JP2007502260A - 新生物疾患、炎症および免疫障害の処置に有用な2,4−ピリミジンジアミン - Google Patents

新生物疾患、炎症および免疫障害の処置に有用な2,4−ピリミジンジアミン Download PDF

Info

Publication number
JP2007502260A
JP2007502260A JP2006522998A JP2006522998A JP2007502260A JP 2007502260 A JP2007502260 A JP 2007502260A JP 2006522998 A JP2006522998 A JP 2006522998A JP 2006522998 A JP2006522998 A JP 2006522998A JP 2007502260 A JP2007502260 A JP 2007502260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substituted
alkyl
unsubstituted
methyl
alkoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2006522998A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4607879B2 (ja
Inventor
カルロス・ガルシア−エチェベリア
孝記 金沢
英治 河原
圭一 舛屋
尚子 松浦
隆弘 三宅
修 大森
一郎 梅村
スティーンスマ・ルオ
グレッグ・チョピウク
ジャン・ジキン
ワン・ヨンキン
ディン・キアン
チャン・キオン
ナサニエル・シアンダー・グレイ
ドナルド・カラニュースキー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IRM LLC
Original Assignee
IRM LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34196260&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007502260(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Priority claimed from GB0319227A external-priority patent/GB0319227D0/en
Priority claimed from GB0322370A external-priority patent/GB0322370D0/en
Application filed by IRM LLC filed Critical IRM LLC
Publication of JP2007502260A publication Critical patent/JP2007502260A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4607879B2 publication Critical patent/JP4607879B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D239/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings
    • C07D239/02Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings
    • C07D239/24Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D239/28Heterocyclic compounds containing 1,3-diazine or hydrogenated 1,3-diazine rings not condensed with other rings having three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D239/46Two or more oxygen, sulphur or nitrogen atoms
    • C07D239/48Two nitrogen atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/495Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with two or more nitrogen atoms as the only ring heteroatoms, e.g. piperazine or tetrazines
    • A61K31/505Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim
    • A61K31/506Pyrimidines; Hydrogenated pyrimidines, e.g. trimethoprim not condensed and containing further heterocyclic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/04Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for ulcers, gastritis or reflux esophagitis, e.g. antacids, inhibitors of acid secretion, mucosal protectants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P1/00Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
    • A61P1/16Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system for liver or gallbladder disorders, e.g. hepatoprotective agents, cholagogues, litholytics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/06Antiasthmatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/04Antipruritics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P17/00Drugs for dermatological disorders
    • A61P17/06Antipsoriatics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P19/00Drugs for skeletal disorders
    • A61P19/02Drugs for skeletal disorders for joint disorders, e.g. arthritis, arthrosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/04Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system for myasthenia gravis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P27/00Drugs for disorders of the senses
    • A61P27/02Ophthalmic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P3/00Drugs for disorders of the metabolism
    • A61P3/08Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis
    • A61P3/10Drugs for disorders of the metabolism for glucose homeostasis for hyperglycaemia, e.g. antidiabetics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/04Antibacterial agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/06Immunosuppressants, e.g. drugs for graft rejection
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/08Antiallergic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P5/00Drugs for disorders of the endocrine system
    • A61P5/14Drugs for disorders of the endocrine system of the thyroid hormones, e.g. T3, T4
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/12Antihypertensives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/626Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B
    • C04B35/63Preparing or treating the powders individually or as batches ; preparing or treating macroscopic reinforcing agents for ceramic products, e.g. fibres; mechanical aspects section B using additives specially adapted for forming the products, e.g.. binder binders
    • C04B35/632Organic additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/14Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing three or more hetero rings

Abstract

式I
【化1】
Figure 2007502260

〔式中、RはC6−10アリール、C5−10ヘテロアリール、C3−12シクロアルキルおよびC3−10ヘテロシクロアルキルから選択され;R−Rは本明細書で記載の通りである。〕のピリミジン誘導体;およびFAKおよび/またはALKおよび/またはZAP−70および/またはIGF−IRの阻害に応答する疾患の処置用医薬の製造のためのそれらの使用。

Description

発明の詳細な説明
本発明は、新規ピリミジン誘導体、ある種の新規ピリミジン誘導体、それらの製造法、医薬としてのそれらの使用およびそれらを含む医薬組成物に関する。
より具体的に、本発明は第一の局面において、式I
Figure 2007502260
〔式中、
Rは、C6−10アリール、C5−10ヘテロアリール、C3−12シクロアルキルおよびC3−10ヘテロシクロアルキルから選択され;
、R、R、およびRの各々は、独立して水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル(alkinyl)、C−Cシクロアルキル、C−CシクロアルキルC−Cアルキル、C−C10アリールC−Cアルキル、ヒドロキシC−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、アミノC−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、非置換もしくは置換C−C10アリール、N、OおよびSから選択される1個、2個または3個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、ヒドロキシ、C−Cアルコキシ、ヒドロキシC−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルコキシ、ハロC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換C−C10アリールC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、または非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換アミノ、C−Cアルキルチオ、C−Cアルキルスルフィニル、C−Cアルキルスルホニル、C−C10アリールスルホニル、ハロゲン、カルボキシ、C−Cアルコキシカルボニル、非置換もしくは置換カルバモイル、非置換もしくは置換スルファモイル、シアノ、ニトロ、−S(O)0−2NR1213、−S(O)0−213、−NR12S(O)0−213、−C(O)NR1213、−C(O)R13および−C(O)OR13から選択され;ここで、R12は水素およびC1−6アルキルから選択され;そしてR13は水素、C1−6アルキルおよびC3−12シクロアルキルから選択されるか;
またはRおよびR、RおよびR、および/またはRおよびRは、それらが結合している炭素原子と一体となって、N、OおよびSから選択される0個、1個、2個または3個のヘテロ原子を含む5または6員炭素環式またはヘテロ環式環を形成し;
は水素またはC−Cアルキルであり;
およびRの各々は、独立して水素、C−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、C−Cアルコキシ、ハロゲン、カルボキシ、C−Cアルコキシカルボニル、非置換もしくは置換カルバモイル、シアノ、またはニトロであり;
Rは非置換もしくはR、R、R、R10およびR'10により置換されており;
、R、R、R10、またはR'10は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル(alkinyl)、C−Cシクロアルキル、C−CシクロアルキルC−Cアルキル、C−C10アリールC−Cアルキル、ヒドロキシC−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、アミノC−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、非置換もしくは置換C−C10アリール、N、OおよびSから選択される1個、2個または3個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、ヒドロキシ、C−Cアルコキシ、ヒドロキシC−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルコキシ、ハロC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換アミノC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換C−C10アリールC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、または非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルキル、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換アミノ、C−Cアルキルチオ、C−Cアルキルスルフィニル、C−Cアルキルスルホニル、C−C10アリールスルホニル、ヘテロシクロスルホニル、ハロゲン、カルボキシ、C−Cアルキルカルボニル、C−Cアルコキシカルボニル、非置換もしくは置換カルバモイル、非置換もしくは置換スルファモイル、シアノ、ニトロ、−S(O)0−2NR1213、−S(O)0−212、−C(O)R11、−OXR11、−NR12XR11、−NR12XNR1213、−OXNR1213、−OXOR12および−XR11から独立して選択される置換基であるか;
または、R上の2個の隣接置換基は、それらが結合している炭素原子と一体となって、N、OおよびSから選択される0個、1個、2個または3個のヘテロ原子非置換もしくは置換5または6員炭素環式またはヘテロ環式環を形成してよく;
Xは結合またはC1−6アルキレンであり;そして
11は、独立してC6−10アリール、C5−10ヘテロアリール、C3−12シクロアルキルおよびC3−10ヘテロシクロアルキルであり;
そしてR11上のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルのいずれも、所望により、C1−6アルキル、所望によりC1−6アルキルで置換されているC3−10ヘテロシクロアルキル−C0−4アルキル、−C(O)R12、−C(O)NR1213、−XNR1213、−NR12XNR1213および−NR12C(O)R13から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されており;ここで、Xは結合またはC1−6アルキレンであり;R12およびR13は、独立して水素およびC1−6アルキルから選択される。〕
の化合物およびその塩の、低分化リンパ腫キナーゼ(ALK)のチロシンキナーゼ活性と関連する疾患の処置における、または疾患の処置に使用するための医薬組成物の製造における使用、このようなピリミジン誘導体の該疾患の処置における使用、およびこのようなピリミジン誘導体を含む、該疾患の処置用医薬組成物に関する。
前記および後記で使用する一般的用語は、好ましくは特記されない限り、本明細書の内ようにおいて下記の意味を有する:
複数形が化合物、塩などについて用いられているとき、これはまた単一の化合物、塩なども意味すると取る。
不斉炭素原子は、いずれも(R)−、(S)−または(R,S)−立体配置、好ましくは(R)−または(S)−立体配置で存在し得る。本化合物は、従って、異性体の混合物としてまたは純粋異性体として、好ましくはエナンチオマー的に純粋なジアステレオマーとして存在し得る。
本発明は、式Iの化合物の化合性のある互変体にも関する。
−Cアルキルは、1個から8個まで、とりわけ4個までの炭素原子を有するアルキルラジカルを意味し、当該ラジカルは直鎖または1箇所または複数箇所分枝している分枝鎖のいずれかである;好ましくは、C−Cアルキルはブチル、例えばn−ブチル、sec−ブチル、イソブチル、tert−ブチル、プロピル、例えばn−プロピルまたはイソプロピル、エチルまたはメチル;とりわけメチル、プロピルまたはtert−ブチルである。
−Cアルケニルは、2個から8個まで、とりわけ5個までの炭素原子を有するアルケニルラジカルを意味し、当該ラジカルは直鎖または1箇所または複数箇所分枝している分枝鎖のいずれかである;好ましくは、C−Cアルケニルはペンテニル、例えば3−メチル−2−ブテン−2−イル、ブテニル、例えば1−または2−ブテニルまたは2−ブテン−2−イル、プロペニル、例えば1−プロペニルまたはアリル、またはビニルである。
−Cアルキニル(alkinyl)は、2個から8個まで、とりわけ5個までの炭素原子を有するアルキニル(alkinyl)ラジカルを意味し、当該ラジカルは直鎖または分枝鎖のいずれかである;好ましくは、C−Cアルキニル(alkinyl)は、プロピニル、例えば1−プロピニルまたはプロパルギル、またはアセチレニルである。
−Cシクロアルキルは、3個から8個までの炭素原子を有するシクロアルキルラジカル、例えばシクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチル、シクロヘキシル、シクロヘプチルまたはシクロオクチル、好ましくはシクロプロピル、シクロペンチルまたはシクロヘキシルを意味する。
−Cアルコキシはとりわけメトキシ、エトキシ、イソプロピルオキシ、またはtert−ブトキシである。
ヒドロキシC−Cアルキルはとりわけヒドロキシメチル、2−ヒドロキシエチルまたは2−ヒドロキシ−2−プロピルである。
ヒドロキシC−Cアルコキシはとりわけ2−ヒドロキシエトキシまたは3−ヒドロキシプロポキシである。
−CアルコキシC−Cアルコキシはとりわけ2−メトキシエトキシである。
−CアルコキシC−Cアルキルはとりわけメトキシメチル、2−メトキシエチルまたは2−エトキシエチルである。
ハロゲンは好ましくはフッ素、塩素、臭素、またはヨウ素、とりわけフッ素、塩素、または臭素である。
ハロC−Cアルキルは好ましくはクロロC−CアルキルまたはフルオロC−Cアルキル、とりわけトリフルオロメチルまたはペンタフルオロエチルである。
ハロC−Cアルコキシは好ましくはクロロC−CアルコキシまたはフルオロC−Cアルコキシ、とりわけトリフルオロメトキシである。
−Cアルコキシカルボニルはとりわけtert−ブトキシカルボニル、イソ−プロポキシカルボニル、メトキシカルボニルまたはエトキシカルボニル。
非置換もしくは置換カルバモイルは、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル(alkinyl)、C−Cシクロアルキル、C−CシクロアルキルC−Cアルキル、C−C10アリールC−Cアルキル、ヒドロキシC−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、非置換もしくは置換C−C10アリール、またはアミノC−Cアルキルから選択される1個または2個の置換基で置換されているカルバモイル、またはカルバモイル基の置換基と窒素原子がさらにN、OおよびSから選択される0個、1個または2個のヘテロ原子を含む5または6員ヘテロシクリルを示すものであるカルバモイルを意味し;そして好ましくはカルバモイル、メチルカルバモイル、ジメチルカルバモイル、プロピルカルバモイル、ヒドロキシエチル−メチル−カルバモイル、ジ(ヒドロキシエチル)カルバモイル、ジメチルアミノエチルカルバモイル、またはピロリジノカルボニル、ピペリジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、とりわけカルバモイルまたはジメチルカルバモイルである。
非置換もしくは置換スルファモイルは、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル(alkinyl)、C−Cシクロアルキル、C−CシクロアルキルC−Cアルキル、C−C10アリールC−Cアルキル、ヒドロキシC−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、非置換もしくは置換C−C10アリール、またはアミノC−Cアルキルから選択される1個または2個の置換基で置換されているスルファモイル、またはスルファモイル基の置換基と窒素原子が、さらにN、OおよびSから選択される0個、1個または2個のヘテロ原子を含む5または6員ヘテロシクリルを示すものであるスルファモイルを意味し;そして好ましくはスルファモイル、メチルスルファモイル、プロピルスルファモイル、シクロプロピルメチル−スルファモイル、2,2,2−トリフルオロエチルスルファモイル、ジメチルアミノエチルスルファモイル、ジメチルスルファモイル、ヒドロキシエチル−メチル−スルファモイル、ジ(ヒドロキシエチル)スルファモイル、またはピロリジノスルホニル、ピペリジノスルホニル、N−メチルピペラジノスルホニルまたはモルホリノスルホニル、とりわけスルファモイルまたはメチルスルファモイルである。
非置換もしくは置換アミノは、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル(alkinyl)、C−Cシクロアルキル、C−CシクロアルキルC−Cアルキル、C−C10アリールC−Cアルキル、ヒドロキシC−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、非置換もしくは置換C−C10アリール、アミノC−Cアルキル、アシル、例えばホルミル、C−Cアルキルカルボニル、C−C10アリールカルボニル、C−CアルキルスルホニルまたはC−C10アリールスルホニルから選択される1個または2個の置換基で置換されているアミノであり、そして好ましくはアミノ、メチルアミノ、ジメチルアミノ、プロピルアミノ、ベンジルアミノ、ヒドロキシエチル−メチル−アミノ、ジ(ヒドロキシエチル)アミノ、ジメチルアミノエチルアミノ、アセチルアミノ、アセチル−メチル−アミノ、ベンゾイルアミノ、メチルスルホニルアミノまたはフェニルスルホニルアミノ、とりわけアミノまたはジメチルアミノである。
アミノC−Cアルキルはとりわけアミノエチル、メチルアミノエチル、ジメチルアミノエチルまたはジメチルアミノプロピルである。
非置換もしくは置換C−C10アリールは、例えば、所望によりC−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、ヒドロキシ、C−Cアルコキシ、メチレンジオキシ、アミノ、置換アミノ、ハロゲン、カルボキシ、C−Cアルコキシカルボニル、カルバモイル、スルファモイル、シアノもしくはニトロで置換されているフェニル、インデニル、インダニル、ナフチルまたは1,2,3,4−テトラヒドロナフタレニル;好ましくはフェニル、トリル、トリフルオロメチルフェニル、メトキシフェニル、ジメトキシフェニル、メチレンジオキシフェニル、クロロフェニルまたはブロモフェニル(ここで、置換基は、オルト、メタまたはパラ位であってよく、好ましくはメタまたはパラである)である。
−C10アリールオキシはとりわけフェノキシまたはメトキシフェノキシ、例えばp−メトキシフェノキシである。
−C10アリールC−Cアルキルはとりわけベンジルまたは2−フェニルエチルである。
−C10アリールC−Cアルコキシはとりわけベンジルオキシまたは2−フェニルエトキシである。
N、OおよびSから選択される1個、2個または3個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリルは不飽和、部分的不飽和または飽和であってよく、さらにベンゾ基または5もしくは6員ヘテロシクリル基と縮合していてよく、そしてヘテロまたは炭素原子を介して結合してよく、そして、例えば、ピロリル、インドリル、ピロリジニル、イミダゾリル、ベンゾイミダゾリル、ピラゾリル、トリアゾリル、ベンゾトリアゾリル、テトラゾリル、ピリジル、キノリニル、イソキノリニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリニル、ピペリジル、ピリミジニル、ピラジニル、ピペラジニル、プリニル、テトラジニル、オキサゾリル、イソキサゾリル、モルホリニル、チアゾリル、ベンゾチアゾリル、オキサジアゾリル、およびベンゾオキサジアゾリルである。考慮される置換基はC−Cアルキル、ヒドロキシC−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルコキシ、ハロC−Cアルキル、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、C−Cアルコキシ、ハロゲン、カルボキシ、C−Cアルキルカルボニル、C−Cアルコキシカルボニル、カルバモイル、C−Cアルキルカルバモイル、シアノ、オキソ、または本段落で定義の非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリルである。5または6員ヘテロシクリルは、好ましくはN、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を有し、そしてとりわけインドリル、ピロリジニル、ピロリドニル、イミダゾリル、N−メチルイミダゾリル、ベンゾイミダゾリル、S,S−ジオキソイソチアゾリジニル、ピペリジル、4−アセチルアミノピペリジル、4−メチルカルバモイルピペリジル、4−ピペリジノピペリジル、4−シアノピペリジル、ピペラジニル、N−メチルピペラジニル、N−(2−ヒドロキシエチル)ピペラジニル、モルホリニル、1−アザ−2,2−ジオキソ−2−チアシクロヘキシル、またはスルフォラニルである。
非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシにおいて、ヘテロシクリルは上記で定義の意味を有し、そしてとりわけN−メチル−4−ピペリジルオキシである。非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシにおいて、ヘテロシクリルは上記で定義の意味を有し、そしてとりわけ2−ピロリジノエトキシ、2−モルホリノエトキシ、3−モルホリノプロポキシ、1−メチル−ピペリジン−3−イルメトキシ、3−(N−メチルピペラジノ)プロポキシまたは2−(1−イミダゾリル)エトキシである。
N、OおよびSから選択される0個、1個、2個または3個のヘテロ原子を含み、2個の隣接置換基とベンゼン環と共に形成される5または6員炭素環式またはヘテロ環式環、において、環はさらに、例えばC−Cアルキル、C−Cアルコキシ、ハロC−Cアルキル、ヒドロキシ、アミノ、置換アミノ、C−Cアルコキシ、ハロゲン、カルボキシ、C−Cアルコキシカルボニル、カルバモイル、シアノ、またはオキソで置換されていてよい。このような環を形成する2個の隣接置換基は、好ましくはプロピレン、ブチレン、1−アザ−2−プロピリデン、3−アザ−1−プロピリデン、1,2−ジアザ−2−プロピリデン、2,3−ジアザ−1−プロピリデン、1−オキサプロピレン、1−オキサプロピリデン、メチレンジオキシ、ジフルオロメチレンジオキシ、2−アザ−1−オキソプロピレン、2−アザ−2−メチル−1−オキソプロピレン、1−アザ−2−オキソプロピレン、2−アザ−1,1−ジオキソ−1−チアプロピレンまたは6員環を形成する対応するブチレン誘導体である。
塩は、とりわけ式Iの化合物の薬学的に許容される塩である。
このような塩は、例えば、酸付加塩として、好ましくは有機または無機酸と、塩基性窒素原子を有する式Iの化合物から形成され、とりわけ薬学的に許容される塩である。適当な無機酸は、例えば、ハロゲン酸、例えば塩酸、硫酸、またはリン酸である。適当な有機酸は、例えば、カルボン酸、ホスホン酸、スルホン酸またはスルファミン酸、例えば酢酸、プロピオン酸、オクタン酸、デカン酸、ドデカン酸、グリコール酸、乳酸、フマル酸、コハク酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸、アミノ酸、例えばグルタミン酸またはアスパラギン酸、マレイン酸、ヒドロキシマレイン酸、メチルマレイン酸、シクロヘキサンカルボン酸、アダマンタンカルボン酸、安息香酸、サリチル酸、4−アミノサリチル酸、フタル酸、フェニル酢酸、マンデル酸、ケイ皮酸、メタン−またはエタン−スルホン酸、2−ヒドロキシエタンスルホン酸、エタン−1,2−ジスルホン酸、ベンゼンスルホン酸、2−ナフタレンスルホン酸、1,5−ナフタレン−ジスルホン酸、2−、3−または4−メチルベンゼンスルホン酸、メチル硫酸、エチル硫酸、ドデシル硫酸、N−シクロヘキシルスルファミン酸、N−メチル−、N−エチル−またはN−プロピル−スルファミン酸、または他の有機プロトン酸、例えばアスコルビン酸である。
単離または精製目的で、薬学的に許容されない塩、例えばピクリン酸塩または過塩素酸塩を使用することも可能である。治療使用のために、薬学的に許容される塩または遊離化合物のみ用いられ(適当であれば医薬製剤の形で)、従ってこれらが好ましい。
遊離塩基の新規化合物と、例えば新規化合物の精製または同定において使用できる、中間体としての塩を含む塩の形のそれらの密接な関係の観点から、前記および後記で遊離化合物に関する言及はまた適当であり、予期される限り、対応する塩もまた意味すると理解すべきである。
式Iの化合物は、前記および後記のような価値のある薬理学的特性を有する。
式Iにおいて、下記の意味が独立して、集合して、または任意の組み合わせまたは下位の組み合わせで好ましい。RがC6−10アリール、C5−10ヘテロアリール、C3−12シクロアルキルまたはC3−10ヘテロシクロアルキル、好ましくはRが
Figure 2007502260
〔式中、R、R、R、R10、またはR'10が前記で定義の通りである。〕
である。
下記の定義において、A、DまたはEはCまたはNであるが、A、DおよびEはすべてがNでなく、好ましくはA、DまたはEがCである:
(a)RまたはRの各々が、独立して水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、非置換もしくは置換C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、ハロC−Cアルコキシ、例えばトリフルオロメトキシ、C−C10アリールオキシ、例えばフェノキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換カルバモイル、例えばシクロヘキシルカルバモイル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル;好ましくは水素、ピペラジノ、N−メチルピペラジノまたは1−メチル−4−ピペリジルオキシ、−S(O)0−2NR1213、−S(O)0−213、−NR12S(O)0−213、−C(O)NR1213、および−C(O)OR13、特に水素;
(b)Rが水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、非置換もしくは置換C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、ハロC−Cアルコキシ、例えばトリフルオロメトキシ、C−C10アリールオキシ、例えばフェノキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換カルバモイル、例えばシクロヘキシルカルバモイル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル;好ましくは水素、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、1−メチル−4−ピペリジニルオキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、特に水素であり;
(c)Rが水素、C−Cアルキル、例えばメチルまたはエチル、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えば2−ピロリドニルまたはS,S−ジオキソイソチアゾリジニル、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、置換アミノ、例えばアセチルアミノ、アセチル−メチル−アミノ、ベンゾイルアミノ、メチルスルホニルアミノまたはフェニルスルホニルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、プロピル−スルホニル、シクロヘキシル−スルホニル、イソプロピル−スルホニル、C−C10アリールスルホニル、例えばフェニルスルホニル、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、カルボキシ、置換もしくは非置換カルバモイル、例えばカルバモイル、メチルカルバモイル、エチル−アミノ−カルボニルまたはジメチルカルバモイル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイル、プロピルスルファモイル、イソプロピルスルファモイル、イソブチルスルファモイル、シクロプロピルメチル−スルファモイル、2,2,2−トリフルオロエチルスルファモイル、ジメチルスルファモイルまたはモルホリノスルホニルジメチル−スルファモイル、エチル−スルファモイル、1−エチル−プロピル−スルファモイル、シクロペンチル−スルファモイル、シクロブチル−スルファモイル;好ましくはスルファモイル、メチルスルファモイルまたはプロピルスルファモイルであり;
(d)隣接置換基RとR、またはRとR、またはRとRの各ペアが−CH−NH−CO−、−CH−CH−NH−CO−、−CH−CO−NH−、−CH−CH−CO−NH−、−CH−NH−SO−、−CH−CH−NH−SO−、−CH−SO−NH−、−CH−CH−SO−NH−、−CH−CH−SO−、−CH−CH−CH−SO−、−O−CH−O−、または−O−CF−O−、およびNHの水素がC−Cアルキルで置換されているこのようなペア;好ましくは隣接置換基RとR、またはRとRのペアが−O−CH−O−、および隣接置換基RとRのペアが−CH−NH−CO−または−CH−NH−SO−であり;
(e)Rが水素またはC−Cアルキル、例えばメチル;好ましくは水素であり;
(f)Rが水素;C−Cアルキル、例えばメチルまたはエチル、ハロゲン、例えばクロロまたはブロモ、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、シアノまたはニトロ;好ましくは水素、メチル、エチル、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチルまたはニトロ;特にクロロまたはブロモであり;
(g)Rが水素であり;
(h)RおよびRの各々が、独立して水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、C−Cアルキルカルボニル、例えばメチルカルボニル、アミノアルコキシ、例えばジエチルアミノエトキシ、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、非置換もしくは置換C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、ハロC−Cアルコキシ、例えばトリフルオロメトキシ、C−C10アリールオキシ、例えばフェノキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、ヘテロシクロスルホニル、例えばピペラジニルスルホニル、ヘテロシクロカルボニル、例えばメチルピペラジニルカルボニル、シアノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換カルバモイル、例えばシクロヘキシルカルバモイル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル;好ましくは水素、メチル、イソプロピル、トリフルオロメチル、フェニル、メトキシフェニル、ピペリジノ、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、フェノキシ、3−モルホリノプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、2−(1−イミダゾリル)エトキシ、ジメチルアミノ、フルオロ、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニルまたはシクロヘキシルカルバモイルであり;
(i)R水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、ヘテロシクリルアルキル、例えばメチルピペラジノエチル、ヘテロシクリルカルボニル、例えばピペラジノカルボニル、ヘテロシクリルC−Cアルキルアミノ、例えばピリジルエチル(メチル)アミノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、ハロC−Cアルコキシ、例えばトリフルオロメトキシ、C−C10アリールオキシ、例えばフェノキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノまたはジメチルアミノ、C−Cアルキルアミノ−C−Cアルキルアミノ、例えばジメチルアミノ−プロピルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換カルバモイル、例えばシクロヘキシルカルバモイル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル、シアノ、またはニトロ;好ましくは水素、メチル、ピペリジノ、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメトキシ、フェノキシ、1−メチル−4−ピペリジルオキシ、3−モルホリノプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−(N−メチルピペラジノ)−プロポキシ、メチルアミノ、フルオロ、クロロ、スルファモイルまたはニトロであり;
(j)R10が水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはブチル、ヒドロキシ、シアノ、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、C−Cアルコキシ、例えばメトキシまたはエトキシ、シクロアルキルアルコキシ、アリールオキシ、ハロC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノまたはジメチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ;カルボキシ、カルバモイル、または非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル;好ましくはメチル、ブチル、メトキシ、エトキシ、2−(1−イミダゾリル)エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノまたはフルオロであり;そして
(k)隣接置換基RとR、またはRとRまたはRとR10の各ペアが−NH−CH=CH−、−CH=CH−NH−、−NH−N=CH−、−CH=N−NH−、−CH−CH−CH−、−CH−CH−CH−CH−、−CH−CH−O−、−CHC(CH)O−、−CH=C(CH)O−、−OCHCHO−、−(モルホリノプロピル)N−CH=CH−、−CH=CH−O−、−O−CH−O−、または−O−CF−O−;好ましくは隣接置換基RとRまたはRとRのペアが−O−CH−O−または隣接置換基RおよびR10のペアが−NH−CH=CH−、−CH=N−NH−、−CH−CH−CH−、−CH−CH−CH−CH−または−O−CF−O−であるか;
(l)またはR、R、R、R10およびR'10がエトキシ、エチル、プロピル、メチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、ニトリル、シクロブチルオキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、メトキシ、イソブチルオキシ、t−ブチルオキシ、イソプロピルオキシ、メチル−アミノ−カルボニル、シクロプロピル−メトキシ、ジメチルアミノ−プロピル−アミノ、メトキシ−エトキシ、−XR11、−C(O)R11および−OXR11であり;ここで、Xが結合、メチレンまたはエチレンであり;R11がピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、モルホリノ、アゼパニルおよび1,4−ジオキサ−8−アザ−スピロ[4.5]デク−8−イルから選択され;ここで、R11が所望により、メチル、イソプロピル、アセチル、アセチル−メチル−アミノ、3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピルアミノ、エチル−メチル−アミノ−エトキシ、ジエチル−アミノ−エトキシ、アミノ−カルボニル、エチル、2−オキソ−ピロリジン−1−イル、ピロリジニル、ピロリジニル−メチル、所望によりメチルもしくはエチルで置換されているピペリジニル、モルホリノ、ジメチルアミノ、ジメチルアミノ−プロピル−アミノ、メチル−アミノおよびエチル−アミノから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されている。
より好ましいのは、独立して、集合して、または任意の組み合わせまたは下位の組み合わせで、下記の意味である:
(a')RまたはRの各々が、独立して水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ;好ましくは水素、ピペラジノ、N−メチルピペラジノまたは1−メチル−4−ピペリジルオキシ、特に水素であり;
(b')Rが水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ;好ましくは水素、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、1−メチル−4−ピペリジニルオキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、特に水素であり;
(c')Rが水素、C−Cアルキル、例えばメチルまたはエチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えば2−ピロリドニルまたはS,S−ジオキソイソチアゾリジニル、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、置換アミノ、例えばアセチルアミノ、アセチル−メチル−アミノ、ベンゾイルアミノ、メチルスルホニルアミノまたはフェニルスルホニルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、C−C10アリールスルホニル、例えばフェニルスルホニル、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、カルボキシ、置換もしくは非置換カルバモイル、例えばカルバモイル、メチルカルバモイルまたはジメチルカルバモイル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイル、プロピルスルファモイル、イソプロピルスルファモイル、イソブチルスルファモイル、シクロプロピルメチル−スルファモイル、2,2,2−トリフルオロエチルスルファモイル、ジメチルスルファモイルまたはモルホリノスルホニル;好ましくはスルファモイル、メチルスルファモイルまたはプロピルスルファモイルであり;
(d')隣接置換基RとR、またはRとR、またはRとRの各ペアが−CH−NH−CO−、−CH−NH−SO−、−CH−CH−SO−、−O−CH−O−、または−O−CF−O−、およびNHの水素がC−Cアルキルで置換されているこのようなペア;好ましくは隣接置換基RとR、またはRとRのペアが−O−CH−O−、および隣接置換基RとRのペアが−CH−NH−CO−または−CH−NH−SO−であり;
(e')Rが水素であり;
(f')Rが水素、ハロゲン、例えばクロロまたはブロモ、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、またはニトロ;好ましくは水素、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチルまたはニトロ;特にクロロまたはブロモであり;
(g')Rが水素であり;
(h')RおよびRの各々が、独立して水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、非置換もしくは置換C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換カルバモイル、例えばシクロヘキシルカルバモイル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル;好ましくは水素、メチル、イソプロピル、トリフルオロメチル、フェニル、o−、m−またはp−メトキシフェニル、ピペリジノ、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、フェノキシ、3−モルホリノプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、2−(1−イミダゾリル)エトキシ、ジメチルアミノ、フルオロ、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニルまたはシクロヘキシルカルバモイルであり;
(i')Rが水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、ハロC−Cアルコキシ、例えばトリフルオロメトキシ、C−C10アリールオキシ、例えばフェノキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノまたはジメチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル、またはニトロ;好ましくは水素、メチル、ピペリジノ、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメトキシ、フェノキシ、1−メチル−4−ピペリジルオキシ、3−モルホリノプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−(N−メチルピペラジノ)−プロポキシ、メチルアミノ、フルオロ、クロロ、スルファモイルまたはニトロであり;
(j')R10がC−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、C−Cアルコキシ、例えばメトキシまたはエトキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノまたはジメチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ;好ましくはメチル、ブチル、メトキシ、エトキシ、2−(1−イミダゾリル)エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノまたはフルオロ;そして
(k')隣接置換基RとR、またはRとRまたはRとR10の各ペアが−NH−CH=CH−、−CH=CH−NH−、−NH−N=CH−、−CH=N−NH−、−CH−CH−CH−、−CH−CH−CH−CH−、−O−CH−O−、または−O−CF−O−;好ましくは隣接置換基RとRまたはRとRのペアが−O−CH−O−または隣接置換基RおよびR10のペアが−NH−CH=CH−、−CH=N−NH−、−CH−CH−CH−、−CH−CH−CH−CH−または−O−CF−O−である。
式Iの化合物として最も好ましいのは、置換基が実施例に記載の意味を有するものである。
本発明の他の態様において、本発明は式I'
Figure 2007502260
〔式中、
n'は1、2および3から選択され;
R'はC6−10アリール、C5−10ヘテロアリール、C3−12シクロアルキルおよびC3−10ヘテロシクロアルキルから選択され;
ここで、R'のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルのいずれも、所望により、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、アルコキシ−置換−C1−6アルキル、ハロ−置換−C1−6アルキル、ハロ−置換−C1−6アルコキシ、−C(O)NR'R'、−S(O)0−2NR'R'、−S(O)0−2R'、−C(O)R'、−OXR'、−NR'XNR'R'、−OXNR'R'、−OXOR'および−XR'から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されており;
ここで、X'は結合またはC1−6アルキレンであり;R'は水素およびC1−6アルキルから選択され;R'は水素、C1−6アルキルおよびC3−12シクロアルキル−C1−4アルキルから選択され;そしてR'は独立してC6−10アリール、C5−10ヘテロアリール、C3−12シクロアルキルおよびC3−10ヘテロシクロアルキルから選択され;
そして、ここで、R'のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルのいずれも、所望により、C1−6アルキル、所望によりC1−6アルキルで置換されているC3−10ヘテロシクロアルキル−C0−4アルキル、−C(O)NR'R'、−XNR'R'、−NR'XNR'R'および−NR'C(O)R'から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されており;ここで、Xは結合またはC1−6アルキレンであり;R'およびR'は独立して水素およびC1−6アルキルから選択され;
R'は水素およびハロ、シアノ、C1−6アルキル、ハロ−置換−C1−6アルキルから選択され;
R'はハロ、−S(O)0−2NR'R'、−S(O)0−2R'、−NR'S(O)0−2R'、−C(O)NR'R'、−C(O)R'および−C(O)OR'から選択され;ここで、R'は水素およびC1−6アルキルから選択され;そしてR'は水素、C1−6アルキルおよびC3−12シクロアルキルから選択される。〕
の化合物ならびにその薬学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、異性体およびプロドラッグを提供する(ただし、これは実施例1〜52(両端を含む)の化合物のいずれも含まない)。
好ましくは:
n'が1および2から選択され;
R'がC6−10アリールおよびC5−10ヘテロアリールから選択され;ここで、Rのアリールまたはヘテロアリールのいずれも、所望により、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−C(O)NR'R'、−OX'R'、−C(O)R'、−NR'X'NR'R'、−OX'NR'R'、−OX'OR'および−X'R'から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されており;ここで、X'が結合またはC1−6アルキレンであり;R'が水素およびC1−6アルキルから選択され;R'が水素、C1−6アルキルおよびC3−12シクロアルキル−C1−4アルキルから選択され;そしてR'が所望により、C1−6アルキル、ハロ−置換−C1−6アルキル、所望によりC1−6アルキルで置換されているC3−10ヘテロシクロアルキル−C0−4アルキル、−C(O)NR'R'、−X'NR'R'、−NR'X'NR'R'および−NR'C(O)R'から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されているC3−10ヘテロシクロアルキルであり;ここで、X'が結合またはC1−6アルキレンであり;R'およびR'が独立して水素およびC1−6アルキルから選択され;
R'が水素およびハロから選択され;
R'がハロ、−S(O)0−2NR'R'、−S(O)0−2R'、−NR'S(O)0−2R'、−C(O)NR'R'および−C(O)OR'から選択され;ここで、R'が水素およびC1−6アルキルから選択され;そしてR'が水素、C1−6アルキルおよびC3−12シクロアルキルから選択される、
式I’の化合物である。
より好ましいのは、R'がフェニル、ピリジニル、ピラゾリルおよびピリミジニルから選択され;ここで、R'のアリールまたはヘテロアリールのいずれも、所望により、エトキシ、エチル、プロピル、メチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、ニトリル、シクロブチルオキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、メトキシ、イソブチルオキシ、t−ブチルオキシ、イソプロピルオキシ、メチル−アミノ−カルボニル、シクロプロピル−メトキシ、ジメチルアミノ−プロピル−アミノ、メトキシ−エトキシ、−X'R'、−C(O)R'および−OX'R'から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されており;ここで、X'が結合、メチレンまたはエチレンであり;R'がピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、モルホリノ、アゼパニルおよび1,4−ジオキサ−8−アザ−スピロ[4.5]デク−8−イルから選択され;ここで、R'が所望により、メチル、イソプロピル、アセチル、アセチル−メチル−アミノ、3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピルアミノ、エチル−メチル−アミノ−エトキシ、ジエチル−アミノ−エトキシ、アミノ−カルボニル、エチル、2−オキソ−ピロリジン−1−イル、ピロリジニル、ピロリジニル−メチル、所望によりメチルもしくはエチルで置換されているピペリジニル、モルホリノ、ジメチルアミノ、ジメチルアミノ−プロピル−アミノ、メチル−アミノおよびエチル−アミノから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されている、
式I'の化合物である。
よりさらに好ましいのは、R'が水素およびハロから選択され;そしてR'がハロ、ジメチル−スルファモイル、イソブチル−スルファモイル、メチル−スルファモイル、エチル−スルファモイル、プロピル−スルホニル、エチル−アミノ−カルボニル、1−エチル−プロピル−スルファモイル、シクロペンチル−スルファモイル、イソプロピル−スルファモイル、シクロヘキシル−スルホニル、シクロプロピル−メチル−スルファモイル、シクロブチル−スルファモイル、イソプロピル−スルホニルから選択される、
式I’の化合物である。
最も好ましくは、実施例53の化合物である。
本発明のさらに別の態様において、本発明はまた式Iの化合物の製造法であり、式II
Figure 2007502260
〔式中、R、R、R、R、R、RおよびRは上記で定義の通りであり、そしてYは脱離基、好ましくはハロゲン、例えばブロマイド、アイオダイド、または特にクロライドである。〕
の化合物と、式III
Figure 2007502260
〔式中、R、R、RおよびR10が前記で定義の通りである。〕
の化合物を反応させ、望むならば、置換基が上記で定義の通りの意味を有する式Iの化合物を、定義された別の式Iの化合物に変換し;
そして得られた遊離形または塩としての式Iの化合物を回収し、必要であれば、得られた遊離形の式Iの化合物を所望の塩に、または得られた塩を遊離形に変換することを含む、方法を提供する。
反応は、それ自体既知の方法で行うことができ、反応条件は、とりわけ脱離基Yの反応性および式IIIのアニリンのアミノ基の反応性に依存し、通常適当な溶媒または希釈剤またはそれらの混合物の存在下、必要であれば、酸または塩基の存在下、冷却しながらまたは、好ましくは、加熱しながら、例えば約−30℃から約+150℃、とりわけ約0℃から+100℃、好ましくは室温(約+20℃)から+80℃の温度範囲で、開放または密封反応容器中および/または不活性ガス、例えば窒素の雰囲気下である。あるいは、反応を適当な触媒(例えば、パラジウムジ−ベンジル−アセトン)の存在下、塩基(例えば、炭酸セシウム)の存在下および適当な反応促進剤(例えば、xanthphos)の存在下で進行させることができる。
1個またはそれ以上の他の官能基、例えばカルボキシ、ヒドロキシまたはアミノを、それらが反応に参加すべきでないため式IIまたはIIIの化合物において保護する必要があるとき、セファロスポリンおよびペニシリン、ならびに核酸誘導体および糖の合成において通常使用されているこのような基が存在する。
保護基は前駆体に既に存在していてよく、望ましくない置換反応または加溶媒分解のような二次反応に対して考慮される官能基を保護すべきである。それ自体容易に、すなわち望ましくない二次反応なしに、典型的に、加溶媒分解、還元、光分解によりまたは酵素活性により、例えば生理学的条件と類似の条件下で除去され、そして最終産物に存在しないのが保護基の特徴である。当業者はどの保護基が上記の反応において適当であるかを知っているか、または容易に確立できる。
塩形成基を有する式Iの化合物の塩は、それ自体既知の方法で製造できる。式Iの化合物の酸付加塩は、従って、酸または適当なアニオン交換試薬での処理により、得ることができる。
塩は、通常遊離形の化合物に、例えば適当な塩基性試薬、例えばアルカリ金属炭酸塩、アルカリ金属炭酸水素塩、またはアルカリ金属水酸化物、典型的に炭酸カリウムまたは水酸化ナトリウムでの処理により、変換できる。
立体異性体混合物、例えばジアステレオマーの混合物は、対応する異性体に、それ自体既知の方法で、適当な分離法により分離できる。立体異性体混合物は、例えば、それらの個々の立体異性体に、分画結晶、クロマトグラフィー、溶媒分散および類似の方法により、分離できる。この分離法は、出発化合物のレベルで、または式Iの化合物それ自体で行い得る。エナンチオマーは、ジアステレオマー塩の形成を介して、例えばエナンチオマー的に純粋なキラル酸との沿い形成により、またはクロマトグラフィーにより、例えばキラルリガンドのクロマトグラフ基質を使用したHPLCにより、分離できる。
この章に記載の変換に準じた反応はまた適当な中間体レベルでも行い得ることは重視すべきである。
その塩を含む式Iの化合物はまた水和物の形で得ることができ、またはそれらの結晶は、例えばその結晶化に使用した溶媒を含み得る(溶媒和物として存在)。
出発物質として使用する式IIの化合物は、式IV
Figure 2007502260
の化合物と、式V
Figure 2007502260
〔式中、R、R、R、R、RおよびRは上記で定義の通りであり、そしてYとYは、同一または異なり、Yに関して定義した通りの脱離基である。〕を反応させることにより、製造できる。反応条件は、上記で式IIの化合物と式IIIの化合物の反応について記載した通りである。
式IVおよびVの化合物は既知であるか、または既知の方法に従って製造できる。
式Iの化合物およびその薬学的に許容される塩は、インビトロ無細胞キナーゼアッセイおよび細胞アッセイにおいて試験したとき価値のある薬理学的特性を示し、従って、医薬として有用である。特に、本発明の化合物は、焦点接着キナーゼの阻害剤であり、そして焦点接着キナーゼとつながったシグナルカスケード不調が原因の状態の、特に下記の通りの腫瘍の処置のための薬剤として有用である。
焦点接着キナーゼ(FAK)は、インテグリン介在アウトサイド・インシグナルカスケードにおける重要な酵素である(D. Schlaepfer et al., Prog Biophys Mol Biol 1999, 71, 435-478)。細胞と細胞外マトリックス(ECM)タンパク質の相互作用は、細胞表面レセプター、インテグリンを介した増殖、生存および移動のための重要なシグナルとして伝達される。FAKはこれらのインテグリン介在アウトサイド・インシグナルカスケードにおいて必須の役割を演ずる。シグナル伝達カスケードにおける引き金は、Y397の自己リン酸化である。リン酸化Y397は、SrcファミリーチロシンキナーゼのSH2結合部位である。結合したc−SrcキナーゼはFAKの他のチロシン残基をリン酸化する。とりわけ、リン酸化したY925は、Grb2小アダプタータンパク質のSH2部位の結合部位となる。この、Grb2のFAKへの結合の指示が、Ras−ERK2/MAPキナーゼカスケードのような下流標的の活性化の重要な工程の一つである。
内因性FAKシグナル伝達は運動性の減少をもたらし、ある場合、細胞死を誘発する。他方、外因の発現によるFAKシグナル伝達の増加は細胞運動性を増強し、ECMからの細胞生存シグナルを伝達する。加えて、FAKは侵襲性および転移性上皮性、間葉性、甲状腺および前立腺癌において過剰発現される。結果として、FAKの阻害剤は、例えば、抗腫瘍増殖および転移のための薬剤となるようである。本発明の化合物は、故に、新生物疾患、特に***腫瘍、腸(結腸および直腸)の癌、胃癌ならびに卵巣および前立腺の癌、非小細胞性肺癌、小細胞肺癌、肝臓の癌、黒色腫、膀胱腫瘍および頭頚部の癌に罹患している、脊椎動物およびより具体的に哺乳動物の予防および/または処置に適応される。
FAK阻害と免疫系の関係が、例えばG.A. van Seventer et al., Eur. J. Immunol. 2001, 31, 1417-1427に記載されている。従って、本発明の化合物は、例えば、免疫系障害、Tリンパ球、Bリンパ球、肥満細胞および/または好酸球が介在する疾患または障害、例えば臓器または組織同種または異種移植片の急性または慢性拒絶反応、アテローム性動脈硬化症、血管形成術のような血管傷害による血管閉塞、再狭窄、高血圧、心不全、慢性閉塞性肺疾患、アルツハイマー病または筋萎縮性側索硬化症のようなCNS疾患、癌、AIDSのような感染性疾患、敗血症性ショックまたは成人呼吸窮迫症候群、虚血/再潅流傷害、例えば心筋梗塞、卒中、腸虚血、腎不全または出血性ショック、または外傷性ショックに罹患している脊椎動物およびより具体的に哺乳動物の予防および/または処置に有用である。本発明の薬剤はまた急性または慢性炎症性疾患または障害または自己免疫性疾患、例えばリウマチ性関節炎、骨関節症、全身性エリテマトーデス、橋本甲状腺炎、多発性硬化症、重症筋無力症、糖尿病(I型およびII型)およびその合併症、喘息のような呼吸器疾患、または炎症性肝臓傷害、炎症性糸球体傷害、免疫介在障害または病気の皮膚発現、炎症性および過増殖性皮膚疾患(例えば、乾癬、アトピー性皮膚炎、アレルギー性接触性皮膚炎、刺激性接触性皮膚炎およびさらなる湿疹性皮膚炎、脂漏性皮膚炎)、炎症性眼疾患、例えばシェーグレン症候群、角結膜炎またはブドウ膜炎、炎症性腸疾患、クローン病または潰瘍性大腸炎の処置および/または予防にも有用である。
本発明の化合物は、実施例で記載するFAKアッセイ系において活性であり、1nMから100nMの阻害IC50を示す。特に活性なものは、下記の実施例番号3−12および番号3−17の化合物であり、1から5nMの範囲のIC50値を示す。
本発明の化合物のいくつかはまたZAP−70(70kDのゼータ鎖結合タンパク質)タンパク質チロシンキナーゼ阻害活性を示す。本発明の薬剤のZAP−70タンパク質チロシンキナーゼ相互作用は、実施例に記載のような、例えば水溶液中のヒトZAP−70タンパク質チロシンキナーゼによるLAT−11(T細胞活性化のためのリンカー)のリン酸化を阻害する能力により、証明し得る。本発明の化合物は、従って、ZAP−70阻害が役割を演ずる障害または疾患の予防または処置にも適応される。
本発明の化合物は、実施例に記載のZAP−70アッセイ系で活性であり、下記の、例えば実施例番号2および番号3−2の化合物は、1μMから10μMの範囲の阻害IC50を示す。
本発明の化合物はまたIGF−IR(インスリン様増殖因子受容体1)の優れた阻害剤でもあり、従って、IGF−1R介在疾患、例えば***、腎臓、前立腺、結腸直腸、甲状腺、卵巣、膵臓、神経、肺、子宮および胃腸腫瘍ならびに骨肉腫および黒色腫のような腫瘍のような、例えば増殖性疾患を含む疾患の処置に有用である。本発明の化合物のIGF−IRチロシンキナーゼ活性阻害剤としての能力は、細胞“捕捉ELISA”を使用して証明できる。このアッセイにおいて、本発明の化合物の、インシュリン様増殖因子I(IGF−I)のIGF−IR誘発自己リン酸化に対する活性を測定する。
式Iの化合物およびその薬学的に許容される塩は、インビトロで無細胞キナーゼアッセイおよび細胞アッセイで試験したとき、価値のある薬理学的特性を示し、従って、医薬として有用である。特に、本発明の化合物は、未分化リンパ腫キナーゼ(ALK)の阻害剤であり、未分化リンパ腫キナーゼとつながったシグナルカスケードの以上が原因の状態、特に下記の腫瘍の処置のための医薬として有用である。
ALK介在シグナル伝達は、多くの一般的固形腫瘍の増殖および/または進行において役割を担い得る(Pulford, K., et al., J. Cell. Physiol. 2004 Jun;199(3):330-58)。本発明の化合物はまた低分化リンパ腫キナーゼ(ALK)およびその融合タンパク質、特にNPM−ALKの融合タンパク質のチロシンキナーゼ活性の強力な阻害を示す。このタンパク質チロシンキナーゼは、ヌクレオホスミン(NPM)および低分化リンパ腫キナーゼ(ALK)の遺伝子融合に起因し、ALKリガンド−非依存性のタンパク質チロシンキナーゼ活性を付与する。NPM−ALKは、多くの造血細胞および他のヒト細胞を、造血疾患および新生物疾患に至らすシグナル伝達、例えば未分化大細胞リンパ腫(ALCL)および非ホジキンリンパ腫(NHL)、特にALK+NHLまたはAlkomas、炎症性筋線維芽腫瘍(IMT)および神経芽腫において役割を演ずる(Duyster J et al. 2001 Oncogene 20, 5623-5637)。NPM−ALKは、インビトロで様々な細胞系および一次造血細胞を変換できる、強力な腫瘍遺伝子であることが示されている。さらに、NPM−ALK形質導入した骨髄細胞は、照射したレシピエンドマウスに移植した後に。リンパ腫様疾患を誘発できる。NPM−ALKにより活性化されるシグナル伝達経路は、ras、PLCおよびPI3K経路および、加えて、STAT5がNPM−ALKによりリン酸化されることが示されている。NPM−ALKに加えて、他の遺伝子融合物;主にTPM3−ALK(非筋細トロポミオシン3とALKの融合)がヒト血液学的疾患および新生物疾患において、同定されている。
さらに、ALK融合タンパク質CLTC−ALKは、古典的T細胞またはヌルALCL、ALKDLBCLおよび炎症性筋線維芽腫瘍を含む疾患と関連する。CLTCL−ALKはまだ大B細胞リンパ腫の病因に役割を演ずると考えられている。
ALKの異常な活性は、脳腫瘍の発症と関連し、ALKの過剰発現は神経芽腫および神経組織由来のいくつかの細胞系で報告されている。ALK介在シグナル伝達は、多くの一般的固形腫瘍の発症および/または進行に役割を演ずる(Pulford, K., et al., J. Cell. Physiol. 2004 Jun;199(3):330-58)。
ALKチロシンキナーゼ活性の阻害は、既知の方法を使用して、例えばJ. Wood et al. Cancer Res. 60, 2178-2189 (2000)に記載のVEGF−Rキナーゼアッセイに準じて、ALKの組み換えキナーゼドメインを使用して、証明できる。GST−ALKタンパク質チロシンキナーゼを使用したインビトロ酵素アッセイは、96ウェルプレートで、フィルター結合アッセイとして、20mM Tris・HCl、pH=7.5、3mM MgCl、10mM MnCl、1mM DTT、0.1μCi/アッセイ(=30μl)[γ−33P]−ATP、2μM ATP、3μg/ml ポリ(Glu、Tyr 4:1)ポリ−EY(Sigma P-0275)、1%DMSO、25ng ALK酵素中で行う。アッセイを、10分、環境温度でインキュベートする。反応を、50μlの125mM EDTAの添加により停止させ、そして反応混合物を、予めメタノールで湿らせた、MAIP Multiscreenプレート(Millipore, Bedford, MA, USA)に移し、5分HOで再水和する。洗浄(0.5%HPO)後、プレートを液体シンチレーションカウンターで計数する。IC50値を、阻害パーセントの直線回帰分析により計算する。阻害剤なしのコントロールと比較して、式Iの化合物は、例えば0.001から0.5μM、とりわけ0.01から0.1μMの濃度で、酵素活性を50%(IC50)阻害する。
式Iの化合物は、マウスBaF3細胞を過剰発現するヒトNPM−ALKの増殖を強く阻害する(DSMZ Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen GmbH, Braunschweig, Germany)。NPM−ALKの発現は、BaF3細胞系をNPM−ALKをコードする発現ベクターpCIneoTM(Promega Corp.、Madison WI, USA)でトランスフェクトし、続いてG418耐性細胞を選択することにより、達成される。トランスフェクトしていないBaF3細胞は、細胞生存をIL−3に依存する。対照的にNPM−ALK発現BaF3細胞(以後、BaF3−NPM−ALKと呼ぶ)は、それらがNPM−ALKキナーゼを解する増殖シグナルを得たため、IL−3非存在下で増殖できる。故に、NPM−ALKキナーゼの推定阻害剤は、増殖シグナルを無くし、抗増殖活性に帰着する。NPM−ALKキナーゼの推定阻害剤の抗増殖活性はしかしながらNPM−ALK非依存性機構を介して増殖シグナルを提供するIL−3の添加により、打ち消される。[FLT3キナーゼを使用した類似の細胞系について、E Weisberg et al. Cancer Cell;1, 433-443 (2002参照)]。式Iの化合物の阻害活性は、簡単に、下記のように決定する:BaF3−NPM−ALK細胞(15,000/マイクロタイタープレートウェル)を96ウェルマイクロタイタープレートに移す。試験化合物[ジメチルスルホキシド(DMSO)に溶解]を、DMSOの最終濃度が1%(v/v)を超えないような方法で、連続濃度(連続希釈)で添加する。添加後、プレートを2日間培養し、その間に試験化合物なしのコントロール細胞は、2回の細胞***サイクルを行うことができる。BaF3−NPM−ALK細胞の増殖を、YoproTM染色[T Idziorek et al. J. Immunol. Methods;185: 249-258 (1995)]の手段により行う:20mM クエン酸ナトリウム、pH4.0、26.8mM 塩化ナトリウム、0.4%NP40、20mM EDTAおよび20mMから成る25μlの融解緩衝液を各ウェルに添加する。細胞融解を60分、室温で環量させ、DNAに結合したYoproの総量を、Cytofluor II 96ウェルリーダー(PerSeptive Biosystems)で、下記の設定で測定する:励起(nm)485/20および放出(nm)530/25。
IC50値を、下記式を使用し、コンピューターを利用したシステムにより測定する:
IC50=[(ABS試験−ABS開始)/(ABS対照−ABS出発)]×100。(ABS=吸収)
これらの実験でのIC50値は、阻害剤なしの対照で得られるよりも50%少ない細胞数をもたらす、当該試験化合物の濃度として示す。式Iの化合物は、約0.01から1μMの範囲のIC50で阻害活性を示す。
式Iの化合物の抗増殖作用はまたヒトKARPAS−299リンパ腫細胞系(DSMZ Deutsche Sammlung von Mikroorganismen und Zellkulturen GmbH, Braunschweig, Germany)[described in WG Dirks et al. Int. J. Cancer 100, 49-56 (2002)]において、上記BaF3−NPM−ALK細胞系と同じ方法を使用して、測定できる。式Iの化合物は、約0.01から1μMの範囲のIC50で阻害活性を示す。
式Iの化合物の、ALKにおける自己リン酸化に対する作用を、ヒトKARPAS−299リンパ腫細胞系で、WG Dirks et al. Int. J. Cancer 100, 49-56 (2002)に記載の免疫ブロットの手段により、測定できる。その試験において、式Iの化合物は約0.001から1μMのIC50を示す。
式Iの化合物の中で、2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンズアミドが、この化合物はBaF3−NPM−ALK細胞の増殖を97nMのIC50で阻害するため、とりわけ強力なALK阻害剤である。さらに低分化リンパ腫キナーゼ(ALK)のチロシンキナーゼ活性を阻害する特に好ましい化合物は、各々下記実施例7Aおよび7B、ならびに7−2、7−15、19−5、21−1、26−3および28−5に記載の化合物であり、これらすべて<0.5から200nMの範囲のIC50を有する。
新生物疾患および免疫系障害の処置における上記使用のために必要な一日量は、もちろん、投与の形態、処置すべき特定の状態および所望の効果に依存して変化する。一般に、充分な結果が、約0.1から約100mg/体重kgの一日投与量で、全身的に得られることが示されている。指示される一日量は、大型哺乳動物、例えばヒトで約0.5mgから約2000mgであり、簡便には、例えば、1日4回までの分割容量でまたは徐放形で投与する。
本発明の化合物は任意の慣用の経路で、特に非経腸的に、例えば注射可能溶液または懸濁液の形で、経腸的に、好ましくは経口的に、例えば錠剤またはカプセルの形で、局所的に、例えばローション、ゲル、軟膏またはクリームの形で、または経鼻または坐薬形で投与できる。本発明の化合物を、少なくとも1個の医薬的に許容される担体または希釈剤と共に含む医薬組成物は、慣用法で、薬学的に許容される担体または希釈剤と混合することにより製造できる。経口投与用の単位投与形は、例えば、約0.1mgから約500mgの活性物質を含む。局所投与は例えば皮膚にである。局所投与の他の形は眼にである。
本発明の医薬組成物は、それ自体既知の方法で、例えば慣用の混合、造粒、コーティング、溶解または凍結乾燥工程の手段により製造する。
活性成分の溶液、また懸濁液または分散剤、とりわ等張水溶液、分散剤または懸濁液の使用が好ましく、これは、例えば活性成分を単独で例えば担体、例えばマンニトールと共に含む凍結乾燥組成物の場合、使用直前に製造できる。医薬組成物は滅菌してよくおよび/または賦形剤、例えば防腐剤、安定化剤、湿潤剤および/または乳化剤、可溶化剤、浸透圧調整用塩および/または緩衝剤を含んでよく、それ自体既知の方法で、例えば慣用の溶解および凍結乾燥工程の手段により製造する。該溶液または懸濁液は、増粘剤、典型的にナトリウムカルボキシメチルセルロース、カルボキシメチルセルロース、デキストラン、ポリビニルピロリドンまたはゼラチン、または可溶化剤、例えばTween 80(登録商標)(ポリオキシエチレン(20)ソルビタンモノオレエート)も含み得る。
油中の懸濁液は、油成分として、注射目的に通常の植物、合成、または半合成油を含む。これに関して、酸成分として、8個から22個、とりわけ12個から22個の炭素原子を有する長鎖脂肪酸、例えばラウリン酸、トリデシル酸、ミリスチン酸、ペンタデシル酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、ベヘン酸または対応する不飽和酸、例えばオレイン酸、エライジン酸、エルカ酸、ブラッシジン酸またはリノール酸を含む液体脂肪酸エステルを、望むならば抗酸化剤、例えばビタミンE、β−カロテンまたは3,5−ジ−tert−ブチル−4−ヒドロキシトルエンを添加して、含む。これらの脂肪酸エステルのアルコール成分は、最大6個の炭素原子を有し、単価または多価、例えば1価、2価または3価アルコール、例えばメタノール、エタノール、プロパノール、ブタノールまたはペンタノールまたはそれらの異性体であり、そしてとりわけグリコールおよびグリセロールである。脂肪酸エステルとして、従って、下記を特記できる:オレイン酸エチル、ミリスチン酸イソプロピル、パルミチン酸イソプロピル、“Labrafil M 2375”(ポリオキシエチレングリセロール)、“Labrafil M 1944 CS”(杏仁油のアルコール分解により製造した不飽和ポリグリコール化グリセリドであり、グリセリドおよびポリエチレングリコールエステルから成る)、“Labrasol”(TCMのアルコール分解により製造した飽和ポリグリコール化グリセリドであり、グリセリドおよびポリエチレングリコールエステルから成る;すべてGattefosse, Franceから)、および/または“Miglyol 812”(Huels AG, Germanyの鎖長CからC12の飽和脂肪酸)、またとりわけ植物油、例えば綿実油、アーモンド油、オリーブ油、ヒマシ油、ゴマ油、ダイズ油およびよりとりわけ落花生油。
注射可能製剤の製造は、通常滅菌条件下で行い、例えば、アンプルまたはバイアルへの充填および容器の密封も同様である。
経口投与用医薬組成物は、例えば、活性成分と1個またはそれ以上の固体担体を合わせ、望むならば得られた混合物を造粒し、そして混合物または顆粒を、望むならばまたは必要であれば、さらなる賦形剤の包含により加工し、錠剤または錠剤コアに整形する。
適当な担体は、とりわけ糖、例えばラクトース、サッカロース、マンニトールまたはソルビトール、セルロース製剤、および/またはリン酸カルシウム、例えばリン酸三カルシウムまたはリン酸水素カルシウムのような増量剤、およびまたデンプン、例えばコーン、小麦、コメまたはジャガイモデンプン、メチルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ナトリウムカルボキシメチルセルロース、および/またはポリビニルピロリドンのような結合剤、および/または、望むならば、上記のデンプン、またカルボキシメチルデンプン、架橋ポリビニルピロリドン、アルギン酸またはアルギン酸ナトリウムのようなその塩のような崩壊剤である。さらなる賦形剤は、とりわけ流動調節剤および滑剤、例えばケイ酸、タルク、ステアリン酸またはステアリン酸マグネシウムもしくはステアリン酸カルシウムのようなその塩、および/またはポリエチレングリコール、またはその誘導体である。
錠剤コアは、とりわけ、アラビアゴム、タルク、ポリビニルピロリドン、ポリエチレングリコールおよび/または二酸化チタンを含み得る濃縮糖溶液、または適当な有機溶媒または溶媒混合物中のコーティング溶液、または、腸溶性コーティングのために、酢酸フタル酸セルロースまたはヒドロキシプロピルメチルセルロースフタレートのような適当なセルロース製剤の溶液の使用を介して、適当な、所望により腸溶性のコーティングを、施し得る。色素または着色剤を、例えば、同定の目的でまたは活性成分の異なる量を示すために、錠剤または錠剤コーティングに添加し得る。
経口投与用医薬組成物はまたゼラチンから成る硬ゼラチンカプセル、およびまたゼラチンとグリセロールまたはソルビトールのような可塑剤から成る軟、密封カプセルを含む。硬カプセルは、例えばコーンデンプンのような増量剤、結合剤、および/またはタルクまたはステアリン酸マグネシウムのような流動促進剤、および所望により安定化剤と混合された、顆粒の形の活性成分を含みうる。軟カプセルにおいて、活性成分は好ましくは脂肪油、パラフィン油または液体ポリエチレングリコールまたはエチレンもしくはプロピレングリコールの脂肪酸エステルのような適当な液体賦形剤に溶解または懸濁しており、それに安定化剤および界面活性剤、例えばポリオキシエチレンソルビタン脂肪酸エステルタイプのものを添加し得る。
経腸投与に適した医薬組成物は、例えば、活性成分と坐薬基剤の組み合わせから成る坐薬である。適当な坐薬基剤は、例えば、天然または合成トリグリセリド、パラフィン炭化水素、ポリエチレングリコールまたは高級アルカノールである。
非経腸投与のために、水溶性形、例えば水溶性塩の形の活性成分の水溶液、または、増粘剤、例えばナトリウムカルボキシメチルセルロース、ソルビトールおよび/またはデキストラン、および、望むならば、安定化剤を含む水性注射懸濁液がとりわけ適している。活性成分は、所望により、賦形剤と共に、凍結乾燥の形でよく、非経腸投与の前に適当な溶媒の添加により溶媒の形にできる。
例えば、非経腸投与用の溶液は、輸液溶液としても用いることができる。
好ましい防腐剤は、例えば、アスコルビン酸のような抗酸化剤、またはソルビン酸または安息香酸のような殺菌剤である。
本発明の化合物は、単独の活性成分として、または新生物疾患に対して有用なまたは免疫調節レジメンにおいて有用な他の薬剤と共に投与できる。例えば、本発明の薬剤は、本発明に従って、上の種々の疾患に有効な医薬組成物と共に、例えばシクロホスファミド、5−フルオロウラシル、フルダラビン、ゲムシタビン、シスプラスチン、カルボプラチン、ビンクリスチン、ビンブラスチン、エトポシド、イリノテカン、パクリタキセル、ドセタキセル、リツキサン、ドキソルビシン、ゲフィチニブまたはイマチニブと;またはシクロスポリン、ラパマイシン、アスコマイシンまたはそれらの免疫抑制性アナログ、例えばシクロスポリンA、シクロスポリンG、FK−506、シロリムスまたはエバロリムス、コルチコステロイド、例えばプレドニゾン、シクロホスファミド、アザチオプレン、メトトレキサート、金塩、スルファサラジン、抗マラリア剤、ブレキナール、レフルノミド、ミゾリビン、ミコフェノール酸、ミコフェノール酸モフェチル、15−デオキシスペルグアリン、免疫抑制性モノクローナル抗体、例えば白血病受容体、例えばMHC、CD2、CD3、CD4、CD7、CD25、CD28、CD40、CD45、CD58、CD80、CD86、CD152、CD137、CD154、ICOS、LFA−1、VLA−4またはそれらのリガンドへのモノクローナル抗体、または他の免疫調節性化合物、例えばCTLA4Igとも組み合わせて使用できる。
前記によって、本発明はまた下記を提供する:
(1)医薬として使用するための本発明の化合物;
(2)5−クロロ−N−{2−メトキシ−4−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−フェニル}−N−[2−(プロパン−2−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミンとして、例えば前記した特定の適応症のいずれかに使用するための、本発明の化合物;
(3)本発明の化合物を活性成分として、1個またはそれ以上の薬学的に許容される希釈剤または担体と共に含む、例えば前記の適応症のいずれかに使用するための、医薬組成物;
(4)有効量の本発明の化合物またはそれを含む医薬組成物を投与することを含む、処置を必要とする対象における前記の特定の適応症のいずれかを処置するための方法;
(5)FAKおよび/またはALKおよび/またはZAP−70および/またはIGF−I、好ましくはALK活性化が役割を演ずるまたは関与する疾患または状態の処置または予防用医薬の製造のための、本発明の化合物の使用;
(6)治療的有効量の本発明の化合物と、1個またはそれ以上のさらなる医薬物質(このさらなる医薬物質は、前記の特的の適応症のいずれかに有用である)を、例えば、同時にまたは連続して併用投与することを含む、(4)で定義した方法;
(7)治療的有効量の本発明の化合物と、1個またはそれ以上のさらなる医薬物質(このさらなる医薬物質は、前記の特的の適応症のいずれかに有用である)を含む、組み合わせ;
(8)未分化リンパ腫キナーゼの阻害に応答する疾患を処置または予防するための医薬の製造のための、本発明の化合物の使用;
(9)処置すべき疾患がリンパ腫、未分化大細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、炎症性筋線維芽腫瘍および神経芽腫から選択される、(8)記載の使用;
(10)化合物が2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンズアミドまたは5−クロロ−N−{2−メトキシ−4−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−フェニル}−N−[2−(プロパン−2−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミンまたはその薬学的に許容される塩、または下記実施例に記載の何れかの化合物またはその薬学的に許容される塩かである、(8)または(9)記載の使用;
(11)有効量の本発明の化合物、とりわけ2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンズアミドまたは5−クロロ−N−{2−メトキシ−4−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−フェニル}−N−[2−(プロパン−2−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミンまたはその薬学的に許容される塩を投与することを含む、未分化リンパ腫キナーゼの阻害に応答する疾患、とりわけ未分化大細胞リンパ腫、非ホジキンリンパ腫、炎症性筋線維芽腫瘍および神経芽腫から選択される疾患を処置する方法。
前記した通りに有用なさらに好ましい本発明の化合物は、実施例に特記した化合物である。
FAK阻害剤として、ALK阻害剤としてまたはこれらの両方の阻害に有用であり、かつ前記した方法に従って本質的に製造できる、さらに特に好ましい本発明の化合物は、:
2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンズアミド、
−(4−[1,4']ビピペリジニル−1'−イル−2−メトキシ−フェニル)−5−クロロ−N−[2−(プロパン−1−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミン、
2−{5−クロロ−2−[2−メトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニルアミノ]−ピリミジン−4−イルアミノ}−N−イソプロピル−ベンゼンスルホンアミド、
2−[5−ブロモ−2−(2−メトキシ−5−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド
2−{2−[5−(1−アセチル−ピペリジン−4−イルオキシ)−2−メトキシ−フェニルアミノ]−5−ブロモ−ピリミジン−4−イルアミノ}−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド、
N−[5−ブロモ−2−(2,5−ジメトキシ−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イル]−N−(4−モルホリン−4−イル−フェニル)−メタンスルホンアミド、
5−ブロモ−N−4−(4−フルオロ−フェニル)−N−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニル)−ピリミジン−2,4−ジアミン、
2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−ピペラジン−1−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド、
2−[5−ブロモ−2−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド、
2−[5−クロロ−2−(5−フルオロ−2−メトキシ−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−イソブチル−ベンゼンスルホンアミド、and
2−{5−クロロ−2−[2−メトキシ−5−(4−メチル−ピペラジン−1−イルメチル)−フェニルアミノ]−ピリミジン−4−イルアミノ}−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド、
5−クロロ−N−{2−メトキシ−4−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−フェニル}−N−[2−(プロパン−2−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミン
である。
本発明はまた式2−{5−クロロ−2−[4−(3−メチルアミノ−ピロリジン−1−イル)−フェニルアミノ]−ピリミジン−4−イルアミノ}−N−イソプロピル−ベンゼンスルホンアミドの化合物を提供する。
本発明はまた式5−クロロ−N−{2−メトキシ−4−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−フェニル}−N−[2−(プロパン−2−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミンの化合物を提供する。
下記実施例は、本発明の範囲を限定することなく、本発明を説明するために記載する。
実施例
略語
AcOH=酢酸、ALK=未分化リンパ腫キナーゼ、ATP=アデノシン5'−トリホスフェート、塩水=飽和塩化ナトリウム溶液、BSA=ウシ血清アルブミン、DIAD=ジイソプロピルアゾジカルボキシレート、DIPCDI=N,N'−ジイソプロピルカルボジイミド、DMAP=4−ジメチルアミノピリジン、DMF=N,N−ジメチルホルムアミド、DTT=1,4−ジチオ−D,L−スレイトール、EDTA=エチレンジアミンテトラ酢酸、Et=エチル、EtOAc=酢酸エチル、EtOH=エタノール、Eu−PT66=LANCETMユーロピウム−W1024−標識抗ホスホチロシン抗体(Perkin Elmer)、FAK=焦点接着キナーゼ、FRET=蛍光共鳴エネルギー移動、HEPES=N−2−ヒドロキシエチルピペラジン−N'−2−エタンスルホン酸、HOAt=1−ヒドロキシ−7−アザベンゾトリアゾール、Me=メチル、RT−PCR=逆転写ポリメラーゼ連鎖反応、SA−(SL)APC=SuperLightTMアロフィコシアニン(Perkin Elmer)に結合したストレプトアビジン、subst.=置換、TBTU=O−(ベンゾトリアゾール−1−イル)−N,N,N',N'−テトラメチルアンモニウムテトラフルオロボレート、THF=テトラヒドロフラン。
実施例1:2−[2−(2,5−ジメトキシ−フェニルアミノ)−5−ニトロ−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2007502260
2−(2−クロロ−5−ニトロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド(100mg、0.29mmol)のEtOH(3mL)溶液に、2,5−ジメトキシアニリン(49mg、0.32mmol)を室温で添加する。混合物を78℃で5時間加熱する。溶媒を蒸発させ、混合物を逆相HPLCで精製して、表題生成物を得る。
Rf=0.47(n−ヘキサン:酢酸エチル=1:1)。1H-NMR(400 MHz, CDCl3), δ(ppm):2.36(d, 3H), 3.57(s, 3H), 3.73(s, 3H), 6.72(d, 1H), 6.99(d, 1H), 7.17(s, 1H), 7.35(t, 1H), 7.4-7.6(m, 1H), 7.63(d, 1H), 7.81(d, 1H), 8.0-8.2(m, 1H), 9.13(s, 1H), 9.41(br.s, 1H), 11.0(s, 1H)。
2−(2−クロロ−5−ニトロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドの製造:
2,4−ジクロロ−5−ニトロ−ピリミジン(1.94g、10mmol)および2−アミノ−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド(1.86g、10mmol)をCHCl(30mL)に溶解する。反応混合物を61℃で2時間加熱する。溶媒を蒸発させ、残渣をエーテルで洗浄して表題生成物を得る。
Rf=0.5(n−ヘキサン:酢酸エチル=1:1)。1H-NMR(400MHz, CDCl3), δ(ppm):2.67(d, 3H), 4.6-4.7(m, 2H), 7.41(dd, 1H), 7.7(dd, 1H), 8.04(d, 1H), 8.15(d, 1H), 9.21(s, 1H), 11.2(s, 1H)。
実施例2:2−[5−ブロモ−2−(2,4−ジメトキシ−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2007502260
2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド(300mg、0.79mmol)、2,4−ジメトキシアニリン(181.5mg、1.18mmol)のエタノール(3mL)溶液に、1N 塩酸(0.03mL)を添加し、還流条件下で5時間撹拌する。反応混合物を室温に冷却し、水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を水および塩水で連続して洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=5:1から1:1)で精製して、表題化合物を得る。
1H-NMR(CDCl3), δ(ppm):8.95(s, 1H), 8.44(d, 1H), 8.20(s, 1H), 7.98(dd, 1H), 7.58(ddd, 1H), 7.22-7.32(m, 1H), 6.51(d, 1H), 6.40(d, 1H), 4.56-4.48(m, 1H), 3.86(s, 3H), 3.81(s, 3H), 2.64(d, 3H)。Rf(n−ヘキサン:酢酸エチル=1:1):0.31。
2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドの製造
5−ブロモ−2,4−ジクロロピリミジン(684mg、3.0mmol)および2−アミノ−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド(559mg、3.0mmol)の炭酸カリウム(830mg、6.0mmol)含有N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)溶液を、室温で23時間撹拌する。飽和水性塩化アンモニウムを添加し、混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン−酢酸エチル勾配)で精製して、表題化合物をわずかに黄色がかった固体として得る。
1H-NMR(CDCl3), δ(ppm):2.67(d, 3H), 4.79(q, 1H), 7.26(s, 1H), 7.29(ddd, 1H), 7.66(ddd, 1H), 7.95(dd, 1H), 8.37(s, 1H), 8.48(d, 1H), 9.52(s, 1H)。Rf(n−ヘキサン:酢酸エチル=10:3):0.33。
実施例3:
下記2−[5−ブロモ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドを、2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドおよび対応するアニリンから、実施例2の方法に従い製造する:
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
実施例4:2−[5−ブロモ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−プロピル−ベンゼンスルホンアミド
これらの化合物は実施例2に準じて、2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−プロピル−ベンゼンスルホンアミドおよび対応するアニリンを使用して製造し、化合物番号3−1から3−31について実施例3で列記した通りの置換基Rxを有し、化合物番号4−1から4−31を得る。
2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−プロピル−ベンゼンスルホンアミドの製造
5−ブロモ−2,4−ジクロロピリミジン(90μL、0.70mmol)および2−アミノ−N−プロピル−ベンゼンスルホンアミド(100mg、0.47mmol)溶液に、水素化ナトリウム(54.2mg、0.56mmol)のDMSO(1.0mL)溶液を添加し、得られた溶液を、80℃で3.0時間撹拌する。混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで3回抽出する。有機層を水、次いで塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=5:1)で精製して、表題化合物をわずかに黄色がかった固体として得る。
1H-NMR(δ, ppm):0.89(t, 3H), 1.41(q, 2H), 3.56(t, 2H), 4.92(br.s, 2H), 6.71(dd, 1H), 6.77(dd, 1H), 7.33(dd, 1H), 7.54(dd, 1H), 8.79(s, 1H)
Rf(ヘキサン:酢酸エチル=1:1):0.64。
実施例5:2−[5−トリフルオロメチル−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド
これらの化合物は実施例2に準じて、2−(2−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドおよび対応するアニリンを使用して製造し、化合物番号3−1から3−31について実施例3で列記した通りの置換基Rxを有し、化合物番号5−1から5−31を得る。
2−(2−クロロ−5−トリフルオロメチル−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドの製造
2,4−ジクロロ−5−トリフルオロメチル−ピリミジン(386mg、1.79mmol)のアセトニトリル(10mL)溶液に、2−アミノ−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド(333mg、1.79mmol)および1,8−ジアザ[5.4.0]ビシクロ−7−ウンデセン(280μL、1.88mmol)を環境温度で連続して添加する。15時間、室温で撹拌後、ジクロロメタン(30mL)を混合物に添加し、溶液を飽和水性炭酸水素ナトリウムおよび飽和水性塩化ナトリウムで洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空で蒸発させる。得られた固体をフラッシュクロマトグラフィーで精製する。
1H NMR(CDCl3)δ 3.73(s, 3H), 6.67-6.69(m, 1H), 6.72-6.73(m, 1H), 7.27-7.31(m, 1H), 7.78(dd, 1H), 8.60(s, 1H)。Rf(ヘキサン:酢酸エチル=1:1):0.28。
実施例6:2−[5−ブロモ−2−(2,3−[ジフルオロメチレンジオキシ]フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2007502260
この化合物を、実施例2の方法に従った、2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドと2,3−(ジフルオロメチレンジオキシ)アニリンの反応におけるN−脱メチル化により副産物として得る。これはまた2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミドと2,3−(ジフルオロメチレンジオキシ)アニリンの反応により得ることができる。
Rf(n−ヘキサン:酢酸エチル=1:1):0.46。
1H-NMR:(CDCl3)4.83(bs, 2H), 6.77(dd, 1H), 6.86(s, 1H), 6.97(dd, 1H), 7.31-7.24(m, 1H), 7.57(dd, 1H), 7.81(d, 1H), 8.02(dd, 1H), 8.28(d, 1H), 8.29(s, 1H), 8.88(s, 1H)。
2−(5−ブロモ−2−クロロピリミジン−4−イルアミノ)ベンゼンスルホンアミドの製造:5−ブロモ−2,4−ジクロロピリミジン(300mg、1.32mmol)および2−アミノ−ベンゼンスルホンアミド(340mg、1.97mmol)の2−プロパノール(3mL)溶液に、濃塩酸(0.06mL)を添加し、混合物を90℃で4.5時間撹拌する。混合物を水性炭酸水素ナトリウムに注ぎ、酢酸エチルで3回抽出する。有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、真空で蒸発させる。残渣をカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:酢酸エチル=2:1)で精製して、表題化合物を得る。
Rf(ヘキサン:酢酸エチル=1:1):0.55。1H-NMR(400MHz, CDCl3)δ:4.78(br.s, 2H), 7.22(dd, 1H), 7.61(ddd, 1H), 7.95(dd, 1H), 8.35(s, 1H), 8.35(d, 1H), 9.18(s, 1H)。
実施例7A:2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンズアミド
Figure 2007502260
2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル−アミノ)−N−メチル−ベンズアミド(5.05g、17.0mmol)の90mLの2−メトキシエタノール中の懸濁液に、2−メトキシ−4−モルホリノアニリンジヒドロクロライド(4.56g、16.2mmol)および17.0mLの塩化水素(17.0mmol)の1N エタノール性溶液を添加する。反応混合物を110℃で4時間混合し、室温に冷却した後、混合物を1N水性NaOH溶液で中和し、EtOAc(100mL×3)で抽出する。有機層を塩水で洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮する。得られた黒色固体をEtOH(90mL)で洗浄し、次いでシリカゲルカラムクロマトグラフィー(CHClからCHCl:AcOEt=1:2)で精製して、2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンズアミドを、薄黄色固体として得る。
1H-NMR(400MHz, DMSO-d6, δ):2.80(d, 3H, J=4.52 Hz), 3.10-3.20(m, 4H), 3.78(s, 3H), 3.70-3.80(m, 4H), 6.49(dd, 1H, J=8.56, 2.52 Hz), 6.66(d, 1H, J=2.52 Hz), 7.08(dd, 1H, J=8.04, 8.04 Hz), 7.44(d, 1H, J=8.56 Hz), 7.71(dd, 1H, J=8.04, 1.48 Hz), 8.10(s, 1H), 8.13(s, 1H), 8.59(d, 1H, J=8.04 Hz)8.68-8.75(m, 1H), 11.59(S, 1H). MS m/z 469, 471(M+1)+
下記2−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンズアミドを、2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンズアミドおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−ブロモ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−エチル−ベンズアミドを、2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−エチル−ベンズアミドおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−エチル−ベンズアミドを、2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−エチル−ベンズアミドおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−6,N−ジメチル−ベンズアミドを、2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−6,N−ジメチル−ベンズアミドおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−5−フルオロ−N−メチル−ベンズアミドを、2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−5−フルオロ−N−メチル−ベンズアミドおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
12−1 7−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−2−メチル−2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オンの製造
7−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オンの合成法
N−メチル−7−ニトロ−2,3−ジヒドロイソインドール−1−オン。室温で、メチル2−ブロモメチル−6−ニトロベンゾエート(1.26g、4.63mmol)のTHF(13mL)溶液を、THF(14mL)中のメチルアミンの2M溶液で処理し、5時間撹拌し、EtOAc(100mL)で希釈し、NaHCOの飽和水溶液(15mL)および塩水(15mL)で洗浄し、乾燥させ(MgSO)、蒸発させる。フラッシュクロマトグラフィー(30gのシリカゲル;CHCl/EtOAc 1:1)により、N−メチル−7−ニトロ−2,3−ジヒドロイソインドール−1−オン(0.561g、2.92mmol)を63%収率で得る。黄色固体。Rf(CHCl/EtOAc 1:1)0.46。1H-NMR(400 MHz, CDCl3)3.21(s), 4.44(s), 7.63 -7.69(m, 2 H), 7.70 -7.75(m, 1 H)。
7−アミノ−N−メチル−2,3−ジヒドロイソインドール−1−オン。室温で、N−メチル−7−ニトロ−2,3−ジヒドロイソインドール−1−オン(561.0mg、2.92mmol)のEtOAc(8.4mL)溶液を、SnCl2HO(2.68g)で処理し、80℃で還流下5時間撹拌し、30mLの5N NaOHで0℃で処理する。両方の層を分離させた後、水性層をEtOAc(2×8mL)で抽出し、合わせた抽出物を塩水で洗浄し(5mL)、乾燥させ(MgSO)、蒸発させて7−アミノ−N−メチル−2,3−ジヒドロイソインドール−1−オン(455.9g、2.81mmol)を96%収率で得る。黄色固体。Rf(CHCl/EtOAc 1:1)0.53。1H-NMR(400 MHz, CDCl3)3.12(s), 4.28(s), 5.20(br. s), 6.56(d, J=8.0), 6.68(d, J=8.0), 7.21(dd, J=8.0, 8.0)。
7−(4−アミノ−2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)アミノ−N−メチル−2,3−ジヒドロイソインドール−1−オン。0℃で、7−アミノ−N−メチル−2,3−ジヒドロイソインドール−1−オン(232.6mg、1.43mmol)のDMF(2.0mL)溶液を60%NaH(89.8mg)で処理し、その温度で1.5時間撹拌し、2,4,5−トリクロロピリミジン(0.557g)のDMF(3.5mL)溶液で処理し、1時間撹拌し、室温に温める。さらに13時間撹拌後、混合物を飽和水性NHCl(6mL)で処理し、得られた褐色沈殿を濾過により回収し、続いてHO、ヘキサン、およびCHCNで洗浄し、7−(4−アミノ−2,5−ジクロロピリミジン−4−イル)アミノ−N−メチル−2,3−ジヒドロイソインドール−1−オン(130.2g、0.416mmol)を26%で得る。褐色固体。Rf(CHCl/EtOAc 1:1)0.50。1H-NMR(400 MHz, CDCl3):3.22(s), 4.43(s), 7.15(d, J=8.0), 7.59(dd, J=8.0, 8.0), 8.24(s), 8.71(d, J=8.0), 11.05(br. s)。
Figure 2007502260
下記7−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−2−メチル−2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オンを、7−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オンおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
7−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−2−メチル−2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オン
Figure 2007502260
1H-NMR(400MHz, DMSO-d6, δ):3.07(s, 3H), 3.13-3.17(m, 4H), 3.75(s, 3H), 3.34-3.78(m, 4H), 4.46(s, 2H), 6.54(dd, 1H, J=8.6, 2.5 Hz), 6.67(d, 1H, J=2.5 Hz), 7.15(d, 1H, J=7.6 Hz), 7.25-7.34(m, 1H)7.36(d, 1H, J=8.6 Hz), 8.13(s, 1H), 8.36(s, 1H), 8.37-8.50(m, 1H)10.57(s, 1H). MS(ESI)m/z 481. 483(M+1)+
下記7−(5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オンを、7−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−2−メチル−2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オンおよび対応するアニリンから、実施例2の方法に従い製造する:
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記7−(5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ)−2−エチル−2,3−ジヒドロイソインドール−1−オンを、7−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−2−エチル−2,3−ジヒドロ−イソインドール−1−オンおよび対応するアニリンから、実施例2の方法に従い製造する:
Figure 2007502260
Figure 2007502260
実施例7B:2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンズアミド(実施例7Aの別法)
2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−安息香酸(5.5g、12.1mmol)の100mLのTHF中の懸濁液に、EtN(2.06mL、14.8mmol)およびイソブチルクロロホルメート(1.7mL、12.8mmol)を−5℃で添加する。同じ温度で30分撹拌後、反応混合物をさらに室温で1時間撹拌し、次いでHOを反応混合物に添加する。得られた沈殿を濾過により回収し、HOで洗浄し、減圧下で乾燥させて、中間体(4.80g)(10.96mmol、91%)を黄色固体として得る。
NMR(400MHz, DMSO-d6, δ):3.10-3.20(m, 4H), 3.70-3.80(m, 4H), 3.93(s, 3H), 6.53(dd, 1H, J=9.08, 2.0 Hz), 6.70(d, 1H, J=2.0 Hz), 7.49-7.54(m, 1H), 7.67(d, 1H, J=8.56 Hz), 7.89(s, 1H), 7.85-7.95(m, 1H), 8.23(d, 1H, J=9.08 Hz), 8.26(d, 1H, J=8.56Hz), 12.60(s, 1H)。
THF(560μl、0.56mmol)中メチルアミンの1M溶液を82mgの得られた中間体(0.187mmol)に添加し、続いてTHF(560μl、0.56mmol)中のNaHMDSの1M溶液を滴下する。反応混合物を10分撹拌後、5mLのHOを添加し、AcOEtで抽出する。有機層を塩水で洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサン:AcOEt=1:1からAcOEt)で精製して、表題化合物を、薄黄色固体として得る。データは実施例7Aに示す。
上記の方法を繰り返し、適当な出発物質および条件を使用して、下記に同定した通り、下記化合物を得る。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−(5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−5−ピロリジン−1−イル−ベンズアミドを、2−(5−クロロ−2−メチル−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−5−ピロリジン−1−イル−ベンズアミドおよび対応するアニリンから、実施例2の方法に従い製造する:
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−クロロ−2−(4−フルオロ−2−メトキシ−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−5−置換−N−メチル−ベンズアミドを、対応するアニリンから、実施例2の方法に従い製造する:
Figure 2007502260
Figure 2007502260
実施例16B
Figure 2007502260
CDCl3:3.01-3.10(m, 4H), 3.63-3.68(m, 4H), 3.89(s, 3H), 6.59(ddd, 1H), 6.66(dd, 1H), 7.20-7.26(m, 1H), 7.36(s, 1H), 7.57-7.63(m, 1H), 7.84(dd, 1H), 8.09-8.14(m, 1H), 8.14(s, 1H), 8.53(d, 1H), 9.30(s, 1H)。
実施例16C
Figure 2007502260
CDCl3:3.56-3.65(m, 2H), 3.88(s, 3H), 5.11-5.19(m, 1H), 6.50-6.56(m, 1H), 6.61-6.66(m, 1H), 7.25-7.29(m, 1H), 7.38(brs, 1H), 7.58-7.62(m, 1H), 7.97(dd, 1H), 8.02-8.10(m, 1H), 8.15(s, 1H), 8.41(dd, 1H), 8.81(s, 1H)。
下記2−(5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ)−5−フルオロ−N−メチル−ベンズアミドを、2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−5−フルオロ−N−メチル−ベンズアミドおよび対応するアニリンから、実施例2の方法に従い製造する:
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−イソプロピル−ベンゼンスルホンアミドを、2−(5−クロロ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−イソプロピル−ベンゼンスルホンアミドおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドを、2−(5−クロロ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドおよび対応するアニリンから、実施例Aの方法に従い製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−sec−ブチル−ベンゼンスルホンアミドを、2−(5−クロロ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−sec−ブチル−ベンゼンスルホンアミドおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−イソ−ブチル−ベンゼンスルホンアミドを、2−(5−クロロ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−sec−ブチル−ベンゼンスルホンアミドおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−(1−エチル−プロピル)−ベンゼンスルホンアミドを、2−(5−クロロ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−(1−エチル−プロピル)−ベンゼンスルホンアミドおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記2−[5−クロロ−2−(置換フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−イソ−ブチル−ベンゼンスルホンアミドを、2−(5−クロロ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−シクロブチル−ベンゼンスルホンアミドおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記5−クロロ−N−(置換フェニル)−N−[2−(プロパン−1−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミンを、(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−[2−(プロパン−1−スルホニル)−フェニル]−アミンおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
下記5−クロロ−N−(置換フェニル)−N−[2−エタンスルホニル−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミンを、(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−[2−エタンスルホニル−フェニル]−アミンおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
HPLC条件
カラム:YMC CombiScreen ODS-A(5um, 12nm), 50×4.6 mm I.D.
流速:2.0ml/分
溶離剤:A)TFA/水(0.1/100)、B)TFA/アセトニトリル(0.1/100)
勾配:5−100%B(0−5分)
検出:215nmでUV
下記5−クロロ−N−(置換フェニル)−N−[2−(プロパン−2−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミンを、(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−[2−(プロパン−2−スルホニル)−フェニル]−アミンおよび対応するアニリンから、実施例7Aの方法に従い、製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
実施例36(残りのアニリンの中間体)
36−1 2−アミノ−N−メチル−ベンズアミドの製造
Figure 2007502260
16.3g(100mmol)の無水イサチン酸(isatoic anhydride)の100mLのHO中の懸濁液を、100mLの2N メチルアミン−テトラヒドロフラン溶液(200mmol)に室温で少しずつ添加する。反応混合物を1時間撹拌し、次いでAcOEtで抽出する。有機層をHOおよび塩水で洗浄し、NaSOで乾燥させ、減圧下で濃縮して、13.79gの所望の生成物、2−アミノ−N−メチル−ベンズアミド(92mmol、92%)を無色固体として得る。
NMR(400MHz, CDCl3, δ):2.97(d, 3H, J=4.52 Hz), 5.49(bs, 1H), 6.07(bs, 1H), 6.64(ddd, 1H, J=8.04, 7.56, 1.0 Hz), 6.68(dd, 1H, J=8.32, 1.0 Hz), 7.20(ddd, 1H, J=8.32, 7.56, 1.52 Hz), 7.29(dd, 1H, J=8.04, 1.52 Hz)。
36−2
2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンズアミド
Figure 2007502260
15.0g(99.8mmol)の2−アミノ−N−メチル−ベンズアミドのDMF(300mL)溶液に、2,4,5−トリクロロピリミジン(23.8g、130mmol)および炭酸カリウム(17.9g、130mmol)を添加する。反応混合物を75℃で5時間撹拌し、室温に冷却し、次いでHO(600mL)に注ぐ。得られた沈殿を濾過により回収し、続いて50%水性CHCN(200mL)で乾燥させ、減圧下乾燥させて(40℃、10時間)、所望の2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル−アミノ)−N−メチル−ベンズアミドを、アイボリー色固体として得る(26.4g、88.9mmol、89%)。
NMR(400MHz, DMSO-d6, δ):2.81(d, 3H, J=4.52 Hz), 7.22(dd, 1H, J=8.56, 8.04 Hz), 7.60(ddd, 1H, J=8.56, 8.56, 1.0 Hz), 7.81(dd, 1H, J=8.04, 1.0 Hz), 8.48(s, 1H), 8.52(d, 1H, J=8.56 Hz)8.80-8.90(m, 1H), 12.18(s, 1H)。
上記の方法に従って、下記化合物を製造する。
36−3
2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンズアミド
Figure 2007502260
NMR(400MHz, DMSO-d6, δ):2.81(d, 3H), 7.23(ddd, 1H, J=7.54, 7.54, 1.0Hz), 7.59(ddd, 1H, J=7.93, 8.06, 1.52Hz),7.79(dd, 1H, J=7.8, 1.52Hz), 8.47(dd, 1H J=8.06, 1.0Hz), 8.55(s, 1H), 8.81-8.87(m, 1H), 12.0(brs, 1H)。Rf:0.46(n−ヘキサン:AcOEt=7:3)。
36−4
2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−エチル−ベンズアミド
Figure 2007502260
NMR(400MHz, CDCl3, δ):1.28(t, d=7.04, 3H), 3.48-3.57(m, 2H), 6.22(br. s, 1H), 7.11-7.17(m, 1H), 7.51(dd, J=1.0, 8.04, 1H), 7.53-7.61(m, 1H), 8.22(s, 1H), 8.69-8.74(m, 1H), 11.66(br. s, 1H)。Rf:0.60(ヘキサン:AcOEt=1:1)。
36−5
2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドの製造
Figure 2007502260
5−ブロモ−2,4−ジクロロピリミジン(684mg、3.0mmol)および2−アミノ−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド(559mg、3.0mmol)の炭酸カリウム(830mg、6.0mmol)含有N,N−ジメチルホルムアミド(10mL)中の懸濁液を、室温で23時間撹拌する。飽和水性塩化アンモニウムを添加し、混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン−酢酸エチル勾配)で精製して、表題化合物をわずかに黄色がかった固体として得る。
1H-NMR(CDCl3), δ(ppm):2.67(d, 3H), 4.79(q, 1H), 7.26(s, 1H), 7.29(ddd, 1H), 7.66(ddd, 1H), 7.95(dd, 1H), 8.37(s, 1H), 8.48(d, 1H), 9.52(s, 1H)。Rf(n−ヘキサン:酢酸エチル=10:3):0.33。
上記の方法に従って、下記化合物を製造する。
36−6
2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2007502260
1H-NMR(400MHz, CDCl3, δ);2.67(d, 3H),4.97-5.04(m, 1H), 7.29(ddd, 1H, J=7.54, 7.54, 1.0Hz), 7.66(ddd, 1H, J=7.93, 8.08, 1.48Hz),7.94(dd, 1H, J=8.04, 1.52Hz), 8.24(s, 1H), 8.51(dd, 1H J=8.06, 1.0Hz), 9.64(brs, 1H)。Rf:0.45(n−ヘキサン:AcOEt=4:1)。
36−7
2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−イソプロピル−ベンゼンスルホンアミド
Figure 2007502260
2−アミノ−N−イソプロピル−ベンゼンスルホンアミド(16.1g、75.1mmol)のDMI(150mL)溶液に、水素化ナトリウム(6.6g、165.3mmol)を0℃で少しずつ添加する。混合物を室温で1時間撹拌後、2,4,5−トリクロロピリミジン(20.7g、112.7mmol)を0℃で添加する。さらに室温で5時間撹拌後、水を添加し、混合物をAcOEtで3回抽出する。有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(ヘキサンからヘキサン:AcOEt=4:1)で精製して、表題化合物を薄褐色固体として得る(10.2g、38%)。
1H-NMR(400MHz, CDCl3, δ);1.06(d, 6H), 3.43-3.53(m, 1H), 4.38(d,1H), 7.29(dd, 1H), 7.66(dd, 1H), 7.98(d, 1H), 8.29(s, 1H), 8.51(d, 1H), 9.51(brs, 1H)。Rf:0.45(n−ヘキサン:AcOEt=4:1)
下記化合物を、上記と同じ方法で製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
36−10
2−(2−クロロ−5−ニトロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドの製造:
Figure 2007502260
2,4−ジクロロ−5−ニトロ−ピリミジン(1.94g、10mmol)および2−アミノ−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド(1.86g、10mmol)をCHCl(30mL)に溶解する。反応混合物を61℃で2時間加熱する。溶媒を蒸発させ、残渣をエーテルで洗浄して表題生成物を得る。
Rf=0.5(n−ヘキサン:酢酸エチル=1:1)。1H-NMR(400MHz, CDCl3), δ(ppm):2.67(d, 3H), 4.6-4.7(m, 2H), 7.41(t, 1H), 7.7(t, 1H), 8.04(d, 1H), 8.15(d, 1H), 9.21(s, 1H), 11.2(s, 1H)。
36−11
(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イル)−[2−(プロパン−1−スルホニル)−フェニル]−アミンの製造
Figure 2007502260
2−(プロパン−1−スルホニル)−フェニルアミン(3.69g、18.5mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(40mL)溶液に、水素化ナトリウム(1.48g、37mmol)を0℃で滴下する。撹拌後、2,4,5−トリクロロピリミジン(2.1mL、18.5mmol)を添加する。混合物を0℃で30分撹拌し、されに室温で7時間撹拌する。飽和水性塩化アンモニウム添加後、混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン−酢酸エチル勾配)で精製して、表題化合物を無色固体として得る。
1H-NMR(CDCl3), δ(ppm):0.99(t, 3H), 1.77(d, 2H), 3.07-3.11(m, 2H), 7.26(s, 1H), 7.32(ddd, 1H), 7.73(ddd, 1H), 7.95(dd, 1H), 8.31(s, 1H), 8.61(dd, 1H), 9.94(bs, 1H)。Rf(n−ヘキサン:酢酸エチル=3:1):0.63
上記の方法に従い、下記化合物を製造する。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
実施例36−16
市販されていない置換アミンの合成:
3−アミノ−4'−メトキシ−4−メチルビフェニルの製造
4−メトキシフェニル−ボロン酸(500mg、3.29mmol)のトルエン(5.2mL)およびエタノール(1.3mL)溶液に、炭酸カリウム(910mg、6.58mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(228.1mg、0.099mmol)および4−ブロモ−1−メチル−2−ニトロベンゼン(711mg、3.29mmol)を添加し、100℃で7時間撹拌する。混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を水、次いで塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=5:1)で精製して、4'−メトキシ−4−メチル−3−ニトロビフェニルを黄色固体として得る。
1H-NMR(δ, ppm):2.62(s, 3H), 3.86(s, 3H), 7.02-6.98(m, 2H), 7.37(d, 1H), 7.54(dd, 2H), 7.68(dd, 1H), 8.18(d, 1H)。Rf(ヘキサン:酢酸エチル=3:1):0.40。
4'−メトキシ−4−メチル−3−ニトロビフェニル(630mg、2.95mmol)および10%パラジウム/炭素(63mg、0.059mmol)のメタノール(6mL)中の懸濁液を水素雰囲気下、12時間撹拌する。パラジウム触媒を濾過により除去し、得られた溶液を真空で蒸発させて、表題化合物を得る。
1H-NMR(δ, ppm):2.20(s, 3H), 3.84(s, 3H), 6.87(d, 1H), 6.89(dd, 1H), 6.95(d, 2H), 7.09(d, 1H), 7.48(d, 2H)。Rf(n−ヘキサン:酢酸エチル=1:1):0.50。
4−(3−アミノ−4−メチルベンゾイル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの製造
4−メチル−3−ニトロ−安息香酸(300mg、2.76mmol)、N−ブトキシカルボニル−ピペラジン(340mg、1.83mmol)のDMF(3.0mL)溶液に、トリエチルアミン(300μL、3.59mmol)、TBTU(800mg、2.49mmol)およびHOAt(270.5mg、1.99mmol)を添加し、室温で24時間撹拌する。混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を水、次いで塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=5:1)で精製して、4−(4−メチル−3−ニトロベンゾイル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを無色固体として得る。
1H-NMR(δ, ppm):1.47(s, 9H), 2.64(s, 3H), 3.28-3.88(m, 8H), 7.42(d, 1H), 7.56(dd, 1H), 8.03(d, 1H)。Rf(ヘキサン:酢酸エチル=10:1):0.13。
表題化合物を10%パラジウム/炭素のメタノール溶液での水素による還元により得る。
4−(3−アミノ−4−メチルフェニル)−モルホリンの製造
4−ブロモ−1−メチル−2−ニトロベンゼン(225mg、1.04mmol)、モルホリン(125μL、1.25mmol)、および炭酸セシウム(474.4mg、1.46mmol)のトルエン溶液に、パラジウム二酢酸塩(31.2mg、0.139mmol)および2−(ジ−t−ブチルホスフィノ)ビフェニル(125mg、0.403mmol)を添加し、100℃で5時間撹拌する。冷却後、混合物を濾過して不溶性物質を除く。濾液を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を水、次いで塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=5:1)で精製して、4−(4−メチル−3−ニトロフェニル)−モルホリンを黄色固体として得る。
1H-NMR(δ, ppm):2.50(s, 3H), 3.17-3.19(m, 4H), 3.86-3.88(m, 4H), 7.04(dd, 1H), 7.21(d, 1H), 7.47(d, 1H)。Rf(ヘキサン:酢酸エチル=5:1):0.20。
表題化合物を10%パラジウム/炭素のメタノール溶液での水素による還元により得る。
実施例37:市販されていない置換アミンの合成:
37−1
1−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペリジン−4−オールの製造
Figure 2007502260
ピペリジン−4−オール(2.79g、28mmol)および炭酸カリウム(3.88g、28mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(40mL)中の懸濁液に、4−フルオロ−2−メトキシ−1−ニトロ−ベンゼン(4.0g、23mmol)を添加し、室温で24時間撹拌する。混合物を水に注ぎ、沈殿を濾過により回収する。得られた固体を、真空で50℃で乾燥させ、1−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペリジン−4−オール(5.23g)を黄色固体として、89%収率で得る。
1H-NMR(400MHz, CDCl3, δ, ppm):1.54(d, 1H), 1.62-1.71(m, 2H), 1.98-2.04(m, 2H), 3.22(ddd, 4H), 3.73-3.80(m, 2H), 3.95(s, 3H), 3.98-4.02(m, 1H), 6.33(d, 1H), 6.43(dd, 1H), 8.00(d, 1H)。
上記の方法を繰り返し、適当な出発物質および条件を使用して、下記化合物を得る。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
38
1−[4−(4−メトキシ−3−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−エタノンの製造
Figure 2007502260
5−ブロモ−1−メトキシ−2−ニトロベンゼン(300mg、1.29mmol)のジオキサン溶液に、1−アセチルピペラジン(400mg、3.12mmol)、炭酸セシウム(1.0g、3.07mmol)、パラジウム二酢酸塩(29.0mg、0.129mmol)および2−(ジ−t−ブチルホスフィノ)ビフェニル(77mg、0.258mmol)を添加し、100℃で8時間撹拌する。冷却後、混合物を濾過して不溶性物質を除く。濾液を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を水、次いで塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル勾配)で精製して、1−[4−(4−メトキシ−3−ニトロ−フェニル)−ピペラジン−1−イル]−エタノン(319mg、44%)を黄色固体として得る。
1H-NMR(400MHz, CDCl3, δ, ppm):2.14(s, 3H), 3.63(ddd, 4H), 3.63(t, 2H), 3.78(t, 2H), 3.92(s, 3H), 7.03(d, 1H), 7.12(d, 1H), 7.41(d, 1H)。Rf(酢酸エチル):0.18
39
1−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペリジン−4−オンの製造
Figure 2007502260
4−ピペリドンヒドロクロライド一水和物(10.0g、0.065mol)のDMF(80mL)溶液に、4−フルオロ−2−メトキシ−1−ニトロ−ベンゼン(10.0g、0.058mol)および炭酸カリウム(20.2g)を添加し、混合物を70℃で20時間撹拌する。濾過後、濾液をHO(約300mL)に注ぎ、得られた沈殿を濾過により回収し、続いてHOで数回洗浄し、表題化合物(8.98g)を61%収率で得る。オレンジ色固体。H−NMR(400 MHz、CDCl3、δ):2.65−2.62(4H、m)、3.81−3.78(4H、m)、3.98(3H、s)、6.34(1H、d)、6.45(1H、dd)、8.05(1H、d)。
40
1−[1−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペリジン−4−イル]−4−メチル−ピペラジンの製造
Figure 2007502260
1−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペリジン−4−オン(4.96g、0.020mol)のジクロロエタン(50ml)溶液に、N−メチルピペラジン(2.7ml、0.024mol)を0℃で添加し、混合物を室温で撹拌する。4時間後、ナトリウムトリアセトキシ−ボロハイドライド(5.04g、0.024mol)を添加し、混合物をさらに室温で24時間撹拌する。1N 水酸化ナトリウムを0℃で添加後、混合物を水に注ぎ、3回ジクロロメタンで抽出する。有機層を合わせ、1N ヒドロクロライドで3回抽出する。水層を2N 水酸化ナトリウムで塩基性とし、ジクロロメタンで3回抽出する。有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、真空で蒸発させて、表題化合物(6.04g)を黄色固体として91%収率で得る。
1H-NMR(400 MHz, CDCl3, δ):1.70-1.57(2H, m), 2.03-1.93(2H, m), 2.29(3H, s), 2.55-2.38(5H, m), 2.70-2.56(4H, m), 2.97(2H, ddd), 3.97-3.92(2H, m), 3.95(3H, s), 6.31(1H, d,), 6.42(1H, dd), 8.00(1H, d)。
41
4'−メトキシ−4−メチル−3−ニトロ−ビフェニルの製造
Figure 2007502260
4−メトキシフェニル−ボロン酸(500mg、3.29mmol)のトルエン(5.2mL)およびエタノール(1.3mL)溶液に、炭酸カリウム(910mg、6.58mmol)、テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム(228.1mg、0.099mmol)および4−ブロモ−1−メチル−2−ニトロベンゼン(711mg、3.29mmol)を添加し、100℃で7時間撹拌する。混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を水、次いで塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=5:1)で精製して、4'−メトキシ−4−メチル−3−ニトロビフェニル(630mg、79%)を黄色固体として得る。
1H-NMR(400MHz, CDCl3, δ, ppm):2.62(s, 3H), 3.86(s, 3H), 7.02-6.98(m,2H), 7.37(d, 1H), 7.54(dd, 2H), 7.68(dd, 1H), 8.18(d, 1H)。Rf(ヘキサン:酢酸エチル=3:1):0.40。
42
4−(2−エトキシ−エトキシ)−1−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペリジンの製造
Figure 2007502260
1−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペリジン−4−オール(300mg、1.2mmol)のN,N−ジメチルホルムアミド(3.0mL)溶液に、水素化ナトリウム(1.52g、3.8mmol)を添加する。撹拌後、2−ブロモエチルメチルエーテル(150μl、1.6mmol)を添加し、混合物をさらに70℃で15時間撹拌する。飽和水性塩化アンモニウム添加後、混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン−酢酸エチル勾配)で精製して、4−(2−メトキシ−エトキシ)−1−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェニル)−ピペリジン(111mg、29%)を黄色油状物として得る。
1H-NMR(400MHz, CDCl3, δ, ppm):1.52(t, 3H), 1.95-2.00(m, 2H), 1.70-1.79(m, 2H), 3.23(ddd, 2H), 3.58-3.64(m, 2H), 3.65-3.68(m, 2H), 3.64-3.72(m, 2H), 3.95(s, 3H), 6.31(d, 1H), 6.42(dd, 1H), 8.00(d, 1H)。Rf 0.53(n−ヘキサン:AcOEt=1:1)。
上記の方法に従い、適当なアルキルハライドを使用して、下記化合物を製造する。
Figure 2007502260
実施例:43
2−メトキシ−4−(1−メチル−ピペリジン−4−イルオキシ)−フェニルアミン4−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェノキシ)−1−メチル−ピペリジン
Figure 2007502260
4−フルオロ−2−メトキシ−1−ニトロ−ベンゼン(10.3g、60mmol)のトルエン(50mL)および25%KOH水性(50mL)溶液に、4−ヒドロキシ−1−メチルピペリジン(13.8g、120mmol)およびテトラ−n−ブチルアンモニウムブロマイド(3.87g、12mmol)を、室温で添加する。混合物を60℃で1日加熱する。反応混合物を室温に冷却し、氷水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を連続して希HClおよび塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、真空で蒸発させて、粗化合物を定量的収率で得る(13.4g)。
Rf=0.22(メタノール:ジクロロメタン=1:4)。1H-NMR(400 MHz, CDCl3, δ, ppm):1.84-1.92(m, 2H), 2.0-2.1(m, 2H), 2.3-2.4(m, 2H), 2.33(s, 3H), 2.65-2.75(m, 2H), 3.94(s, 3H), 4.39-4.46(m, 1H), 6.49(dd, 1H), 6.99(d, 1H), 6.54(d, 1H), 7.99(d, 1H)。
実施例:44
2−メトキシ−4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−フェニルアミン
3−メトキシ−4−ニトロ−フェノール
Figure 2007502260
3−フルオロ−4−ニトロ−フェノール(15.7g、100mmol)のTHF(300mL)溶液に、30%KOMeのメタノール(49mL、210mmol)溶液を0℃で添加する。混合物を穏やかな還流で18時間加熱する。
4−[2−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェノキシ)−エチル]−モルホリン
Figure 2007502260
3−メトキシ−4−ニトロ−フェノール(1.69g、10mmol)のDMF(25mL)溶液に、4−(2−クロロエチル)モルホリンヒドロクロライド(2.05g、11mmol)、KCO(1.52g、11mmol)、KI(332mg、2mmol)を、室温で添加する。混合物を穏やかな還流で4時間加熱する。反応混合物を室温に冷却し、水でクエンチする。得られた混合物を酢酸エチルで2回抽出し、次いで有機層を水および塩水で連続して洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、濾過し、真空で蒸発させて、粗化合物を90%収率で得る(2.55g)。
Rf=0.11(AcOEtのみ)。1H-NMR(400 MHz, CDCl3), δ(ppm):2.56-2.61(m, 4H), 2.83(t,
反応混合物を室温に冷却し、ゆっくり1N HCl水性で0℃でクエンチする。得られた混合物を酢酸エチルで2回抽出し、次いで有機層を連続して塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、濾過し、真空で蒸発させて、粗化合物を94%収率で得る(15.9g)。
Rf=0.22(メタノール:ジクロロメタン=1:4)。1H-NMR(400 MHz, CDCl3), δ(ppm):3.95(s, 3H), 5.49(s, 1H), 6.44(dd, 1H, J=8.8, 2.52Hz), 6.54(d, 1H, J=2.52Hz), 7.96(d, 1H J=8.6Hz)。
3.72-3.76(m, 4H), 3.94(s, 3H), 4.18(t, 2H), 6.51(dd, 1H, J=9.08, 2.52Hz), 6.56(d, 1H, J=2.48Hz), 8.00(d, 1H J=9.08Hz)。
2H),
実施例:45
2−メトキシ−4−(2−モルホリン−4−イル−エトキシ)−フェニルアミン
酢酸4−メトキシ−3−ニトロ−フェニルエステル
Figure 2007502260
4−メトキシフェノール(12.4g、100mmol)のAcOH(50mL)溶液に、AcO(50mL)を室温で添加する。混合物を穏やかな還流に1.5時間加熱する。反応混合物を室温に冷却し、および濃HNO(d=1.38、10mL)を、ゆっくり0℃で添加する。混合物を55℃で1.5時間加熱する。反応混合物を室温に冷却し、水で0℃でクエンチする。得られた固体を、Buchner漏斗で濾過し、粗化合物を76%収率で得る(16.0g)。
Rf=0.59(AcOEt:n−ヘキサン=3:7)。1H-NMR(400 MHz, CDCl3), δ(ppm):2.31(s, 3H), 3.96(s, 3H), 7.08(d, 1H, J=9.04Hz), 7.31(dd, 1H, J=9.04, 3.04Hz), 7.96(d, 1H J=3.04 Hz)。
4−メトキシ−3−ニトロ−フェノール
Figure 2007502260
酢酸4−メトキシ−3−ニトロ−フェニルエステル(1.06g、5mmol)のEtOH(20mL)溶液に、1N NaOH水性(5.5mL)を0℃で添加する。混合物を室温で2時間撹拌する。反応混合物をAcOHでクエンチし、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を水および塩水で連続して洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、濾過し、真空で蒸発させて、粗化合物を定量的収率で得る(840mg)。
Rf=0.59(AcOEt:n−ヘキサン=3:7)。1H-NMR(400 MHz, CDCl3), δ(ppm):3.91(s, 3H), 6.99(d, 1H, J=9.04Hz), 7.17(dd, 1H, J=9.04, 3.00Hz), 7.38(d, 1H J=3.04 Hz)。
4−[2−(4−メトキシ−3−ニトロ−フェノキシ)−エチル]−モルホリン
Figure 2007502260
4−メトキシ−3−ニトロ−フェノール(1.01g、6mmol)のDMF(15mL)溶液に、4−(2−クロロエチル)モルホリンヒドロクロライド(1.34g、7.2mmol)、KCO(2.49g、18mmol)、KI(2.99g、18mmol)を、室温で添加する。混合物を80℃で4時間加熱する。反応混合物を室温に冷却し、飽和NHCl水溶液でクエンチする。得られた混合物を酢酸エチルで2回抽出し、次いで有機層を水および塩水で連続して洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、濾過し、真空で蒸発させて、粗化合物を定量的収率で得る(1.70g)。Rf=0.14(AcOEtのみ)。1H-NMR(400MHz, DMSO, δ, ppm):2.36-2.51(m, 4H), 2.67(t, J=5.5, 2H), 3.52-3.60(m, 4H), 3.86(s, 3H), 4.11(t, J=6.0, 2H), 7.25-7.29(m, 2H), 7.46-7.49(m, 1H)。
2−メトキシ−4−(1−メチル−ピペリジン−4−イルオキシ)−フェニルアミンの製造:
Figure 2007502260
4−(3−メトキシ−4−ニトロ−フェノキシ)−1−メチル−ピペリジン(3.0g、11.3mmol)のエタノール(50mL)溶液に、5%パラジウム/炭素(300mg)を窒素雰囲気下添加する。反応溶液にバルーンアダプターを付け、水素を入れ、3回、反応が水素雰囲気下となるように排気させる。反応を一晩撹拌する。反応混合物をCeliteのパッドを通して濾過し、メタノールで洗浄する。濾液を真空で濃縮して、2−メトキシ−4−(1−メチル−ピペリジン−4−イルオキシ)−フェニルアミンを定量的収率で得る(2.7g)。
Rf=0.41(メタノール:ジクロロメタン=1:1)。1H-NMR(400 MHz, CDCl3), δ(ppm):1.75-1.86(m, 2H), 1.92-2.05(m, 2H), 2.2-2.32(m, 2H), 2.30(s, 3H), 3.4-3.7(brs, 2H), 3.82(s, 3H), 4.1-4.2(m, 1H), 6.37(dd, 1H), 6.46(d, 1H), 6.61(d, 1H)。
上記の方法を繰り返し、適当な出発物質および条件を使用して、下記化合物を得る。
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
47
4−(3−アミノ−4−メチルベンゾイル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルの製造
Figure 2007502260
4−メチル−3−ニトロ−安息香酸(300mg、2.76mmol)、N−ブトキシカルボニル−ピペラジン(340mg、1.83mmol)のDMF(3.0mL)溶液に、トリエチルアミン(300μL、3.59mmol)、TBTU(800mg、2.49mmol)およびHOAt(270.5mg,1.99mmol)を添加し、室温で24時間撹拌する。混合物を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を水、次いで塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=5:1)で精製して、4−(4−メチル−3−ニトロベンゾイル)−ピペラジン−1−カルボン酸tert−ブチルエステルを無色固体として得る。
1H-NMR(δ, ppm):1.47(s,9H), 2.64(s, 3H), 3.88-3.28(m, 8H), 7.42(d, 1H), 7.56(dd, 1H), 8.03(d, 1H)。Rf(ヘキサン:酢酸エチル=10:1):0.13。
表題化合物を10%パラジウム/炭素のメタノール溶液での水素による還元により得る。
48
4−(3−アミノ−4−メチルフェニル)−モルホリンの製造
Figure 2007502260
4−ブロモ−1−メチル−2−ニトロベンゼン(225mg、1.04mmol)、モルホリン(125μL、1.25mmol)、および炭酸セシウム(474.4mg、1.46mmol)のトルエン中の懸濁液に、パラジウム二酢酸塩(31.2mg、0.139mmol)および2−(ジ−t−ブチルホスフィノ)ビフェニル(125mg、0.403mmol)を添加し、100℃で5時間撹拌する。冷却後、混合物を濾過して不溶性物質を除く。濾液を水に注ぎ、酢酸エチルで2回抽出する。有機層を水、次いで塩水で洗浄し、硫酸マグネシウムで乾燥させ、真空で蒸発させる。残渣をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(n−ヘキサン:酢酸エチル=5:1)で精製して、4−(4−メチル−3−ニトロフェニル)−モルホリンを黄色固体として得る。
1H-NMR(δ, ppm):2.50(s, 3H), 3.19-3.17(m, 4H), 3.88-3.86(m, 4H), 7.04(dd, 1H), 7.21(d, 1H), 7.47(d, 1H)。Rf(ヘキサン:酢酸エチル=5:1):0.20。
表題化合物を10%パラジウム/炭素のメタノール溶液での水素による還元により得る。
49
2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−安息香酸の製造
Figure 2007502260
1.0g(3.37mmol)の2−(2,5−ジクロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−N−メチル−ベンズアミドの15mLの酢酸溶液に、2−メトキシ−4−モルホリノアニリンジヒドロクロライド(1.9g、6.73mmol)および6.0mLの1N エタノール性溶液の塩化水素(6.0mmol)溶液を添加する。反応混合物を120℃で16時間し、室温に冷却後、水性NaHCO溶液を添加し、pH5からpH6の間の酸性度に調節する。得られた沈殿を濾過により回収する減圧下で乾燥させて、2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニル−アミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−安息香酸(970mg、2.12mmol、63%)をアイボリー色固体として得る。
NMR(400MHz, DMSO-d6, δ):3.10-3.20(m, 4H), 3.78(s, 3H), 3.70-3.80(m, 4H), 6.52(dd, 1H, J=8.56, 2.52 Hz), 6.67(d, 1H, J=2.52 Hz), 7.08(dd, 1H, J=8.04, 8.04 Hz), 7.39(d, 1H, J=8.56 Hz), 7.35-7.45(m, 1H), 7.99(dd, 1H, J=8.04, 1.52Hz), 8.14(s, 1H), 8.28(s, 1H)8.70-8.80(m, 1H)。
実施例50:スルホンアミド部分を、下記の通り製造する:
2−アミノ−4−クロロ−5−メチル−ベンゼンスルホニルクロライドの製造
2−アミノ−5−クロロ−4−メチル−ベンゼンスルホン酸(3.0g、1.35mmol)のジクロロエタン(10mL)溶液に、塩化スルフリル(4.4mL、3.83mmol)を添加し、60℃で撹拌する。1時間後、塩化チオニル(1.3mL)を添加し、混合物をさらに100℃で7.0時間撹拌する。混合物を氷水に注ぎ、エーテルで3回抽出する。有機層を水、次いで塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、真空で蒸発させる。1H-NMR(δ, ppm):2.35(s, 3H), 6.68(s, 1H), 7.75(s, 1H)。
この置換スルホニルクロライドを適当なアミンと反応させる。例えばメチルアミンとの反応により、2−アミノ−5−クロロ−4,N−ジメチルベンゼンスルホンアミドが形成される。
実施例51
2−[5−ブロモ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N、N−ジメチル−ベンゼンスルホンアミドの製造
Figure 2007502260
2−[5−ブロモ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド(実施例3−19)(1.0g、1.82mmol)のDMF(10mL)溶液に、炭酸カリウム(300mg、2.17mmol)およびヨードメタン(116μl、1.86mmol)を添加する。得られた懸濁液を50℃で1時間撹拌する。反応混合物に、水を添加し、酢酸エチルで3回抽出する。有機層を水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、真空で濃縮する。残渣を酸化アルミニウムカラムクロマトグラフィー(AcOEt)で精製し、表題化合物を得る(728mg、71%収率)。
NMR(400MHz, CDCl3, δ):2.74((s, 6H), 3.05-3.18(m, 4H), 3.84-3.93(m, 4H), 3.88(s, 3H), 6.43(dd, 1H), 6.53(d, 1H), 7.24(m, 1H), 7.31(s, 1H), 7.56(m, 1H), 7.87(dd, 1H), 8.05(d, 1H), 8.21(s, 1H), 8.49(d, 1H), 8.49(d, 1H), 9.27(s, 1H)。Rf:0.23(AcOEt:ヘキサン=1:1)。
実施例52
2−[5−ブロモ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−5−フルオロ−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドの製造
Figure 2007502260
7−フルオロ−1,1−ジオキソ−1,4−ジヒドロ−2H−1λ −ベンゾ[1,2,4]チアジアジン−3−オンの製造
クロロスルホニルイソシアネート(1.2mL、13.5mmol)のニトロエタン(10mL)溶液に、4−フルオロアニリン(1.0g、8.97mmol)を0℃で滴下し、反応混合物を30分撹拌する。溶液に、塩化アルミニウム(1.3g、9.87mmol)を0℃で添加し、混合物を100℃で1時間撹拌する。室温に冷却後、水を添加し、混合物を酢酸エチルで2回抽出する。有機層を塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥させて、減圧下で濃縮する。得られた固体を濾過により回収し、エーテルで洗浄して、わずかに灰色の固体を得る(803.9mg、41%)。
NMR(400MHz, DMSO-d6, δ):7.22-7.28(m, 1H), 7.45-7.57(m, 1H), 7.60(m, 1H), 11.15-11.30(m, 1H)。Rf:0.43(MeOH:AcOEt=1:5)。
7−フルオロ−2−メチル−1,1−ジオキソ−1,4−ジヒドロ−2H−1λ −ベンゾ[1,2,4]チアジアジン−3−オンの製造
7−フルオロ−1,1−ジオキソ−1,4−ジヒドロ−2H−1−λ−ベンゾ[1,2,4]チアジアジン−3−オン(5.19g、24.0mmol)のDMF(50mL)溶液に、水素化ナトリウム(1.04g、26.0mmol)およびヨードメタン(1.5mL、24.0mmol)を連続して添加し、混合物を1時間、70℃で撹拌する。室温に冷却後、混合物を水に注ぎ、沈殿を濾過により回収し、水およびヘキサンで連続して洗浄し、わずかに灰色の固体を得る(5.38g、94%)。
NMR(400MHz, DMSO-d6, δ):3.32(s, 3H), 7.44(dd, 1H), 7.75(ddd, 1H), 7.94(dd, 1H)。Rf(MeOH:AcOEt=1:5):0.21。Rf:0.39(ヘキサン:AcOEt=1:1)。
2−アミノ−5−フルオロ−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドの製造
6.79gの7−フルオロ−2−メチル−1,1−ジオキソ−1,4−ジヒドロ−2H−1λ−ベンゾ[1,2,4]チアジアジン−3−オン(29.5mmol)を20%水性水酸化ナトリウムに溶解し、得られた溶液を100℃で13.5時間撹拌する。混合物を室温に冷却し、水に注ぐ。78mLの5M HCl水性を添加し、沈殿を濾過により回収し、水で洗浄して、わずかに紫色の固体を得る(3.96g、65%)。
NMR(400MHz, CDCl3, δ):2.60(d, 3H), 4.55-4.82(m, 3H), 6.74(dd, 1H), 7.05-7.12(m, 1H), 7.45(dd, 1H)。Rf:0.41(ヘキサン:AcOEt=1:1)。
2−(5−ブロモ−2−クロロ−ピリミジン−4−イルアミノ)−5−フルオロ−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド
ピリミジンと2−アミノ−5−フルオロ−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドの反応を、実施例Bの記載と同様の方法で行う。
NMR(400MHz, CDCl3, δ):2.67(d, 3H), 4.56(m, 1H), 7.36-7.45(m, 1H), 7.68(dd, 1H), 8.39(s, 1H), 8.42(dd, 1H), 9.26(s, 1H)。Rf 0.59(ヘキサン:AcOEt=1:1)。
2−[5−ブロモ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−5−フルオロ−N−メチル−ベンゼンスルホンアミド
置換アニリンの導入を、実施例Aの記載と同様の方法で行う。
NMR(400MHz, CDCl3, δ):2.65(d, 3H), 3.09-3.16(m, 4H), 3.87(s, 3H), 4.50(q, 1H), 6.41(dd, 1H), 6.52(d, 1H), 7.25-7.33(m, 2H), 7.69(dd, 1H), 7.95(d, 1H), 8.20(s, 1H), 8.37(dd, 1H), 8.70(s, 1H)。Rf 0.30(ヘキサン:AcOEt=1:1)
実施例53:
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
実施例54:無細胞ZAP−70キナーゼアッセイ
ZAP−70キナーゼアッセイを、時間分解蛍光共鳴エネルギー移動(FRET)に基づいて行う。80nM ZAP−70を80nM Lck(リンパ性T細胞タンパク質チロシンキナーゼ)および4μM ATPと、ZAP−70キナーゼ緩衝液(20mM Tris、pH7.5、10μM NaVO、1mM DTT、1mM MnCl、0.01%BSA、0.05%Tween−20)中、1時間、室温でシリコン処理したポリプロピレン試験管中でインキュベートする。次いで、選択的Lck阻害剤PP2(1−tert−ブチル−3−(4−クロロ−フェニル)−1H−ピラゾロ[3,4−d]ピリミジン−4−イルアミン;Alexis Biochemicals)を添加し(最終濃度1.2μM)、さらに10分インキュベートする。10μLのこの溶液を、基質としての10μL ビオチニル化ペプチドLAT−11(1μM)および20μLの阻害剤の連続希釈と混合し、4時間、室温でインキュベートする。キナーゼ反応を、検出緩衝液(20mM Tris、pH7.5、0.01%BSA、0.05%Tween−20)中の10μLの10mM EDTA溶液の添加により終了させる。50μL ユーロピウム標識抗ホスホチロシン抗体(Eu−PT66;最終濃度0.125nM);および50μL ストレプトアビジン−アロフィコシアニン(SA−APC;最終濃度40nM)の検出緩衝液を添加する。1時間、室温でインキュベーション後、蛍光をVictor2 Multilabel Counter(Wallac)で665nmで測定する。背景値(低コントロール)を試験サンプルおよびATPの非存在下で得て、すべての値から減算する。試験サンプルの非存在下で得られた値を、100%(高コントロール)と取る。試験化合物の存在下で得られた阻害を、高コントロールの阻害割合として計算する。50%阻害(IC50)をもたらす化合物の濃度を、用量−応答曲線から計算する。このアッセイにおいて、本発明の薬剤は、10nMから2μM、好ましくは10nMから100nMの範囲のIC50値を得る。
組み換えZAP−70キナーゼを下記の通り得る:完全長ヒトZAP−70をコードする核酸(GenBank #L05148)をJurkat cDNAライブラリーからRT−PCRにより増幅させ、pBluescript KSベクター(Stratagene, California, USA)にクローン化する。ZAP−70 cDNAインサートの信頼性を、完全配列分析により確認する。次いで、このドナープラスミドを使用して、N−末端ヘキサヒスチジンタグの付加により特徴付けしたpVL1392(Pharmingen, California, USA)を利用した組み換えバキュロウイルス移入ベクターの構築に使用する。AcNPVウイルスDNAとの共トランスフェクションに続き、10個の非依存性ウイルス単離体が、プラーク精製により誘導され、小規模で増幅し、続いて組み換えZAP−70発現を、市販の抗ZAP−70抗体(Clone 2F3.1, Upstate Biotechnology, Lake Placid, NY, USA)を使用したウェスタンブロットで分析する。1個の組み換えプラークのさらなる増幅により、力価測定されたウイルスストックを調整し、無血清SF900 II培地(Life Technologies, Basel, Switzerland)で、定義された最適条件下増殖するSf9細胞の感染に使用する。
ZAP−70タンパク質は、感染させたSf9細胞の融解物から、Ni−NTAカラム(Qiagen, Basel, Switzerland)での親和性クロマトグラフィーにより単離できる。
組み換えHisタグZAP−70は、PanVera LLC, Madison, Wisconsin, USAからも入手可能である。
LAT−11(T細胞の活性化のためのリンカー):ZAP−70キナーゼアッセイの基質として使用するビオチニル化ペプチドLAT−11(Biotin-EEGAPDYENLQELN)を、ペプチド合成の既知の方法に準じて製造する。Asnの含量約0.5mmol/gであるFmoc−Asn(Trt)−オキシメチル−4−フェノキシメチル−コ(ポリスチレン−1%−ジビニル−ベンゼン)のN−αFmoc基をDMF中20%ピペリジンを使用して開裂する。その側鎖において保護されているFmoc−アミノ酸のアミノ基[Asp(OtBu)、Glu(OtBu)、Asn(Trt)、Gln(Trt)およびTyr(tBu)]あたり4当量を、DIPCDIおよびHOBtのDMF溶液を使用して結合させる。ペプチド鎖の完全な集合の後、末端Fmoc−保護基をピペリジンのDMF溶液で前記の通り除去する。L(+)−ビオチニル−アミノヘキサン酸を、次いで、末端アミノ基にDIPCDIおよびHOBtのDMF溶液を使用して、4当量の試薬を使用して、4日間、RTで結合させる。ペプチドを樹脂支持体から除去し、全側鎖保護基を、2時間、RTで、5%ドデシルメチルスルフィドおよび5%水のTFA溶液を使用して同時に除去する。樹脂粒子を濾取し、TFAで洗浄し、生成物を10から20容量のジエチルエーテルの添加により合わせた濾液から沈殿させ、エーテルで洗浄し、乾燥させる。生成物を、アセトニトリルの2%水性リン酸溶液の勾配を使用した、C−18広孔シリカカラムでのクロマトグラフィーにより精製する。純粋化合物を含むフラクションを回収し、アニオン交換樹脂(Biorad, AG4-X4酢酸形)を通して濾過し、凍結乾燥させて表題化合物を得る。MS:1958.0(M-H)-1
実施例56:足場非依存性腫瘍細胞増殖アッセイ
マウス乳癌4T1細胞(5×10)を、96ウェルUltra low Attachmentプレート(#3474, Corning Inc.)に、100μLの10%FBS含有ダルベッコ改変イーグル培地中に播種する。細胞を2時間培養し、阻害剤を、0.1%DMSOの最終濃度で種々の濃度で添加する。48時間後、細胞増殖を、水溶液テトラゾリウム塩WST8を使用する細胞計数キット8(Wako Pure Chemical)でアッセイする。20μLの試薬を各ウェルに添加し、細胞をさらに2時間培養する。光学密度を450nmで測定する。増殖の50%阻害をもたらす化合物の濃度を測定する。
実施例59 ヌードマウス異種移植片モデルにおけるインビボ活性:
雌または雄BALB/cヌードマウス(5−8週例、日本チャ−ルス・リバー株式会社、横浜、日本)を滅菌条件下に自由に摂取できる水および餌と共に置く。腫瘍を、マウスの左または右脇腹に、腫瘍細胞(ヒト上皮細胞系MIA PaCa−2;European Collection of Cell Cultures(ECACC), Salisbury, Wiltshire, UK, Catalogue Number 85062806;65歳白人男性からの細胞系;未分化ヒト膵臓癌細胞系)を、Forene(登録商標)麻酔(アボットジャパン、東京、日本)下に皮下注射することにより誘導する。試験化合物での処置を、平均腫瘍容量が約100mmに達したときに開始する。腫瘍増殖を1週間2回、および、最後の処置1日後、2垂直軸の長さを測定することにより測定する(Evans et al., Brit. J. Cancer 45, 466-8, 1982参照)。抗腫瘍効果を、処置した動物の平均腫瘍容量増加を、非処置動物(コントロール)の平均腫瘍容量増加で割り、100倍した後、デルタT/C[%]として示す。腫瘍回復は、処置動物の腫瘍容積増加の平均の変化を、処置開始時の平均腫瘍容積で割り、100倍した後、回復[%]として示す。試験化合物を、休薬日ありまたはなしで毎日経口で投与する。
細胞系MIA PaCa−2の代わりに、他の細胞系も同じ方法で使用でき、例えば:
−4T1 乳癌細胞系(ATCC Number CRL-2539;Cancer. 88(12 Supple), 2979-2988, 2000もまた参照)を、雌BALB/cマウス(***脂肪体に注射)。
これらの試験に基づき、本発明の式Iの化合物は、チロシンキナーゼの阻害に応答する増殖性疾患に対して治療効果を示す。
実施例60:錠剤
50mgの活性成分、例えば実施例1から131に記載の式Iの化合物の1個を含み、下記の組成を有する錠剤を、慣用法で製造する:
組成
Figure 2007502260
製造:活性成分を小麦デンプンの一部、ラクトースおよびコロイド状ケイ酸と混合し、混合物を篩う。小麦デンプンの別の一部を、水浴上で、5倍量の水とペーストにし、粉末混合物をそのペーストと、わずかに可塑性の塊が得られるまで練る。
可塑性の塊を約3mmメッシュサイズの篩いを通し、乾燥させ、得られた乾燥顆粒を再び篩う。次いで、小麦デンプンの残り、タルクおよびステアリン酸マグネシウムを混ぜ入れ、混合物を圧縮して、145mgで割線を有する錠剤に整形する。
実施例61:軟カプセル
各々50mgの活性成分、例えば実施例1から131に記載の式Iの化合物の1個を含み、下記の組成を有する5000個の軟ソフトゼラチンカプセルを、慣用法で製造する:
組成
Figure 2007502260
製造:微粉状活性成分をLauroglykol(登録商標(プロピレングリコールラウレート、Gattefosse S.A., Saint Priest, France)に懸濁し、湿式粉砕機で約1から3μmの粒子サイズに挽く。混合物の0.419g分を、次いで、カプセル充填機を使用して軟ゼラチンカプセルに分配する。
生物学的結果:
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260
Figure 2007502260

Claims (22)

  1. 低分化リンパ腫キナーゼ(ALK)のチロシンキナーゼ活性と関連する疾患の処置のための、式I
    Figure 2007502260
    〔式中、
    RはC6−10アリール、C5−10ヘテロアリール、C3−12シクロアルキルおよびC3−10ヘテロシクロアルキルから選択され;
    、R、RおよびRの各々は、独立して水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル(alkinyl)、C−Cシクロアルキル、C−CシクロアルキルC−Cアルキル、C−C10アリールC−Cアルキル、ヒドロキシC−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、アミノC−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、非置換もしくは置換C−C10アリール、N、OおよびSから選択される1個、2個または3個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、ヒドロキシ、C−Cアルコキシ、ヒドロキシC−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルコキシ、ハロC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換C−C10アリールC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、または非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換アミノ、C−Cアルキルチオ、C−Cアルキルスルフィニル、C−Cアルキルスルホニル、C−C10アリールスルホニル、ハロゲン、カルボキシ、C−Cアルコキシカルボニル、非置換もしくは置換カルバモイル、非置換もしくは置換スルファモイル、シアノ、ニトロ、−S(O)0−2NR1213、−S(O)0−213、−NR12S(O)0−213、−C(O)NR1213、−C(O)R13および−C(O)OR13であり;ここで、R12は水素およびC1−6アルキルから選択され;そしてR13は水素、C1−6アルキルおよびC3−12シクロアルキルから選択されるか;
    またはRとR、RとR、および/またはRとRは、それらが結合している炭素原子と一体となって、N、OおよびSから選択される0個、1個、2個または3個のヘテロ原子を含む5または6員炭素環式またはヘテロ環式環を形成し;
    は水素またはC−Cアルキルであり;
    およびRの各々は、独立して水素、C−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、C−Cアルコキシ、ハロゲン、カルボキシ、C−Cアルコキシカルボニル、非置換もしくは置換カルバモイル、シアノ、またはニトロであり;
    Rは非置換もしくはR、R、R、R10およびR'10により置換されており;
    、R、R、R10、またはR'10は、水素、C−Cアルキル、C−Cアルケニル、C−Cアルキニル(alkinyl)、C−Cシクロアルキル、C−CシクロアルキルC−Cアルキル、C−C10アリールC−Cアルキル、ヒドロキシC−Cアルキル、C−CアルコキシC−Cアルキル、アミノC−Cアルキル、ハロC−Cアルキル、非置換もしくは置換C−C10アリール、N、OおよびSから選択される1個、2個または3個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、ヒドロキシ、C−Cアルコキシ、ヒドロキシC−Cアルコキシ、C−CアルコキシC−Cアルコキシ、ハロC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換アミノC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換C−C10アリールC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、または非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルキル、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換アミノ、C−Cアルキルチオ、C−Cアルキルスルフィニル、C−Cアルキルスルホニル、C−C10アリールスルホニル、ヘテロシクロスルホニル、ハロゲン、カルボキシ、C−Cアルキルカルボニル、C−Cアルコキシカルボニル、非置換もしくは置換カルバモイル、非置換もしくは置換スルファモイル、シアノ、ニトロ、−S(O)0−2NR1213、−S(O)0−212、−C(O)R11、−OXR11、−NR12XR11、−NR12XNR1213、−OXNR1213、−OXOR12および−XR11から独立して選択される置換基であるか;
    または、R上の2個の隣接置換基は、それらが結合している炭素原子と一体となって、N、OおよびSから選択される0個、1個、2個または3個のヘテロ原子非置換もしくは置換5または6員炭素環式またはヘテロ環式環を形成してよく;
    Xは合またはC1−6アルキレンであり;そして
    11はC6−10アリール、C5−10ヘテロアリール、C3−12シクロアルキルおよびC3−10ヘテロシクロアルキルから独立して選択され;
    そしてR11上のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルのいずれも、所望により、C1−6アルキル、所望によりC1−6アルキルで置換されているC3−10ヘテロシクロアルキル−C0−4アルキル、−C(O)R12、−C(O)NR1213、−XNR1213、−NR12XNR1213および−NR12C(O)R13から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されており;ここで、Xは結合またはC1−6アルキレンであり;R12およびR13は、独立して水素およびC1−6アルキルから選択される。〕
    の化合物、およびその塩。
  2. またはRが独立して水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、非置換もしくは置換C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、ハロC−Cアルコキシ、例えばトリフルオロメトキシ、C−C10アリールオキシ、例えばフェノキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換カルバモイル、例えばシクロヘキシルカルバモイル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル;好ましくは水素、ピペラジノ、N−メチルピペラジノまたは1−メチル−4−ピペリジルオキシ、−S(O)0−2NR1213、−S(O)0−213、−NR12S(O)0−213、−C(O)NR1213、および−C(O)OR13、特に水素であり;
    が水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、非置換もしくは置換C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、ハロC−Cアルコキシ、例えばトリフルオロメトキシ、C−C10アリールオキシ、例えばフェノキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換カルバモイル、例えばシクロヘキシルカルバモイル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル;好ましくは水素、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、1−メチル−4−ピペリジニルオキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、特に水素であり;
    が水素、C−Cアルキル、例えばメチルまたはエチル、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えば2−ピロリドニルまたはS,S−ジオキソイソチアゾリジニル、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、置換アミノ、例えばアセチルアミノ、アセチル−メチル−アミノ、ベンゾイルアミノ、メチルスルホニルアミノまたはフェニルスルホニルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、プロピル−スルホニル、シクロヘキシル−スルホニル、イソプロピル−スルホニル、C−C10アリールスルホニル、例えばフェニルスルホニル、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、カルボキシ、置換もしくは非置換カルバモイル、例えばカルバモイル、メチルカルバモイル、エチル−アミノ−カルボニルまたはジメチルカルバモイル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイル、プロピルスルファモイル、イソプロピルスルファモイル、イソブチルスルファモイル、シクロプロピルメチル−スルファモイル、2,2,2−トリフルオロエチルスルファモイル、ジメチルスルファモイルまたはモルホリノスルホニルジメチル−スルファモイル、エチル−スルファモイル、1−エチル−プロピル−スルファモイル、シクロペンチル−スルファモイル、シクロブチル−スルファモイル;好ましくはスルファモイル、メチルスルファモイルまたはプロピルスルファモイルであり;
    隣接置換基RとR、またはRとR、またはRとRの各ペアが、−CH−NH−CO−、−CH−CH−NH−CO−、−CH−CO−NH−、−CH−CH−CO−NH−、−CH−NH−SO−、−CH−CH−NH−SO−、−CH−SO−NH−、−CH−CH−SO−NH−、−CH−CH−SO−、−CH−CH−CH−SO−、−O−CH−O−または−O−CF−O−、およびNHの水素がC−Cアルキルで置換されているこのようなペアであり;好ましくは隣接置換基RとR、またはRとRのペアが−O−CH−O−であり、そして隣接置換基RとRのペアが−CH−NH−CO−または−CH−NH−SO−;
    が水素またはC−Cアルキル、例えばメチル;好ましくは水素であり;
    が水素;C−Cアルキル、例えばメチルまたはエチル、ハロゲン、例えばクロロまたはブロモ、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、シアノまたはニトロ;好ましくは水素、メチル、エチル、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチルまたはニトロ;特にクロロまたはブロモであり;
    が水素であり;
    およびRの各々が、独立して水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、C−Cアルキルカルボニル、例えばメチルカルボニル、アミノアルコキシ、例えばジエチルアミノエトキシ、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、非置換もしくは置換C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、ハロC−Cアルコキシ、例えばトリフルオロメトキシ、C−C10アリールオキシ、例えばフェノキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、ヘテロシクロスルホニル、例えばピペラジニルスルホニル、ヘテロシクロカルボニル、例えばメチルピペラジニルカルボニル、シアノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換カルバモイル、例えばシクロヘキシルカルバモイル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル;好ましくは水素、メチル、イソプロピル、トリフルオロメチル、フェニル、メトキシフェニル、ピペリジノ、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、フェノキシ、3−モルホリノプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、2−(1−イミダゾリル)エトキシ、ジメチルアミノ、フルオロ、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニルまたはシクロヘキシルカルバモイルであり;
    が水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、ヘテロシクリルアルキル、例えばメチルピペラジノエチル、ヘテロシクリルカルボニル、例えばピペラジノカルボニル、ヘテロシクリルC−Cアルキルアミノ、例えばピリジルエチル(メチル)アミノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、ハロC−Cアルコキシ、例えばトリフルオロメトキシ、C−C10アリールオキシ、例えばフェノキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノまたはジメチルアミノ、C−Cアルキルアミノ−C−Cアルキルアミノ、例えばジメチルアミノ−プロピルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換カルバモイル、例えばシクロヘキシルカルバモイル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル、シアノ、またはニトロ;好ましくは水素、メチル、ピペリジノ、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメトキシ、フェノキシ、1−メチル−4−ピペリジルオキシ、3−モルホリノプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−(N−メチルピペラジノ)−プロポキシ、メチルアミノ、フルオロ、クロロ、スルファモイルまたはニトロであり;
    10が水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはブチル、ヒドロキシ、シアノ、ヒドロキシC−Cアルキル、例えばヒドロキシエチルまたはヒドロキシブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、C−Cアルコキシ、例えばメトキシまたはエトキシ、シクロアルキルアルコキシ、アリールオキシ、ハロC−Cアルコキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノまたはジメチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ;カルボキシ、カルバモイル、または非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル;好ましくはメチル、ブチル、メトキシ、エトキシ、2−(1−イミダゾリル)エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノまたはフルオロであり;そして
    隣接置換基RとR、またはRとRまたはRとR10の各ペアが、−NH−CH=CH−、−CH=CH−NH−、−NH−N=CH−、−CH=N−NH−、−CH−CH−CH−、−CH−CH−CH−CH−、−CH−CH−O−、−CHC(CH)O−、−CH=C(CH)O−、−OCHCHO−、−(モルホリノプロピル)N−CH=CH−、−CH=CH−O−、−O−CH−O−、または−O−CF−O−;好ましくは隣接置換基RとRまたはRとRのペアが−O−CH−O−であるか、または隣接置換基RおよびR10のペアが−NH−CH=CH−、−CH=N−NH−、−CH−CH−CH−、−CH−CH−CH−CH−または−O−CF−O−である、
    請求項1記載の式Iの化合物の使用。
  3. 、R、R、R10およびR'10がエトキシ、エチル、プロピル、メチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、ニトリル、シクロブチルオキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、メトキシ、イソブチルオキシ、t−ブチルオキシ、イソプロピルオキシ、メチル−アミノ−カルボニル、シクロプロピル−メトキシ、ジメチルアミノ−プロピル−アミノ、メトキシ−エトキシ、−XR11、−C(O)R11および−OXR11であり;ここで、Xが結合、メチレンまたはエチレンであり;R11がピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、モルホリノ、アゼパニルおよび1,4−ジオキサ−8−アザ−スピロ[4.5]デク−8−イルから選択され;ここで、R11が所望により、メチル、イソプロピル、アセチル、アセチル−メチル−アミノ、3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピルアミノ、エチル−メチル−アミノ−エトキシ、ジエチル−アミノ−エトキシ、アミノ−カルボニル、エチル、2−オキソ−ピロリジン−1−イル、ピロリジニル、ピロリジニル−メチル、所望によりメチルもしくはエチルで置換されているピペリジニル、モルホリノ、ジメチルアミノ、ジメチルアミノ−プロピル−アミノ、メチル−アミノおよびエチル−アミノから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されている、
    請求項1または2記載の式Iの化合物の使用。
  4. またはRが独立して水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ;好ましくは水素、ピペラジノ、N−メチルピペラジノまたは1−メチル−4−ピペリジルオキシ、特に水素であり;
    が水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ;好ましくは水素、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、1−メチル−4−ピペリジニルオキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、特に水素であり;
    が水素、C−Cアルキル、例えばメチルまたはエチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えば2−ピロリドニルまたはS,S−ジオキソイソチアゾリジニル、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、置換アミノ、例えばアセチルアミノ、アセチル−メチル−アミノ、ベンゾイルアミノ、メチルスルホニルアミノまたはフェニルスルホニルアミノ、C−Cアルキルスルホニル、例えばメチルスルホニル、C−C10アリールスルホニル、例えばフェニルスルホニル、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、カルボキシ、置換もしくは非置換カルバモイル、例えばカルバモイル、メチルカルバモイルまたはジメチルカルバモイル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイル、プロピルスルファモイル、イソプロピルスルファモイル、イソブチルスルファモイル、シクロプロピルメチル−スルファモイル、2,2,2−トリフルオロエチルスルファモイル、ジメチルスルファモイルまたはモルホリノスルホニル;好ましくはスルファモイル、メチルスルファモイルまたはプロピルスルファモイルであり;
    隣接置換基RとR、またはRとR、またはRとRの各ペアが−CH−NH−CO−、−CH−NH−SO−、−CH−CH−SO−、−O−CH−O−、または−O−CF−O−、およびNHの水素がC−Cアルキルで置換されているこのようなペア;好ましくは隣接置換基RとR、またはRとRのペアが−O−CH−O−であり、そして隣接置換基RとRのペアが−CH−NH−CO−または−CH−NH−SO−であり;
    が水素であり;
    が水素、ハロゲン、例えばクロロまたはブロモ、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、またはニトロ;好ましくは水素、クロロ、ブロモ、トリフルオロメチルまたはニトロ;特にクロロまたはブロモであり;
    が水素であり;
    およびRの各々が、独立して水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、非置換もしくは置換C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノ、ジメチルアミノまたはアセチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換カルバモイル、例えばシクロヘキシルカルバモイル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニル、N−メチルピペラジノカルボニルまたはモルホリノカルボニル、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル;好ましくは水素、メチル、イソプロピル、トリフルオロメチル、フェニル、o−、m−またはp−メトキシフェニル、ピペリジノ、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、メトキシ、エトキシ、イソプロポキシ、フェノキシ、3−モルホリノプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、2−(1−イミダゾリル)エトキシ、ジメチルアミノ、フルオロ、モルホリノカルボニル、ピペリジノカルボニル、ピペラジノカルボニルまたはシクロヘキシルカルバモイルであり;
    が水素、C−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはイソプロピル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、C−C10アリール、例えばフェニルまたはメトキシフェニル、N、OおよびSから選択される1個または2個のヘテロ原子を含む非置換もしくは置換5または6員ヘテロシクリル、例えばモルホリノ、ピペリジノ、ピペラジノまたはN−メチルピペラジノ、C−Cアルコキシ、例えばメトキシ、エトキシまたはイソプロポキシ、ハロC−Cアルコキシ、例えばトリフルオロメトキシ、C−C10アリールオキシ、例えばフェノキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルオキシ、例えば1−メチル−4−ピペリジルオキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、3−モルホリノプロポキシまたは2−モルホリノエトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノまたはジメチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ、非置換もしくは置換スルファモイル、例えばスルファモイル、メチルスルファモイルまたはジメチルスルファモイル、またはニトロ;好ましくは水素、メチル、ピペリジノ、ピペラジノ、N−メチルピペラジノ、モルホリノ、メトキシ、エトキシ、トリフルオロメトキシ、フェノキシ、1−メチル−4−ピペリジルオキシ、3−モルホリノプロポキシ、2−モルホリノエトキシ、3−(N−メチルピペラジノ)−プロポキシ、メチルアミノ、フルオロ、クロロ、スルファモイルまたはニトロであり;
    10がC−Cアルキル、例えばメチル、エチルまたはブチル、ハロC−Cアルキル、例えばトリフルオロメチル、C−Cアルコキシ、例えばメトキシまたはエトキシ、非置換もしくは置換ヘテロシクリルC−Cアルコキシ、例えば2−(1−イミダゾリル)エトキシ、非置換もしくは置換アミノ、例えばメチルアミノまたはジメチルアミノ、ハロゲン、例えばフルオロまたはクロロ;好ましくはメチル、ブチル、メトキシ、エトキシ、2−(1−イミダゾリル)エトキシ、メチルアミノ、ジメチルアミノまたはフルオロであり;そして
    隣接置換基RとR、またはRとRまたはRとR10の各ペアが−NH−CH=CH−、−CH=CH−NH−、−NH−N=CH−、−CH=N−NH−、−CH−CH−CH−、−CH−CH−CH−CH−、−O−CH−O−、または−O−CF−O−;好ましくは隣接置換基RとRまたはRとRのペアが−O−CH−O−であるか、または隣接置換基RおよびR10のペアが−NH−CH=CH−、−CH=N−NH−、−CH−CH−CH−、−CH−CH−CH−CH−または−O−CF−O−である、
    請求項記載の式Iの化合物の使用。
  5. 化合物が実施例1〜53から選択されるものである、式Iの化合物の使用。
  6. 式I'
    Figure 2007502260
    〔式中、
    n'は1、2および3から選択され;
    R'はC6−10アリール、C5−10ヘテロアリール、C3−12シクロアルキルおよびC3−10ヘテロシクロアルキルから選択され;
    ここで、R'のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルのいずれも、所望により、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、アルコキシ−置換−C1−6アルキル、ハロ−置換−C1−6アルキル、ハロ−置換−C1−6アルコキシ、−C(O)NR'R'、−S(O)0−2NR'R'、−S(O)0−2R'、−C(O)R'、−OXR'、−NR'XNR'R'、−OXNR'R'、−OXOR'および−XR'から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されており;
    ここで、X'は結合またはC1−6アルキレンであり;R'は水素およびC1−6アルキルから選択され;R'は水素、C1−6アルキルおよびC3−12シクロアルキル−C1−4アルキルから選択され;およびR'はC6−10アリール、C5−10ヘテロアリール、C3−12シクロアルキルおよびC3−10ヘテロシクロアルキルから独立して選択され;
    そして、ここで、R'のアリール、ヘテロアリール、シクロアルキルまたはヘテロシクロアルキルのいずれも、所望により、C1−6アルキル、所望によりC1−6アルキルで置換されているC3−10ヘテロシクロアルキル−C0−4アルキル、−C(O)NR'R'、−XNR'R'、−NR'XNR'R'および−NR'C(O)R'から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されており;ここで、Xは結合またはC1−6アルキレンであり;R'およびR'は独立して水素およびC1−6アルキルであり;
    R'は水素およびハロ、シアノ、C1−6アルキル、ハロ−置換−C1−6アルキルから選択され;
    R'はハロ、−S(O)0−2NR'R'、−S(O)0−2R'、−NR'S(O)0−2R'、−C(O)NR'R'、−C(O)R'および−C(O)OR'から選択され;ここで、R'は水素およびC1−6アルキルから選択され;そしてR'は水素、C1−6アルキルおよびC3−12シクロアルキルから選択される〕
    の化合物、ならびにその薬学的に許容される塩、水和物、溶媒和物、異性体およびプロドラッグ(ただし、これは実施例1〜52(両端を含む)の化合物のいずれも含まない)。
  7. n'が1および2から選択され;
    R'がC6−10アリールおよびC5−10ヘテロアリールから選択され;ここで、Rのアリールまたはヘテロアリールのいずれも、C1−6アルキル、C1−6アルコキシ、−C(O)NR'R'、−OX'R'、−C(O)R'、−NR'X'NR'R'、−OX'NR'R'、−OX'OR'および−X'R'所望により、から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されており;ここで、Xが結合またはC1−6アルキレンであり;R'が水素およびC1−6アルキルから選択され;R'が水素、C1−6アルキルおよびC3−12シクロアルキル−C1−4アルキルから選択され;そしてR'が所望により、C1−6アルキル、ハロ−置換−C1−6アルキル、所望によりC1−6アルキルで置換されているC3−10ヘテロシクロアルキル−C0−4アルキル、−C(O)NR'R'、−X'NR'R'、−NR'X'NR'R'および−NR'C(O)R'から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されているC3−10ヘテロシクロアルキルであり;ここで、X'が結合またはC1−6アルキレンであり;R'およびR'が独立して水素およびC1−6アルキルから選択され;
    R'が水素およびハロから選択され;
    R'がハロ、−S(O)0−2NR'R'、−S(O)0−2R'、−NR'S(O)0−2R'、−C(O)NR'R'および−C(O)OR'から選択され;ここで、R'が水素およびC1−6アルキルから選択され;そしてR'が水素、C1−6アルキルおよびC3−12シクロアルキルから選択される、
    請求項6記載の式I’の化合物。
  8. R'がフェニル、ピリジニル、ピラゾリルおよびピリミジニルから選択され;ここで、R'のアリールまたはヘテロアリールのいずれも、所望により、エトキシ、エチル、プロピル、メチル、t−ブチル、トリフルオロメチル、ニトリル、シクロブチルオキシ、2,2,2−トリフルオロエトキシ、メトキシ、イソブチルオキシ、t−ブチルオキシ、イソプロピルオキシ、メチル−アミノ−カルボニル、シクロプロピル−メトキシ、ジメチルアミノ−プロピル−アミノ、メトキシ−エトキシ、−X'R'、−C(O)R'および−OX'R'から独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されており;ここで、X'が結合、メチレンまたはエチレンであり;R'がピペラジニル、ピペリジニル、ピロリジニル、モルホリノ、アゼパニルおよび1,4−ジオキサ−8−アザ−スピロ[4.5]デク−8−イルから選択され;ここで、R'が所望により、メチル、イソプロピル、アセチル、アセチル−メチル−アミノ、3−ジメチルアミノ−2,2−ジメチル−プロピルアミノ、エチル−メチル−アミノ−エトキシ、ジエチル−アミノ−エトキシ、アミノ−カルボニル、エチル、2−オキソ−ピロリジン−1−イル、ピロリジニル、ピロリジニル−メチル、所望によりメチルもしくはエチルで置換されているピペリジニル、モルホリノ、ジメチルアミノ、ジメチルアミノ−プロピル−アミノ、メチル−アミノおよびエチル−アミノから独立して選択される1個から3個のラジカルで置換されている、
    請求項6または7記載の式I’の化合物。
  9. R'が水素およびハロから選択され;そしてR'がハロ、ジメチル−スルファモイル、イソブチル−スルファモイル、メチル−スルファモイル、エチル−スルファモイル、プロピル−スルホニル、エチル−アミノ−カルボニル、1−エチル−プロピル−スルファモイル、シクロペンチル−スルファモイル、イソプロピル−スルファモイル、シクロヘキシル−スルホニル、シクロプロピル−メチル−スルファモイル、シクロブチル−スルファモイル、イソプロピル−スルホニルから選択される、
    請求項6、7または8記載の式I’の化合物。
  10. 化合物が実施例53の化合物である、請求項6から9のいずれかに記載の式Iの化合物。
  11. 請求項1から9のいずれかに記載の化合物を活性成分として、1個またはそれ以上の薬学的に許容される希釈剤または担体と共に含む、医薬組成物。
  12. 新生物疾患および免疫系障害の処置または予防用医薬の製造のための、請求項1から9のいずれかに記載の化合物の使用。
  13. 治療的有効量の請求項1から9のいずれかに記載の化合物、および1個またはそれ以上のさらなる医薬物質を含み、該さらなる医薬物質が新生物疾患または免疫系障害の処置に有用であるものである、組み合わせ。
  14. 有効量の請求項1から9のいずれかに記載の化合物、またはそれを含む医薬組成物を投与することを含む、処置を必要とする対象における新生物疾患および免疫系障害を処置する方法。
  15. FAKおよび/またはALKおよび/またはZAP−70および/またはIGF−IRの阻害に応答する疾患の処置用医薬の製造のための、請求項1から9のいずれかに記載の化合物またはその薬学的に許容される塩の使用。
  16. 処置すべき疾患が、増殖性疾患から選択される、請求項15記載の使用。
  17. 処置すべき増殖性疾患が、***、腎臓、前立腺、結腸直腸、甲状腺、卵巣、膵臓、神経、肺、子宮および胃腸腫瘍ならびに骨肉腫および黒色腫から選択される、請求項16記載の使用。
  18. 処置すべき疾患が免疫疾患である、請求項15記載の使用。
  19. 炎症性および/または免疫障害の処置または予防用医薬の製造のための、請求項1から9の化合物、またはその薬学的に許容される塩の使用。
  20. 炎症性および/または免疫障害が、移植拒絶反応、アレルギーならびにTリンパ球、Bリンパ球、マクロファージ、樹状細胞、肥満細胞および好酸球を含む免疫細胞が介在する自己免疫障害から選択される、請求項19記載の使用。
  21. 化合物が2−[5−ブロモ−2−(2−メトキシ−5−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンゼンスルホンアミドまたは5−クロロ−N−{2−メトキシ−4−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−フェニル}−N−[2−(プロパン−2−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミンまたはその薬学的に許容される塩である、請求項14から19のいずれかに記載の使用。
  22. 化合物が2−[5−クロロ−2−(2−メトキシ−4−モルホリン−4−イル−フェニルアミノ)−ピリミジン−4−イルアミノ]−N−メチル−ベンズアミド、N−(4−[1,4']ビピペリジニル−1'−イル−2−メトキシ−フェニル)−5−クロロ−N−[2−(プロパン−1−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミンおよび2−{5−クロロ−2−[2−メトキシ−4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−フェニルアミノ]−ピリミジン−4−イルアミノ}−N−イソプロピル−ベンゼンスルホンアミド、または5−クロロ−N−{2−メトキシ−4−[4−(4−メチル−ピペラジン−1−イル)−ピペリジン−1−イル]−フェニル}−N−[2−(プロパン−2−スルホニル)−フェニル]−ピリミジン−2,4−ジアミン、それらの薬学的に許容される塩から選択される、請求項14から19のいずれかに記載の使用。

JP2006522998A 2003-08-15 2004-08-13 新生物疾患、炎症および免疫障害の処置に有用な2,4−ピリミジンジアミン Active JP4607879B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0319227A GB0319227D0 (en) 2003-08-15 2003-08-15 Organic compounds
GB0322370A GB0322370D0 (en) 2003-09-24 2003-09-24 Organic compounds
PCT/EP2004/009099 WO2005016894A1 (en) 2003-08-15 2004-08-13 2, 4-pyrimidinediamines useful in the treatment of neoplastic diseases, inflammatory and immune system disorders

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010162177A Division JP2010241830A (ja) 2003-08-15 2010-07-16 新生物疾患、炎症および免疫障害の処置に有用な2,4−ピリミジンジアミン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007502260A true JP2007502260A (ja) 2007-02-08
JP4607879B2 JP4607879B2 (ja) 2011-01-05

Family

ID=34196260

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006522998A Active JP4607879B2 (ja) 2003-08-15 2004-08-13 新生物疾患、炎症および免疫障害の処置に有用な2,4−ピリミジンジアミン
JP2010162177A Pending JP2010241830A (ja) 2003-08-15 2010-07-16 新生物疾患、炎症および免疫障害の処置に有用な2,4−ピリミジンジアミン

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010162177A Pending JP2010241830A (ja) 2003-08-15 2010-07-16 新生物疾患、炎症および免疫障害の処置に有用な2,4−ピリミジンジアミン

Country Status (32)

Country Link
US (2) US7893074B2 (ja)
EP (2) EP1660458B1 (ja)
JP (2) JP4607879B2 (ja)
KR (1) KR100904570B1 (ja)
AR (1) AR045458A1 (ja)
AT (1) ATE542801T1 (ja)
AU (2) AU2004264382A1 (ja)
BR (2) BRPI0413616B8 (ja)
CA (1) CA2533320A1 (ja)
CO (1) CO5680434A2 (ja)
CY (2) CY1112571T1 (ja)
DK (2) DK2287156T3 (ja)
EC (1) ECSP066371A (ja)
ES (2) ES2380206T3 (ja)
HK (1) HK1091813A1 (ja)
HR (2) HRP20120335T1 (ja)
IL (1) IL173129A0 (ja)
IS (1) IS2873B (ja)
MA (1) MA27994A1 (ja)
MX (1) MXPA06001759A (ja)
MY (1) MY147449A (ja)
NO (1) NO333306B1 (ja)
NZ (1) NZ585188A (ja)
PL (2) PL1660458T3 (ja)
PT (2) PT2287156E (ja)
RU (1) RU2395500C2 (ja)
SG (1) SG145749A1 (ja)
SI (2) SI1660458T1 (ja)
TN (1) TNSN06052A1 (ja)
TW (1) TWI378923B (ja)
WO (1) WO2005016894A1 (ja)
ZA (1) ZA200600464B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010538004A (ja) * 2007-08-28 2010-12-09 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー キナーゼ阻害剤としての2−ビフェニルアミノ−4−アミノピリミジン誘導体
JP2011512413A (ja) * 2008-02-19 2011-04-21 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Fakの阻害剤としてのアニリノピリジン
JP2011516555A (ja) * 2008-04-07 2011-05-26 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー タンパク質キナーゼ阻害剤としての化合物および組成物
JP2011523646A (ja) * 2008-05-21 2011-08-18 アリアド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド キナーゼ阻害剤としてのリン誘導体
JP2011524411A (ja) * 2008-06-17 2011-09-01 アストラゼネカ アクチボラグ ピリジン化合物
JP2012529522A (ja) * 2009-06-10 2012-11-22 アボット・ラボラトリーズ キナーゼ阻害剤としての2−(1h−ピラゾール−4−イルアミノ)−ピリミジン
JP2015535266A (ja) * 2012-11-06 2015-12-10 シャンハイ フォチョン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド Alkキナーゼ阻害剤
JP2016525509A (ja) * 2013-07-11 2016-08-25 ベータ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド プロテインチロシンキナーゼモジュレーター及び使用方法
JP2016185975A (ja) * 2010-11-01 2016-10-27 セルジーン アヴィロミクス リサーチ, インコーポレイテッド 複素環式化合物またはその使用
JP2018532759A (ja) * 2015-11-05 2018-11-08 湖北生物医薬産業技術研究院有限公司Hubei Bio−Pharmaceutical Industrial Technological Institute Inc. ピリミジン誘導体及びその使用
JP2020523360A (ja) * 2017-06-13 2020-08-06 コリア リサーチ インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー N2,n4−ジフェニルピリミジン−2,4−ジアミン誘導体、その製造方法、およびこれを有効成分として含む癌の予防または治療用の薬学的組成物
JP2021506937A (ja) * 2017-12-21 2021-02-22 深▲チェン▼市塔吉瑞生物医薬有限公司Shenzhen TargetRx, Inc. キナーゼ活性を阻害するためのアリールホスフィンオキシド
JP7390487B2 (ja) 2019-12-03 2023-12-01 サムジン ファーマシューティカル カンパニー,リミテッド 焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体

Families Citing this family (171)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TWI329105B (en) 2002-02-01 2010-08-21 Rigel Pharmaceuticals Inc 2,4-pyrimidinediamine compounds and their uses
GB0206215D0 (en) * 2002-03-15 2002-05-01 Novartis Ag Organic compounds
NZ537752A (en) 2002-07-29 2006-12-22 Rigel Pharmaceuticals Inc Use of 2,4-pyrimidinediamine compounds in the preparation of medicaments for treating autoimmune diseases
US8293751B2 (en) 2003-01-14 2012-10-23 Arena Pharmaceuticals, Inc. 1,2,3-trisubstituted aryl and heteroaryl derivatives as modulators of metabolism and the prophylaxis and treatment of disorders related thereto such as diabetes and hyperglycemia
GB0305929D0 (en) * 2003-03-14 2003-04-23 Novartis Ag Organic compounds
JP2004313181A (ja) * 2003-04-02 2004-11-11 Canon Inc 感染症起炎菌検出用プローブ及びプローブセット、ならびに担体及び遺伝子検査方法
ES2421139T3 (es) 2003-07-30 2013-08-29 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compuestos de 2,4-pirimidindiamina para su uso en el tratamiento o la prevención de enfermedades autoinmunitarias
WO2005016894A1 (en) * 2003-08-15 2005-02-24 Novartis Ag 2, 4-pyrimidinediamines useful in the treatment of neoplastic diseases, inflammatory and immune system disorders
US8131475B2 (en) * 2003-09-03 2012-03-06 The United States Of America As Represented By The Secretary, Department Of Health And Human Services Methods for identifying, diagnosing, and predicting survival of lymphomas
AU2005231507B2 (en) 2004-04-08 2012-03-01 Targegen, Inc. Benzotriazine inhibitors of kinases
EP1598343A1 (de) * 2004-05-19 2005-11-23 Boehringer Ingelheim International GmbH 2-Arylaminopyrimidine als PLK Inhibitoren
US7521457B2 (en) * 2004-08-20 2009-04-21 Boehringer Ingelheim International Gmbh Pyrimidines as PLK inhibitors
CA2578283A1 (en) 2004-08-25 2006-03-02 Targegen, Inc. Heterocyclic compounds and methods of use
GB0419161D0 (en) * 2004-08-27 2004-09-29 Novartis Ag Organic compounds
ES2337496T3 (es) 2005-01-19 2010-04-26 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Profarmacos de compuestos de 2,4-pirimidindiamina y sus usos.
JP5225079B2 (ja) 2005-06-08 2013-07-03 ライジェル ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド Jak経路の阻害のための組成物および方法
US20070203161A1 (en) 2006-02-24 2007-08-30 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
PE20070362A1 (es) * 2005-07-15 2007-04-23 Glaxo Group Ltd COMPUESTOS DERIVADOS DE INDAZOL-4-IL-2,4-PIRIMIDINDIAMINA COMO INHIBIDORES DE TIROSINA QUINASA (QUINASA Syk)
WO2007028445A1 (en) * 2005-07-15 2007-03-15 Glaxo Group Limited 6-indolyl-4-yl-amino-5-halogeno-2-pyrimidinyl-amino derivatives
GB0517329D0 (en) * 2005-08-25 2005-10-05 Merck Sharp & Dohme Stimulation of neurogenesis
US8604042B2 (en) 2005-11-01 2013-12-10 Targegen, Inc. Bi-aryl meta-pyrimidine inhibitors of kinases
US8133900B2 (en) 2005-11-01 2012-03-13 Targegen, Inc. Use of bi-aryl meta-pyrimidine inhibitors of kinases
AU2006309013B2 (en) 2005-11-01 2012-06-28 Impact Biomedicines, Inc. Bi-aryl meta-pyrimidine inhibitors of kinases
TW200736232A (en) * 2006-01-26 2007-10-01 Astrazeneca Ab Pyrimidine derivatives
WO2007085540A1 (en) * 2006-01-27 2007-08-02 Glaxo Group Limited 1h-indaz0l-4-yl-2 , 4-pyrimidinediamine derivatives
WO2007120980A2 (en) 2006-02-17 2007-10-25 Rigel Pharmaceuticals, Inc. 2,4-pyrimidinediamine compounds for treating or preventing autoimmune diseases
ES2622493T3 (es) 2006-02-24 2017-07-06 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Composiciones y métodos para la inhibición de la ruta de JAK
US8168383B2 (en) 2006-04-14 2012-05-01 Cell Signaling Technology, Inc. Gene defects and mutant ALK kinase in human solid tumors
PL2450437T3 (pl) 2006-04-14 2017-12-29 Cell Signaling Technology Inc Defekty genu i zmutowana kinaza ALK w ludzkich guzach litych
EP1914240B1 (en) 2006-10-11 2009-12-02 Astellas Pharma Inc. EML4-ALK fusion gene
CA2598893C (en) 2006-10-11 2012-04-10 Astellas Pharma Inc. Eml4-alk fusion gene
WO2008051547A1 (en) 2006-10-23 2008-05-02 Cephalon, Inc. Fused bicyclic derivatives of 2,4-diaminopyrimidine as alk and c-met inhibitors
NZ577197A (en) * 2006-12-08 2011-02-25 Irm Llc Pyrimidine compounds especially 4-phenylamino-2-arylamino-pyrimidine derivatives and compositions as protein kinase inhibitors
DK2091918T3 (en) * 2006-12-08 2014-12-01 Irm Llc Compounds and Compositions as Protein Kinase Inhibitors
AU2007337088A1 (en) * 2006-12-19 2008-07-03 Genentech, Inc. Pyrimidine kinase inhibitors
AR065015A1 (es) 2007-01-26 2009-05-13 Smithkline Beecham Corp Derivados de antranilamida, composiciones farmaceuticas que los contienen, y usos para el tratamiento del cancer
CA2684447C (en) 2007-04-18 2012-01-24 Pfizer Products Inc. Sulfonyl amide derivatives for the treatment of abnormal cell growth
TWI389893B (zh) 2007-07-06 2013-03-21 Astellas Pharma Inc 二(芳胺基)芳基化合物
BRPI0814821A2 (pt) * 2007-07-16 2015-02-03 Astrazeneca Ab Composto, composição farmacêutica, e, processo para preparar um composto
US7981903B2 (en) 2007-08-08 2011-07-19 Glaxosmithkline Llc 2-[2-{phenylamino}-1H-pyrrolo[2,3-D]pyrimidin-4-yl)amino] benzamide derivatives as IGF-1R inhibitors for the treatment of cancer
WO2009032694A1 (en) * 2007-08-28 2009-03-12 Dana Farber Cancer Institute Amino substituted pyrimidine, pyrollopyridine and pyrazolopyrimidine derivatives useful as kinase inhibitors and in treating proliferative disorders and diseases associated with angiogenesis
WO2009080638A2 (en) 2007-12-20 2009-07-02 Cellzome Limited Sulfamides as zap-70 inhibitors
US8063058B2 (en) 2008-04-16 2011-11-22 Portola Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of syk and JAK protein kinases
US8138339B2 (en) 2008-04-16 2012-03-20 Portola Pharmaceuticals, Inc. Inhibitors of protein kinases
KR20100132550A (ko) 2008-04-16 2010-12-17 포톨라 파마슈티컬스, 인코포레이티드 syk 또는 JAK 키나제 억제제로서의 2,6-디아미노-피리미딘-5-일-카르복스아미드
NZ588830A (en) 2008-04-22 2012-11-30 Portola Pharm Inc Inhibitors of protein kinases
US9273077B2 (en) 2008-05-21 2016-03-01 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Phosphorus derivatives as kinase inhibitors
US8445505B2 (en) 2008-06-25 2013-05-21 Irm Llc Pyrimidine derivatives as kinase inhibitors
PE20100087A1 (es) 2008-06-25 2010-02-08 Irm Llc Compuestos y composiciones como inhibidores de cinasa
CA2986640C (en) 2008-06-27 2019-03-26 Celgene Avilomics Research, Inc. Heteroaryl compounds and uses thereof
US8338439B2 (en) 2008-06-27 2012-12-25 Celgene Avilomics Research, Inc. 2,4-disubstituted pyrimidines useful as kinase inhibitors
US11351168B1 (en) 2008-06-27 2022-06-07 Celgene Car Llc 2,4-disubstituted pyrimidines useful as kinase inhibitors
JO3067B1 (ar) * 2008-10-27 2017-03-15 Glaxosmithkline Llc بيرميدينات بيرازولو امينو كمثبطات ل fak
TW201024281A (en) 2008-11-24 2010-07-01 Boehringer Ingelheim Int New compounds
AR074210A1 (es) 2008-11-24 2010-12-29 Boehringer Ingelheim Int Derivados de pirimidina como inhibidores de ptk2-quinasa
EP2376491B1 (en) 2008-12-19 2015-03-04 Cephalon, Inc. Pyrrolotriazines as alk and jak2 inhibitors
EP2389372B1 (en) 2009-01-23 2015-09-09 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for inhibition of the jak pathway
WO2010112210A1 (en) 2009-04-03 2010-10-07 Cellzome Ag Methods for the identification of kinase interacting molecules and for the purification of kinase proteins
WO2010118986A1 (en) 2009-04-14 2010-10-21 Cellzome Limited Fluoro substituted pyrimidine compounds as jak3 inhibitors
CA2760794C (en) 2009-05-05 2017-07-25 Dana Farber Cancer Institute Egfr inhibitors and methods of treating disorders
TW201100441A (en) * 2009-06-01 2011-01-01 Osi Pharm Inc Amino pyrimidine anticancer compounds
EP2440534A2 (en) * 2009-06-10 2012-04-18 Cellzome Limited Pyrimidine derivatives as zap-70 inhibitors
JP6073677B2 (ja) 2009-06-12 2017-02-01 デイナ ファーバー キャンサー インスティチュート,インコーポレイテッド 縮合複素環式化合物およびそれらの使用
WO2010146132A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Cellzome Limited Sulfonamides and sulfamides as zap-70 inhibitors
WO2010146133A1 (en) * 2009-06-18 2010-12-23 Cellzome Limited Heterocyclylaminopyrimidines as kinase inhibitors
WO2011029807A1 (en) * 2009-09-11 2011-03-17 Cellzome Limited Ortho substituted pyrimidine compounds as jak inhibitors
US20130137709A1 (en) * 2010-05-05 2013-05-30 Nathanael S. Gray Compounds that modulate EGFR activity and methods for treating or preventing conditions therewith
MX2012013274A (es) 2010-05-21 2013-05-28 Chemilia Ab Novedosos derivados de la pirimidina.
WO2012019132A2 (en) 2010-08-06 2012-02-09 Cell Signaling Technology, Inc. Anaplastic lymphoma kinase in kidney cancer
KR20130099040A (ko) 2010-08-10 2013-09-05 셀진 아빌로믹스 리서치, 인코포레이티드 Btk 억제제의 베실레이트 염
CA2812061A1 (en) 2010-09-22 2012-03-29 Arena Pharmaceuticals, Inc. Modulators of the gpr119 receptor and the treatment of disorders related thereto
WO2012061428A2 (en) 2010-11-01 2012-05-10 Portola Pharmaceuticals, Inc. Nicotinamides as jak kinase modulators
US20130317029A1 (en) 2010-11-01 2013-11-28 Portola Pharmaceuticals, Inc. Oxypyrimidines as syk modulators
TW201238938A (en) 2010-11-01 2012-10-01 Portola Pharm Inc Benzamides and nicotinamides as Syk modulators
EP2635285B1 (en) 2010-11-01 2017-05-03 Celgene Avilomics Research, Inc. Heteroaryl compounds and uses thereof
WO2012060847A1 (en) 2010-11-07 2012-05-10 Targegen, Inc. Compositions and methods for treating myelofibrosis
US8796255B2 (en) 2010-11-10 2014-08-05 Celgene Avilomics Research, Inc Mutant-selective EGFR inhibitors and uses thereof
JP6000273B2 (ja) 2010-11-29 2016-09-28 オーエスアイ・ファーマシューティカルズ,エルエルシー 大環状キナーゼ阻害剤
LT3121171T (lt) * 2010-12-17 2018-11-12 Novartis Ag Kristalinės 5-chlor-n2-(2-izopropoksi-5-metil-4-piperidin-4-il-fenil)-n4[2-(propan-2-sulfonil)-fenil]-pirimidin-2,4-diamino formos
UY33817A (es) 2010-12-21 2012-07-31 Boehringer Ingelheim Int ?nuevas oxindolpirimidinas bencílicas?.
JP2012153674A (ja) 2011-01-28 2012-08-16 Astellas Pharma Inc ジ(アリールアミノ)アリール化合物の製造方法及びその合成中間体
AU2012212142B2 (en) * 2011-02-02 2015-09-24 Novartis Ag Methods of using ALK inhibitors
EP2675794B1 (en) 2011-02-17 2019-02-13 Cancer Therapeutics Crc Pty Limited Selective fak inhibitors
CA2827171C (en) 2011-02-17 2019-04-09 Cancer Therapeutics Crc Pty Limited Fak inhibitors
US9006241B2 (en) 2011-03-24 2015-04-14 Noviga Research Ab Pyrimidine derivatives
US9249124B2 (en) 2011-03-30 2016-02-02 H. Lee Moffitt Cancer Center And Research Institute, Inc. Aurora kinase inhibitors and methods of making and using thereof
KR102055532B1 (ko) 2011-04-22 2019-12-12 시그날 파마소티칼 엘엘씨 치환된 디아미노카르복스아미드 및 디아미노카르보니트릴 피리미딘, 그의 조성물, 및 그를 사용하는 치료 방법
BR112013027734A2 (pt) 2011-05-04 2017-08-08 Ariad Pharma Inc compostos para a inibição de proliferação celular em cânceres impulsionados pelo egfr, método e composição farmacêutica
CA2853498A1 (en) 2011-10-28 2013-05-02 Celgene Avilomics Research, Inc. Methods of treating a bruton's tyrosine kinase disease or disorder
US9382239B2 (en) 2011-11-17 2016-07-05 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of c-Jun-N-terminal kinase (JNK)
KR102019530B1 (ko) 2011-11-23 2019-09-06 포톨라 파마슈티컬스, 인코포레이티드 피라진 키나아제 저해제
HUE027976T2 (en) 2012-03-06 2016-11-28 Cephalon Inc Condensed ring bicyclic 2,4-diaminopyrimidine derivative as dual ALK and FAK inhibitor
RS57901B1 (sr) 2012-03-15 2019-01-31 Celgene Car Llc Soli inhibitora kinaze receptora epidermalnog faktora rasta
EP2825041B1 (en) 2012-03-15 2021-04-21 Celgene CAR LLC Solid forms of an epidermal growth factor receptor kinase inhibitor
JP6469567B2 (ja) 2012-05-05 2019-02-13 アリアド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド Egfr発動性がんの細胞増殖阻害用化合物
KR101582852B1 (ko) 2012-05-24 2016-01-07 서울대학교 산학협력단 타우 단백질 매개 신경 퇴행성 질환 치료제
KR101446742B1 (ko) * 2012-08-10 2014-10-01 한국화학연구원 N2,n4-비스(4-(피페라진-1-일)페닐)피리미딘-2,4-디아민 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염 및 이를 유효성분으로 함유하는 암의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
EP2903970A4 (en) 2012-10-08 2016-11-30 Portola Pharm Inc SUBSTITUTED PYRIMIDINYL KINASE INHIBITORS
EP2909194A1 (en) 2012-10-18 2015-08-26 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (cdk7)
US9758522B2 (en) 2012-10-19 2017-09-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged small molecules as inducers of protein degradation
US10000483B2 (en) 2012-10-19 2018-06-19 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bone marrow on X chromosome kinase (BMX) inhibitors and uses thereof
WO2014071419A2 (en) 2012-11-05 2014-05-08 Foundation Medicine, Inc. Novel fusion molecules and uses thereof
CN103804299A (zh) * 2012-11-14 2014-05-21 韩冰 一类具有神经保护作用的化合物及其用途
EP2935226A4 (en) 2012-12-21 2016-11-02 Celgene Avilomics Res Inc HETEROARYL COMPOUNDS AND USES THEREOF
EP2945652B1 (en) 2013-01-18 2021-07-07 Foundation Medicine, Inc. Methods of treating cholangiocarcinoma
PE20151274A1 (es) 2013-02-08 2015-09-12 Celgene Avilomics Res Inc Inhibidores de erk y sus usos
KR20150118159A (ko) 2013-02-22 2015-10-21 에프. 호프만-라 로슈 아게 암의 치료 방법 및 약물 내성의 예방 방법
US9611283B1 (en) 2013-04-10 2017-04-04 Ariad Pharmaceuticals, Inc. Methods for inhibiting cell proliferation in ALK-driven cancers
MX2015016332A (es) 2013-05-29 2016-07-20 Cephalon Inc Inhibidores de alk biciclicos fusionados.
JP2016522247A (ja) 2013-06-18 2016-07-28 ノバルティス アーゲー 組合せ医薬
US9492471B2 (en) 2013-08-27 2016-11-15 Celgene Avilomics Research, Inc. Methods of treating a disease or disorder associated with Bruton'S Tyrosine Kinase
WO2015038868A1 (en) * 2013-09-13 2015-03-19 Cephalon, Inc. Fused bicyclic 2,4-diaminopyrimidine derivatives
RU2550346C2 (ru) 2013-09-26 2015-05-10 Общество с ограниченной ответственностью "Отечественные Фармацевтические Технологии" ООО"ФармТех" Новые химические соединения (варианты) и их применение для лечения онкологических заболеваний
US10047070B2 (en) 2013-10-18 2018-08-14 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Polycyclic inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
CA2927917C (en) 2013-10-18 2022-08-09 Syros Pharmaceuticals, Inc. Heteroaromatic compounds useful for the treatment of proliferative diseases
CN106232831B (zh) 2013-11-06 2021-02-26 美国卫生和人力服务部 通过表达谱分析对淋巴瘤类型进行亚型分类的方法
US9415049B2 (en) 2013-12-20 2016-08-16 Celgene Avilomics Research, Inc. Heteroaryl compounds and uses thereof
NZ715903A (en) 2014-01-30 2017-06-30 Signal Pharm Llc Solid forms of 2-(tert-butylamino)-4-((1r,3r,4r)-3-hydroxy-4-methylcyclohexylamino)-pyrimidine-5-carboxamide, compositions thereof and methods of their use
US10017477B2 (en) 2014-04-23 2018-07-10 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Janus kinase inhibitors and uses thereof
WO2015164604A1 (en) * 2014-04-23 2015-10-29 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Hydrophobically tagged janus kinase inhibitors and uses thereof
ES2741785T3 (es) 2014-08-13 2020-02-12 Celgene Car Llc Formas y composiciones de un inhibidor de ERK
WO2016029002A2 (en) * 2014-08-22 2016-02-25 Clovis Oncology, Inc. Growth factor receptor inhibitors
UA119794C2 (uk) 2014-10-21 2019-08-12 Аріад Фармасьютикалз, Інк. Кристалічна форма 5-хлор-n4-[2-(диметилфосфорил)феніл]-n2-{2-метокси-4-[4-(4-метилпіперазин-1-іл)піперидин-1-іл]}піримідин-2,4-діаміну
ES2882954T3 (es) 2014-12-16 2021-12-03 Signal Pharm Llc Usos médicos que comprenden métodos para la medición de la inhibición de la quinasa c-Jun N-terminal en la piel
US9796685B2 (en) 2014-12-16 2017-10-24 Signal Pharmaceuticals, Llc Formulations of 2-(tert-butylamino)-4-((1R,3R,4R)-3-hydroxy-4-Methylcyclohexylamino)-pyrimidine-5-carboxamide
US10870651B2 (en) 2014-12-23 2020-12-22 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinase 7 (CDK7)
MX2021011472A (es) 2015-01-06 2022-08-17 Arena Pharm Inc Metodos de condiciones de tratamiento relacionadas con el receptor s1p1.
EP3250557A4 (en) 2015-01-29 2018-06-20 Signal Pharmaceuticals, LLC Isotopologues of 2-(tert-butylamino)-4-((1r,3r,4r)-3-hydroxy-4-methylcyclohexylamino)-pyrimidine-5-carboxamide
AU2016243529B2 (en) 2015-03-27 2021-03-25 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
WO2016167511A2 (ko) * 2015-04-14 2016-10-20 한국화학연구원 N2-(2-메톡시페닐)피리미딘 유도체, 이의 제조 방법 및 이를 유효 성분으로 함유하는 암의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
EP3307728A4 (en) 2015-06-12 2019-07-17 Dana Farber Cancer Institute, Inc. ASSOCIATION THERAPY USING TRANSCRIPTION INHIBITORS AND KINASE INHIBITORS
MA42807A (fr) 2015-06-22 2018-07-25 Arena Pharm Inc Sel l-arginine cristallin d'acide (r)-2-(7-(4-cyclopentyl-3-(trifluorométhyl)benzyloxy)-1,2,3,4-tétrahydrocyclo-penta[b]indol-3-yl)acétique (composé 1) pour une utilisation dans des troubles associés au récepteur de s1p1
WO2017019487A1 (en) 2015-07-24 2017-02-02 Celgene Corporation Methods of synthesis of (1r,2r,5r)-5-amino-2-methylcyclohexanol hydrochloride and intermediates useful therein
WO2017044858A2 (en) 2015-09-09 2017-03-16 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Inhibitors of cyclin-dependent kinases
CN106883213B (zh) * 2015-12-15 2021-04-20 合肥中科普瑞昇生物医药科技有限公司 一种egfr和alk激酶的双重抑制剂
EP3476848A4 (en) * 2016-06-27 2020-01-15 Hangzhou Rex Pharmaceutical Co., Ltd BENZOFURANE-PYRAZOLE-AMINE PROTEIN KINASE INHIBITOR
SG11201901251SA (en) 2016-08-29 2019-03-28 Univ Michigan Regents Aminopyrimidines as alk inhibitors
KR101876514B1 (ko) * 2016-11-08 2018-07-10 한국화학연구원 신규한 피리미딘화합물, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 암 및 염증질환의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
MX2019009841A (es) 2017-02-16 2020-01-30 Arena Pharm Inc Compuestos y metodos para el tratamiento de la colangitis biliar primaria.
WO2018155947A1 (ko) 2017-02-24 2018-08-30 재단법인 대구경북첨단의료산업진흥재단 혈액 뇌관문을 통과할 수 있는 화합물을 유효성분으로 함유하는 뇌암의 예방 또는 치료용 약학적 조성물
CN111344017A (zh) 2017-09-07 2020-06-26 锐新医药公司 治疗癌症的shp2抑制剂组合物和方法
KR101992621B1 (ko) 2017-12-07 2019-09-27 주식회사 온코빅스 암세포 성장 억제 효과를 나타내는 신규한 피리미딘 유도체 및 그를 포함하는 약제학적 조성물
WO2019117813A1 (en) * 2017-12-15 2019-06-20 National University Of Singapore Focal adhesion kinase targeted therapeutics for the treatment of glaucoma and fibrosis
US11013741B1 (en) 2018-04-05 2021-05-25 Sumitomo Dainippon Pharma Oncology, Inc. AXL kinase inhibitors and use of the same
WO2020076723A1 (en) 2018-10-08 2020-04-16 Revolution Medicines, Inc. Shp2 inhibitor compositions for use in treating cancer
CN112771032B (zh) * 2018-10-29 2023-01-03 江苏先声药业有限公司 作为***egfr抑制剂的嘧啶吡唑类化合物
US20220064196A1 (en) * 2019-01-17 2022-03-03 Betta Pharmaceuticals Co., Ltd. EGFR Inhibitors, Compositions and Methods Thereof
CN113727758A (zh) 2019-03-01 2021-11-30 锐新医药公司 双环杂环基化合物及其用途
CN114364798A (zh) 2019-03-21 2022-04-15 欧恩科斯欧公司 用于治疗癌症的Dbait分子与激酶抑制剂的组合
CN114302878A (zh) 2019-07-03 2022-04-08 大日本住友制药肿瘤公司 酪氨酸激酶非受体1(tnk1)抑制剂及其用途
KR20220109407A (ko) 2019-11-04 2022-08-04 레볼루션 메디슨즈, 인크. Ras 억제제
BR112022008534A2 (pt) 2019-11-04 2022-08-09 Revolution Medicines Inc Compostos, composição farmacêutica, conjugado e métodos para tratar câncer e para tratar um distúrbio relacionado à proteína ras
PE20221278A1 (es) 2019-11-04 2022-09-05 Revolution Medicines Inc Inhibidores de ras
CN114761006A (zh) 2019-11-08 2022-07-15 Inserm(法国国家健康医学研究院) 对激酶抑制剂产生耐药性的癌症的治疗方法
CR20220200A (es) 2019-11-08 2022-07-28 Revolution Medicines Inc Compuestos de heteroarilo bicíclicos y usos de estos
CA3163703A1 (en) 2020-01-07 2021-07-15 Steve Kelsey Shp2 inhibitor dosing and methods of treating cancer
WO2021148581A1 (en) 2020-01-22 2021-07-29 Onxeo Novel dbait molecule and its use
US20230158157A1 (en) * 2020-02-25 2023-05-25 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Potent and selective degraders of alk
EP4168002A1 (en) 2020-06-18 2023-04-26 Revolution Medicines, Inc. Methods for delaying, preventing, and treating acquired resistance to ras inhibitors
EP4208261A1 (en) 2020-09-03 2023-07-12 Revolution Medicines, Inc. Use of sos1 inhibitors to treat malignancies with shp2 mutations
US11690915B2 (en) 2020-09-15 2023-07-04 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
WO2022140427A1 (en) 2020-12-22 2022-06-30 Qilu Regor Therapeutics Inc. Sos1 inhibitors and uses thereof
EP4320153A1 (en) 2021-04-09 2024-02-14 INSERM (Institut National de la Santé et de la Recherche Médicale) Methods for the treatment of anaplastic large cell lymphoma
EP4334324A1 (en) 2021-05-05 2024-03-13 Revolution Medicines, Inc. Covalent ras inhibitors and uses thereof
AU2022270116A1 (en) 2021-05-05 2023-12-21 Revolution Medicines, Inc. Ras inhibitors
CN117616031A (zh) 2021-05-05 2024-02-27 锐新医药公司 用于治疗癌症的ras抑制剂
AR127308A1 (es) 2021-10-08 2024-01-10 Revolution Medicines Inc Inhibidores ras
WO2023114954A1 (en) 2021-12-17 2023-06-22 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
EP4227307A1 (en) 2022-02-11 2023-08-16 Genzyme Corporation Pyrazolopyrazine compounds as shp2 inhibitors
WO2023172940A1 (en) 2022-03-08 2023-09-14 Revolution Medicines, Inc. Methods for treating immune refractory lung cancer
WO2023240263A1 (en) 2022-06-10 2023-12-14 Revolution Medicines, Inc. Macrocyclic ras inhibitors

Citations (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3432493A (en) * 1966-06-27 1969-03-11 Abbott Lab Substituted sulfanilamides
JPS5490121A (en) * 1977-11-28 1979-07-17 Boettcher Barry Neutral copper bonded body and antiinflaming agent
WO1997019065A1 (en) * 1995-11-20 1997-05-29 Celltech Therapeutics Limited Substituted 2-anilinopyrimidines useful as protein kinase inhibitors
WO1999031073A1 (fr) * 1997-12-15 1999-06-24 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Nouveaux derives de pyrimidine-5-carboxamide
JP2001055378A (ja) * 1999-06-09 2001-02-27 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 新規なヘテロ環カルボキサミド誘導体
WO2001060816A1 (en) * 2000-02-17 2001-08-23 Amgen Inc. Kinase inhibitors
WO2001064656A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Astrazeneca Ab 2,4,di(hetero-)arylamino(-oxy)-5-substituted pyrimidines as antineoplastic agents
WO2001064655A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Astrazeneca Ab 2, 4-di(hetero-)arylamino (-oxy)-5-substituted pyrimidines as antineoplastic agents
WO2001064654A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Astrazeneca Ab Pyrimidine compounds
JP2002509920A (ja) * 1998-03-27 2002-04-02 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Hivを阻害するピリミジン誘導体
JP2002523497A (ja) * 1998-08-29 2002-07-30 アストラゼネカ・アクチエボラーグ ピリミジン化合物
JP2002533446A (ja) * 1998-12-24 2002-10-08 アストラゼネカ アクチボラグ ピリミジン化合物
WO2003002544A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-09 Bristol-Myers Squibb Company N-heterocyclic inhibitors of tnf-alpha expression
WO2003016306A1 (en) * 2001-08-13 2003-02-27 Janssen Pharmaceutica N.V. Hiv inhibiting pyrimidines derivatives
WO2003018021A1 (en) * 2001-08-22 2003-03-06 Amgen Inc. 2,4-disubstituted pyrimidinyl derivatives for use as anticancer agents
WO2003030909A1 (en) * 2001-09-25 2003-04-17 Bayer Pharmaceuticals Corporation 2- and 4-aminopyrimidines n-substtituded by a bicyclic ring for use as kinase inhibitors in the treatment of cancer
WO2003037877A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-08 Janssen Pharmaceutica N.V. AMINOBENZAMIDE DERIVATIVES AS GLYCOGEN SYNTHASE KINASE 3β INHIBITORS
WO2003063794A2 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Rigel Pharmaceuticals, Inc. 2,4-pyrimidinediamine compounds and their uses
WO2003066601A1 (en) * 2002-02-08 2003-08-14 Smithkline Beecham Corporation Pyrimidine compounds
WO2004002964A1 (ja) * 2002-06-28 2004-01-08 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. ジアミノピリミジンカルボキサミド誘導体
JP2005527529A (ja) * 2002-03-15 2005-09-15 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 2,4−ジアミノピリミジン誘導体
JP2006514989A (ja) * 2002-07-29 2006-05-18 ライジェル ファーマシューティカルズ 2,4−ピリミジンジアミン化合物による自己免疫疾患の治療および予防方法
JP2006515298A (ja) * 2002-12-20 2006-05-25 ファイザー・プロダクツ・インク 異常な細胞増殖を治療するためのピリミジン誘導体
JP2006516591A (ja) * 2003-02-07 2006-07-06 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Hiv感染の予防のためのピリミジン誘導体
JP2006518386A (ja) * 2003-02-20 2006-08-10 スミスクライン ビーチャム コーポレーション ピリミジン化合物
JP2006520354A (ja) * 2003-03-14 2006-09-07 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 新生物疾患、炎症および免疫系障害の処置に有用な2,4−ジ(フェニルアミノ)ピリミジン
JP2007501793A (ja) * 2003-08-07 2007-02-01 リゲル ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 抗増殖剤としての2,4−ピリミジンジアミン化合物および使用
JP2007505858A (ja) * 2003-09-18 2007-03-15 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 増殖性障害の処置に有用な2,4−ジ(フェニルアミノ)ピリミジン
JP2007505856A (ja) * 2003-09-16 2007-03-15 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト Zap−70および/またはsyk阻害剤としての2,4−ジ(ヘテロ)−アリールアミノピリミジン誘導体
JP2007526894A (ja) * 2003-07-16 2007-09-20 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ グリコーゲンシンターゼキナーゼ3インヒビターとしてのトリアゾロピリミジン誘導体
JP2009514782A (ja) * 2003-07-16 2009-04-09 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ グリコーゲン合成酵素キナーゼ3阻害剤としてのトリアゾロピリミジン誘導体

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL129020C (ja) 1964-12-15
US3367149A (en) * 1966-12-15 1968-02-06 Minnesota Mining & Mfg Radiant white light source
JPS5964558A (ja) * 1982-09-30 1984-04-12 三菱電機株式会社 耐熱軟質複合体の製造法
GB9619284D0 (en) 1996-09-16 1996-10-30 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9622363D0 (en) 1996-10-28 1997-01-08 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
GB9705361D0 (en) 1997-03-14 1997-04-30 Celltech Therapeutics Ltd Chemical compounds
PT1184376E (pt) * 1999-06-09 2005-04-29 Yamanouchi Pharma Co Ltd Novos derivados heterociclicos de carboxamida
EP1218360B1 (en) 1999-10-07 2008-05-28 Amgen Inc., Triazine kinase inhibitors
US6376770B1 (en) * 2000-02-28 2002-04-23 Douglas Hyde Quick connecting universal electrical box and wiring system
US20020132823A1 (en) 2001-01-17 2002-09-19 Jiahuai Han Assay method
AU2003231231A1 (en) * 2002-05-06 2003-11-11 Bayer Pharmaceuticals Corporation Pyridinyl amino pyrimidine derivatives useful for treating hyper-proliferative disorders
WO2005016894A1 (en) 2003-08-15 2005-02-24 Novartis Ag 2, 4-pyrimidinediamines useful in the treatment of neoplastic diseases, inflammatory and immune system disorders
US7557207B2 (en) 2004-11-24 2009-07-07 Rigel Pharmaceuticals, Inc. Spiro 2,4-pyrimidinediamine compounds and their uses

Patent Citations (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3432493A (en) * 1966-06-27 1969-03-11 Abbott Lab Substituted sulfanilamides
JPS5490121A (en) * 1977-11-28 1979-07-17 Boettcher Barry Neutral copper bonded body and antiinflaming agent
WO1997019065A1 (en) * 1995-11-20 1997-05-29 Celltech Therapeutics Limited Substituted 2-anilinopyrimidines useful as protein kinase inhibitors
WO1999031073A1 (fr) * 1997-12-15 1999-06-24 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. Nouveaux derives de pyrimidine-5-carboxamide
JP2002509920A (ja) * 1998-03-27 2002-04-02 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Hivを阻害するピリミジン誘導体
JP2002523497A (ja) * 1998-08-29 2002-07-30 アストラゼネカ・アクチエボラーグ ピリミジン化合物
JP2002533446A (ja) * 1998-12-24 2002-10-08 アストラゼネカ アクチボラグ ピリミジン化合物
JP2001055378A (ja) * 1999-06-09 2001-02-27 Yamanouchi Pharmaceut Co Ltd 新規なヘテロ環カルボキサミド誘導体
WO2001060816A1 (en) * 2000-02-17 2001-08-23 Amgen Inc. Kinase inhibitors
WO2001064656A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Astrazeneca Ab 2,4,di(hetero-)arylamino(-oxy)-5-substituted pyrimidines as antineoplastic agents
WO2001064655A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Astrazeneca Ab 2, 4-di(hetero-)arylamino (-oxy)-5-substituted pyrimidines as antineoplastic agents
WO2001064654A1 (en) * 2000-03-01 2001-09-07 Astrazeneca Ab Pyrimidine compounds
WO2003002544A1 (en) * 2001-06-26 2003-01-09 Bristol-Myers Squibb Company N-heterocyclic inhibitors of tnf-alpha expression
WO2003016306A1 (en) * 2001-08-13 2003-02-27 Janssen Pharmaceutica N.V. Hiv inhibiting pyrimidines derivatives
WO2003018021A1 (en) * 2001-08-22 2003-03-06 Amgen Inc. 2,4-disubstituted pyrimidinyl derivatives for use as anticancer agents
WO2003030909A1 (en) * 2001-09-25 2003-04-17 Bayer Pharmaceuticals Corporation 2- and 4-aminopyrimidines n-substtituded by a bicyclic ring for use as kinase inhibitors in the treatment of cancer
WO2003037877A1 (en) * 2001-11-01 2003-05-08 Janssen Pharmaceutica N.V. AMINOBENZAMIDE DERIVATIVES AS GLYCOGEN SYNTHASE KINASE 3β INHIBITORS
WO2003063794A2 (en) * 2002-02-01 2003-08-07 Rigel Pharmaceuticals, Inc. 2,4-pyrimidinediamine compounds and their uses
WO2003066601A1 (en) * 2002-02-08 2003-08-14 Smithkline Beecham Corporation Pyrimidine compounds
JP2005527529A (ja) * 2002-03-15 2005-09-15 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 2,4−ジアミノピリミジン誘導体
WO2004002964A1 (ja) * 2002-06-28 2004-01-08 Yamanouchi Pharmaceutical Co., Ltd. ジアミノピリミジンカルボキサミド誘導体
JP2006514989A (ja) * 2002-07-29 2006-05-18 ライジェル ファーマシューティカルズ 2,4−ピリミジンジアミン化合物による自己免疫疾患の治療および予防方法
JP2006515298A (ja) * 2002-12-20 2006-05-25 ファイザー・プロダクツ・インク 異常な細胞増殖を治療するためのピリミジン誘導体
JP2006516591A (ja) * 2003-02-07 2006-07-06 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ Hiv感染の予防のためのピリミジン誘導体
JP2006518386A (ja) * 2003-02-20 2006-08-10 スミスクライン ビーチャム コーポレーション ピリミジン化合物
JP2006520354A (ja) * 2003-03-14 2006-09-07 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 新生物疾患、炎症および免疫系障害の処置に有用な2,4−ジ(フェニルアミノ)ピリミジン
JP2007526894A (ja) * 2003-07-16 2007-09-20 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ グリコーゲンシンターゼキナーゼ3インヒビターとしてのトリアゾロピリミジン誘導体
JP2009514782A (ja) * 2003-07-16 2009-04-09 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ グリコーゲン合成酵素キナーゼ3阻害剤としてのトリアゾロピリミジン誘導体
JP2007501793A (ja) * 2003-08-07 2007-02-01 リゲル ファーマシューティカルズ,インコーポレイティド 抗増殖剤としての2,4−ピリミジンジアミン化合物および使用
JP2007505856A (ja) * 2003-09-16 2007-03-15 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト Zap−70および/またはsyk阻害剤としての2,4−ジ(ヘテロ)−アリールアミノピリミジン誘導体
JP2007505858A (ja) * 2003-09-18 2007-03-15 ノバルティス アクチエンゲゼルシャフト 増殖性障害の処置に有用な2,4−ジ(フェニルアミノ)ピリミジン

Non-Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
ABOU,O.A. ET AL: "Preparation of some methylpyrimidines expected to be antimetabolites", EGYPTIAN JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES, vol. 14, no. 2, JPN6009059663, 1973, pages 189 - 95, ISSN: 0001465792 *
ANGELO,M.M. ET AL: "N2-1H-Benzimidazol-2-yl-N4-phenyl-2,4-pyrimidinediamines and N2-1H-benzimidazol-2-yl-5,6,7,8-tetrahy", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 26, no. 9, JPN6009059675, 1983, pages 1311 - 16, XP009068050, ISSN: 0001465797, DOI: 10.1021/jm00363a017 *
DE SUTO-NAGY, G. ET AL: "Pyrimidines. CLXXV. (p-Sulfamylphenylamino)pyrimidines", JOURNAL OF THE AMERICAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 63, JPN7009005000, 1941, pages 3234 - 5, ISSN: 0001465794 *
EL-KERDAWY,M.M. ET AL: "Synthesis of certain esters of pteroylglutamic acid analogs structurally related to antimetabolite a", JOURNAL OF PHARMACEUTICAL SCIENCES OF THE UNITED ARAB REPUBLIC, vol. 9, JPN6009059646, 1968, pages 1 - 6, ISSN: 0001465787 *
GHONEIM,K.M. ET AL: "Synthesis of some Mannich bases of 2- and 4-amino- and 2,4-diamino-6-methylpyrimidines as potential", EGYPTIAN JOURNAL OF CHEMISTRY, vol. Volume Date 1987, Vol.30, No.6, JPN6009059667, 1989, pages 295 - 304, ISSN: 0001465793 *
GHOSH,D. ET AL: "2,4-Bis(arylamino)-5-methylpyrimidines as antimicrobial agents", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 10, no. 5, JPN7009005002, 1967, pages 974 - 5, XP002390053, ISSN: 0001465796, DOI: 10.1021/jm00317a062 *
GHOSH,D.: "2,4-Bis(arylamino)-6-methylpyrimidines as antimicrobial agents", JOURNAL OF THE INDIAN CHEMICAL SOCIETY, vol. 58, no. 5, JPN6009059660, 1981, pages 512 - 13, ISSN: 0001465791 *
GHOSH,D.: "2,4-Bis(arylamino)pyrimidines as antimicrobial agents", JOURNAL OF MEDICINAL CHEMISTRY, vol. 9, no. 3, JPN7009005001, 1966, pages 423 - 4, XP002324806, ISSN: 0001465795, DOI: 10.1021/jm00321a043 *
GRIGOR'EVA,A.S. ET AL: "Catalytic activity of complexes of copper(II) with carboxyphenylaminopyrimidines (antiinflammatory d", KHIMIKO-FARMATSEVTICHESKII ZHURNAL, vol. 12, no. 4, JPN6009059650, 1978, pages 7 - 18, XP008092091, ISSN: 0001465788 *
GRIGOR'EVA,A.S. ET AL: "Study of the reaction of ceruloplasmin with nonsteroidal antiinflammatory preparations - anthranilic", KHIMIKO-FARMATSEVTICHESKII ZHURNAL, vol. 13, no. 3, JPN6009059654, 1979, pages 5 - 10, ISSN: 0001465789 *
KARP,V.K. ET AL: "Synthesis and antiinflammatory properties of o-carboxyphenylaminopyrimidines", KHIMIKO-FARMATSEVTICHESKII ZHURNAL, vol. 17, no. 11, JPN6009059657, 1983, pages 1304 - 7, XP009031557, ISSN: 0001465790 *

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010538004A (ja) * 2007-08-28 2010-12-09 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー キナーゼ阻害剤としての2−ビフェニルアミノ−4−アミノピリミジン誘導体
JP2011512413A (ja) * 2008-02-19 2011-04-21 グラクソスミスクライン・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー Fakの阻害剤としてのアニリノピリジン
JP2011516555A (ja) * 2008-04-07 2011-05-26 アイアールエム・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー タンパク質キナーゼ阻害剤としての化合物および組成物
JP2011523646A (ja) * 2008-05-21 2011-08-18 アリアド・ファーマシューティカルズ・インコーポレイテッド キナーゼ阻害剤としてのリン誘導体
JP2011524411A (ja) * 2008-06-17 2011-09-01 アストラゼネカ アクチボラグ ピリジン化合物
JP2012529522A (ja) * 2009-06-10 2012-11-22 アボット・ラボラトリーズ キナーゼ阻害剤としての2−(1h−ピラゾール−4−イルアミノ)−ピリミジン
JP2016185975A (ja) * 2010-11-01 2016-10-27 セルジーン アヴィロミクス リサーチ, インコーポレイテッド 複素環式化合物またはその使用
JP2015535266A (ja) * 2012-11-06 2015-12-10 シャンハイ フォチョン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド Alkキナーゼ阻害剤
JP2018119003A (ja) * 2012-11-06 2018-08-02 シャンハイ フォチョン ファーマシューティカル カンパニー リミテッド Alkキナーゼ阻害剤
JP2016525509A (ja) * 2013-07-11 2016-08-25 ベータ ファーマシューティカルズ カンパニー リミテッド プロテインチロシンキナーゼモジュレーター及び使用方法
JP2018532759A (ja) * 2015-11-05 2018-11-08 湖北生物医薬産業技術研究院有限公司Hubei Bio−Pharmaceutical Industrial Technological Institute Inc. ピリミジン誘導体及びその使用
US10695347B2 (en) 2015-11-05 2020-06-30 Hubei Bio-Pharmaceutical Industrial Technological Institute, Inc. Pyrimidine derivative and use thereof
JP2020523360A (ja) * 2017-06-13 2020-08-06 コリア リサーチ インスティテュート オブ ケミカル テクノロジー N2,n4−ジフェニルピリミジン−2,4−ジアミン誘導体、その製造方法、およびこれを有効成分として含む癌の予防または治療用の薬学的組成物
JP2021506937A (ja) * 2017-12-21 2021-02-22 深▲チェン▼市塔吉瑞生物医薬有限公司Shenzhen TargetRx, Inc. キナーゼ活性を阻害するためのアリールホスフィンオキシド
JP7085242B2 (ja) 2017-12-21 2022-06-16 深▲チェン▼市塔吉瑞生物医薬有限公司 キナーゼ活性を阻害するためのアリールホスフィンオキシド
JP7390487B2 (ja) 2019-12-03 2023-12-01 サムジン ファーマシューティカル カンパニー,リミテッド 焦点接着キナーゼ阻害剤としての新規なアダマンタン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
ECSP066371A (es) 2006-08-30
IS8349A (is) 2006-03-13
CY1117015T1 (el) 2017-04-05
HRP20120335T1 (hr) 2012-05-31
US20110098280A1 (en) 2011-04-28
MA27994A1 (fr) 2006-07-03
US7893074B2 (en) 2011-02-22
TWI378923B (en) 2012-12-11
IL173129A0 (en) 2006-06-11
PT1660458E (pt) 2012-04-27
NZ585188A (en) 2011-09-30
RU2395500C2 (ru) 2010-07-27
KR20060039938A (ko) 2006-05-09
PT2287156E (pt) 2013-08-26
NO333306B1 (no) 2013-04-29
BRPI0413616A (pt) 2006-10-17
JP2010241830A (ja) 2010-10-28
WO2005016894A1 (en) 2005-02-24
CA2533320A1 (en) 2006-02-24
CO5680434A2 (es) 2006-09-29
US20080132504A1 (en) 2008-06-05
PL2287156T3 (pl) 2013-11-29
EP1660458B1 (en) 2012-01-25
TW200526598A (en) 2005-08-16
EP2287156B1 (en) 2013-05-29
ES2424881T3 (es) 2013-10-09
BRPI0413616B8 (pt) 2021-05-25
DK2287156T3 (da) 2013-08-26
SI2287156T1 (sl) 2013-09-30
AU2008229685B2 (en) 2011-07-28
DK1660458T3 (da) 2012-05-07
ZA200600464B (en) 2006-12-27
EP1660458A1 (en) 2006-05-31
PL1660458T3 (pl) 2012-07-31
HRP20130724T1 (hr) 2013-10-11
AU2004264382A1 (en) 2005-02-24
HK1091813A1 (en) 2007-01-26
TNSN06052A1 (en) 2007-10-03
AR045458A1 (es) 2005-10-26
CY1112571T1 (el) 2016-02-10
RU2006107785A (ru) 2007-09-20
EP2287156A1 (en) 2011-02-23
ES2380206T3 (es) 2012-05-09
NO20061214L (no) 2006-05-15
MY147449A (en) 2012-12-14
IS2873B (is) 2014-03-15
BRPI0413616B1 (pt) 2020-04-28
BR122019017579B1 (pt) 2020-08-11
JP4607879B2 (ja) 2011-01-05
KR100904570B1 (ko) 2009-06-25
MXPA06001759A (es) 2006-05-12
AU2008229685A1 (en) 2008-10-30
BR122019017579B8 (pt) 2021-07-27
SG145749A1 (en) 2008-09-29
ATE542801T1 (de) 2012-02-15
SI1660458T1 (sl) 2012-05-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4607879B2 (ja) 新生物疾患、炎症および免疫障害の処置に有用な2,4−ピリミジンジアミン
JP4796487B2 (ja) 新生物疾患、炎症および免疫系障害の処置に有用な2,4−ジ(フェニルアミノ)ピリミジン
KR100894349B1 (ko) 피리미딘 유도체
AU2005276582B2 (en) Pyrimidine derivatives
EP2311807B1 (en) Compounds and composition as protein kinase inhibitors

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100217

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100316

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100716

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20100910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100928

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20101007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4607879

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313115

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R153 Grant of patent term extension

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R153

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250