JP3859543B2 - レーザ加工装置 - Google Patents

レーザ加工装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3859543B2
JP3859543B2 JP2002148353A JP2002148353A JP3859543B2 JP 3859543 B2 JP3859543 B2 JP 3859543B2 JP 2002148353 A JP2002148353 A JP 2002148353A JP 2002148353 A JP2002148353 A JP 2002148353A JP 3859543 B2 JP3859543 B2 JP 3859543B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
laser
substrate
nozzle
source gas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002148353A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003347242A (ja
Inventor
幸雄 森重
Original Assignee
レーザーフロントテクノロジーズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by レーザーフロントテクノロジーズ株式会社 filed Critical レーザーフロントテクノロジーズ株式会社
Priority to JP2002148353A priority Critical patent/JP3859543B2/ja
Priority to TW092109671A priority patent/TWI226508B/zh
Priority to US10/437,192 priority patent/US6926801B2/en
Priority to KR1020030032181A priority patent/KR100562818B1/ko
Priority to CNB031368751A priority patent/CN1231814C/zh
Publication of JP2003347242A publication Critical patent/JP2003347242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3859543B2 publication Critical patent/JP3859543B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/72Repair or correction of mask defects
    • G03F1/74Repair or correction of mask defects by charged particle beam [CPB], e.g. focused ion beam
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/08Devices involving relative movement between laser beam and workpiece
    • B23K26/083Devices involving movement of the workpiece in at least one axial direction
    • B23K26/0853Devices involving movement of the workpiece in at least in two axial directions, e.g. in a plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/02Positioning or observing the workpiece, e.g. with respect to the point of impact; Aligning, aiming or focusing the laser beam
    • B23K26/03Observing, e.g. monitoring, the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/12Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/12Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure
    • B23K26/126Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure in an atmosphere of gases chemically reacting with the workpiece
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/12Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure
    • B23K26/127Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring in a special atmosphere, e.g. in an enclosure in an enclosure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/14Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor
    • B23K26/142Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring using a fluid stream, e.g. a jet of gas, in conjunction with the laser beam; Nozzles therefor for the removal of by-products
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/02Local etching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23FNON-MECHANICAL REMOVAL OF METALLIC MATERIAL FROM SURFACE; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL; MULTI-STEP PROCESSES FOR SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL INVOLVING AT LEAST ONE PROCESS PROVIDED FOR IN CLASS C23 AND AT LEAST ONE PROCESS COVERED BY SUBCLASS C21D OR C22F OR CLASS C25
    • C23F1/00Etching metallic material by chemical means
    • C23F1/08Apparatus, e.g. for photomechanical printing surfaces
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F1/00Originals for photomechanical production of textured or patterned surfaces, e.g., masks, photo-masks, reticles; Mask blanks or pellicles therefor; Containers specially adapted therefor; Preparation thereof
    • G03F1/68Preparation processes not covered by groups G03F1/20 - G03F1/50
    • G03F1/72Repair or correction of mask defects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、フォトマスクや、液晶基板等のパタ−ン欠陥を修正するレーザ加工装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
フォトマスクや、液晶基板等のパタ−ン欠陥を修正するレーザ加工装置の従来技術に関しては、特開2002−62637に被加工面を下向きにした状態でレーザ光を照射し、レーザ蒸散法により基板上の欠陥を除去するレーザ修正方法が報告されている。この方法においては、レーザ照射観察光学系の解像度の劣化を起こすことなく、蒸散により生じた微粒子が基板に重力により落下させることにより、高精度なパターン形成と、基板への微粒子の再付着を最小限に抑えることができることが報告されている。
また、特開平1−502149には、同心円状のドーナッツ状のガス吹き出し口と吸い込み口を設けた局所的なガスウインドウ部を設け、これにより、ガスの切り替え並びにガスの吹き出しと吸い込みの方向を切り替えることを可能にし、レーザCVDによるパターン膜形成と、レーザ蒸散法によるパターン膜の除去の両方の工程を1台の装置で行うことができるレーザ加工装置が報告されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、従来のレーザ蒸散法を用いるレーザ修正方法では、除去すべきパターン膜の温度をレーザ照射によって瞬間的に数千度の高温にする必要があることから、除去するパターン膜が密着している基板(例えば石英)面が掘れてしまう欠点があった。例えば、半導体用Crマスクの場合、レーザパワーやパルス幅などの加工条件を最適化しても、深さ10nm程度の「掘れこみ」が生じ、実際の露光工程において、この掘れこみによって光位相の変化が生じ、この影響によって、現像するパターン幅が所定値にならない場合があるなどの問題点を生じていた。また、掘れこみを減らすために、レーザパワーを最適条件より弱くすると、加工部のエッジ形状の直線性が低下するなど、加工エッジ形状と、掘れこみの特性にトレードオフが生じてしまう問題点があった。
これらの問題を解決するために、エッチングガス雰囲気中でレーザ光を照射して、パターンをエッチング除去する方法が望まれていたが、化学的にも熱的にも耐久性の高いCrを通常パターン材料として用いるフォトマスクでは、取り扱いの容易さ、十分な反応速度、蒸気圧の高い反応生成物を作ることができる等の修正用途に必要な特性を有する適当なエッチングガスが提案されていなかった。
【0004】
また、局所的な原料ガス雰囲気を効果的に形成するためには、レーザ照射部を中心として同心円状で中心対称に吸い込み口と吹き出し口が設けられた局所的なガスウインドウ部を使う必要がある。しかしながら、通常1mm程度しかない対物レンズの作動距離から決まる厚みの範囲にガスウインドウ部内に、レーザ照射部を中心として同心円状に2重のガス流路を構成することがきわめて困難で、ガスウインドウ部の製作コストが高くかつ組み立ての歩留まりも低いこと、さらに解像度の高い短作動距離の対物レンズでは作動距離の制限のためにガスウインドウ部を製作できなくなるため、高精度の加工装置には適用できない問題点があった。
さらに、同心円状の吹き出し、吸い込みポートを用いる場合には、加工部の原料濃度を高めるためや、加工部で発生する微粒子の基板への付着を低減するために、細いノズルからの原料ガスの吹き出しなどによって、レーザ照射部の原料ガス流速を高めると、流れの吹き出す方向の同心円状のガス吸い込み口や吹き出し口のシールド効果が破れ、原料ガスの周囲へのリークや、空気の混入などの問題が起こる欠点があった。
【0005】
本発明は、上記の問題点に鑑みて成されたものであって、その目的とするところは、基板の変形を来すことなく低いレーザパワーで欠陥を加工除去することができる新たなエッチングガスと、このエッチング原料ガス雰囲気を加工する基板表面に局所的にかつ効果的に形成するためのガスシールド機能をもったガスウインドウを備えた、白欠陥並びに黒欠陥いずれか又は両方の修正が可能なレーザ加工方法並びに装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本願第1発明に係るレーザ加工装置は、レーザ光の照射及びX−Yステージ上に保持する基板上の被加工部の光学的観察を行うレーザ照射観察系と、前記基板上の被加工面と接触することなく被加工面との間に微小な間隙を形成した状態で、被加工部に局所的なエッチング原料ガス雰囲気もしくはCVD原料ガス雰囲気を形成するガスウインドウ部と、原料ガスをガスウインドウ部に供給し、ガスウインドウから排気する原料供給排気ユニットを備えたチャンバレスのレーザ加工装置であって、基板は、被加工面が下向きに配置され、レーザ照射観察光学系は、基板の所望部位への光学的観察とレーザ光の照射を下方から行うように配設され、ガスウインドウ部は、基板上の被加工部であるレーザ光照射位置に向けて原料ガスを吹き付けるノズルと、水平面内でレーザ照射位置を挟んでノズルと対称な位置に開口の中心を有しこの開口中心から前記レーザ光照射位置及び前記ノズル位置を結ぶ線を中心とする線対称に三日月状に延びる吸い込み口と、吸い込み口に近い開口部分でのパージガスの吹き出し量ノズルに遠い開口部分でのパージガスの吹き出し量より大きくなるよう開口幅を変化させたドーナッツ状のパージガス吹き出し口と、をえたことを特徴とする。
本願第2発明に係るレーザ加工装置は、レーザ光の照射及びX−Yステージ上に保持する基板上の被加工部の光学的観察を行うレーザ照射観察系と、基板上の被加工面と接触することなく被加工面との間に微小な間隙を形成した状態で、被加工部に局所的なエッチング原料ガス雰囲気もしくはCVD原料ガス雰囲気を形成するガスウインドウ部と、原料ガスをガスウインドウ部に供給し、ガスウインドウから排気する原料供給排気ユニットを備えたチャンバレスのレーザ加工装置であって、基板は、被加工面が上向きに配置され、レーザ照射観察光学系は、基板の所望部位への光学的観察とレーザ光の照射を上方から行うように配設され、ガスウインドウ部は、基板上の被加工部であるレーザ光照射位置に向けて原料ガスを吹き付けるノズルと、水平面内でレーザ照射位置を挟んでノズルと対称な位置に開口の中心を有しこの開口中心からレーザ光照射位置及びノズル位置を結ぶ線を中心とする線対称に三日月状に延びる吸い込み口と、吸い込み口に近い開口部分でのパージガスの吹き出し量ノズルに遠い開口部分でのパージガスの吹き出し量より大きくなるよう開口幅を変化させたドーナッツ状のパージガス吹き出し口と、をえたことを特徴とする。
また、上記の2つのレーザ加工装置では、吸い込み口に近い部分でのパージガスの吹き出し量が、ノズルに近い部分でのパージガスの吹き出し量の1.5倍から3.5倍の吹き出し量であり、エッチングガスが、沃素、塩素、臭素のいずれか一つのハロゲン基と、メチル基、エチル基、プロパン基のいずれか1つの炭化水素基とが結合したハロゲン化炭化水素化合物を含有する原料ガスを用いることを特徴とし、基板が、クロムマスク基板であり、また、原料ガス供給排気ユニットが、修正する欠陥の種類に応じてエッチング原料ガスとCVD原料ガスを切り替える機構を備えたことを特徴とすることが好ましい
【0007】
【発明の実施の形態】
図面を参照して、本発明の第一の実施形態を説明する。
図1は、半導体フォトマスクの白欠陥および黒欠陥を修正できる欠陥修正に本発明を適用した場合の装置構成を示す一実施例の構成を示す模式図である。
図において、フォトマスクからなる基板1は、X−Yステージ9に設けた吸着パッド10により被加工面2を下向きにして保持されている。
基板1の下面のパターンを観察したり、レーザ光を照射することは、X−Yステージ9の移動により先端に対物レンズ4を設けたレーザ照射観察光学系5を用いて行うことができる。
レーザ照射観察光学系5と基板1の間にはレーザ光の導入と、原料ガスの導入排気を行うためのガスウインドウ部3が配置されている。対物レンズ4はガスウインドウ3と一体となっている。ガスウインドウ部3には、ガス供給排気ユニット11より原料ガスとパージガスの供給を行うための、原料ガス配管7と、パージガス配管6と、排気ガスの吸引を行う排気ガス配管8が接続されている。またウインドウ部3のパージガス吹き出し口13の根元に差圧センサ19が配置され、基板1とガスウインドウ部3との間隙厚をチェックできる構成となっている。
制御ユニット12は、レーザ照射観察光学系5のレーザ出射タイミング、観察倍率や照明の切り替え、焦点位置調整機能の制御と、X−Yステージ9の移動動作、原料ガスの切り替え操作などを制御する構成となっている。
【0008】
エッチングガスには、アルゴンガスをキャリアガスとして、沃化エチルガスを用いる。従来、Crなどの化学的に不活性な材料をガスエッチングする方法には、塩素やフッ素などの反応性の強いハロゲンガスを高温で反応させるか、プラズマ反応で行うことしか知られていなかった。今回本発明者は、レーザエッチング材料として、沃化エチルが、ハロゲン系列、炭化水素系列の組み合わせの中で、腐食性、毒性、可燃性の全ての点で他の材料に比べ、利点が各段に大きいことを見出した。さらに、パルス光照射によるレーザエッチングにより、実用的なエッチングレートが得られることを実験的に初めて明らかにした。
沃化エチルガスは、室温、空気中で安定であり、光及び熱により沃素を遊離し、フォトマスクのパターン膜のCrと反応して沃化クロムを生成する。沃化クロムは、室温では蒸気圧が低く、気相に蒸発できないが、レーザエッチングを行うことにより、パルスレーザ光照射時には瞬間的な温度上昇により、レーザ光照射以前に吸着したヨウ化エチルガスが熱分解し、同時に基板のCrと反応し、ヨウ化Crガスとして気相に蒸発し、パルス光の照射が終わると気相中のヨウ化Crは冷えて凝縮し、微粒子となり、被加工面を下方とした配置を採ることによって、微粒子は下方に落下する独特の反応メカニズムによりエッチング反応が進むと考えられる。落下した微粒子は、高速の水平方向のガス流により、下方の対物レンズ4側に落下せずに、原料ガス吹き出しノズル14の吹きだし方向の対向側にある吸い込み口15に取り込むことができる。これら、原料ガスの選定、反応メカニズム、エッチング反応の確認は、従来、レーザ加工技術として検討されたことがなく、今回、発明者は初めて実用的なレーザ加工方法および装置を実現できることを明らかにした。
【0009】
図2は、本発明のガスウインドウ部を基板側から見た場合の原料ガス吹き出しノズル、原料ガス吹き出しノズルと吸い込み口の配置及び、開口形状を示す図である。
図において、十字線で示すレーザ光照射部18の右横の原料ガス吹き出しノズル14から出た原料ガスは、レ−ザ光照射部の左側に設けた三日月状の開口からなる吸い込み口15に速やかに吸い込まれる構成になっている。一方パージガス吹き出し口13は、吸い込み口15に近い部分と反対側で3倍吸い込み量が異なるよう吸い込み量に差を持たせている。
原料ガス、パージガスのそれぞれの、ガスウインドウ部と基板との間隙部での水平面内のガスの流れ方は、原料ガス流れ方向16(白矢印)、パージガス流れ方向17(黒矢印)として図示している。原料ガス濃度は、原料吹きだしノズル14から吸い込み口15の間で高くなり、かつ、レーザ光照射部18での流速も、原料吹きだしノズル14からの吹きだし量の調整により最適化できる構成となっている。
一方、パージガスの内側への吹き出しの流れにより、ガスウインドウ部3の周囲へのガスのリークが防止される。吸い込み口15に近い部分のパージガス吹きだし量が強化されているので、レーザ照射部の流速を高めるために原料ガスの吹き出しを強力にしても、ガスシールド効果が破れることはない。同時に、パージガスの外側への流れは、レーザ照射部への空気の混入を防止する構成になっている。
【0010】
以下の説明では、まず沃化エチルによるエッチングによる黒欠陥の修正における修正品質に関して、従来の蒸散法による修正品質を比較しながら詳細に説明する。
レーザ光源には、Nd:YAGレーザの第3高調波光源(波長355nm、パルス幅20ps、繰り返し1kHz)を用い、ガスの流量は、原料ガスにアルゴンガスをキャリアとして0.5%濃度の沃化エチル含有ガスを10sccm(standard cubic centimeter per minute:1気圧で1分間に流れるccで表した流量)、窒素ガスのパージガスには20L(リットル)/s、吸い込み流量は10L/sとしてエッチング加工を行った。
対物レンズには作動距離2mm、NA0.8の高解像度紫外線レンズを使用した。パージガス吹きだし口13の外径は20mmで、幅の広い吹き出し口幅W1=6mm、幅の狭い吹き出し口幅W2=6mmと、開口部の広さは最小部と最大部で3倍の違いを設けた。また原料ガス吹きだしノズルの直径は0.5mm、三日月型の吸い込み口15の大きさは、図に示すように短軸の長さがa=3mm、長軸の長さがb=8mmとした。
【0011】
加工特性については、以下の特性が得られた。被加工部でのレーザ照射径を1μm角として、通常の蒸散法と本発明のエッチング法を比較したところ、蒸散法における加工閾値のレーザ強度のおよそ30%から80%のレーザ強度でエッチング反応が観測された。レーザ強度が蒸散法での加工閾値の60%強度のとき、1μm角の加工を行うに要した時間は3分間で、Crパターン底の石英基板の掘れこみは、測定装置の感度限界の2nm以下であった。一方蒸散加工の場合には、照射強度を最適化した場合でも掘れ込み深さは10nm程度と大きかった。また、蒸散加工では、加工部エッジのCrパターンに100nm程度の盛り上がりが観測されたが、沃化エチルのエッチング反応を利用した場合には、盛り上がりは観測されなかった。また、加工により生成した反応生成物が、基板上の加工部周辺に付着することもなかった。原料吹きだしノズル14からの流量が5sccm未満では、反応生成物が対物レンズ4にわずかに降り積もる現象が観測されたが、5sccm以上では、反応生成物の降り積もりは観測されなかった。
【0012】
以上の説明では、エッチングガスとして沃化エチルの場合を述べたが、ハロゲン元素を臭素(Br)や塩素(cl)に置換したガスであっても有効である。また、炭化水素基は、エチル基に限らず、メチル基やプロパン基であっても有効である。すなわち本発明で用いることができるエッチングガスは、CnHm−R(Rはハロゲン基、nは、1、2、3、mは、3、5、7の正整数)と表されるハロゲン化炭化水素であってよい。
【0013】
次に、本発明の原料ガスとしてレーザCVD用のクロムカルボニルを適用した場合の白欠陥修正におけるガスシールド効果の評価結果を、内側の同心円が吸い込み口、外側の同心円がパージガス吹きだし口の2重の同心円状構造を持つ従来の構造の場合と、本発明のおける上記実施例でのガスウインドウ部構造の場合について、ガスシールド効果の差を比較した結果を示す。
ガスウインドウ部と基板との間隙幅を0.5mm、パージガス流量と吸い込み流量をそれぞれ20L/分と10L/分とした場合に、原料吹きだしノズル14からの吹きだし量を5から100sccmにまで変化させた。従来型の同心円状のガスウインドウ部では、吹きだし流量が50sccmを超えると、ガスウインドウ部の周囲での原料ガスのリークと、レーザ照射部への空気の混入が観測されたが、本発明のガスウインドウ構成では、原料ガスの吹きだし量が100sccmの場合にも、原料ガスのリークも、レーザ照射部への空気の混入も観測されなかった。
【0014】
また、原料ガス流量を30sccmとした場合に、ガスウインドウ部3と基板1の間隙幅を変えて、原料ガスのリーク状態を比べたところ、従来構成では、間隙幅は0.6mm以上でリークが発生するのに対し、本発明のガスウインドウ部では1.5mmまで原料ガスのリークが観測されなかった。間隙を広くできることは、基板1とガスウインドウ部3の衝突による事故発生を避ける上できわめて有効である。
このようなガスウインドウ部を備え、CVD原料ガスを導入することによって、レーザCVDにおいても有効な白欠陥修正が得られた。
なお、上記の説明では、パージガス吹き出し口13からのガス吹き出し量は、吸い込み口15に最も近い開口部位と、最も遠い開口部位とで3倍の量の違いを持たせる場合について説明したが、吹き出し量の違いを1.5倍から3.5倍の範囲で変化させても、ガスシールド効果を維持することができた。
【0015】
なお、以上述べた本発明の第一の実施形態では、レーザエッチング反応とレーザCVD反応を個別に行った場合について述べたが、原料ガス供給ユニットにCVD用原料ガスと、エッチング用原料ガスを供給できる構成として、修正すべき欠陥の種類に応じて、ガスを切り替えて、加工方法を切り替えることができる。この場合、1台の装置で、成膜、除去の両方の加工を行うことができるので、修正に要するトータルのスループットを高速にできるので、実用性をさらに高められる利点がある。
【0016】
次に、本発明の第二の実施形態として、レーザCVDによる成膜反応を行う装置として、図2に示すガスウインドウ部の構造を用いて、基板の被加工面を上向きにし、レーザ光を上方から照射する構成を用いることができる。この場合、基板を上向きに保持するので、X−Yステージに基板を保持することが容易である利点があり、従来の2重の同心円状の吸い込み用開口とパージガス吹きだし用開口を備えるガスウインドウ部に比べ、レーザ照射部のガス流速を高速化しても、原料の周囲へのリークを起こすことがなく、原料ガス流速の高速化により、CVD膜周囲に降り積もり状の微粒子の付着を抑制でき、修正品質を向上することができる。また、この構成において、第一の実施形態で述べたレーザエッチングを導入することも可能であり、また、従来知られているレーザ蒸散反応による膜除去加工プロセスを加えて、膜形成と膜除去の両方の機能を持つ加工装置を構成できることは言うまでもない。
【0017】
【発明の効果】
以上述べたように、本発明によれば、沃化エチルで代表されるハロゲン化炭化水素をエッチングガスとして、また、基板を下方にする構成を用いるエッチング方法を用いることにより、腐食性、毒性、可燃性などの点でガスの安全性が高いので、複雑で高価となる部品選択が必要ないことで装置導入コストとメンテナンスコストのいずれも低価格にすることができ、加工品質に関しても、基板掘れ込みをきわめて小さくおさえることができかつ、加工エッジの盛り上がりのない高品質の修正が可能なレーザエッチング方法を提供することができる。
また、本発明によるガスウインドウ部の構造をレーザエッチング加工やレーザCVD加工装置に適用することで、装置の製造コストを低減でき、かつレーザ光照射部の流量を高速化する範囲を拡大することで、加工条件を広い範囲で最適化することができ、かつ、ガスウインドウ部と基板の間隙幅を従来方法に比べ大幅に広げることが可能となり、被加工面に傷をつける事故の確率を大幅に低減できることで実用性の高いレーザ加工装置を提供することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構造を示す模式図である。
【図2】本発明のガスウインドウ部の構造を示す模式図である。
【符号の説明】
1 基板
2 被加工面
3 ガスウインドウ部
4 対物レンズ
5 レーザ照射観察光学系
6 パージガス配管
7 原料ガス配管
8 排気ガス配管
9 X−Yステージ
10 吸着パッド
11 ガス供給排気ユニット
12 制御ユニット
13 パージガス吹きだし口
14 原料吹きだしノズル
15 吸い込み口
16 原料ガス流れ方向
17 パージガス流れ方向
18 レーザ光照射部

Claims (6)

  1. レーザ光の照射及びX−Yステージ上に保持する基板上の被加工部の光学的観察を行うレーザ照射観察系と、前記基板上の被加工面と接触することなく前記被加工面との間に微小な間隙を形成した状態で、前記被加工部に局所的なエッチング原料ガス雰囲気もしくはCVD原料ガス雰囲気を形成するガスウインドウ部と、前記原料ガスを前記ガスウインドウ部に供給し、前記ガスウインドウから排気する原料供給排気ユニットを備えたチャンバレスのレーザ加工装置であって、
    前記基板は、前記被加工面が下向きに配置され、
    前記レーザ照射観察光学系は、前記基板の所望部位への前記光学的観察と前記レーザ光の照射を下方から行うように配設され、
    前記ガスウインドウ部は、前記基板上の被加工部であるレーザ光照射位置に向けて前記原料ガスを吹き付けるノズルと、水平面内で前記レーザ照射位置を挟んで前記ノズルと対称な位置に開口の中心を有しこの開口中心から前記レーザ光照射位置及び前記ノズル位置を結ぶ線を中心とする線対称に三日月状に延びる吸い込み口と、前記吸い込み口に近い開口部分でのパージガスの吹き出し量が前記ノズルに遠い開口部分でのパージガスの吹き出し量より大きくなるよう開口幅を変化させたドーナッツ状のパージガス吹き出し口と、をえたことを特徴とするレーザ加工装置。
  2. レーザ光の照射及びX−Yステージ上に保持する基板上の被加工部の光学的観察を行うレーザ照射観察系と、前記基板上の被加工面と接触することなく前記被加工面との間に微小な間隙を形成した状態で、前記被加工部に局所的なエッチング原料ガス雰囲気もしくはCVD原料ガス雰囲気を形成するガスウインドウ部と、前記原料ガスを前記ガスウインドウ部に供給し、前記ガスウインドウから排気する原料供給排気ユニットを備えたチャンバレスのレーザ加工装置であって、
    前記基板は、前記被加工面が上向きに配置され、
    前記レーザ照射観察光学系は、前記基板の所望部位への前記光学的観察と前記レーザ光の照射を上方から行うように配設され、
    前記ガスウインドウ部は、前記基板上の被加工部であるレーザ光照射位置に向けて前記原料ガスを吹き付けるノズルと、水平面内で前記レーザ照射位置を挟んで前記ノズルと対称な位置に開口の中心を有しこの開口中心から前記レーザ光照射位置及び前記ノズル位置を結ぶ線を中心とする線対称に三日月状に延びる吸い込み口と、前記吸い込み口に近い開口部分でのパージガスの吹き出し量が前記ノズルに遠い開口部分でのパージガスの吹き出し量より大きくなるよう開口幅を変化させたドーナッツ状のパージガス吹き出し口と、をえたことを特徴とするレーザ加工装置。
  3. 前記エッチングガスが、沃素、塩素、臭素のいずれか一つのハロゲン基と、メチル基、エチル基、プロパン基のいずれか1つの炭化水素基とが結合したハロゲン化炭化水素化合物を含有する原料ガスを用いることを特徴とする請求項1又は2に記載のレーザ加工装置。
  4. 前記基板が、クロムマスク基板であることを特徴とする前記請求項1又は2に記載のレーザ加工装置
  5. 前記原料ガス供給排気ユニットが、修正する欠陥の種類に応じて前記エッチング原料ガスと前記CVD原料ガスを切り替える機構を備えたことを特徴とする請求項1に記載のレーザ加工装置。
  6. 前記吸い込み口に近い部分でのパージガスの吹き出し量が、前記ノズルに近い部分でのパージガスの吹き出し量の1.5倍から3.5倍の吹き出し量であることを特徴とする請求項1に記載のレーザ加工装置。
JP2002148353A 2002-05-22 2002-05-22 レーザ加工装置 Expired - Fee Related JP3859543B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002148353A JP3859543B2 (ja) 2002-05-22 2002-05-22 レーザ加工装置
TW092109671A TWI226508B (en) 2002-05-22 2003-04-25 Laser machining method and apparatus
US10/437,192 US6926801B2 (en) 2002-05-22 2003-05-14 Laser machining method and apparatus
KR1020030032181A KR100562818B1 (ko) 2002-05-22 2003-05-21 레이저 가공 방법 및 장치
CNB031368751A CN1231814C (zh) 2002-05-22 2003-05-22 激光加工设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002148353A JP3859543B2 (ja) 2002-05-22 2002-05-22 レーザ加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003347242A JP2003347242A (ja) 2003-12-05
JP3859543B2 true JP3859543B2 (ja) 2006-12-20

Family

ID=29545233

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002148353A Expired - Fee Related JP3859543B2 (ja) 2002-05-22 2002-05-22 レーザ加工装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6926801B2 (ja)
JP (1) JP3859543B2 (ja)
KR (1) KR100562818B1 (ja)
CN (1) CN1231814C (ja)
TW (1) TWI226508B (ja)

Families Citing this family (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3859543B2 (ja) * 2002-05-22 2006-12-20 レーザーフロントテクノロジーズ株式会社 レーザ加工装置
US20050242471A1 (en) * 2004-04-30 2005-11-03 Bhatt Sanjiv M Methods for continuously producing shaped articles
EP1814474B1 (en) 2004-11-24 2011-09-14 Samy Abdou Devices for inter-vertebral orthopedic device placement
US8303660B1 (en) 2006-04-22 2012-11-06 Samy Abdou Inter-vertebral disc prosthesis with variable rotational stop and methods of use
EP2032086A4 (en) * 2006-05-26 2013-01-16 Samy M Abdou WASHER MOVEMENT DEVICES AND APPLICATION METHOD
WO2008021319A2 (en) * 2006-08-11 2008-02-21 Abdou M Samy Spinal motion preservation devices and methods of use
EP2101691A4 (en) * 2006-12-11 2013-08-07 Samy M Abdou DYNAMIC SPINE STABILIZATION SYSTEMS AND METHOD OF USE
CN101209641A (zh) * 2006-12-29 2008-07-02 深圳富泰宏精密工业有限公司 激光雕刻***及方法
KR100964314B1 (ko) * 2007-12-24 2010-06-16 주식회사 코윈디에스티 포토 마스크 리페어 장치 및 그 방법
JP5094535B2 (ja) * 2008-05-07 2012-12-12 富士フイルム株式会社 凹部形成方法、凹凸製品の製造方法、発光素子の製造方法および光学素子の製造方法
US20090314752A1 (en) * 2008-05-14 2009-12-24 Applied Materials, Inc. In-situ monitoring for laser ablation
US8257603B2 (en) * 2008-08-29 2012-09-04 Corning Incorporated Laser patterning of glass bodies
JP2010090471A (ja) * 2008-10-10 2010-04-22 Omron Corp レーザ加工装置及び方法
US7984770B2 (en) * 2008-12-03 2011-07-26 At-Balance Americas, Llc Method for determining formation integrity and optimum drilling parameters during drilling
US20100207038A1 (en) * 2009-02-13 2010-08-19 Loughborough University Apparatus and method for laser irradiation
JP5206979B2 (ja) * 2009-03-13 2013-06-12 オムロン株式会社 レーザcvdによる薄膜形成方法、及び同方法に好適なガスウィンドウ
JP5478145B2 (ja) * 2009-08-18 2014-04-23 東京エレクトロン株式会社 ポリマー除去装置およびポリマー除去方法
US8764806B2 (en) 2009-12-07 2014-07-01 Samy Abdou Devices and methods for minimally invasive spinal stabilization and instrumentation
CN102566256A (zh) * 2010-12-27 2012-07-11 京东方科技集团股份有限公司 修补掩模板的设备及方法
CN106229264B (zh) 2011-02-21 2019-10-25 应用材料公司 在激光处理***中的周围层气流分布
TWM417976U (en) * 2011-07-13 2011-12-11 Chun-Hao Li Laser machining table
US8845728B1 (en) 2011-09-23 2014-09-30 Samy Abdou Spinal fixation devices and methods of use
US10005154B2 (en) * 2012-02-14 2018-06-26 Murata Machinery, Ltd. Laser processing machine
US20130226240A1 (en) 2012-02-22 2013-08-29 Samy Abdou Spinous process fixation devices and methods of use
JP6004675B2 (ja) * 2012-03-07 2016-10-12 株式会社ディスコ レーザー加工装置
CN102828166B (zh) * 2012-08-24 2014-07-16 京东方科技集团股份有限公司 化学气相沉积维修设备
US9198767B2 (en) 2012-08-28 2015-12-01 Samy Abdou Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
US9320617B2 (en) 2012-10-22 2016-04-26 Cogent Spine, LLC Devices and methods for spinal stabilization and instrumentation
CN103074614B (zh) * 2012-12-25 2015-10-28 王奉瑾 激光cvd镀膜设备
KR102006878B1 (ko) * 2012-12-27 2019-08-05 삼성디스플레이 주식회사 기판 검사식각 복합장치 및 이를 구비하는 기판 처리장치
JP6137130B2 (ja) * 2014-11-14 2017-05-31 トヨタ自動車株式会社 レーザ溶接装置、及びレーザ溶接方法
KR101715223B1 (ko) * 2015-05-15 2017-03-14 고려대학교 산학협력단 국부 원자층 선택 박막 증착 장치
KR20160144307A (ko) * 2015-06-08 2016-12-16 울트라테크 인크. 국소 처리가스 분위기를 이용한 마이크로챔버 레이저 처리 시스템 및 방법
JP6516624B2 (ja) * 2015-08-11 2019-05-22 株式会社ディスコ レーザ加工装置
US10857003B1 (en) 2015-10-14 2020-12-08 Samy Abdou Devices and methods for vertebral stabilization
JP6124425B1 (ja) * 2015-10-26 2017-05-10 株式会社日本製鋼所 レーザ処理装置整流装置およびレーザ処理装置
US10973648B1 (en) 2016-10-25 2021-04-13 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
US10744000B1 (en) 2016-10-25 2020-08-18 Samy Abdou Devices and methods for vertebral bone realignment
KR101876963B1 (ko) * 2017-03-14 2018-07-10 주식회사 에이치비테크놀러지 박막형성 장치
CN107452607A (zh) * 2017-08-02 2017-12-08 武汉大学 一种晶圆激光研磨***及方法
CN107424921A (zh) * 2017-08-02 2017-12-01 武汉大学 一种晶圆化学研磨***及方法
US20190240776A1 (en) * 2018-02-05 2019-08-08 Petro Kondratyuk Method for Efficient Laser Cutting Based on Surface Darkening
JP6852031B2 (ja) * 2018-09-26 2021-03-31 株式会社東芝 溶接装置及びノズル装置
US11179248B2 (en) 2018-10-02 2021-11-23 Samy Abdou Devices and methods for spinal implantation
WO2020115798A1 (ja) * 2018-12-03 2020-06-11 三菱電機株式会社 レーザ加工装置およびレーザ加工方法
DE102019103659B4 (de) * 2019-02-13 2023-11-30 Bystronic Laser Ag Gasführung, Laserschneidkopf und Laserschneidmaschine
CN110405345A (zh) * 2019-06-28 2019-11-05 广东工业大学 一种富氧环境中第三代半导体材料的表面改性方法及其装置
KR20220038811A (ko) * 2019-08-15 2022-03-29 에이비엠 컨설팅, 엘.엘.씨. 반도체 공작물의 재생 및 재활용

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196942A (ja) * 1984-03-21 1985-10-05 Hitachi Ltd フオトマスク欠陥修正方法
US4801352A (en) 1986-12-30 1989-01-31 Image Micro Systems, Inc. Flowing gas seal enclosure for processing workpiece surface with controlled gas environment and intense laser irradiation
US5456945A (en) * 1988-12-27 1995-10-10 Symetrix Corporation Method and apparatus for material deposition
US5525156A (en) * 1989-11-24 1996-06-11 Research Development Corporation Apparatus for epitaxially growing a chemical compound crystal
US5266532A (en) 1990-03-29 1993-11-30 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method for laser-assisted silicon etching using halocarbon ambients
US5962085A (en) * 1991-02-25 1999-10-05 Symetrix Corporation Misted precursor deposition apparatus and method with improved mist and mist flow
FR2685127B1 (fr) * 1991-12-13 1994-02-04 Christian Licoppe Photonanographe a gaz pour la fabrication et l'analyse optique de motifs a l'echelle nanometrique.
US6372392B1 (en) * 1992-09-07 2002-04-16 Fujitsu Limited Transparent optical device and fabrication method thereof
JP2785803B2 (ja) * 1996-05-01 1998-08-13 日本電気株式会社 フォトマスクの白点欠陥修正方法および装置
US5997963A (en) * 1998-05-05 1999-12-07 Ultratech Stepper, Inc. Microchamber
JP3099815B2 (ja) * 1998-08-10 2000-10-16 株式会社ニコン 露光方法
JP3525841B2 (ja) * 2000-01-26 2004-05-10 日本電気株式会社 レーザリペア方法および装置
JP3479833B2 (ja) * 2000-08-22 2003-12-15 日本電気株式会社 レーザ修正方法および装置
JP3479838B2 (ja) * 2000-10-19 2003-12-15 日本電気株式会社 パターン修正方法及びパターン修正装置
JP3859543B2 (ja) * 2002-05-22 2006-12-20 レーザーフロントテクノロジーズ株式会社 レーザ加工装置
JP2004031603A (ja) * 2002-06-25 2004-01-29 Nec Corp レーザcvd装置、レーザcvd法、パターン欠陥修正装置及びパターン欠陥修正方法
US20050000438A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-06 Lim Brian Y. Apparatus and method for fabrication of nanostructures using multiple prongs of radiating energy

Also Published As

Publication number Publication date
CN1231814C (zh) 2005-12-14
US6926801B2 (en) 2005-08-09
CN1460892A (zh) 2003-12-10
US20030217809A1 (en) 2003-11-27
JP2003347242A (ja) 2003-12-05
KR100562818B1 (ko) 2006-03-23
TW200403520A (en) 2004-03-01
TWI226508B (en) 2005-01-11
KR20040012454A (ko) 2004-02-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3859543B2 (ja) レーザ加工装置
US8581140B2 (en) Laser processing apparatus, laser processing head and laser processing method
US6678304B2 (en) Laser correction method and apparatus
US7692115B2 (en) Laser processing device, laser processing head and laser processing method
JP2004537758A (ja) 電子ビーム処理
JP3479838B2 (ja) パターン修正方法及びパターン修正装置
JPH10280152A (ja) チャンバレスレーザcvd装置
JP2001207267A (ja) レーザリペア方法および装置
JP2005179705A (ja) レーザcvd装置
JP3036687B2 (ja) レーザcvd装置
TW202233319A (zh) 清潔裝置及方法
JP4285210B2 (ja) レーザ加工装置
JP4596118B2 (ja) レーザcvd装置
JP2005171272A (ja) レーザcvd装置
JP2004139126A (ja) レーザリペア方法および装置
GB2438527A (en) Laser processing apparatus,laser processing head and laser processing method
TWI292783B (en) Method for repair of photomasks
JPH03261127A (ja) 加工装置
JP6590252B2 (ja) 露光装置
JP2005023376A (ja) レーザcvd装置
JP2005144527A (ja) レーザ加工物の製造方法およびレーザ加工装置
JPH01109350A (ja) マスクの欠陥修正装置
JPH04209517A (ja) 薄膜除去方法

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040511

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060418

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060829

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3859543

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090929

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100929

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110929

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120929

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130929

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees