JP3525841B2 - レーザリペア方法および装置 - Google Patents

レーザリペア方法および装置

Info

Publication number
JP3525841B2
JP3525841B2 JP2000017683A JP2000017683A JP3525841B2 JP 3525841 B2 JP3525841 B2 JP 3525841B2 JP 2000017683 A JP2000017683 A JP 2000017683A JP 2000017683 A JP2000017683 A JP 2000017683A JP 3525841 B2 JP3525841 B2 JP 3525841B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
laser
port
substrate
cvd
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000017683A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001207267A (ja
Inventor
幸雄 森重
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2000017683A priority Critical patent/JP3525841B2/ja
Publication of JP2001207267A publication Critical patent/JP2001207267A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3525841B2 publication Critical patent/JP3525841B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は半導体装置やディス
プレイ装置のマスク等のレーザリペアに関し、特にCV
D加工方法、除去加工方法、およびその装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、半導体フォトマスク等の欠陥を修
正するレーザリペア装置は、レーザ光源を備えるレーザ
ユニット、レーザ光を基板上に導く光学系と観察装置を
備えるレーザ照射観察ユニット、CVDガスやザップガ
スなどのガス供給排気ユニット、基板を保持するX−Y
ステージ、およびこれらを制御する制御ユニットを備え
る。さらに、ガスの供給、排気ノズルを備え、ガスを保
持し、レーザ光を導入させるウィンドウポートが基板面
上に近接して配置される。
【0003】特に、ウィンドウポートの構造は、膜の形
成、除去に大きく影響する基板上のガスの流れを左右す
るので、さまざまな構造が提案されている。
【0004】特開平10−324973号公報では、ガ
ス導入部(上記ウィンドウポートに相当)の原料ガス吹
き出しノズルは、基板面に対して斜めに形成され、上記
ガス導入部下面に吹き出し開口部を有する。さらに該ガ
ス導入部は該ノズル先端近傍に形成され逆向きのガス吹
き出しを行う逆方向ノズルを備えることにより、ガス導
入部の周りからレーザ光照射部への空気の混入を抑制し
ている。また窓汚れ防止用のパージガスがレーザ光照射
窓に平行に左右対称にぶつかり合うように導入される。
このためパージガスの流れの光軸に対する対称性が良い
ので、やはりガス導入部の周りからの空気の混入を抑制
できる。
【0005】また特許第2776218号公報では、薄
い透明ガラスにノズル用の穴を形成し、これを基板上の
レーザ光照射部へCVDガスを供給するノズルとして、
CVDガスを光軸に沿って照射点に吹き付ける構成を開
示している。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】大面積ディスプレイ用
のフォトマスクのリペア装置では、20μm以上の大型
の欠陥を高速に修正できるリペア装置が望まれている
が、上述のレーザCVDによるリペア装置では、大きな
面積を一括して成膜(修正)する場合、膜の均一性を確
保することが困難となる。また、CVDガスの供給方向
により、成膜の状態が不安定となるなどの問題点が生じ
る。
【0007】
【0008】本発明の目的は、大型の欠陥部の膜形成を
安定して行うことができるようにするレーザリペア方法
と装置を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を解決する本発
明は、CVD原料ガスを基板面へ供給し、レーザ光を該
基板面上の所定部に照射し、基板上の欠陥を修正するレ
ーザリペア方法であって、パージガスを基板面直上から
基板面へ導入し、かつCVD原料ガスを基板面に平行に
導入するレーザリペア方法である。パージガスは、対向
して配置される2つのノズルから基板面直上部に導入す
ることが望ましい。
【0010】
【0011】本発明のレーザリペア装置は、レーザ光照
射部と、ガス供給排気部と、基板設置用X−Yステージ
と、これらを制御する制御部と、レーザ光照射用窓とガ
ス導入空間部とガス供給口および排気口を備え基板面に
近接して設置されるポート部を備え、ポート部には互い
に対向して配置される2つのパージガス導入口と、該パ
ージガス導入口の下方に配置されるCVD原料ガス導入
口と、蒸散用ガス導入口とを備え、CVD原料ガス導入
口はCVD原料ガスが基板面に平行に放出されるように
形成されている。またガス導入空間部はポート上面に向
かって径が大きくなるテーパ状空間部とその下側の円筒
状空間部を備えることができる。CVD原料ガス導入口
はガス導入空間部の円筒状空間部にCVD原料ガスを放
出する位置に設置されることが望ましい。ポート部下面
にはガス導入空間部開口の周囲にリング状のガス排気口
が形成することができる。
【0012】上述のような装置と方法によって、大きな
欠陥部の膜形成を安定して行うことができる。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明の一実施例について、図面
を参照して説明する。
【0014】図3は、本発明のレーザリペア装置の全体
構成例を示す。欠陥のあるCrフォトマスクのような基
板7を設置するX−Yステージ14上に、該基板上とわ
ずかな間隔をおいてウィンドウポート1が配置される。
ウインドウポート1は、レーザCVD用ガス、窓汚れ防
止用のパージガス、蒸散用ザップガスを基板上のレーザ
照射部に供給する導入口を有し、かつウインドウポート
1の外側にCVDガスが漏れ出さないように周囲に均一
な吸い込みを行う吸い込み口を備えている(詳細は図
2、3参照)。ウィンドウポート1の直上にはレーザ照
射観察ユニット10が設置される。レーザ照射観察ユニ
ット10は、レーザ光の照射パワーを変えるアッテネー
タや照射するレーザ光の形状を変化させる可変アパーチ
ャ機構と、対物レンズを上下させて焦点位置を調整する
機構と、レーザ光照射部のパターン形状を観察する顕微
鏡機構を備える公知の構成(図示せず)を有する。レー
ザ蒸散用およびレーザCVD用のそれぞれのレーザ光源
を備えるレーザユニット12から送出されたレーザ光
は、レーザ照射観察ユニット10とウインドウポート1
を介して基板7上の所定部分に照射される。
【0015】レーザリペア装置には、この他に、ガス供
給排気ユニット11と制御ユニット8が含まれる。ガス
供給排気ユニット11は、ウインドウポート1に供給す
るCVD用ガス、パージガス、蒸散用ザップガスを必要
なタイミングで供給し、かつウインドウポート1から吸
引された排気ガスの無害化処理をする機構などを備え
る。制御ユニット8は、レーザ光の出射タイミングの制
御、X−Yステージ14の動作、ガス供給排気ユニット
11のガス開閉弁のタイミング制御、レーザ照射観察ユ
ニット10の照明、アパーチャ制御、アッテネータの減
衰率制御などのレーザリペア装置内の各ユニットの動作
を制御する。
【0016】上述のレーザリペア装置では、光源にN
d:YLFレーザの第3高調波(波長349nm、パル
ス繰り返し4kHz、パルス幅30ns)を用い、原料
ガスにCr(CO)6を用いるレーザCVD法で、例え
ば半導体用フォトマスクのパターン欠損欠陥を修正する
ことができる。一方、余分なパターンが残っている残留
欠陥は、Nd:YLFレーザの第3高調波(波長351
nm、繰り返し30Hz、パルス幅20ps)光を用い
るレーザ蒸散法で除去してパターンの修正を行うことが
できる。
【0017】図1、図2を用いて、上記ウインドウポー
ト1の構成例について説明する。図1はウインドウポー
ト1の断面図である。円盤状のウインドウポート1は、
中央にガス導入空間部が形成されている。該空間部は、
ウインドウポート1の下面から所定の高さまでは径が一
定であるが、途中から上面部に向かってテーパ状に径が
広がっている。ウインドウポート1の上面部には、レー
ザ光を導入する窓4がガス導入空間部上部開口を覆うよ
うに形成されている。
【0018】ウインドウポート1の窓4のすぐ下方に
は、窓4の曇りを防止するパージガスをガス導入空間部
へ導入する2つのパージガス導入口3を基板面に平行に
互いに対向して設ける。パージガスは、窓4直下のガス
導入空間部側面から吹き出し、窓4の直下で2つの流れ
がぶつかり、ガス導入空間部の下方に向かってほぼ基板
7の面に垂直に下降する。一方CVDガス導入口2は、
ガス導入空間部においてその径が一定となる領域に、基
板7の面に対して水平にCVDガスが導入されるように
設けられている。CVDガスは、ノズル2から吹き出さ
れ、上記パージガスの流れに混じって、基板7上面へほ
ぼ垂直に下降する流れとなり、ウインドウポート1と基
板7との間のCVD空間に拡散する。ウインドウポート
1の下面にはガスを吸い込む排気口6が形成される。
【0019】ザップガス導入口5は、ガス導入空間部に
おいてその径が一定となる領域であって基板7の面に対
して所定の傾きをもって形成され、基板面の所定位置に
斜め上方からザップガスを供給する。
【0020】図2は、ウインドウポート1の下面の平面
図である。中央にガス導入空間部が形成されており、該
空間部の径が一定の部分にCVDガス導入口2とザップ
ガス導入口5が形成されている。CVDガス排気口6は
ガス導入空間部下端開口の周囲を取り巻くようにリング
状に形成されている。このように構成するとガスの吸い
込みが周囲へ均等に行われる。排気口6に吸い込まれた
ガスは4個の吸い込み吸引口13からガス供給排気ユニ
ット11へ送られる。図3の中央の円状破線部はガス導
入空間部上端開口を示している。
【0021】上記ウインドウポート1では、各ノズルの
径はおよそ0.3mm、ガス導入空間部の上端径は10
〜20mm、下端径は約3mm、リング状CVDガス吸
い込み口6の径は約10mmである。またウインドウポ
ート1は基板7から約0.3mmの間隔で配置される。
【0022】次に、本発明のレーザリペア方法について
説明する。まず欠損欠陥のリペアについて具体的に説明
する。最初、基板7のセット前のスタンバイ状態では、
Arガスからなるパージガスを500sccmの流量で
流し、排気口6から2L/分の排気流量で排気を行う。
次に、基板7をX−Yステージ14上にセットした後、
Cr(CO)6をArガスで希釈した混合ガスをCVD
ガスとして流量50sccm、1Torrの圧力で、C
VDガス導入口2からガス導入空間部へ導入する。CV
Dガス導入口2を基板面に水平とした場合、上記のガス
流量条件で、基板7のレーザ照射部のガス濃度が、0.
3Torr相当になり、良好なCVDを行うための十分
なガス濃度を供給できる。また基板7の面とウインドウ
ポート1の下面の間隔が適切に調整されているため、C
VDガスの流れが基板面の上をかすめるようにながれ、
基板上のレーザ照射部のガス流速が低減される。
【0023】次に、加工サイズ及び位置を欠損欠陥の位
置に合わせて設定し、所定の加工パワーになるようアッ
テネータを設定し、基板7上の所定領域に3秒間レーザ
光を照射してレーザCVDを行う。この結果、CVDす
るパターンの大きさが25μm□と大きい場合でも、成
膜した領域内で膜の均一性が確保され、フォトマスクに
必要な十分な遮光性のある膜を安定して形成することが
できる。
【0024】一方、CVDガス導入口の向きを基板上の
レーザ照射部に向ける構成では、パージガスの流れによ
ってCVDガスの流れが乱されて、レーザ光照射部に十
分な濃度のCVDガスを供給できない。また、この構成
のCVDガス導入口の場合、CVDガスの吹き出す方向
(上流側)と吹き出しの逆方向(下流側)とを比べる
と、上流側の成膜が伸びにくく逆に下流側は成膜が伸び
やすいため、成膜方向により膜の成長速度が大きく異な
る現象が見られる。このために、比較的大きい10μm
□以上の成膜の場合、成膜を行う方向によって、膜の付
き方が変化し、上流に向けて成膜下場合に遮光性が部分
的に不良となる。
【0025】次に残留欠陥の修正の手順を説明する。基
板7上に空気からなるザップ用ガスをザップガス導入口
5から供給する。この状態で、リペアする残留欠陥の位
置およびサイズを、制御ユニット8を介してレーザ照射
観察ユニット10とX−Yステージ14を操作して合わ
せる。次に、レーザ加工パワーを所定値となるようアッ
テネータを設定し、2秒間、60ショットの条件でレー
ザパルスを照射して残留欠陥の除去を行う。
【0026】加工サイズを5μm□とし、レーザパワー
は蒸散加工時のエッジの垂直性が良い条件でガス流量を
変化させて効果を比較すると次のようになる。
【0027】(1)パージガスとザップ用ガスを流さな
い状態では、基板上の加工部周囲20μm程度の円形範
囲内に0.1μm程度の微細な微粒子が照射中心で密度
が高くなるように堆積し、0.3μm程度の微粒子がレ
ーザ照射部を中心とする半径10μm程度のドーナッツ
上の場所に集中して堆積する。
【0028】(2)パージガスを500sccm、ザッ
プ用ガスを50sccmから200sccmの範囲とす
ると、0.3μm程度の微粒子の堆積は見られないが、
0.1μm程度の微粒子は、(1)と同様に堆積する。
【0029】(3)ザップ用ガスの流量が250scc
m以上1500sccmまで範囲では、観測可能な0.
05μm以上の微粒子は見られず実用上無視できるレベ
ルに改善される。
【0030】上記ノズルからの流量を基板上のレーザ照
射部での流速に換算すると、ザップ用ガスの流量250
sccmは15m/sに相当する。したがって、残留欠
陥の除去時には、レーザ照射部でのザップ用ガスの流速
を15m/s以上とすれば、微粒子の降り積もりを除去
できることがわかる。ザップ用ガスの種類は、空気の
他、窒素ガス、アルゴンガスを使用しても流速が15m
/s以上であれば顕著な微粒子除去効果が観測される。
【0031】なお、ポート部のガス導入空間は全体が円
筒形の形状でもよい。またCVDガス導入口は、2つ導
入口を互いに対向する配置としてもよい。
【0032】
【発明の効果】本発明のレーザリペア方法と装置は、成
膜による欠損欠陥の修正において、一括して25μm以
上の成膜を安定してかつ高品質に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】ウィンドウポートの断面図。
【図2】ウィンドウポート下面の平面図。
【図3】本発明のレーザリペア装置の構成例を示す図。
【符号の説明】
1 ウィンドウポート 2 CVDガス導入口 3 パージガス導入口 4 窓 5 ザップガス導入口 6 排気口 7 基板 10 レーザ照射観察ユニット 14 X−Yステージ
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C23C 16/455 C23C 16/48 G02B 5/20 G02B 6/02 G02F 1/13 G03F 1/08 B23K 26/00

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CVD原料ガスを基板面へ供給し、レー
    ザ光を該基板面上の所定部に照射し、基板上の欠陥を修
    正するレーザリペア方法であって、パージガスを基板面
    直上から基板面へ導入し、CVD原料ガスを基板面に平
    行に導入することを特徴とするレーザリペア方法。
  2. 【請求項2】 前記パージガスは、対向して配置される
    2つのノズルから基板面直上部に導入する請求項1記載
    のレーザリペア方法。
  3. 【請求項3】 レーザ光照射部と、ガス供給排気部と、
    基板設置用X−Yステージと、これらを制御する制御部
    と、レーザ光照射用窓とガス導入空間部とガス供給口お
    よび排気口を備え基板面に近接して設置されるポート部
    を備えるレーザリペア装置であって、前記ポート部には
    互いに対向して配置される2つのパージガス導入口と、
    該パージガス導入口の下方に配置されるCVD原料ガス
    導入口と、蒸散用ガス導入口とを備え、前記CVD原料
    ガス導入口はCVD原料ガスが基板面に平行に放出され
    るように形成されていることを特徴とするレーザリペア
    装置。
  4. 【請求項4】 前記ガス導入空間部はポート上面に向か
    って径が大きくなるテーパ状空間部とその下側の円筒状
    空間部を備える請求項3記載のレーザリペア装置。
  5. 【請求項5】 前記CVD原料ガス導入口はガス導入空
    間部の円筒状空間部にCVD原料ガスを放出する位置に
    設置される請求項4記載のレーザリペア装置。
  6. 【請求項6】 前記ポート部下面にはガス導入空間部開
    口の周囲にリング状のガス排気口が形成される請求項3
    記載のレーザリペア装置。
JP2000017683A 2000-01-26 2000-01-26 レーザリペア方法および装置 Expired - Lifetime JP3525841B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000017683A JP3525841B2 (ja) 2000-01-26 2000-01-26 レーザリペア方法および装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000017683A JP3525841B2 (ja) 2000-01-26 2000-01-26 レーザリペア方法および装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003428030A Division JP2004139126A (ja) 2003-12-24 2003-12-24 レーザリペア方法および装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001207267A JP2001207267A (ja) 2001-07-31
JP3525841B2 true JP3525841B2 (ja) 2004-05-10

Family

ID=18544645

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000017683A Expired - Lifetime JP3525841B2 (ja) 2000-01-26 2000-01-26 レーザリペア方法および装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3525841B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3859543B2 (ja) * 2002-05-22 2006-12-20 レーザーフロントテクノロジーズ株式会社 レーザ加工装置
JP4334308B2 (ja) * 2003-09-24 2009-09-30 オムロンレーザーフロント株式会社 配線修正装置
JP2005294625A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Sony Corp 成膜装置
JP4282617B2 (ja) * 2005-02-16 2009-06-24 オムロンレーザーフロント株式会社 ガスウィンドウ及び化学気相成長装置
JP2007310310A (ja) * 2006-05-22 2007-11-29 Sony Corp 導電膜の形成方法、配線基板の製造方法、及び表示装置の製造方法
JP5206979B2 (ja) * 2009-03-13 2013-06-12 オムロン株式会社 レーザcvdによる薄膜形成方法、及び同方法に好適なガスウィンドウ
JP5476519B2 (ja) * 2010-01-20 2014-04-23 株式会社ブイ・テクノロジー レーザ加工装置
CN102828166B (zh) * 2012-08-24 2014-07-16 京东方科技集团股份有限公司 化学气相沉积维修设备
KR101680291B1 (ko) * 2015-10-02 2016-11-30 참엔지니어링(주) 증착 장치 및 증착 방법
KR101876963B1 (ko) * 2017-03-14 2018-07-10 주식회사 에이치비테크놀러지 박막형성 장치
KR101876961B1 (ko) * 2017-03-14 2018-07-10 주식회사 에이치비테크놀러지 박막형성 장치
KR101876960B1 (ko) * 2017-03-14 2018-07-10 주식회사 에이치비테크놀러지 박막형성 장치

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001207267A (ja) 2001-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3479833B2 (ja) レーザ修正方法および装置
JP3525841B2 (ja) レーザリペア方法および装置
US6926801B2 (en) Laser machining method and apparatus
US20050178752A1 (en) Method and device for correcting pattern film on a semiconductor substrate
US6333130B1 (en) Method and apparatus for correcting defects in photomask
JPH10280152A (ja) チャンバレスレーザcvd装置
JP3036687B2 (ja) レーザcvd装置
JP2004139126A (ja) レーザリペア方法および装置
JP2009099917A (ja) レーザーアニール装置
JP4292389B2 (ja) 異物除去方法及び異物除去装置
TWI421142B (zh) 雷射加工裝置
JP3345524B2 (ja) 電子回路基板の金属膜形成方法及びその装置並びにその配線修正方法
JP2776218B2 (ja) レーザcvd装置
JPH0132494B2 (ja)
JP2005171272A (ja) レーザcvd装置
JP2005023376A (ja) レーザcvd装置
JP3908530B2 (ja) フォトマスクの白欠陥修正方法
JPH09152568A (ja) 液晶表示素子の欠陥修正方法およびその装置
JP2005254186A (ja) 異物除去装置
JP5206979B2 (ja) レーザcvdによる薄膜形成方法、及び同方法に好適なガスウィンドウ
JPH0342825A (ja) アッシング方法
JP2005174972A (ja) レーザcvd装置
JP2799861B2 (ja) パターン膜修正方法
KR20200140632A (ko) 증착 장치
JPH03122643A (ja) イオンビーム加工方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20031224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040209

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3525841

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080227

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090227

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100227

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110227

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120227

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130227

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term