JP2001282371A - ボルテージレギュレータ - Google Patents

ボルテージレギュレータ

Info

Publication number
JP2001282371A
JP2001282371A JP2000098573A JP2000098573A JP2001282371A JP 2001282371 A JP2001282371 A JP 2001282371A JP 2000098573 A JP2000098573 A JP 2000098573A JP 2000098573 A JP2000098573 A JP 2000098573A JP 2001282371 A JP2001282371 A JP 2001282371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
output
output terminal
circuit
output transistor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2000098573A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshihide Kanakubo
圭秀 金久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Instruments Inc
Original Assignee
Seiko Instruments Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Instruments Inc filed Critical Seiko Instruments Inc
Priority to JP2000098573A priority Critical patent/JP2001282371A/ja
Priority to US09/778,238 priority patent/US6469480B2/en
Publication of JP2001282371A publication Critical patent/JP2001282371A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05FSYSTEMS FOR REGULATING ELECTRIC OR MAGNETIC VARIABLES
    • G05F1/00Automatic systems in which deviations of an electric quantity from one or more predetermined values are detected at the output of the system and fed back to a device within the system to restore the detected quantity to its predetermined value or values, i.e. retroactive systems
    • G05F1/10Regulating voltage or current
    • G05F1/46Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc
    • G05F1/56Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices
    • G05F1/565Regulating voltage or current wherein the variable actually regulated by the final control device is dc using semiconductor devices in series with the load as final control devices sensing a condition of the system or its load in addition to means responsive to deviations in the output of the system, e.g. current, voltage, power factor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Continuous-Control Power Sources That Use Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 電源投入時、及び急激な負荷変動の場合の出
力端子電圧のオーバーシュートを低減させたボルテージ
レギュレータの提供。 【解決手段】 ボルテージレギュレータの電源投入時、
及び急激な負荷変動の場合に、駆動能力の低い出力トラ
ンジスタを用いることにより、出力端子電圧に発生する
オーバーシュートを低減させる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、ボルテージレギ
ュレータのオーバーシュートを改善することが可能な、
ボルテージレギュレータに関する。
【0002】
【従来の技術】従来のボルテージレギュレータとして
は、図4に示されるようなボルテージレギュレータが知
られていた。基準電圧回路1の出力電圧と出力端子4の
電圧を抵抗5と抵抗6で分割された電圧は誤差増幅回路
2で比較され、出力トランジスタ3を制御する。
【0003】出力端子4の電圧を抵抗5と抵抗6で分割
した電圧が、基準電圧回路1の出力電圧より小さけれ
ば、誤差増幅回路2の出力は小さくなり出力トランジス
タ3を強くバイアスし、出力端子4の電圧は大きくな
る。逆に出力端子4の電圧を抵抗5と抵抗6が分割した
電圧が基準電圧回路1の出力電圧より大きくなると、出
力トランジスタ3を弱くバイアスして、出力端子電圧は
小さくなる。このうようにして出力端子4の電圧は一定
に保たれる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のボルテ
ージレギュレータでは、電源投入時に、出力端子4の電
圧を抵抗5と抵抗6で分割した電圧が、基準電圧回路1
の出力電圧より小さいため、誤差増幅回路2の出力は小
さくなり出力トランジスタ3を強くバイアスし、出力端
子4の電圧を所望の一定電圧まで急激に立ち上げようと
する。そのときに、出力端子4の電圧が急激に立ち上が
ることから、出力端子4の電圧が、所望の一定電圧を上
回ったとしても、誤差増幅回路の反応が、出力端子電圧
4の電圧の立ち上がりスピードに対して遅いため、出力
端子電圧4が所望の一定電圧を越えてしばらく時間が過
ぎてから、出力端子4の電圧は所望の一定電圧へと保た
れる。
【0005】このように、出力端子4の電圧と、出力端
子4が出力したい所望の一定電圧に、差があればあるほ
ど、出力端子4の電圧が急激に変化するため、出力端子
電圧4が所望の一定電圧を越えてしばらく時間が過ぎて
しまう、そうすることにより、本来のボルテージレギュ
レータの目的である一定の出力電圧が出力できないとい
う問題点があった。
【0006】そこで、この発明の目的は、従来からのこ
のような問題点を解決するために、出力端子4と所望の
一定電圧の電圧差が大きかった場合には、ボルテージレ
ギュレータの誤差増幅回路から、駆動能力の低い出力ト
ランジスタを使用することにより、出力端子4が、所望
の一定電圧まで、急激に立ち上がらず、緩やかに立ち上
げることにより、オーバーシュートを低減させることを
目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記問題を解決するため
に、この発明ではボルテージレギュレータの出力トラン
ジスタ部が、駆動能力の異なるトランジスタを2つ以上
有することで、起動時または、出力端子4の電圧と所望
の一定電圧に大きな差があった場合のオーバーシュート
を低減することが可能となった。
【0008】
【発明の実施の形態】ボルテージレギュレータの起動
時、出力端子と所望の一定電圧に大きな差があった場合
には、駆動能力の低い出力トランジスタを使用すること
でオーバーシュートを低減する。
【0009】
【実施例】以下に本発明の実施形態を図面に基づいて説
明する。図1は本発明の第1の実施例を示すボルテージ
レギュレータ回路である。基準電圧回路1、誤差増幅回
路2、抵抗5、抵抗6は従来と同様である。
【0010】誤差増幅回路2の出力から、切替回路7の
入力へ接続され、切替回路7の出力は各々に駆動能力の
高い出力トランジスタ31と、駆動能力の低い出力トラ
ンジスタ32に接続されている。
【0011】切替回路7の内部回路を簡略的に示すと、
図2のようになる。切替回路7の具体的動作は出力端子
4の電圧が任意の設定電圧より低い時には、出力端子4
の電圧とボルテージレギュレータが出力すべき所望の一
定電圧とに大きな差があるため、駆動能力の低い出力ト
ランジスタ32を用いて出力端子4の電圧を所望の一定
電圧まで、緩やかに立ち上げる。
【0012】そして、出力端子4の電圧が任意の設定電
圧より高くなった時に、切替回路7により駆動能力の高
い出力トランジスタ31を用いる。
【0013】このように、出力トランジスタを使い分け
ることにより、通常動作では多少の負荷変動があった場
合にも、駆動能力の高い出力トランジスタ31を用いる
ことにより、出力端子4の電圧は常に一定に保たれる。
【0014】また、電源投入時、及び負荷短絡からの回
復などの時は、駆動能力の低い出力トランジスタ32を
用いることにより、出力端子4の電圧を緩やかに立ち上
げることによりオーバーシュートを低減させる。
【0015】この切替回路7の具体的な回路例を図3に
示す。コンパレータ20の−入力には、抵抗の分圧出力
電圧Vbが入力され、+入力には、基準電圧出力Vre
fを入力する。Vbの電圧がVrefよりも低い時はコ
ンパレータ20の出力は“H”となり、SW Tr42
がONし、誤差増幅回路の出力Verrは、駆動能力の
低い出力トランジスタ32へと接続される。また、 V
bの電圧がVrefよりも高い時はコンパレータ20の
出力は“L”となり、SW Tr41がONし、駆動能
力の高い出力トランジスタ31がONをする。ここで、
トランジスタ51、トランジスタ52は、トランジスタ
31、トランジスタ32のゲートがフローティングにな
るのを防ぐためにプルアップをおこなっているトランジ
スタである。
【0016】このとき、誤差増幅回路の+入力にはVa
が入力され、Va>Vbの条件となるような電圧Vbを
コンパレータ20の−入力に入力することで実施例が成
り立つ。
【0017】このように、出力端子4の電圧を抵抗7、
抵抗8で抵抗分割された電圧Vbが、Vrefをしたま
わること、いわゆる、電源投入時や負荷短絡からの回復
などの時は、駆動能力の低いトランジスタを用いること
により、オーバーシュートを低減させる。
【0018】
【発明の効果】本発明は、ボルテージレギュレータにお
いて駆動能力の異なる出力トランジスタを2以上有する
ことで、通常動作時は駆動能力の高い出力トランジスタ
を用いることで負荷変動時にも出力を一定電圧に保ち、
起動時または、出力端子と所望の一定電圧に大きな差が
あった場合には、駆動能力の低い出力トランジスタを用
いることで、オーバーシュートを低減することができる
効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例であるボルテージレギュレータ
の説明
【図2】本発明の実施例図中切替回路7の簡略図であ
る。
【図3】本発明の実施例図中切替回路7の具体例であ
る。
【図4】従来のボルテージレギュレータ回路の説明図で
ある。
【符号の説明】
1 基準電圧回路 2 誤差増幅回路 3 出力トランジスタ 4 出力端子 5 抵抗 6 抵抗 7 切替回路

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも、基準電圧源と、該基準電圧
    と該基準電圧の出力をその一方の入力を受ける誤差増幅
    回路と、該誤差増幅回路の出力によって制御される出力
    トランジスタ部を有するレギュレータ回路において、前
    記出力トランジスタ部が、切替可能な駆動能力の異なる
    トランジスタを2つ以上有することを特徴とするレギュ
    レータ回路。
  2. 【請求項2】 基準電圧回路の出力電圧と、出力端子の
    電圧を第1の抵抗と第2の抵抗で分割された電圧とを比
    較する誤差増幅回路の出力に、切替回路を介して、第1
    の出力トランジスタと前記第1の出力トランジスタより
    駆動能力の高い第2の出力トランジスタが出力端子に並
    列に接続されたレギュレータ回路。
  3. 【請求項3】 前記切替回路が前記出力端子の電圧が設
    定の電圧より低い場合前記第1の出力トランジスタを駆
    動し、高い場合前記第2の出力トランジスタを駆動する
    請求項2記載のレギュレータ回路。
  4. 【請求項4】 基準電圧回路の出力電圧と、出力端子の
    電圧を第1の抵抗と第2の抵抗で分割された電圧とを比
    較する誤差増幅回路の出力に、切替回路を介して、第1
    の出力トランジスタと前記第1の出力トランジスタより
    駆動能力の高い第2の出力トランジスタが出力端子に並
    列に接続されたレギュレータ回路の前記切替回路を前記
    出力端子の電圧が設定の電圧より低い場合前記第1の出
    力トランジスタを駆動し前記出力端子の電圧を緩やかに
    立ち上げるレギュレータ回路の駆動方法。
JP2000098573A 2000-03-31 2000-03-31 ボルテージレギュレータ Withdrawn JP2001282371A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000098573A JP2001282371A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 ボルテージレギュレータ
US09/778,238 US6469480B2 (en) 2000-03-31 2001-02-07 Voltage regulator circuit having output terminal with limited overshoot and method of driving the voltage regulator circuit

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000098573A JP2001282371A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 ボルテージレギュレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001282371A true JP2001282371A (ja) 2001-10-12

Family

ID=18613038

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000098573A Withdrawn JP2001282371A (ja) 2000-03-31 2000-03-31 ボルテージレギュレータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US6469480B2 (ja)
JP (1) JP2001282371A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006020434A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Rohm Co Ltd Dc/dcコンバータ
JP2009266121A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Oki Semiconductor Co Ltd レギュレータ
JP2010009547A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Fujitsu Ltd シリーズレギュレータ回路、電圧レギュレータ回路、及び半導体集積回路
KR20100095379A (ko) 2009-02-20 2010-08-30 세이코 인스트루 가부시키가이샤 볼티지 레귤레이터
JP2011022837A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Renesas Electronics Corp 電源回路及び半導体装置
JP2011238103A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Renesas Electronics Corp 電源回路
US8243535B2 (en) 2009-03-25 2012-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device comprising variable delay circuit
JP2014042394A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Denso Corp スイッチング素子の駆動装置
JP2014086073A (ja) * 2012-10-18 2014-05-12 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 低電圧降下レギュレータ
CN104063002A (zh) * 2013-03-18 2014-09-24 富士通半导体股份有限公司 电源电路和半导体装置
US9059703B2 (en) 2013-08-29 2015-06-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Switch circuit
JP2015153074A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 株式会社東芝 半導体装置

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6677735B2 (en) * 2001-12-18 2004-01-13 Texas Instruments Incorporated Low drop-out voltage regulator having split power device
JP4353826B2 (ja) * 2004-02-26 2009-10-28 株式会社リコー 定電圧回路
US7274176B2 (en) * 2004-11-29 2007-09-25 Stmicroelectronics Kk Regulator circuit having a low quiescent current and leakage current protection
US7106032B2 (en) * 2005-02-03 2006-09-12 Aimtron Technology Corp. Linear voltage regulator with selectable light and heavy load paths
US7199565B1 (en) * 2006-04-18 2007-04-03 Atmel Corporation Low-dropout voltage regulator with a voltage slew rate efficient transient response boost circuit
US7683592B2 (en) * 2006-09-06 2010-03-23 Atmel Corporation Low dropout voltage regulator with switching output current boost circuit
JP2008171185A (ja) * 2007-01-11 2008-07-24 Toshiba Microelectronics Corp 降圧回路
KR100901836B1 (ko) * 2007-03-21 2009-06-09 (주)제이디에이테크놀로지 스위칭 저전압강하 전압 조정기
JP4953246B2 (ja) * 2007-04-27 2012-06-13 セイコーインスツル株式会社 ボルテージレギュレータ
JP2009146130A (ja) * 2007-12-13 2009-07-02 Oki Semiconductor Co Ltd ドロッパ型レギュレータ
CN102282524B (zh) 2009-01-16 2014-07-16 Nxp股份有限公司 具有稳压电源电路的电子电路
US8378648B2 (en) * 2009-10-27 2013-02-19 Freescale Semiconductor, Inc. Linear regulator with automatic external pass device detection
EP2354881A1 (en) * 2010-02-05 2011-08-10 Dialog Semiconductor GmbH Domino voltage regulator (DVR)
US8791674B2 (en) 2010-07-16 2014-07-29 Analog Devices, Inc. Voltage regulating circuit and a method for producing a regulated DC output voltage from an unregulated DC input voltage
CN102455728B (zh) * 2010-10-25 2014-06-04 三星半导体(中国)研究开发有限公司 电流控制电路
KR101153651B1 (ko) * 2010-12-30 2012-06-18 삼성전기주식회사 멀티 전압 레귤레이터
US9134743B2 (en) 2012-04-30 2015-09-15 Infineon Technologies Austria Ag Low-dropout voltage regulator
KR20140009712A (ko) 2012-07-12 2014-01-23 삼성전자주식회사 전압 레귤레이터, 전압 레귤레이팅 시스템, 메모리 칩, 및 메모리 장치
JP6008678B2 (ja) * 2012-09-28 2016-10-19 エスアイアイ・セミコンダクタ株式会社 ボルテージレギュレータ
TWI492016B (zh) * 2013-04-03 2015-07-11 Holtek Semiconductor Inc 低壓降線性穩壓器
US11095216B2 (en) 2014-05-30 2021-08-17 Qualcomm Incorporated On-chip dual-supply multi-mode CMOS regulators
CN109085405B (zh) 2017-06-13 2021-04-02 中芯国际集成电路制造(上海)有限公司 一种电路模块的工作电流检测方法及电路
US10254812B1 (en) * 2017-12-13 2019-04-09 Cypress Semiconductor Corporation Low inrush circuit for power up and deep power down exit
KR20220169850A (ko) * 2021-06-21 2022-12-28 에스케이하이닉스 주식회사 파워스위칭동작을 수행하는 전자장치

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4616142A (en) * 1984-12-31 1986-10-07 Sundstrand Corporation Method of operating parallel-connected semiconductor switch elements
US5025203A (en) * 1989-10-02 1991-06-18 Motorola, Inc. Circuit for use with a voltage regulator
IT1245421B (it) * 1991-02-27 1994-09-20 Sgs Thomson Microelectronics Regolatore di tensione a bassa caduta
US5258653A (en) * 1991-09-30 1993-11-02 Eastman Kodak Company Power efficient voltage to current coverter
GB2277215B (en) * 1993-04-16 1997-04-23 Marconi Gec Ltd A power control switch
US5629609A (en) * 1994-03-08 1997-05-13 Texas Instruments Incorporated Method and apparatus for improving the drop-out voltage in a low drop out voltage regulator
US5528127A (en) * 1994-05-17 1996-06-18 National Semiconductor Corporation Controlling power dissipation within a linear voltage regulator circuit
US5828205A (en) * 1997-03-04 1998-10-27 Skelbrook Integrated circuit with an onboard regulator having an optional external pass transistor
US6222353B1 (en) * 2000-05-31 2001-04-24 Philips Semiconductors, Inc. Voltage regulator circuit

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4502378B2 (ja) * 2004-07-02 2010-07-14 ローム株式会社 Dc/dcコンバータ
JP2006020434A (ja) * 2004-07-02 2006-01-19 Rohm Co Ltd Dc/dcコンバータ
JP2009266121A (ja) * 2008-04-28 2009-11-12 Oki Semiconductor Co Ltd レギュレータ
US8207719B2 (en) 2008-06-30 2012-06-26 Fujitsu Limited Series regulator circuit and semiconductor integrated circuit
JP2010009547A (ja) * 2008-06-30 2010-01-14 Fujitsu Ltd シリーズレギュレータ回路、電圧レギュレータ回路、及び半導体集積回路
KR20100095379A (ko) 2009-02-20 2010-08-30 세이코 인스트루 가부시키가이샤 볼티지 레귤레이터
US8283906B2 (en) 2009-02-20 2012-10-09 Seiko Instruments Inc. Voltage regulator
US8243535B2 (en) 2009-03-25 2012-08-14 Samsung Electronics Co., Ltd. Semiconductor memory device comprising variable delay circuit
JP2011022837A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Renesas Electronics Corp 電源回路及び半導体装置
JP2011238103A (ja) * 2010-05-12 2011-11-24 Renesas Electronics Corp 電源回路
JP2014042394A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Denso Corp スイッチング素子の駆動装置
JP2014086073A (ja) * 2012-10-18 2014-05-12 Samsung Electro-Mechanics Co Ltd 低電圧降下レギュレータ
CN104063002A (zh) * 2013-03-18 2014-09-24 富士通半导体股份有限公司 电源电路和半导体装置
CN104063002B (zh) * 2013-03-18 2015-12-30 株式会社索思未来 电源电路和半导体装置
US9059703B2 (en) 2013-08-29 2015-06-16 Kabushiki Kaisha Toshiba Switch circuit
JP2015153074A (ja) * 2014-02-13 2015-08-24 株式会社東芝 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20010026149A1 (en) 2001-10-04
US6469480B2 (en) 2002-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001282371A (ja) ボルテージレギュレータ
US4160934A (en) Current control circuit for light emitting diode
US7550958B2 (en) Bandgap voltage generating circuit and relevant device using the same
JP2005327164A (ja) ボルテージ・レギュレータ
JP2005107948A (ja) ボルテージ・レギュレータ
TW201107920A (en) Voltage regulator
JPH05115123A (ja) 適応型電圧調整器
TWI665542B (zh) Voltage Regulator
US20050151522A1 (en) Constant-voltage power supply circuit
JP4005481B2 (ja) ボルテージ・レギュレータ及び電子機器
US20150188436A1 (en) Semiconductor Device
US20050168250A1 (en) System and method for reducing short circuit current in a buffer
JPH10301642A (ja) ボルテージレギュレータ
JP2005115659A (ja) ボルテージ・レギュレータ
US7479767B2 (en) Power supply step-down circuit and semiconductor device
JP4017850B2 (ja) 電源回路
JP2006148971A (ja) スイッチング素子駆動回路装置およびそれを用いた電子機器
JP2005293067A (ja) ボルテージレギュレータ
JP6669917B2 (ja) ボルテージレギュレータ
JP2004094788A (ja) ボルテージ・レギュレータ
JP4477448B2 (ja) レベルシフト回路を具えたホールセンサ
US5703517A (en) Power reduction in a temperature compensating transistor circuit
JP3073402B2 (ja) 出力バッファ回路
JPH0634676A (ja) 電源電圧検知回路および該回路を有する半導体集積回路
JPH07288437A (ja) バイアス回路

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20040303

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061108

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090409

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090421

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20090622