JP5206055B2 - 車両用シート装置 - Google Patents

車両用シート装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5206055B2
JP5206055B2 JP2008073956A JP2008073956A JP5206055B2 JP 5206055 B2 JP5206055 B2 JP 5206055B2 JP 2008073956 A JP2008073956 A JP 2008073956A JP 2008073956 A JP2008073956 A JP 2008073956A JP 5206055 B2 JP5206055 B2 JP 5206055B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
vehicle
belt
locking
side frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008073956A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2009227060A (ja
Inventor
幸史 山田
直希 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP2008073956A priority Critical patent/JP5206055B2/ja
Priority to US12/396,757 priority patent/US7857350B2/en
Priority to EP09155025A priority patent/EP2103480B1/en
Publication of JP2009227060A publication Critical patent/JP2009227060A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5206055B2 publication Critical patent/JP5206055B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/02Semi-passive restraint systems, e.g. systems applied or removed automatically but not both ; Manual restraint systems
    • B60R22/023Three-point seat belt systems comprising two side lower and one side upper anchoring devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • B60N2/07Slide construction
    • B60N2/0702Slide construction characterised by its cross-section
    • B60N2/0705Slide construction characterised by its cross-section omega-shaped
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/42Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles the seat constructed to protect the occupant from the effect of abnormal g-forces, e.g. crash or safety seats
    • B60N2/43Safety locks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/68Seat frames
    • B60N2/688Particular seat belt attachment and guiding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/26Anchoring devices secured to the seat
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R22/00Safety belts or body harnesses in vehicles
    • B60R22/18Anchoring devices
    • B60R22/26Anchoring devices secured to the seat
    • B60R2022/266Rear seats, e.g. benches

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)

Description

本発明は、車両幅方向に2人掛けシートと1人掛けシートとが並設される車両用シート装置に関するものである。
従来、車両幅方向に2人掛けシートと1人掛けシートとが並設される車両用シート装置としては、例えば特許文献1に記載されたものが知られている。この車両用シート装置の備える2人掛けシートは、各着座位置で3点式シートベルトの装着が可能な構成となっており、幅方向略中央部に配置されたベルトアンカ(52,54)、及びショルダーベルトを繰り出すためのショルダーベルトガイド(スルーアンカ)を有する。また、この二人掛けシートには、幅方向両側に前後位置調整用スライド機構が配設されるとともに、ベルトアンカ等の配置された幅方向略中央部にシートバック傾斜角調整機構(リクライナ)及び車両前後方向に移動可能な補強用の補助スライド機構が配設されている。この補助スライド機構は、例えば車両衝突時に、幅方向略中央部のショルダーベルトアンカ荷重及びラップベルトアンカ荷重(剥離荷重、曲げモーメント)を受けるようになっている。これにより、車両フロアからのシートの剥離等が抑制される。
なお、特許文献2、3に記載された2人掛けシートの構造も同様である。
独国特許出願公開第103 11 869 A1号明細書(第1−4図) 特開2002−337576号公報 特開2002−347497号公報
ところで、特許文献1の二人掛けシートは、幅方向に間隔をおいて車両前後方向に延在する3本のスライド機構を備えている。このため、シートの質量の増加、構造の複雑化を余儀なくされてしまう。また、当該シートの後席側の着座者の足下スペースに3本のスライド機構が占有することでその着座姿勢を制約することにもなっている。
本発明の目的は、車両幅方向に2人掛けシートと1人掛けシートとが並設される車両用シート装置において、シートの質量の増加を抑制し、構造の簡素化を図ることができる車両用シート装置を提供することにある。
上記問題点を解決するために、請求項1に記載の発明は、車両幅方向に2人掛けシートと1人掛けシートとが並設され、各々のシートが車両前後方向に延在する一対の前後位置調整用スライド機構を介して車両フロアに支持されるとともに、各着座位置で3点式シートベルトが装着可能な車両用シート装置において、前記2人掛けシートの前記1人掛けシート側の着座位置の前記3点式シートベルトは、幅方向中間部にショルダーベルトが繰り出されるショルダーベルトガイド及びラップベルトの一側の端末が固定されるベルトアンカを有するとともに、幅方向において前記1人掛けシート側に前記ショルダーベルト及び前記ラップベルトの他側の端末が固定されるベルト取付部を有し、前記2人掛けシートは、前記ショルダーベルトガイド及び前記ベルトアンカの通る垂直面上に、前記2人掛けシートの骨格をなすフレーム部材、シートバック傾斜角調整機構及び前記一対の前後位置調整用スライド機構の一方が配置され、幅方向において前記1人掛けシートの反対側に、前記一対の前後位置調整用スライド機構の他方が配置され、幅方向において前記1人掛けシート側に、前記2人掛けシートの骨格をなすサイドフレーム部材が配置され、前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアとの間に設けられ、該サイドフレーム部材を支持することなくその車両前後方向の移動を許容するとともに、車両衝突時のシートベルト荷重によって前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止する係止手段を備えたことを要旨とする。
同構成によれば、前記2人掛けシートは、前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアとの間に前記係止手段を備えるものの、該係止手段は、当該サイドフレーム部材の支持を要しない簡素な構造であり、且つ、隣接する前記1人掛けシートの一方の前後位置調整用スライド機構の配置スペースを一部利用可能であることで、その配置のために要するスペースを削減することができる。そして、前記2人掛けシートは、前後位置調整用スライド機構が2本で済むため、シートの質量の増加を抑制するとともに、構造の簡易化を図ることができる。また、前記2人掛けシートは、車両衝突時のシートベルト荷重を2本の前後位置調整用スライド機構に加えて、前記係止手段でも受けることで、十分な強度を確保することができる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の車両用シート装置において、前記係止手段は、前記サイドフレーム部材に設けられた第1係止部材と、前記サイドフレーム部材に隣接する前記1人掛けシートの一方の前後位置調整用スライド機構を構成するフロア側部材に設けられた第2係止部材とを有し、車両衝突時のシートベルト荷重によって前記第1及び第2係止部材が係止されて前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止することを要旨とする。
同構成によれば、前記係止手段を構成する第2係止部材は、前記サイドフレーム部材に隣接する前記1人掛けシートの一方の前後位置調整用スライド機構を構成するフロア側部材に設けられていることで、その配置スペースを有効利用して配置することができる。
請求項3に記載の発明は、請求項1又は2に記載の車両用シート装置において、前記係止手段は、前記サイドフレーム部材に設けられ、上側に開口するU字形状を呈して車両前後方向に延在する第1フックと、前記車両フロアに設けられ、下側に開口するU字形状を呈して前記第1フックの上側で車両前後方向に延在する第2フックとを有し、車両衝突時のシートベルト荷重によって前記第1及び第2フックが引っ掛けられて前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止することを要旨とする。
同構成によれば、前記第1又は第2フックは、基本的に前記サイドフレーム部材又は隣接する前記1人掛けシートの一方の前後位置調整用スライド機構の車両前後方向の範囲に合わせて配置できるため、外部への露出を抑制して見栄えを向上することができる。
請求項4に記載の発明は、請求項1又は2に記載の車両用シート装置において、前記係止手段は、前記車両フロアに回転自在に連結され下側に鋸歯状の複数の係止爪を有して前側に延出する支持レバーと、前記サイドフレーム部材に設けられた前記ベルト取付部から延出して前記支持レバーが挿通され、前記係止爪に噛合可能な係止部を備えるガイド部とを有し、車両衝突時のシートベルト荷重によって前記複数の係止爪のいずれか一つに前記係止部が噛合されて前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止することを要旨とする。
同構成によれば、車両衝突時、前記ガイド部と係止する前記支持レバーは、前記2人掛けシートの車両前後位置に関わらず前記車両フロア側となるその回動中心側で該車両フロアに支持されるため、車両衝突時のシートベルト荷重を前記車両フロアで効率的に受けることができる。
請求項5に記載の発明は、請求項4に記載の車両用シート装置において、前記ガイド部は、前記支持レバーが挿通される筒部材と、該筒部材の下側に保持された前記係止部としての係止体とを有し、車両衝突時のシートベルト荷重によって前記複数の係止爪のいずれか一つに前記筒部材を破砕した前記係止体が噛合されて前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止することを要旨とする。
同構成によれば、通常のシートベルト荷重では、前記筒部材に遮られることで前記係止体が前記複数の係止爪のいずれか一つに意図せず噛合することを回避でき、前記2人掛けシートの車両前後位置を円滑に調整することができる。また、前記係止体が前記筒部材を破砕するときの荷重を好適に設定しておくことで、前記係止手段が前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止するときのシートベルト荷重を好適に制御することができる。
請求項6に記載の発明は、請求項1〜5のいずれか一項に記載の車両用シート装置において、前記2人掛けシートの前記1人掛けシート側の一方の前記前後位置調整用スライド機構及び前記1人掛けシートの前記2人掛けシート側の一方の前記前後位置調整用スライド機構は、前記車両フロアの幅方向略中央部に対し対称配置されており、車両衝突時のシートベルト荷重の入力数が互いに同数に設定されていることを要旨とする。
同構成によれば、車両衝突時に、前記2人掛けシートの前記1人掛けシート側の一方の前記前後位置調整用スライド機構及び前記1人掛けシートの前記2人掛けシート側の一方の前記前後位置調整用スライド機構から前記車両フロアにそれぞれ伝わるシートベルト荷重が概略同等になることで、該車両フロアの変形をその幅方向で略均等にすることができる。
本発明では、車両幅方向に2人掛けシートと1人掛けシートとが並設される車両用シート装置において、シートの質量の増加を抑制し、構造の簡素化を図ることができる車両用シート装置を提供することができる。
(第1の実施形態)
以下、本発明を具体化した第1の実施形態について図面に従って説明する。
図1は、例えば自動車などの車両に搭載される3列シートの中席に配置される車両用シート装置を示す斜視図である。同図に示されるように、車両フロアF上には、車両幅方向に2人掛けシート10と1人掛けシート30とが並設されている。シート前方に向かって右側に配置される2人掛けシート10は、座面を形成するシートクッション11を有するとともに、該シートクッション11の後端部に回動自在に支持されたシートバック12を有する。また、シート前方に向かって左側に配置される1人掛けシート30も、同様にシートクッション31及びシートバック32を有する。なお、以下では、右側及び左側を、基本的にシート前方に向かっての右側及び左側(従って図面の概略反対側)として説明する。
これら2人掛けシート10及び1人掛けシート30は、各着座位置で装着可能な3点式シートベルト13,14,33をそれぞれ備えている。詳述すると、2人掛けシート10の右側、即ち1人掛けシート30の反対側の着座位置(以下、右側着座位置Srともいう)の3点式シートベルト13は、車体Bの右上側に配置されショルダーベルト15が繰り出されるショルダーベルトガイド16と、車体Bの右下側に配置されラップベルト17の一側の端末が固定されるラップベルトアンカ18と、シートクッション11の幅方向中間部に配置されショルダーベルト15及びラップベルト17の他側の端末が固定されるベルトバックルプレート19とを有する。ショルダーベルト15及びラップベルト17の他側の端末は、これらの間を区画するタングがベルトバックルプレート19の有するバックルに装着されることで固定される。なお、ショルダーベルト15は、ショルダーベルトガイド16に案内されて、例えば車体Bに内蔵されたELR(Emergency Locking Retractor )などの巻き取り装置に巻回されている。
2人掛けシート10の左側、即ち1人掛けシート30側の着座位置(以下、中央着座位置Scともいう)の3点式シートベルト14は、シートバック12の幅方向中間部上側に配置されショルダーベルト20が繰り出されるショルダーベルトガイド21と、シートクッション11の幅方向中間部に配置されラップベルト22の一側の端末が固定されるベルトアンカとしてのベルトバックルプレート23と、シートクッション11の左側(1人掛けシート30側)に配置されショルダーベルト20及びラップベルト22の他側の端末が固定されるベルト取付部としてのベルトバックルプレート24とを有する。ラップベルト22の一側の端末は、該端末に設けられたタングがベルトバックルプレート23の有するバックルに装着されることで固定される。また、ショルダーベルト20及びラップベルト22の他側の端末は、これらの間を区画するタングがベルトバックルプレート24の有するバックルに装着されることで固定される。なお、ショルダーベルト20は、ショルダーベルトガイド21に案内されて、例えばシートバック12に内蔵されたELRなどの巻き取り装置に巻回されている。
一方、1人掛けシート30の着座位置(以下、左側着座位置Slともいう)の3点式シートベルト33は、車体Bの左上側に配置されショルダーベルト35が繰り出されるショルダーベルトガイド36と、車体Bの左下側に配置されラップベルト37の一側の端末が固定されるラップベルトアンカ38と、シートクッション31の右側(2人掛けシート10側)に配置されショルダーベルト35及びラップベルト37の他側の端末が固定されるベルトバックルプレート39とを有する。ショルダーベルト35及びラップベルト37の他側の端末は、これらの間を区画するタングがベルトバックルプレート39の有するバックルに装着されることで固定される。なお、ショルダーベルト35は、ショルダーベルトガイド36に案内されて、例えば車体Bに内蔵されたELRなどの巻き取り装置に巻回されている。
図2及び図3は、2人掛けシート10及び1人掛けシート30の骨格部を示す斜視図及び横断面図である。同図に示されるように、2人掛けシート10は、幅方向両側(1人掛けシート30側及びその反対側)に配設された板材からなるサイドフレーム部材としてのサイドブラケット41及びサイドフレーム42と、幅方向中間部に設けられた板材からなるフレーム部材としてのセンターフレーム43とを備える。そして、車両フロアFには、サイドフレーム42及びセンターフレーム43にそれぞれ対向して車両前後方向に延在する上側に開口するU字断面形状の一対のロアレール44が載置されるとともに、サイドフレーム42及びセンターフレーム43の下端部には、各対応するロアレール44に対し車両前後方向に摺動可能に装着される下側に開口するU字断面形状のアッパレール45が設けられている。各ロアレール44及びアッパレール45は、前後位置調整用スライド機構46を構成する。従って、サイドフレーム42及びセンターフレーム43は、各対応する前後位置調整用スライド機構46によって車両フロアF上に支持されている。
また、サイドフレーム42の後端部には、シートバック傾斜角調整機構としてのリクライニング装置47を介して板材からなるシートバックサイドフレーム48が回動自在に連結されるとともに、センターフレーム43の後端部には、シートバック傾斜角調整機構としてのリクライニング装置49を介して板材からなるシートバックフレーム50が回動自在に連結され、更にサイドブラケット41の後端部には、ヒンジ軸51により板材からなるシートバックサイドブラケット52が回動自在に連結されている。なお、サイドブラケット41、サイドフレーム42及びセンターフレーム43は、シートクッション11の骨格をなすものであり、シートバックサイドフレーム48、シートバックフレーム50及びシートバックサイドブラケット52は、シートバック12の骨格をなすものである。そして、前記ベルトバックルプレート19,23はセンターフレーム43の後端部に配置されており、ショルダーベルトガイド21はシートバックフレーム50の上端部に配置されている。換言すると、ショルダーベルトガイド21及びベルトバックルプレート23の通る垂直面上に、センターフレーム43及びこれを支持する前後位置調整用スライド機構46並びにリクライニング装置49が配置されている。また、ベルトバックルプレート24は、サイドブラケット41の後端部に配置されている。
さらに、サイドブラケット41及びサイドフレーム42の両後端部はシート幅方向に軸線が伸びてセンターフレーム43を貫通する円筒状のリヤクロスメンバー54を介して連結されている。また、サイドフレーム42及びセンターフレーム43の両前端部は、シート幅方向に軸線が伸びる円筒状のフロントクロスメンバー55を介して連結されるとともに、該フロントクロスメンバー55の1人掛けシート30側の先端部は、後側に屈曲されて前記サイドブラケット41の前端に繋がる。
1人掛けシート30は、幅方向両側(2人掛けシート10側及びその反対側)に配設された板材からなる一対のサイドフレーム61,62を備える。そして、車両フロアFには、両サイドフレーム61,62にそれぞれ対向して車両前後方向に延在する上側に開口するU字断面形状の一対のロアレール64が載置されるとともに、両サイドフレーム61,62の下端部には、各対応するロアレール64に対し車両前後方向に摺動可能に装着される下側に開口するU字断面形状のアッパレール65が設けられている。各ロアレール64及びアッパレール65は、前後位置調整用スライド機構66を構成する。従って、両サイドフレーム61,62は、各対応する前後位置調整用スライド機構66によって車両フロアF上に支持されている。
また、各サイドフレーム61,62の後端部には、リクライニング装置67,68を介して板材からなるシートバックサイドフレーム69,70が回動自在に連結されている。なお、両サイドフレーム61,62は、シートクッション31の骨格をなすものであり、両シートバックサイドフレーム69,70は、シートバック32の骨格をなすものである。そして、前記ベルトバックルプレート39はサイドフレーム61の後端部に配置されている。
さらに、サイドフレーム61,62の両後端部はシート幅方向に軸線が伸びる円筒状のリヤクロスメンバー71を介して連結されるとともに、両前端部はシート幅方向に軸線が伸びる円筒状のフロントクロスメンバー72を介して連結されている。
ここで、前記2人掛けシート10のサイドブラケット41には、前記1人掛けシート30に対向して板材からなる第1係止部材及び第1フックとしてのアッパフック73が固着されている。このアッパフック73は、車両前後方向に延在しており、上側に開口するU字形状を呈してサイドブラケット41から下側に延出するフック部73aを有する。
一方、サイドブラケット41に隣り合う1人掛けシート30のサイドフレーム61を支持するフロア側部材としてのロアレール64には、前記2人掛けシート10に対向して板材からなる第2係止部材及び第2フックとしてのロアフック74が固着されている。このロアフック74も車両前後方向に延在しており、図4の平面図に併せ示したように、車両フロアF及びロアレール64間に介在される平板上の取付部74aを有するとともに、下側に開口するU字形状を呈して該取付部74aから上側に延出するフック部74bを有する。従って、ロアフック74は、前記ロアレール64と一体で車両フロアFに固定されている。ロアフック74は、アッパフック73とともに係止手段を構成する。
このような構成にあって、サイドブラケット41(2人掛けシート10)が車両前後方向に移動する際には、アッパフック73及びロアフック74(フック部73a,74b)に間隙が設定されていることでこれらの干渉が回避されている。つまり、アッパフック73及びロアフック74は、サイドブラケット41を支持することなくその車両前後方向の移動を許容する。また、アッパフック73及びロアフック74は、車両衝突時のシートベルト荷重によって2人掛けシート10が車両前側に飛び出そうとする際、フック部73a,74bを通じて引っ掛けられてサイドブラケット41及びロアレール64(車両フロアF)を係止する。
また、図3に示すように、1人掛けシート30側の一方の前後位置調整用スライド機構46及び2人掛けシート10側の一方の前後位置調整用スライド機構66は、車両フロアFの幅方向略中央部(対称軸Lとして図示)に対し対称配置されている。そして、センターフレーム43の位置での車両フロアFに対する車両衝突時のシートベルト荷重の入力数は、中央着座位置Scの3点式シートベルト14のショルダーベルトガイド21の端末及びラップベルト22の端末と、右側着座位置Srの3点式シートベルト13のショルダーベルト15及びラップベルト17の両端末とからの4つである。また、サイドフレーム61の位置での車両フロアFに対する車両衝突時のシートベルト荷重の入力数は、中央着座位置Scの3点式シートベルト14のショルダーベルト20及びラップベルト22の両端末と、左側着座位置Slの3点式シートベルト33のショルダーベルト35及びラップベルト37の両端末とからの4つである。このように、車両フロアFの幅方向略中央部に対し対称配置されたセンターフレーム43及びサイドフレーム61の位置で、車両衝突時のシートベルト荷重の入力数を互いに同数に設定したことで、これら両位置で車両フロアFに伝わるシートベルト荷重が概略同等となっている。
以上詳述したように、本実施形態によれば、以下に示す効果が得られるようになる。
(1)本実施形態では、2人掛けシート10は、サイドブラケット41及び車両フロアFとの間に係止手段(アッパフック73及びロアフック74)を備えるものの、該係止手段は、サイドブラケット41の支持を要しない簡素な構造であり、且つ、隣接する1人掛けシート30の一方の前後位置調整用スライド機構66の配置スペースを一部利用可能であることで、その配置のために要するスペースを削減することができる。そして、2人掛けシート10は、前後位置調整用スライド機構46が2本で済むため、シートの質量の増加を抑制するとともに、構造の簡易化を図ることができる。また、2人掛けシート10は、車両衝突時のシートベルト荷重を2本の前後位置調整用スライド機構46に加えて、アッパフック73及びロアフック74でも受けることで、十分な強度を確保することができる。そして、2人掛けシート10の車両フロアFからの剥離を抑制することができ、あるいは2人掛けシート10の変形量を小さくすることができる。
(2)本実施形態では、ロアフック74は、サイドブラケット41に隣接する1人掛けシート30の一方の前後位置調整用スライド機構66を構成するロアレール64に設けられていることで、その配置スペースを有効利用して配置することができる。
(3)本実施形態では、車両前後方向に延在するアッパフック73又はロアフック74は、基本的にサイドブラケット41又は隣接する2人掛けシート10の一方の前後位置調整用スライド機構66の車両前後方向の範囲に合わせて配置できるため、外部への露出を抑制して見栄えを向上することができる。また、アッパフック73又はロアフック74は、例えば板材を曲げ加工するのみで極めて簡易に成形することができる。
(4)本実施形態では、車両フロアFの幅方向略中央部に対し対称配置されたセンターフレーム43及びサイドフレーム61の位置で、車両衝突時のシートベルト荷重の入力数を互いに同数に設定したことにより、これら両位置で車両フロアFに伝わるシートベルト荷重が概略同等になることで、該車両フロアFの変形をその幅方向で略均等にすることができる。
(5)2人掛けシート10は、前後位置調整用スライド機構46が2本で済み、サイドブラケット41及びセンターフレーム43間のスペースが実質的に開放されているため、2人掛けシート10の後席側の着座者の足下スペースを拡大してその着座姿勢の制約を緩和することができる。
(第2の実施形態)
以下、本発明を具体化した第2の実施形態について図面に従って説明する。なお、第2の実施形態は、第1の実施形態の係止手段(アッパフック73及びロアフック74)に代えて異なる構造の係止手段を採用した構成であるため、同様の部分についてはその詳細な説明は省略する。
図5及び図6は、本実施形態の2人掛けシート10のサイドブラケット41及び1人掛けシート30のロアレール64(前後位置調整用スライド機構66)及びその周辺構造を示す斜視図及び側面図である。同図に示されるように、本実施形態のベルトバックルプレート24は、サイドブラケット41に対する支持点(回動中心)81から下側に延出する延出片82を有するとともに、該延出片82の先端部に形成された車両前後方向に貫通する四角筒状の第1係止部材としてのガイド部83を有する。そして、図6に示すように、ガイド部83内には、その高さ方向中央部において、樹脂材からなる車両前後方向に貫通する四角筒状の筒部材84が収容されるとともに、該筒部材84の下側には、ガイド部83の底壁上面との間で係止部及び係止体としてのボール85が保持されている。
一方、サイドブラケット41に隣り合う1人掛けシート30のサイドフレーム61を支持するロアレール64の後端部には、車両フロアFとの間に介在される平板上の取付部91a及び該ロアレール64のサイドブラケット41側の側面に沿って前記取付部91aから立設された取付片91bを有するL字形のブラケット91が固着されている。このブラケット91は、ロアレール64の後側で、例えば締結にて車両フロアFに固定されている。従って、ブラケット91は、前記ロアレール64と一体で車両フロアFに固定されている。そして、ブラケット91の取付片91bには、支持回転軸92により該支持回転軸92から前側に延出して前記筒部材84に挿通される支持レバー93が回動自在に連結されている。この支持レバー93の下側には、長手方向に間隔をおいて鋸歯状の複数の係止爪93aが形成されている。2人掛けシート10の車両前後方向の位置に応じた係止爪93aのいずれか一つには、前記ボール85が対向配置されている。支持レバー93は、係止爪93aのいずれか一つに前記筒部材84を破砕したボール85が噛合されてサイドブラケット41(2人掛けシート10)及び車両フロアFを係止するものであって、係止手段を構成する支持レバー93及びガイド部83は、いわゆるサーベル機構を構成する。
この構造の場合、通常のシートベルト荷重では、筒部材84に遮られることでボール85が係止爪93aのいずれか一つに意図せず噛合することが回避される。つまり、サイドブラケット41(2人掛けシート10)が車両前後方向に移動する際には、ガイド部83(筒部材84)が支持レバー93を摺動するものの、これらガイド部83及び支持レバー93は、サイドブラケット41を支持することなくその車両前後方向の移動を許容する。そして、車両衝突時には、係止爪93aのいずれか一つに前記筒部材84を破砕したボール85が噛合されてサイドブラケット41(2人掛けシート10)及び車両フロアFを係止する。
以上詳述したように、本実施形態によれば、前記第1の実施形態における(1)(2)(4)(5)の効果に加えて以下に示す効果が得られるようになる。
(1)本実施形態では、車両衝突時、ガイド部83と係止する支持レバー93は、2人掛けシート10の車両前後位置に関わらず車両フロアF側となるその回動中心側(支持回転軸92側)で該車両フロアFに支持されるため、車両衝突時のシートベルト荷重を車両フロアFで効率的に受けることができる。
(2)本実施形態では、通常のシートベルト荷重では、筒部材84に遮られることでボール85が係止爪93aのいずれか一つに意図せず噛合することを回避でき、2人掛けシート10の車両前後位置を円滑に調整することができる。また、ボール85が筒部材84を破砕するときの荷重を好適に設定しておくことで、サイドブラケット41(2人掛けシート10)及び車両フロアFを係止するときのシートベルト荷重を好適に制御することができる。
なお、上記実施形態は以下のように変更してもよい。
・前記第1の実施形態において、アッパフック73は、サイドブラケット41に一体形成してもよい。
・前記第1の実施形態において、ロアフック74は、ロアレール64の近傍で車両フロアFに固定してもよい。
・前記第2の実施形態において、支持レバー93は、ロアレール64の後端部近傍で車両フロアFに回動自在に連結してもよい。
・前記第2の実施形態において、ボール85に代えて、係止爪93aに噛合可能な一つ又は複数の係止爪を設けてもよい。あるいは、係止爪93aの嵌入可能な一つ又は複数の係止孔を設けてもよい。
・前記各実施形態において、サイドブラケット41は、サイドフレーム42と左右対称になる形状であってもよい。
・前記各実施形態において、各3点式シートベルト13,14,33は、ショルダーベルト15,20,35及びラップベルト17,22,37を金具等で結合する構造であってもよい。
次に、上記実施形態及び別例から把握できる技術的思想について以下に追記する。
(イ)車両幅方向に2人掛けシートと1人掛けシートとが並設され、各着座位置で3点式シートベルトが装着可能な車両用シート装置において、
前記2人掛けシートの幅方向両側に配設され該2人掛けシートの骨格をなす一対のサイドフレームと、
前記2人掛けシートの幅方向中間部に設けられ該2人掛けシートの骨格をなすセンターフレームと、
車両フロアに載置され、車両前後方向に延在して前記1人掛けシートの反対側の一方の前記サイドフレーム及び前記センターフレームを支持する一対の前後位置調整用スライド機構と、
前記センターフレームにシートバック傾斜角調整機構を介して連結されたシートバックフレームと、
前記2人掛けシートの前記1人掛けシート側の着座位置の前記3点式シートベルトは、前記シートバックフレームに配置されショルダーベルトが繰り出されるショルダーベルトガイドと、前記センターフレームに配置されラップベルトの一側の端末が固定されるベルトアンカと、前記1人掛けシート側の一方の前記サイドフレームに配置され前記ショルダーベルト及び前記ラップベルトの他側の端末が固定されるベルト取付部とを有し、
前記1人掛けシートの幅方向両側に配設され該1人掛けシートの骨格をなす一対の1人掛けシート用サイドフレームと、
前記車両フロアに載置され、車両前後方向に延在して前記一対の1人掛けシート用サイドフレームを支持する一対の1人掛けシート用前後位置調整用スライド機構と、
前記1人掛けシート側の一方の前記サイドフレーム及び前記車両フロアとの間に設けられ、当該サイドフレームを支持することなくその車両前後方向の移動を許容するとともに、車両衝突時のシートベルト荷重によって前記サイドフレーム及び前記車両フロアを係止する係止手段を備えたことを特徴とする車両用シート装置。同構成によれば、前記2人掛けシートは、前記1人掛けシート側の一方の前記サイドフレーム及び前記車両フロアとの間に前記係止手段を備えるものの、該係止手段は、当該サイドフレームの支持を要しない簡素な構造であり、且つ、隣接する前記1人掛けシートの一方の1人掛けシート用前後位置調整用スライド機構の配置スペースを一部利用可能であることで、その配置のために要するスペースを削減することができる。そして、前記2人掛けシートは、前後位置調整用スライド機構が2本で済むため、シートの質量の増加を抑制するとともに、構造の簡易化を図ることができる。また、前記2人掛けシートは、車両衝突時のシートベルト荷重を2本の前後位置調整用スライド機構に加えて、前記係止手段でも受けることで、十分な強度を確保することができる。
(ロ)上記(イ)に記載の車両用シート装置において、
前記2人掛けシートの前記1人掛けシート側の一方の前記前後位置調整用スライド機構及び前記1人掛けシートの前記2人掛けシート側の一方の前記1人掛けシート用前後位置調整用スライド機構は、前記車両フロアの幅方向略中央部に対し対称配置されており、
前記2人掛けシートの前記1人掛けシートの反対側の着座位置の前記3点式シートベルトは、前記センターフレームに配置されショルダーベルト及びラップベルトの両端末が固定されるシートベルト取付部とを有し、
前記1人掛けシートの前記3点式シートベルトは、前記2人掛けシート側の一方の前記1人掛けシート用サイドフレームに配置されショルダーベルト及びラップベルトの両端末が固定される1人掛けシート用ベルト取付部を有することを特徴とする車両用シート装置。同構成によれば、幅方向において前記センターフレームの位置での車両フロアに対する車両衝突時のシートベルト荷重の入力数は、1人掛けシート側の着座位置の前記3点式シートベルトのショルダーベルトガイドの端末及びラップベルトの端末と、1人掛けシートの反対側の着座位置の前記3点式シートベルトのショルダーベルト及びラップベルトの両端末とからの4つである。また、幅方向において2人掛けシート側の一方の前記1人掛けシート用サイドフレームの位置での車両フロアに対する車両衝突時のシートベルト荷重の入力数は、当該着座位置の前記3点式シートベルトのショルダーベルト及びラップベルトの両端末と、2人掛けシートの隣の着座位置の前記3点式シートベルトのショルダーベルト及びラップベルトの両端末とからの4つである。このように、幅方向における車両フロアの前記両位置で車両衝突時のシートベルト荷重の入力数を互いに同数に設定したことで、前記両位置で前記車両フロアに伝わるシートベルト荷重が概略同等になり、該車両フロアの変形をその幅方向で略均等にすることができる。
本発明の第1の実施形態を示す斜視図。 同実施形態の骨格部を示す斜視図。 同実施形態の骨格部を示す正面図。 同実施形態の骨格部を示す平面図。 本発明の第2の実施形態の骨格部を示す斜視図。 同実施形態の骨格部を示す側面図。
符号の説明
F…車両フロア、Sr…右側着座位置(着座位置)、Sc…中央着座位置(着座位置)、Sl…左側着座位置(着座位置)、10…2人掛けシート、13,14,33…3点式シートベルト、20…ショルダーベルト、21…ショルダーベルトガイド、22…ラップベルト、23…ベルトバックルプレート(ベルトアンカ)、24…ベルトバックルプレート(ベルト取付部)、30…1人掛けシート、41…サイドブラケット(サイドフレーム部材)、43…センターフレーム(フレーム部材)、46,66…前後位置調整用スライド機構、49…リクライニング装置(シートバック傾斜角調整機構)、64…ロアレール(フロア側部材)、73…アッパフック(係止手段、第1係止部材、第1フック)、74…ロアフック(係止手段、第2係止部材、第2フック)、83…ガイド部(係止手段、第1係止部材)、84…筒部材、85…ボール(係止部、係止体)、93…支持レバー、93a…係止爪。

Claims (6)

  1. 車両幅方向に2人掛けシートと1人掛けシートとが並設され、各々のシートが車両前後方向に延在する一対の前後位置調整用スライド機構を介して車両フロアに支持されるとともに、各着座位置で3点式シートベルトが装着可能な車両用シート装置において、
    前記2人掛けシートの前記1人掛けシート側の着座位置の前記3点式シートベルトは、幅方向中間部にショルダーベルトが繰り出されるショルダーベルトガイド及びラップベルトの一側の端末が固定されるベルトアンカを有するとともに、幅方向において前記1人掛けシート側に前記ショルダーベルト及び前記ラップベルトの他側の端末が固定されるベルト取付部を有し、
    前記2人掛けシートは、
    前記ショルダーベルトガイド及び前記ベルトアンカの通る垂直面上に、前記2人掛けシートの骨格をなすフレーム部材、シートバック傾斜角調整機構及び前記一対の前後位置調整用スライド機構の一方が配置され、
    幅方向において前記1人掛けシートの反対側に、前記一対の前後位置調整用スライド機構の他方が配置され、
    幅方向において前記1人掛けシート側に、前記2人掛けシートの骨格をなすサイドフレーム部材が配置され、
    前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアとの間に設けられ、該サイドフレーム部材を支持することなくその車両前後方向の移動を許容するとともに、車両衝突時のシートベルト荷重によって前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止する係止手段を備えたことを特徴とする車両用シート装置。
  2. 請求項1に記載の車両用シート装置において、
    前記係止手段は、
    前記サイドフレーム部材に設けられた第1係止部材と、
    前記サイドフレーム部材に隣接する前記1人掛けシートの一方の前後位置調整用スライド機構を構成するフロア側部材に設けられた第2係止部材とを有し、
    車両衝突時のシートベルト荷重によって前記第1及び第2係止部材が係止されて前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止することを特徴とする車両用シート装置。
  3. 請求項1又は2に記載の車両用シート装置において、
    前記係止手段は、
    前記サイドフレーム部材に設けられ、上側に開口するU字形状を呈して車両前後方向に延在する第1フックと、
    前記車両フロアに設けられ、下側に開口するU字形状を呈して前記第1フックの上側で車両前後方向に延在する第2フックとを有し、
    車両衝突時のシートベルト荷重によって前記第1及び第2フックが引っ掛けられて前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止することを特徴とする車両用シート装置。
  4. 請求項1又は2に記載の車両用シート装置において、
    前記係止手段は、
    前記車両フロアに回転自在に連結され下側に鋸歯状の複数の係止爪を有して前側に延出する支持レバーと、
    前記サイドフレーム部材に設けられた前記ベルト取付部から延出して前記支持レバーが挿通され、前記係止爪に噛合可能な係止部を備えるガイド部とを有し、
    車両衝突時のシートベルト荷重によって前記複数の係止爪のいずれか一つに前記係止部が噛合されて前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止することを特徴とする車両用シート装置。
  5. 請求項4に記載の車両用シート装置において、
    前記ガイド部は、前記支持レバーが挿通される筒部材と、該筒部材の下側に保持された前記係止部としての係止体とを有し、
    車両衝突時のシートベルト荷重によって前記複数の係止爪のいずれか一つに前記筒部材を破砕した前記係止体が噛合されて前記サイドフレーム部材及び前記車両フロアを係止することを特徴とする車両用シート装置。
  6. 請求項1〜5のいずれか一項に記載の車両用シート装置において、
    前記2人掛けシートの前記1人掛けシート側の一方の前記前後位置調整用スライド機構及び前記1人掛けシートの前記2人掛けシート側の一方の前記前後位置調整用スライド機構は、前記車両フロアの幅方向略中央部に対し対称配置されており、車両衝突時のシートベルト荷重の入力数が互いに同数に設定されていることを特徴とする車両用シート装置。
JP2008073956A 2008-03-21 2008-03-21 車両用シート装置 Expired - Fee Related JP5206055B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008073956A JP5206055B2 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 車両用シート装置
US12/396,757 US7857350B2 (en) 2008-03-21 2009-03-03 Seat apparatus for vehicle
EP09155025A EP2103480B1 (en) 2008-03-21 2009-03-12 Seat apparatus for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008073956A JP5206055B2 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 車両用シート装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009227060A JP2009227060A (ja) 2009-10-08
JP5206055B2 true JP5206055B2 (ja) 2013-06-12

Family

ID=40934009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008073956A Expired - Fee Related JP5206055B2 (ja) 2008-03-21 2008-03-21 車両用シート装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7857350B2 (ja)
EP (1) EP2103480B1 (ja)
JP (1) JP5206055B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7099662B2 (ja) 2018-04-20 2022-07-12 日本発條株式会社 車両用シート構造

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5408690B2 (ja) * 2008-06-23 2014-02-05 株式会社デルタツーリング 乗物用シート構造
US8038210B2 (en) * 2008-09-23 2011-10-18 Cvg Management Corporation Vehicle seating system with pivoting stop mechanism and method
EP2342103B1 (en) * 2008-10-22 2014-06-04 Johnson Controls Technology Company Vehicle seat buckle
JP2010162951A (ja) * 2009-01-13 2010-07-29 Aisin Seiki Co Ltd 車両用シート装置
DE102009042460B4 (de) * 2009-09-23 2017-02-16 Johnson Controls Gmbh Fahrzeug mit einer geteilten Bank
GB0922069D0 (en) * 2009-12-17 2010-02-03 Thompson Solutions Ltd J Load handling apparatus for passenger restraint belts
JP5488275B2 (ja) 2010-07-09 2014-05-14 トヨタ紡織株式会社 車両用シートフレームの支持構造
DE102010045416B4 (de) * 2010-09-15 2020-11-12 Autoliv Development Ab Sicherheitsgurtanordnung
DE102010048846A1 (de) * 2010-10-19 2012-04-19 Gm Global Technology Operations Llc (N.D.Ges.D. Staates Delaware) Kraftfahrzeug
JP5867309B2 (ja) * 2012-06-22 2016-02-24 トヨタ紡織株式会社 シートバックフレーム
US20150232010A1 (en) * 2012-07-23 2015-08-20 Ts Tech Co., Ltd. Seatbelt guide support, seat back frame, and seat device
CN102923030B (zh) * 2012-11-22 2017-04-19 上海延锋江森座椅有限公司 一种汽车双人座座椅骨架
DE102013003788B3 (de) 2012-11-30 2014-05-15 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz
US9283926B2 (en) * 2013-03-15 2016-03-15 GM Global Technology Operations LLC Seat mounted buckle presenter
JP6620664B2 (ja) * 2016-04-28 2019-12-18 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US10500992B2 (en) * 2016-12-29 2019-12-10 Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha Bench seat for a utility vehicle
US10967760B2 (en) * 2019-04-04 2021-04-06 Volvo Car Corporation Lightweight c-ring crossmember and bracket assembly for a vehicle
CN113602166A (zh) * 2021-07-30 2021-11-05 江铃汽车股份有限公司 一种整体可调双人副驾座椅

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59120650U (ja) * 1983-02-03 1984-08-14 三菱自動車工業株式会社 車両用シ−トベルト装置
JPS6354568U (ja) * 1986-09-30 1988-04-12
US4923214A (en) * 1989-01-26 1990-05-08 Hoover Universal, Inc. Seat belt anchorage
US5775780A (en) * 1997-07-28 1998-07-07 General Motors Corporation Auxiliary vehicle seat support rail with dynamic seat belt and seat back anchoring
US7040696B2 (en) * 1998-10-30 2006-05-09 Indiana Mills & Manufacturing, Inc. System of seats for a vehicle
JP2002337576A (ja) * 2001-05-15 2002-11-27 Toyota Auto Body Co Ltd 車両のスライドシート
JP3614119B2 (ja) * 2001-05-25 2005-01-26 トヨタ車体株式会社 車両のシート
JP2003118457A (ja) * 2001-10-18 2003-04-23 Mitsubishi Motors Corp 車両用シート
DE10311869B4 (de) 2003-03-17 2008-06-19 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Mehrfachsitz für Kraftfahrzeuge
JP3938105B2 (ja) * 2003-06-24 2007-06-27 トヨタ車体株式会社 車両用シート
US7063389B2 (en) * 2003-11-10 2006-06-20 Kennedy Sr Johnny R Seat belt assembly system
KR100747883B1 (ko) * 2005-11-03 2007-08-08 기아자동차주식회사 3점식 시트 벨트의 보강 구조
DE102009042460B4 (de) * 2009-09-23 2017-02-16 Johnson Controls Gmbh Fahrzeug mit einer geteilten Bank

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7099662B2 (ja) 2018-04-20 2022-07-12 日本発條株式会社 車両用シート構造

Also Published As

Publication number Publication date
EP2103480A2 (en) 2009-09-23
US20090236882A1 (en) 2009-09-24
JP2009227060A (ja) 2009-10-08
EP2103480B1 (en) 2011-05-25
EP2103480A3 (en) 2010-07-07
US7857350B2 (en) 2010-12-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5206055B2 (ja) 車両用シート装置
EP2272710B1 (en) A seat device for a vehicle and method of providing it
JP4783844B2 (ja) 車両用シート
JP5690093B2 (ja) 乗り物用シート構造
EP2644443B1 (en) Vehicle seat
US8123293B2 (en) Seat assembly with rotatable seat bottom
EP2540556B1 (en) Vehicle seat
EP2206624B1 (en) Seat apparatus for vehicle
KR101607103B1 (ko) 진입 간편화 기능을 갖는 차량 시트용 잠금 해제 장치 및 잠금 해제 장치의 작동 방법
JP7014096B2 (ja) 車両
US11027630B2 (en) Vehicle seat
CN109552124B (zh) 交通工具用座椅
JP6876008B2 (ja) 車両用シート
US7510161B2 (en) Longitudinal guiding element for motor vehicle seat
JP6527556B2 (ja) 車両用シート
JP2017226336A (ja) 乗物用シート
JP6658304B2 (ja) 乗物用シート
JP2778401B2 (ja) シートベルト付きシート
JP6527555B2 (ja) 車両用シート
JP2019010905A (ja) 車両用シート
JP3928242B2 (ja) 車両のシートベルト装置
JP5820426B2 (ja) アシストグリップの取付構造
US20240166095A1 (en) Child restraint
JP7278020B2 (ja) 車両構造
JP7429207B2 (ja) 乗物用シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130204

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5206055

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20160301

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees