JP2010137792A - 車両のドア構造 - Google Patents

車両のドア構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2010137792A
JP2010137792A JP2008317906A JP2008317906A JP2010137792A JP 2010137792 A JP2010137792 A JP 2010137792A JP 2008317906 A JP2008317906 A JP 2008317906A JP 2008317906 A JP2008317906 A JP 2008317906A JP 2010137792 A JP2010137792 A JP 2010137792A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
impact bar
door
impact
upper hinge
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008317906A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5439805B2 (ja
Inventor
Tomoki Takahashi
知希 高橋
Takaharu Nonaka
隆治 野中
Naotoshi Kinoshita
尚年 木下
Keisuke Kondo
啓介 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP2008317906A priority Critical patent/JP5439805B2/ja
Priority to US12/606,902 priority patent/US8042860B2/en
Priority to EP09015137A priority patent/EP2199128B1/en
Priority to DE602009001177T priority patent/DE602009001177D1/de
Priority to AT09015137T priority patent/ATE507099T1/de
Publication of JP2010137792A publication Critical patent/JP2010137792A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5439805B2 publication Critical patent/JP5439805B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0422Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires
    • B60J5/0423Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure
    • B60J5/0426Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure the elements being arranged at the beltline
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0422Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires
    • B60J5/0423Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure
    • B60J5/0429Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure the elements being arranged diagonally
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0422Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires
    • B60J5/0423Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure
    • B60J5/0431Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by position in the lower door structure the elements being arranged at the hinge area
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J5/00Doors
    • B60J5/04Doors arranged at the vehicle sides
    • B60J5/042Reinforcement elements
    • B60J5/0422Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires
    • B60J5/0437Elongated type elements, e.g. beams, cables, belts or wires characterised by the attachment means to the door, e.g. releasable attachment means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Automobile Manufacture Line, Endless Track Vehicle, Trailer (AREA)

Abstract

【課題】前突時にはベルトラインインパクトバーに荷重を伝達すると共に、ドアヒンジを介して側突対応用インパクトバーにも荷重を伝達でき、また側突時には側突対応用インパクトバーにて荷重を伝達すると共に、ドアヒンジを介してベルトラインインパクトバーにも荷重を伝達できて、車両衝突時のドア、車室の変形を抑制する車両のドア構造を提供する。
【解決手段】ドアの上側ヒンジ取付部α近傍の車幅方向外側に側突対応用インパクトバー25の前端部を配置すると共に、ドアの上側ヒンジ取付部α近傍の車幅方向内側に前突対応用ベルトラインインパクトバー26の前端部を配置し、両前端部と上側ヒンジ取付部αとを結合する結合ブラケット27を設けたことを特徴とする。
【選択図】図3

Description

この発明は、ドア本体内の車幅方向外側に後傾状に設けられる側突対応用インパクトバーと、ドア本体内の車幅方向内側のベルトライン部に前後方向に延設される前突対応用ベルトラインインパクトバーとを備えたような車両のドア構造に関する。
従来、車両のドア構造としては、特許文献1に開示された構造がある。
すなわち、ドアアウタパネルとドアインナパネルとを備えたドア本体において、ドアアウタパネルの内側と、ドアインナパネルの内側にベルトライン部に沿って前後方向に延びる板状のベルトラインレインフォースメントをそれぞれ設け、これら内外一対の各ベルトラインレインフォースメントの前端部相互間を、ドアヒンジ部に配設されるレインフォース(補強部材)で連結したドア構造である。
上述のベルトラインレインフォースメントはそれぞれ板金製であって、インパクトバーに対してその板厚が小さいのが一般的であり、これら各ベルトラインレインフォースメントの前端部相互間を補強部材で連結する程度では、前面衝突時および側面衝突時の充分な荷重伝達が図れない問題点があった。
特開2007−216831号公報
そこで、この発明は、ドアの上側ヒンジ取付部近傍の車幅方向外側に側突対応用インパクトバーの前端部を配置すると共に、ドアの上側ヒンジ取付部近傍の車幅方向内側に前突対応用ベルトラインインパクトバーの前端部を配置し、これら両前端部と上側ヒンジ取付部とを結合する結合ブラケットを設けることで、前突時にはベルトラインインパクトバーに荷重を伝達すると共に、ドアヒンジを介して側突対応用インパクトバーにも荷重を伝達することができ、また側突時には側突対応用インパクトバーにて荷重を伝達すると共に、ドアヒンジを介してベルトラインインパクトバーにも荷重を伝達することができて、車両衝突時のドア、車室の変形を抑制することができる車両のドア構造の提供を目的とする。
この発明による車両のドア構造は、ドア本体内の車幅方向外側に後傾状に設けられる側突対応用インパクトバーと、ドア本体内の車幅方向内側のベルトライン部に前後方向に延設される前突対応用ベルトラインインパクトバーとを備えた車両のドア構造であって、ドアの上側ヒンジ取付部近傍の車幅方向外側に上記側突対応用インパクトバーの前端部を配置すると共に、ドアの上側ヒンジ取付部近傍の車幅方向内側に上記前突対応用ベルトラインインパクトバーの前端部を配置し、上記両前端部と上側ヒンジ取付部とを結合する結合ブラケットを設けたものである。
上記構成によれば、前突対応用ベルトラインインパクトバーの前端部と側突対応用インパクトバーの前端部とを、結合ブラケットにより上側ヒンジ取付部に結合したので、前突時には、前突対応用ベルトラインインパクトバーに荷重を伝達すると共に、ドアヒンジを介して側突対応用インパクトバーにも荷重を伝達することができる。
また、側突時には、側突対応用インパクトバーにて荷重を伝達すると共に、ドアヒンジを介して前突対応用ベルトラインインパクトバーにも荷重を伝達することができる。
この結果、衝突耐力の向上を図ることができ、車両衝突時のドアおよび車室の変形を抑制することができる。
この発明の一実施態様においては、上記側突対応用インパクトバーの前端部と、上記前突対応用ベルトラインインパクトバーの前端部とが上記上側ヒンジ取付部を挟んで車幅方向にオーバラップして設けられたものである。
上記構成によれば、前突時および側突時の両インパクトバーへの荷重伝達を確実に行なうことができる。
この発明の一実施態様においては、上記側突対応用インパクトバーが上側ヒンジ取付部からドア後部下方間に対角状に設けられ、上記前突対応用ベルトラインインパクトバーが上側ヒンジ取付部からドア後部に向って上方に傾斜して設けられたものである。
上記構成によれば、両インパクトバーの配置構造が横向きV字状となり、前部から後部にかけて両インパクトバーの上下間隔が順次拡大することになり、前突荷重を両インパクトバーの広いスパンで受けて、耐荷重性能の向上を図ることができる。
この発明の一実施態様においては、上記結合ブラケットが上側ヒンジ取付部、側突対応用インパクトバー、前突対応用ベルトラインインパクトバー間に略閉断面を形成するように設けられたものである。
上記構成によれば、上述の略閉断面構造により、両インパクトバーへの荷重伝達を確実に行なうことができる。
この発明の一実施態様においては、上記結合ブラケットが上側ヒンジ取付部と、該上側ヒンジ取付部の車幅方向外側から後方に延びる側突対応用インパクトバー結合部と、該側突対応用インパクトバー結合部の後部から車幅方向内側に延びる前突対応用ベルトラインインパクトバー結合部とを備えており、該前突対応用ベルトラインインパクトバー結合部が車幅方向内側に向って後方に傾斜して設けられたものである。
上記構成によれば、次のような効果がある。
すなわち、側突時には側突対応用インパクトバーの取付部が後方へ引き込まれるように移動しようとするが、上記結合ブラケットにより側突対応用インパクトバーにおける取付部の取付け強度が高められているので、側突時における該側突対応用インパクトバー取付部の後方への引き込み変形を抑制して、耐荷重性能の向上を図ることができる。
この発明の一実施態様においては、ドアインナパネルが上側ヒンジ取付部の車幅方向外側で車両前方に延びる延設部を備えており、上記側突対応用インパクトバーが上記結合ブラケットに加え上記延設部にも結合されるように構成されたものである。
上記構成によれば、側突対応用インパクトバーを、結合ブラケットとドアインナパネルの延設部との両者に結合したので、耐荷重性能のさらなる向上を図ることができる。
この発明の一実施態様においては、上記上側ヒンジ取付部を結合する結合ブラケットと略同一高さ位置において、左右のヒンジピラー間には車幅方向に延びる強度部材としてのインパネメンバが設けられたものである。
上記構成によれば、側突時の衝撃荷重を補強部材であるインパネメンバに確実に伝達することができ、側突耐力の向上を図ることができる。
この発明によれば、ドアの上側ヒンジ取付部近傍の車幅方向外側に側突対応用インパクトバーの前端部を配置すると共に、ドアの上側ヒンジ取付部近傍の車幅方向内側に前突対応用ベルトラインインパクトバーの前端部を配置し、これら両前端部と上側ヒンジ取付部とを結合する結合ブラケットを設けたので、前突時にはベルトラインインパクトバーに荷重を伝達すると共に、ドアヒンジを介して側突対応用インパクトバーにも荷重を伝達することができ、また側突時には側突対応用インパクトバーにて荷重を伝達すると共に、ドアヒンジを介してベルトラインインパクトバーにも荷重を伝達することができて、車両衝突時のドア、車室の変形を抑制することができる効果がある。
車両衝突時のドア、車室の変形を抑制するという目的を、ドア本体内の車幅方向外側に後傾状に設けられる側突対応用インパクトバーと、ドア本体内の車幅方向内側のベルトライン部に前後方向に延設される前突対応用ベルトラインインパクトバーとを備えた車両のドア構造において、ドアの上側ヒンジ取付部近傍の車幅方向外側に上記側突対応用インパクトバーの前端部を配置すると共に、ドアの上側ヒンジ取付部近傍の車幅方向内側に上記前突対応用ベルトラインインパクトバーの前端部を配置し、上記両前端部と上側ヒンジ取付部とを結合する結合ブラケットを設けるという構成にて実現した。
この発明の一実施例を以下図面に基づいて詳述する。
図面は車両のドア構造を示し、図1はドアアウタパネルを取外してドア構造を車外から見た状態で示す側面図、図2は図1の斜視図、図3は図1のA−A線矢視断面図(但し、ドアアウタパネルを取付けると共に、ボディ側の構造を併記した図面)である。
図1〜図3において、車両のドア(但し、図面では車両右側のドアを示している)1は、ドアサッシュ部2とドア本体3とを備えている。
上述のドア本体3は車幅方向内側に位置するドアインナパネル4と、車幅方向外側に位置するドアアウタパネル5(図3参照)とを備え、これら両パネル4,5を図3に示すようにヘミング結合して、一体化している。
上述のドアインナパネル4は、図1、図2に示すように、ドアモジュール取付用の開口部6と、スピーカ取付用の開口部7とが形成されたインナパネル主板部4aと、このインナパネル主板部4aの前部から車幅方向外方に延びる前辺部4bと、インナパネル主板部4aの下部から車幅方向外方に延びる下辺部4cと、インナパネル主板部4aの後部から車幅方向外方に延びる後辺部4d(図5参照)とを備えている。
また、上述のドアインナパネル4における前辺部4bには、図1に示すように、上側ヒンジ取付部αと下側ヒンジ取付部βとが設けられており、これら上下の両ヒンジ取付部α,βにはドア側ヒンジブラケット8を取付け、該ドア側ヒンジブラケット8は、図3に示すように、ヒンジピン9を介してボディ側ヒンジブラケット10に開閉可能に連結され、上側のドアヒンジ11と下側のドアヒンジ12とが構成されている。
ここで、上述のボディ側ヒンジブラケット10は、図3に示すように、ボディ側のヒンジピラー13におけるヒンジピラーアウタ14に対して、ボルト、ナット等の取付部材15,15を用いて取付けられたものである。
上述のヒンジピラー13は、ヒンジピラーアウタ14と、ヒンジピラーレインフォースメント16と、ヒンジピラーインナ17とを接合固定して、上下方向に延びるヒンジピラー閉断面18を備えた車体剛性部材であって、この実施例においては、ヒンジピラー閉断面18内におけるヒンジピラーレインフォースメント16とヒンジピラーインナ17との間に、ボックス形状のヒンジレイン19を結合して、該ヒンジピラー13の剛性向上を図っている。
また、図3に示すように、上述のヒンジレイン19は、その車外側に接合片19aを備え、上述のボルト、ナットなどの取付部材15,15により、ボディ側ヒンジブラケット10と、ヒンジピラーアウタ14と、ヒンジピラーレインフォースメント16と、接合片19aとを共締め固定し、ヒンジピラー13によるドア1の支持剛性向上を図っている。
さらに、図3に示すように、左右のヒンジピラー13,13(但し、図面では右側のヒンジピラー13のみを示す)におけるヒンジピラーインナ17,17相互間には、車幅方向に延びる車体強度部材としてのインパネメンバ20を水平状に張架している。
この実施例では、インパネメンバ20の車幅方向端部にフランジ21を接合固定する一方、ヒンジピラー閉断面18内おけるヒンジピラーレインフォースメント16とヒンジピラーインナ17との間に、剛性部材から成るカラー22を介設し、フランジ21に予め接合固定したナット23に対して、車外側からボルト24を締付けることで、左右のヒンジピラー13,13相互間にインパネメンバ20を張架したものである。
なお、具体的には、上下2組のボルト24,ナット23を用いるが、図3では図示の便宜上、上側のボルト24,ナット23のみを示している。
ところで、図1、図2、図3に示すように、ドアインナパネル4の前辺部4bにおいて、上側ヒンジ取付部αの車幅方向外側には車両前方に延びる延設部4eを一体形成している。
また、図1〜図3に示すように、ドアインナパネル4とドアアウタパネル5とから成るドア本体3内には、車幅方向外側に位置し、かつ後傾状に設けられる側突対応用インパクトバー25と、ドア本体3内の車幅方向内側に位置し、かつベルトライン部に沿って前後方向に延びる前突対応用ベルトラインインパクトバー26と、を備えている。
図3、図4に示すように、側突対応用インパクトバー25は、その長手方向に延びる2条のビード25b,25bを有し、該側突対応用インパクトバー25の前端部25aは、ドア1の上側ヒンジ取付部αの近傍における車幅方向外側に配置され、前突対応用ベルトラインインパクトバー26の前端部26aは、ドア1の上側ヒンジ取付部αの近傍における車幅方向内側に配置されており、これらの両前端部25a,26aと上側ヒンジ取付部αとが結合ブラケット27で結合されている。
この実施例では、上述の結合ブラケット27は、ジャンクション28と、平面視L字断面形状のブラケット29との2部材から構成されている。
図2の要部を拡大して図4に示すように、前突対応用ベルトラインインパクトバー26は剛性丸パイプから構成されており、上述のジャンクション28は、該前突対応用ベルトラインインパクトバー26の前端部26aを車幅方向外方から抱持する抱持部28aと、ドアインナパネル4のインナパネル主板部4aに接合固定される接合部28bと、ドアインナパネル4の前辺部4bに接合固定される接合部28cと、を一体形成した剛性部材である。
また、上述のブラケット29は、ジャンクション28の接合部28cに連結される前部29aと、上述の側突対応用インパクトバー25の前端部25aに接合固定される側部29bと、を平面視でL字状に一体連結した剛性部材である。
そして、図3に示すように、ボルト、ナットなどの締結部材30を用いて、ドア側ヒンジブラケット8と、ドアインナパネル4の前辺部4bと、ジャンクション28の接合部28cと、ブラケット29の前部29aとを共締め固定することで、両インパクトバー25,26の前端部25a,26aと、上側ヒンジ取付部αとを、ジャンクション28およびブラケット29から成る結合ブラケット27で結合したものである。
また、図3に示すように、側突対応用インパクトバー25は上述の結合ブラケット27に加えて、ドアインナパネル4の前辺部4bに一体形成された上述の延設部4eにも結合されている。
さらに、図1〜図3に示すように、側突対応用インパクトバー25の前端部25aと、前突対応用ベルトラインインパクトバー26の前端部25aとは、上側ヒンジ取付部αを挟んで車幅方向にオーバラップして設けられている。
また、図1、図2に示すように、側突対応用インパクトバー25は上側ヒンジ取付部αからドア後部下方間に対角状に設けられている。すなわち、ドアインナパネル4の後方下部にはインパクトバー取付部4fが形成されており、側突対応用インパクトバー25は上側ヒンジ取付部αから該インパクトバー取付部4fにかけて側面視で、前高後低状となるように傾斜配置されたものである。
さらに、図1に示すように、前突対応用ベルトラインインパクトバー26は、上側ヒンジ取付部αからドア後部に向って上方に傾斜して設けられている。
すなわち、図1のB−B線矢視断面図を図5に示すように、ドアインナパネル4の後辺部4dの車幅方向外端には、該外端から後方に延びる段差部4gを一体形成し、前低後高状に傾斜させた前突対応用ベルトラインインパクトバー26の後端部を、ドアインナパネル4のインナパネル主板部4aと後辺部4dと段差部4gとに渡るブラケット31を用いて、ドアインナパネル4内の後部に取付けることで、このベルトラインインパクトバー26を上側ヒンジ取付部αからドア後部に向って上方に傾斜して設けたものである。
上述の前突対応用ベルトラインインパクトバー26の前後方向中間部は、図1、図2に示すように、剛性のインパクトバーホルダ32を用いて、ドアインナパネル4のインナパネル主板部4aに支持されている。
一方、上述のインパネメンバ20は、上側ヒンジ取付部αを結合する結合ブラケット27と略同一の高さ位置において、左右のヒンジピラー13,13間に車幅方向に延びるよう設けられている。
なお、図中、33,34はウインドガラスの昇降を案内するガラスガイド、35はコーナブラケット、36はセンタピラー37を構成するセンタピラーアウタである。また、図中、矢印Fは車両前方を示し、矢印Rは車両後方を示し、矢印INは車両内方を示し、矢印OUTは車両外方を示す。
図示実施例は上記の如く構成するものにして、以下作用を説明する。
車両の前突時には、ボディが後ろに移動することにより、前突対応用ベルトラインインパクトバー26にボディが当り、該前突対応用ベルトラインインパクトバー26に荷重を伝えると共に、ドアヒンジ11が後ろに移動することにより、上側ヒンジ取付部αおよびブラケット29を介して側突対応用インパクトバー25にも荷重が伝えられ、荷重分散により前突耐力の向上を図って、前突時のドア1および車室の変形を抑制することができる。
また、車両の側突時には、側突対応用インパクトバー25にて荷重を伝達すると共に、上側ヒンジ取付部αに設けた結合ブラケット27を介して前突対応用ベルトラインインパクトバー26にも荷重が伝達され、さらに、該結合ブラケット27と略同一高さ位置において、左右のヒンジピラー13,13間に横架したインパネメンバ20にも荷重が伝達される。
このため、荷重分散により側突耐力の向上を図って、側突時のドア1および車室の変形を抑制することができる。
このように、図1〜図5で示した実施例の車両のドア構造は、ドア本体3内の車幅方向外側に後傾状に設けられる側突対応用インパクトバー25と、ドア本体3内の車幅方向内側のベルトライン部に前後方向に延設される前突対応用ベルトラインインパクトバー26とを備えた車両のドア構造であって、ドア1の上側ヒンジ取付部α近傍の車幅方向外側に上記側突対応用インパクトバー25の前端部25aを配置すると共に、ドア1の上側ヒンジ取付部α近傍の車幅方向内側に上記前突対応用ベルトラインインパクトバー26の前端部26aを配置し、上記両前端部25a,26aと上側ヒンジ取付部αとを結合する結合ブラケット27を設けたものである(図1、図3参照)。
この構成によれば、前突対応用ベルトラインインパクトバー26の前端部26aと側突対応用インパクトバー25の前端部25aとを、結合ブラケット27により上側ヒンジ取付部αに結合したので、前突時には、前突対応用ベルトラインインパクトバー26に荷重を伝達すると共に、ドアヒンジ11を介して側突対応用インパクトバー25にも荷重を伝達することができる。
また、側突時には、側突対応用インパクトバー25にて荷重を伝達すると共に、ドアヒンジ11を介して前突対応用ベルトラインインパクトバー26にも荷重を伝達することができる。
この結果、衝突耐力の向上を図ることができ、車両衝突時のドア1および車室の変形を抑制することができる。
また、上記側突対応用インパクトバー25の前端部25aと、上記前突対応用ベルトラインインパクトバー26の前端部26aとが上記上側ヒンジ取付部αを挟んで車幅方向にオーバラップして設けられたものである(図1、図3参照)。
この構成によれば、前突時および側突時の両インパクトバー25,26への荷重伝達を確実に行なうことができる。
さらに、上記側突対応用インパクトバー25が上側ヒンジ取付部αからドア後部下方間に対角状に設けられ、上記前突対応用ベルトラインインパクトバー26が上側ヒンジ取付部αからドア後部に向って上方に傾斜して設けられたものである(図1参照)。
この構成によれば、両インパクトバー25,26の配置構造が横向きV字状となり、前部から後部にかけて両インパクトバー25,26の上下間隔が順次拡大することになり、前突荷重を両インパクトバー25,26の広いスパンで受けて、耐荷重性能の向上を図ることができる。
加えて、ドアインナパネル4が上側ヒンジ取付部αの車幅方向外側で車両前方に延びる延設部4eを備えており、上記側突対応用インパクトバー25が上記結合ブラケット27に加え上記延設部4eにも結合されるように構成されたものである(図3参照)。
この構成によれば、側突対応用インパクトバー25を、結合ブラケット27とドアインナパネル4の延設部4eとの両者に結合したので、耐荷重性能のさらなる向上を図ることができる。
さらに、上記上側ヒンジ取付部αを結合する結合ブラケット27と略同一高さ位置において、左右のヒンジピラー13,13間には車幅方向に延びる強度部材としてのインパネメンバ20が設けられたものである(図3参照)。
この構成によれば、側突時の衝撃荷重を補強部材であるインパネメンバ20に確実に伝達することができ、側突耐力の向上を図ることができる。
図6、図7は車両のドア構造の他の実施例を示し、図6は平面図、図7は要部の斜視図である。
図1〜図5で示した先の実施例においては、両インパクトバー25,26の各前端部25a,26aと上側ヒンジ取付部αとを結合する結合ブラケット27を、2部品にて構成したが、図6、図7で示すこの実施例では、1部品で構成するものである。
すなわち、図6、図7に示すように、側突対応用インパクトバー25の前端部25aおよび前突対応用ベルトラインインパクトバー26の前端部26aと、上側ヒンジ取付部αとを結合するブラケット40を設けている。
このブラケット40は、上側ヒンジ取付部40aと、この上側ヒンジ取付部40aの車幅方向外側から後方に延びる側突対応用インパクトバー結合部40bと、この側突対応用インパクトバー40bの後部から車幅方向内側に延びる前突対応用ベルトラインインパクトバー結合部40cとを備えている。
また、該結合部40cは、その車幅方向内端部に、インパクトバー26の前端側を抱持する抱持部40dと、ドアインナパネル4のインナパネル主板部4aに結合固定される接合部40eとを備えている。
さらに、上述の前突対応用ベルトラインインパクトバー結合部40cが、図6に示すように、車幅方向内側に向って後方に傾斜して設けられている。
しかも、図6に平面図で示すように、該ブラケット40は、上側ヒンジ取付部αと、側突対応用インパクトバー25と、前突対応用ベルトラインインパクトバー26と、の間に略閉断面41を形成するように設けられている。
このように構成すると、車両の前突時においてボディが後方が移動すると、前突対応用ベルトラインインパクトバー26前端にボディが当たり、該前突対応用ベルトラインインパクトバー26に荷重を伝えると共に、ドアヒンジ11が後方に動くことで、ブラケット40に荷重が加わり、該ブラケット40を介して両インパクトバー25,26に荷重を伝えることになる。
また、車両の側突時においては、側突対応用インパクトバー25に荷重が伝わると共に、該インパクトバー25からブラケット40を介して前突対応用ベルトラインインパクトバー26にも荷重が伝わり、この前突対応用ベルトラインインパクトバー26が、ボディを押すことで、ボディへ荷重が伝達される。
さらに、上記ブラケット40と略同一高さ位置において、左右のヒンジピラー13,13間に横架したインパネメンバ20にも荷重が伝達される。
このような荷重伝達、荷重分散により衝突耐力の向上を図って、衝突時のドア1および車室の変形を抑制することができる。
このように、図6、図7で示した実施例においては、上記ブラケット40が上側ヒンジ取付部α、側突対応用インパクトバー25、前突対応用ベルトラインインパクトバー26間に略閉断面41を形成するように設けられたものである(図6参照)。
この構成によれば、上述の略閉断面41構造により、両インパクトバー25,26への荷重伝達を確実に行なうことができる。
また、上記ブラケット40が上側ヒンジ取付部40aと、該上側ヒンジ取付部40aの車幅方向外側から後方に延びる側突対応用インパクトバー結合部40bと、該側突対応用インパクトバー結合部40bの後部から車幅方向内側に延びる前突対応用ベルトラインインパクトバー結合部40cとを備えており、該前突対応用ベルトラインインパクトバー結合部40cが車幅方向内側に向って後方に傾斜して設けられたものである(図6参照)。
この構成によれば、次のような効果がある。
すなわち、側突時には側突対応用インパクトバー25の取付部が後方へ引き込まれるように移動しようとするが、上記ブラケット40により側突対応用インパクトバー25における取付部の取付け強度が高められているので、側突時における該側突対応用インパクトバー25の取付部の後方への引き込み変形を抑制して、耐荷重性能の向上を図ることができる。
図6、図7で示した実施例においても、その他の構成、作用、効果については先の実施例とほぼ同様であるから、図6、図7において前図と同一の部分には、同一符号を付して、その詳しい説明を省略する。
図8は車両のドア構造のさらに他の実施例を示す平面図である。
この実施例3においては、実施例1のジャンクション28と、実施例2のブラケット40とを用いて、両インパクトバー25,26の前端部25a,26aと、上側ヒンジ取付部αとを結合する結合ブラケットを構成する一方、ヒンジピラー13内において、上述のカラー22がヒンジピラーレインフォースメント16を貫通し、このカラー22がヒンジピラーアウタ14とヒンジピラーインナ17との間に介設されており、さらに、ヒンジレイン19を先の各実施例1、2に対してインパネメンバ20の対応位置まで後方に延びるようにヒンジレイン延設部19bを一体形成したものである。
このヒンジレイン19のインパネメンバ20対応位置までの延設構造により、側突耐力のさらなる向上を図ることができる。
図8で示したこの実施例においても、その他の構成、作用、効果については、先の各実施例とほぼ同様であるから、図8において前図と同一の部分には同一符号を付して、その詳しい説明を省略する。
この発明の構成と、上述の実施例との対応において、
この発明の結合ブラケットは、実施例1のジャンクション28およびブラケット29から成る結合ブラケット27、実施例2のブラケット40、実施例3のジャンクション28およびブラケット40に対応するも、
この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
なお、車両左側のドア構造は、右側のそれと左右略対称に構成されるものである。
本発明の車両のドア構造をドアアウタパネルを取外して車外側から見た状態で示す側面図 図1の斜視図 図1のA−A線矢視断面図 要部の拡大斜視図 図1のB−B線矢視断面図 車両のドア構造の他の実施例を示す平面図 図6の要部の拡大斜視図 車両のドア構造のさらに他の実施例を示す平面図
符号の説明
1…ドア
3…ドア本体
4…ドアインナパネル
4e…延設部
13…ヒンジピラー
20…インパネメンバ
25…側突対応用インパクトバー
26…前突対応用ベルトラインインパクトバー
27…結合ブラケット
40…ブラケット(結合ブラケット)
40a…上側ヒンジ取付部
40b…側突対応用インパクトバー結合部
40c…前突対応用ベルトラインインパクトバー結合部
41…略閉断面
α…上側ヒンジ取付部

Claims (7)

  1. ドア本体内の車幅方向外側に後傾状に設けられる側突対応用インパクトバーと、
    ドア本体内の車幅方向内側のベルトライン部に前後方向に延設される前突対応用ベルトラインインパクトバーとを備えた
    車両のドア構造であって、
    ドアの上側ヒンジ取付部近傍の車幅方向外側に上記側突対応用インパクトバーの前端部を配置すると共に、
    ドアの上側ヒンジ取付部近傍の車幅方向内側に上記前突対応用ベルトラインインパクトバーの前端部を配置し、
    上記両前端部と上側ヒンジ取付部とを結合する結合ブラケットを設けた
    車両のドア構造。
  2. 上記側突対応用インパクトバーの前端部と、上記前突対応用ベルトラインインパクトバーの前端部とが
    上記上側ヒンジ取付部を挟んで車幅方向にオーバラップして設けられた
    請求項1記載の車両のドア構造。
  3. 上記側突対応用インパクトバーが上側ヒンジ取付部からドア後部下方間に対角状に設けられ、
    上記前突対応用ベルトラインインパクトバーが上側ヒンジ取付部からドア後部に向って上方に傾斜して設けられた
    請求項1または2記載の車両のドア構造。
  4. 上記結合ブラケットが上側ヒンジ取付部、側突対応用インパクトバー、前突対応用ベルトラインインパクトバー間に略閉断面を形成するように設けられた
    請求項1〜3の何れか1に記載の車両のドア構造。
  5. 上記結合ブラケットが上側ヒンジ取付部と、該上側ヒンジ取付部の車幅方向外側から後方に延びる側突対応用インパクトバー結合部と、該側突対応用インパクトバー結合部の後部から車幅方向内側に延びる前突対応用ベルトラインインパクトバー結合部とを備えており、
    該前突対応用ベルトラインインパクトバー結合部が車幅方向内側に向って後方に傾斜して設けられた
    請求項4記載の車両のドア構造。
  6. ドアインナパネルが上側ヒンジ取付部の車幅方向外側で車両前方に延びる延設部を備えており、
    上記側突対応用インパクトバーが上記結合ブラケットに加え上記延設部にも結合されるように構成された
    請求項1〜5の何れか1に記載の車両のドア構造。
  7. 上記上側ヒンジ取付部を結合する結合ブラケットと略同一高さ位置において、左右のヒンジピラー間には車幅方向に延びる強度部材としてのインパネメンバが設けられた
    請求項1〜6の何れか1に記載の車両のドア構造。
JP2008317906A 2008-12-15 2008-12-15 車両のドア構造 Active JP5439805B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008317906A JP5439805B2 (ja) 2008-12-15 2008-12-15 車両のドア構造
US12/606,902 US8042860B2 (en) 2008-12-15 2009-10-27 Door structure for vehicle
EP09015137A EP2199128B1 (en) 2008-12-15 2009-12-07 Door structure for a vehicle, method of providing a door structure and vehicle comprising the same
DE602009001177T DE602009001177D1 (de) 2008-12-15 2009-12-07 Türstruktur für ein Fahrzeug, Verfahren zur Bereitstellung einer Türstruktur und Fahrzeug, das diese umfasst
AT09015137T ATE507099T1 (de) 2008-12-15 2009-12-07 Türstruktur für ein fahrzeug, verfahren zur bereitstellung einer türstruktur und fahrzeug, das diese umfasst

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008317906A JP5439805B2 (ja) 2008-12-15 2008-12-15 車両のドア構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010137792A true JP2010137792A (ja) 2010-06-24
JP5439805B2 JP5439805B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=41479378

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008317906A Active JP5439805B2 (ja) 2008-12-15 2008-12-15 車両のドア構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8042860B2 (ja)
EP (1) EP2199128B1 (ja)
JP (1) JP5439805B2 (ja)
AT (1) ATE507099T1 (ja)
DE (1) DE602009001177D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015047952A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 スズキ株式会社 車両用ドアビームのブラケット構造
JP2015085782A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 ダイハツ工業株式会社 車両のサイドドア装置
JP2016088475A (ja) * 2014-11-11 2016-05-23 本田技研工業株式会社 車両用ドア
JP2017105338A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 トヨタ自動車株式会社 車両側部構造
KR101743845B1 (ko) * 2015-12-30 2017-06-20 쌍용자동차 주식회사 자동차 사이드바디의 쿼터판넬 보강 구조
US11618304B2 (en) 2020-08-26 2023-04-04 Mazda Motor Corporation Door structure of vehicle

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2915451B1 (fr) * 2007-04-26 2009-10-09 Vallourec Vitry Prolonge avec appui perfectionne.
JP5949598B2 (ja) * 2013-03-04 2016-07-06 マツダ株式会社 車両のドア構造
JP6150573B2 (ja) * 2013-03-21 2017-06-21 シロキ工業株式会社 ドア
WO2014162900A1 (ja) * 2013-04-03 2014-10-09 本田技研工業株式会社 車両用ドア
US8955900B2 (en) * 2013-04-26 2015-02-17 GM Global Technology Operations LLC Side-impact energy absorption bracket
JP5846167B2 (ja) * 2013-07-30 2016-01-20 トヨタ自動車株式会社 車両用ドア構造
JP2016022937A (ja) * 2014-07-24 2016-02-08 トヨタ自動車株式会社 車両用サイドドア構造
DE202014008599U1 (de) * 2014-10-29 2016-02-01 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Kraftfahrzeugtür mit Scharnierverstärkung
JP2016203723A (ja) * 2015-04-17 2016-12-08 本田技研工業株式会社 車両用ドア
JP6387981B2 (ja) * 2016-02-19 2018-09-12 マツダ株式会社 自動車のドア構造
JP6413152B2 (ja) * 2016-02-25 2018-10-31 本田技研工業株式会社 車両のドア構造
US10286761B1 (en) 2016-06-06 2019-05-14 Apple Inc. Passenger vehicle door and window
US10309132B1 (en) * 2016-06-16 2019-06-04 Apple Inc. Passenger vehicle and door structure
CN109476219B (zh) * 2016-07-28 2022-05-10 日本制铁株式会社 冲击吸收构件
KR101916072B1 (ko) * 2016-12-13 2018-11-07 현대자동차 주식회사 차량용 도어 구조
JP6798373B2 (ja) * 2017-03-15 2020-12-09 トヨタ自動車株式会社 車両ドア構造
US10479411B2 (en) * 2018-01-31 2019-11-19 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Structurally reinforced vehicle body
US11186147B2 (en) * 2019-06-10 2021-11-30 Nissan North America, Inc. Vehicle door assembly
JP7228604B2 (ja) * 2021-02-05 2023-02-24 本田技研工業株式会社 ドア構造
JP2023017318A (ja) * 2021-07-26 2023-02-07 マツダ株式会社 車両のドア構造
US11872873B2 (en) 2022-05-31 2024-01-16 Nissan North America, Inc. Vehicle door assembly

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189921U (ja) * 1981-05-29 1982-12-02
JPH1159182A (ja) * 1997-08-12 1999-03-02 Nissan Motor Co Ltd 車体構造
EP1428707A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-16 Ford Global Technologies, Inc. Vehicle door assembly
JP2007216831A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Toyota Auto Body Co Ltd 車両用ドア

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2207039B1 (ja) 1972-11-17 1976-04-30 Peugeot & Renault
DE3102328A1 (de) * 1981-01-24 1982-08-26 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München "tuer, insbesondere fuer ein kraftfahrzeug"
DE3520975A1 (de) * 1985-06-12 1986-12-18 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Fahrzeugtuer
KR970005779B1 (ko) * 1989-03-03 1997-04-21 아우토모빌 뿌조 차체의 문짝
CA2054577C (en) * 1991-01-25 1996-03-12 Larry Holt Module for vehicle door
NO173537C (no) * 1991-09-06 1993-12-29 Norsk Hydro As Forsterkningsbjelke og kjoeretoeydoer med bjelken
JP3537459B2 (ja) * 1993-03-05 2004-06-14 本田技研工業株式会社 車両用ドア
JP3117840B2 (ja) * 1993-06-23 2000-12-18 本田技研工業株式会社 車体側面構造
DE4342038A1 (de) 1993-12-09 1994-07-21 Giok Djien Dr Ing Go Fahrzeugtür bei PKW und LKW
US6196619B1 (en) * 1995-12-22 2001-03-06 Joalto Design, Inc. Vehicle closure panel having an intrusion beam as primary structure
US6135537A (en) * 1997-12-22 2000-10-24 Chrysler Corporation Reinforced vehicle door assembly
DE19941192B4 (de) * 1998-08-31 2008-02-14 Aisin Seiki K.K., Kariya Fahrzeugtürbaugruppe
US6205714B1 (en) 1998-12-16 2001-03-27 Delphi Technologies, Inc. Modular vehicle door
JP4345128B2 (ja) * 1999-03-30 2009-10-14 アイシン精機株式会社 車両用ドアロック操作システム及び該車両ドアロック操作システムを備えた車両ドア
SE518503C2 (sv) * 2001-02-09 2002-10-15 Ssab Hardtech Ab Fordonsdörr med bältesbalk och sidokrockskyddsbalk tillverkade i ett stycke med dörramen, samt sätt att tillverka en sådan
EP1277647A1 (en) * 2001-07-18 2003-01-22 Mazda Motor Corporation Body structure for convertible car
JP2003205745A (ja) * 2002-01-16 2003-07-22 Honda Motor Co Ltd 自動車用ドア
SE522423C2 (sv) 2002-08-08 2004-02-10 Ssab Hardtech Ab Fordonsdörr och sätt att tillverka sådan
JP4385582B2 (ja) * 2002-10-01 2009-12-16 マツダ株式会社 車両のサイドドア構造
JP3938000B2 (ja) * 2002-10-17 2007-06-27 マツダ株式会社 車両用サイドドアの衝撃吸収構造
FR2846923B1 (fr) 2002-11-12 2005-01-28 Arvinmeritor Light Vehicle Sys Platine de fixation de renfort anti-intrusion
US6959957B2 (en) 2003-01-14 2005-11-01 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle door and apparatus for preventing door from intruding into vehicle room in side-on collision vehicle
DE10342660B4 (de) * 2003-09-16 2010-08-12 Linde Material Handling Gmbh Flurförderzeug mit einer seitlichen Rahmenöffnung und einer rahmenversteifenden Tür
JP4555210B2 (ja) * 2005-11-04 2010-09-29 本田技研工業株式会社 自動車の車体構造
EP1953020B1 (en) * 2007-02-05 2013-12-04 Mazda Motor Corporation Door structure of automotive vehicle and assembling method thereof
EP2082909A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-29 Mazda Motor Corporation Side impact absorbing structure for vehicle
FR2928106B1 (fr) 2008-02-28 2010-02-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de securite pour une porte de vehicule

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57189921U (ja) * 1981-05-29 1982-12-02
JPH1159182A (ja) * 1997-08-12 1999-03-02 Nissan Motor Co Ltd 車体構造
EP1428707A1 (en) * 2002-12-09 2004-06-16 Ford Global Technologies, Inc. Vehicle door assembly
JP2007216831A (ja) * 2006-02-16 2007-08-30 Toyota Auto Body Co Ltd 車両用ドア

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2015047952A (ja) * 2013-08-30 2015-03-16 スズキ株式会社 車両用ドアビームのブラケット構造
JP2015085782A (ja) * 2013-10-30 2015-05-07 ダイハツ工業株式会社 車両のサイドドア装置
JP2016088475A (ja) * 2014-11-11 2016-05-23 本田技研工業株式会社 車両用ドア
JP2017105338A (ja) * 2015-12-10 2017-06-15 トヨタ自動車株式会社 車両側部構造
KR101743845B1 (ko) * 2015-12-30 2017-06-20 쌍용자동차 주식회사 자동차 사이드바디의 쿼터판넬 보강 구조
US11618304B2 (en) 2020-08-26 2023-04-04 Mazda Motor Corporation Door structure of vehicle
JP7452329B2 (ja) 2020-08-26 2024-03-19 マツダ株式会社 車両のドア構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP2199128B1 (en) 2011-04-27
EP2199128A1 (en) 2010-06-23
US20100148535A1 (en) 2010-06-17
JP5439805B2 (ja) 2014-03-12
US8042860B2 (en) 2011-10-25
ATE507099T1 (de) 2011-05-15
DE602009001177D1 (de) 2011-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5439805B2 (ja) 車両のドア構造
JP5526644B2 (ja) 車両の車体構造
US9346340B2 (en) Door structure of vehicle
JP5776560B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP2014097714A (ja) ドアミラーの取付構造
JP5369624B2 (ja) 車両の側部車体構造
JP2006327284A (ja) 自動車のルーフ構造
JP2008265653A (ja) 自動車の前部車体構造
JP2007216831A (ja) 車両用ドア
JP5029895B2 (ja) 車体下部構造
JP6176063B2 (ja) アウタミラー取付け構造
JP2007261481A (ja) 車両の側部車体構造
JP2010228642A (ja) 車両の車体下部構造
JP2010143453A (ja) 車両のドア構造
JP2010023663A (ja) 車体前部構造
JP2000318645A (ja) 車体構造
JP2012111380A (ja) ドア構造
JP2014046782A (ja) 車両用ドア
JP4666254B2 (ja) キャブオーバ型車両の乗降口周縁部構造
JP2010234955A (ja) 車体後部構造
JP2006306135A (ja) 車両の後部車体構造
JP6194901B2 (ja) 自動車のドア構造
JP5000219B2 (ja) 車両のサイドシル構造
JP2018149953A (ja) 車体後部構造
JP2011098684A (ja) 車両の上部車体構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20111125

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120329

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130312

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130509

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131119

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131202

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5439805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150