JP2017523206A - ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤の新規製剤 - Google Patents

ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤の新規製剤 Download PDF

Info

Publication number
JP2017523206A
JP2017523206A JP2017505606A JP2017505606A JP2017523206A JP 2017523206 A JP2017523206 A JP 2017523206A JP 2017505606 A JP2017505606 A JP 2017505606A JP 2017505606 A JP2017505606 A JP 2017505606A JP 2017523206 A JP2017523206 A JP 2017523206A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formulation
ibrutinib
compound
polymer
solid dispersion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2017505606A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017523206A5 (ja
Inventor
シュ,カサンドラ
アトゥルーリ,ハリシャ
キュール,ロバート
シュウェ−チョ タイ,パール
シュウェ−チョ タイ,パール
ミッチェル ミンキス,ライアン
ミッチェル ミンキス,ライアン
フランシス フルバット,ジェイムス
フランシス フルバット,ジェイムス
ジェイコブ マクベイ,アレキサンダー
ジェイコブ マクベイ,アレキサンダー
チョン,チン−ワ
Original Assignee
ファーマサイクリックス エルエルシー
ファーマサイクリックス エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ファーマサイクリックス エルエルシー, ファーマサイクリックス エルエルシー filed Critical ファーマサイクリックス エルエルシー
Publication of JP2017523206A publication Critical patent/JP2017523206A/ja
Publication of JP2017523206A5 publication Critical patent/JP2017523206A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/519Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim ortho- or peri-condensed with heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/02Inorganic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/08Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite containing oxygen, e.g. ethers, acetals, ketones, quinones, aldehydes, peroxides
    • A61K47/12Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/06Organic compounds, e.g. natural or synthetic hydrocarbons, polyolefins, mineral oil, petrolatum or ozokerite
    • A61K47/26Carbohydrates, e.g. sugar alcohols, amino sugars, nucleic acids, mono-, di- or oligo-saccharides; Derivatives thereof, e.g. polysorbates, sorbitan fatty acid esters or glycyrrhizin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/30Macromolecular organic or inorganic compounds, e.g. inorganic polyphosphates
    • A61K47/36Polysaccharides; Derivatives thereof, e.g. gums, starch, alginate, dextrin, hyaluronic acid, chitosan, inulin, agar or pectin
    • A61K47/38Cellulose; Derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/10Dispersions; Emulsions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/141Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers
    • A61K9/146Intimate drug-carrier mixtures characterised by the carrier, e.g. ordered mixtures, adsorbates, solid solutions, eutectica, co-dried, co-solubilised, co-kneaded, co-milled, co-ground products, co-precipitates, co-evaporates, co-extrudates, co-melts; Drug nanoparticles with adsorbed surface modifiers with organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/14Particulate form, e.g. powders, Processes for size reducing of pure drugs or the resulting products, Pure drug nanoparticles
    • A61K9/16Agglomerates; Granulates; Microbeadlets ; Microspheres; Pellets; Solid products obtained by spray drying, spray freeze drying, spray congealing,(multiple) emulsion solvent evaporation or extraction
    • A61K9/1605Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/1629Organic macromolecular compounds
    • A61K9/1652Polysaccharides, e.g. alginate, cellulose derivatives; Cyclodextrin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2004Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/2022Organic macromolecular compounds
    • A61K9/205Polysaccharides, e.g. alginate, gums; Cyclodextrin
    • A61K9/2054Cellulose; Cellulose derivatives, e.g. hydroxypropyl methylcellulose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/20Pills, tablets, discs, rods
    • A61K9/2072Pills, tablets, discs, rods characterised by shape, structure or size; Tablets with holes, special break lines or identification marks; Partially coated tablets; Disintegrating flat shaped forms
    • A61K9/2077Tablets comprising drug-containing microparticles in a substantial amount of supporting matrix; Multiparticulate tablets
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00

Abstract

【解決手段】ブルトン型チロシンキナーゼ(Btk)阻害剤である1−((R)−3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オンが、その新しい医薬組成物を含め、本明細書に記載される。Btk阻害剤を含む医薬組成物、ならびに自己免疫疾患または症状、異種免疫性疾患または症状、リンパ腫を含む癌、及び炎症性疾患及び症状の治療のため、単独でまたは他の治療薬と組み合わせてBtk阻害剤を使用する方法も、開示される。【選択図】図1

Description

ブルトン型チロシンキナーゼ(Btk)阻害剤1−((R)−3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン(イブルチニブ)を、その新規の医薬製剤を含んで本明細書で記載し、ならびにBtk阻害剤含む医薬組成物、及びBtk活性の抑制から利益を得る病気または状態の治療でBtk阻害剤を使用する方法を記載する。
Tecファミリーの非受容体型チロシンキナーゼのメンバーである、ブルトン型チロシンキナーゼ(Btk)は、T細胞及びナチュラルキラー細胞を除く、すべての造血細胞型において発現する重要なシグナル伝達酵素である。Btkは、B細胞のシグナル伝達経路において、細胞表面のB細胞受容体(BCR)の刺激と下流の細胞内の反応とを結び付ける重要な役割を果たしている。
Btkは、B細胞の発生、活性化、シグナル伝達及び生存の重要な制御因子である。更にBtkは、いくつかの他の造血細胞シグナル伝達経路で役割を果たしており、例えばマクロファージにおけるTOLL様受容体(TLR)及びサイトカイン受容体媒介TNF−α産生、肥満細胞におけるIgE受容体(FcepsilonRI)シグナルン伝達、B系統リンパ細胞におけるFas/APO−1アポトーシスのシグナル伝達の阻害、ならびにコラーゲン刺激による血小板凝集である。
1−((R)−3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オンは、そのUSAN名1−{(3R)−3−[4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−yl]ピペリジン−1−イル}プロパ−2−エン−1−オン、または2−プロペン−1−オン,1−[(3R)−3−[4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−yl]ピペリジニル−としても公知であり、イブルチニブというUSAN名も与えられている。イブルチニブの種々の名前は、本明細書では同じ意味で用いられる。
Btk阻害剤1−((R)−3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン(イブルチニブ)(式I)が、その医薬製剤及びその使用法を含めて本明細書に記載される(化合物1)。
Btk阻害剤の薬学的に許容される組成物及びその使用方法も、記載される。1−((R)−3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン及びその薬学的に許容される塩は、Btk活性と関連する疾患または状態の治療のための薬剤の製造において使用される。1−((R)−3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オンは、不可逆的なBtk阻害剤である。
1−((R)−3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オンの医薬製剤を調製する方法も、本明細書で記載される。更に、(Btkの不可逆的な阻害が疾患または状態を有する哺乳動物へ治療的効果を提供する、疾患または条件を含む)疾患または状態の治療でBtk阻害剤を使用する新規製剤及び方法を含む、医薬組成物も記載される。
したがって一態様で本発明は、固体分散イブルチニブを含む固体分散医薬組成物を提供する。
別の態様において、本発明は固体分散イブルチニブを含む固体分散医薬組成物を提供し、固体分散イブルチニブは噴霧乾燥イブルチニブであって、噴霧乾燥イブルチニブは本明細書で定義されるとおりである。
更に別の態様で本発明は、本明細書に記載される固体分散医薬組成物及び薬学的に許容される担体を含む、固体分散体製剤を提供する。
一実施形態において製剤は錠剤、丸剤、カプセル、粉末または液体の形状である。
別の実施形態において、製剤は経口投与用である。
更に別の実施形態において、製剤は調整放出製剤、制御放出製剤、持続放出製剤または即時放出製剤である。
ある特定の実施形態において、製剤または組成物はカプセル製剤と比較して改善された薬物動態(PK)特性を提供し、カプセル製剤は固体分散組成物にないイブルチニブを含む。一実施形態において、PK特性は薬物曝露(Cmax)及び曲線下面積(AUC)を含む。ある特定の実施形態において、製剤または組成物はカプセル製剤と比較して少ないPK変動性を提供する。
更に別の特定の態様において本発明は、本発明の組成物及び製剤を使用して疾患または状態を治療する方法を提供する。
例示的疾患または条件には、自己免疫疾患または状態が含まれる。
一態様は固体分散イブルチニブを含む固体分散医薬組成物であり、イブルチニブは式(I)の化合物である。
一実施形態は医薬組成物であり、固体分散イブルチニブは噴霧乾燥イブルチニブ組成物である。別の実施形態では、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は1つ以上の溶解促進剤内に分散するイブルチニブを含む。更なる実施形態において溶解促進剤はポリマーマトリックスであって、ポリマーマトリックスは1つ以上のポリマーを含む。一実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物はポリマーマトリックス内に分散する1〜90重量/重量%のイブルチニブを含む。更に別の実施形態においては、噴霧乾燥イブルチニブ組成物はポリマーマトリックス内に分散する約20重量/重量%のイブルチニブを含む。更なる実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物はポリマーマトリックス内に分散する約50重量/重量%のイブルチニブを含む。一実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物はポリマーマトリックス内に分散する約70重量/重量%のイブルチニブを含む。
別の実施形態では、噴霧乾燥イブルチニブ組成物はポリマーマトリックス内に分散する約80重量/重量%のイブルチニブを含む。更に別の実施形態においては、ポリマーマトリックスのポリマーは直鎖ポリマー、架橋ポリマー、コポリマー、グラフトポリマーまたはこれらの任意の組み合わせである。一実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは親水性である。別の実施形態では、ポリマーマトリックスのポリマーは非イオン性ポリマーである。更なる実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはヒプロメロース、コポビドンまたはポビドンである。そのうえ更なる実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはイオン性ポリマーである。一実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはセルロース系ポリマーである。別の実施形態でポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルセルロースアセテートサクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、またはセルロースアセテートフタレートである。一実施形態においてポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルセルロースまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースである。別の実施形態では、ポリマーマトリックスのポリマーはヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートである。更に別の実施形態ではポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である。更なる実施形態においてポリマーは、約2,000〜約500,000ダルトン、約100,000〜約200,000ダルトン、約200,000〜約300,000ダルトンまたは約400,000〜約500,000ダルトンの範囲の分子量を有する。そのうえ更なる実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールグラフトコポリマー(Soluplus(登録商標))である。そのうえ更なる実施形態においてポリマーマトリックスのポリマーは、ポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールグラフトコポリマー(Soluplus(登録商標))と所望により組み合わせたポリビニルピロリドン/ビニルアセテートのコポリマーである。
一態様において、上述の固体分散医薬組成物及び薬学的に許容される担体を含む固体分散体製剤がある。一実施形態において固体分散体製剤は、液剤または固形剤の形状である。別の実施形態では、固体分散体製剤は粉末、乾燥粉末または凍結乾燥粉末の形状である。更に別の実施形態において固体分散体製剤は、懸濁液、ヒドロゲル、エマルション、リポソームまたはミセルの形状である。更なる実施形態において、固体分散体製剤は水性懸濁液の形状である。そのうえ更なる実施形態において、固体分散体製剤は有機懸濁液の形状である。
一態様において、上述の固体分散医薬組成物及び1つ以上の賦形剤を含む固体分散体製剤がある。一実施形態において、賦形剤は約10〜約50重量/重量%の量で存在する。別の実施形態では、賦形剤はセルロースを含む。更に別の実施形態において、賦形剤はラクトースを含む。更なる実施形態において賦形剤はラクトースを含み、ラクトースは約5〜約20重量/重量%、約10〜約20重量/重量%または約14〜約19重量/重量%の量で存在する。そのうえ更なる実施形態において、賦形剤は微結晶セルロースを含む。一実施形態において賦形剤は微結晶セルロースを含み、微結晶セルロースは約20〜約30重量/重量%、約23〜約28重量/重量%または約24〜約26重量/重量%の量で存在する。別の実施形態では、賦形剤は崩壊剤を含む。更なる実施形態において、賦形剤はクロスカルメロースナトリウムまたはグリコール酸ナトリウムデンプンを含む。更に別の実施形態において賦形剤はクロスカルメロースナトリウムを含み、クロスカルメロースナトリウムは約3〜約9重量/重量%、約4〜約8重量/重量%または約5〜約7重量/重量%の量で存在する。一実施形態において、製剤はラクトース、微結晶セルロース及びクロスカルメロースナトリウムを含む。別の実施形態で製剤はラクトース、微結晶セルロース及びクロスカルメロースナトリウムを含んでおり、ラクトースが約5〜約20重量/重量%、約10〜約20重量/重量%または約14〜約19重量/重量%の量で存在し、微結晶セルロースが約20〜約30重量/重量%、約23〜約28重量/重量%または約24〜約26重量/重量%の量で存在し、クロスカルメロースナトリウムが約3〜約9重量/重量%、約4〜約8重量/重量%または約5〜約7重量/重量%の量で存在する。一実施形態において、製剤は1つ以上の滑剤を更に含む。更なる実施形態において、滑剤はシリカ(コロイド状二酸化ケイ素)である。そのうえ更なる実施形態において、滑剤はシリカ(コロイド状二酸化ケイ素)であり、シリカ(コロイド状二酸化ケイ素)は約0.5〜約1.5重量/重量%、約0.7〜約1.3重量/重量%または約0.9〜約1.1重量/重量%の量で存在する。一実施形態において、製剤は1つ以上の滑沢剤を更に含む。別の実施形態では、滑沢剤はステアリン酸マグネシウムまたはステアリルフマル酸ナトリウムである。一実施形態において滑沢剤はステアリン酸マグネシウムであり、ステアリン酸マグネシウムは約0.1〜約0.5重量/重量%または約0.2〜約0.3重量/重量%の量で存在する。別の実施形態では固体分散体製剤があり、固体分散体は約30〜約65重量/重量%、約45〜約55重量/重量%、約50〜約55重量/重量%または約50〜約54重量/重量%の量で存在する。
一実施形態において製剤は、
a)約49〜約51重量/重量%の50%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)約16〜約18重量/重量%のラクトースと、
c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
f)約0.2〜約0.8重量/重量%のステアリン酸マグネシウムと、を含んでおり、50%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約50重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含んでおり、ポリマーマトリックスのポリマーはヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である。
別の実施形態において、製剤は、
a)約52〜約54重量/重量%の20%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)約13〜約15重量/重量%のラクトースと、
c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
f)約0.4〜約0.6重量/重量%のステアリン酸マグネシウムと、を含み、
20%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約20重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含んでおり、ポリマーマトリックスのポリマーはヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である。
更なる実施形態において、HPMCASは中グレードHPMCASである。
そのうえ更なる実施形態において、製剤は、
a)約49〜約51重量/重量%の50%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)約16〜約18重量/重量%のラクトースと、
c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
f)約0.2〜約0.8重量/重量%のステアリン酸マグネシウムと、を含んでおり、50%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約50重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含む噴霧乾燥イブルチニブ組成物であり、ポリマーマトリックスのポリマーはポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールのグラフトコポリマー(Soluplus(登録商標))である。
別の実施形態において、製剤は、
a)約30〜約50重量/重量%の固体分散医薬組成物と、
b)微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素、グリコール酸ナトリウムデンプン及びステアリルフマル酸ナトリウムを含む約20〜約25重量/重量%の賦形剤混合物と、
c)約0.2〜約0.8重量/重量%のステアリルフマル酸ナトリウムと、
d)約25〜約35重量/重量%のクロスポビドンと、を含む。
一実施形態において製剤は、
a)約45〜約48重量/重量%の33%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素、グリコール酸ナトリウムデンプン及びステアリルフマル酸ナトリウムを含む約20〜約25重量/重量%の賦形剤混合物と、
c)約0.2〜約0.8重量/重量%のステアリルフマル酸ナトリウムと、
d)約25〜約35重量/重量%のクロスポビドンと、を含み、
33%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約33重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含む。
更に別の実施形態においては、製剤は、
a)約30〜約33重量/重量%の50%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素、グリコール酸ナトリウムデンプン及びステアリルフマル酸ナトリウムを含む約20〜約25重量/重量%の、Prosolv(登録商標)EasyTabなどの賦形剤混合物と、
c)約0.2〜約0.8重量/重量%のステアリルフマル酸ナトリウムと、
d)約25〜約35重量/重量%のクロスポビドンと、を含み、
50%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約50重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含む。
一実施形態において製剤は、治療に有効な量のイブルチニブを含有する経口投与剤形である。一実施形態において製剤は錠剤、丸剤、カプセル、液体、調整放出製剤、制御放出製剤、持続放出製剤、即時放出製剤、または粉末の形状である。更に別の実施形態においては、医薬組成物または本明細書に記載の噴霧乾燥製剤があり、医薬組成物または製剤は、固体分散組成物ではないイブルチニブを含むカプセル製剤と比較して、改善された薬物動態(PK)特性を提供する。別の実施形態では、医薬組成物または本明細書に記載の噴霧乾燥製剤があり、医薬組成物または製剤は、固体分散組成物ではないイブルチニブを含むカプセル製剤と比較して、2〜25倍増の薬物曝露を提供する。更なる実施形態では、医薬組成物または本明細書に記載の噴霧乾燥製剤があり、医薬組成物または製剤は、固体分散組成物ではないイブルチニブを含むカプセル製剤と比較して、3〜20倍増の薬物曝露を提供する。更なる実施形態では、医薬組成物または本明細書に記載の噴霧乾燥製剤があり、医薬組成物または製剤は、固体分散組成物ではないイブルチニブを含むカプセル製剤と比較して、減少したPK変動性を提供する。
更なる実施形態において、医薬組成物または本明細書に記載の噴霧乾燥製剤があり、カプセル製剤は、
a)約42〜約43%の固体分散イブルチニブ組成物にないイブルチニブ、
b)約4〜約5重量/重量%の界面活性剤SLS(登録商標)と、
c)約45〜約46重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約6〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.4〜約0.5重量/重量%のステアリン酸マグネシウムと、を含む。
一態様では、疾患を治療することを、かかる治療を必要な患者において行う方法があり、患者に本明細書に記載の医薬組成物または製剤の治療に有効な量を投与することを含む。一実施形態において、自己免疫疾患または状態を治療する方法であって、それを必要とする患者に本明細書に記載の医薬組成物または製剤の治療に有効な量を投与することを含む、方法がある。一実施形態では、自己免疫疾患はリウマチ性関節炎またはループスから選択される。別の実施形態では、異種免疫性疾患または状態を治療する方法であって、それを必要とする患者に本明細書に記載の医薬組成物の治療に有効な量を投与することを含む、方法がある。
別の態様において、癌を治療する方法であって、それを必要とする患者に本明細書に記載の医薬組成物または製剤の治療に有効な量を投与することを含む、方法がある。一実施形態では、癌はB細胞増殖性疾患である。一実施形態において、B細胞増殖性疾患は慢性リンパ球性リンパ腫、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫または慢性リンパ性白血病である。一実施形態では、癌はB細胞悪性腫瘍である。一実施形態において癌は、慢性リンパ性白血病(CLL)/小リンパ球性リンパ腫(SLL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)及び多発性骨髄腫から選択されるB細胞悪性腫瘍である。一実施形態において癌は、リンパ腫、白血病または固形腫瘍である。一実施形態において癌は、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、慢性リンパ球性リンパ腫、慢性リンパ性白血病、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫/ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、脾辺縁帯リンパ腫、形質細胞性骨髄腫、形質細胞腫、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、縦隔(胸腺)大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、原発性体液性リンパ腫、バーキットリンパ腫/白血病、またはリンパ腫様肉芽腫症である。別の実施形態では、肥満細胞症を治療する方法であって、それを必要とする患者に本明細書に記載の医薬組成物または製剤の治療に有効な量を投与することを含む、方法がある。別の実施形態では、骨粗鬆症また骨吸収疾患を治療する方法であって、それを必要とする患者に本明細書に記載の医薬組成物または製剤の治療に有効な量を投与することを含む、方法がある。一実施形態において、炎症性疾患または状態を治療する方法であって、それを必要とする患者に本明細書に記載の医薬組成物または製剤の治療に有効な量を投与することを含む、方法がある。一実施形態において、ループスを治療する方法であって、必要とする患者に本明細書に記載の医薬組成物または製剤の治療に有効な量を投与することを含む、方法がある。別の実施形態では、異種免疫性疾患または状態を治療する方法であり、必要とする患者に本明細書に記載の医薬組成物の治療に有効な量を投与することを含む、方法がある。
本明細書に記載される方法及び組成物の他の目的、特長及び利点は、以下の詳細な説明で明らかになる。しかしながら理解されるべきことは、詳細な説明及び具体例は特定の態様を指し示しているが一例を示しているに過ぎず、というのも本開示の趣旨及び範囲内において様々な変化及び変更は、当業者であればこの詳細な説明から明らかであるからである。本明細書で用いる条項の見出しは構成上の目的のためだけであり、記載される内容を制限するものとして解釈してはならない。限定されないが、特許、特許出願、論文、書籍、手引き書及び論説を含む、出願に引用されている文書の全部もしくはその一部は、いかなる目的に対してもそれらの全体を参照することにより明示的に組み込まれる。
参照による組み込み
本明細書で言及する出版物及び特許出願はすべて、妥当かつ関連する範囲で参照により本明細書に組み込まれる。
異なるイブルチニブ製剤の絶食させたビーグル犬への単回経口投与後の、イブルチニブの平均血漿濃度−時間プロファイルを示す(投与量=140mg)(製剤A−カプセル製剤、製剤B、C及びD−噴霧乾燥製剤)。 異なるイブルチニブ製剤の絶食させたビーグル犬への単回経口投与後の、イブルチニブの平均血漿濃度−時間プロファイルを示す(投与量=140mg)(製剤A−カプセル製剤、製剤E、F及びG−噴霧乾燥製剤)。 カプセル製剤(製剤A)と比較した、固体分散錠剤である製剤B、C及びDの溶解を示す。 カプセル製剤(製剤A)と比較した、固体分散錠剤である製剤E、F及びGの溶解を示す。
ある特定の用語
他に定義しない限り、本明細書で使用するすべての技術的及び科学的用語は、特許請求されている主題の属する技術の当業者に一般に理解されているのと同じ意味を有する。前述の一般的な説明及び以下の詳細な説明は例示的かつ説明的なものに過ぎず、特許請求されている主題のいずれをも制限するものではないことが理解されるべきである。本出願では別様に特定して記述されない限り、単数の使用は複数を含む。内容が明らかに別様であるとする場合を除いて、明細書及び添付した特許請求の範囲で使用する場合、単数形の「a」、「an」及び「the」は複数の対象を含むことに注意しなければならない。本出願では別様に明記しない限り、「または」の使用は「及び/または」を意味する。更に「含む(including、およびinclude、includes及びincludedなどの他の形態)」の語の使用は限定を表すものではない。
本明細書で用いる条項の見出しは構成上の目的のためだけであり、記載される内容を制限するものとして解釈されるものではない。限定されないが、特許、特許出願、論文、書籍、手引き書及び論説を含む、出願に引用されている文書の全部もしくはその一部は、いかなる目的に対してもそれらの全体を参照することにより明示的に組み込まれる。
数値の前で使用されるとき「約」という用語は、表示値の±10%、±5%または±1%内など合理的な範囲内で値が変化できることを示す。
本明細書で使用する場合、「含む」という用語は、組成物及び方法などが列挙される要素を含むことを意味することを目的とするが、他を除外するものではない。組成物及び方法を画定するために使用する「本質的になる」とは、意図される用途の組み合わせに本質的な意味がある他の要素を除外するが、組成物または方法の特徴(複数可)に実質的に影響を及ぼさない要素を除外しないことを意味するものとする。「からなる」とは、特に列挙されない要素を除外することを意味するものとする。これらの移行用語により定義される実施形態は、本発明の範囲内である。
本明細書で用いられる製剤、組成物もしくは成分に関する、「許容される」または「薬学的に許容される」という用語は、治療対象の健康状態に持続的に有害な影響を与えない、または化合物の生物学的活性もしくは特性を抑制せず、比較的無毒であることを意味する。
本明細書で使用する場合、「アゴニスト」という用語は、その存在によってタンパク質に生物学的活性をもたらす化合物を指し、それは例えばBtkなどのタンパク質のための天然起源のリガンドの存在によって生じる生物学的活性と同じである。
本明細書で使用する場合、「部分アゴニスト」という用語は、その存在によって、より低い大きさではあるものの、タンパク質の天然起源のリガンドが存在することによって生じる場合と同じ種類の、タンパク質の生物学的活性をもたらす化合物を指す。
本明細書で使用する場合、「アンタゴニスト」という用語は、その存在によって、タンパク質の生物学的活性の大きさを低下させる化合物を指す。ある特定の実施形態において、アンタゴニストの存在は、例えばBtkなどのタンパク質の生物学的活性に完全な阻害をもたらす。ある特定の実施形態において、アンタゴニストは阻害剤である。
本明細書で使用する場合、特定の化合物もしくは医薬組成物の投与による特定の疾患、障害または状態の症状の「改善」は、永続的もしくは一時的か、継続的もしくは過渡的かにかかわらず、投与する化合物もしくは組成物によって生じ得る、または関連し得る、重症度の軽減、発病の遅延、進行の減速、もしくは期間の短縮化を指す。
「バイオアベイラビリティ」とは、試験されている動物またはヒトの一般的な全身循環内に送達される、投与された化合物1のパーセンテージを指す。静脈内に投与した場合薬物の全曝露量(AUC(0−∞))は、通常100%生物学的に利用可能(F%)と定義される。「経口バイオアベイラビリティ」は、化合物1が、医薬組成物の静脈注射と比べて経口で服用されるとき、どの程度全身循環内に吸収されるかを指す。
「血中血漿濃度」は、対象の血中の血漿成分中における化合物1の濃度を指す。化合物1の血漿濃度は対象間で著しく異なる可能性があり、これは代謝及び/または他の治療薬との相互作用の可能性に関しての変動性に起因することが理解される。本明細書で開示する一実施形態によれば、化合物1の血中血漿濃度は対象間で異なり得る。同様に、最高血漿中濃度(Cmax)もしくは最高血漿中濃度到達時間(Tmax)などの値、または血漿濃度−時間曲線下総面積(AUC(0−∞))も患者間で異なり得る。この変動性に起因して、化合物1の「治療上の有効量」を構成する必要量は患者によって異なり得る。
本明細書で使用する場合、「ブルトン型チロシンキナーゼ」という用語は、例えば米国特許第6,326,469号に開示するように、ホモサピエンスからのブルトン型チロシンキナーゼを指す(GenBank Accession番号NP_000052)。
本明細書で使用する場合、「同時投与」などは、1人の患者に対して選択された複数の治療薬投与を包含することが意図されており、同じもしくは異なる投与経路、または同時もしくは異なる時間により投与される薬剤による治療計画を含むことを目的としている。
本明細書で使用する場合、「有効量」または「治療上の有効量」という用語は、治療される疾患もしくは状態の症状の1つ以上をある程度軽減する、薬剤もしくは化合物の投与される十分な量を指す。その結果は徴候、症状もしくは病因の低減及び/もしくは緩和となり、または生物学系の他の望ましい変化となり得る。例えば治療上の使用における「有効量」は、過度に有害な副作用を伴わずに、病徴に臨床的に著しい低下をもたらすのに必要とされる、本明細書で開示する化合物を含む組成物の量である。任意の個別の事例における適切な「有効量」は、投与量逐次漸増試験など手法を用いて決定され得る。「治療上の有効量」という用語には、例えば予防的な有効量も含まれる。本明細書で開示する化合物の「有効量」は、過度に有害な副作用を伴わずに、所望の薬理効果または治療改善を得るための有効な量である。「有効量」または「治療上の有効量」は、化合物1の代謝の変化、年齢、体重、対象の全身状態、治療している症状、治療している症状の重症度、及び処方医師の判断に起因して、対象間で異なり得ることが理解されている。あくまで一例として、治療上の有効量は、用量漸増臨床試験を含むが、これに限定されない日常実験によって決定することが可能である。
「増強する」または「増強すること」という用語とは、効力、あるいは望ましい効果の持続時間を増加する、もしくは延長することを意味する。あくまで一例として治療薬の効果を「増強する」とは、効力または持続時間に関して、疾患、障害もしくは状態の治療中に治療薬の効果を増加する、もしくは延長する能力を指す。本明細書で使用する場合、「増強有効量」とは、疾患、障害もしくは症状の治療における、治療薬の効果を増強するために適正な量を指す。患者に用いるとき、この使用に有効な量は、疾患、障害または状態の重篤度及び経過、薬歴、患者の健康状態及び薬剤への応答、ならびに治療を行う医師の判断によって決まる。
本明細書で用いられる、キナーゼを「阻害する」またはキナーゼを「阻害すること」またはキナーゼ「阻害剤」という用語は、ホスホトランスフェラーゼ酵素活性の阻害を指す。
本明細書で使用する場合、「不可逆的な阻害剤」という用語は、標的タンパク質(例えば、キナーゼ)と接触すると、タンパク質と一緒にもしくはその中で新たな共有結合の形成を引き起こし、その後の不可逆的な阻害剤の存在の有無にかかわらず、その1つ以上の標的タンパク質の生物学的活性(例えば、ホスホトランスフェラーゼ活性)を低下もしくは消失させるような化合物を指す。
本明細書で使用する場合、「不可逆的なBtk阻害剤」という用語は、Btkのアミノ酸残基と共有結合を形成できるBtk阻害剤を指す。一実施形態において、Btkの不可逆的な阻害剤はBtkのCys残基と共有結合を形成でき、ある特定の実施形態において不可逆的な阻害剤は、別のチロシンキナーゼの相同的な対応する位置でBtkまたはシステイン残基のCys481残基(もしくはその相同体)と共有結合を形成できる。
本明細書で使用する場合、「調節する」という用語は直接的または間接的に標的と相互作用し、それにより標的の活性を変えることを意味し、あくまで一例として標的の活性を増強する、標的の活性を阻害する、標的の活性を制限する、または標的の活性を拡張することが含まれる。
本明細書で使用する場合、「調節因子」という用語は、分子の活性を変える化合物を指す。例えば調節因子は、調節因子の不存在下の活性の大きさと比較して、特定の分子の活性の大きさの増加もしくは低下を引き起こすことができる。ある特定の実施形態において調節因子は、分子の1つ以上の活性の大きさを低下させる阻害剤である。ある特定の実施形態において、分子の1つ以上の活性を完全に妨げる阻害剤である。ある特定の態様において調節因子は、分子の少なくとも1つの活性の大きさを増加させる活性化因子である。ある特定の実施形態において調節因子の存在は、調節因子がない状態では生じない活性をもたらす。
本明細書で用いられる、「予防的な有効量」という用語は、治療している疾患、状態もしくは障害の症状の1つ以上にある程度軽減する、患者に使用される組成物の量を指す。そのような予防的使用において、その量は患者の健康状態、体重などによって決まる可能性がある。用量漸増臨床試験を含むがそれに限定されることのない日常実験によって、そのような予防有効量を決定することは、十分に当業者の技能範囲内にあると考えられている。
本明細書で用いられる「対象」または「患者」という用語は、治療、観察または実験の対象体である動物を指す。あくまで一例として対象はヒトのような哺乳動物を含み得るが、これに限定されない。
本明細書で使用する場合、「治療すること」または「治療」は、疾患もしくは状態症状の緩和、軽減もしくは改善、更なる症状の阻止、症状の根底にある代謝的原因の改善もしくは阻止、疾患もしくは状態の阻害であり、例えば疾患もしくは状態の進行の阻止、疾患もしくは状態の除去、疾患もしくは状態の退行誘起、疾患もしくは状態により生じた状態の軽減、または疾患もしくは状態の症状の停止が含まれる。「治療する」、「治療すること」または「治療」という用語には予防的及び/または治療的処置が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書で使用する場合、IC50は、Btkの阻害などの最大反応の50%阻害に達する、このような反応を測定するアッセイにおける、特定の試験化合物の量、濃度または用量を指す。
本明細書で使用する場合、EC50は、特定の試験化合物により誘起、誘発または増強される特定の反応の最大発現の50%で用量依存反応を引き起こす、特定のテスト化合物の用量、濃度または量を指す。
医薬組成物/製剤
本明細書で用いられる医薬組成物は、化合物1と、他の化学的成分である担体、安定剤、希釈剤、分散剤、懸濁化剤、増粘剤及び/または賦形剤などの混合物を指す。医薬組成物は、対象に対する化合物の投与を促進する。化合物は、単独でまたは混合物の成分として1つ以上の治療薬と組み合わせて用いることができる。
本明細書で使用する場合、「医薬併用剤」という用語は、1つ以上の活性成分の混合または組み合わせによって生じ、ならびに活性成分の固定した組み合わせ及び固定しない組み合わせの両方を含む生成物を意味する。「固定した組み合わせ」という用語は、活性成分、例えば化合物1及び助剤が、単一形態または単一用量の形で両方とも患者に対して同時に投与されることを意味する。「固定しない組み合わせ」は、活性成分、例えば化合物1及び助剤が、特定の介入時間制限もなく、別体として同時に、一斉にまたは連続して患者に投与されることを意味し、そのような投与は患者の体内で2つの化合物の有効な量を提供する。後者はカクテル療法、例えば3つ以上の活性成分の投与にもあてはまる。
いくつかの実施形態において、非晶質化合物1は医薬組成物中に組み込まれて、粉末、即時放出製剤、制御放出製剤、急速溶解製剤、錠剤、カプセル、丸剤、遅延放出製剤、持続放出製剤、パルス放出製剤、多粒子製剤、ならびに即時放出製剤及び制御放出製剤の混合剤などの固体経口投薬形態を提供するが、これらに限定されない。
本明細書で使用する場合、「固体分散」という用語は種々の方法により調整される固体状態のポリマーマトリックスの1つ以上の有効成分の分散を指し、噴霧乾燥、融解(融合)、溶媒または融解−溶媒法を含むがこれらに限定されない。「固体分散」に関する詳細な情報は、「Pharmaceutical Solid Dispersion Technology」Edited by Muhammad J.Habib(Technomic Publishing)に見出され得る。
本明細書で使用する場合、「噴霧乾燥イブルチニブ」という用語は、例えば溶液を乾燥ガス流内に噴霧することによってイブルチニブ及びポリマーの溶液から急速に溶媒を除去するなど、噴霧乾燥プロセスにより調製されるポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含む、固体分散を指す。好適な溶媒は、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール及びブタノールなどのアルコールなどの極性有機溶媒;酢酸エチル及び酢酸プロピルなどのエステル;アセトン、メチルエチルケトン及びメチルイソブチルケトンなどのケトン;アセトニトリル、テトラヒドロフラン、トルエン、メチレンクロライド及び1,1,1−トリクロロエタンを含む。
本明細書で使用する場合、「1〜90%活性な噴霧乾燥イブルチニブ」という用語は、組成物の総重量を基準として1〜90重量/重量%のイブルチニブを含む噴霧乾燥イブルチニブ組成物を意味する。
本明細書で使用する場合、「50%活性な噴霧乾燥イブルチニブ」という用語は、約50重量/重量%のイブルチニブを含む噴霧乾燥イブルチニブ組成物を意味する。
本明細書で使用する場合、「20%活性な噴霧乾燥イブルチニブ」という用語は、約20重量/重量%のイブルチニブを含む噴霧乾燥イブルチニブ組成物を意味する。
本明細書で使用する場合、「ポリマーマトリックス」という用語は、有効成分がマトリックス内に分散できるまたは含まれ得る、1つ以上のポリマーを含む組成物を意味する。
本明細書中で使用する場合、「重量/重量%」という用語は、構成成分を含む組成物の総重量に基づく構成成分の重量を意味する。
本明細書で使用する場合、「結晶性」という用語は、各次元の少なくとも約100つの繰り返し単位の、3次元における長距離秩序を示す固体を意味する。
本明細書で使用する場合、「非晶質」という用語は、原子位置のいかなる長距離秩序も示さない固体を指し、本質的に秩序がない固体だけでなく、いくらか少程度の秩序を有し得る固体であるが、その秩序は3次元未満に及び/または短い距離上にだけある場合も含むことを目的としている。化合物の結晶性及び非晶質形態は、粉末X線回折(PXRD)結晶学、固体NMR、または示差走査熱量測定(DSC)などの熱的手法など当該技術分野において既知の技術によって特徴づけられることが可能である。
固体分散イブルチニブ
一態様で本発明は、固体分散イブルチニブを含む固体分散医薬組成物を提供する。
一実施形態において、固体分散イブルチニブ組成物は噴霧乾燥イブルチニブ組成物である。
一実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、1つ以上の溶解促進剤内に分散するイブルチニブによって調整されるまたは形成される、イブルチニブの噴霧乾燥形態を含む。
一実施形態において、溶解促進剤はポリマーマトリックスである。
一実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は1〜90重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含む。別の実施形態では、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、10〜90重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含む。別の実施形態では、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、20〜80重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含む。別の実施形態では、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、30〜70重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含む。別の実施形態では、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、40〜60重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含む。
特定の実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、約20重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含む。
別のある特定の実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、約50重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含む。
更なるある特定の実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、約70重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含む。
更なるある特定の実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、約80重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含む。
一実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは直鎖ポリマー、架橋ポリマー、コポリマー、グラフトポリマーまたはこれらの任意の組み合わせを含む。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは親水性である。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは非イオン性ポリマーである。
例示の非イオン性ポリマーには、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、Plasdone、ポリビニルアルコール、ポロキサマー、ポリソルベート、ポリビニルピロリドン/ビニルアセテートのコポリマー(PVP−VA)及びポリエチレングリコール(PEG)が含まれる。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはヒプロメロース、コポビドンまたはポビドンである。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはイオン性ポリマーである。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはセルロース系ポリマーである。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルセルロース;ヒドロキシメチルセルロース;ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC);メチルセルロースポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチレンヒドロキシエチルセルロース及び/もしくはカルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース、アクリル酸、アクリルアミドならびに無水マレイン酸ポリマー及びコポリマーなどのアクリルポリマーもしくはこれらのブレンド、またはこれらの混合物である。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルセルロースアセテートサクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、またはセルロースアセテートフタレートである。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルセルロースまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースである。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートである。一実施形態において、イブルチニブ及びポリマーの重量比は約1:1である。別のある特定の実施形態において、イブルチニブ及びポリマーの重量比は約1:4である。
特定の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である。一実施形態において、HPMCASはグレードLである。別の実施形態において、HPMCASはグレードHである。特定の実施形態において、HPMCASはグレードMである。
別の実施形態において、ポリマーは、約2,000〜約500,000ダルトン、約10,000〜約90,000ダルトン、約20,000〜約70,000ダルトン、約30,000〜約60,000ダルトン、約40,000〜約50,000ダルトンまたは約10,000〜約20,000ダルトン、約20,000〜約30,000ダルトン、約30,000〜約40,000ダルトン、約40,000〜約50,000ダルトン、約60,000〜約70,000ダルトン、約70,000〜約80,000ダルトン、約80,000〜約90,000ダルトン、約90,000〜約100,000ダルトン、約100,000〜約150,000ダルトン、約150,000〜約200,000ダルトン、約200,000〜約250,000ダルトン、約250,000〜約300,000ダルトン、約350,000〜約400,000ダルトン、約400,000〜約450,000ダルトン、または約450,000〜約500,000ダルトンの範囲の分子量を有する。
特定の実施形態において、ポリマーは約20,000の分子量を有する。
特定の実施形態において、ポリマーは約140,000の分子量を有する。
特定の実施形態において、ポリマーは約320,000の分子量を有する。
別の特定の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールのグラフトコポリマー(Soluplus(登録商標))である。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ポリビニルピロリドン/ビニルアセテートのコポリマーである。一実施形態において、イブルチニブ及びポリマーの重量比は約1:2である。一実施形態において、イブルチニブ及びポリマーの重量比は約1:1である。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ポリビニルピロリドン/ビニルアセテートのコポリマー、及びポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールのグラフトコポリマーである。一実施形態において、イブルチニブ、ポリビニルピロリドン/ビニルアセテートのコポリマー、及びポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールのグラフトコポリマーの重量比は、1:1:1である。
別の実施形態において、固体分散イブルチニブ組成物、特に噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、純粋なイブルチニブ及び特にイブルチニブの結晶形と比較して、より高いAUCなどの改善された薬物動態(PK)特性ならびに/または異なる対象中の薬物動態パラメータの減少した変動性を提供する。
いくつかの実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、アセトン、アセトニトリル、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、ブタノール酢酸エチル、酢酸プロピル、テトラヒドロフラン、塩化メチレン、トルエン、1,1,1−トリクロロエタン及びメチルエチルケトンなどの有機溶媒中のイブルチニブとポリマーの溶液を噴霧乾燥することを含む工程により調製される。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の噴霧乾燥イブルチニブ組成物を調製する工程が提供されており、その工程は、アセトン、アセトニトリル、メタノール、エタノール、n−プロパノール、イソプロパノール、ブタノール酢酸エチル、酢酸プロピル、テトラヒドロフラン、塩化メチレン、トルエン、1,1,1−トリクロロエタン及びメチルエチルケトンなどの有機溶媒中のイブルチニブとポリマーの溶液を噴霧乾燥することを含む。
固体分散製剤
別の態様において、本発明は、本明細書に記載される固体分散医薬組成物及び薬学的に許容される賦形剤を含む、固体分散体製剤を提供する。
一実施形態において、製剤は固体分散イブルチニブ組成物を含む。
一実施形態において、固体分散イブルチニブ組成物は噴霧乾燥イブルチニブ組成物である。
一実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、1つ以上の溶解促進剤中に分散するイブルチニブによって調整されるまたは形成される、イブルチニブの噴霧乾燥形態を含む。
一実施形態において、溶解促進剤はポリマーマトリックスである。
一実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、1〜90重量/重量%イブルチニブをポリマーマトリックス中に分散されて含む。別の実施形態では、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、10〜90重量/重量%イブルチニブをポリマーマトリックス中に分散されて含む。別の実施形態では、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、20〜80重量/重量%イブルチニブをポリマーマトリックス中に分散されて含む。別の実施形態では、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、30〜70重量/重量%イブルチニブをポリマーマトリックス中に分散されて含む。別の実施形態では、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、40〜60重量/重量%イブルチニブをポリマーマトリックス中に分散されて含む。
特定の実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、約20重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス中に分散されて含む。
別の特定の実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、約50重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス中に分散されて含む。
更なるある特定の実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、約70重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス中に分散されて含む。
更なるある特定の実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブ組成物は、約80重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス中に分散されて含む。
一実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは直鎖ポリマー、架橋ポリマー、コポリマー、グラフトポリマーまたはこれらの任意の組み合わせを含む。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは親水性である。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは非イオン性ポリマーである。
例示の非イオン性ポリマーには、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリビニルピロリドン、Plasdone、ポリビニルアルコール、Pluronic、Tween及びポリエチレングリコール(PEG)が含まれる。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはヒプロメロース、コポビドンまたはポビドンである。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはイオン性ポリマーである。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはセルロース系ポリマーである。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルセルロース;ヒドロキシメチルセルロース;ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC);メチルセルロースポリマー、ヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、カルボキシメチレンヒドロキシエチルセルロース及び/もしくはカルボキシメチルヒドロキシエチルセルロース、アクリル酸、アクリルアミドならびに無水マレイン酸ポリマー及びコポリマーなどのアクリルポリマーもしくはこれらのブレンド、またはこれらの混合物である。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルセルロースアセテートサクシネート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、またはセルロースアセテートフタレートである。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルセルロースまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースである。
別の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートである。
特定の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーはヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である。
別の実施形態において、ポリマーは、約2,000〜約100,000ダルトン、約10,000〜約90,000ダルトン、約20,000〜約70,000ダルトン、約30,000〜約60,000ダルトン、約40,000〜約50,000ダルトンまたは約10,000〜約20,000ダルトン、約20,000〜約30,000ダルトン、約30,000〜約40,000ダルトン、約40,000〜約50,000ダルトン、約60,000〜約70,000ダルトン、約70,000〜約80,000ダルトン、約80,000〜約90,000ダルトン、または約90,000〜約100,000ダルトン、約100,000〜約150,000ダルトン、約150,000〜約200,000ダルトン、約200,000〜約250,000ダルトン、約250,000〜約300,000ダルトン、約350,000〜約400,000ダルトン、約400,000〜約450,000ダルトン、または約450,000〜約500,000ダルトンの範囲の分子量を有する。
特定の実施形態において、ポリマーは約20,000の分子量を有する。
特定の実施形態において、ポリマーは約140,000の分子量を有する。
特定の実施形態において、ポリマーは約320,000の分子量を有する。
製剤に関して、別の特定の実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは、ポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールのグラフトコポリマー(Soluplus(登録商標))である。
一実施形態において、固体分散体製剤は液剤または固形剤の形状である。
別の実施形態において、固体分散体製剤は粉末、乾燥粉末または凍結乾燥粉末の形状である。
別の実施形態において、固体分散体製剤は、懸濁液、ヒドロゲル、エマルション、リポソームまたはミセルの形状である。
別の実施形態では、固体分散体製剤は水性懸濁液の形状である。
別の実施形態では、固体分散体製剤は有機懸濁液の形状である。
一実施形態において固体分散イブルチニブ組成物(イブルチニブ及びマトリックスを含む)は、製剤の約10〜約90重量/重量%、約20〜約80重量/重量%、約30〜約70重量/重量%、約40〜約55重量/重量%の量で製剤に存在する。
別の実施形態では、製剤は1つ以上の賦形剤を含む。
ナノ粒子製剤で使用する例示の賦形剤は「Handbook of Pharmaceutical Excipients」Rowe et al.,7th edition,Pharmaceutical Press.London,2012に見出すことができる。
ある特定の実施形態において、賦形剤は希釈剤、崩壊剤、界面活性剤またはこれらの組み合わせから選択される。
ある特定の実施形態において、賦形剤はポリマー、コポリマー及びアニオン性界面活性剤からなる群から選択される。
いくつかの実施形態において、希釈剤はラクトース、スクロース、デキストロース、デキストレート、マルトデキストリン、マンニトール、キシリトール、ソルビトール、シクロデキストリン、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、デンプン、加工デンプン、微結晶セルロース、結晶セルロース及びタルクからなる群から選択される。いくつかの実施形態において、希釈剤は微結晶セルロースである。いくつかの実施形態において、崩壊剤は天然デンプン、アルファ化デンプン、デンプンナトリウム、メチル結晶セルロース、メチルセルロース、クロスカルメロース、クロスカルメロースナトリウム、架橋型カルボキシメチルセルロースナトリウム、架橋型カルボキシメチルセルロース、架橋型クロスカルメロース、グリコール酸ナトリウムデンプンなどの架橋型デンプン、クロスポビドンなどの架橋ポリマー、架橋型ポリビニルピロリドン、アルギン酸ナトリウム、粘土またはゴムからなる群から選択される。いくつかの実施形態において、崩壊剤はクロスカルメロースナトリウムである。いくつかの実施形態において、界面活性剤はラウリル硫酸ナトリウム、モノオレイン酸ソルビタン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、ポリソルベート、ポロキサマー、胆汁酸塩、モノステアリン酸グリセリル、酸化エチレンと酸化プロピレンのコポリマーからなる群から選択される。いくつかの実施形態において、界面活性剤はラウリル硫酸ナトリウムである。
ある特定の実施形態において、賦形剤は約10〜約50重量/重量%の量で存在する。
ある特定の実施形態において、賦形剤はセルロースを含む。
一実施形態において、賦形剤はラクトースを含む。
別の実施形態において、賦形剤はラクトースを含み、ラクトースは約0〜約80重量/重量%の量で存在する。別の実施形態において、ラクトースは約5〜約20重量/重量%、約10〜約20重量/重量%または約14〜約19重量/重量%の量で存在する。ある特定の実施形態において、ラクトースは約14重量/重量%,約15重量/重量%、約16重量/重量%、約17重量/重量%、約18重量/重量%もしくは約19重量/重量%、または端点を含む2つの値の間の任意の範囲の量で存在する。
別の実施形態において、賦形剤は微結晶セルロースを含む。
別の実施形態において、賦形剤は微結晶セルロースを含み、微結晶セルロースは約0〜約80重量/重量%の量で存在する。別の実施形態において、微結晶セルロースは約20〜約30重量/重量%、約23〜約28重量/重量%または約24〜約26重量/重量%の量で存在する。特定の実施形態において、微結晶セルロースは約23重量/重量%,約24重量/重量%、約25重量/重量%、約26重量/重量%もしくは約27重量/重量%、または端点を含む2つの値の間の任意の範囲の量で存在する。
別の実施形態において、賦形剤はクロスカルメロースナトリウムを含む。
別の実施形態において、賦形剤はクロスカルメロースナトリウムを含み、クロスカルメロースナトリウムは約3〜約9重量/重量%、約4〜約8重量/重量%または約5〜約7重量/重量%の量で存在する。ある特定の実施形態において、微結晶セルロースは約4重量/重量%,約5重量/重量%、約6重量/重量%、約7重量/重量%もしくは約8重量/重量%、または端点を含む2つの値の間の任意の範囲の量で存在する。
別の実施形態において、製剤はラクトース、微結晶セルロース及びクロスカルメロースナトリウムを含む。
ある特定の実施形態において、製剤はラクトース、微結晶セルロース及びクロスカルメロースナトリウムを含んでおり、
ラクトースは約5〜約20重量/重量%、約10〜約20重量/重量%または約14〜約19重量/重量%の量で存在し、
微結晶セルロースは約20〜約30重量/重量%、約23〜約28重量/重量%または約24〜約26重量/重量%の量で存在し、
クロスカルメロースナトリウムは約3〜約9重量/重量%、約4〜約8重量/重量%または約5〜約7重量/重量%の量で存在する。
別の実施形態において、製剤は1つ以上の滑剤を更に含む。
別の実施形態において、滑剤はシリカ(コロイド状二酸化ケイ素)である。
別の実施形態において、滑剤はシリカ(コロイド状二酸化ケイ素)であり、滑剤すなわちシリカ(コロイド状二酸化ケイ素)は約0.5〜約1.5重量/重量%、約0.7〜約1.3重量/重量%または約0.9〜約1.1重量/重量%の量で存在する。特定の実施形態においてシリカは、約0.5重量/重量%,1重量/重量%もしくは1.5重量/重量%、または端点を含む2つの値の間の任意の範囲の量で存在する。
別の実施形態において、製剤は1つ以上の滑沢剤を更に含む。
いくつかの実施形態において、滑沢剤は、ステアリン酸、水酸化カルシウム、タルク、コーンスターチ、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリン酸、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸亜鉛,及びワックスからなる群から選択される。いくつかの実施形態において、滑沢剤はステアリン酸マグネシウムである。
別の実施形態において滑沢剤はステアリン酸マグネシウムであり、滑沢剤すなわちステアリン酸マグネシウムは約0.1〜約0.5重量/重量%または約0.2〜約0.3重量/重量%の量で存在する。
別の実施形態において、イブルチニブの固体分散体は、約30〜約65重量/重量%、約45〜約55重量/重量%、約50〜約55重量/重量%または約50〜約54重量/重量%の量で存在する。特定の実施形態において固体分散体は、約30重量/重量%,33重量/重量%、40重量/重量%、48重量/重量%、49重量/重量%、50重量/重量%、51重量/重量%、52重量/重量%、53重量/重量%もしくは約54重量/重量%、または端点を含む2つの値の間の任意の範囲の量で存在する。
特定の実施形態において、製剤(製剤C)は、
a)約49〜約51重量/重量%の50%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)約16〜約18重量/重量%のラクトースと、
c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
f)約0.2〜約0.8重量/重量%または約0.2〜約0.3重量/重量%のステアリン酸マグネシウムと、を含み、
50%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約50重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含んでおり、ポリマーマトリックスのポリマーはヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である。
別のある特定の実施形態において、製剤(製剤D)は、
a)約52〜約54重量/重量%の20%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)約13〜約15重量/重量%のラクトースと、
c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
f)約0.4〜約0.6重量/重量%のステアリン酸マグネシウムと、を含み、
20%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約20重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含んでおり、ポリマーマトリックスのポリマーはヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である。
特定の実施形態において、HPMCASはMグレードHPMCASである。
別の特定の実施形態において、製剤(製剤B)は、
a)約49〜約51重量/重量%の50%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)約16〜約18重量/重量%のラクトースと、
c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
f)約0.2〜約0.8重量/重量%または約0.2〜約0.3重量/重量%のステアリン酸マグネシウムと、を含み、
50%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約50重量/重量%のイブルチニブをポリマーマトリックス内に分散されて含む噴霧乾燥イブルチニブ組成物であり、ポリマーマトリックスのポリマーはポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールのグラフトコポリマー(Soluplus(登録商標))である。
別の実施形態において、製剤は、治療に有効な量の噴霧乾燥イブルチニブを含有する経口投与剤形である。いくつかの実施形態では、医薬組成物は約0.5mg〜約1000mgの噴霧乾燥イブルチニブを含む。
別の実施形態において、製剤は錠剤、丸剤、カプセル、液体または粉末の形状である。別の実施形態において、製剤は調整放出製剤の形状である。別の実施形態において製剤は、制御放出製剤、持続放出製剤、即時放出製剤、徐放性製剤、持効性放出製剤、標的放出製剤の形状である。更に別の実施形態において、製剤は粉末の形状である。
更なる実施形態において、噴霧乾燥イブルチニブは非晶質形態である。
別の実施形態において、医薬組成物または製剤は、カプセル製剤(製剤A)と比較して改善された薬物動態(PK)特性を提供し、カプセル製剤は、
a)約42〜約43重量/重量%のイブルチニブと、
b)約4〜約5重量/重量%の界面活性剤(ラウリル硫酸ナトリウム)SLS(登録商標)と、
c)約45〜約46重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約6〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.4〜約0.5重量/重量%のステアリン酸マグネシウムと、を含む。
別の実施形態において、医薬組成物または製剤は、カプセル製剤と比較して2〜25倍増の薬物曝露を提供する。
別の実施形態において、医薬組成物または製剤は、カプセル製剤と比較して3〜20倍増の薬物曝露を提供する。
別の実施形態において、製剤または組成物はカプセル製剤と比較して減少したPK変動性を提供する。
いくつかの実施形態において、本明細書において、経口投与用の医薬製剤(製剤C)が提供され、以下を含む。
a)約49〜約51重量/重量%の50%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)約16〜約18重量/重量%のラクトースと、
c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
f)約0.2〜約0.3重量/重量%のステアリン酸マグネシウム。
ここで50%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約50重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含んでおり、ポリマーマトリックスのポリマーはヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である。
いくつかの実施形態において、本明細書において、経口投与用の医薬製剤(製剤D)が提供され、以下を含む。
a)約52〜約54重量/重量%の20%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)約13〜約15重量/重量%のラクトースと、
c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
f)約0.4〜約0.6重量/重量%のステアリン酸マグネシウム。
ここで20%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約20重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含んでおり、ポリマーマトリックスのポリマーはヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である。
いくつかの実施形態において、本明細書において、経口投与用の医薬製剤(製剤B)が提供され、以下を含む。
a)約49〜約51重量/重量%の50%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)約16〜約18重量/重量%のラクトースと、
c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
f)約0.2〜約0.3重量/重量%のステアリン酸マグネシウム。
ここで50%活性な噴霧乾燥イブルチニブは50重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含む噴霧乾燥イブルチニブ組成物であり、ポリマーマトリックスのポリマーはポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールのグラフトコポリマー(Soluplus(登録商標))である。
いくつかの実施形態において、本明細書において、経口投与用の医薬製剤が提供され、以下を含む。
a)約30〜約50重量/重量%の本明細書に記載の噴霧乾燥イブルチニブ組成物と、
b)微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素、グリコール酸ナトリウムデンプン及びステアリルフマル酸ナトリウムを含む約20〜約25重量/重量%の、Prosolv(登録商標)EasyTabなどの賦形剤混合物と、
c)約0.2〜約0.8重量/重量%のステアリルフマル酸ナトリウムと、
d)約25〜約35重量/重量%のクロスポビドン。
いくつかの実施形態において、本明細書において、経口投与用の医薬製剤が提供され、以下を含む。
a)約45〜約48重量/重量%の33%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素、グリコール酸ナトリウムデンプン及びステアリルフマル酸ナトリウムを含む約20〜約25重量/重量%の、Prosolv(登録商標)EasyTabなどの賦形剤混合物と、
c)約0.2〜約0.8重量/重量%のステアリルフマル酸ナトリウムと、
d)約25〜約35重量/重量%のクロスポビドン。
ここで33%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約33重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含む。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスのポリマーはポリビニルピロリドン/ビニルアセテートのコポリマーである。いくつかの実施形態において、ポリマーマトリックスのポリマーは比2:1〜1:2、例えば1:1などのポリビニルピロリドン/ビニルアセテートのコポリマー、及びポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールのグラフトコポリマーの混合物である。
いくつかの実施形態において、本明細書において、経口投与用の医薬製剤が提供され、以下を含む。
a)約30〜約33重量/重量%の50%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
b)微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素、グリコール酸ナトリウムデンプン及びステアリルフマル酸ナトリウムを含む約20〜約25重量/重量%の、Prosolv(登録商標)EasyTabなどの賦形剤混合物と、
c)約0.2〜約0.8重量/重量%のステアリルフマル酸ナトリウムと、
d)約25〜約35重量/重量%のクロスポビドン。
ここで50%活性な噴霧乾燥イブルチニブは約50重量/重量%のポリマーマトリックス内に分散するイブルチニブを含む。いくつかの実施形態では、ポリマーマトリックスのポリマーはポリビニルピロリドン/ビニルアセテートのコポリマーである。
別の態様において、本発明は本明細書に記載されるように製剤または組成物を提供し、製剤はブリスターパックの単位投与形態であり、前記ブリスターパックは金属またはプラスチック箔を含む。一実施形態において、製剤は製剤Bである。別の実施形態では、製剤は製剤Cである。更なる実施形態において、製剤は製剤Dである。
別の実施形態において、1つ以上の別個のブリスターポケットを含むパッケージがあり、各ブリスターポケットは本明細書に記載される製剤または組成物を含む単位投与形態を含む。一実施形態において、製剤は製剤Bである。別の実施形態では、製剤は製剤Cである。更なる実施形態において、製剤は製剤Dである。
一実施形態において、錠剤またはカプセルなどの複数の経口投薬形態、経口投薬形態を含有する瓶などのパッケージング、及び本明細書に記載の方法に従う経口投薬形態を投与するための使用説明書を含むキットが提供される。ブリスターパックなどの単位用量包装は、本明細書に記載の製剤の経口投与剤形をパッケージする有用な方法を提供し、他の実施形態では使用説明書と組み合わせたキットを成す。他の実施形態において、詳細な製品情報がキットの使用説明書に含まれる。ブリスター包装は特に固体経口投薬形態に有用であり、更なる実施形態において、例えば隔日の服薬スケジュールで有用である。一実施形態において、本明細書に記載の製剤の固体単位投薬形態は、毎日1つ以上の錠剤またはカプセルを投与する指示書を有するブリスターパックに含まれており、その結果、本明細書に記載される製剤の用量が十分に投与される。別の実施形態において、固体単位投薬形態は、隔日当たり1つ以上のタブレットまたはカプセルを投与する指示書を有するブリスターパックに含まれており、その結果1日当たりの用量が十分に投与される。
使用方法
一態様では、化合物1を投与することによる患者の治療方法が本明細書に開示される。いくつかの実施形態では、Btkなどのチロシンキナーゼ(複数可)の活性を阻害する方法、またはBtkなどのチロシンキナーゼ(複数可)の阻害により恩恵を受けるであろう、哺乳動物の疾患、障害もしくは状態の治療方法を本明細書において開示し、それは化合物1、または薬学的に許容される塩、薬学的に活性な代謝物、薬学的に許容されるプロドラッグもしくは薬学的に許容される溶媒和物の治療に有効な量を哺乳動物に投与することを含む。
別の態様において、本明細書で、ブルトン型チロシンキナーゼ(Btk)の活性を阻害するため、またはブルトン型チロシンキナーゼ(Btk)の活性を阻害することにより恩恵を受ける、疾患、障害または状態の治療のための化合物1の使用を提供する。
いくつかの実施形態において、非晶質化合物1がヒトに投与される。
いくつかの実施形態において、非晶質化合物1は経口投与される。
他の実施形態において、非晶質化合物1は、チロシンキナーゼ活性の阻害のための薬物の製剤に用いられる。いくつかの他の実施形態において、非晶質化合物1はブルトン型チロシンキナーゼ(Btk)活性の阻害のための薬物の製剤に用いられる。
一態様において、本明細書で、化合物1を含む本明細書に記載の医薬組成物または製剤を哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物の癌を治療する方法が提供される。いくつかの実施形態において、癌はB細胞悪性腫瘍である。いくつかの実施形態において、癌は慢性リンパ性白血病(CLL)/小リンパ球性リンパ腫(SLL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫(DLBCL)及び多発性骨髄腫から選択されるB細胞悪性腫瘍である。いくつかの実施形態において、癌はリンパ腫、白血病または固形腫瘍である。いくつかの実施形態において、癌はびまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、慢性リンパ球性リンパ腫、慢性リンパ性白血病、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫/ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、脾辺縁帯リンパ腫、形質細胞性骨髄腫、形質細胞腫、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、縦隔(胸腺)大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、原発性体液性リンパ腫、バーキットリンパ腫/白血病、またはリンパ腫様肉芽腫症である。いくつかの実施形態において、対象が癌に羅患している場合、上述の化合物のうちの1つに加えて抗癌剤が対象に投与される。一実施形態において、抗癌剤はマイトジェン活性化プロテインキナーゼシグナル伝達の阻害剤である。
一態様において、本明細書で、化合物1を含む本明細書に記載の医薬組成物または製剤を哺乳動物に投与することを含む、哺乳動物の炎症または自己免疫疾患を治療する方法が提供される。いくつかの実施形態では、炎症性疾患は喘息、虫垂炎、眼瞼炎、細気管支炎、気管支炎、滑液包炎、子宮頚管炎、胆管炎、胆嚢炎、大腸炎、結膜炎、膀胱炎、涙腺炎、皮膚炎、皮膚筋炎、脳炎、心内膜炎、子宮内膜炎、腸炎、小腸結腸炎、上顆炎、精巣上体炎、筋膜炎、結合組織炎、胃炎、胃腸炎、肝炎、化膿性汗腺炎、喉頭炎、乳腺炎、髄膜炎、脊髄炎、心筋炎、筋肉炎、腎炎、卵巣炎、精巣炎、骨炎、耳炎、膵臓炎、耳下腺炎、心膜炎、腹膜炎、咽頭炎、胸膜炎、静脈炎、間質性肺炎、肺炎、直腸炎、前立腺炎、腎盂腎炎、鼻炎、卵管炎、副鼻腔炎、口内炎、滑膜炎、腱炎、扁桃炎、ブドウ膜炎、腟炎、血管炎、または外陰炎である。いくつかの実施形態において、自己免疫疾患は炎症性腸疾患、関節炎、ループス、リウマチ性関節炎、乾癬性関節炎、変形性関節症、スティル病、若年性関節炎、糖尿病、重症筋無力症、橋本甲状腺炎、オード甲状腺炎、グレーブス病、シェーグレン症候群、多発性硬化症、ギラン・バレー症候群、急性散在性脳脊髄炎、アジソン病、眼球クローヌス・ミオクローヌス症候群、強直性脊椎炎、抗リン脂質抗体症候群、再生不良性貧血、自己免疫性肝炎、セリアック病、グッドパスチャー症候群、特発性血小板減少性紫斑病、視神経炎、強皮症、原発性胆汁性肝硬変、ライター症候群、高安動脈炎、側頭動脈炎、温暖自己免疫性溶血性貧血、ウェゲナー肉芽腫症、乾癬、全身性脱毛症、ベーチェット病、慢性疲労、自律神経障害、子宮内膜症、間質性膀胱炎、神経性筋強直症、強皮症、または外陰部痛である。
パッケージ材料、パッケージ材料内の化合物1、及びBtkなどのチロシンキナーゼ(複数可)の活性を阻害するため化合物1が使用されていることを示すラベルを含む製造物品を提供する。
更なる態様において、哺乳動物に化合物1を投与することを含む、哺乳動物の自己免疫疾患を治療する方法を本明細書において提供する。
更なる態様において、哺乳動物に化合物1を投与することを含む、哺乳動物の異種免疫性疾患を治療する方法を本明細書において提供する。
更なる態様において、哺乳動物に化合物1を投与することを含む、哺乳動物の炎症性疾患を治療する方法を本明細書において提供する。
更なる態様において、哺乳動物に化合物1を投与することを含む、哺乳動物の癌を治療する方法を本明細書において提供する。
更なる態様において、哺乳動物に化合物1を投与することを含む、哺乳動物の血栓塞栓症を治療する方法を本明細書において提供する。血栓塞栓症は心筋梗塞、狭心症、血管形成後の再閉塞、血管形成後の再狭窄、大動脈冠動脈バイパス術後の再閉塞、大動脈冠動脈バイパス術後の再狭窄、脳卒中、一過性虚血、末梢動脈閉塞性疾患、肺塞栓症、または深部静脈血栓症を含むが、これらに限定されない。
別の態様において、哺乳類においてBtkの活性または他のチロシンキナーゼの活性を不可逆的に阻害することを含む調節方法があり、化合物1の有効量を哺乳動物に少なくとも1回投与することを含み、他のチロシンキナーゼは、化合物1と共有結合を形成することができるシステイン残基(Cys481残基を含む)を有することによりBtkと相同性を持つ。別の態様において、化合物1の有効量を哺乳動物に少なくとも1回投与することを含む、哺乳動物のBtkの活性を不可逆的に阻害することを含む調節方法がある。別の態様において、化合物1の有効量を哺乳動物に少なくとも1回投与することを含む、Btk依存性またはBtk介在性状態または疾患の治療方法がある。
別の態様において、化合物1の有効量を哺乳動物に少なくとも1回投与することを含む、炎症の治療方法がある。
更なる態様は、化合物1の有効量を哺乳動物に少なくとも1回投与することを含む、癌の治療方法である。癌の種類には膵癌及びその他の固形または血液腫瘍が含まれ得るが、これらに限定されない。
別の態様において、化合物1の有効量を哺乳動物に少なくとも1回投与することを含む、呼吸器疾患の治療方法がある。この態様の更なる実施形態において、呼吸器疾患は喘息である。この態様の更なる実施形態において呼吸器疾患には、成人呼吸促迫症候群及びアレルギー性(外因性)喘息、非アレルギー性(内因性)喘息、急性重症喘息、慢性喘息、臨床喘息、夜間性喘息、アレルゲン誘発性喘息、アスピリン感受性喘息、運動誘発性喘息、等炭酸ガス過呼吸症、小児発症喘息、成人発症喘息、咳喘息、職業性喘息、ステロイド抵抗性喘息、季節性喘息が含まれるが、これらに限定されない。
別の態様において、化合物1の有効量を哺乳動物に少なくとも1回投与することを含む、リウマチ性関節炎及び/または変形性関節症の治療方法がある。
別の態様において、化合物1の有効量を哺乳動物に少なくとも1回投与することを含む、皮膚の炎症反応の治療方法がある。このような皮膚の炎症反応には、例として皮膚炎、接触皮膚炎、湿疹、蕁麻疹、酒さ及び瘢痕が含まれる。別の形態では、化合物1の有効量を哺乳動物に投与することを含む、皮膚、関節、または他の組織もしくは器官の乾癬性病変を軽減する方法がある。
別の形態において、Btkまたは他のチロシンキナーゼの活性が疾患または状態の病理及び/または症状の一因となる動物の炎症性疾患もしくは状態を治療するための薬物の製造における化合物1の使用があり、他のチロシンキナーゼは、本明細書で記載される不可逆的な阻害剤の少なくとも1つと共有結合を形成することができるシステイン残基(Cys481残基を含む)を有することによりBtkと相同性を有する。この態様の一実施形態において、チロシンキナーゼタンパク質はBtkである。この形態における別のまたは更なる実施形態において、炎症性疾患または状態は、呼吸性、心臓血管性もしくは増殖性疾患である。
上述の態様のいずれかにおいて、化合物1が(a)哺乳動物に全身的に投与される、(b)哺乳動物に経口投与される、(c)哺乳動物に静脈内投与される、(d)吸入により投与される、(e)経鼻投与により投与される、(f)注射により哺乳動物に投与される、(g)局所的(皮膚)に哺乳動物に投与される、(h)点眼により投与される、または(i)哺乳動物に直腸内投与される、更なる実施形態がある。
上述の態様のいずれかにおいて、化合物1の単回投与を含む更なる実施形態があり、化合物1が(i)1回(ii)1日の間で複数回(iii)継続して、または(iv)連続的に投与されることを含む更なる実施形態を含む。
上述の態様のいずれかにおいて、化合物1の複数回投与を含む更なる実施形態があり、(i)化合物1が単回用量投与される、(ii)複数回投与の間隔は6時間毎である、(iii)化合物1は哺乳動物に8時間毎に投与される更なる実施形態を含む。更なるまたは代替的実施形態において、方法は化合物の休薬日を含んでおり、そこで化合物1の投与は一時的に中止される、または投与される化合物1の用量を一時的に減らされて、休薬日の終了時に化合物1の投与量は元に戻る。休薬日の期間は2日から1年まで変化することができる。
本明細書にて開示される実施形態(方法、用途、製剤、併用療法などを含む)のいずれかにおいて、いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、光学的に純粋である(すなわちHPLCによるキラル純度99%超)。本明細書にて開示される実施形態(方法、用途、製剤、併用療法などを含む)のいずれかにおいて、いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物は、a)より低いキラル純度の化合物1またはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、b)任意の光学純度の1−((S)−3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オンまたはその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物、またはc)ラセミの1−(3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オンその薬学的に許容される塩もしくは溶媒和物で置き換えられる。
本明細書にて開示される実施形態(方法、用途、製剤、併用療法などを含む)のいずれかにおいて、非晶質化合物1を使用する。本明細書にて開示される実施形態(方法、用途、製剤、併用療法などを含む)のいずれかにおいて、非晶質化合物1を使用する。本明細書にて開示される実施形態(方法、用途、製剤、併用療法などを含む)のいずれかにおいて、非晶質化合物1を使用し、非晶質化合物は噴霧乾燥形態である。
本明細書にて開示される実施形態(方法、用途、製剤、併用療法などを含む)のいずれかにおいて、いくつかの実施形態では、化合物1またはその薬学的に許容される塩は、化合物1の活性代謝物質と置き換えられる。いくつかの実施形態では、活性代謝物は結晶形である。いくつかの実施形態では、活性代謝物は非晶相である。更なる実施形態では、代謝産物は単離される。本明細書にて開示される実施形態(方法、用途、製剤、併用療法などを含む)のいずれかにおいて、いくつかの実施形態では、化合物1またはその薬学的に許容される塩は、化合物1のプロドラッグ、または化合物1の重水素化類似体もしくはその薬学的に許容される塩と置き換えられる。
本明細書に記載される方法及び組成物の他の目的、特長及び利点は、以下の詳細な説明で明らかになる。しかしながら理解されるべきことは、詳細な説明及び具体例はある特定の実施形態を示しているが、一例を示しているに過ぎず、というのも本開示の趣旨及び範囲内において様々な変化及び変更が、当業者であればこの詳細な説明から明らかとなるからである。本明細書で用いる条項の見出しは構成上の目的のためだけであり、記載される内容を制限するものとして解釈されるものではない。特許、特許出願、論文、書籍、手引き書及び論説を含むがそれらに限定されない、出願に引用されている文書の全部もしくはその一部は、任意の目的のためにその全体を参照により本明細書に明示的に組み込まれる。
様々な造血細胞機能においてBtkシグナル伝達が果たしている多種多様な役割、例えばB細胞受容体の活性化は、化合物1などの小分子Btk阻害剤の小さな分子が、例えば自己免疫疾患、異種免疫の状態または疾患、炎症性疾患、癌(例えば、B細胞増殖性疾患)及び血栓塞栓性障害を含む、造血系の多くの種類の細胞によって影響を受ける、もしくはその影響を与える様々な疾患のリスクを減らす、またはそれを治療することに有用であることを示唆する。更に化合物1などの不可逆的なBtk阻害剤化合物は、不可逆的な阻害剤と共有結合を形成できるシステイン残基(システイン481を含む)を有することにより、Btkと相同性を持つ他のチロシンキナーゼの小さなサブセットの阻害に使用できる。
いくつかの実施形態において、化合物1は哺乳動物の自己免疫疾患の治療に用いることができ、自己免疫疾患には、リウマチ性関節炎、乾癬性関節炎、変形性関節症、スチル病、若年性関節炎、ループス、糖尿病、重症筋無力症、橋本甲状腺炎、オード甲状腺炎、グレーブズ病、シェーグレン症候群、多発性硬化症、ギランバレー症候群、急性散在性脳脊髄炎、アジソン病、眼球クローヌスミオクローヌス症候群、強直性脊椎炎、抗リン脂質抗体症候群、再生不良性貧血、自己免疫性肝炎、セリアック病、グッドパスチャー症候群、特発性血小板減少性紫斑病、視神経炎、強皮症、原発性胆汁性肝硬変、ライター症候群、高安動脈炎、側頭動脈炎、温式自己免疫性溶血性貧血、ウェゲナー肉芽腫症、乾癬、全身性脱毛症、ベーチェット病、慢性疲労、自律神経障害、子宮内膜症、間質性膀胱炎、神経性筋強直症、強皮症、及び外陰部痛が含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、化合物1は哺乳動物の異種免疫の疾患または状態の治療に用いることができ、異種免疫の疾患または状態は、移植片対宿主病、移植、輸血、アナフィラキシー、アレルギー(例えば植物花粉、ラテックス、薬物、食物、昆虫毒、獣毛、動物の鱗屑、イエダニまたはゴキブリの貯卵嚢に対するアレルギー)、I型過敏症、アレルギー性結膜炎、アレルギー性鼻炎、及びアトピー性皮膚炎を含むが、これらに限定されない。
いくつかの実施形において、化合物1は哺乳動物の炎症性疾患の治療に用いることができ、炎症性疾患は、喘息、炎症性腸疾患、虫垂炎、眼瞼炎、細気管支炎、気管支炎、滑液包炎、子宮頚管炎、胆管炎、胆嚢炎、大腸炎、結膜炎、膀胱炎、涙腺炎、皮膚炎、皮膚筋炎、脳炎、心内膜炎、子宮内膜炎、腸炎、小腸結腸炎、上顆炎、精巣上体炎、筋膜炎、結合組織炎、胃炎、胃腸炎、肝炎、化膿性汗腺炎、喉頭炎、乳腺炎、髄膜炎、脊髄炎、心筋炎、筋肉炎、腎炎、卵巣炎、精巣炎、骨炎、耳炎、膵臓炎、耳下腺炎、心膜炎、腹膜炎、咽頭炎、胸膜炎、静脈炎、間質性肺炎、肺炎、直腸炎、前立腺炎、腎盂腎炎、鼻炎、卵管炎、副鼻腔炎、口内炎、滑膜炎、腱炎、扁桃炎、ブドウ膜炎、腟炎、血管炎、及び外陰炎を含むが、これらに限定されない。
更に他の実施形態において、本明細書に記載の方法は、B細胞増殖性疾患などの癌の治療に用いることができ、それには、びまん性大細胞型B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、慢性リンパ球性リンパ腫、慢性リンパ性白血病、B細胞前リンパ球性白血病、リンパ形質細胞性リンパ腫/ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、脾臓周辺帯リンパ腫、形質細胞性骨髄腫、プラズマ細胞腫、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫、結節性辺縁帯B細胞リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、縦隔(胸腺)大細胞型B細胞リンパ腫、血管内大細胞型B細胞リンパ腫、原発性体腔性リンパ腫、バーキットリンパ腫/白血病、及びリンパ腫様肉芽腫症を含むが、これらに限定されない。
更なる実施形態において、本明細書に記載される方法は血栓塞栓症の治療に用いることができ、血栓塞栓症は、心筋梗塞、狭心症(不安定挟心症を含む)、血管形成術もしくは大動脈冠動脈バイパス術後の再閉塞または再狭窄、脳卒中、一過性虚血、末梢動脈閉塞性疾患、肺塞栓症、及び深部静脈血栓症を含むが、これらに限定されない。
血液系腫瘍
ある特定の実施形態において、血液系腫瘍を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示しており、個人に化合物1の量を投与することを含む。
いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は非ホジキンリンパ腫(NHL)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は慢性リンパ性白血病(CLL)、小リンパ球性リンパ腫(SLL)、難治性CLLまたは非CLL/SLLリンパ腫である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は濾胞性リンパ腫(FL)、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)、マントル細胞リンパ腫(MCL)、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、多発性骨髄腫(MM)、辺縁帯リンパ腫、バーキットリンパ腫、非バーキット型高悪性度B細胞性リンパ腫または節外性辺縁帯B細胞リンパ腫である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は急性または慢性骨髄性(もしくは脊髄性)白血病、骨髄異形成症候群、急性リンパ芽球性白血病、または前駆B細胞急性リンパ芽球性白血病である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は慢性リンパ性白血病(CLL)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍はマントル細胞リンパ腫(MCL)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍はびまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)のABCサブタイプである。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)のGCBサブタイプである。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍はワルデンシュトレームマクログロブリン血症(WM)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は多発性骨髄腫(MM)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍はバーキットリンパ腫である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は濾胞性リンパ腫(FL)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は形質転換した濾胞性リンパ腫である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は辺縁帯リンパ腫である。
いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性非ホジキンリンパ腫(NHL)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)、再発性または難治性マントル細胞リンパ腫(MCL)、再発性または難治性濾胞性リンパ腫(FL)、再発性または難治性CLL、再発性または難治性SLL、再発性または難治性多発性骨髄腫、再発性または難治性ワルデンシュトレームマクログロブリン血症、再発性または難治性多発性骨髄腫(MM)、再発性または難治性辺縁帯リンパ腫、再発性または難治性バーキットリンパ腫、再発性または難治性非バーキット型高悪性度B細胞性リンパ腫、再発性または難治性節外性辺縁帯B細胞リンパ腫である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性もしくは難治性の急性もしくは慢性骨髄性(もしくは脊髄性)白血病、再発性もしくは難治性骨髄異形成症候群、再発性もしくは難治性急性リンパ芽球性白血病、または再発性もしくは難治性前駆B細胞急性リンパ芽球性白血病である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性慢性リンパ性白血病(CLL)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性マントル細胞リンパ腫(MCL)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)のABCサブタイプである。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)のGCBサブタイプである。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性ワルデンシュトレームマクログロブリン血症(WM)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性多発性骨髄腫(MM)である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性バーキットリンパ腫である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は再発性または難治性濾胞性リンパ腫(FL)である。
いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は難治性として分類される血液系腫瘍である。いくつかの実施形態において、血液系腫瘍は難治性CLLまたは難治性SLLである。
B細胞リンパ増殖性疾患(BCLD)は血液の腫瘍であり、とりわけ非ホジキンリンパ腫、多発性骨髄腫及び白血病を含む。BCLDはリンパ組織(リンパ腫の場合)または骨髄(白血病及び骨髄腫の場合)に生じることができ、それらのすべてはリンパ球または白血球の制御されない増殖と関連がある。BCLDの多くのサブタイプ、例えば慢性リンパ性白血病(CLL)及び非ホジキンリンパ腫(NHL)がある。BCLDの疾病経過及び治療はBCLDのサブタイプに依存しているが、各サブタイプ内でさえ臨床症状、形態的外観及び治療への反応は不均一である。
悪性リンパ腫は、リンパ組織内に主に存在する細胞の腫瘍性形質転換である。悪性リンパ腫の2つのグループは、ホジキンリンパ腫及び非ホジキンリンパ腫(NHL)である。両方の種類のリンパ腫は、細網内皮系組織に浸潤する。しかしそれらは、腫瘍細胞の由来、疾患の部位、全身症状の存在及び治療への応答が異なる(Freedmanら「Non−Hodgkin’s Lymphomas」Chapter134,Cancer Medicine,(an approved publication of the American Cancer Society,B.C.Decker Inc.,Hamilton,Ontario,2003)。
非ホジキンリンパ腫
ある特定の実施形態において、非ホジキンリンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示しており、個人に化合物1の量を投与することを含む。
ある特定の実施形態において、再発性または難治性非ホジキンリンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。いくつかの実施形態において、非ホジキンリンパ腫は再発性もしくは難治性びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)、再発性もしくは難治性マントル細胞リンパ腫、再発性もしくは難治性濾胞性リンパ腫、または再発性もしくは難治性CLLである。
非ホジキンリンパ腫(NHL)は、主にB細胞由来の悪性腫瘍の多種多様な群である。NHLは脾臓、リンパ節または扁桃腺などのリンパ系と関連する任意の器官で発現する可能性があり、いかなる年齢でも発生し得る。NHLは多くの場合、腫大したリンパ節、発熱及び体重減少が特徴的である。NHLはB細胞またはT細胞NHLに分類される。骨髄または幹細胞移植後のリンパ増殖症候群に関連したリンパ腫は、通常B細胞NHLである。Working Formulation分類方式において、NHLはその自然経過によって低悪性、中悪性及び高悪性のカテゴリに分類される(「The Non−Hodgkin’s Lymphoma Pathologic Classification Project」Cancer49(1982):2112−2135)。低悪性リンパ腫は緩慢進行性で、5〜10年の平均生存期間を有する(Horning and Rosenberg(1984)N.Engl.J.Med.311:1471−1475)。化学療法は大多数の緩慢進行性リンパ腫の緩解を誘発できるが治癒は稀であり、大部分の患者は、いずれは再発して更なる治療を必要とする。中悪性及び高悪性リンパ腫はより悪性の腫瘍であるが、それらには化学療法による治癒のより大きな可能性がある。しかしこのような患者のかなりの割合は再発して、更なる治療を必要とする。
B細胞NHLの非限定的な一覧は、バーキットリンパ腫(例えば、地方病性バーキットリンパ腫及び散発性バーキットリンパ腫)、皮膚B細胞性リンパ腫、皮膚辺縁帯リンパ腫(MZL)、びまん性大細胞型リンパ腫(DLBCL)、びまん性混合型小細胞及び大細胞型リンパ腫、びまん性小切れ込み核細胞型、びまん性小リンパ球性リンパ腫、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫、濾胞性リンパ腫、濾胞性小切れ込み核細胞型(グレード1)、濾胞性小切れ込み核細胞大細胞混合型(グレード2)、濾胞性大細胞型(グレード3)、血管内大細胞型B細胞性リンパ腫、血管内リンパ腫、大細胞型免疫芽球性リンパ腫、大細胞型リンパ腫(LCL)、リンパ芽球性リンパ腫、MALTリンパ腫、マントル細胞リンパ腫(MCL)、免疫芽球性大細胞型リンパ腫、前駆Bリンパ芽球性リンパ腫、マントル細胞リンパ腫、慢性リンパ性白血病(CLL)/小リンパ球性リンパ腫(SLL)、節外性辺縁帯B細胞リンパ腫粘膜関連リンパ組織(MALT)リンパ腫、縦隔大細胞型B細胞リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫、脾性辺縁帯B細胞リンパ腫、縦隔原発B細胞リンパ腫、リンパ形質細胞性リンパ腫、毛様細胞性白血病、ワルデンシュトレーム型マクログロブリン血症、及び原発性中枢神経系(CNS)リンパ腫を含む。更なる非ホジキンリンパ腫は本発明の範囲内であると企図されており、当業者には明らかである。
DLBCL
ある特定の実施形態において、DLCBLを治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性DLBCLを治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
本明細書で使用する場合、「びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫(DLBCL)」という用語は、拡散増殖パターン及び高中間増殖指数を有する胚中心Bリンパ球の腫瘍を指す。DLBCLはすべてのリンパ腫のほぼ30%であり、中心芽細胞型、免疫芽細胞型、T−細胞/組織球豊富型、未分化型及び形質芽細胞型サブタイプを含む、いくつかの形態的変異体で存在する。遺伝子検査は、DLBCLの異なるサブタイプがあることを示している。これらのサブタイプは、異なる見通し(予後)及び治療への応答を有すると思われる。DLBCLは任意の年齢層に影響を及ぼし得るが、大部分は高齢者(平均年齢は60代中頃)に生じる。
ある特定の実施形態において、びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫、活性化B細胞様サブタイプ(ABC−DLBCL)を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に300mg/日〜1000mg/日の量の不可逆的なBtk阻害剤を投与することを含む。びまん性大細胞型B細胞性リンパ腫のABCサブタイプ(ABC−DLBCL)は、血漿分画中抑制される胚中心後B細胞から生じると考えられる。DLBCLのABCサブタイプ(ABC−DLBCL)は、総DLBCL診断の約30%を占める。これはDLBCL分子サブタイプで治癒する可能性が最も少ないものとみなされており、したがってABC−DLBCLと診断された患者は通常他の種類のDLCBLを有する個人と比較して著しく低下した生存率を示す。ABC−DLBCLは胚中心主要制御因子BCL6を調節解除する染色体転座、及びPRDM1遺伝子を不活性化する突然変異と最も一般的に関連しており、それは形質細胞分化に必要な転写リプレッサをコードする。
ABC−DLBCLの病因の特に関連したシグナル伝達経路は、核因子(NF)−κB転写複合体により媒介されるものである。NF−κBファミリーは、ホモ及びヘテロ二量体を形成し、転写因子として機能して様々な増殖、アポトーシス、炎症及び免疫反応を伝達し、ならびに通常のB細胞の発生及び生存にとって重要である5つの成員(p50、p52、p65、c−rel及びRelB)を含む。NF−κBは、細胞増殖及び細胞生存を制御する遺伝子の制御因子として真核細胞によって広く用いられる。したがってヒト腫瘍の多くの異なる種類はNF−κBを誤制御している、すなわちNF−κBは構成的に活性である。活性NF−κBは、細胞を増殖させ続け、さもなければアポトーシスを介してそれを死亡させる状態から細胞を保護する遺伝子の発現を引き起こす。
NF−κBのABC DLBCLの依存は、CARD11、BCL10及びMALT1(CBM複合体)からなるIκBキナーゼのシグナル伝達経路の上流による。CBM経路の干渉はABC DLBCL細胞のNF−κBシグナル伝達を消滅させて、アポトーシスを誘発する。NF−κB経路の構成的活性の分子的基盤は現在の研究対象であるが、ABC DLBCLのゲノムに対するいくらかの体細胞変異はこの経路を明らかに引き起こす。例えばDLBCLのCARD11のコイルドコイルドメインの体細胞突然変異は、このシグナル伝達足場タンパク質がMALT1及びBCL10とのタンパク質間相互作用を自発的に核形成することを可能にして、IKK活性及びNF−κB活性化を引き起こす。B細胞受容体シグナル伝達経路の構成的活性は野生型CARD11でのABC DLBCLのNF−κBの活性化に関係づけられており、これはB細胞受容体サブユニットCD79A及びCD79Bの細胞質尾部内での突然変異と関連している。シグナル伝達アダプターMYD88の発癌性活性化突然変異はNF−κBを活性化し、ABC DLBCL細胞の残存を継続する際のB細胞受容体のシグナル伝達と相互作用を示す。更にNF−κB経路の負調節因子A20の不活性化突然変異は、ほぼABC DLBCLでのみに生じる。
実際にNF−κBシグナル伝達経路の複数の要素に影響を及ぼす遺伝子変異は、ABC−DLBCL患者の50%超において最近特定されており、これらの病変は構成的NF−κB活性を促進し、それによってリンパ腫の成長に関与する。これらはCARD11の突然変異(症例の約10%)、BCRシグナロソームを形成するリンパ球特異的な細胞質足場タンパク質(MALT1及びBCL10と共に)を含み、それは抗原受容体からNF−κB活性の下流メディエーターへシグナルを中継する。症例のさらにより大きな割合(約30%)は、負のNF−κB調節因子A20を不活性化する二対立遺伝子の遺伝子病変を輸送する。更にNF−κB標的遺伝子の高度の発現が、ABC−DLBCL腫瘍試料で観察されている。例えばU.Kleinら(2008),Nature Reviews Immunology8:22−23;R.E.Davisら,(2001),Journal of Experimental Medicine194:1861−1874;G.Lentzら,(2008),Science319:1676−1679;M. Compagnoら,(2009),Nature459:712−721;及びL.Srinivasanら,(2009),Cell139:573−586)を参照のこと。
OCI−Ly10などABCサブタイプのDLBCL細胞は慢性活性なBCRシグナル伝達を有し、本明細書に記載のBtk阻害剤に非常に敏感である。本明細書に記載の不可逆的なBtk阻害剤は、OCI−Ly10の増殖を強力かつ不可逆的に阻害する(EC50連続曝露=10nM、EC501時間のパルス=50nM)。更にカスパーゼ活性化、Annexin−Vフローサイトメトリー及びサブG0の画分の増加によって示されるようなアポトーシス誘導が、OCILy10で観察される。感受性かつ耐性細胞は同様のレベルでBtkを発現し、Btkの活性部位は蛍光標識した親和性プローブを使用して示されるように、両方において阻害剤によって完全に占められる。OCI−Ly10細胞は、本明細書に記載されるBtk阻害剤によって用量依存的に阻害される、NF−kBへの慢性的に活性なBCRシグナル伝達を有すると示される。本明細書で検討される細胞株におけるBtk阻害剤の活性はまた、BCR刺激の有無にかかわらず、細胞内シグナル伝達特性(Btk、PLCγ、ERK、NF−kB、AKT)、サイトカイン分泌特性及びmRNA発現特性を比較することにより特徴づけられ、ならびにBtk阻害剤治療に最も敏感な患者集団を特定する臨床バイオマーカーに通じる、これらの特性における有意差が観察される。米国特許第7,711,492号及びStaudt et al.,Nature,Vol.463,Jan.7,2010,pp.88−92を参照し、その内容はその全体が参照により組み込まれる。
濾胞性リンパ腫
ある特定の実施形態において、濾胞性リンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性濾胞性リンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
本明細書で使用する場合、「濾胞性リンパ腫」という用語は、リンパ腫細胞が小結節または濾胞内にクラスター化されるいくつかの種類の非ホジキンリンパ腫のいずれかを指す。濾胞性という用語は、細胞がリンパ節において環状または節状のパターンで増殖する傾向があるので使用される。このリンパ腫のあるヒトの平均年齢は約60歳である。
CLL/SLL
ある特定の実施形態において、CLLまたはSLLを治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性CLLまたはSLLを治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
慢性リンパ球性白血病及び小リンパ球性リンパ腫(CLL/SLL)は、症状がわずかに異なる同じ疾患として一般的に考えられている。癌細胞が集まる場所が、CLLまたはSLLと呼ばれるかどうかを決定する。癌細胞がリンパ節、リンパ系(主として身体で見出される網状血管の系)のライマメ形状の構造に主に見出されると、SLLと呼ばれる。SLLはすべてのリンパ腫の約5%〜10%を占める。癌細胞の大部分が血流と骨髄にある場合、それはCLLと呼ばれる。
CLLとSLLの両方は進行の遅い疾患であるが、はるかに一般的なCLLは進行がより遅い傾向がある。CLL及びSLLを同じ方法で治療される。それらは通常標準治療により治癒可能であるとされないが、疾患の段階及び進行速度に依存して、ほとんどの患者は10年より長く生存する。場合により時を経て、これらの進行の遅いリンパ腫はより悪性な種類のリンパ腫に変化し得る。
慢性リンパ性白血病(CLL)は白血病の最も一般的な種類である。米国の100,760人がCLLを患っている、またはCLLからの寛解にあると推測される。新しくCLLと診断されたほとんどの人々(75%超)は、50歳超である。現在CLL治療は完全な治癒ではなく、疾患及びその症状を制御することに焦点を当てている。CLLは、化学療法、放射線治療、生物学的療法または骨髄移植によって治療される。症状は時に、外科的に(脾腫の脾臓摘出)または放射線治療(膨張したリンパ節を「減量する」)によって治療される。CLLはほとんどの場合ゆっくりと進行するが、一般的に不治であると考えられる。ある特定のCLLは難治性として分類されている。本明細書で使用する場合、「難治性CLL」は、1)17p13−、2)11q22−、3)ZAP−70+及び/もしくはCD38+と合わせた未変異のIgVH、または4)トリソミー12のうちの少なくとも1つを特徴とする。
患者の臨床症状または血球計算が患者の生活の質に影響し得る時点にまで疾患が進行したことを示す場合、CLL治療が通常に施される。
小リンパ性白血病(SLL)は上述のCLLに非常に類似し、B細胞の癌でもある。SLLにおいて、異常なリンパ球は主としてリンパ節に影響を及ぼす。しかしCLLにおいて、異常細胞は主として血液と骨髄に影響を及ぼす。脾臓は、両方の状態で影響され得る。SLLは、非ホジキンリンパ腫の全症例のおよそ1/25を占める。それは青年期から高齢期までの任意の時点で生じ得るが、50歳未満では稀である。SLLは緩慢進行性リンパ腫と考えられる。これは疾患が非常にゆっくりと進行し、患者が診断後何年も生存する傾向があることを意味する。しかしほとんどの患者は進行疾患と診断されて、SLLは様々な化学療法剤に十分に反応するがそれは一般的に不治であると考えられる。いくつかの癌はどちらかの性においてより頻繁に生じる傾向があるが、SLLを原因とする症例及び死は男性と女性の間で平等に分かれる。診断時の平均年齢は60歳である。
SLLは緩慢進行性であるが、持続的に進行性である。この疾患の通常のパターンは放射線治療及び/または化学療法に対する高い応答率を持つものであり、疾患寛解の期間を有する。これは数か月または数年後に、避けられない再発が生じる。再治療は再び応答をもたらすが、疾患はまた再発する。これは、SLLの短期的予後はかなり優れているが、経時的に多くの患者が再発疾患の致死性合併症を進行させることを意味する。CLL及びSLLと典型的に診断された個人の年齢を考慮すると、患者の生活の質を妨げない最小限の副作用を有する、疾患の単純かつ効果的な治療についての当該技術分野における必要性が存在する。本発明は、当該技術分野におけるこの長年の必要性を満たす。
マントル細胞リンパ腫
ある特定の実施形態において、マントル細胞リンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示しており、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性マントル細胞リンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
本明細書で使用する場合、「マントル細胞リンパ腫」という用語は、通常の胚中心濾胞を囲む外套帯内のCD5陽性の抗原未感作の前胚中心B細胞により、B細胞性リンパ腫のサブタイプを指す。MCL細胞は一般的に、DNAにおけるt(11:14)染色体転座によりサイクリンD1を過剰発現する。より具体的に、転座はt(11;14)(q13;q32)である。リンパ腫のわずか約5%がこの型である。細胞は小型から中型の大きさである。ほとんどの場合男性が罹患する。患者の平均年齢は60歳代初期である。リンパ腫は診断時に通常は広範囲に及び、リンパ節、骨髄及び非常に多くの場合脾臓を含む。マントル細胞リンパ腫は非常に速く進行するリンパ腫ではないが、治療は難しい。
辺縁帯B細胞性リンパ腫
ある特定の実施形態において、辺縁帯B細胞性リンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示して、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性辺縁帯B細胞性リンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示しており、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
本明細書で使用する場合、「辺縁帯B細胞性リンパ腫」という用語は、辺縁帯、濾胞の外套帯の外側の斑点状の領域にリンパ組織を含む、関連するB細胞腫瘍の群を指す。辺縁帯リンパ腫はリンパ腫の約5%〜10%を占める。これらリンパ腫の細胞は、顕微鏡下では小さく見える。節外性辺縁帯B細胞性リンパ腫、節性辺縁帯B細胞リンパ腫及び脾辺縁帯リンパ腫を含む、3つの主な種類の辺縁帯リンパ腫が存在する。
MALT
ある特定の実施形態において、MALTを治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性MALTを治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
本明細書で使用する場合、「粘膜関連リンパ組織(MALT)リンパ腫」という用語は、辺縁帯リンパ腫の節外性発症を指す。大半のMALTリンパ腫は低悪性度であるが、少数は中悪性度の非ホジキンリンパ腫(NHL)として初めに明白である、または低悪性度形態から発達する。MALTリンパ腫の大部分は胃に生じ、胃のMALTリンパ腫の約70%はヘリコバクターピロリ感染に関連する。いくつかの細胞遺伝学的異常が識別されて、最も一般的なものはトリソミー3またはt(11;18)である。これら他のMALTリンパ腫の多くは、細菌またはウィルスの感染にも関連付けられている。MALTリンパ腫の患者の平均年齢は約60歳である。
節性辺縁帯B細胞リンパ腫
ある特定の実施形態において、節性辺縁帯B細胞リンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性の節性辺縁帯B細胞リンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
「節性辺縁帯B細胞リンパ腫」という用語は、リンパ節においてほとんどの場合見出される緩慢進行性B細胞リンパ腫を指す。前記疾患は稀であり、すべての非ホジキンリンパ腫(NHL)の1%しか占めない。それは高齢の患者で最も一般的に診断され、男性よりも女性が罹患しやすい。前記疾患は、突然変異がB細胞の辺縁帯で生じるため、辺縁帯リンパ腫として分類される。リンパ節に限定されることから、この疾患は結節性としても分類される。
脾性辺縁帯B細胞リンパ腫
ある特定の実施形態において、脾性辺縁帯B細胞リンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性の脾性辺縁帯B細胞リンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
「脾性辺縁帯B細胞リンパ腫」という用語は、世界保健機構の分類に組み込まれる、特異性低悪性度小型B細胞リンパ腫を指す。特性は、絨毛形態、様々な器官が関与する洞様毛細血管内のパターン、特に骨髄、及び相対的な緩慢な経過を伴う、脾腫の中等度リンパ球増加症である。芽細胞の形態及び攻撃的行動が増加する腫瘍進行が、少数の患者で観察される。分子及び細胞遺伝学的研究は、おそらく標準的診断基準の欠如により不均一な結果を示している。
バーキットリンパ腫
ある特定の実施形態において、バーキットリンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性のバーキットリンパ腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
「バーキットリンパ腫」という用語は、一般に子供に罹患する非ホジキンリンパ腫(NHL)の種類を指す。それは、リンパ節以外の身体部分から多くの場合始まりかつそれを含む、高悪性度の種類のB細胞リンパ腫である。増殖の速い性質にもかかわらず、バーキットリンパ腫は多くの場合現代の集中治療で治癒可能である。バーキットリンパ腫の大きく2つの種類、すなわち散在性及び風土病性が存在する。
風土病性バーキットリンパ腫:前記疾患は成人よりもはるかに多く子供に見られ、95%の症例でエプスタインバーウイルス(EBV)感染に関係する。それは主に赤道アフリカで生じ、そこではすべての小児癌の約半分がバーキットリンパ腫である。それは特徴的に顎骨に影響する高い可能性、すなわち散在性バーキットで稀であるかなり顕著な特徴を有する。それはまた一般に腹部に見られる。
散在性バーキットリンパ腫:ヨーロッパと南北アメリカを含む、世界の残りに影響するバーキットリンパ腫の種類が散在性である。ここでも、それは主として子供の疾患である。エプスタインバーウイルス(EBV)感染の直接証拠は5人の患者のうちの1人に存在するが、EBV間のつながりは風土病性種ほど強くない。リンパ節への影響以上に、子供の90%以上で特に影響を受けるのは腹部である。骨髄への影響は、散在性種よりも一般的である。
ワルデンシュトレームマクログロブリン血症
ある特定の実施形態において、ワルデンシュトレームマクログロブリン血症を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性ワルデンシュトレームマクログロブリン血症を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
リンパ形質細胞性リンパ腫としても知られる「ワルデンシュトロームマクログロブリン血症」という用語は、リンパ球と呼ばれる白血球のサブタイプを含む癌である。それは、終末分化したBリンパ球の制御されないクローン増殖を特徴とする。それは更に免疫グロブリンM(IgM)と呼ばれる抗体を作るリンパ腫細胞を特徴とする。IgM抗体は大量に血液中で循環し、血液の液体部分をシロップのように濃くする。これは多くの器官への血流の減少につながる可能性があり、視覚に関する問題(眼の裏側の血管における血行不良のため)、ならびに脳内の不十分な血流が原因の神経学的問題(頭痛、めまい及び錯乱など)を引き起こすことがある。他の症状は、疲労虚弱感、及び出血しやすくなる傾向を含み得る。基礎にある病因は完全には理解されていないが多くの危険因子が確認されており、第6染色体の遺伝子座6p21.3を含む。自己抗体を有する自己免疫疾患の個人の病歴のあるヒトにおいてWM発現の2〜3倍増の危険性があり、ならびに肝炎、ヒト免疫不全ウィルス及びリケッチア症に伴って特に高い危険性がある。
多発性骨髄腫
ある特定の実施形態において、骨髄腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性骨髄腫を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
MM、骨髄腫、形質細胞性骨髄腫またはカーレル病(Otto Kahlerにちなんで)としても知られる多発性骨髄腫は、形質細胞として知られる白血球の癌である。B細胞の一種である形質細胞は、ヒト及び他の脊椎動物における抗体の産生のため、免疫系の重要な部分である。それらは骨髄中で産生され、リンパ系を通って輸送される。
白血病
ある特定の実施形態において、白血病を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。ある特定の実施形態において、再発性または難治性白血病を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて更に開示し、個人に化合物1の治療有効量を投与することを含む。
白血病は、血液細胞、通常は白血球(白血球細胞)の異常な増加を特徴とする血液または骨髄の癌である。白血病は、様々な疾患を包含する広義語である。第1の区分は急性と慢性形態の間にあって、(i)急性白血病は幼若な血液細胞の急増を特徴とする。この過密により、骨髄は正常な血液細胞を産生できなくなる。緊急治療は悪性細胞の急速な進行及び蓄積により急性白血病で必要であり、悪性細胞はその後血流内に溢流し、身体の他の器官に転移する。白血病の急性形態は子供の白血病で最も一般的な形態であり、(ii)慢性白血病は、比較的成熟しているがいまだに異常白血球の過度の蓄積によって区別する。通常進行に数か月または数年を要するので、前記細胞は正常細胞よりもはるかに速い速度で産生され、血液中の多くの異常白血球を生じる。慢性白血病はほとんどの場合は高齢者で生じるが、理論的には任意の年齢層で生じることができる。そのうえ前記疾患は、どの種類の血液細胞が影響を受けるかによって細分される。これにより白血病はリンパ芽球性またはリンパ性白血病、及び脊髄性または骨髄性白血病へと分類されて、(i)リンパ芽球性またはリンパ性白血病の癌化は、リンパ球を形成するために通常進行する一種の骨髄細胞において生じて、それは感染を防御する免疫系細胞であり、(ii)脊髄性または骨髄性白血病の癌化は、赤血球、いくつかの他の種類の白血球及び血小板を形成するために通常進行する一種の骨髄細胞で生じる。
これらの主な分類内で、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、前駆B細胞急性リンパ芽球性白血病(前駆B−ALL、前記B−リンパ芽週白血病ともいわれる)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性骨髄性白血病(CML)、及び毛様細胞性白血病(HCL)を含むいくつかの下位カテゴリがあるが、これらに限定されない。したがってある特定の実施形態において、急性リンパ芽球性白血病(ALL)、前駆B細胞急性リンパ芽球性白血病(前駆B−ALL、前記B−リンパ芽週白血病ともいわれる)、急性骨髄性白血病(AML)、慢性骨髄性白血病(CML)、及び毛様細胞性白血病(HCL)を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。いくつかの実施形態において、白血病は再発性または難治性白血病である。いくつかの実施形態において、白血病は、再発性もしくは難治性急性リンパ芽球性白血病(ALL)、再発性または難治性前駆B細胞急性リンパ芽球性白血病(前駆B−ALL、前記B−リンパ芽週白血病ともいわれる)、再発性または難治性急性骨髄性白血病(AML)、再発性または難治性慢性骨髄性白血病(CML)、及び再発性または難治性毛様細胞性白血病(HCL)である。
上述の状態のそれぞれに関する症状、診断検査及び予後検査は、既知である。例えば「Harrison’s Principles of Internal Medicine(著作権)」16th ed.,2004,The McGraw−Hill Companies,Inc.Dey et al.(2006),Cytojournal3(24)、及び「Revised European American Lymphoma」(REAL)分類体系を参照(例えば、National Cancer Instituteにより管理されるウェブサイトを参照)。
いくつかの動物モデルが、前述の疾患のいずれかを治療するため、化合物1などの不可逆的なBtk阻害剤化合物の治療有効量の範囲を確立するために有用である。
前述の疾患のいずれか1つのための化合物1の治療有効性は、治療の経過中に最適化され得る。例えば治療を受けている対象は、化合物1の所定の投与量を投与することにより達成されるin vivoBtk活性阻害と病徴または病理の軽減の相関させるために、診断評価を受けることができる。当該技術分野で既知の細胞アッセイが、不可逆性Btk阻害剤の存在下または不存在下で、Btkのin vivo活性を測定するために使用され得る。例えば活性化Btkはチロシン223(Y223)及びチロシン551(Y551)がリン酸化されているので、P−Y223もしくはP−Y551陽性細胞によるリン酸化特異的免疫細胞化学的染色を、細胞集団におけるBtk活性の検出または定量化に使用できる(例えば、染色−無染色細胞のFACS解析により)。例えば、Nisitani et al(1999),Proc.Natl.Acad.Sci,USA96:2221−2226を参照。したがって対象に投与されるBtk阻害剤化合物の量は、対象の疾患状態を治療する上で最適なBtk阻害のレベルを維持するために、必要に応じて増加または減少できる。
化合物1は不可逆的にBtkを阻害し、ならびにブルトン型チロシンキナーゼ依存性もしくはブルトン型チロシンキナーゼ媒介性の状態または疾患を患っている哺乳動物を治療するために使用することができ、それは癌、自己免疫性及び他の炎症性疾患を含むが、これらに限定されない。化合物1は、効果が本明細書に記載される多種多様な疾患及び状態であることを示している。
いくつかの実施形態において、化合物1を、前述したいずれかの状態(例えば、自己免疫疾患、炎症性疾患、アレルギー障害、B細胞増殖性疾患、または血栓塞栓症)の治療のための薬剤の製造に用いる。
化合物1及び薬学的に許容可能なその塩
本明細書に記載のBtk阻害剤化合物(すなわち化合物1)は、Btk及びBtkのシステイン481のアミノ酸配列位置と相同である、チロシンキナーゼのアミノ酸配列位置にシステイン残基を有するキナーゼに対して選択的である。Btk阻害剤化合物は、Btkのシステイン481と共有結合を形成し得る(例えば、マイケル反応を介して)。
「化合物1」または「1−((R)−3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン」または「1−{(3R)−3−[4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル]ピペリジン−1−イル}プロパ−2−エン−1−オン」または「2−プロペン−1−オン、1−[(3R)−3−[4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル]−1−ピペリジニル−」またはイブルチニブまたは他の任意の好適な名称は、以下の構造を有する化合物を指す:
多種多様な薬学的に許容される塩が化合物1から形成され、以下を含む:
−化合物1と、脂肪族モノ及びジカルボン酸、フェニル置換アルカン酸、ヒドロキシアルカン酸、アルカン二酸、芳香族酸、脂肪族及び芳香族スルホン酸、アミノ酸などを含む、ならびに例えば酢酸、トリフルオロ酢酸、プロピオン酸、グリコール酸、ピルビン酸、シュウ酸、マレイン酸、マロン酸、コハク酸、フマル酸、酒石酸、クエン酸、安息香酸、ケイ皮酸、マンデル酸、メタンスルホン酸、エタンスルホン酸酸、p−トルエンスルホン酸、サリチル酸などを含む、有機酸との反応により形成される酸付加塩;
−化合物1と、塩酸、臭化水素酸、硫酸、硝酸、リン酸、ヨウ化水素酸、フッ化水素酸、亜リン酸などを含む、無機酸との反応により形成される酸付加塩。
化合物1への言及で「薬学的に許容される塩」という用語は化合物1の塩を指し、それは投与される哺乳動物へ重度の炎症を引き起こさず、化合物の生物活性及び特性を実質的に抑制しない。
薬学的に許容される塩への言及は溶媒付加型(溶媒和物)を含むことを理解すべきである。溶媒和物は溶媒和物の化学量論または非化学量論のいずれかの量を含み、水、エタノール、メタノール、メチルtert−ブチルエーテル(MTBE)、ジイソプロピルエーテル(DIPE)、酢酸エチル、酢酸イソプロピル、イソプロピルアルコール、メチルイソブチルケトン(MIBK)、メチルエチルケトン(MEK)、アセトン、ニトロメタン、テトラヒドロフラン(THF)、ジクロロメタン(DCM)、ジオキサン、ヘプタン、トルエン、アニソール、アセトニトリルなど薬学的に許容可能な溶媒との生成物の形成または分離の工程中に形成される。一態様では溶媒和物はクラス3溶媒(複数可)を使用して形成されるが、これに限定されない。溶媒の分類は、例えばInternational Conference on Harmonization of Technical Requirements for Registration of Pharmaceuticals for Human Use(ICH)、“Impurities:Guidelines for Residual Solvents,Q3C(R3),(November2005)で定義されている。水和物は溶媒が水の場合に形成されて、またはアルコラートは溶媒がアルコールの場合に形成される。いくつかの実施形態において、化合物1の溶媒和物またはその薬学的に許容可能な塩は、本明細書に記載される工程中に好都合に調製または形成される。いくつかの実施形態において、化合物1の溶媒和物は無水である。いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容可能な塩は非溶媒和形態で存在する。いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容可能な塩は非溶媒和形態で存在し、及び無水である。
更に他の実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容可能な塩は非晶相、結晶形、粉砕形態、及びナノ粒子形態を含む様々な形態で調製されるが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容可能な塩は非晶質である。いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容可能な塩は非晶質かつ無水である。いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容可能な塩は非晶質である。いくつかの実施形態において、化合物1またはその薬学的に許容可能な塩は非晶質かつ無水である。
いくつかの実施形態において、化合物1米国特許第7,514,444号に概説されるように調製される。
非晶質化合物1
いくつかの実施形態において、化合物1は非晶質かつ無水である。いくつかの実施形態において、化合物1は非晶質である。いくつかの実施形態において、化合物1は非晶質及び噴霧乾燥形態である。
SD形態の調製
いくつかの実施形態において、噴霧乾燥形態のイブルチニブが実施例で概説するように調製される。本明細書にて提示する溶媒、温度及び他の反応条件は変化し得る。
投薬形態
本明細書に記載の医薬組成物は、限定されないが経口、非経口(例えば静脈内、皮下、または筋肉内)、口腔内、鼻孔内、直腸または経皮性の投与経路を含む、任意の従来方法を介して哺乳動物へ投与するために製剤することができる。本明細書で使用する場合、「対象」は動物、好ましくはヒト及び非ヒトを含む哺乳動物を意味して使用される。患者及び対象の用語は、どちらも同じ意味で使用され得る。
更に化合物1を含む本明細書に記載の医薬組成物は任意の好適な投与剤形に製剤されることができ、それは固体経口投薬形態、制御放出製剤、急速溶解製剤、発泡製剤、錠剤、粉剤、丸剤、カプセル、遅延放出製剤、持続放出製剤、パルス放出製剤、多粒子製剤、ならびに即時放出及び制御放出混合製剤を含むが、これらに限定されない。
経口使用のための医薬品は、1つ以上の固体賦形剤と1つ以上の本明細書に記載の化合物を混合することによって得ることができ、任意で、得られた混合物を粉砕して、所望により適切な助剤を添加した後、顆粒の混合物を処理して、錠剤または糖衣錠コアを得る。適した賦形剤には、ラクトース、スクロース、マンニトールまたはソルビトールを含む糖;例えばトウモロコシデンプン、小麦デンプン、米デンプン、ジャガイモデンプン、ゼラチン、トラガントゴム、メチルセルロース、微結晶性セルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウムなどのセルロース製剤;ならびにポリビニルピロリドン(PVPもしくはポビドン)またはリン酸カルシウムなどの他のものなどの充填剤が含まれる。必要に応じて架橋クロスカルメロースナトリウム、ポリビニルピロリドン、寒天、またはアルギン酸もしくはその塩であるアルギン酸ナトリウムなどの崩壊剤を加えられてよい。
経口で使用可能な医薬品には、ゼラチン製の押し込み式カプセル、ならびにゼラチン、及びグリセロールまたはソルビトールなど可塑剤製の軟性封入カプセルが含まれる。押し込み式カプセルには、ラクトースなどの充填剤、デンプンなど結合剤、及び/またはタルクもしくはマグネシウムステアレートなど滑沢剤、ならびに所望により安定剤の混合物として活性成分が含まれ得る。ソフトカプセルにおいて活性成分は、脂肪油、流動パラフィンもしくは液体ポリエチレングリコールなど適した液体中に溶解または懸濁し得る。更に安定剤も加えられ得る。すべての経口投与の製剤は、そのような投与に好適な用量でなければならない。
いくつかの実施形態において、本明細書で開示されている固体剤型は、錠剤(懸濁用錠、速溶錠、咀嚼崩壊錠、急速崩壊錠、発泡性錠もしくはカプレットを含む)、丸剤、粉剤(滅菌包装粉末、分散性粉末もしくは発泡性粉末を含む)、カプセル(軟性及び硬性両方のカプセルを含み、例えば動物由来のゼラチン製もしくは植物由来のHPMC製カプセル、もしくは「スプリンクルカプセル」)、固体分散剤、固体溶液、生体内分解性剤形、制御放出剤、パルス放出剤形、多粒子剤形、ペレット、顆粒、またはエアロゾルの形態であり得る。他の実施形態において、医薬製剤は粉末の形態である。更に他の実施形態において、医薬製剤は錠剤の形態であり、速溶錠を含むがこれに限定されない。そのうえ本明細書に記載の医薬製剤は単一カプセルとして、または複数のカプセル剤形で投与され得る。いくつかの実施形態において、医薬製剤は、2つ、3つ、4つのカプセルまたは錠剤により投与される。
いくつかの実施形態において、、固形剤型、例えば錠剤、発泡性の錠剤及びカプセルは、化合物1の粒子と1つ以上の医薬賦形剤を混合することにより調製されて、バルクブレンド組成物を形成する。これらのバルクブレンド組成物を均質として言及するとき、それは化合物1の粒子が組成物中で均一に分散されて、その結果組成物が錠剤、丸剤及びカプセルなど同様に効果的な単位投与剤形に速やかに細分され得ることを意味している。個々の単一用量はフィルムコーティングも含み、それは経口摂取でまたは希釈剤を介して分解する。これらの製剤は、従来の薬学的技術により製造することができる。
従来の薬学的技術には、例えば(1)ドライミックス、(2)直接圧縮、(3)製粉、(4)乾式もしくは非水性造粒、(5)湿式造粒法もしくは(6)融合の方法の1つまたは組み合わせが含まれる。例えば、Lachman et al,The Theory and Practice of Industrial Pharmacy(1986)を参照。他の方法には、例えば噴霧乾燥、パンコーティング、融解造粒、造粒、流動床噴霧乾燥またはコーティング(例えば、ワースターコーティング)、タンジェンシャルコーティング、トップスプレー、錠剤化、押し出し法などが含まれる。
本明細書に記載の薬学的固形剤型には化合物1、及び適合する担体、結合剤、充填剤、懸濁化剤、香味剤、甘味剤、崩壊剤、分散剤、界面活性剤、滑沢剤、着色剤、希釈剤、可溶化剤、湿潤剤、可塑剤、安定剤、浸透促進剤、加湿剤、消泡剤、抗酸化剤、保存剤、またはこれらの1つ以上の組み合わせなど、1つ以上の薬学的に許容される添加剤が含まれ得る。更に他の態様では、Remington’s Pharmaceutical Sciences,20th Edition(2000)に記載されるような標準のコーティング手順を使用して、フィルムコーティングを化合物1の製剤のまわりに施す。一実施形態において、化合物1の粒子のいくつかまたはすべてはコーティングされている。別の実施形態において、化合物1の粒子のいくつかまたはすべてはマイクロカプセル化されている.更に別の実施形態において、化合物1の粒子はマイクロカプセル化もコーティングもされていない。
本明細書に記載の固体剤型に用いるのに好適な担体には、アカシア、ゼラチン、コロイド状二酸化ケイ素、グリセロリン酸カルシウム、乳酸カルシウム、マルトデキストリン、グリセリン、ケイ酸マグネシウム、カゼイン酸ナトリウム、大豆レシチン、塩化ナトリウム、リン酸三カルシウム、リン酸二カルシウム、ステアロイル乳酸ナトリウム、カラゲナン、モノグリセリド、ジグリセリド、アルファ化デンプン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートステアレート、スクロース、微結晶セルロース、ラクトース、マンニトールなどが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書に記載の固体剤型に用いるのに好適な充填剤には、ラクトース、炭酸カルシウム、リン酸カルシウム、リン酸水素カルシウム水和物、硫酸カルシウム、微結晶セルロース、セルロース粉末、デキストロース、デキストレート、デキストラン、デンプン、アルファ化デンプン、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(HPMC)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートステアレート(HPMCAS)、スクロース、キシリトール、ラクチトール、マンニトール、ソルビトール、塩化ナトリウム、ポリエチレングリコールなどが含まれるが、これらに限定されない。
化合物1を固体剤形マトリックスから可能な限り効率的に放出するため、特に剤形が結合剤により圧縮されているとき、製剤に崩壊剤が多くの場合使用される。崩壊剤は、水分が剤形内に吸収されるとき膨張または毛管現象によって剤形マトリックスの破壊に役立つ。本明細書に記載の固体剤型に用いるのに好適な崩壊剤には、トウモロコシデンプンもしくはジャガイモデンプンなどの天然デンプン;National1551もしくはAmijel(登録商標)などのアルファ化デンプン;またはPromogel(登録商標)もしくはExplotab(登録商標)などのデンプングリコール酸ナトリウム;木材産物、メチル結晶セルロース、例えばAvicel(登録商標)、Avicel(登録商標)PH101、Avicel(登録商標)PH102、Avicel(登録商標)PH105、Elcema(登録商標)P100、Emcocel(登録商標)、Vivacel(Vivacel)(登録商標)、Ming Tia(登録商標)及びSolka−Floc(登録商標)、メチルセルロース、クロスカルメロースなどのセルロース;または架橋カルボキシメチルセルロースナトリウム(Ac−Di−Sol(登録商標))、架橋カルボキシメチルセルロースもしくは架橋クロスカルメロースなどの架橋セルロース;デンプングリコール酸ナトリウムなどの架橋デンプン;クロスポビドン、架橋ポリビニルピロリドンなどの架橋ポリマー;アルギン酸もしくはアルギン酸ナトリウムなどのアルギン酸塩;Veegum(登録商標)HV(ケイ酸アルミニウムマグネシウム)などの粘土;寒天、グアー、イナゴマメ、カラヤゴム、ペクチンもしくはトラガントなどのガム;デンプングリコール酸ナトリウム;ベントナイト;天然海綿;界面活性剤;陽イオン交換樹脂などの樹脂;柑橘類パルプ、ラウリル硫酸ナトリウム、デンプンと併用したラウリル硫酸ナトリウムなどが含まれるが、これらに限定されない。本明細書で開示するいくつかの実施形態において、崩壊剤は、天然デンプン、アルファ化デンプン、デンプンナトリウム、メチル結晶セルロース、メチルセルロース、クロスカルメロース、クロスカルメロースナトリウム、架橋カルボキシメチルセルロースナトリウム、架橋カルボキシメチルセルロース、架橋クロスカルメロース、グリコール酸ナトリウムデンプンなどの架橋型デンプン、クロスポビドンなどの架橋ポリマー、架橋ポリビニルピロリドン、アルギン酸ナトリウム、粘土またはガムからなる群から選択される。本明細書で開示されるいくつかの実施形態において、崩壊剤はクロスカルメロースナトリウムである。
結合剤は固体経口投与剤形の製剤に付着性を付与して、それらは粉末充填カプセル製剤において軟性もしくは硬性殻のカプセルに充填され得るプラグ形成を助け、ならびに錠剤製剤において圧縮後に錠剤が損なわれないことを確実にし、及び圧縮または充填段階より前に確実に均一に混合するのに役立つ。本明細書に記載の固体剤型の結合剤に用いるのに適した材料には、カルボキシメチルセルロース、メチルセルロース(例えばMethocel(登録商標))、ヒドロキシプロピルメチルセルロース(例えば、ヒプロメルロースUSP Pharmacoat−603、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートステアレート(Aqoate HS−LF及びHS)、ヒドロキシエチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース(例えばKlucel(登録商標))、エチルセルロース(例えばEchocel(登録商標))、及び微結晶セルロース(例えばAvicel(登録商標))、微結晶デキストロース、アミロース、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、多糖酸、ベントナイト、ゼラチン、ポリビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体、クロスポビドン、ポビドン、デンプン、アルファデンプン、トラガント、デキストリン、スクロース(例えばDipac(登録商標))、グルコース、デキストロース、糖蜜、マンニトール、ソルビトール、キシリトール(例えば、Xylitab(登録商標))、ラクトースなどの糖、アカシア、トラガント、ガッチゴムなどの天然もしくは合成ゴム、イサポール皮の粘液、デンプン、ポリビニルピロリドン(例えば、Povidone(登録商標)CL、Kollidon(登録商標)CL、Polyplasdone(登録商標)XL−10、及びPovidone(登録商標)K−12)、カラマツアラボガラクタン、Veegum(登録商標)、ポリエチレングリコール、ワックス、アルギン酸ナトリウムなどが含まれるが、これらに限定されない。
一般に結合剤の割合が20〜70%であるものが、粉末充填ゼラチンカプセル製剤に用いられる。結合剤を使用する割合は、直接圧縮、湿式造粒、ローラー圧縮または自身が中程度の結合剤として機能し得る充填剤などの他の賦形剤の使用かどうかによって、錠剤製剤で異なる。当該技術に熟練した配合者は製剤における結合剤の割合を決定することができるが、錠剤製剤では結合剤を使用する割合は70%までが一般的である。
本明細書に記載の固体剤型に使用するために適した滑沢剤または滑剤には、ステアリン酸、水酸化カルシウム、タルク、コーンスターチ、フマル酸ステアリルナトリウム、アルミニウム、カルシウム、マグネシウム、亜鉛などのアルカリ金属及びアルカリ土類金属塩、ステアリン酸、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸亜鉛、ワックス、Stearowet(登録商標)、ホウ酸、安息香酸ナトリウム、酢酸ナトリウム、塩化ナトリウム、ロイシン、Carbowax(登録商標)、PEG4000、PEG5000、PEG6000などのポリエチレングリコールまたはメトキシポリエチレングリコール、プロピレングリコール、オレイン酸ナトリウム、ベヘン酸グリセリル、グリセリンパルミトステアラート、安息香酸グリセリル、ラウリル硫酸マグネシウムまたはラウリル硫酸ナトリウムなどが含まれるが、これらに限定されない。本明細書に開示するいくつかの実施形態において、滑沢剤は、ステアリン酸、水酸化カルシウム、タルク、コーンスターチ、フマル酸ステアリルナトリウム、ステアリン酸、ステアリン酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、ステアリン酸亜鉛,及びワックスからなる群から選択される。本明細書に開示するいくつかの実施形態において、滑沢剤はステアリン酸マグネシウムである。
本明細書に記載の固体剤型に用いるのに適した希釈剤には、糖(ラクトース、スクロース及びデキストロースを含む)、多糖(デキストレート及びマルトデキストリンを含む)、ポリオール(マンニトール、キシリトール及びソルビトールを含む)、シクロデキストリンなどが含まれるが、これらに限定されない。本明細書に開示するいくつかの実施形態において、希釈剤は、ラクトース、スクロース、デキストロース、デキストレート、マルトデキストリン、マンニトール、キシリトール、ソルビトール、シクロデキストリン、リン酸カルシウム、硫酸カルシウム、デンプン、加工デンプン、微結晶セルロース、結晶セルロース及びタルクからなる群から選択される。本明細書において開示されるいくつかの実施形態において、希釈剤は微結晶セルロースである。
「非水溶性希釈剤」という用語は医薬品の製剤に用いられる典型的な化合物を表し、それらは例えばリン酸カルシウム、硫酸カルシウム、デンプン、加工デンプン及び微結晶性セルロース、ならびにミクロセルロース(例えば約0.45g/cmの密度を有する、例えばAvicel、粉末セルロース)ならびにタルクである。
本明細書に記載の固体剤型に用いるのに適した湿潤剤には、例えばオレイン酸、モノステアリン酸グリセリル、モノオレイン酸ソルビタン、モノラウリン酸ソルビタン、オレイン酸トリエタノールアミン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、モノラウリン酸ポリオキシエチレンソルビタン、四級アンモニウム化合物(例えばPolyquat10(登録商標))、オレイン酸ナトリウム、ラウリル硫酸ナトリウム、ステアリン酸マグネシウム、ドクサートナトリウム、トリアセチン、ビタミンE TPGSなどが含まれる。
本明細書に記載の固体剤型に用いるのに適した界面活性剤には、例えばラウリル硫酸ナトリウム、モノオレイン酸ソルビタン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、ポリソルベート、ポラキソマー、胆汁塩、モノステアリン酸グリセリル、酸化エチレンもしくは酸化プロピレンの共重合体、例えばPluronic(登録商標)(BASF)などが含まれる。本明細書で開示するいくつかの実施形態において、界面活性剤は、ラウリル硫酸ナトリウム、モノオレイン酸ソルビタン、モノオレイン酸ポリオキシエチレンソルビタン、ポリソルベート、ポロキサマー、胆汁塩、モノステアリン酸グリセリル、酸化エチレンと酸化プロピレンのコポリマーからなる群から選択される。本明細書において開示されるいくつかの実施形態において、界面活性剤はラウリル硫酸ナトリウムである。
本明細書に記載の固体剤型に用いるのに好適な懸濁化剤には、ポリビニルピロリドン、例えばポリビニルピロリドンK12、ポリビニルピロリドンK17、ポリビニルピロリドンK25またはポリビニルピロリドンK30、ポリエチレングリコール、例えばポリエチレングリコールは約300〜約6000、もしくは約3350〜約4000、もしくは約7000〜約5400の分子量を有し得る、ビニルピロリドン/酢酸ビニル共重合体(S630)、カルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ポリソルベート80、ヒドロキシエチルセルロース、アルギン酸ナトリウム、例えばトラガントガム及びアカシアガム、グアーガム、キサンタンガムを含むキサンタンなどのガム、糖、例えばカルボキシメチルセルロースナトリウム、メチルセルロース、カルボキシメチルセルロースナトリウム、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシエチルセルロースなどのセルロース系誘導体、ポリソルベート80、アルギン酸ナトリウム、ポリエトキシレート化モノラウリン酸ソルビタン、ポリエトキシレート化モノラウリン酸ソルビタン、ポビドンなどが含まれるが、これらに限定されない。
本明細書に記載の固体剤型に用いるのに適した酸化防止剤には、例えばブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)、アスコルビン酸ナトリウム、及びトコフェロールが含まれる。
本明細書に記載の固体剤型に用いる添加剤の間で、かなりの重複があることは理解されるべきである。したがって上述の添加剤は、本明細書に記載の固体剤型に含まれ得る添加剤の種類に関して、単に例示であって限定するものではないとして見なされるべきである。このような添加剤の量は、所望の特定の性質に応じて当業者により容易に決定することができる。
他の実施形態において医薬製剤の層のうちの1つ以上が可塑化される。説明すると、固体または液体であれ、可塑剤は一般的に高い沸点を有する。適した可塑剤は、コーティング組成物の重量(w/w)にして約0.01%〜約50%を加えることができる。可塑剤には、フタル酸ジエチル、クエン酸エステル、ポリエチレングリコール、グリセロール、アセチル化グリセリド、トリアセチン、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、クエン酸トリエチル、セバシン酸ジブチル、ステアリン酸、ステアロール、ステアレート、及びヒマシ油が含まれるが、これらに限定されない。
圧縮錠は、上述の製剤のバルクブレンドを圧縮することにより製剤される固体剤型である。種々の実施形態において、圧縮錠で、口の中で溶解するように設計されているものには1つ以上の香味剤が含まれる。他の実施形態において圧縮錠は、最終の圧縮錠を取り囲むフィルムが含まれる。いくつかの実施形態において、フィルムコーティングは、製剤から化合物1の遅延放出を提供できる。他の実施形態においてフィルムコーティングは、患者コンプライアンスに役立つ(例えばOpadry(登録商標)コーティングまたは糖コーティング)。Opadry(登録商標)を含むフィルムコーティングは、通常に錠剤重量の約1%〜約3%の範囲である。他の実施形態において、圧縮錠には1つ以上の賦形剤が含まれる。
カプセルは例えば、化合物1の製剤のバルクブレンドをカプセルの中に入れることにより調製され得る。いくつかの実施形態において、製剤(非水性懸濁化剤及び溶液)は、軟ゼラチンカプセルに入れられる。他の実施形態において製剤は、標準ゼラチンカプセル、またはHPMCを含むようなカプセルなど非ゼラチンカプセルに入れられる。他の実施形態において製剤はスプリンクルカプセルに入れられ、そのカプセルは丸ごと飲み込まれ得る、またはカプセルは開封されて、その内容物を食前に食べ物に振りかけることができる。いくつかの実施形態において、治療量は、複数(例えば2、3または4)のカプセルに分けられる。いくつかの実施形態において、製剤の全体量はカプセルの形で供給される。
種々の実施形態において、化合物1の粒子及び1つ以上の賦形剤は錠剤など剤塊内にドライブレンド及び圧縮されており、それは、経口投与後約30分未満、約35分未満、約40分未満、約45分未満、約50分未満、約55分未満もしくは約60分未満内に実質的に崩壊し、これにより製剤を胃腸液内に放出する医薬組成物を提供するのに十分な硬度を有する。
別の態様において、剤形にはマイクロカプセル化製剤が含まれ得る。いくつかの実施形態において、1つ以上の他の適合する材料が、マイクロカプセル化材料に含まれる。例示の材料には、pH調整剤、侵食促進剤、消泡剤、酸化防止剤、香味料、ならびに、結合剤、懸濁化剤、崩壊剤、充填剤、界面活性剤、可溶化剤、安定剤、滑沢剤、湿潤剤及び希釈剤などの担体物質が含まれるが、これらに限定されない。
本明細書に記載のマイクロカプセル化に有用な材料は化合物1と適合する材料を含み、それは化合物1を他の適合しない賦形剤から十分に分離する。化合物1と適合する材料は、in vivoで化合物1の化合物の放出を遅延させるものである。
本明細書に記載の化合物を含む製剤の放出を遅らせるのに有用な例示のマイクロカプセル化材料には、Klucel(登録商標)またはNisso HPCなどのヒドロキシプロピルセルロースエーテル(HPC)、低置換度ヒドロキシプロピルセルロースエーテル(L−HPC)、Seppifilm−LC、Pharmacoat(登録商標)、Metolose SR、Methocel(登録商標)−E、Opadry YS、PrimaFlo、Benecel MP824及びBenecel MP843などのヒドロキシプロピルメチルセルロースエーテル(HPMC)、Methocel(登録商標)−A、ヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートステアレートAqoat(HF−LS、HF−LG、HF−MS)及びMetolose(登録商標)などのメチルセルロースポリマー、E461、Ethocel(登録商標)、Aqualon(登録商標)−EC、Surealease(登録商標)などのエチルセルロース(EC)及びこれらの混合物、Opadry AMBなどのポリビニルアルコール(PVA)、Natrosol(登録商標)などのヒドロキシエチルセルロース、カルボキシメチルセルロース及びAqualon(登録商標)−CMCなどのカルボキシメチルセルロース(CMC)の塩、Kollicoat IR(登録商標)などのポリビニルアルコールとポリエチレングリコールの共重合体、モノグリセリド(Myverol)、トリグリセリド(KLX)、ポリエチレングリコール、加工食用デンプン、アクリルポリマー及びEudragit(登録商標)EPO、Eudragit(登録商標)L30D−55、Eudragit(登録商標)FS30D Eudragit(登録商標)L100−55、Eudragit(登録商標)L100、Eudragit(登録商標)S100、Eudragit(登録商標)RD100、Eudragit(登録商標)E100、Eudragit(登録商標)L12.5、Eudragit(登録商標)S12.5、Eudragit(登録商標)NE30D、もしくはEudragit(登録商標)NE40Dなどのセルロースエーテルとアクリルポリマーの混合物、セルロースアセテートフタレート、HPMC及びステアリン酸の混合物などのセピフィルム、シクロデキストリン、ならびにこれらの材料の混合物が含まれるが、これらに限定されない。
更に他の実施形態において、ポリエチレングリコール、例えばPEG300、PEG400、PEG600、PEG1450、PEG3350及びPEG800、ステアリン酸、プロピレングリコール、オレイン酸ならびにトリアセチンなどの可塑剤が、マイクロカプセル化材料内に組み込まれる。他の実施形態において医薬組成物の放出を遅らせるのに有用なマイクロカプセル化材料は、USPまたはNational Formulary(NF)からのものである。更に他の実施形態において、マイクロカプセル化材料はクルーセルである。また他の態様において、マイクロカプセル化材料はメトセルである。
マイクロカプセル化された化合物1は、当業者に周知な方法により製剤され得る。そのような周知の方法には、例えば噴霧乾燥プロセス、回転盤溶媒プロセス、ホットメルトプロセス、噴霧冷却法、流動床、静電沈着、遠心押出、回転懸濁分離、液体−気体もしくは固体−気体界面における重合、圧力押出、または溶媒抽出浴のスプレーが含まれる。これらに加えて複数の化学技術、例えば複合コアセルベーション、溶媒蒸発、ポリマーポリマー不相溶性、液体媒体中の界面重合、in situ重合、液中乾燥、及び液体媒体中の脱溶媒和も用いることができる。更に他の方法として、ローラー圧縮、押出/球形化、コアセルベーション、またはナノ粒子コーティングなども用いられ得る。
一実施形態において化合物1の粒子は、上述の形のうちの1つに製剤される前にマイクロカプセル化される。更に別の実施形態において、Remington’s Pharmaceutical Sciences、第20版(2000)に記載される標準のコーティング手順によって更に製剤される前に、いくつかまたはほとんどの粒子がコーティングされる。
他の実施形態において化合物1の固体製剤は、1つ以上の層で可塑化されている(コーティングされている)。説明すると、固体または液体であれ、可塑剤は一般的に高い沸点を有する。適した可塑剤は、コーティング組成物の重量(w/w)にして約0.01%〜約50%を加えることができる。可塑剤には、フタル酸ジエチル、クエン酸エステル、ポリエチレングリコール、グリセロール、アセチル化グリセリド、トリアセチン、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、クエン酸トリエチル、セバシン酸ジブチル、ステアリン酸、ステアロール、ステアレート、及びヒマシ油が含まれるが、これらに限定されない。
他の実施形態において化合物1を有する製剤を含む粉末は、1つ以上の薬学的な賦形剤及び香味剤を含むように製剤されることができる。そのような粉末は、例えば製剤及びバルクブレンド組成物を形成するための任意の医薬賦形剤の混合により調製され得る。追加の実施形態においては、懸濁化剤及び/または湿潤剤も含まれる。このバルクブレンドは、単一用量パッケージングまたは複数用量パッケージング内に均一に細分される。
更に他の実施形態において、発泡性粉末も本明細書の開示に従って調製される。発泡性塩は、経口投与用に医薬品を水中に分散するために用いられる。発泡性塩は顆粒または粗末であり、通常、重炭酸ナトリウム、クエン酸及び/または酒石酸からなるドライ混合物の薬剤を含む。本明細書に記載の組成物の塩を水に添加すると、酸及び塩基は炭酸ガスを遊離するように反応し、これにより「泡立ち」が起きる。発泡性塩の例には、例えば重炭酸ナトリウム、または重炭酸ナトリウムの混合物、ならびに炭酸ナトリウム、クエン酸及び/または酒石酸などの成分が含まれる。二酸化炭素の遊離をもたらす任意の酸−塩基の組み合わせを、重炭酸ナトリウムならびにクエン酸及び酒石酸の組み合わせの代わりに用いることができるが、これは成分が医薬用途に適し、かつ約6.0以上のpHをもたらす場合に限る。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の固体剤型は、腸溶性遅延放出経口剤形として、すなわち胃腸管の小腸中での放出に影響を及ぼすために腸溶性コーティングを利用する、本明細書に記載の医薬組成物の経口剤形として製剤することができる。腸容性剤形は圧縮、もしくは成形、もしくは押出された錠剤/型(コーティングの有無を問わない)であり得て、自体がコーティングされている、もしくはコーティングされていない、活性成分及び/または他の組成物成分の顆粒、粉末、ペレット、ビーズもしくは粒子を含み得る。腸容性経口剤形はまたカプセル(コーティングの有無を問わない)でもあり得て、それは固体担体または組成物であり、それら自身がコーティングされている、もしくはコーティングされていないペレット、ビーズもしくは顆粒を含む。
本明細書で使用する場合、「遅延放出」という用語は、遅延放出の変化がなければ達成されていたであろう、腸管のより末端のいくらか一般的に予測可能な位置に放出が達成され得るようになる、送達を指す。いくつかの実施形態において、放出の遅延方法はコーティングである。任意のコーティングは十分な厚さで適用されなければならず、その結果、全体のコーティングは胃腸液中にpH約5未満では溶解しないが、pH約5以上で溶解する。pH依存性溶解特性を示す任意のアニオン性ポリマーは、下部消化管への送達を達成するため、本明細書に記載される方法及び組成物の腸溶性コーティングとして用いることができることが予想される。いくつかの実施形態において、本明細書に記載のポリマーは、アニオン性カルボン酸ポリマーである。他の実施形態においてポリマー及びこれらの相溶性混合物、ならびにそのいくつかの性質は、以下を含むがこれらに限定されない。
精製ラックとも呼ばれるシェラックは、昆虫の樹脂性分泌物から得られる精製物である。このコーティングは、pH7超の媒体で溶解する。
アクリルポリマー。アクリルポリマーの性能(主にそれらの生体液中での溶解度)は、置換の程度及び種類に基づいて変動し得る。好適なアクリルポリマーの例には、メタクリル酸共重合体、及びメタクリル酸アンモニウム共重合体が含まれる。EudragitシリーズE、L、S、RL、RS及びNE(Rohm Pharma)は、有機溶媒、水性分散液または乾燥粉末中に可溶化として利用できる。EudragitシリーズRL、NE及びRSは胃腸管で不溶性だが浸透性があり、主として結腸標的で使用される。EudragitシリーズEは、胃で溶解する。EudragitシリーズL、L−30D及びSは胃で不溶性であり、腸で溶解する。
セルロース誘導体。適したセルロース誘導体の例は、エチルセルロース、セルロースの部分的酢酸エステルと無水フタル酸の反応混合物である。その性能は、置換の程度及び種類に基づいて変動し得る。酢酸フタル酸セルロース(CAP)は、pH6超中に溶解する。Aquateric(FMC)は水性系であり、また1μm未満の粒子を有する噴霧乾燥CAP偽ラテックスである。Aquatericの他の成分には、プルロニクス、Tween及びアセチル化モノグリセリドが含まれ得る。他の好適なセルロース誘導体には、トリメリット酸酢酸セルロース(Eastman)、メチルセルロース(Pharmacoat、Methocel)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレート(HPMCP)、ヒドロキシプロピルメチルセルロースサクシネート(HPMCS)、及びヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(例えば、AQOAT(ShinEtsu))が含まれる。その性能は、置換度及び種類に基づいて変動し得る。例えばHP−50、HP−55、HP−55S、HP−55FグレードなどのHPMCPが好適である。その性能は、置換度及び種類に基づいて変動し得る。例えばヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネートの好適なグレードには、pH5で溶解するAS−LG(LF)、pH5.5で溶解するAS−MG(MF)、及びより高いpHで溶解するAS−HG(HF)が含まれるが、これらに限定されない。これらのポリマーは、顆粒としてまたは微細な粉末として水性分散液、ポリ酢酸フタル酸ビニル(PVAP)に提供される。PVAPはpH5超で溶解し、それは水蒸気及び胃液に対する浸透性がはるかに低い。
いくつかの実施形態において、コーティングは、可塑剤を含むことができ、通常はそれを含み、ならびに着色剤、タルク及び/またはステアリン酸マグネシウムなど他のコーティング賦形剤を場合により含むことができ、これらは周知技術である。好適な可塑剤には、クエン酸トリエチル(Citroflex2)、トリアセチン(トリ酢酸グリセリル)、アセチルクエン酸トリエチル(CitroflexA2)、Carbowax400(ポリエチレングリコール400)、フタル酸ジエチル、クエン酸トリブチル、アセチル化モノグリセリド、グリセロール、脂肪酸エステル、プロピレングリコール、及びフタル酸ジブチルが含まれる。特にアニオン性カルボン酸アクリルポリマーは通常、可塑剤、特にフタル酸ジブチル、ポリエチレングリコール、クエン酸トリエチル及びトリアセチンの重量の10〜25%を含む。噴霧またはパンコーティングなど従来のコーティング技術は、コーティングを塗布するため用いられる。コーティングの厚さは、腸管中で局所的な送達により所望の箇所に届くまで、経口剤形が確実にそのまま維持されるのに十分でなければならない。
着色剤、脱粘着剤、界面活性剤、消泡剤、滑沢剤(例えばカルナウバワックスまたはPEG)も可塑剤に加えてコーティングに添加されて、コーティング物質を可溶化または分散し、ならびにコーティング性能及びコーティングされている産物を改善する。
他の実施形態において化合物1を含む本明細書に記載される製剤は、パルス放出剤形を用いて送達される。パルス放出剤形は、制御された遅れ時間後の所定の時点、または特定部位において、1つ以上の即時のパルス放出を提供する能力がある。他の多くの種類の制御放出系は当業者に周知であり、また本明細書に記載の製剤と共に使用するのに好適である。そのような送達系の例には、例えばポリ乳酸及びポリグリコール酸、ポリ無水物及びポリカプロラクトンなどのポリマー系;多孔性基質、コレステロール、コレステロールエステル及び脂肪酸などのステロール、またはモノ、ジ、及びトリグリセリドなどの中性脂肪を含む脂質である非ポリマー系;ヒドロゲル放出系;シラスティック系;ペプチド系;ワックスコーティング、生体内分解性剤形、従来の結合剤を用いた圧縮錠などが含まれる。例えば、Liberman et al,Pharmaceutical Dosage Forms,2Ed.,Vol.1,pp.209−214(1990);Singh et al,Encyclopedia of Pharmaceutical Technology,2nd Ed.,pp.751−753(2002);米国特許第4,327,725号、同第4,624,848号、同第4,968,509号、同第5,461,140号、同第5,456,923号、同第5,516,527号、同第5,622,721号、同第5,686,105号、同第5,700,410号、同第5,977,175号、同第6,465,014号、及び同第6,932,983号を参照し、これらのそれぞれは参照により特に組み込まれる。
いくつかの実施形態において、医薬製剤が提供されており、それは化合物1の粒子、及び対象への経口投与のための少なくとも1つの分散剤または懸濁化剤を含む。製剤は懸濁のための粉末及び/または顆粒であり得、水と混合される際に実質的に均一な懸濁液を得られる。
所与の添加剤は異なる当業者によってしばしば異なる分類がされる、または複数の異なる機能のいずれにも使用されるので、本明細書に記載の水分散液または懸濁液に用いられる上述の添加剤の間には重複があることを理解されたい。したがって上述の添加剤は、本明細書に記載の製剤に含まれ得る添加剤の種類に関して単に例示であって限定するものではないことを理解されるべきである。このような添加剤の量は、所望の特定の性質に応じて当業者により容易に決定することができる。
投薬及び治療レジメン
いくつかの実施形態において、哺乳動物に投与される化合物1の量は300mg/日から、最大1000mg/日である。いくつかの実施形態において、哺乳動物に投与される化合物1の量は420mg/日から最大840mg/日(それを含む)である。いくつかの実施形態において、哺乳動物に投与される化合物1の量は約420mg/日、約560mg/日または約840mg/日である。いくつかの実施形態において、哺乳動物に投与される化合物1の量は約420mg/日である。いくつかの実施形態において、哺乳動物に投与される化合物1の量は約560mg/日である。いくつかの実施形態において、化合物1のAUC0−24は約150〜約3500ng*時間/mLである。いくつかの実施形態において、化合物1のAUC0−24は約500〜約1100ng*時間/mLである。いくつかの実施形態において、化合物1は経口投与される。いくつかの実施形態において、化合物1は1日当たり1回、1日当たり2回または1日当たり3回投与される。いくつかの実施形態において、化合物1は毎日投与される。いくつかの実施形態において、化合物1は1日1回投与される。いくつかの実施形態において、化合物1は2日に1回投与される。いくつかの実施形態において、化合物は維持療法である。
化合物1は、Btkもしくはその相同体の阻害のための、または血液系腫瘍と診断された対象を含む、少なくともある程度Btkもしくはその相同体の阻害から効果を得る疾患もしくは症状の治療のための、薬剤の調製に使用することができる。更にそのような治療が必要な患者への本明細書に記載の任意の疾患もしくは状態の治療方法は、化合物1を含有する医薬組成物、または薬学的に許容される塩、薬学的に許容されるN−オキシド、薬学的に活性な代謝物、薬学的に許容されるプロドラッグ、もしくは薬学的に許容されるその溶媒和物を、前記対象への治療に有効な量を投与することを含む。
化合物1を含有する組成物は、予防的、治療的または維持療法のために投与することができる。いくつかの実施形態において、化合物1を含有する組成物は、治療的用途(例えば血液系腫瘍と診断された対象に投与)のため投与される。いくつかの実施形態において、化合物1を含有する組成物は、治療的用途(例えば血液系腫瘍に影響されやすい、またはそれを発症する危険性がある対象に投与)のため投与される。いくつかの実施形態において、化合物1を含有する組成物は、維持療法として寛解期の患者に投与される。
化合物1の量は、その使用(例えば治療、予防または維持)に依存する。化合物1の量は、疾患または状態の重篤度及び経過、薬歴、患者の健康状態、体重及び薬への応答、ならびに治療医師の判断による。このような治療に有効な量を日常実験(用量漸増臨床試験を含むがこれに限定されない)によって決定することは、十分に当業者の技能範囲内にあると考えられている。いくつかの実施形態において、化合物1の量は300mg/日から最大1000mg/日(それを含む)である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は420mg/日から840mg/日(それを含む)である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は400mg/日から860mg/日(それを含む)である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は約360mg/日である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は約420mg/日である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は約560mg/日である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は約840mg/日である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は2mg/kg/日から13mg/kg/日(それを含む)である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は2.5mg/kg/日から8mg/kg/日(それを含む)である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は2.5mg/kg/日から6mg/kg/日(それを含む)である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は2.5mg/kg/日から4mg/kg/日(それを含む)である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は約2.5mg/kg/日である。いくつかの実施形態において、化合物1の量は約8mg/kg/日である。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の医薬組成物は約140mgの化合物1を含む。いくつかの実施形態において、カプセル製剤は約140mgの化合物1を含んで調製される。いくつかの実施形態において、2つ、3つ、4つまたは5つのカプセル製剤が毎日投与される。いくつかの実施形態において、3つまたは4つのカプセル剤が毎日投与される。いくつかの実施形態において、140mgのカプセル剤が3つ、1日1回投与される。いくつかの実施形態において、140mgのカプセル剤が4つ、1日1回投与される。いくつかの実施形態において、カプセル剤は1日1回投与される。他の実施形態において、カプセル剤は1日複数回投与される。
いくつかの実施形態において、化合物1は毎日投与される。いくつかの実施形態において、化合物1は2日に1回投与される。
いくつかの実施形態において、化合物1は1日1回投与される。いくつかの実施形態において、化合物1は1日2回投与される。いくつかの実施形態において、化合物1は1日3回投与される。いくつかの実施形態において、化合物1は1日4回投与される。
いくつかの実施形態において、化合物1は、疾患の進行、許容できない毒性または個人の選択まで投与される。いくつかの実施形態において、化合物1は、疾患の進行、許容できない毒性または個人の選択まで毎日投与される。いくつかの実施形態において、化合物1は、疾患の進行、許容できない毒性または個人の選択まで2日に1回投与される。
患者の状態が改善する場合、医師の判断に基づいて化合物は持続的に投与され得る、あるいは投与される薬剤の用量は特定の期間、一時的に減少し得る、または一時的に中止し得る(すなわち「休薬日」)。休薬日の長さは2日から1年の間で変わることができて、あくまで例として2日、3日、4日、5日、6日、7日、10日、12日、15日、20日、28日、35日、50日、70日、100日、120日、150日、180日、200日、250日、280日、300日、320日、350日、または365日が含まれる。休薬日の間の用量の減少は10%〜100%であり得て、あくまで例として10%、15%、20%、25%、30%、35%、40%、45%、50%、55%、60%、65%、70%、75%、80%、85%、90%、95%、または100%が含まれる。
いったん患者の状態に改善が生じた場合、必要に応じて維持量が投与される。その後に投与の用量もしくは頻度、またはその両方を症状に対して、改善された疾患、障害または状態が維持される程度まで減少することができる。しかし患者は、いずれの症状の再発に関しても長期的に間欠的治療を必要とし得る。
このような量に対応する所与の薬剤の量は、特定の化合物、疾患の重篤度、治療が必要な対象または宿主が誰であるか(例えば体重)などの要因によって変化するが、それにもかかわらず、例えば投与される特定の薬剤、投与経路及び治療している対象または宿主を含む、症例を取り巻く特定の状況に応じて、当該技術分野において既知の方法を用いて日常的に決定されることがでる。しかし一般に成人の治療に用いられる用量は通常、1日当たり0.02〜5000mg、または1日当たり約1〜1500mgの範囲である。所望の用量は好都合に単回用量または分割投与量として提示され、同時に(もしくは短時間で)または適切な間隔、例えば1日当たり2、3、4回、またはそれ以上の分割用量で投与され得る。
本明細書に記載の医薬組成物は、正確な用量を単回投与するのに好適な単位投与形態であり得る。単位投与形態において、製剤は1つ以上の化合物の適切な量を含む単位投与量に分割される。単位投与量は、製剤の個々の量を含むパッケージの形態でもよい。非限定例は、パッケージ化された錠剤またはカプセル、及びバイアルまたはアンプル中の粉末である。水性懸濁液組成物は、単一投与用非再密閉型容器にパッケージ化され得る。あるいは複数回投与用再密閉型容器を用いることができ、その場合通常組成物に防腐剤を含む。あくまで一例として非経口注射用製剤は単位剤形として提示されることができ、それは添加された防腐剤と一緒にアンプルまたは複数回投与用容器を含むが、これらに限定されない。いくつかの実施形態において、単位投与形態は約140mgの化合物1を含む。いくつかの実施形態において、個人は1日当たり1単位投与形態を投与される。いくつかの実施形成するでは、個人は1日当たり2単位投与形態を投与される。いくつかの実施形成するでは、個人は1日当たり3単位投与形態を投与される。いくつかの実施形成するでは、個人は1日当たり4単位投与形態を投与される。
前述の範囲は単に示唆的なものであって、個々の治療計画に関して変数の数は大きく、またこれらの推奨値から大きくそれることは珍しくないからである。そのような用量は、いくつかの可変要素、すなわち限定されないが使用する化合物の活性、治療している疾患または状態、投与方法、個々の対象の必要量、治療している疾患または状態の重篤度、及び医師の判断によって変化し得る。
そのような治療レジメンの毒性及び治療有効性は細胞培養及び実験動物における標準薬学的手順によって決定することができ、それはLD50(母集団の50%致死量)及びED50(母集団の50%治療有効量)の決定を含むが、これらに限定されない。毒性効果と治療有効性の間の用量比は治療指数であり、それはLD50とED50の間の割合として表され得る。高い治療指数を示す化合物が望ましい。細胞培養アッセイ及び動物実験から得たデータを、ヒトで用いる用量の範囲を定めるために使用できる。そのような化合物の用量は、望ましくは最低毒性でED50を含む血中濃度の範囲内である。前記用量は、用いられる剤形及び利用される投与経路によってこの範囲内で変わり得る。
併用療法
ある特定の場合には、化合物1を別の治療薬と組み合わせて投与することが適切である。
一実施形態において、本明細書に記載の組成物及び方法は、治療される状態に対してその特定の有用性のため選択される、他の治療用薬剤に共に使用もされる。併用療法が用いられる実施形態において、一般に本明細書に記載の組成物及び他の薬剤は同じ医薬組成物中で投与される必要はなく、物理的及び化学的特性が異なることから、異なる経路により投与される。一実施形態において、最初の投与は確立された手順によって行うことができ、次いで観察結果に基づき、用量、投与方法及び投与回数は更に変更される。
種々の実施形態において、化合物は、疾患の性質、患者の状態及び用いる化合物の実際の選択により、同時に(例えば同時に、本質的に同時に、もしくは同じ治療手順内で)または連続して投与され得る。ある特定の実施形態において、治療手順中のそれぞれの治療薬の投与の順番及び投与の反復数の決定は、治療している疾患及び患者の状態の評価に基づく。
本明細書に記載の併用療法のために同時投与される化合物の用量は、用いられる共薬物の種類、用いられる特定の薬物、治療している疾患または状態などによって変わる。
このような組み合わせの個々の化合物は、別個のもしくは組み合わせ医薬製剤で順次にまたは同時に投与される。一実施形態において個々の化合物は、組み合わせ医薬製剤で同時に投与される。周知の治療薬の適切な用量を、当業者は理解するであろう。
本明細書で称される組み合わせは、薬学的に許容される希釈剤(複数可)または担体(複数可)と共に医薬組成物の形態で使用のため好都合に示される。
ある特定の実施形態において、癌を治療することを、それを必要とする個人において行う方法を本明細書にて開示し、個人に化合物1の量を投与することを含む。いくつかの実施形態において、方法は第2の癌治療レジメンを投与することを更に含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメン前にBtk阻害剤を投与することは、第2の癌治療レジメンに対する免疫介在性反応を減らす。いくつかの実施形態において、オファツムマブ前に化合物1を投与することは、オファツムマブに対する免疫介在性反応を減らす。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメンは、化学療法薬、ステロイド、免疫療法薬、標的療法またはこれらの組み合わせを含む。いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメンはB細胞受容体経路阻害剤を含む。いくつかの実施形態において、B細胞受容体経路阻害剤は、CD79A阻害剤、CD79B阻害剤、CD19阻害剤、Lyn阻害剤、Syk阻害剤、PI3K阻害剤、Blnk阻害剤、PLCγ阻害剤、PKCβ阻害剤またはこれらの組み合わせである。いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメンは、抗体、B細胞受容体シグナル伝達阻害剤、PI3K阻害剤、IAP阻害剤、mTOR阻害剤、免疫化学療法、放射免疫療法、DNA損傷剤、プロテアソーム阻害剤、Cyp3A4阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤、プロテインキナーゼ阻害剤、ヘッジホッグ阻害剤、Hsp90阻害剤、テロメラーゼ阻害剤、Jakl/2阻害剤、プロテアーゼ阻害剤、PKC阻害剤、PARP阻害剤またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメンは、クロラムブシル、イホスファミド、ドキソルビシン、メサラジン、サリドマイド、レナリドマイド、テムシロリムス、エベロリムス、フルダラビン、ホスタマチニブ、パクリタキセル、ドセタキセル、オファツムマブ、リツキシマブ、デキサメタゾン、プレドニゾン、CAL−101、イブリツモマブ、トシツモマブ、ボルテゾミブ、カーフィルゾミブ、ペントスタチン、エンドスタチン、EPOCH−R、DA−EPOCH−R、リファンピン、セリネクサー、ゲムシタビン、オビヌツズマブ、カルマスチン、シタラビン、メルファラン、ウブリツキシマブ、パルボシクリブ、ACP−196(Acerta Pharma BV)、TGR−1202(TG Therapeutics,Inc.)、TEDDI、TEDD、MEDI4736(AstraZeneca)、ABT−0199(AbbVie)、CC−122(Celgene Corporation)、LD−AraC、ケトコナゾール、エトポシド、カルボプラチン、モキシフロキサシン、シトロボラム、メトトレキサート、フィルグラスチム、メスナ、ビンクリスチン、シクロホスファミド、エリスロマイシン、ボリコナゾール、ニボルマブ、またはこれらの組み合わせを含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメンは、シクロホスファミド、ヒドロキシダウノルビシン、ビンクリスチン及びプレドニゾン、ならびに任意でリツキシマブを含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメンはベンダムスチン及びリツキシマブを含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメンはフルダラビン、シクロホスファミド及びリツキシマブを含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメンはシクロホスファミド、ビンクリスチン及びプレドニゾン、ならびに任意でリツキシマブを含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメンはエトポシド、ドキソルビシン、ビンクリスチン、シクロホスファミド、プレドニゾロン、及び任意でリツキシマブを含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療レジメンはデキサメタゾン及びレナリドマイドを含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療はプロテアソーム阻害剤を含む。いくつかの実施形態において、第2の治療はボルテゾミブを含む。いくつかの実施形態において、第2の癌治療はエポキシケトンを含む。いくつかの実施形態において、第2の癌治療はエポキソミシンを含む。いくつかの実施形態において、第2の癌治療はテトラペプチドエポキシケトンを含む。いくつかの実施形態において、第2の癌治療はカーフィルゾミブを含む。いくつかの実施形態において、第2の癌治療はジスルフィラム、エピガロカテキン−3−ガラート、サリノスポラミドA、ONX0912、CEP−18770、MLN9708またはMG132を含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療はCyp3A4阻害剤を含む。いくつかの実施形態において、第2の癌治療は、インジナビル、ネルフィナビル、リトナビル、クラリスロマイシン、イトラコナゾール、ネファゾドンを含む。いくつかの実施形態において、第2の癌治療はケトコナゾールを含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療はヤヌスキナーゼ(JAK)阻害剤を含む。いくつかの実施形態において、第2の治療はレスタウルチニブ、トファシチニブ、ルキソリチニブ、CYT387、バリシチニブまたはパクリチニブを含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療はヒストン脱アセチル化酵素阻害剤(HDAC阻害剤、HDI)を含む。いくつかの実施形態において、第2の癌治療は、トリコスタチンA、ボリノスタット(SAHA)、ベリノスタット(PXD101)、LAQ824及びパノビノスタット(LBH589)などのヒドロキサム酸(もしくはヒドロキサメート)、トラポキシンBなどの環状テトラペプチド、デプシペプチド、エンチノスタット(MS−275)、CI994及びモセチノスタット(MGCD0103)などのベンズアミド、求電子ケトン、またはフェニル酪酸及びバルプロ酸などの脂肪酸化合物を含む。
いくつかの実施形態において、第2の癌治療はBtk阻害剤を含む。いくつかの実施形態において、Btk阻害剤は、AVL−263(Avila Therapeutics/Celgene Corporation)、AVL−292(Avila Therapeutics/Celgene Corporation)、AVL−291(Avila Therapeutics/Celgene Corporation)、BMS−488516(Bristol−Myers Squibb)、BMS−509744(Bristol−Myers Squibb)、CGI−1746(CGI Pharma/Gilead Sciences)、CTA−056、GDC−0834(Genentech)、GDC−0853(Genentech)、HY−11066(更にCTK4I7891、HMS3265G21、HMS3265G22、HMS3265H21、HMS3265H22、439574−61−5、AG−F−54930)、ONO−4059(Ono Pharmaceutical Co.,Ltd.)、ONO−WG37(Ono Pharmaceutical Co.,Ltd.)、PLS−123(北京大学)、RN486(Hoffmann−La Roche)またはHM71224(Hanmi Pharmaceutical Company Limited)である。いくつかの実施形態において、Btk阻害剤は、4−(tert−ブチル)−N−(2−メチル−3−(4−メチル−6−((4−(モルホリン−4−カルボニル)フェニル)アミノ)−5−オキソ−4,5−ジヒドロピラジン−2−イル)フェニル)ベンズアミド(CGI−1746);7−ベンジル−1−(3(ピペリジン−1−イル)プロピル)−2−(4−(ピリジン−4−イル)フェニル)−1H−イミダゾ[4,5−g]キノキサリン−6(5H)−オン(CTA−056);(R)−N−(3−(6−(4−(1,4−ジメチル−3−オキソピペラジン−2−イル)フェニルアミノ)−4−メチル−5−オキソ−4,5−ジヒドロピラジン−2−イル)−2−メチルフェニル)−4,5,6,7−テトラヒドロベンゾ[b]チオフェン−2−カルボキサミド(GDC−0834);6−シクロプロピル−8−フルオロ−2−(2−ヒドロメチル−3−{1−メチル−5−[5−(4−メチル−ピラジン−1−イル)−ピラジン−2−イルアミノ]−6−オキソ−1,6−ジヒドロ−ピラジン−3−イル}−フェニル)−2H−イソキノリン−1−オン(RN−486);N−[5−[5−(4−アセチルピペラジン−1−カルボニル)−4−メトキシ−2−メチルフェニル]スルファニル−1,3−チアゾール−2−イル]−4−[(3,3−ジメチルブタン−2−イルアミノ)メチル]ベンズアミド(BMS−509744、HY−11092);またはN−(5−((5−(4−アセチルピペラジン−1−カルボニル)−4−メトキシ−2−メチルフェニル)チオ)チアゾール−2−イル)−4−(((3−メチルブタン−2−イル)アミノ)メチル)ベンズアミド(HY11066)である。いくつかの実施形態において、Btk阻害剤は、


である。
追加の癌治療レジメンは、例えばベンダムスチン、クロラムブシル、クロルメチン、シクロホスファミド、イホスファミド、メルファラン、プレドニムスチン、トロホスファミドなどのナイトロジェンマスタード;ブサルファン、マンノサルファン、トレオサルファンンなどのスルホン酸アルキル;カルボクオン、チオテパ、トリアジクオンなどのエチレンイミン;カルマスチン、ホテムスチン、ロムスチン、ニムスチン、ラニムスチン、セムスチン、ストレプトゾシンなどのニトロソ尿素;例えばエトグルシドなどのエポキシド;例えばダカルバジン、ミトブロニトール、ピポブロマン、テモゾロマイドなどの他のアルキル化剤;例えばメトトレキサート、ペメトレキセド、プララトレキサート、ラルチトレキセドなどの葉酸類似体;例えばクラドリビン、クロファラビン、フルダラビン、メルカプトプリン、ネララビン、チオグアニンなどのプリン類似体;例えばアザシチジン、カペシタビン、カルモフール、シタラビン、デシタビン、フルオロウラシル、ゲムシタビン、テガフールなどのピリミジン類似体;例えばビンブラスチン、ビンクリスチン、ビンデシン、ビンクリスチン、ビノレルビンなどのビンカアルカロイド;例えばエトポシド、テニポシドなどのポドフィロトキシン誘導体;例えばデメコルシンなどのコルヒチン誘導体;例えばドセタキセル、パクリタキセル、パクリタキセルポリグルメックスなどのタキサン;例えばトラベクテジンなどの他の植物性アルカロイド及び天然産物;例えばダクチノマイシンなどのアクチノマイシン;例えばアクラルビシン、ダウノルビシン、ドキソルビシン、エピルビシン、イダルビシン、ミトキサントロン、ピラルビシン、バルルビシン、ゾルビンシンなどのアントラサイクリン;例えばブレオマイシン、イクサベピロン、マイトマイシン、プリカマイシンなどの他の細胞毒性抗生物質;例えばカルボプラチン、シスプラチン、オキサリプラチン、サトラプラチンなどの白金化合物;例えばプロカルバジンなどのメチルヒドラジン;例えばアミノレブリン酸、エファプロキシラール、メチルアミノレブリン酸、ポルフィマーナトリウム、テモポルフィンなどの増感剤;例えばダサチニブ、エルロチニブ、エベロリムス、ゲフィチニブ、イマチニブ、ラパチニブ、ニロチニブ、パゾパニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、テムシロリムスなどのタンパク質キナーゼ阻害剤;例えばアリトレチノイン、アルトレタミン、アムサクリン、アナグレリド、三酸化ヒ素、アスパラギナーゼ、ベキサロテン、ボルテゾミブ、セレコキシブ、デニロイキンディフィトックス、エストラムスチン、ヒドロキシカルバミド、イリノテカン、ロニダミン、マソプロコール、ミルテフォシン、ミトグアゾン、ミトタン、オブリメルセン、ペガスパルガーゼ、ペントスタチン、ロミデプシン、シチマジーンセラデノベック、チアゾフリン、トポテカン、トレチノイン、ボリノスタットなどの抗腫瘍剤;例えばジエチルスチルベノール、エチニルエストラジオール、ホスフェストロール、リン酸ポリエストラジオールなどのエストロゲン;例えばゲストノロン、メドロキシプロゲステロン、メゲストロールなどのプロゲストゲン;例えばブセレリン、ゴセレリン、リュープロレリン、トリプトレリンなどのゴナドトロピン放出ホルモン類似体;例えばフルベストラント、タモキシフェン、トレミフェンなどの抗エストロゲン剤;例えばビカルタミド、フルタミド、ニルタミド、酵素阻害剤、アミノグルテチミド、アナストロゾール、エキセメスタン、ホルメスタン、レトロゾール、ボロゾールなどの抗アンドロゲン剤;例えばアバレリックス、デガレリクスなどの他の抗ホルモン剤;例えばヒスタミン二塩酸塩、ミファムルチド、ピドチモド、プレリキサホル、ロキニメックス、チモペンチンなどの免疫増強剤;例えばエベロリムス、グスペリムス、レフルノミド、ミコフェノール酸、シロリムスなどの免疫抑制剤;例えばシクロスポリン、タクロリムスなどのカルシニューリン阻害剤;例えばアザチオプリン、レナリドマイド、メトトレキサート、サリドマイドなどの他の免疫抑制剤;及び、例えばヨーベングアンなどの放射線医薬品を含む。
追加の癌治療レジメンは、インターフェロン、インターロイキン、腫瘍壊死因子、成長因子などを含む。
追加の癌治療レジメンは、例えばアンセスチム、フィルグラスチム、レノグラスチム、モルグラモスチム、ペグフィルグラスチム、サルグラモスチムなどの免疫増強剤;例えばインターフェロンα天然型、インターフェロンα―2a、インターフェロンα―2b、インターフェロンαcon‐1、インターフェロンα―n1、インターフェロンβ天然型、インターフェロンβ‐1a、インターフェロンβ‐1b、インターフェロンγ、ペグインターフェロンα―2a、ペグインターフェロンα―2bなどのインターフェロン;例えばアルデスロイキン、オプレルベキンなどのインターロイキン;例えばBCGワクチン、グラチラマー酢酸塩、ヒスタミン二塩酸塩、イムノシアニン、レンチナン、メラノーマワクチン、ミファムルチド、ペガデマーゼ、ピドチモド、プレリキサホル、ポリI:C、ポリICLC、ロキニメックス、タソネルミン、チモペンチンなどの他の免疫増強剤;例えばアバタセプト、アベチムス、アレファセプト、抗リンパ球免疫グロブリン(ウマ)、抗胸腺細胞免疫グロブリン(ウサギ)、エクリズマブ、エファリズマブ、エベロリムス、グスペリムス、レフルノミド、ムロマブ−CD3、ミコフェノール酸、ナタリズマブ、シロリムスなどの免疫抑制剤;例えばアダリムマブ、アフェリモマブ、セルトリズマブペゴル、エタネルセプト、ゴリムマブ、インフリキシマブなどのTNFα阻害剤;例えばアナキンラ、バシリキシマブ、カナキヌマブ、ダクリズマブ、メポリズマブ、リロナセプト、トシリズマブ、ウステキヌマブなどのインターロイキン阻害剤;例えばシクロスポリン、タクロリムスなどのカルシニューリン阻害剤;例えばアザチオプリン、レナリドマイド、メトトレキサート、サリドマイドなどの他の免疫抑制剤を含む。
追加の癌治療レジメンは、アダリムマブ、アレムツズマブ、バシリキシマブ、ベバシズマブ、セツキシマブ、セルトリズマブペゴル、ダクリズマブ、エクリズマブ、エファリズマブ、ゲムツズマブ、イブリツモマブチウキセタン、インフリキシマブ、ムロモナブ−CD3、ナタリズマブ、パニツムマブ、ラニビズマブ、リツキシマブ、トシツモマブ、トラスツズマブなど、またはこれらの組み合わせを含む。
追加の癌治療レジメンは、例えばアレムツズマブ、ベバシズマブ、カツマキソマブ、セツキシマブ、エドレコロマブ、ゲムツズマブ、オファツムマブ、パニツムマブ、リツキシマブ、トラスツズマブ、免疫抑制薬、エクリズマブ、エファリズマブ、ムロマブ−CD3、ナタリズマブなどのモノクローナル抗体;例えばアダリムマブ、アフェリモマブ、セルトリズマブペゴル、ゴリムマブ、インフリキシマブなどのTNFα阻害剤、インターロイキン阻害剤、バシリキシマブ、カナキヌマブ、ダクリズマブ、メポリズマブ、トシリズマブ、ウステキヌマブ、放射線医薬品、イブリツモマブチウキセタン、トシツモマブ;例えばアバゴボマブ、アデカツムマブ、アレムツズマブ、抗CD30モノクローナル抗体Xmab2513、抗METモノクローナル抗体MetMab、アポリズマブ、アポマブ、アルシツモマブ、バシリキシマブ、二重特異性抗体2B1、ブリナツモマブ、ブレンツキシマブベドチン、カプロマブペンデチド、シクスツムマブ、クラウディキシマブ、コナツムマブ、ダセツズマブ、デノスマブ、エクリズマブ、エプラツズマブ、エプラツズマブ、エルツマキソマブ、エタラシズマブ、フィギツムマブ、フレソリムマブ、ガリキシマブ、グニツマブ、ゲムツズマブオゾガマイシン、グレムバツムマブ、イブリツモマブ、イノツズマブオゾガマイシン、イピリムマブ、レクサツムマブ、リンツズマブ、リンツズマブ、ルカツムマブ、マパツズマブ、マツズマブ、ミラツズマブ、モノクローナル抗体CC49、ネシツムマブ、ニモツズマブ、オファツムマブ、オレゴボマブ、ペルツズマブ、ラマクリマブ、ラニビズマブ、シプリズマブ、ソネプシズマブ、タネズマブ、トシツモマブ、トラスツズマブ、トレメリムマブ、ツコズツマブセルモロイキン、ベルツズマブ、ビジリズマブ、ボロシキシマブ、ザルツムマブなどの他のモノクローナル抗体を含む。
追加の癌治療レジメンは、細胞シグナル伝達ネットワークなど腫瘍微小環境(例えばホスファチジルイノシトール3−キナーゼ(PI3K)シグナル伝達経路、B細胞受容体及びIgE受容体からのシグナル伝達)に影響を及ぼす薬剤を含む。いくつかの実施形態において、第2の薬剤は、PI3Kシグナル伝達阻害剤またはsycキナーゼ阻害剤である。一実施形態において、syk阻害剤はR788である。別の実施形態において、あくまで一例として、エンザスタウリンなどのPKCγ阻害剤がある。
腫瘍微小環境に影響する薬剤の例としては、PI3Kシグナル伝達阻害剤、sycキナーゼ阻害剤、例えばダサチニブ、エルロチニブ、エベロリムス、ゲフィチニブ、イマチニブ、ラパチニブ、ニロチニブ、パゾナニブ、ソラフェニブ、スニチニブ、テムシロリムスなどのタンパク質キナーゼ阻害剤;例えばGT−111、JI−101、R1530などの他の血管新生阻害剤;例えばAC220、AC480、ACE−041、AMG900、AP24534、Arry−614、AT7519、AT9283、AV−951、アキシチニブ、AZD1152、AZD7762、AZD8055、AZD8931、bafetinib、BAY73−4506、BGJ398、BGT226、BI811283、BI6727、BIBF1120、BIBW2992、BMS−690154、BMS−777607、BMS−863233、BSK−461364、CAL−101、CEP−11981、CYC116、DCC−2036、dinaciclib、乳酸ドビチニブ、E7050、EMD1214063、ENMD−2076、ホスタマチニブ二ナトリウム、GSK2256098、GSK690693、INCB18424、INNO−406、JNJ−26483327、JX−594、KX2−391、リニファニブ、LY2603618、MGCD265、MK−0457、MK1496、MLN8054、MLN8237、MP470、NMS−1116354、NMS−1286937、ON01919.Na、OSI−027、OSI−930、Btk阻害剤、PF−00562271、PF−02341066、PF−03814735、PF−04217903、PF−04554878、PF−04691502、PF−3758309、PHA−739358、PLC3397、progenipoietin、R547、R763、ラムシルマブ、レゴラフェニブ、RO5185426、SAR103168、SCH727965、SGI−1176、SGX523、SNS−314、TAK−593、TAK−901、TKI258、TLN−232、TTP607、XL147、XL228、XL281RO5126766、XL418、XL765などの他のキナーゼ阻害剤が挙げられる。
Btk阻害剤化合物と組み合わせて用いる抗癌剤の更なる例には、マイトジェン活性化プロテインキナーゼシグナル伝達の阻害剤、例えばU0126、PD98059、PD184352、PD0325901、ARRY−142886、SB239063、SP600125、BAY43−9006、ワートマニンまたはLY294002;Syk阻害剤;mTOR阻害剤;及び抗体(例えばリツキサン)が含まれる。
Btk阻害剤化合物と組み合わせて用いる他の抗癌剤には、アドリアマイシン、ダクチノマイシン、ブレオマイシン、ビンブラスチン、シスプラチン、アシビシン;アクラルビシン;塩酸アコダゾール;アクロニン;アドゼレシン;アルデスロイキン;アルトレタミン;アンボマイシン;アメタントロンアセテート;アミノグルテチミド;アムサクリン;アナストロゾール;アントラマイシン;アスパラギナーゼ;アスペルリン;アザシチジン;アゼテパ;アゾトマイシン;バチマスタット;ベンゾデパ;ビカルタミド;塩酸ビサントレン;ジメシル酸ビスナフィド;ビセレシン;硫酸ブレオマイシン;ブレキナルナトリウム;ブロピリミン;ブスルファン;カクチノマイシン;カルステロン;カラセミド;カルベチメマー;カルボプラチン;カルムスチン;塩酸カルビシン;カルゼルシン;セダフィンゴール;クロラムブシル;シロレマイシン;クラドリビン;メシル酸クリスナトール;シクロホスファミド;シタラビン;ダカルバジン;塩酸ダウノルビシン;デシタビン;デキソマプラチン;デアザグアニン;メシル酸デアザグアニン;ジアジクオン;ドキソルビシン;塩酸ドキソルビシン;ドロロキシフェン;ドロロキシフェンシトラート;プロピオン酸ドロモスタノロン;デュアゾマイシン;エダトレキサート;塩酸エフロルニチン;エルサミトルシン;エンロプラチン;エンプロマート;エピプロピジン;塩酸エピルビシン;エルブロゾール;塩酸エソルビシン;エストラムスチン;エストラムスチンリン酸ナトリウム;エタニダゾール;エトポシド;リン酸エトポシド;エトプリン;塩酸ファドロゾール;ファザラビン;フェンレチニド;フロクスウリジン;リン酸フルダラビン;フルオロウラシル;フルロシタビン;ホスキドン;フォストリエシンナトリウム;ゲムシタビン;塩酸ゲムシタビン;ヒドロキシウレア;塩酸イダルビシン;イホスファミド;イイモフォシン;インターロイキンII(組換えインターロイキンIIもしくはr1L2を含む)、インターフェロンα−2a;インターフェロンα−2b;インターフェロンα−n1;インターフェロンα−n3;インターフェロンβ−1a;インターフェロンγ−1b;イプロプラチン;塩酸イリノテカン;ランレオチドアセテート;レトロゾール;リュープロリドアセテート;塩酸リアロゾール;ロメトレキソールナトリウム;ロムスチン;塩酸ロソキサントロン;マソプロコール;メイタンシン;塩酸メクロレタミン;メゲストロールアセテート;メレンゲストロールアセテート;メルファラン;メノガリル;メルカプトプリン;メトトレキサート;メトトレキサートナトリウム;メトプリン;メツレデパ;ミチンドミド;ミトカルシン;ミトクロミン;ミトギリン;ミトマルシン;マイトマイシン;ミトスペル;ミトタン;塩酸ミトキサントロン;ミコフェノール酸;ノコダゾール;ノガラマイシン;オルマプラチン;オキシスラン;ペグアスパルガーゼ;ペリオマイシン;ペンタムスチン;硫酸ペプロマイシン;ペルフォスファミド;ピポブロマン;ピポスルファン;塩酸ピロキサントロン;プリカマイシン;プロメスタン;ポルフィマーナトリウム;ポルフィロマイシン;プレドニムスチン;塩酸プロカルバジン;プロマイシン;塩酸プロマイシン;ピラゾフリン;リボプリン;ログレチミド;サフィンゴール;塩酸サフィンゴール;セムスチン;シムトラゼン;スパルフォセートナトリウム;スパルソマイシン;塩酸スピロゲルマニウム;スピロムスチン;スピロプラチン;ストレプトニグリン;ストレプトゾシン;スロフェヌール;タリソマイシン;テコガランナトリウム;テガフール;塩酸テロキサントロン;テモポルフィン;テニポシド;テロキシロン;テストラクトン;チアミプリン;チオグアニン;チオテパ;チアゾフリン;チラパザミン;クエン酸トレミフェン;酢酸トレストロン;リン酸トリシリビン;トリメトレキサート;グルクロン酸トリメトレキサート;トリプトレリン;塩酸ツブロゾール;ウラシルマスタード;ウレデパ;バプレオチド;ベルテポルフィン;硫酸ビンブラスチン;硫酸ビンクリスチン;硫酸ビンデシン;硫酸ビンデシン;硫酸ビネピジン;硫酸ビングリシナート;硫酸ビンレウロシン;酒石酸ビノレルビン;硫酸ビンロシジン;硫酸ビンゾリジン;ボロゾール;ゼニプラチン;ジノスタチン;塩酸ゾルビシンが挙げられる。
Btk阻害剤化合物と組み合わせて用いることのできる他の抗癌剤には、20−epi−1,25ジヒドロキシビタミンD3;5−エチニルウラシル;アビラテロン;アクラルビシン;アシルフルベン;アデシペノール;アドゼレシン;アルデスロイキン;ALL−TKアンタゴニスト;アルトレタミン;アンバムスチン;アミドクス;アミホスチン;アミノレブリン酸;アムルビシン;アムサクリン;アナグレリド;アナストロゾール;アンドログラホリド;血管形成阻害剤;アンタゴニストD;アンタゴニストG;アンタレリクス;抗背方化形態発生タンパク質−1;抗アンドロゲン,前立腺癌;抗エストロゲン;抗ネオプラストン;アンチセンスオリゴヌクレオチド;アフィジコリングリシネート;アポトーシス遺伝子モジュレーター;アポトーシス調節因子;アプリン酸;ara−CDP−DL−PTBA;アルギニンデアミナーゼ;アスラクリン;アタメスタン;アトリムスチン;アキシナスタチン1;アキシナスタチン2;アキシナスタチン3;アザセトロン;アザトキシン;アザチロシン;バカチンIII誘導体;バラノール;バチマスタト;BCR/ABLアンタゴニスト;ベンゾクロリン;ベンゾイルスタウロスポリン;βラクタム誘導体;β−アレチン;ベータクラマイシンB;ベツリン酸;bFGFインヒビター;ビカルタミド;ビスアントレン;ビスアジリジニルスペルミン;ビスナフィド;ビストラテンA;ビゼレシン;ブレフレート;ブロピリミン;ブドチタン;ブチオニンスルホキシミン;カルシポトリオール;カルホスチンC;カンプトテシン誘導体;カナリポクスIL−2;カペシタビン;カルボキサミドアミノトリアゾール;カルボキシアミドトリアゾール;CaRestM3;CARN700;軟骨由来阻害剤;カルゼレシン;カゼインキナーゼインヒビター(ICOS);カスタノスペルミン;セクロピンB;セトロレリクス;クロリン;クロロキノキサリンスルホンアミド;シカプロスト;シスポルフィリン;クラドリビン;クロミフェン類似体;クロトリマゾール;コリスマイシンA;コリスマイシンB;コムブレタスタチンA4;コムブレタスタチン類似体;コナゲニン;クラムベスシジン816;クリスナトール;クリプトフィシン8;クリプトフィシンA誘導体;クラシンA;シクロペンタアントラキノン;シクロプラタム;シペマイシン;シタラビンオクホスフェート;細胞溶解因子;シトスタチン;ダクリキシマブ;デシタビン;デヒドロジデムニンB;デスロレリン;デキシホスタファミド;デクスラゾキサン;デクスベラパミル;ジアジクオン;ジデムニンB;ジドクス;ジエチルノルスペルミン;ジヒドロ−5−アザシチジン;9−ジオキサマイシン;ジフェニルスピロムスチン;ドコサノール;ドラステロン;ドキシフルリジン;ドロロキシフェン;ドロナビノール;デュオカルマイシンSA;エブセレン;エコムスチン;エデルホシン;エドレコロマブ;エフロルニチン;エレメン;エミテフル;エピルビシン;エプリステリド;エストラムスチン類似体;エストロゲンアゴニスト;エストロゲンアンタゴニスト;エタニダゾール;リン酸エトポシド;エキセメスタン;ファドロゾール;ファザラビン;フェンレチニド;フィルグラスチン;フィナステリド;フラボピリドール;フレゼラスチン;フルアステロン;フルダラビン;塩酸フルオロダウノルニシン;ホルフェニメクス;ホルメスタン;ホストリエシン;ホテムスチン;ガドリニウムテキサフィリン;硝酸ガリウム;ガロシタビン;ガニレリクス;ゼラチナーゼ阻害剤;ゲムシタビン;グルタチオン阻害剤;ヘプスルファン;ヘレグリン;ヘキサメチレンビスアセトアミド;ヒペリシン;イバンドロン酸;イバルビシン;イドキシフェン;イドラマントン;イルモホシン;イロマスタト;イミダゾアクリドン;イミキモド;免疫刺激性ペプチド;インスリン、たとえば成長因子−1受容体阻害剤;インターフェロンアゴニスト;インターフェロン;インターロイキン;ヨーベングアン;ヨードドキソルビシン;イポメアノール,4−;イロプラクト;イルソグラジン;イソベンガゾール;イソホモハリコンドリンB;イタセトロン;ジャスプラキノリド;カハラリドF;ラメラリン−Nトリアセテート;ランレオチド;リーナマイシン;レノグラスチン;硫酸レンチナン;レプトルスタチン;レトロゾール;白血病阻害因子;白血球αインターフェロン;ロイプロリド+エストロゲン+プロゲステロン;ロイプロレリン;レバミソール;リアロゾール;直鎖状ポリアミン類似体;親油性二糖ペプチド;親油性白金化合物;リソクリナミド7;ロバプラチン;ロムブリシン;ロメトレキソール;ロニダミン;ロソキサントロン;ロバスタチン;ロキソリビン;ルルトテカン;ルテチウムテキサフィリン;リソフィリン;溶解ペプチド;メイタンシン;マンノスタチンA;マリマスタト;マソプロコール;マスピン;マトリリシン阻害剤;マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤;メノガリル;メルバロン;メテレリン;メチオニナーゼ;メトクロプラミド;MIF阻害剤;ミフェプリストン;ミルテフォシン;ミリモスチム;ミスマッチ二本鎖RNA;ミトグアゾン;ミトラクトール;マイトマイシン類似体;ミトナフィド;マイトトキシン線維芽細胞成長因子サポリン;ミトザントロン;モファロテン;モルグラモスチン;単クローン性抗体,ヒト絨毛性ゴナドトロピン;モノホスホリルリピドA+ミオバクテリアム細胞壁sk;モピダモール;多剤耐性遺伝子阻害剤;多腫瘍サプレッサ1基剤療法;マスタード抗癌剤;ミカペルオキシドB;ミコバクテリア細胞壁抽出物;ミリアポロン;N−アセチルジナリン;N−置換ベンズアミド;ナファレリン;ナグレスチプ;ナロキソン+ペンタゾシン;ナパビン;ナフトレピン;ナルトグラスチン;ネダプラチン;ネモルビシン;ネリドロン酸;中性エンドペプチダーゼ;ニルタミド;ニサマイシン;一酸化窒素モジュレーター;ニトロキシド抗酸化剤;ニトルリン;O6−ベンジルグアニン;オクトレオチド;オキセノン;オリゴヌクレオチド;オナプリストン;オンダンセトロン;オンダンセトロン;オラシン;経口サイトカイン誘導物質;オルマプラチン;オサテロン;オキサリプラチン;オキサウノマイシン;パラウアミン;パルミトイルリゾキシン;パミドロン酸;パナキシトリオール;パノミフェン;パラバクチン;パゼリプチン;ペガスパルガーゼ;ペルデシン;ペントサンポリ硫酸ナトリウム;ペントスタチン;ペントロゾール;ペルフルブロン;ペルフォスファミド;ペリリルアルコール;フェナジノマイシン;フェニルアセテート;ホスファターゼ阻害剤;ピシバニル;塩酸ピロカルピン;ピラルビシン;ピリトレキシム;プラセチンA;プラセチンB;プラスミノーゲンアクチベーター阻害剤;白金錯体;白金化合物;白金−トリアミン錯体;ポルフィマーナトリウム;ポルフィロマイシン;プロピルビスアクリドン;プロスタグランジンJ2;プロテアソーム阻害剤;プロテインA基剤免疫モジュレーター;プロテインキナーゼC阻害剤;プロテインキナーゼC阻害剤、微小藻類;プロテインチロシンキナーゼ阻害剤;プリンヌクレオシドホスホリラーゼ阻害剤;プルプリン;ピラゾロアクリジン;ピリドキシル化ヘモグロビンポリオキシエチレン結合体;rafアンタゴニスト;ラルチトレクスド;ラモステロン;rasファルネシルプロテイントランスフェラーゼ阻害剤;ras阻害剤;ras−GAP阻害剤;脱メチル化レテリプチン;レニウムRe186エチドロネート;リゾキシン;リボザイム;RIIレチナミド;ログレチミド;ロヒツカイン;ロムルチド;ロキニメクス;ルビジノンB1;ルボキシル;サフィンゴール;セイントピン;SarCNU;サルコフィトールA;サルグラモスチム;Sdi1模擬体;セムスチン;老化由来阻害剤1;センスオリゴヌクレオチド;シグナル伝達阻害剤;シグナル伝達モジュレーター;単鎖抗原結合タンパク質;シゾフィラン;ソブゾキサン;ナトリウムボロカプテート;ナトリウムフェニルアセテート;ソルベロール;ソマトメジン結合タンパク質;ソネルミン;スパルホス酸;スピカマイシンD;スピロムスチン;スプレノペンチン;スポンジスタチン1;スクアラミン;幹細胞阻害剤;幹細胞***阻害剤;スチピアミド;ストロメリシン阻害剤;スルフィノシン;超活性血管作用性腸ペプチドアンタゴニスト;スラジスタ;スラミン;スウェインソニン;合成グリコサミノグリカン;タリムスチン;タモキシフェンメチオジド;タウロムスチン;タザロテン;テコガランナトリウム;テガフール;テルラピリリウム;テロメラーゼ阻害剤;テモポルフィン;テモゾロミド;テニプロシド;テトラクロロデカオキシド;テトラゾミン;タリブラスチン;チオコラリン;トロンボポエチン;トロンボポエチン模擬体;チマルファシン;チモポエチン受容体アゴニスト;チモトリナン;甲状腺刺激ホルモン;スズエチルエチオプリン;チラパザミン;二塩化チタノセン;トプセンチン;トレミフェン;全能幹細胞因子;翻訳阻害剤;トレチノイン;トリアセチルウリジン;トリシリビン;トリメトレキサート;トリプトレリン;トロピセトロン;ツロステリド;チロシンキナーゼ阻害剤;チルホスチン;UBC阻害剤;ユベニメクス;尿生殖洞由来成長阻害因子;ウロキナーゼ受容体アンタゴニスト;バプレオチド;バリオリンB;ベクター系,赤血球遺伝子治療;ベラレソル;ベラミン;ベルジン;ベルテポルフィン;ビノレルビン;ビンキサルチン;ビタキシン;ボロゾール;ザノテロン;ゼニプラチン;ジラスコルブ;及びジノスタチンスチマラマーが含まれる。
更にBtk阻害剤化合物と組み合わせて用いることのできる他の抗癌剤には、アルキル化剤、代謝拮抗剤、例えばナイトロジェンマスタード(例えばメクロロエタミン、シクロホスファミド、クロラムブシルなど)天然物もしくはホルモン、スルホン酸アルキル(例えばブスルファン)、ニトロソ尿素(例えばカルムスチン、ロムスチンなど)、またはトリアゼン(ダカルバジンなど)が含まれる。代謝拮抗剤の例には、葉酸類似体(例えばメトトレキサート)、またはピリミジン類似体(例えばシタラビン)、プリン類似体(例えばメルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン)が含まれるが、これらに限定されない。
Btk阻害剤化合物と組み合わせて用いることのできるアルキル化剤の例には、ナイトロジェンマスタード(例えばメクロロエタミン、シクロホスファミド、クロラムブシル、メイファランなど)、エチレンイミン及びメチルメラミン(例えばヘキサメチルメラミン、チオテパ)、スルホン酸アルキル(例えばブスルファン)、ニトロソ尿素(例えばカルムスチン、ロムスチン、セムスチン、ストレプトゾシンなど)、またはトリアゼン(ダカルバジンなど)が含まれるが、これらに限定されない。代謝拮抗剤の例には、葉酸類似体(例えばメトトレキサート)、またはピリミジン類似体(例えばフルオロウラシル、フロクスウリジン、シタラビン)、プリン類似体(例えばメルカプトプリン、チオグアニン、ペントスタチン)が含まれるが、これらに限定されない。
微小管の安定化に起因してG2−M期の細胞を制止させることにより作用する、ならびにBtk阻害剤化合物と組み合わせて用いることができる、抗癌剤の例には、以下の市販の薬及び発達段階の薬が含まれるが、それらに限定されない:エルブロゾール(別名R−55104)、ドラスタチン10(別名DLS−10及びNSC−376128)、イセチオン酸ミボブリン(別名CI−980)、ビンクリスチン、NSC−639829、ディスコデルモライド(別名NVP−XX−A−296)、ABT−751(Abbott、別名E−7010)、アルトリルチン(例えばアルトリルチンA及びアルトリルチンC)、スポンジスタチン(例えば、スポンジスタチン1、スポンジスタチン2、スポンジスタチン3、スポンジスタチン4、スポンジスタチン5、スポンジスタチン6、スポンジスタチン7、スポンジスタチン8、及びスポンジスタチン9)、塩酸セマドチン(別名LU−103793及びNSC−D−669356)、エポチロン(例えばエポチロンA、エポチロンB、エポチロンC(別名デゾキシエポチロンAまたはdEpoA)、エポチロンD(別名KOS−862、dEpoB、及びデゾキシエポチロンB)、エポチロンE、エポチロンF、エポチロンB窒素酸化物、エポチロンA窒素酸化物、16−アザ−エポチロンB、21−アミノエポチロンB(別名BMS−310705)、21−ヒドロキシエポチロンD(別名デゾキシエポチロンF及びdEpoF)、26−フルオロエポチロン)、アウリスタチンPE(別名NSC−654663)、ソブリドチン(別名TZT−1027)、LS−4559−P(Pharmacia、別名LS−4577)、LS−4578(Pharmacia、別名LS−477−P)、LS−4477(Pharmacia)、LS−4559(Pharmacia)、RPR−112378(Aventis)、ビンクリスチン硫酸塩、DZ−3358(Daiichi)、FR−182877(Fujisawa、別名WS−9885B)、GS−164(Takeda)、GS−198(Takeda)、KAR−2(Hungarian Academy of Sciences)、BSF−223651(BASF、別名ILX−651及びLU−223651)、SAH−49960(Lilly/Novartis)、SDZ−268970(Lilly/Novartis)、AM−97(Armad/Kyowa Hakko)、AM−132(Armad)、AM−138(Armad/Kyowa Hakko)、IDN−5005(Indena)、クリプトフィシン52(別名LY−355703)、AC−7739(Ajinomoto、別名AVE−8063A及びCS−39.HCI)、AC−7700(Ajinomoto、別名AVE−8062、AVE−8062A、CS−39−L−Ser.HCI及びRPR−258062A)、ビチレブアミド、チューブリシンA、カナデンソル、センタウレイジン(別名NSC−106969)、T−138067(Tularik、別名T−67、TL−138067及びTI−138067)、COBRA1(Parker Hughes Institute、別名DDE−261及びWHI−261)、H10(Kansas State University)、H16(Kansas State University)、オンコシジンA1(別名BTO−956及びDIME)、DDE−313(Parker Hughes Institute)、フィジアノリドB、ラウリマリド、SPA−2(Parker Hughes Institute)、SPA−1(Parker Hughes Institute、別名SPIKET−P)、3−IAABU(Cytoskeleton/Mt.Sinai School of Medicine、別名MF−569)、ナクロシン(別名NSC−5366)、ナスカピン、D−24851(Asta Medica)、A−105972(Abbott)、ヘミアスターリン、3−BAABU(Cytoskeleton/Mt.Sinai School of Medicine、別名MF−191)、TMPN(Arizona State University)、バナドセンアセチルアセトナト、T−138026(Tularik)、モンサトロール、イナノシン(別名NSC−698666)、3−IAABE(Cytoskeleton/Mt.Sinai School of Medicine)、A−204197(Abbott)、T−607(Tularik、別名T−900607)、RPR−115781(Aventis)、エレウテロビン(例えばデスメチルエレウテロビン、デスアセチルエレウテロビン、イソエリュテロビンA及びZ−エリュテロビン)、カリバエオシド、カリバエオリン、ハリコンドリンB、D−64131(Asta Medica)、D−68144(Asta Medica)、ジアゾンアミドA、A−293620(Abbott)、NPI−2350(Nereus)、タッカロノリドA、TUB−245(Aventis)、A−259754(Abbott)、ジオゾスタチン、(−)−フェニルアヒスチン(別名NSCL−96F037)、D−68838(Asta Medica)、D−68836(Asta Medica)、ミオセベリンB、D−43411(Zentaris、別名D−81862)、A−289099(Abbott)、A−318315(Abbott)、HTI−286(別名SPA−110、トリフルオロ酢酸塩)(Wyeth)、D−82317(Zentaris)、D−82318(Zentaris)、SC−12983(NCI)、レスベラスタチンホスフェートナトリウム、BPR−OY−007(National Health Research Institutes)、ならびにSSR−250411(Sanofi)。
個人が自己免疫疾患、炎症性疾患もしくはアレルギー疾患に罹患している、または罹患する危険性がある場合、化合物1は、以下の治療薬の1つ以上との任意の組み合わせで用いることができる:免疫抑制剤(例えばタクロリムス、シクロスポリン、ラパミシン、メトトレキサート、シクロホスファミド、アザチオプリン、メルカプトプリン、ミコフェノラート、またはFTY720)、グルココルチコイド(例えばプレドニゾン、酢酸コルチゾン、プレドニゾロン、メチルプレドニゾロン、デキサメタゾン、ベタメタゾン、トリアムシノロン、ベクロメタゾン、酢酸フルドロコルチゾン、酢酸デオキシコルチコステロン、アルドステロン)、非ステロイド系抗炎症薬(例えばサリチル酸、アリールアルカン酸、2アリールプロピオン酸、N−アリールアントラニル酸、オキシカム、コキシブ、またはスルホンアニリド)、COX−2選択的阻害剤(例えばバルデコキシブ、セレコキシブ、またはロフェコキシブ)、レフルノミド、金チオグルコース、金チオマレート、アウロフィン、スルファサラジン、塩酸キニーネ、ミノサイクリン、TNF−α結合タンパク質(例えばインフリキシマブ、エタネルセプト、またはアダリムマブ)、アバタセプト、アナキンラ、インターフェロン−β、インターフェロン−γ、インターロイキン−2、アレルギーワクチン、抗ヒスタミン薬、抗ロイコトリエン薬、ベータアゴニスト、テオフィリン、または抗コリン薬。
キット/製造物品
本明細書に記載の治療使用方法での使用のために、製造キット及び物品も本明細書に記載される。そのようなキットはバイアル、チューブなどの容器を1つ以上受け入れるために区分化されているキャリア、パッケージまたは容器を含み、それぞれの容器(複数可)は本明細書に記載の方法で用いる別々の要素のうちの1つを含む。好適な容器には、例えばボトル、バイアル、注射器及び試験管が含まれる。一実施形態において容器は、ガラスまたはプラスチックなどの様々な材料から形成される。
本明細書で開示される製造物品には、パッケージング材料が含まれる。医薬品の包装で使用するパッケージング材料は、例えば米国特許第5,323,907号を含む。医薬的パッケージング材料の例には、ブリスター包装、ボトル、チューブ、袋、容器、ボトル、ならびに選択された製剤ならびに投与及び治療の目的の形態に好適な任意のパッケージ材料が含まれるが、これらに限定されない。
いくつかの実施形態において、本明細書に記載の化合物または組成物は、活性成分を含有する1つ以上の単位用量形態を含むことができるパッケージまたはディスペンサ装置に存在する。本明細書に記載の化合物または組成物は、単独で包装される、または別の化合物または別の成分もしくは添加物と共に包装される。いくつかの実施形態において、パッケージは、医薬組成物の成分のうちの1つ以上で満たされる1つ以上の容器を含む。いくつかの実施形態において、パッケージは、ブリスターパックなどの金属またはプラスチック箔を含む。いくつかの実施形態において、パッケージまたはディスペンサ装置は、腫瘍性疾患を治療するための化合物または組成物を投与するための指示書などの投与ための指示書を伴う。いくつかの実施形態において、パッケージまたはディスペンサは、医薬品の製造、使用または販売を規制する政府機関によって定められる形の容器と関連した注意書きを伴い、その注意書きはヒトまたは獣医用投与の薬物の形態の政府機関による承認を反映する。いくつかの実施形態において、そのような通知は、例えば処方薬のための米国食品医薬品局の承認を得たラベル表示または承認された製品挿入物である。いくつかの実施形態において、適合する医薬担体中に製剤される本明細書に記載の化合物を含む組成物は、指示した状態の治療のために調製され、適切な容器に入れられ、及びラベルが付けられる。
例えば容器(複数可)は、任意で本明細書で開示される組成物中にまたは別の薬剤と組み合わせて化合物1を含むことができる。そのようなキットは任意で、識別する説明もしくはラベル、または本明細書に記載される方法でのその使用に関連した指示書を含む。
キットは通常、内容物を一覧するラベル及び/または使用説明書、ならびに使用説明書入りの添付文書を含む。使用説明書一式も通常含まれる。
一実施形態において、ラベルは容器上にある、またはそれに付随する。一実施形態において、ラベルを形成する文字、数もしくは他の表示が容器それ自体内に貼り付けてあり、成形され、またはエッチングされている場合、ラベルは容器上にあり;ラベルが例えば添付文書として容器も収めている収容部またはキャリア内に存在する場合、ラベルは容器に付随する。一実施形態においてラベルは、内容物が特定の治療用途に用いられることを示すために使用することができる。ラベルはまた、本明細書に記載される方法でなど内容物の使用に関する指示も示す。
ある特定の実施形態において、医薬組成物は、本明細書で提供されている化合物を含む、1つ以上の単位投与形態を含有するパックまたはディスペンサ装置中に存在する。パックは、例えばブリスターパックなど金属またはプラスチック箔を含む。一実施形態においてパックまたはディスペンサ装置は、投与に関する指示書を伴う。一実施形態においてパックまたはディスペンサ装置には、医薬品の製造、使用または販売を規制する政府機関によって定められる形の容器と関連した注意書きも伴い、その注意書きはヒトまたは獣医用投与の薬物の形態の政府機関による承認を反映する。このような通知は、例えば処方薬のための米国食品医薬品局の承認を得たラベル表示または承認された製品挿入物である。一実施形態において、適合する医薬担体中に製剤される本明細書において開示される化合物を含む組成物は、指示した状態の治療のために調製され、適切な容器に入れられ、及びラベルが付けられる。
本明細書で開示される方法を実施するための以下の成分、製剤、工程及び手順は、上述に対応する。
実施例1:1−((R)−3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オン(イブルチニブ)(化合物1)の噴霧乾燥形態の調製
噴霧乾燥混合物溶媒は、総固体重量濃度10%でアセトン中にイブルチニブ及びポリマーを溶解することによって調製された。混合物は、噴霧中の固体凝集塊を回避するため完全に溶解するまで、完全に混合された。適度のイブルチニブ及びポリマー可溶性を提供して、考慮される他の溶媒より好ましい溶媒であったので、アセトンが噴霧乾燥用溶媒として選ばれた。2%または5%の固体重量のイブルチニブと8%または5%のポリマーの溶媒混合物が、ノズルサイズ1.5mm及びノズル圧20psiで速度15ml/分で噴霧乾燥された。注入口温度は70〜80℃の間に設定されて、放出口温度は40〜45℃の間に設定された。乾燥ガス流は35m/時で維持された。第2の乾燥を40℃のオーブンで約16時間実施して、水分またはアセトンを固体分散粉末から更に除去した。噴霧乾燥は、スクリーニング段階中、広範囲の噴霧乾燥状態及び/または異なる溶媒混合物にわたって、噴霧乾燥チャンバ上の材料の著しい蓄積なしで80〜90%の収率で行われた。
表1:イブルチニブを含む噴霧乾燥(SD)組成物の例
実施例2:キラル純度測定
化合物1のキラル純度を、順相HPLCによるLuxセルロース−1キラルカラムを用いて測定した。移動相は、イソプロピルアルコール20%及びヘキサン80%からなる。1−(3−(4−アミノ−3−(4−フェノキシフェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−1−イル)ピペリジン−1−イル)プロパ−2−エン−1−オンの鏡像異性体は、260nmで検出される。一実施形態において化合物1はヘキサン:IPA=(7:3)の混合物中に溶解して約0.2mg/mLの濃度を得て、試料のキラル純度を分析する。R鏡像異性体の含量は鏡像異性体ピークのピーク面積正規化によって測定されて、重量対重量パーセントで表される。いくつかの実施形態において、化合物1の試料は、5.0%未満、4.0%未満、3.0%未満、2.0%未満または1.0%未満の(S)−異性体を含む。いくつかの実施形態において、化合物1の試料は、1.0%未満の(S)−異性体を含む。
実施例3:製剤A(カプセル)
一実施形態において、ヒトへの投与のための化合物1のカプセル製剤は、以下の成分により調製される。
表2:製剤A
いくつかの実施形態において、製造工程は、次の工程を含む:i)成分の表示量を計量する、ii)一緒に混合、iii)混合物を粒状化、(iii)追加の崩壊剤、界面活性剤及び滑沢剤を添加して最終的なブレンドを調製、(iv)適切なサイズのカプセルに最終ブレンドを充填、(v)カプセルを閉じる。いくつかの実施形態において、カプセルは、それらが使用されるまで長期間室温で保存される。
実施例4:製剤B(SDとSoluplus(登録商標))
イブルチニブとSoluplusの固体分散中間体(50%活性な噴霧乾燥イブルチニブ)を、ラクトース、微結晶セルロース、クロスカルメロース、二酸化ケイ素及び0.25%ステアリン酸マグネシウムと10分間V−ブレンダで混合した。ブレンド混合物を次いで、サイズ20のメッシュによりスクリーニングした。追加の0.25%ステアリン酸マグネシウムをスクリーニング後のブレンドに添加して、更に3分間混合した。最終的なブレンドをローラー圧密器または単一のプレスステーションを使用してローラー転圧して、リボンまたはスラグを得た。圧縮されたリボンまたはスラグを、造粒機を用いて粉砕して、単一のステーション錠剤プレスを使用して錠剤に圧縮する前にサイズ20でスクリーニングした。
表3:製剤B
50%活性な噴霧乾燥イブルチニブ
実施例5:製剤C(SDとHPMCAS−M)
イブルチニブとHPMCAS−Mの固体分散中間体(50%活性な噴霧乾燥イブルチニブ)を、ラクトース、微結晶セルロース、クロスカルメロース、二酸化ケイ素及び0.25%ステアリン酸マグネシウムと10分間V−ブレンダで混合した。ブレンド混合物を次いで、サイズ20のメッシュによりスクリーニングした。追加の0.25%ステアリン酸マグネシウムをスクリーニング後のブレンドに添加して、更に3分間混合した。最終的なブレンドをローラー圧密器または単一のプレスステーションを使用してローラー転圧して、リボンまたはスラグを得た。圧縮されたリボンまたはスラグを、造粒機を用いて粉砕して、単一のステーション錠剤プレスを使用して錠剤に圧縮する前にサイズ20でスクリーニングした。
表4:製剤C
50%活性な噴霧乾燥イブルチニブ
実施例6:製剤D(SDとHPMCAS−M)
イブルチニブとHPMCAS−Mの固体分散中間体(20%活性な噴霧乾燥イブルチニブ)を、ラクトース、微結晶セルロース、クロスカルメロース、二酸化ケイ素及び0.25%ステアリン酸マグネシウムと10分間V−ブレンダで混合した。ブレンド混合物を次いで、サイズ20のメッシュによりスクリーニングした。追加の0.25%ステアリン酸マグネシウムをスクリーニング後のブレンドに添加して、更に3分間混合した。最終的なブレンドをローラー圧密器または単一のプレスステーションを使用してローラー転圧して、リボンまたはスラグを得た。圧縮されたリボンまたはスラグを、造粒機を用いて粉砕して、単一のステーション錠剤プレスを使用して錠剤に圧縮する前にサイズ20でスクリーニングした。
表5:製剤D
20%活性な噴霧乾燥イブルチニブ
実施例6:錠剤 製剤E、F及びG(SDとポリビニルピロリドン/酢酸ビニル(PVP−VA)のコポリマー、及び任意にSoluplus)
表6:錠剤 製剤E及びF
Prosolv(登録商標)EasyTab(JRS PHARMA LP,USA)は、結合剤−充填剤、滑剤、崩壊剤及び滑沢剤、具体的には微結晶セルロース、コロイド状二酸化ケイ素、グリコール酸ナトリウムデンプン及びステアリルフマル酸ナトリウムを含む賦形剤複合物である。
表7:錠剤 製剤G
実施例7:即時放出錠剤
いくつかの実施形態において、錠剤は表8に記述する成分で調製される。
表8:錠剤製剤の成分
実施例8:即時放出錠剤
いくつかの実施形態において、錠剤は表9に記述する成分で調製される。
表9−錠剤製剤の成分
製造工程は通常、粒状化(乾式、湿式もしくは融解)または直接圧縮される。
実施例9:異なる製剤の化合物1のPK試験
カプセル製剤などの従来の製剤と比較して固体分散体製剤の潜在的効果を評価するために、in vivo実験が行われた。
詳細には、カプセル(製剤A)対異なる固体分散体製剤(製剤B、C及びD)中のイブルチニブの薬物動態を、ラテン方格交差設計で投与される140mgのイブルチニブ製剤の単回経口投与の後、絶食させた雄のビーグル犬で実験した。図1は、異なるイブルチニブ製剤を絶食させたビーグル犬へ単回経口投与した後の、イブルチニブの平均血漿濃度−時間プロファイルを示す(投与量=140mg)。一般的に試験したすべての固体分散体製剤は、カプセル製剤Aより高い濃度を示した。具体的には固体分散体製剤C及びDは、カプセル製剤で見られるより平均9〜10倍高い曝露を示した(表10)。
更にイブルチニブとHPMCAS−Mの固体分散体製剤(製剤C及びD)はCmaxが約16〜18倍増加、AUCが約9〜10倍増加した。固体分散体製剤E、F及びGの薬物動態は、カプセル(製剤A)と比較して、イブルチニブ140mgの単回経口投与後、ペンタガストリンで処置した絶食させた雄のビーグル犬で評価した。ペンタガストリンによる前処置はイヌ胃のpHをヒト胃のpHと同じ(1〜3)に減らして、ヒトでの性能を予測するために使用することができる。ペンタガストリンで前処置したイヌにおいて、固体分散体製剤(E、F及びG)は約2〜3倍の曝露の増加(図2)及び曝露の著しく低下した変動性(表10)を示した。
さらに、イブルチニブ曝露の減少した変動性(Cmax及びAUCの両方)は、カプセル製剤と比較したとき固体分散体製剤C〜Gで一貫して観察された(表10)。
表10−絶食させたビーグル犬への異なるイブルチニブ製剤の単回投与後の平均(%CV)イブルチニブプラズマPKパラメータ(n=7)
rel:(AUC製剤B、CまたはD/AUC製剤A100
**変動係数(CV)値を( )に示す
N/A:該当なし、ND:測定されず
要するにイブルチニブの噴霧乾燥形態を含むイブルチニブの固体分散体製剤は、カプセル製剤に勝る利点があると判明した。
実施例10:薬物溶出
イブルチニブ固体分散錠剤またはカプセルのin vitro溶出試験を、USP<711>装置2を用いてpH6.8の0.05Mリン酸緩衝液900mlと3%(w/v)のポリソルベート20で実行した。パドル速度は0〜60分は75rpmで、60〜75分は250rpmへ増加した。試料は収集時に濾過されて、Pharmacyclics方法による紫外線(UV)検出を伴う無勾配逆相高速液体クロマトグラフィ(HPLC)を使用して分析した。
図3は、カプセル製剤(製剤A)の溶解を上回る、固体分散錠剤(製剤C及びD)の改善された溶解を示す。図4は、カプセル製剤(製剤A)と比較して、固体分散錠剤である製剤E、F及びGの溶解を示す。
実施例11:慢性リンパ性白血病における化合物1の安全性及び耐容性実験
目的:この実験の目的は、B細胞慢性リンパ性白血病/小リンパ球性リンパ腫/びまん性分化型リンパ性リンパ腫の患者の経口投与化合物1(420mg/日)の安全性及び最適用量を確立することである。
主要評価項目:化合物1の安全性及び耐容性(有害事象の頻度、重篤度及び相関性)。
二次評価項目:薬物動態的/薬力学評価。腫瘍応答−CLL及びSLL(B細胞リンパ腫)の最近のガイドラインで定義される全体の応答率及び応答の持続期間。
適格性:18歳以上の男女が適格である。
組み入れ基準:1.治療未経験者の群のみ:CLL/SLLの確立診断を受けた65歳以上の男女で、NCIまたは国際ワーキンググループガイドライン11〜14による治療を必要とする。2.再発性/難治性の群のみ:治療に対して不反応性の再発性/難治性CLL/SLLの確立診断を受けた18歳以上の男女(すなわち、過去2回以上CLL/SLL治療に失敗しており、CLLの対象への少なくとも1つのレジメンはプリン類似体[例えばフルダラビン]を含んでいなければならない)。3.体重40kg以上。4.ECOG全身状態2.5以下。性的活動及び出産の可能性である場合、実験中及び治験薬の最後の服用後の30日間、避妊を使用する合意。6.問題なくカプセルを嚥下することを含む、この実験のプロトコルのすべての必要な評価及び手順に参加する意思ならびに能力がある。7.実験の目的及び危険性を理解して、署名と日付を記したインフォームドコンセント及び保護された健康情報(国家及び地域対象主題プライバシー保護規制に従って)を使用する許可を提供することができる。
除外基準:1.実験者の判断で、対象の安全性を損なう、化合物1POの吸収もしくは代謝を阻害する、もしくは過度の危険性で研究結果を達成する可能性がある、致命的な疾患、医療的状態または器官系機能不全。2.治験薬の最初の投与前の4週以内の任意の免疫療法、化学療法、放射線療法または実験療法(疾患関連症状のための副腎皮質ステロイドは可能であるが、治験薬投与前に1週間の洗い流しを必要とする)。3.リンパ腫による中枢神経系(CNS)障害。4.治験薬の最初の投与前の4週間以内の重大な手術。5.クレアチニン1.5×標準(ULN)超の制度上の上限;総ビリルビン1.5×ULN超(ジルベール病を除く);及び、疾患が関連しない限り、アスパラギン酸アミノ基転移酵素(AST)またはアラニンアミノ基転移酵素(ALT)2.5×ULN超。6.QT延長またはトルサドドポアンが生じることが既知の薬剤の併用。7.左脚ブロック、II度AVブロックII型、III度ブロック、徐脈、及び470ミリ秒超のQTcを含む,有意のスクリーニング時の心電図(ECG)異常。8.授乳または妊娠している。
実施例12:再発性/難治性マントル細胞リンパ腫(MCL)を有する対象における化合物1の安全性及び有効性
この試験の主要な目的は、マントル細胞リンパ腫(MCL)を有する再発性/難治性対象の化合物1の有効性を評価することである。二次目的は、この母集団の化合物1の一定の毎日の投薬レジメン(カプセル形態で560mg/日)の安全性を評価することである。
主要評価項目:化合物1への応答のある参加者の数を測定すること。
二次評価項目:安全性及び耐容性として有害事象のある参加者の数を測定すること。体がどのように治験薬に反応するか測定するのを手助けする薬物動態を測定すること。患者報告アウトカム(健康関連の生活の質を判定する際結果を報告した参加者の数を測定すること)。
適格性:18歳以上の男女が適格である。
組み入れ基準:年齢18歳以上の男女。ECOG全身状態2以下。サイクリンDlまたはt(11;14)の過剰発現の評価書を有する病理学的に確かめられたMCL、ならびに最長直径が2cm以上の断層像の測定可能な疾患、及び2つの垂直次元で測定可能である。証明された最後の治療レジメンへの少なくとも部分的な応答(PR)を得ることができなかったこと、または最後の治療レジメン後の証明された疾患の進行疾患。MCLに対する少なくとも1つ、だが5つ以下の事前の治療レジメン(注意:単一薬剤としてまたは併用療法の一部として2サイクル以上のボルテゾミブの事前の治療を受けていた対象は、ボルテゾミブに曝露したとみなす)。問題なくカプセルを嚥下することを含む、この実験のプロトコルのすべての必要な評価及び手順に参加する意思ならびに能力がある。実験の目的及び危険性を理解して、署名と日付を記したインフォームドコンセント及び保護された健康情報(国家及び地域対象主題プライバシー保護規制に従って)を使用する許可を提供することができる。
主要な除外基準:3週間以内の事前の化学療法、6週間以内のニトロソ尿素、4週間以内の治療的抗癌抗体、10週間以内の放射線−もしくは毒素−免疫複合体、3週間以内の放射線療法、または治験薬の最初の投与の2週間以内の重大な手術。実験者の判断で、対象の安全性を損なう、化合物1カプセルの吸収もしくは代謝を阻害する、もしくは過度の危険性で研究結果を達成する可能性がある、任意の致命的な疾患、医療的状態または器官系機能不全。スクリーニングの6か月以内の非管理もしくは徴候的な不整脈、うっ血性心不全、もしくは心筋梗塞などの臨床的に有意な心臓血管疾患、またはNew York Heart Association機能分類により定義されるIII度もしくはIV度の任意の心臓病。吸収不良症候群、胃腸機能、もしくは胃もしくは小腸もしくは潰瘍性大腸炎の切除に影響を及ぼす疾患、症候性炎症性腸疾患、または部分的もしくは完全な腸閉塞。以下の臨床検査値異常のいずれか:1.証明された骨髄障害がない限り、好中球絶対数(ANC)が750細胞/mm3(0.75×109/L)未満。2.証明された骨髄障害がない限り、輸血サポートに依存しない血小板数が50,000細胞/mm3(50×109/L)未満。3.血清アスパラギン酸トランスアミナーゼ(AST/SGOT)またはアラニントランスアミナーゼ(ALT/SGPT)が3.0×標準の上限(ULN)以上。4.クレアチニンが2.0×ULN以上。
実施例13:難治性慢性リンパ性白血病及び小リンパ球性リンパ腫患者における、化合物1及びリツキシマブの組み合わせの第2相試験
目的:この臨床研究試験の目的は、リツキシマブと組み合わせた化合物1が慢性リンパ性白血病(CLL)及び小リンパ球性リンパ腫(SLL)を制御するのを助けることができるのか調べることである。この組み合わせの安全も試験される。
リツキシマブ(375mg/m)を静脈内(IV)に1日目、8日目、15日目及び22日目に投与して、次いで2〜6サイクル中の4週間に1度1日目だけ続けた。化合物1は毎日経口で420mg(3×140mgのカプセル)の用量でサイクル1の2日目に開始して、毎日続けた。
主要評価項目:無増悪生存期間(PFS)[期間枠:3か月]−無増悪生存期間とは、治療から進行性疾患または死まで、いずれか先に起きたものまでの時間間隔として定義される。完全寛解(CR)、部分寛解(PR)または安定疾患(SD)の患者全員は無憎悪として数えられる。進行関数に対する生存または時間は、カプラン−マイヤー法を使用して推定した。
二次評価項目:毒性[期間枠:3か月]−毒性は種類、頻度及び重篤度によって報告した。患者当たりの最悪の毒性等級は、選択された有害事象及び実験測定値について示されている。毒性(3または4等級)は、β(1,1)後、毒性の先験確率を仮定して、ベイズモデル(β二項分布)に基づいてモニタした。
適格性:18歳以上の男女が適格である。
組み入れ基準:1.患者は高リスクCLL/SLLの診断を有していなければならず、最高3種類の前治療で事前に治療していなければならない。高リスクCLL及び高リスクSLLは、17p欠失または11q欠失またはTP53突然変異の存在によって定義される。細胞遺伝学的異常の有無を問わず、FCR療法など1種類の前化学免疫療法の後3年未満の短い寛解持続期間がある、任意のCLL及びSLL患者も、高リスクCLL/SLLの基準を満たす。2.17p欠失またはTP53突然変異であるCLL及びSLL患者はいかなる前治療を受けることも必要とされず、標準の最前線の化学免疫療法に対するCLL/SLL患者の転帰不良があれば、未治療の場合または最高3種類の前治療を受けた場合、このような患者は適格である。3.患者には、2008IWCLL基準による治療適応がなければならない。4.患者の年齢はインフォームドコンセント時に18歳より上。インフォームドコンセントを理解して、自発的に署名する。実験手順及び追跡試験に対応することが可能である。5.ECOG/WHO全身状態は0〜1。6.出産の可能性のある患者は、実験中及び治験薬の最後の服用後の30日間、極めて有効性の高い避妊(例えばコンドーム、インプラント、注射剤、複合経口避妊薬、いくつかの子宮内避妊器具[IUD]、禁欲または不妊化したパートナー)を行う意思がなければならない。出産可能な女性とは、初潮を経験した、及び成功した外科的不妊化(子宮摘出、両側卵管結紮または両側卵巣摘出)を受けていない、または閉経後でない、任意の女性を含む。閉経後とは、以下のとおり定義する:他の原因がない12か月連続以上の無月経、及び証明された血清卵胞刺激ホルモン(FSH)レベル35mIU/mL超。出産可能な男性は、外科的に不妊化していない任意の男性である。7.以下のすべてによって示される適切な腎臓及び肝臓機能:参加可能なジルベール病によるビリルビン値の上昇がある患者を除く、総ビリルビンが1.5×制度上の標準の上限(ULN)以下、ALTが2.5×ULN以下、及び、疾患が関連しない限り、Cockroft−Gault式に計算した30mL/分超の推定クレアチニンクリアランス(CrCl)。8.治療中の基底細胞、皮膚の扁平上皮細胞癌、または子宮頸部もしくは胸部のin situ癌を除いて、3年間の悪性腫瘍の既往がない。9.尿妊娠試験(1日目の7日以内)は出産可能性のある女性に必要である。
除外基準:1.妊娠または授乳中の女性。2.登録前21日以内にまたは本試験と同時に起きた、化学療法、化学免疫療法、モノクローナル抗体治療、放射線療法、高用量副腎皮質ステロイド治療(毎日60mg超のプレドニゾンもしくは等価物)または免疫療法を含む治療。3.治験薬の最初の投与前30日以内に服用した研究用薬剤、または化合物1を以前に取った。この時点前に研究用薬剤を服用した場合、薬剤関連の毒性は1等級または治験薬の最初の服用量前以下まで回復させなければならない。4.非管理の全身性真菌性、細菌性、ウィルス性または他の感染症(炎症に関連する進行中の徴候/症状を示すこと、及び適切な抗生物質または他の治療にもかかわらず改善がないとして定義)。5.非管理の自己免疫溶血性貧血(AIHA)または自己免疫血小板減少症(ITP)の患者。6.このプロトコルのスクリーニング時に500/マイクロL未満の好中球絶対数及び/または30,000/マイクロL未満の血小板数によって定義される、重篤な血液生成機能不全の患者。7.他の任意の重篤な併発症、または化合物1及びリツキシマブによる治療を受けるため過度の危険性のある状態に患者を置く可能性がある心臓、腎臓、肝臓もしくは他の器官系を含む重篤な器官障害または疾患の病歴を有する。8.スクリーニングの6か月以内の非管理もしくは徴候的な不整脈、うっ血性心不全、もしくは心筋梗塞などの有意な心臓血管疾患、またはNew York Heart Association機能分類により定義されるIII度もしくはIV度の任意の心臓病。9.左脚ブロック、II度AVブロックII型、III度ブロック、徐脈、及びQTcが470ミリ秒超を含む,有意のスクリーニング時のECG異常。10.対象が実験に参加する場合、対象を容認できない危険性のある状態に置く、任意の重篤な医療的状態、検査所見の異常または精神医学的疾患。11.6か月以内の脳卒中または脳溢血の病歴。12.出血性素因または凝固障害の現象。13.1日目前28日以内の重大な外科的処置、開創生検または大きな外傷性損傷、実験中の重大な外科的処置の必要性の予測。14.1日目前7日以内の軽微な外科的処置、微細針吸引またはコア生検。骨髄穿刺及び/または生検は許容される。15.重篤な非治癒損傷、潰瘍または骨折。16.クマジンによる治療。最近クマジンを投与された患者は、実験開始前、少なくとも7日間クマジンを終了しなければならない。17.任意の化学療法(例えばベンダムスチン、シクロホスファミド、ペントスタチンもしくはフルダラビン)、免疫療法(例えばアレムツズマブもしくはオファツムマブ)、骨髄移植、実験療法または放射線療法は、この実験での処置中禁止される。18.QTc間隔を延長するまたはトルサドドポアンと関連する(付属書類F参照)として既知の薬物の使用は、治験薬開始の7日以内及び治験薬処置中、禁止される。
本明細書に記載の実施例及び実施形態は例示であり、当業者に示唆される種々の変更または変化はこの開示の範囲内に含まれている。当業者には明らかであるように、上述の実施例で列挙される特定の成分は、他の機能的に類似する成分、例えば希釈剤、結合剤、滑沢剤、充填剤などと置き換えることができる。

Claims (21)

  1. 固体分散イブルチニブを含む固体分散医薬組成物であって、イブルチニブが式(I)の化合物である、医薬組成物。
  2. 前記固体分散イブルチニブが噴霧乾燥イブルチニブ組成物である、請求項1に記載の医薬組成物。
  3. 前記噴霧乾燥イブルチニブ組成物が1つ以上の溶解促進剤内に分散されているイブルチニブを含む、請求項2に記載の医薬組成物。
  4. 前記溶解促進剤がポリマーマトリックスであって、前記ポリマーマトリックスが1つ以上のポリマーを含む、請求項3に記載の医薬組成物。
  5. 前記噴霧乾燥イブルチニブ組成物が、ポリマーマトリックス内に分散された1〜90重量/重量%のイブルチニブを含む、請求項4に記載の医薬組成物。
  6. 前記ポリマーマトリックス中の前記ポリマーが直鎖ポリマー、架橋ポリマー、コポリマー、グラフトポリマーまたはこれらの任意の組み合わせである、請求項4に記載の医薬組成物。
  7. 前記ポリマーが約2,000〜約500,000ダルトン、約100,000〜約200,000ダルトン、約200,000〜約300,000ダルトンまたは約400,000〜約500,000ダルトンの範囲の分子量を有する、請求項4に記載の医薬組成物。
  8. 請求項1に記載の固体分散医薬組成物及び薬学的に許容される担体を含む、固体分散体製剤。
  9. 前記製剤が液剤または固形剤の形態である、請求項8に記載の固体分散体製剤。
  10. 前記製剤が粉末、乾燥粉末または凍結乾燥粉末の形態である、請求項9に記載の固体分散体製剤。
  11. 請求項1に記載の固体分散医薬組成物及び1つ以上の賦形剤を含む、固体分散体製剤。
  12. 前記賦形剤が約10〜約50重量/重量%の量で存在する、請求項11に記載の固体分散体製剤。
  13. 前記製剤がラクトース、微結晶セルロース及びクロスカルメロースナトリウムを含んでおり、
    前記ラクトースが約5〜約20重量/重量%、約10〜約20重量/重量%または約14〜約19重量/重量%の量で存在し、
    前記微結晶セルロースが約20〜約30重量/重量%、約23〜約28重量/重量%または約24〜約26重量/重量%の量で存在し、
    前記クロスカルメロースナトリウムが約3〜約9重量/重量%、約4〜約8重量/重量%または約5〜約7重量/重量%の量で存在する、請求項11に記載の固体分散体製剤。
  14. 前記製剤が1つ以上の滑剤を更に含む、請求項11に記載の固体分散体製剤。
  15. 前記製剤が1つ以上の滑沢剤を更に含む。請求項11に記載の固体分散体製剤。
  16. 前記滑沢剤がステアリン酸マグネシウムであり、ステアリン酸マグネシウムが約0.1〜約0.5重量/重量%または約0.2〜約0.3重量/重量%の量で存在する、請求項15に記載の固体分散体製剤。
  17. 前記製剤が、
    a)約49〜約51重量/重量%の50%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
    b)約16〜約18重量/重量%のラクトースと、
    c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
    d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
    e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
    f)約0.2〜約0.8重量/重量%のステアリン酸マグネシウムとを含み、
    前記50%活性な噴霧乾燥イブルチニブが、ポリマーマトリックス内に分散された約50重量/重量%のイブルチニブを含んでおり、前記ポリマーマトリックス中の前記ポリマーがヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である、請求項11に記載の固体分散体製剤。
  18. 前記製剤が、
    a)約52〜約54重量/重量%の20%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
    b)約13〜約15重量/重量%のラクトースと、
    c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
    d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
    e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
    f)約0.4〜約0.6重量/重量%のステアリン酸マグネシウムとを含み、
    前記20%活性な噴霧乾燥イブルチニブが、ポリマーマトリックス内に分散された約20重量/重量%のイブルチニブを含んでおり、前記ポリマーマトリックス中の前記ポリマーがヒドロキシプロピルメチルセルロースアセテートサクシネート(HPMCAS)である、請求項11に記載の固体分散体製剤。
  19. 前記製剤が、
    a)約49〜約51重量/重量%の50%活性な噴霧乾燥イブルチニブと、
    b)約16〜約18重量/重量%のラクトースと、
    c)約24〜約26重量/重量%の微結晶セルロースと、
    d)約5〜約7重量/重量%のクロスカルメロースナトリウムと、
    e)約0.8〜約1.2重量/重量%のコロイド状二酸化ケイ素と、
    f)約0.2〜約0.8重量/重量%のステアリン酸マグネシウムとを含み、
    前記50%活性な噴霧乾燥イブルチニブが、ポリマーマトリックス内に分散された約50重量/重量%のイブルチニブを含んでおり、前記ポリマーマトリックス中の前記ポリマーがポリビニルカプロラクタム−ポリビニルアセテート−ポリエチレングリコールグラフトコポリマー(Soluplus(登録商標))である、請求項11に記載の固体分散体製剤。
  20. 疾患の治療を、そのような治療を必要な患者において行う方法であって、治療に有効な量の請求項1に記載の医薬組成物を患者に投与することを含む、前記方法。
  21. 癌を治療する方法であって、治療に有効な量の請求項1に記載の医薬組成物を、それを必要とする患者に投与することを含む、前記方法。
JP2017505606A 2014-08-07 2015-08-07 ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤の新規製剤 Pending JP2017523206A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201462034353P 2014-08-07 2014-08-07
US62/034,353 2014-08-07
PCT/US2015/044258 WO2016022942A1 (en) 2014-08-07 2015-08-07 Novel formulations of a bruton's tyrosine kinase inhibitor

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017523206A true JP2017523206A (ja) 2017-08-17
JP2017523206A5 JP2017523206A5 (ja) 2018-09-20

Family

ID=55264642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017505606A Pending JP2017523206A (ja) 2014-08-07 2015-08-07 ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤の新規製剤

Country Status (13)

Country Link
US (4) US9545407B2 (ja)
EP (1) EP3193877A4 (ja)
JP (1) JP2017523206A (ja)
KR (1) KR20170033358A (ja)
CN (1) CN106573002A (ja)
AU (1) AU2015300798A1 (ja)
BR (1) BR112017002231A2 (ja)
CA (1) CA2955747A1 (ja)
IL (1) IL250085A0 (ja)
MX (1) MX2017001671A (ja)
RU (1) RU2017106795A (ja)
SG (1) SG11201700849XA (ja)
WO (1) WO2016022942A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021532159A (ja) * 2018-07-31 2021-11-25 ロクソ オンコロジー, インコーポレイテッドLoxo Oncology, Inc. (s)−5−アミノ−3−(4−((5−フルオロ−2−メトキシベンズアミド)メチル)フェニル)−1−(1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル)−1h−ピラゾール−4−カルボキサミドの噴霧乾燥分散体および製剤

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NZ772688A (en) 2010-06-03 2022-09-30 Pharmacyclics Llc The use of inhibitors of bruton’s tyrosine kinase (btk)
NZ702548A (en) 2012-06-04 2015-11-27 Pharmacyclics Llc Crystalline forms of a bruton’s tyrosine kinase inhibitor
KR20180088926A (ko) 2012-07-24 2018-08-07 파마싸이클릭스 엘엘씨 브루톤 티로신 키나제(btk)의 억제제에 대한 내성과 관련된 돌연변이
BR112017002231A2 (pt) * 2014-08-07 2018-07-17 Pharmacyclics Llc novas formulações de um inibidor de tirosina cinase de bruton
SG10202102078VA (en) 2015-03-03 2021-04-29 Pharmacyclics Llc Pharmaceutical formulations of a bruton’s tyrosine kinase inhibitor
MX2017012822A (es) * 2015-04-06 2018-06-13 Janssen Pharmaceutica Nv Composiciones que contienen ibrutinib.
CN108472259A (zh) * 2016-01-19 2018-08-31 詹森药业有限公司 包含btk抑制剂的配制品/组合物
TWI782982B (zh) * 2017-04-24 2022-11-11 美商薩沐斯醫療公司 Hsp90抑制劑口服調配物及相關方法
CN107014943B (zh) * 2017-06-07 2018-08-21 福建省微生物研究所 一种依鲁替尼对映异构体的检测方法
EP3644970B8 (en) * 2017-06-30 2022-03-16 Acrotech Biopharma Llc New oral formulations of belinostat
CA3066046A1 (en) * 2017-07-04 2019-01-10 Jiangsu Hengrui Medicine Co., Ltd. Pharmaceutical composition and method for preparing same
IL272352B2 (en) * 2017-08-11 2023-10-01 Merck Patent Gmbh A pharmaceutical preparation containing 3-fluoro-4-[7-methoxy-3-methyl-8-(1-methyl-1 H-pyrazol-4-yl)-2-oxo-2,3-dihydro-imidazo[5,4 -C]quinolin-1-yl]-benzonitrile
CN111565721A (zh) 2017-09-19 2020-08-21 西普拉有限公司 具有增强的生物利用度的包含依鲁替尼和生物碱的组合物
WO2019070698A1 (en) 2017-10-02 2019-04-11 Johnson Matthey Public Limited Company NEW FORMS OF IBRUTINIB
CN111212644B (zh) * 2017-11-10 2021-01-15 苏州信诺维医药科技有限公司 作为btk抑制剂的5-氨基吡唑甲酰胺化合物的无定型固体分散体
CZ2017787A3 (cs) * 2017-12-08 2019-06-19 Zentiva, K.S. Farmaceutické kompozice obsahující ibrutinib
US11576917B2 (en) 2018-01-20 2023-02-14 Natco Pharma Limited Pharmaceutical compositions comprising Ibrutinib
WO2019195827A1 (en) 2018-04-06 2019-10-10 Johnson Matthey Public Limited Company Novel form of ibrutinib
CN112584902A (zh) 2018-05-03 2021-03-30 朱诺治疗学股份有限公司 嵌合抗原受体(car)t细胞疗法和激酶抑制剂的组合疗法
CN112292117A (zh) 2018-06-15 2021-01-29 詹森药业有限公司 包含依鲁替尼的配制品/组合物
KR20220045189A (ko) 2019-08-12 2022-04-12 데시페라 파마슈티칼스, 엘엘씨. 위장관 기질 종양을 치료하는 방법
EP4034113A4 (en) * 2019-09-23 2023-08-23 Bionomics Limited THERAPEUTIC FORMULATIONS AND THEIR USES
CA3163051A1 (en) 2019-12-30 2021-07-08 Michael D. Kaufman Compositions of 1-(4-bromo-5-(1-ethyl-7-(methylamino)-2-oxo-1,2-dihydro-1,6-naphthyridin-3-yl)-2-fluorophenyl)-3-phenylurea
KR20220123057A (ko) * 2019-12-30 2022-09-05 데시페라 파마슈티칼스, 엘엘씨. 비정질 키나아제 억제제 제형 및 이의 사용 방법
EP4142699A1 (en) * 2020-04-30 2023-03-08 Nanocopoeia LLC Orally disintegrating tablet comprising amorphous solid dispersion of nilotinib
CN111617028A (zh) * 2020-07-14 2020-09-04 扬子江药业集团江苏紫龙药业有限公司 一种含伊布替尼的口服制剂及制备方法
US11529351B2 (en) * 2021-01-21 2022-12-20 Xspray Pharma Ab Fast dissolving pharmaceutical compositions
AU2022228489A1 (en) * 2021-03-03 2023-08-17 Oakwood Laboratories, Llc Microsphere formulations comprising btk inhibitors and methods for making and using the same
CN113509443B (zh) * 2021-07-14 2023-04-11 药源生物科技(启东)有限公司 一种含soluplus的固分体及其制备方法
WO2023104808A1 (en) * 2021-12-10 2023-06-15 Synthon B.V. Pharmaceutical composition comprising ibrutinib
WO2023220655A1 (en) 2022-05-11 2023-11-16 Celgene Corporation Methods to overcome drug resistance by re-sensitizing cancer cells to treatment with a prior therapy via treatment with a t cell therapy
CN115054603A (zh) * 2022-06-20 2022-09-16 上海宣泰医药科技股份有限公司 依鲁替尼药物组合物及其制备方法和药物制剂

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000229887A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Pfizer Prod Inc 医薬用固体分散物
JP2001527044A (ja) * 1997-12-31 2001-12-25 チョンワエ ファーマ コーポレーション イトラコナゾール(itraconazole)経口用製剤及びその製造方法
JP2004521918A (ja) * 2001-02-27 2004-07-22 アストラゼネカ アクチボラグ 医薬製剤
JP2007504103A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 ライフサイクル ファーマ アクティーゼルスカブ タクロリムスを含む固体分散体
JP2009530415A (ja) * 2006-03-20 2009-08-27 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 医薬組成物
US20130338172A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-19 Pharmacyclics, Inc. Crystalline forms of a bruton's tyrosine kinase inhibitor

Family Cites Families (151)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3303707A1 (de) 1983-02-04 1984-08-09 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Verfahren zur spaltung von organosiloxanen und dessen produkte und anwendungen
US5052558A (en) 1987-12-23 1991-10-01 Entravision, Inc. Packaged pharmaceutical product
US5033252A (en) 1987-12-23 1991-07-23 Entravision, Inc. Method of packaging and sterilizing a pharmaceutical product
JPH01167840A (ja) 1987-12-24 1989-07-03 Konica Corp 新規な写真用シアンカプラー
US5323907A (en) 1992-06-23 1994-06-28 Multi-Comp, Inc. Child resistant package assembly for dispensing pharmaceutical medications
GB9226855D0 (en) 1992-12-23 1993-02-17 Erba Carlo Spa Vinylene-azaindole derivatives and process for their preparation
US6326469B1 (en) 1994-04-22 2001-12-04 Sugen, Inc. Megakaryocytic protein tyrosine kinases
US5593997A (en) 1995-05-23 1997-01-14 Pfizer Inc. 4-aminopyrazolo(3-,4-D)pyrimidine and 4-aminopyrazolo-(3,4-D)pyridine tyrosine kinase inhibitors
CH690773A5 (de) 1996-02-01 2001-01-15 Novartis Ag Pyrrolo(2,3-d)pyrimide und ihre Verwendung.
AU3176297A (en) 1996-06-25 1998-01-14 Novartis Ag Substituted 7-amino-pyrrolo{3,2-d}pyrimidines and the use thereof
CA2283961A1 (en) 1997-03-19 1998-09-24 Basf Aktiengesellschaft Pyrrolo[2,3d]pyrimidines and their use as tyrosine kinase inhibitors
DE69837903T2 (de) * 1997-08-11 2008-02-14 Pfizer Products Inc., Groton Feste pharmazeutische Dispersionen mit erhöhter Bioverfügbarkeit
US6303652B1 (en) 1998-08-21 2001-10-16 Hughes Institute BTK inhibitors and methods for their identification and use
EP1071658B1 (en) 1998-04-17 2004-06-16 Parker Hughes Institute Btk inhibitors and methods for their identification and use
US20050287596A9 (en) 1998-06-26 2005-12-29 Braisted Andrew C Novel ligands and libraries of ligands
US6335155B1 (en) 1998-06-26 2002-01-01 Sunesis Pharmaceuticals, Inc. Methods for rapidly identifying small organic molecule ligands for binding to biological target molecules
US6998233B2 (en) 1998-06-26 2006-02-14 Sunesis Pharmaceuticals, Inc. Methods for ligand discovery
UA74141C2 (uk) 1998-12-09 2005-11-15 Дж.Д. Сірл Енд Ко. Фармацевтична композиція на основі тонкоподрібненого еплеренону (варіанти), спосіб її одержання та спосіб лікування розладів, опосередкованих альдостероном (варіанти)
US6306897B1 (en) 1999-03-19 2001-10-23 Parker Hughes Institute Calanolides for inhibiting BTK
US6921763B2 (en) 1999-09-17 2005-07-26 Abbott Laboratories Pyrazolopyrimidines as therapeutic agents
SK3812002A3 (en) 1999-09-17 2003-09-11 Abbott Gmbh & Co Kg Pyrazolopyrimidines as therapeutic agents
US6506769B2 (en) 1999-10-06 2003-01-14 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds useful as inhibitors of tyrosine kinases
EP1222187B1 (en) 1999-10-06 2004-09-22 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals Inc. Heterocyclic compounds useful as inhibitors of tyrosine kinases
AU4508601A (en) 1999-11-30 2001-06-18 Parker Hughes Institute Inhibitors of collagen-induced platelet aggregation
JP2003532632A (ja) 1999-12-17 2003-11-05 アライアッド・ファーマシューティカルズ・インコーポレーテッド 新規の複素環
GB0005345D0 (en) 2000-03-06 2000-04-26 Mathilda & Terence Kennedy Ins Methods of treating sepsis septic shock and inflammation
GB0108903D0 (en) 2000-10-05 2001-05-30 Aventis Pharm Prod Inc Novel crystalline forms of a factor Xa inhibitor
HUP0303656A3 (en) 2000-10-23 2006-03-28 Bristol Myers Squibb Co Modulators of bruton's tyrosine kinase, their identification and use
US20030035833A1 (en) 2000-12-06 2003-02-20 Xiaorong He Rapidly dispersing pharmaceutical composition
MXPA03008560A (es) 2001-03-22 2004-06-30 Abbot Gmbh & Co Kg Pirazolopirimidinas como agentes terapeuticos.
US8306897B2 (en) 2001-05-04 2012-11-06 Stockshield, Inc. Method and system for insuring against investment loss
AU2002315389A1 (en) 2001-06-21 2003-01-08 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Novel pyrazolo-and pyrrolo-pyrimidines and uses thereof
JP2005502861A (ja) 2001-08-10 2005-01-27 サイミックス テクノロジーズ, インコーポレイテッド 事前処方物を作製および試験するための装置および方法ならびにそのためのシステム
CA2810339A1 (en) 2001-08-10 2003-02-20 Novartis Ag Use of c-src inhibitors alone or in combination with sti571 for the treatment of leukaemia
WO2003016338A1 (en) 2001-08-15 2003-02-27 Parker Hughes Institute Crystal structure of the btk kinase domain
MXPA04004814A (es) 2001-11-21 2004-08-11 Sunesis Pharmaceuticals Inc Metodos para descubrir ligandos.
US20050084905A1 (en) 2002-03-21 2005-04-21 Prescott John C. Identification of kinase inhibitors
GB2388594A (en) 2002-05-16 2003-11-19 Bayer Ag Imidazo-triazine PDE 4 inhibitors
CA2494942A1 (en) 2002-08-08 2004-02-19 Boehringer Ingelheim Pharmaceuticals, Inc. Substituted benzimidazole compounds
GB0303910D0 (en) 2003-02-20 2003-03-26 Merck Sharp & Dohme Therapeutic agents
WO2005000197A2 (en) 2003-04-11 2005-01-06 The Regents Of The University Of California Selective serine/threonine kinase inhibitors
US20050008640A1 (en) 2003-04-23 2005-01-13 Wendy Waegell Method of treating transplant rejection
EP1473039A1 (en) 2003-05-02 2004-11-03 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Use of inhibitors and antisense oligonucleotides of BTK for the treatment of proliferative mastocytosis
WO2005014599A1 (en) 2003-06-04 2005-02-17 Cellular Genomics, Inc. Imidazo[1,2-a]pyrazin-8-ylamines and method of inhibition of bruton’s tyrosine kinase by such compounds
WO2005005429A1 (en) 2003-06-30 2005-01-20 Cellular Genomics, Inc. Certain heterocyclic substituted imidazo[1,2-a]pyrazin-8-ylamines and methods of inhibition of bruton’s tyrosine kinase by such compounds
US8131475B2 (en) 2003-09-03 2012-03-06 The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Methods for identifying, diagnosing, and predicting survival of lymphomas
CN1897950A (zh) 2003-10-14 2007-01-17 惠氏公司 稠合芳基和杂芳基衍生物及其使用方法
AU2004282219C1 (en) 2003-10-15 2009-12-17 Osi Pharmaceuticals, Inc. Imidazo [1, 5 - a] pyrazine tyrosine kinase inhibitors
AU2003297904A1 (en) 2003-12-12 2005-07-14 University Of Maryland, Baltimore Immunomodulatory compounds that target and inhibit the py+3 binding site of tyrosene kinase p56 lck sh2 domain
US20070281907A1 (en) 2003-12-22 2007-12-06 Watkins William J Kinase Inhibitor Phosphonate Conjugates
US20050153990A1 (en) 2003-12-22 2005-07-14 Watkins William J. Phosphonate substituted kinase inhibitors
EP1716151A1 (en) 2004-01-26 2006-11-02 Vertex Pharmaceuticals Incorporated Compositions useful as inhibitors of protein kinases
US20060025383A1 (en) 2004-02-03 2006-02-02 Neil Wishart Aminobenzoxazoles as therapeutic agents
ITMI20041314A1 (it) 2004-06-30 2004-09-30 Nuvera Fuel Cells Europ Srl Dispositivo di raffreddamento per celle a combustibili a membrana
TW200613306A (en) 2004-07-20 2006-05-01 Osi Pharm Inc Imidazotriazines as protein kinase inhibitors
EP1794137A4 (en) 2004-09-27 2009-12-02 Kosan Biosciences Inc SPECIFIC KINASE INHIBITORS
CA2582225A1 (en) 2004-09-28 2006-04-06 Mingde Xia Substituted dipiperdine ccr2 antagonists
MX2007005643A (es) 2004-11-10 2008-03-13 Cgi Pharmaceuticals Inc Ciertas imidazo [1,2-a] pirazin-8-ilaminas, metodo para su elaboracion y metodo de uso de las mismas.
GB0425035D0 (en) 2004-11-12 2004-12-15 Novartis Ag Organic compounds
UA93673C2 (ru) 2005-03-07 2011-03-10 Баер Шеринг Фарма Акциенгезельшафт Фармацевтическая композиция, которая содержит омега-карбоксиарилзамещенную дифенилмочевину, для лечения paka
BRPI0608252A2 (pt) 2005-03-10 2010-04-06 Cgi Pharmaceuticals Inc entidades quìmicas, composições farmacêuticas compreendendo as mesmas, métodos utilizando as referidas entidades quìmicas e uso das referidas entidades quìmicas
KR20080025039A (ko) 2005-05-13 2008-03-19 아이알엠 엘엘씨 단백질 키나제 억제제로서의 화합물 및 조성물
SI2395004T1 (sl) 2005-06-22 2016-05-31 Plexxikon Inc. Derivati piro (2,3-b) piridina kot inhibitorji proteinske kinaze
US20070065449A1 (en) 2005-09-16 2007-03-22 Claire Verschraegen Method of treating cancer, especially soft tissue sarcoma utilizing gemcitabine in combination with docetaxel and anti-VEGF therapy (bevacizumab)
JP2009515879A (ja) 2005-11-12 2009-04-16 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング Tecキナーゼ阻害剤
CN101421269A (zh) 2006-01-13 2009-04-29 环状药物公司 酪氨酸激酶抑制剂及其用途
WO2007089911A2 (en) 2006-01-30 2007-08-09 The Scripps Research Institute Methods for detection of circulating tumor cells and methods of diagnosis of cancer in a mammalian subject
EP2557080A1 (en) 2006-04-04 2013-02-13 The Regents of The University of California Method for identifying pI3-kinase antagonists
EP2865381A1 (en) 2006-05-18 2015-04-29 Pharmacyclics, Inc. ITK inhibitors for treating blood cell malignancies
DE102006026583A1 (de) 2006-06-07 2007-12-13 Bayer Healthcare Aktiengesellschaft Aryl-substituierte hetero-bicyclische Verbindungen und ihre Verwendung
DK2526933T3 (en) 2006-09-22 2015-05-18 Pharmacyclics Inc Inhibitors of Bruton's tyrosine kinase
CA2668286C (en) 2006-11-03 2014-09-16 Pharmacyclics, Inc. Bruton's tyrosine kinase activity probe and method of using
NL2000640C2 (nl) 2007-03-05 2008-09-08 Stichting Wetsus Ct Of Excelle Werkwijze en systeem voor het zuiveren van een vloeistof.
US8809273B2 (en) 2007-03-28 2014-08-19 Pharmacyclics, Inc. Inhibitors of Bruton's tyrosine kinase
CN101674834B (zh) 2007-03-28 2013-06-12 环状药物公司 布鲁顿氏酪氨酸激酶(Bruton's tyrosine kinase)抑制剂
US20120065201A1 (en) 2007-03-28 2012-03-15 Pharmacyclics, Inc. Inhibitors of bruton's tyrosine kinase
US20090010911A1 (en) 2007-04-06 2009-01-08 Iowa State University Research Foundation, Inc. Methods and compositions for affecting cyclophilin a regulation of kinases in modulating cellular activities
JP5600063B2 (ja) 2007-10-19 2014-10-01 セルジーン アビロミクス リサーチ, インコーポレイテッド ヘテロアリール化合物およびその使用
EP2426109B1 (en) 2007-10-23 2013-12-18 F. Hoffmann-La Roche AG Novel kinase inhibitors
US8426441B2 (en) 2007-12-14 2013-04-23 Roche Palo Alto Llc Inhibitors of bruton's tyrosine kinase
US20150152115A1 (en) 2007-12-27 2015-06-04 Pharmacyclics, Inc. Inhibitors of bruton's tyrosine kinase
CA2905541C (en) 2008-01-09 2020-02-11 Charleston Laboratories, Inc. Pharmaceutical compositions comprising an antiemetic and an opioid analgesic
EP2291350A4 (en) 2008-04-14 2012-09-19 Ardea Biosciences Inc COMPOSITIONS AND METHODS FOR THEIR MANUFACTURE AND USE
EP2123626A1 (en) 2008-05-21 2009-11-25 Laboratorios del Dr. Esteve S.A. Co-crystals of duloxetine and co-crystal formers for the treatment of pain
CA2986640C (en) 2008-06-27 2019-03-26 Celgene Avilomics Research, Inc. Heteroaryl compounds and uses thereof
US20110224235A1 (en) 2008-07-16 2011-09-15 Pharmacyclics, Inc. Inhibitors of bruton's tyrosine kinase for the treatment of solid tumors
CA2733001A1 (en) 2008-07-29 2010-02-04 Frontier Scientific Inc. Of tetrakis (n-alkylpyridinium) -porphyrin derivatives for killing microbes or preventing growth
US8426428B2 (en) 2008-12-05 2013-04-23 Principia Biopharma, Inc. EGFR kinase knockdown via electrophilically enhanced inhibitors
WO2010068806A1 (en) 2008-12-10 2010-06-17 Cgi Pharmaceuticals, Inc. Amide derivatives as btk inhibitors in the treatment of allergic, autoimmune and inflammatory disorders as well as cancer
EP2424368B1 (en) 2009-04-29 2014-12-31 Locus Pharmaceuticals, Inc. Pyrrolotriazine compounds
EP2478361A4 (en) 2009-09-16 2014-05-21 Celgene Avilomics Res Inc CONJUGATES AND INHIBITORS OF PROTEIN KINASE
US7718662B1 (en) 2009-10-12 2010-05-18 Pharmacyclics, Inc. Pyrazolo-pyrimidine inhibitors of bruton's tyrosine kinase
WO2011152351A1 (ja) 2010-05-31 2011-12-08 小野薬品工業株式会社 プリノン誘導体
US20120071497A1 (en) 2010-06-03 2012-03-22 Pharmacyclics, Inc. Methods of treating abc-dlbcl using inhibitors of bruton's tyrosine kinase
NZ772688A (en) 2010-06-03 2022-09-30 Pharmacyclics Llc The use of inhibitors of bruton’s tyrosine kinase (btk)
NZ605988A (en) 2010-06-23 2014-11-28 Hanmi Science Co Ltd Novel fused pyrimidine derivatives for inhibition of tyrosine kinase activity
KR20130099040A (ko) 2010-08-10 2013-09-05 셀진 아빌로믹스 리서치, 인코포레이티드 Btk 억제제의 베실레이트 염
US8541391B2 (en) 2010-10-28 2013-09-24 Viropharma Incorporated Crystalline phases of 5,6-dichloro-2-(isopropylamino)-1-β-L-ribofuranosyl-1H-benzimidazole
US8501484B2 (en) 2011-03-14 2013-08-06 Los Alamos National Security, Llc Preparation of cerium halide solvate complexes
MX2011004759A (es) 2011-05-04 2012-11-21 Senosiain S A De C V Lab Nuevas formas solidas de antibioticos.
MX347040B (es) 2011-05-17 2017-04-10 Principia Biopharma Inc Inhibidores de tirosina-cinasas.
EP2734207A4 (en) 2011-07-18 2015-06-17 Tokai Pharmaceuticals Inc NEW COMPOSITIONS AND METHOD FOR THE TREATMENT OF PROSTATE CANCER
US8377946B1 (en) 2011-12-30 2013-02-19 Pharmacyclics, Inc. Pyrazolo[3,4-d]pyrimidine and pyrrolo[2,3-d]pyrimidine compounds as kinase inhibitors
CA2860973C (en) * 2012-01-13 2021-10-26 Xspray Microparticles Ab A method for producing stable, amorphous hybrid nanoparticles comprising at least one protein kinase inhibitor and at least one polymeric stabilizing and matrix-forming component.
US8501724B1 (en) 2012-01-31 2013-08-06 Pharmacyclics, Inc. Purinone compounds as kinase inhibitors
JP5514256B2 (ja) 2012-05-18 2014-06-04 株式会社東芝 磁気記憶素子及びその製造方法
CA2874461C (en) 2012-06-18 2021-10-12 Principia Biopharma Inc. Formulations containing reversible covalent compounds
US20150140085A1 (en) 2012-06-29 2015-05-21 Principia Biopharma Inc. Formulations comprising ibrutinib
KR20180088926A (ko) 2012-07-24 2018-08-07 파마싸이클릭스 엘엘씨 브루톤 티로신 키나제(btk)의 억제제에 대한 내성과 관련된 돌연변이
CN103121999A (zh) 2012-08-29 2013-05-29 苏州迪飞医药科技有限公司 一种酪氨酸激酶抑制剂pci-32765的合成方法
JP2015537033A (ja) 2012-11-15 2015-12-24 ファーマサイクリックス,インク. キナーゼ阻害剤としてのピロロピリミジン化合物
US20140377258A1 (en) 2013-05-30 2014-12-25 Infinity Pharmaceuticals, Inc. Treatment Of Cancers Using PI3 Kinase Isoform Modulators
US20160067241A1 (en) 2013-06-13 2016-03-10 Dennis M. Brown Compositions and methods to improve the therapeutic benefit of suboptimally administered chemical compounds including substituted naphthalimides such as amonafide for the treatment of immunological, metabolic, infectious, and benign or neoplastic hyperproliferative disease conditions
TWI649081B (zh) 2013-08-02 2019-02-01 製藥公司 治療固態腫瘤之方法
WO2015034478A1 (en) 2013-09-04 2015-03-12 Halliburton Energy Services, Inc. Scale-inhibiting cocrystals for treatment of a subterranean formation
CA2922398C (en) 2013-09-12 2023-08-29 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Methods for evaluating and treating waldenstrom's macroglobulinemia
WO2015061752A1 (en) 2013-10-25 2015-04-30 Pharmacyclics, Inc. Treatment using bruton's tyrosine kinase inhibitors and immunotherapy
WO2015071432A1 (en) 2013-11-14 2015-05-21 Sandoz Ag Pharmaceutical compositions of ibrutinib
CN103694241A (zh) 2013-11-27 2014-04-02 苏州晶云药物科技有限公司 Pci-32765的新晶型a及其制备方法
CA2933900A1 (en) 2013-12-20 2015-06-25 Georgia Tech Research Corporation Formulations and methods for targeted ocular delivery of therapeutic agents
CN105949197A (zh) 2014-01-29 2016-09-21 苏州晶云药物科技有限公司 依鲁替尼的新晶型及其制备方法
KR20160117596A (ko) 2014-02-07 2016-10-10 오스펙스 파마슈티칼스, 인코포레이티드 신규 제약 제제
WO2015123654A1 (en) 2014-02-17 2015-08-20 The Cleveland Clinic Foundation Amine passivated nanoparticles for cancer treatment and imaging
WO2015127261A1 (en) 2014-02-21 2015-08-27 Pharmacyclics, Inc. Biomarkers for predicting response of dlbcl to treatment with ibrutinib
US20150267752A1 (en) 2014-03-19 2015-09-24 Roller Bearing Company Of America, Inc. Bearing outer race having a radially inwardly biased seal
CA2942528A1 (en) 2014-03-20 2015-09-24 Pharmacyclics Inc. Phospholipase c gamma 2 and resistance associated mutations
MX2016012419A (es) 2014-03-27 2016-11-30 Perrigo Api Ltd Formas solidas de ibrutinib y procesos para la produccion de las mismas.
CN105085529A (zh) 2014-05-15 2015-11-25 广东东阳光药业有限公司 依鲁替尼新晶型及其制备方法
US9127069B1 (en) 2014-06-11 2015-09-08 Antecip Bioventures LLC Compositions comprising rank/rankl antagonists and related compounds for treating pain
US20150110871A1 (en) 2014-06-02 2015-04-23 David Wong Gastric retentive tablet compositions
US20160008777A1 (en) 2014-07-09 2016-01-14 Novotec Consulting Inc. Pharmaceutical compounding kit
PT107846B (pt) 2014-08-01 2019-03-22 Hovione Farm S A Produção de nano- partículas de dispersões sólidas amorfas por co-precipitação controlada
WO2016020697A1 (en) 2014-08-06 2016-02-11 Cipla Limited Pharmaceutical compositions of polymeric nanoparticles
BR112017002231A2 (pt) * 2014-08-07 2018-07-17 Pharmacyclics Llc novas formulações de um inibidor de tirosina cinase de bruton
EP3180343A1 (en) 2014-08-14 2017-06-21 Assia Chemical Industries Ltd. Solid state forms of ibrutinib
US10059715B2 (en) 2014-10-01 2018-08-28 Ratiopharm Gmbh Acid addition salt of ibrutinib
CN104523695A (zh) 2014-11-12 2015-04-22 广东东阳光药业有限公司 一种治疗过度增生性疾病的药物组合物
CN105640961A (zh) 2014-11-18 2016-06-08 山东瑞禾医药科技有限公司 一种含依鲁替尼的药物组合物
WO2016079216A1 (en) 2014-11-20 2016-05-26 Sandoz Ag Physical forms of ibrutinib, a bruton's kinase inhibitor
US20150224060A1 (en) 2015-01-03 2015-08-13 David Wong Gastric retentive tablet compositions
CZ201584A3 (cs) 2015-02-09 2016-08-17 Zentiva, K.S. Sůl Ibrutinib sulfátu
US20180051026A1 (en) 2015-03-03 2018-02-22 Dr. Reddy's Laboratories Limited Polymorphs of ibrutinib
SG10202102078VA (en) * 2015-03-03 2021-04-29 Pharmacyclics Llc Pharmaceutical formulations of a bruton’s tyrosine kinase inhibitor
JP6705833B2 (ja) 2015-04-02 2020-06-03 ラティオファルム ゲー・エム・ベー・ハー イブルチニブとカルボン酸との共結晶
MX2017012822A (es) 2015-04-06 2018-06-13 Janssen Pharmaceutica Nv Composiciones que contienen ibrutinib.
CN105294696A (zh) 2015-11-19 2016-02-03 上海创诺医药集团有限公司 依鲁替尼新晶型及其制备方法
CN105440040B (zh) 2015-12-23 2018-03-13 浙江京新药业股份有限公司 依鲁替尼的纯化方法
CN105646484A (zh) 2016-03-01 2016-06-08 孙霖 晶型b及制备方法
CN105646499A (zh) 2016-03-01 2016-06-08 孙霖 依鲁替尼晶型g及制备方法
CN105646498A (zh) 2016-03-01 2016-06-08 孙霖 依鲁替尼晶型f及制备方法
CN106619643A (zh) 2016-11-11 2017-05-10 上海雅本化学有限公司 一种含依鲁替尼的药物组合物

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001527044A (ja) * 1997-12-31 2001-12-25 チョンワエ ファーマ コーポレーション イトラコナゾール(itraconazole)経口用製剤及びその製造方法
JP2000229887A (ja) * 1999-02-10 2000-08-22 Pfizer Prod Inc 医薬用固体分散物
JP2004521918A (ja) * 2001-02-27 2004-07-22 アストラゼネカ アクチボラグ 医薬製剤
JP2007504103A (ja) * 2003-08-29 2007-03-01 ライフサイクル ファーマ アクティーゼルスカブ タクロリムスを含む固体分散体
JP2009530415A (ja) * 2006-03-20 2009-08-27 バーテックス ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 医薬組成物
US20130338172A1 (en) * 2012-06-04 2013-12-19 Pharmacyclics, Inc. Crystalline forms of a bruton's tyrosine kinase inhibitor

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2021532159A (ja) * 2018-07-31 2021-11-25 ロクソ オンコロジー, インコーポレイテッドLoxo Oncology, Inc. (s)−5−アミノ−3−(4−((5−フルオロ−2−メトキシベンズアミド)メチル)フェニル)−1−(1,1,1−トリフルオロプロパン−2−イル)−1h−ピラゾール−4−カルボキサミドの噴霧乾燥分散体および製剤
JP7286755B2 (ja) 2018-07-31 2023-06-05 ロクソ オンコロジー, インコーポレイテッド (s)-5-アミノ-3-(4-((5-フルオロ-2-メトキシベンズアミド)メチル)フェニル)-1-(1,1,1-トリフルオロプロパン-2-イル)-1h-ピラゾール-4-カルボキサミドの噴霧乾燥分散体および製剤

Also Published As

Publication number Publication date
AU2015300798A1 (en) 2017-02-02
BR112017002231A2 (pt) 2018-07-17
US20160038496A1 (en) 2016-02-11
RU2017106795A3 (ja) 2019-04-12
EP3193877A1 (en) 2017-07-26
US20180028537A1 (en) 2018-02-01
CA2955747A1 (en) 2016-02-11
RU2017106795A (ru) 2018-09-07
SG11201700849XA (en) 2017-03-30
US9545407B2 (en) 2017-01-17
KR20170033358A (ko) 2017-03-24
WO2016022942A1 (en) 2016-02-11
MX2017001671A (es) 2017-07-04
US20190282578A1 (en) 2019-09-19
EP3193877A4 (en) 2018-04-04
US20170079981A1 (en) 2017-03-23
CN106573002A (zh) 2017-04-19
IL250085A0 (en) 2017-03-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10828259B2 (en) Pharmaceutical formulations of a Bruton's tyrosine kinase inhibitor
US10294232B2 (en) Crystalline forms of a Bruton's tyrosine kinase inhibitor
US9545407B2 (en) Formulations of a bruton's tyrosine kinase inhibitor
US20220106317A1 (en) Solvated forms of a bruton's tyrosine kinase inhibitor
JP2018509458A (ja) ブルトン型チロシンキナーゼ阻害剤の共結晶
KR20180101521A (ko) Btk 저해제를 포함하는 제형/조성물
KR20180102150A (ko) Btk 저해제를 포함하는 제형/조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180806

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190417

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190708

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190829

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20200302

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200629