JP5057262B2 - 表面改質カーボンブラックの製造方法 - Google Patents

表面改質カーボンブラックの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP5057262B2
JP5057262B2 JP2005357458A JP2005357458A JP5057262B2 JP 5057262 B2 JP5057262 B2 JP 5057262B2 JP 2005357458 A JP2005357458 A JP 2005357458A JP 2005357458 A JP2005357458 A JP 2005357458A JP 5057262 B2 JP5057262 B2 JP 5057262B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon black
group
isocyanate
silicone oil
isocyanate compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005357458A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2007161800A (ja
Inventor
寧 関山
智明 桐野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokai Carbon Co Ltd
Original Assignee
Tokai Carbon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokai Carbon Co Ltd filed Critical Tokai Carbon Co Ltd
Priority to JP2005357458A priority Critical patent/JP5057262B2/ja
Priority to TW095145349A priority patent/TWI397539B/zh
Priority to EP06834745A priority patent/EP1967552A4/en
Priority to US12/085,623 priority patent/US20090137731A1/en
Priority to PCT/JP2006/325002 priority patent/WO2007069707A1/ja
Priority to KR1020087015746A priority patent/KR101278345B1/ko
Priority to CN2006800466109A priority patent/CN101326247B/zh
Publication of JP2007161800A publication Critical patent/JP2007161800A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5057262B2 publication Critical patent/JP5057262B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/56Treatment of carbon black ; Purification
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C1/00Treatment of specific inorganic materials other than fibrous fillers; Preparation of carbon black
    • C09C1/44Carbon
    • C09C1/48Carbon black
    • C09C1/56Treatment of carbon black ; Purification
    • C09C1/565Treatment of carbon black ; Purification comprising an oxidative treatment with oxygen, ozone or oxygenated compounds, e.g. when such treatment occurs in a region of the furnace next to the carbon black generating reaction zone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09CTREATMENT OF INORGANIC MATERIALS, OTHER THAN FIBROUS FILLERS, TO ENHANCE THEIR PIGMENTING OR FILLING PROPERTIES ; PREPARATION OF CARBON BLACK  ; PREPARATION OF INORGANIC MATERIALS WHICH ARE NO SINGLE CHEMICAL COMPOUNDS AND WHICH ARE MAINLY USED AS PIGMENTS OR FILLERS
    • C09C3/00Treatment in general of inorganic materials, other than fibrous fillers, to enhance their pigmenting or filling properties
    • C09C3/12Treatment with organosilicon compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/03Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder
    • C09D11/037Printing inks characterised by features other than the chemical nature of the binder characterised by the pigment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D17/00Pigment pastes, e.g. for mixing in paints
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D7/00Features of coating compositions, not provided for in group C09D5/00; Processes for incorporating ingredients in coating compositions
    • C09D7/40Additives
    • C09D7/60Additives non-macromolecular
    • C09D7/61Additives non-macromolecular inorganic
    • C09D7/62Additives non-macromolecular inorganic modified by treatment with other compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/62Submicrometer sized, i.e. from 0.1-1 micrometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2006/00Physical properties of inorganic compounds
    • C01P2006/22Rheological behaviour as dispersion, e.g. viscosity, sedimentation stability
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • C08K3/04Carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K9/00Use of pretreated ingredients
    • C08K9/04Ingredients treated with organic substances

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pigments, Carbon Blacks, Or Wood Stains (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

本発明は、シリコーンオイルに対して高い分散性を示し、また、ポリマーに配合して電気的特性に優れた組成物や低電圧で駆動可能な電子装置に使用される表面改質カーボンブラックの製造方法に関する。
カーボンブラックは基本的には親油性であって、水のような極性溶媒に対する分散性は極めて低い。しかし、近年、インクジェットプリンター用インキなどの用途を中心として水分散性能の優れたカーボンブラックの開発、研究が盛んに行われている。
また、低極性溶媒や非極性溶媒にカーボンブラックを安定分散させた分散体に対する要求も強く、例えばインク、塗料などの組成物、カラーフィルター用ブラックマトリックス、ディスプレイデバイスなどに使用されるカーボンブラック分散体の開発が望まれている。
そして、例えば、特許文献1にはインキ、複写機用トナー、塗料、樹脂着色剤などに用いられる各種媒体中への分散性に優れたカーボンブラックグラフトポリマーとして、シリコーン成分を含有する重合体部分とカーボンブラック部分を含み、シリコーンオイル中に分散させたときの破壊電圧が0.5kV/mm以上であるカーボンブラックグラフトポリマーが提案されている。これは、カーボンブラックグラフトポリマーの重合体部分にシリコーン成分のポリマー鎖を含有させることにより、極性の低い媒質中でも十分な分散性を付与することができるとするものである。
また、特許文献2にはセグメント(A)及びセグメント(A)と異なる鎖構造のセグメント(B)とからなり、セグメント(A)がカーボンブラック表面の官能基と反応性を有する基(1)を有する重合体を、カーボンブラック表面の官能基との反応により得られるカーボンブラックグラフトポリマーであって、セグメント(A)、(B)が目的媒体のマトリックスと反応性を有する基(2)を有する反応性カーボンブラックグラフトポリマーが提案されている。
しかし、エポキシ基を反応性基に用いることから三員環開環のために触媒を使用するので、分散体中に触媒が残留する触媒が残存するという問題があり、また、イソシアネート基とポリシロキサンを結合してシリコーン系化合物を結合させたグラフトカーボンブラックは具体的には開示されていない。
特開平8−337624号公報 特開平9−272706号公報
そこで、本発明者らは、非極性媒体であるシリコーンオイル中で良好な分散性を示すカーボンブラックの表面改質について鋭意研究を行って、カーボンブラック表面をシリコーンオイルの構造に近似した反応性シリコーン成分を含有するポリマーと反応させて得られた表面改質カーボンブラックは、シリコーンオイル中で優れた分散性を有することを見出した。
すなわち、本発明は、非極性媒体であるシリコーンオイル中で優れた分散性を有し、樹脂媒体に添加しても樹脂硬化を阻害することなく、電気絶縁性にも優れた表面改質カーボンブラックの製造方法を提供することを目的とする。
上記の目的を達成するための本発明による表面改質カーボンブラックの製造方法は、両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物を溶媒に溶解し、該溶液中に官能基を生成するよう化学修飾されたカーボンブラックを加えて混合しカーボンブラック粒子表面に生成された官能基に一方の末端のイソシアネート基を化学結合させ、未反応のイソシアネート化合物を除去した後、シリコーンオイルに分散させ、片末端に官能基を有するポリシロキサン構造の反応性シリコーン系ポリマーを添加して攪拌、脱泡、混練し、他の末端のイソシアネート基と前記反応性シリコーンポリマーの官能基を化学結合させ、得られた混練物をシリコーンオイルで希釈、混練し、加熱処理して溶媒を除去してなり、シリコーンオイル中で優れた分散性を有するカーボンブラックを得ることを特徴とする。
本発明によれば、両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物が、カーボンブラック粒子表面の官能基と反応性シリコーン系ポリマーと化学結合したものであり、両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物が、カーボンブラックと反応性シリコーン系ポリマーとを結合させる中間物質として機能するものである。
そして、シリコーンオイルの構造に近似した反応性シリコーン系ポリマーをカーボンブラック粒子表面に結合させて表面改質したカーボンブラックおよびそのシリコーンオイル分散体は、非極性媒体であるシリコーンオイル中で優れた分散性を有し、樹脂媒体に添加しても樹脂硬化を阻害するとなく、電気絶縁性にも優れており、電子ペーパー用の表示媒体や液晶表示用ブラックマトリックスなどとして好適に使用することができる。
本発明で用いるカーボンブラックは、その粒子表面に反応性基であるヒドロキシル基、カルボキシル基、アミノ基、エポキシ基、スルホン基などの官能基を有するものであれば特に制限はなく、ファーネスブラック、サーマルブラック、チャンネルブラックなどいずれも使用することができるが、好ましくは電子顕微鏡観察により測定される一次粒子径が0.01〜0.3μmのカーボンブラックが用いられる。一次粒子径が0.01μm未満のカーボンブラックでは粒子間に作用する凝集力が大きいために凝集し易くなり、一方、0.3μmを越える場合には表面改質した状態での自重が大きくなり、シリコーンオイル中で沈降し易くなる。
カーボンブラック粒子表面の官能基はカーボンブラックを化学修飾することにより生成および制御することができる。
例えば、
(1)ヒドロキシル基およびカルボキシル基の生成は、オゾン、酸素、NOX 、SOX などのガス雰囲気にカーボンブラックを曝す方法、低温酸素プラズマで処理する方法、オゾン水、過酸化水素水、ペルオキソ2酸あるいはその塩類、次亜ハロゲン酸塩、重クロム酸塩、過マンガン酸塩、硝酸などの酸化剤水溶液に入れて攪拌混合する方法、などの気相酸化処理や液相酸化処理する方法。
(2)アミノ基の生成は、硝酸/硫酸混合系で酸化してニトロ基を生成させ、ホルムアルデヒドなどの還元剤で還元する方法。
(3)スルホン基の生成は、濃硫酸でスルホン化する方法。
(4)エポキシ基の生成は、ヒドロキシル基、カルボキシル基にエポキシ基を有するハロゲン化物を反応させる方法。
などの方法で化学修飾する。
なお、化学修飾する程度は、pHが5以下となるまで行うことが好ましく、pH5以下の市販酸性ブラックあるいはチャンネルブラックであれば、酸化処理などを施すことなくそのまま適用することもできる。
これらの官能基は、両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物と反応させることにより、カーボンブラック粒子表面にウレタン結合(OHOCN)や尿素結合(NH−CO−NH)などの化学結合によりイソシアネート化合物が結合される。
この反応を、例えば、カーボンブラック粒子表面の官能基としてヒドロキシル基と、両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物としてメチルジフェニルジイソシアネートとを反応させて、カーボンブラック粒子表面にイソシアネート化合物を結合させた場合の反応式を化1に示した。
Figure 0005057262
本発明の表面改質カーボンブラックは、化1のようにカーボンブラック粒子表面の官能基とウレタン結合した両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物の、未反応の片端イソシアネート基が反応性シリコーン系ポリマーと結合して表面改質されたものである。
すなわち、カーボンブラック粒子表面の官能基と結合した両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物の未結合のイソシアネート基を、反応性シリコーン系ポリマーと結合させたものであり、イソシアネート化合物はカーボンブラックと反応性シリコーン系ポリマーとを結合させるための中間物質として機能する。
この反応を化2に例示した。化2は、化1に示したカーボンブラック粒子表面のヒドロキシル基とメチルジフェニルジイソシアネートとを反応させてジフェニルメタン基をウレタン結合させた後、反応性基として片末端にヒドロキシル基を有するポリシロキサンを反応させて化1に示したウレタン結合を介してジフェニルメタン基がポリシロキサン基と結合したポリシロキサン系構造を有する表面改質カーボンブラックが生成する化学反応を例示したものである。
Figure 0005057262
但し、式中Rは炭素数1〜6のアルキレン基を、R〜R13は同一又は異なってアリール基、炭素数1〜6のアルキル基又は炭素数1〜10のアルコキシル基をそれぞれ示し、nは0〜200の整数を示す。
ポリシロキサンに含有される反応性基としては、ヒドロキシル基以外にもカルボキシル基、アミノ基、エポキシ基、スルホン基などのイソシアネート基と反応するものであれば特に制限無く使用することができる。例えば、アミノ基を有しているものであれば化3のようになる。
Figure 0005057262
本発明の表面改質カーボンブラック分散体は、この表面改質カーボンブラックを非極性シリコーンオイル中に分散させたものである。すなわち、両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物を溶媒に溶解し、該溶液中にカーボンブラックを加えて混合してカーボンブラック粒子表面にイソシアネート基をウレタン結合させ、次いで未反応のイソシアネート化合物を除去した後、シリコーンオイルに分散させ、反応性シリコーン系ポリマーを添加して混合及び脱泡したものであり、次のプロセスで作製される。
イソシアネート化合物は両末端にイソシアネート基を有していることが必要であり、一端のイソシアネート基はカーボンブラック粒子表面の官能基と結合し、他端のイソシアネート基は反応性シリコーン系ポリマーの末端反応性基と結合する。
両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物としては、パラフェニレンジイソシアネート、2−クロロ−1、4−フェニルジイソシアネート、2、4−トルエンジイソシアネート(TDI)、2、6−トルエンジイソシアネート、1、5−ナフタレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート(HDI)、ジフェニルメタン−4、4′−ジイソシアネート(MDI)、1、3−キシレン−4、6−ジイソシアネート、ジフェニルサルファイド−4、4′−ジイソシアネート、1、4−ナフタレンジイソシアネートなどが例示され、好ましくは、MDI、TDI、HDIが用いられる。
これらのイソシアネート化合物は酢酸エチルや酢酸ブチルなどのエステル化合物あるいはケトン類の溶媒に溶解し、この溶液中にカーボンブラックを加えて攪拌脱泡機で攪拌及び脱泡して混合した後、三本ロールミルなどを用いて混合物を混練してカーボンブラックの粒子表面の官能基とイソシアネート基とを結合させる。この際、ジブチルチンジラウレートなどの脱水縮合剤を少量添加するとウレタン反応が進行し易くなり好適である。
上記の混練物は、再度溶媒に溶解して分散させた後、超音波ホモジナイザー、高圧ホモジナイザー、プロセスホモジナイザーなどを用いて分散した後、25〜100℃の温度で適宜時間熱処理して、イソシアネート化合物をカーボンブラック粒子表面の官能基とウレタン結合により強固に結合させる。
この場合に、未反応のイソシアネート化合物が残留するとカーボンブラック粒子同士の凝集結合が促進され、またイソシアネート化合物が中間物質として起こる反応性シリコーン系ポリマー同士の結合がなされ、熱処理後の分散液を高速遠心分離機で処理して未反応のイソシアネート化合物を除去、精製する。なお、遠心除去する際に乾燥させてしまうと、カーボンブラック粒子同士が乾燥凝集するため、遠心力を低く設定して行うことが好ましく、また溶媒を添加して再分散させ、遠心分離処理する操作を数回繰り返し行って、未反応イソシアネート化合物を除去、精製することが好ましい。
このようにしてカーボンブラック粒子表面の官能基にイソシアネート化合物をウレタン結合させたカーボンブラックを、非極性溶媒であるシリコーンオイルに混合して分散させた後、反応性シリコーン系ポリマーを加えて攪拌脱泡し、更に三本ロールなどで混練してイソシアネート化合物の片端イソシアネート基と反応性シリコーン系ポリマーを結合させることができる。この場合、ジブチルチンジラウレートなどの脱水縮合剤を少量添加すると、この反応が円滑に進むので好ましい。
反応性シリコーン系ポリマーとしては、アミノ基、ヒドロキシル基、カルボキシル基、エポキシ基などの反応性官能基を有するポリシロキサンを用いるのが望ましく、この反応性官能基の導入される場所は片末端でも両末端でも、更に側鎖であっても、特に制限無く使用できる。反応性を考慮すると、片末端にのみ反応性官能基を持つものが好ましい。
また、反応性シリコーン系ポリマーはシリコーンオイルの構造に近似した構造を有するものが好ましく、一般的なシリコーンオイルの構造はポリシロキサン構造であるため反応性シリコーン系ポリマーとしては、その骨格構造はポリシロキサン構造であることが好ましい。
本発明のカーボンブラック分散体における表面改質カーボンブラックは、その表面に結合したシリコーン系ポリマー鎖によりシリコーンオイル中に立体障害を伴って分散していることから、反応性シリコーン系ポリマーは分子量500〜30000のポリマーを使用することが好ましい。分子量500未満のポリマーはポリマー鎖による立体障害が小さく分散性が乏しくなり、一方30000を越えると表面改質カーボンブラックの自重により沈降し易くなったり、粘度が高くなる事で分散体自体の粘度が高くなってしまう。
混練物をシリコーンオイルにて希釈し、超音波ホモジナイザー、高圧ホモジナイザー、プロセスホモジナイザーなどで混練して、カーボンブラック粒子表面にイソシアネート化合物と反応性シリコーン系ポリマーとが結合した表面改質カーボンブラックのシリコーンオイルへの分散性を向上させることができる。
次に、分散液中に残留した少量の溶媒を除去するために加熱処理を施して溶媒を完全に除去した後、シリコーンオイルを添加して濃度調整して表面改質カーボンブラック分散体が調製される。
以下、本発明の実施例を比較例と対比して具体的に説明する。
実施例1
カーボンブラックに東海カーボン(株)製TB#7550Fを用い、酸化剤水溶液(濃度2Nの過硫酸ナトリウム水溶液)中で液相酸化した後、濾別、洗浄、乾燥してpH2の酸化カーボンブラックを試料を作製した。
両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物として、メタンジフェニルジイソシアネート(MDI)12.5gを15wt%の濃度に溶解させたメチルエチルケトン溶液に、不活性ジメチルポリシロキサン〔GE東芝シリコーン(株)製TSF451−1000〕150g、十分に乾燥した酸化カーボンブラック試料75gを攪拌脱泡機に入れて攪拌2分、脱泡2分の前混練を行った後、三本ロール〔(株)井上製作所製SR−4〕にて30分間混練した。次いで、混練物にジブチルチンジラウレート0.875gを10wt%の濃度に溶解させたシリコーンオイル〔信越化学工業(株)製KF96L−1cs〕溶液を添加し、更に30分間三本ロールで混練した。この際、溶媒であるメチルエチルケトンは揮散するため、適宜メチルエチルケトンを添加した。
この混練物にメチルエチルケトンを加えて全量を1リットルとし、超音波式ホモジナイザー〔(株)日本精機製作所製Ultrasonic Generator US〕により10分間、更に高圧ホモジナイザー〔(株)東海製ナノマイザーTL−1500〕を用いて50〜150MPaの圧力で、イソシアネート化合物結合カーボンブラックを溶媒中に分散させた後、セパラブルフラスコにて60℃で2時間攪拌しながら加熱処理した。
加熱処理後の分散液を3000rpmで3分間遠心分離処理し、遠心分離後の上澄み液を除去したのち、メチルエチルケトンを添加して再度遠心分離した。この操作を2回実施し、その後、遠心残さに対してシリコーンオイルを添加して遠心分離を2回実施した。
上記遠心残さを3等分して、その一部と反応性シリコーン〔GE東芝シリコーン(株)製TSF4709〕16.25gとを混合し、三本ロールで30分間混練し、ジブチルチンジラウレート0.875gを10wt%の濃度に溶解させたシリコーンオイル溶液を添加し、更に30分三本ロールにて混練した。
この混練物にシリコーンオイルを添加して全量を250gとした後、セパラブルフラスコにて60℃で4時間攪拌しながら加熱処理した。加熱処理後の分散体をナノマイザーを用いて、50〜150MPaの圧力を掛けて更に機械的分散を行った。
上記分散体を乾燥機にて80℃で1時間加熱処理し、その後ADVANTEC(株)製No.131濾紙を2回通過させ、最後に全量を再び250gになるようにシリコーンオイルを適量添加して、カーボンブラック濃度10wt%のシリコーンオイルに分散させた表面改質カーボンブラック分散体1を得た。
実施例2
実施例1と同じカーボンブラックを用いてオゾンにより気相酸化して、pH2.5の酸化カーボンブラックを試料を作製した。
このカーボンブラック試料を用いて、実施例1と同じ方法により、10wt%のシリコーンオイル分散させた表面改質カーボンブラック分散体2を得た。
実施例3
カーボンブラックにDegussa社製SpecialBlack4(pH2.3)を用いた他は、実施例1と同じ方法により表面改質カーボンブラック分散体3を得た。
比較例1
実施例1において、酸化処理を施さないカーボンブラック(東海カーボン製TB#7550F、pH6.8)を用いた他は、実施例1と同じ方法により表面改質カーボンブラック分散体4を得た。
比較例2
実施例1において、イソシアネート化合物を使用しない他は、実施例1と同じ方法により表面改質カーボンブラック分散体5を得た。
これらの分散体について、Honeywell社製のMicrotrac法粒度分析計9340−UPA150を用いて分散体中のカーボンブラック凝集体の平均粒子径を測定し、また山一電機(株)製の振動式粘度計により分散体の粘度を測定した。また、その分散状態を目視観察した。測定結果の経時的変化を表1に示した。
Figure 0005057262
分散体1〜3は分散体4、5に比べて分散性に優れており、また分散体2、3は分散体1に比べてカーボンブラック粒子表面の官能基の生成量が少ないために分散性は若干劣るものであった。

Claims (1)

  1. 両末端にイソシアネート基を有するイソシアネート化合物を溶媒に溶解し、該溶液中に官能基を生成するよう化学修飾されたカーボンブラックを加えて混合しカーボンブラック粒子表面に生成された官能基に一方の末端のイソシアネート基を化学結合させ、未反応のイソシアネート化合物を除去した後、シリコーンオイルに分散させ、片末端に官能基を有するポリシロキサン構造の反応性シリコーン系ポリマーを添加して攪拌、脱泡、混練し、他の末端のイソシアネート基と前記反応性シリコーンポリマーの官能基を化学結合させ、得られた混練物をシリコーンオイルで希釈、混練し、加熱処理して溶媒を除去してなり、シリコーンオイル中で優れた分散性を有するカーボンブラックを得ることを特徴とする表面改質カーボンブラックの製造方法
JP2005357458A 2005-12-12 2005-12-12 表面改質カーボンブラックの製造方法 Expired - Fee Related JP5057262B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005357458A JP5057262B2 (ja) 2005-12-12 2005-12-12 表面改質カーボンブラックの製造方法
TW095145349A TWI397539B (zh) 2005-12-12 2006-12-06 Preparation of liquid surface modified carbon black dispersion
US12/085,623 US20090137731A1 (en) 2005-12-12 2006-12-08 Surface-Modified Carbon Black and Dispersion Thereof
PCT/JP2006/325002 WO2007069707A1 (ja) 2005-12-12 2006-12-08 表面改質カーボンブラックとその分散体
EP06834745A EP1967552A4 (en) 2005-12-12 2006-12-08 SURFACE-MODIFIED SOIL AND DISPERSIONS FROM IT
KR1020087015746A KR101278345B1 (ko) 2005-12-12 2006-12-08 표면 개질 카본 블랙과 그 분산체
CN2006800466109A CN101326247B (zh) 2005-12-12 2006-12-08 表面改性炭黑及其分散体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005357458A JP5057262B2 (ja) 2005-12-12 2005-12-12 表面改質カーボンブラックの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2007161800A JP2007161800A (ja) 2007-06-28
JP5057262B2 true JP5057262B2 (ja) 2012-10-24

Family

ID=38163009

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005357458A Expired - Fee Related JP5057262B2 (ja) 2005-12-12 2005-12-12 表面改質カーボンブラックの製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20090137731A1 (ja)
EP (1) EP1967552A4 (ja)
JP (1) JP5057262B2 (ja)
KR (1) KR101278345B1 (ja)
CN (1) CN101326247B (ja)
TW (1) TWI397539B (ja)
WO (1) WO2007069707A1 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007163638A (ja) * 2005-12-12 2007-06-28 Tokai Carbon Co Ltd 電子ペーパー用カーボンブラック顔料とその分散体および製造方法。
JP5187679B2 (ja) * 2007-11-12 2013-04-24 東海カーボン株式会社 親水性樹脂分散型カーボンブラックおよびその水性分散体の製造方法
US8236169B2 (en) * 2009-07-21 2012-08-07 Chevron U.S.A. Inc Systems and methods for producing a crude product
US8759242B2 (en) 2009-07-21 2014-06-24 Chevron U.S.A. Inc. Hydroprocessing catalysts and methods for making thereof
US8927448B2 (en) 2009-07-21 2015-01-06 Chevron U.S.A. Inc. Hydroprocessing catalysts and methods for making thereof
US9068132B2 (en) 2009-07-21 2015-06-30 Chevron U.S.A. Inc. Hydroprocessing catalysts and methods for making thereof
US8366970B2 (en) * 2010-07-08 2013-02-05 Xerox Corporation Method for treating a carbon allotrope
US8703637B2 (en) 2010-12-30 2014-04-22 Chevron U.S.A. Inc. Hydroprocessing catalysts and methods for making thereof
JP2012162641A (ja) * 2011-02-07 2012-08-30 Tokai Carbon Co Ltd 顔料分散組成物の製造方法
KR101214965B1 (ko) * 2011-04-14 2012-12-24 한국생산기술연구원 이산화티타늄 및 이산화규소를 이용한 복합표면처리를 위한 전자종이용 입자 외첨제 및 이를 이용하여 복합표면처리된 전자종이용 입자
KR101214969B1 (ko) * 2011-04-14 2012-12-24 한국생산기술연구원 카본블랙 및 이산화규소를 이용한 복합표면처리를 위한 전자종이용 입자 외첨제 및 이를 이용하여 복합표면처리된 전자종이용 입자
CN102899739B (zh) * 2012-11-09 2014-04-16 浙江华峰氨纶股份有限公司 一种原位聚合制备黑色聚氨酯弹性纤维的方法
US9687823B2 (en) 2012-12-14 2017-06-27 Chevron U.S.A. Inc. Hydroprocessing co-catalyst compositions and methods of introduction thereof into hydroprocessing units
US9321037B2 (en) 2012-12-14 2016-04-26 Chevron U.S.A., Inc. Hydroprocessing co-catalyst compositions and methods of introduction thereof into hydroprocessing units
CN103980743B (zh) * 2014-05-12 2016-08-24 潍坊世纪阳光知识产权代理有限公司 一种化学法改性炭黑的生产方法
CN104262971B (zh) * 2014-08-28 2017-09-26 华南理工大学 一种高导热热硫化硅橡胶复合材料及其制备方法
CN107033512B (zh) * 2016-02-04 2020-02-07 旭化成株式会社 甲基丙烯酸系树脂组合物及其成型体
CN105906941B (zh) * 2016-06-20 2018-11-06 东莞市基烁实业有限公司 一种用于太阳能电池板的导电塑料
CN107779167A (zh) * 2016-08-31 2018-03-09 佛山市三水金戈新型材料有限公司 一种低比重导热有机硅胶黏剂及其制备方法
KR20220061305A (ko) * 2020-11-05 2022-05-13 삼성디스플레이 주식회사 전자장치
CN112480719B (zh) * 2020-11-17 2021-12-28 唐山黑猫炭黑有限责任公司 一种具有金属光泽的纳米炭黑及其制备方法

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2780611A (en) * 1952-03-19 1957-02-05 Gen Tire & Rubber Co Pigmented silicone elastomers
JPS517240B2 (ja) * 1971-12-10 1976-03-05
US4221693A (en) * 1979-03-02 1980-09-09 Getson John C Composition free of surface cure inhibition and method for preparing the same
DE3411759C1 (de) * 1984-03-30 1985-04-25 Th. Goldschmidt Ag, 4300 Essen An ihrer Oberflaeche durch hydrophile und hydrophobe Gruppen modifizierte Teilchen
JPH064807B2 (ja) * 1987-09-22 1994-01-19 株式会社日本触媒 カーボンブラック分散液
US4880857A (en) * 1986-12-17 1989-11-14 Nippon Shokubai Kagaku Kogyo Co., Ltd. Carbon black-graft polymer, method for production thereof, and use thereof
JPH01182368A (ja) * 1988-01-14 1989-07-20 Shiseido Co Ltd 疎水性粉体およびこれを含有する化粧料
JP2997092B2 (ja) * 1991-06-15 2000-01-11 株式会社日本触媒 着色球状微粒子、その製造方法およびその用途
JPH06293863A (ja) * 1993-04-08 1994-10-21 Citizen Watch Co Ltd 無機充填材の表面処理方法、無機充填材、および複合材料
JPH07224292A (ja) * 1993-12-15 1995-08-22 Nippon Shokubai Co Ltd 電気粘性流体組成物
JP3515841B2 (ja) * 1995-05-11 2004-04-05 御国色素株式会社 液晶パネル用組成物
WO1997000295A1 (fr) * 1995-06-14 1997-01-03 Nippon Shokubai Co., Ltd. Polymere greffe a base de noir de carbone, son procede de production et son utilisation
JP3450541B2 (ja) * 1995-08-24 2003-09-29 花王株式会社 化粧料用粉体及びこれを含有する化粧料
JPH09118821A (ja) * 1995-10-26 1997-05-06 Sumitomo Bakelite Co Ltd 熱硬化性樹脂複合材料の製造方法及び熱硬化性樹脂複合材料
JP4137208B2 (ja) * 1996-12-13 2008-08-20 株式会社日本触媒 カーボンブラック複合ポリマー、その製造方法および用途
US6900253B2 (en) * 2000-03-29 2005-05-31 Hitachi Maxell, Ltd. Ink for ink jet printer
KR20030057384A (ko) * 2001-12-27 2003-07-04 요코하마 고무 가부시키가이샤 폴리우레탄 조성물
JP3838953B2 (ja) * 2002-08-26 2006-10-25 横浜ゴム株式会社 プライマー組成物
JP4348997B2 (ja) * 2003-05-16 2009-10-21 東洋インキ製造株式会社 活性エネルギー線硬化性着色組成物
CN1195019C (zh) * 2003-07-04 2005-03-30 山东大学 异氰酸酯交联的高温硫化硅橡胶及其制备方法
JP2006188615A (ja) * 2005-01-07 2006-07-20 Fuji Shikiso Kk 顔料油性分散液組成物およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1967552A1 (en) 2008-09-10
JP2007161800A (ja) 2007-06-28
KR101278345B1 (ko) 2013-06-25
US20090137731A1 (en) 2009-05-28
CN101326247A (zh) 2008-12-17
CN101326247B (zh) 2011-12-21
KR20080075210A (ko) 2008-08-14
EP1967552A4 (en) 2011-01-19
TWI397539B (zh) 2013-06-01
WO2007069707A1 (ja) 2007-06-21
TW200732360A (en) 2007-09-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5057262B2 (ja) 表面改質カーボンブラックの製造方法
WO2008146410A1 (ja) 表面変性分散性カーボンブラック
KR101312203B1 (ko) 전자 페이퍼용 카본 블랙 안료와 그 분산체 및 제조 방법
EP2780389B1 (de) Feste aminaddukte
JP5585957B2 (ja) ポリウレタン樹脂付加顔料、ポリウレタン樹脂付加顔料の製造方法、顔料分散組成物およびインクジェットインク組成物
WO2011152353A1 (ja) ポリウレタン樹脂付着顔料、顔料分散組成物およびインクジェットインク組成物
JP5120747B2 (ja) 表面改質カーボンブラックとその製造方法およびその分散体
WO2015078745A1 (de) Oberflächenmodifizierte partikuläre metalloxide
WO2011027785A1 (ja) ポリウレタン樹脂付加顔料の水性分散体の製造方法、ポリウレタン樹脂付加顔料の水性分散体およびインク組成物
DE102007024097A1 (de) Kieselsäuren
JP2007297436A (ja) 表面変性カーボンブラックとその分散体および製造方法
JP2007269947A (ja) 表面改質カーボンブラックおよびその製造方法
JP2007291194A (ja) 表面改質カーボンブラック、その分散体及びその製造方法
JP2008195837A (ja) 表面処理カーボンブラックとその製造方法およびそれを分散させた水分散体並びにその水分散体を含有する化粧料、インキ、塗料
JP5057266B2 (ja) 電子ペーパー用表面改質カーボンブラックとその製造方法
JP5057265B2 (ja) 表面変性分散性カーボンブラック
TWI398493B (zh) Surface denaturation disperse carbon black
JP2007212697A (ja) カーボンブラック顔料とその分散体および製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110906

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111026

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120710

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120720

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150810

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees