JP4254844B2 - 走行制御計画評価装置 - Google Patents

走行制御計画評価装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4254844B2
JP4254844B2 JP2006298227A JP2006298227A JP4254844B2 JP 4254844 B2 JP4254844 B2 JP 4254844B2 JP 2006298227 A JP2006298227 A JP 2006298227A JP 2006298227 A JP2006298227 A JP 2006298227A JP 4254844 B2 JP4254844 B2 JP 4254844B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control plan
travel control
vehicle
interference
area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2006298227A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008117082A (ja
Inventor
康治 田口
智之 土井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2006298227A priority Critical patent/JP4254844B2/ja
Priority to AT07866623T priority patent/ATE515010T1/de
Priority to CN2007800404094A priority patent/CN101529486B/zh
Priority to US12/312,001 priority patent/US9224299B2/en
Priority to PCT/IB2007/004348 priority patent/WO2008053373A2/en
Priority to EP07866623A priority patent/EP2084690B1/en
Publication of JP2008117082A publication Critical patent/JP2008117082A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4254844B2 publication Critical patent/JP4254844B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/161Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication
    • G08G1/163Decentralised systems, e.g. inter-vehicle communication involving continuous checking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/095Predicting travel path or likelihood of collision
    • B60W30/0956Predicting travel path or likelihood of collision the prediction being responsive to traffic or environmental parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/0097Predicting future conditions
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/167Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/05Type of road, e.g. motorways, local streets, paved or unpaved roads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2552/00Input parameters relating to infrastructure
    • B60W2552/10Number of lanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects
    • B60W2554/80Spatial relation or speed relative to objects
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D6/00Arrangements for automatically controlling steering depending on driving conditions sensed and responded to, e.g. control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)
  • Control Of Driving Devices And Active Controlling Of Vehicle (AREA)
  • Steering Control In Accordance With Driving Conditions (AREA)

Description

本発明は、自動運転車両の走行制御計画を評価する評価装置に関する。
車両の自動運転を制御する装置として、例えば特許文献1に開示されたものがある。この装置では、自車両の行動の影響により周辺車両を含めた車群に生じると予想される未来の挙動を予測し、自車両の未来の操作の望ましさを評価した上で、自車両にとって望ましい操作量を現時点から未来まで提示する。
特許第3714258号公報
しかしながら、自車両の周りの周辺車両が手動運転車両の場合は、行動が時々刻々と変わるためその行動を予測するのが難しく、自車両の走行制御計画の安全性を評価するのが難しかった。
本発明は、上記した事情に鑑みて為されたものであり、自動運転車両の走行制御計画の安全性をより適確に評価することを可能とする走行制御計画評価装置を提供することを目的とする。
本発明に係る走行制御計画評価装置は、自動運転車両の走行制御計画の安全性を評価する走行制御計画評価装置であって、ある時刻において自動運転車両の周辺車両が取る可能性がある行動を推定する行動推定手段と、ある時刻における周辺車両の存在位置と行動推定手段により推定した行動とに基づいて、ある時刻より未来の周辺車両の存在位置を予測する存在位置予測手段と、存在位置予測手段により予測した周辺車両の存在位置と、自動運転車両の走行制御計画による存在位置とに基づいて、走行制御計画の安全性を評価する評価手段と、を備えることを特徴とする。
この走行制御計画評価装置では、周辺車両が取る可能性がある行動を時々刻々と推定し、未来の周辺車両の存在位置を予測して、走行制御計画の安全性を評価することができるため、自動運転車両の走行制御計画の安全性を適確に評価することができる。
行動推定手段は、少なくとも道路形状情報に基づいて、行動を推定すると好ましい。このようにすれば、例えば車線減少やカーブなどの情報に基づいて、周辺車両が取る可能性のある行動を適確に推定することができる。
走行制御計画評価装置は、自動運転車両の複数の走行制御計画を生成する走行制御計画生成手段と、評価手段による評価結果に基づいて、複数の走行制御計画から実行する走行制御計画を選定する走行制御計画選定手段と、を備えると好ましい。このようにすれば、より安全性の高い走行制御計画を実行する走行制御計画として選定することができる。
走行制御計画評価装置は、自動運転車両の走行制御計画を生成する走行制御計画生成手段を備え、走行制御計画生成手段は、評価手段による評価結果に基づいて、走行制御計画を修正すると好ましい。このようにすれば、走行制御計画の修正により、より安全である走行制御計画を得ることができる。
行動推定手段は、周辺車両が取る可能性がある行動を、その確率と合わせて推定すると好ましい。このようにすれば、周辺車両の存在位置をその存在確率と合わせて知ることができる。
評価手段は、存在位置予測手段により予測した周辺車両の存在位置と行動推定手段で推定した確率とに基づいて、周辺車両が存在すると予想される領域を確率分布で表した干渉推定領域を生成する干渉推定領域生成手段と、自動運転車両を囲むように、周辺車両との干渉を禁止するための領域を確率分布で表した干渉不可領域を生成する干渉不可領域生成手段と、干渉推定領域と干渉不可領域との積和がいずれの時刻においても第1閾値以下である場合に、当該走行制御計画を安全であると判定する判定手段と、を有すると好ましい。このようにすれば、自動運転車両の走行制御計画の安全性を積和により適確に評価することができる。
評価手段は、自動運転車両を囲むように、緊急時に周辺車両との干渉を回避するための領域を確率分布で表した緊急回避確保領域を生成する緊急回避確保領域生成手段を有し、判定手段は、干渉推定領域と緊急回避確保領域との積和がいずれの時刻においても第2閾値以下である場合に、当該走行制御計画を安全であると判定すると好ましい。このようにすれば、緊急時対応まで考慮することで、より厳しく安全性を評価することができる。
本発明によれば、自動運転車両の走行制御計画の安全性を適確に評価することを可能とする走行制御計画評価装置を提供することができる。
以下、添付図面を参照して本発明の実施形態について説明する。なお、図面の説明において同一の要素には同一の符号を付し、重複する説明を省略する。
本実施形態に係る走行制御計画評価装置(以下、単に「評価装置」ともいう)を備えた自動運転制御装置は、ECU(Electric Control Unit)等のマイクロコンピュータのハードウェアおよびソフトウェアを利用して構成され、自動運転制御車両に搭載されている。この自動運転制御装置1は、図1に示すように、評価装置10と運動制御部30とを備えている。評価装置10は、周辺車認識部12、自車状態量推定部14、推定予測演算部16、走行制御計画生成部18、評価部20、及び走行制御計画選定部22を備えている。
周辺車認識部12は、ミリ波レーダ、画像センサ、レーザレーダ、超音波センサなどの周辺を監視する周辺センサ24と接続されている。この周辺車認識部12は、周辺センサ24からの検出値(例えば、周辺車両等の物体からの反射情報など)に基づいて、自動運転制御車両(自車両ともいう)の周辺に存在する周辺車両を認識し、自車両からの相対的な距離、角度、速度などの周辺車情報を算出する。
自車状態量推定部14は、自車状態量を検出する自車センサ26と接続されている。自車センサ26は、例えばヨーレートセンサ、車速センサ、加速度センサ、操舵角センサ、白線検知センサ、GPSなどである。自車状態量推定部14は、自車センサ26からの検出値に基づいて、その時点の自車両の状態量推定値(ヨーレート、レーン内の横位置、横速度、道路線形に対するヨー角、自車位置など)を算出する。
推定予測演算部16は、行動推定部(行動推定手段)16aと存在位置予測部(存在位置予測手段)16bとを有している。行動推定部16aは、周辺車認識部12で算出した周辺車情報と、自車状態量推定部14で算出した自車両の状態量推定値を取得する。そして、取得した情報から自車両の位置情報履歴、周辺車両の相対位置情報履歴、相対速度などを算出し、更にこれらの情報から、周辺車両の位置情報履歴、現状状態(速度、加速度、道路線形に対するヨー角など)を推定する。これにより、周辺車両の位置関係や周辺車両の傾向(車間、車速、加減速、レーンチェンジ抵抗感などのドライバ嗜好)が推定できる。また行動推定部16aは、ナビゲーションシステムやインフラ設備等から、走行している道路形状情報(車線増減、合流、分岐、線形、カーブなど)を取得する。そして、周辺車両の位置情報履歴、現状状態と道路形状情報に基づいて、周辺車両の位置関係や周辺車両の傾向を加味して、周辺車両の取り得る可能性のある行動を推定する。このとき、行動推定部16aは、それらの行動を取り得る確率も合わせて推定する。
例えば、図2に示すように、現在の時刻T0において周辺車両Aが真中の車線を走行している場合、そのまま直進、左レーンチェンジ、右レーンチェンジを取り得る行動として推定する。そして、例えば、過去の位置情報履歴からレーンチェンジが少ない傾向があれば、そのまま直進する確率を高めに設定する。また、頻繁にレーンチェンジを繰り返す傾向があれば、左右レーンチェンジする確率を高めに設定する。また、周辺車両Aの道路線形に対するヨー角などの情報から、車体の向きが左レーンに向かって傾斜しているときには、左レーンチェンジする確率を高めに設定する。
なお、周辺車両の行動推定は、道路形状や周辺車両との位置関係などの情報と関連付けて、シチュエーションごとに実際に取られた行動を蓄積して学習し、学習により得られた傾向も加味して行うとより好ましい。
存在位置予測部16bは、周辺車両の現在の時刻T0における存在位置と、行動推定部16aで推定した行動とに基づいて、周辺車両の車速、加速度等の現状状態を加味して、所定時間間隔後(例えば50mS後)の時刻T1における存在位置を予測する。
時刻T1における存在位置を予測した後、行動推定部16aは、更に時刻T1において周辺車両が取り得る可能性のある行動を同様に推定し、存在位置予測部16bは、周辺車両の時刻T1における存在位置と、行動推定部16aで推定した行動とに基づいて、周辺車両の車速、加速度等の予測値を加味して、所定時間間隔後(例えば50mS後)の時刻T2における存在位置を予測する。このようにして、全ての周辺車両について、所定時間間隔ごとの未来の存在位置の予測を、規定予測時間(例えば、数十秒間)に亘って行う。
走行制御計画生成部(走行制御計画生成手段)18は、ドライバの要望(旅行時間、燃費優先度合い、休憩計画など)や走行環境条件などを考慮しながら、規定予測時間(例えば、数十秒間)における仮の走行制御計画(走行軌跡及び速度パターンを含む)を複数生成する。例えば、旅行時間優先であれば、頻繁なレーンチェンジも許容してより速く目的地に到達できるような走行制御計画を複数生成する。或いは、燃費優先ならば、ブレーキ回数を減らしレーンチェンジも少なく、滑らかな軌跡の走行制御計画を複数生成する。
評価部(評価手段)20は、干渉推定領域生成部(干渉推定領域生成)20a、干渉不可領域・緊急回避確保領域生成部(干渉不可領域生成手段、緊急回避確保領域生成手段)20b、及び判定部(判定手段)20cを有している。
干渉推定領域生成部20aは、推定予測演算部16の行動推定部16a及び存在位置予測部16bで推定・予測した、規定予測時間内における各時刻での周辺車両の存在位置、及び存在確率を取得し、図2に示すような、周辺車両Aが存在すると予想される領域を確率分布で表した干渉推定領域Sを生成する。図2においては、存在確率を濃淡で表しており、濃度が濃い方が存在確率が高いことを表している。そして、周辺車両が複数A,B,Cあるときには、図3に示すように、全ての干渉推定領域S,S,Sを重畳する。
干渉不可領域・緊急回避確保領域生成部20bは、走行制御計画生成部18から複数の走行制御計画を取得する。そして、各走行制御計画について、図4(a)に示すように、現在の時刻T0から規定予測時間内の所定時間間隔毎の各時刻T1、T2、・・・における各存在位置を中心として、自車両Mを囲むように、周辺車両との干渉を禁止するための領域を確率分布で表した干渉不可領域Nを生成する。また、各走行制御計画について、図4(b)に示すように、現在の時刻T0から規定予測時間内の所定時間間隔毎の各時刻T1、T2、・・・における各存在位置を中心として、自車両Mを囲むように、緊急時に周辺車両との干渉を回避するための領域を確率分布で表した緊急回避確保領域Pを生成する。
干渉不可領域Nは、ほぼ車両Mの外形に沿った領域とし、ドライバが安全重視や車間確保を優先する傾向がある場合には、広めでその確率を高く設定する。また、緊急回避確保領域Pは、緊急時に確保されているべき領域となっており、基本的に制動による回避優先であるため、後方に領域を広く取る。自車両Mが減速中であれば、後方を広くし前方を狭くする。レーンチェンジ中などで横速度発生時には、移動方向を広く、反対方向を狭く取る。カーブ中などで横加速度が発生している時には、より多くの横加速度発生回避は困難であるため、横加速度緩和側を広く、横加速度増大側を狭く取る。またドライバしてが安全重視であれば、前方や側方よりも後方を広く高い値とし、旅行時間重視であれば後方のみでなく前方や側方にも低い値で領域を設定する。
図5は、干渉不可領域N及び緊急回避確保領域Pの設定例を示したものである。図5(a)は、通常の干渉不可領域Nと緊急回避確保領域Pとを表しており、干渉不可領域Nでは確率が高く、緊急回避確保領域Pでは確率が低く設定されている。例えば、干渉不可領域Nでは確率を100%とし、緊急回避確保領域Pでは確率を50%として、両者を滑らかに接続することで、これら領域が設定される。図5(b)は、自車両Mが減速中のときの領域設定を示しており、後方へ緊急回避確保領域Pが拡大されている。また、図5(c)は、自車両Mが加速中のときの領域設定を示しており、前方へ緊急回避確保領域Pが拡大されている。図5(d)は、自車両Mがレーンチェンジ中のときの領域設定を示しており、移動方向へ緊急回避確保領域Pが拡大されている。
判定部20cは、干渉推定領域Sと干渉不可領域Nとを取得し、図6(a)に示すように、これらの積和がいずれの時刻においても第1閾値L1以下であるか判定する。すなわち、走行している道路上に(x、y)座標系を設定し、干渉推定領域Sを確率分布S(x、y)、干渉不可領域Nを確率分布N(x、y)で表したとき、

がいずれの時刻においても成り立つか否かを判定する。
また、判定部20cは、干渉推定領域Sと緊急回避確保領域Pとを取得し、図6(b)に示すように、これらの積和がいずれの時刻においても第2閾値L2以下であるか判定する。すなわち、走行している道路上に(x、y)座標系を設定し、干渉推定領域Sを確率分布S(x、y)、緊急回避確保領域Pを確率分布P(x、y)で表したとき、

がいずれの時刻においても成り立つか否かを判定する。
そして、いずれかの時刻で積和が第1閾値を越えたり、積和が第2閾値を越えたりしたときには、走行不能と判定して、評価中である当該走行制御計画を安全でないと評価する。一方で、いずれの時刻においても積和が第1閾値以下であり、且ついずれの時刻においても積和が第2閾値以下であるときには、走行可能であると判定して、評価中である当該走行制御計画を安全であると評価する。
走行制御計画選定部(走行制御計画選定手段)22は、評価部20の判定部20cで評価された評価結果に基づいて、複数の走行制御計画から実行する走行制御計画を選定する。例えば、安全であると評価された評価結果が一つであるときには、それを実行する走行制御計画として選定する。また、安全であると評価された評価結果が複数あるときには、積和の値がより低くて安全性のより高いものを実行する走行制御計画として選定する。安全であると評価された評価結果が存在しないときには、最も安全性の高いものを実行する走行制御計画として選定するか、走行制御計画生成部18において条件を緩和し仮の走行制御計画を再生成して、評価し直す。
運動制御部30は、自車状態量の推定値を加味しながら、選定された走行制御計画(走行軌跡、速度パターン)に基づいて、各時刻における位置と速度を忠実に再現できるように、アクチュエータ28に対する指示値を生成する。
次に、上記した自動運転制御装置1による自動運転車両の運転制御について、評価装置10による走行制御計画の評価方法も含めて説明する。
まず、周辺車認識部12において、周辺センサ24からの検出値に基づいて、自車両の周辺に存在する周辺車両を認識し、自車両からの相対的な距離、角度、速度などの周辺車情報を算出する。また、自車状態量推定部14において、自車センサ26からの検出値に基づいて、その時点の自車両の状態量推定値(自車位置、ヨーレート、レーン内の横位置、横速度、道路線形に対するヨー角など)を算出する。
次に、推定予測演算部16において、現時刻から規定予測時間(例えば、数十秒間)に亘って、将来における周辺車両の存在位置とその存在確率を算出する。図7は、推定予測演算部16における処理の流れを示すフローチャートである。図7に示すように、行動推定部16aは、自車状態量推定部14で算出した自車両の状態量推定値を取得する(ステップS701)。また行動推定部16aは、周辺車認識部12で算出した周辺車情報を取得する(ステップS702)。更に、行動推定部16aは、ナビゲーションシステムやインフラ設備等から、走行している道路形状情報(車線増減、合流、分岐、線形、カーブなど)を取得する(ステップS703)。そして、行動推定部16aは、取得した情報から自車両の位置情報履歴、周辺車両の相対位置情報履歴、相対速度などを算出し、更にこれらの情報から、周辺車両の位置情報履歴、現状状態を推定する。そして、周辺車両の位置情報履歴、現状状態と道路形状情報に基づいて、周辺車両の位置関係や周辺車両の傾向を加味して、周辺車両の取り得る可能性のある行動を推定する。
存在位置予測部16bは、周辺車両の現在の時刻T0における存在位置と、行動推定部16aで推定した行動とに基づいて、周辺車両の車速、加速度等の現状状態を加味して、所定時間間隔後(例えば50mS後)の時刻T1における存在位置を予測する。
そして、規定予測時間(例えば、数十秒間)分の存在位置及び存在確率の予測・推定が終了したか否かを判定し(ステップS706)、判定結果がNoであればステップS704に戻る。そして、行動推定部16aは、更に時刻T1において周辺車両が取り得る可能性のある行動を推定し、存在位置予測部16bは、周辺車両の時刻T1における存在位置と、行動推定部16aで推定した行動とに基づいて、周辺車両の車速、加速度等の予測値を加味して、所定時間間隔後(例えば50mS後)の時刻T2における存在位置を予測する。このようにして、全ての周辺車両について、所定時間間隔ごとの存在位置の予測及び存在確率の推定を規定予測時間(例えば、数十秒間)に亘って行う。そして、ステップS706における判定結果がYesとなれば処理を終了する。
次に、干渉推定領域生成部20aは、周辺車両が存在すると予想される領域を確率分布で表した干渉推定領域を生成する。図8は、干渉推定領域生成部20aにおける処理の流れを示すフローチャートである。干渉推定領域生成部20aは、図8に示すように、推定予測演算部16の行動推定部16a及び存在位置予測部16bで推定・予測した、規定予測時間内における各時刻での周辺車両の存在位置、及び存在確率を取得する(ステップS801、S802)。そして、図2に示すような、各時刻における各周辺車両の干渉推定領域を生成する(ステップS803)。次に、周辺車両が複数あるときには、全ての干渉推定領域を重畳する(ステップS804)。そして、規定予測時間(例えば、数十秒間)分の干渉推定領域の生成が終了したか否かを判定し(ステップS805)、判定結果がNoであればステップS803に戻る。また、判定結果がYesであれば処理を終了する。
図9は、このようにして生成した各周辺車両A,B,Cごとの干渉推定領域を示しており、図10は、各周辺車両A,B,Cの干渉推定領域を重畳して、時刻ごとに表したものである。図9及び図10に示すように、黒塗り、右ハッチ、左ハッチ、白抜き等は異なる確率を表しており、各周辺車両A,B,Cの存在は、図示のような確率分布で表すことができる。
一方、走行制御計画生成部18は、ドライバの要望(旅行時間、燃費優先度合い、休憩計画など)や走行環境条件などを考慮しながら、規定予測時間(例えば、数十秒間)における走行軌跡及び速度パターンを含む仮の走行制御計画を複数生成する。
干渉不可領域・緊急回避確保領域生成部20bは、自車両を囲むように、干渉不可領域及び緊急回避確保領域を生成する。図11は、干渉不可領域・緊急回避確保領域生成部20bにおける処理の流れを示すフローチャートである。干渉不可領域・緊急回避確保領域生成部20bは、図11に示すように、走行制御計画生成部18から自車両の複数の走行制御計画を取得する(ステップS1101)。そして、各走行制御計画について、現在の時刻T0から規定予測時間内の所定時間間隔毎の各時刻T1、T2、・・・における各存在位置を中心として、自車両を囲むように、周辺車両との干渉を禁止するための領域を確率分布で表した干渉不可領域を生成する(ステップS1102)。また、各走行制御計画について、現在の時刻T0から規定予測時間内の所定時間間隔毎の各時刻T1、T2、・・・における各存在位置を中心として、自車両を囲むように、緊急時に周辺車両との干渉を回避するための領域を確率分布で表した緊急回避確保領域を生成する(ステップS1103)。そして、規定予測時間(例えば、数十秒間)分の干渉不可領域及び緊急回避確保領域の生成が終了したか否かを判定し(ステップS1104)、判定結果がNoであればステップS1102に戻る。また、判定結果がYesであれば処理を終了する。
次に、判定部20cは、取得した走行制御計画が安全であるか否かを判定する。図12は、判定部20cにおける処理の流れを示すフローチャートである。まず判定部20cは、複数の走行制御計画にそれぞれ対応して干渉不可領域と緊急回避確保領域とを取得する(ステップS1201)。次に、周辺車両の干渉推定領域を取得する(ステップS1202)。次に、評価する一の走行制御計画を選択する(ステップS1203)。次に、選択した走行制御計画の干渉不可領域と干渉推定領域との積和を算出する(ステップS1204)。そして、これらの積和がいずれの時刻においても第1閾値以下であるか判定する(ステップS1205)。例えば、いずれかの時刻において積和が第1閾値として1%を越えるようであれば、走行不能と判定し(ステップS1206)、その走行制御計画は安全でないと評価する。一方、これらの積和がいずれの時刻においても第1閾値以下であれば、ステップS1207に進む。
ステップS1207では、選択した走行制御計画の干渉推定領域と緊急回避確保領域との積和を算出する。そして、これらの積和がいずれの時刻においても第2閾値以下であるか判定する(ステップS1208)。例えば、いずれかの時刻において積和が第2閾値として10%を越えるようであれば、走行不能と判定し(ステップS1206)、その走行制御計画は安全でないと評価する。一方、これらの積和がいずれの時刻においても第2閾値以下であれば、ステップS1209に進み、走行可能であると判定して、評価中である当該走行制御計画を安全であると評価する。そして、全ての走行制御計画について評価が終了したか否かを判定し(ステップS1210)、判定結果がNoであればステップS1203に戻る。また、判定結果がYesであれば処理を終了する。
次に、走行制御計画選定部22は、評価部20の判定部20cで評価された評価結果に基づいて、複数の走行制御計画から実行する走行制御計画を選定する。例えば、安全であると評価された評価結果が一つであるときには、それを実行する走行制御計画として選定する。また、安全であると評価された評価結果が複数あるときには、積和の値がより低くて安全性のより高いものを実行する走行制御計画として選定する。安全であると評価された評価結果が存在しないときには、最も安全性の高いものを実行する走行制御計画として選定するか、走行制御計画生成部18において条件を緩和し仮の走行制御計画を再生成して、評価し直す。
運動制御部30は、自車状態量の推定値を加味しながら、選定された走行制御計画(走行軌跡、速度パターン)に基づいて、各時刻における位置と速度を忠実に再現できるように、アクチュエータ28に対する指示値を生成する。
図13は、上記評価により安全であると評価される走行制御計画の一例を示す図である。図13に示すような走行制御計画に沿って自車両Mを自動運転制御することで、通常時においては周辺車両と干渉することなく、かつ緊急時にも周辺車両と干渉する可能性が低く、極めて安全に自車両Mを自動運転制御することができる。
次に、上記した評価装置10を含む自動運転制御装置1の作用及び効果について説明する。
本実施形態では、行動推定部16aにおいて周辺車両が取る可能性がある行動を時々刻々と推定し、存在位置予測部16bにおいて未来の周辺車両の存在位置を予測して、評価部20において走行制御計画の安全性を評価することができる。従って、時々刻々と変わる手動運転車両の行動をより適確に予測することができ、自動運転車両の走行制御計画の安全性を適確に評価することができる。
また、行動推定部16aにおいては、少なくとも道路形状情報に基づいて行動を推定するため、例えば車線減少やカーブなどの情報に基づいて、周辺車両が取る可能性のある行動を適確に推定することができる。
また、走行制御計画生成部18において自動運転車両の複数の走行制御計画を生成し、評価部20における評価結果に基づいて、走行制御計画選定部22において複数の走行制御計画から実行する走行制御計画を選定することができる。従って、より安全性の高い走行制御計画を実行する走行制御計画として選定することができる。
また、行動推定部16aは、周辺車両が取る可能性がある行動を、その確率と合わせて推定するため、周辺車両の存在位置をその存在確率と合わせて知ることができ、安全性の評価に役立てることができる。
また、評価部20の判定部20cにおいて、周辺車両が存在すると予想される領域を確率分布で表した干渉推定領域と、周辺車両との干渉を禁止するための領域を確率分布で表した干渉不可領域との積和がいずれの時刻においても第1閾値以下である場合に、当該走行制御計画を安全であると判定するため、自動運転車両の走行制御計画の安全性を積和により適確に評価することができる。
また、評価部20の判定部20cにおいて、緊急時に周辺車両との干渉を回避するための領域を確率分布で表した緊急回避確保領域と、干渉推定領域との積和がいずれの時刻においても第2閾値以下である場合に、当該走行制御計画を安全であると判定するため、緊急時対応まで考慮することで、より厳しく安全性を評価することができる。
なお、本発明は上記した実施形態に限定されることなく、種々の変形が可能である。例えば、上記した実施形態では、走行制御計画生成部18において複数の仮の走行制御計画を生成し、判定部20cでそれぞれの安全性を評価した上で、走行制御計画選定部において、実行する一の走行制御計画を選定していた。しかしながら、図14に示すように、走行制御計画生成部18は一の走行制御計画を生成し、判定部20cにおける安全性の評価に基づいて、安全側に走行制御計画を修正するように、符号Fで示すようなフィードバックをかけることで、より安全な走行制御計画を生成するようにしてもよい。
また、上記実施形態では、干渉推定領域と干渉不可領域との積和がいずれの時刻においても第1閾値以下であり、且つ、緊急回避確保領域と干渉推定領域との積和がいずれの時刻においても第2閾値以下である場合に、当該走行制御計画を安全であると評価していた。しかしながら、緊急回避確保領域を考慮することなく干渉不可領域のみ考慮し、干渉不可領域と干渉推定領域の積和がいずれの時刻においても第1閾値以下であれば、走行可能で安全であると判定するようにしてもよい。
また、上記した実施形態では、周辺車両全てについて行動推定と存在予測とを行っていたが、周辺車両の一部が自動運転車両であるときは、通信によりその車両の走行制御計画を取得し、干渉推定領域を生成した上で他の領域と重畳して、安全性の評価を行うようにしてもよい。このとき、周辺車両が自動運転車両であるときは、行動予測の精度が高いため、干渉推定領域はより狭いものとなる。
また、上記した実施形態では、走行制御計画評価装置10が自動運転車両に搭載された場合について説明したが、走行制御計画評価装置10はインフラ設備側に備えられていてもよい。このようにすれば、インフラ設備側で評価して選定した走行制御計画を通信等により自動運転車両に送信して、自動運転制御することができる。
本実施形態に係る走行制御計画評価装置を備えた自動運転制御装置の構成を示すブロック図である。 周辺車両の行動推定と存在位置予測を説明するための図である。 複数の周辺車両の行動推定と存在位置予測を説明するための図である。 干渉不可領域(図4(a))と緊急回避確保領域(図4(b))を説明するための図である。 干渉不可領域と緊急回避確保領域の設定方法を説明するための図である。 干渉不可領域と干渉推定領域との積和(図6(a))、及び、緊急回避確保領域と干渉推定領域との積和(図6(b))について説明するための図である。 推定予測演算部における処理の流れを示すフローチャートである。 干渉推定領域生成部における処理の流れを示すフローチャートである。 各周辺車両A,B,Cごとの干渉推定領域を示す図である。 各周辺車両A,B,Cの干渉推定領域を重畳して、時刻ごとに表した図である。 干渉不可領域・緊急回避確保領域生成部における処理の流れを示すフローチャートである。 判定部における処理の流れを示すフローチャートである。 評価部における評価により安全であると評価される走行制御計画の一例を示す図である。 走行制御計画評価装置を備えた自動運転制御装置の構成の変形例を示すブロック図である。
符号の説明
1…自動運転制御装置、10…走行制御計画評価装置、16…推定予測演算部、16a…行動推定部、16b…存在位置予測部、18…走行制御計画生成部、20…評価部、20a…干渉推定領域生成部、20b…干渉不可領域・緊急回避確保領域生成部、20c…判定部、22…走行制御計画選定部。

Claims (4)

  1. 自動運転車両の走行制御計画の安全性を評価する走行制御計画評価装置であって、
    ある時刻において前記自動運転車両の周辺車両が取る可能性がある行動を推定する行動推定手段と、
    前記ある時刻における前記周辺車両の存在位置と前記行動推定手段により推定した行動とに基づいて、前記ある時刻より未来の前記周辺車両の存在位置を予測する存在位置予測手段と、
    前記存在位置予測手段により予測した前記周辺車両の存在位置と、前記自動運転車両の前記走行制御計画による存在位置とに基づいて、該走行制御計画の安全性を評価する評価手段と、を備え
    前記行動推定手段は、前記周辺車両が取る可能性がある行動を、その確率と合わせて推定するものであり、
    前記評価手段は、
    前記存在位置予測手段により予測した前記周辺車両の存在位置と前記行動推定手段で推定した前記確率とに基づいて、前記周辺車両が存在すると予想される領域を確率分布で表した干渉推定領域を生成する干渉推定領域生成手段と、
    前記自動運転車両を囲むように、前記周辺車両との干渉を禁止するための領域を確率分布で表した干渉不可領域を生成する干渉不可領域生成手段と、
    前記自動運転車両を囲むように、緊急時に前記周辺車両との干渉を回避するための領域を確率分布で表した緊急回避確保領域を生成する緊急回避確保領域生成手段と、
    前記干渉推定領域と前記干渉不可領域との積和がいずれの時刻においても第1閾値以下であり、且つ、前記干渉推定領域と前記緊急回避確保領域との積和がいずれの時刻においても前記第1閾値よりも大きい第2閾値以下である場合に、当該走行制御計画を安全であると判定する判定手段と、
    を有することを特徴とする走行制御計画評価装置。
  2. 前記行動推定手段は、少なくとも道路形状情報に基づいて、前記行動を推定することを特徴とする請求項1に記載の走行制御計画評価装置。
  3. 前記自動運転車両の複数の走行制御計画を生成する走行制御計画生成手段と、
    前記評価手段による評価結果に基づいて、前記複数の走行制御計画から実行する走行制御計画を選定する走行制御計画選定手段と、
    を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の走行制御計画評価装置。
  4. 前記自動運転車両の走行制御計画を生成する走行制御計画生成手段を備え、
    前記走行制御計画生成手段は、前記評価手段による評価結果に基づいて、前記走行制御計画を修正することを特徴とする請求項1又は2に記載の走行制御計画評価装置。
JP2006298227A 2006-11-01 2006-11-01 走行制御計画評価装置 Active JP4254844B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006298227A JP4254844B2 (ja) 2006-11-01 2006-11-01 走行制御計画評価装置
AT07866623T ATE515010T1 (de) 2006-11-01 2007-11-01 Tempostat-planevaluierungseinrichtung und verfahren
CN2007800404094A CN101529486B (zh) 2006-11-01 2007-11-01 巡航控制计划评估装置和方法
US12/312,001 US9224299B2 (en) 2006-11-01 2007-11-01 Cruise control plan evaluation device and method
PCT/IB2007/004348 WO2008053373A2 (en) 2006-11-01 2007-11-01 Cruise control plan evaluation device and method
EP07866623A EP2084690B1 (en) 2006-11-01 2007-11-01 Cruise control plan evaluation device and method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006298227A JP4254844B2 (ja) 2006-11-01 2006-11-01 走行制御計画評価装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008117082A JP2008117082A (ja) 2008-05-22
JP4254844B2 true JP4254844B2 (ja) 2009-04-15

Family

ID=39344676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006298227A Active JP4254844B2 (ja) 2006-11-01 2006-11-01 走行制御計画評価装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9224299B2 (ja)
EP (1) EP2084690B1 (ja)
JP (1) JP4254844B2 (ja)
CN (1) CN101529486B (ja)
AT (1) ATE515010T1 (ja)
WO (1) WO2008053373A2 (ja)

Families Citing this family (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4254844B2 (ja) 2006-11-01 2009-04-15 トヨタ自動車株式会社 走行制御計画評価装置
JP4349452B2 (ja) 2007-08-27 2009-10-21 トヨタ自動車株式会社 行動予測装置
JP4623145B2 (ja) 2008-06-16 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
JP4853525B2 (ja) * 2009-02-09 2012-01-11 トヨタ自動車株式会社 移動領域予測装置
CN102449672B (zh) * 2009-06-02 2013-05-01 丰田自动车株式会社 车辆用周边监视装置
JP4877360B2 (ja) * 2009-06-12 2012-02-15 トヨタ自動車株式会社 進路評価装置および進路評価方法
JP4877364B2 (ja) * 2009-07-10 2012-02-15 トヨタ自動車株式会社 物体検出装置
JP2011048470A (ja) * 2009-08-25 2011-03-10 Toyota Motor Corp 環境予測装置
EP2306433A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-06 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Collision avoidance system and method for a road vehicle and respective computer program product
JP5273259B2 (ja) * 2009-12-22 2013-08-28 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
DE102010001581B4 (de) * 2010-02-04 2023-08-10 Robert Bosch Gmbh Fahrerassistenzsystem und Verfahren zur Fahrerassistenz zum automatischen Fahren
KR101655467B1 (ko) * 2010-06-23 2016-09-08 현대자동차주식회사 차량용 길 안내 시스템
CN103155015B (zh) * 2010-09-08 2014-12-31 丰田自动车株式会社 移动物预测装置、假想活动物预测装置、程序模块、移动物预测方法以及假想活动物预测方法
US8509982B2 (en) * 2010-10-05 2013-08-13 Google Inc. Zone driving
JP5636854B2 (ja) * 2010-10-05 2014-12-10 トヨタ自動車株式会社 進路評価装置
JP5637381B2 (ja) * 2010-12-03 2014-12-10 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 道路ノード位置管理システム、道路ノード位置管理方法及び道路ノード位置管理プログラム
JP5252001B2 (ja) * 2011-02-07 2013-07-31 トヨタ自動車株式会社 移動領域予測装置
KR101833874B1 (ko) * 2011-07-14 2018-03-05 현대모비스 주식회사 가변 곡률을 적용한 지능형 순항제어 시스템 및 그 방법
KR101877708B1 (ko) * 2011-09-06 2018-07-13 현대모비스 주식회사 스마트 크루즈 제어 장치와 방법
US9771070B2 (en) * 2011-12-09 2017-09-26 GM Global Technology Operations LLC Method and system for controlling a host vehicle
US8457827B1 (en) * 2012-03-15 2013-06-04 Google Inc. Modifying behavior of autonomous vehicle based on predicted behavior of other vehicles
US8718861B1 (en) 2012-04-11 2014-05-06 Google Inc. Determining when to drive autonomously
JP6003349B2 (ja) * 2012-07-27 2016-10-05 トヨタ自動車株式会社 車両挙動予測装置
US9633564B2 (en) 2012-09-27 2017-04-25 Google Inc. Determining changes in a driving environment based on vehicle behavior
US8949016B1 (en) 2012-09-28 2015-02-03 Google Inc. Systems and methods for determining whether a driving environment has changed
US9074894B2 (en) * 2013-07-08 2015-07-07 GM Global Technology Operations LLC Vehicle range projection estimation
JP6441610B2 (ja) * 2013-10-30 2018-12-19 株式会社デンソー 走行制御装置及びサーバ
DE102013222586A1 (de) * 2013-11-07 2015-05-07 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Vermeidung einer Kollision eines Kraftfahrzeugs mit einem falschfahrenden Fahrzeug und Steuer- und Erfassungseinrichtung für ein Kraftfahrzeug zur Vermeidung einer Kollision des Kraftfahrzeugs mit einem falschfahrenden Fahrzeug
JP6241341B2 (ja) * 2014-03-20 2017-12-06 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動運転支援装置、自動運転支援方法及びプログラム
EP2923911B1 (en) * 2014-03-24 2019-03-13 Honda Research Institute Europe GmbH A method and system for predicting movement behavior of a target traffic object
US9321461B1 (en) 2014-08-29 2016-04-26 Google Inc. Change detection using curve alignment
US9248834B1 (en) 2014-10-02 2016-02-02 Google Inc. Predicting trajectories of objects based on contextual information
JP6096750B2 (ja) * 2014-12-05 2017-03-15 本田技研工業株式会社 走行支援装置
WO2016092591A1 (ja) * 2014-12-09 2016-06-16 三菱電機株式会社 衝突リスク算出装置、衝突リスク表示装置、車体制御装置
JP6354561B2 (ja) * 2014-12-15 2018-07-11 株式会社デンソー 軌道判定方法、軌道設定装置、自動運転システム
JP6545507B2 (ja) * 2015-03-31 2019-07-17 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動運転支援システム、自動運転支援方法及びコンピュータプログラム
JP2016192010A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 株式会社日立製作所 電子制御装置
JP6363558B2 (ja) * 2015-06-02 2018-07-25 株式会社デンソー 車両制御装置、及び車両制御方法
US9836056B2 (en) * 2015-06-05 2017-12-05 Bao Tran Smart vehicle
US9934688B2 (en) 2015-07-31 2018-04-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle trajectory determination
JP6442771B2 (ja) 2015-08-06 2018-12-26 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、および車両制御プログラム
DE112016003758T5 (de) * 2015-08-19 2018-05-03 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeugsteuervorrichtung, Fahrzeugsteuerverfahren und Fahrzeugsteuerprogramm
JP6316265B2 (ja) * 2015-12-01 2018-04-25 本田技研工業株式会社 車線変更制御装置
DE112016006230T5 (de) * 2016-01-15 2018-10-31 Mitsubishi Electric Corporation Positionsschätzvorrichtung, Positionsschätzverfahren und Positionsschätzprogramm
US20190016339A1 (en) * 2016-02-16 2019-01-17 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle control device, vehicle control method, and vehicle control program
JP6622148B2 (ja) * 2016-06-17 2019-12-18 日立オートモティブシステムズ株式会社 周辺環境認識装置
US10118610B2 (en) * 2016-08-31 2018-11-06 Ford Global Technologies, Llc Autonomous vehicle using path prediction
JP6731819B2 (ja) * 2016-09-26 2020-07-29 日立オートモティブシステムズ株式会社 移動体軌道予測システム
CN109843680B (zh) * 2016-10-18 2022-04-08 本田技研工业株式会社 车辆控制装置
JP6241531B2 (ja) * 2016-11-02 2017-12-06 株式会社デンソー 運転支援装置
CN109983305A (zh) * 2016-11-25 2019-07-05 本田技研工业株式会社 车辆用显示控制装置、车辆用显示控制方法及车辆用显示控制程序
CN106627577A (zh) * 2016-12-22 2017-05-10 江苏萝卜交通科技有限公司 电动车的自动巡航控制方法
DE102017000608A1 (de) * 2017-01-24 2018-07-26 Man Truck & Bus Ag Verfahren zum Betreiben eines Fahrzeugs, insbesondere eines Nutzfahrzeugs
JP6890757B2 (ja) 2017-02-10 2021-06-18 ニッサン ノース アメリカ,インク 部分観測マルコフ決定過程モデルインスタンスを動作させることを含む自律走行車動作管理
KR102305291B1 (ko) 2017-02-10 2021-09-29 닛산 노쓰 아메리카, 인크. 자율주행 차량 운용 관리
EP3580104B1 (en) 2017-02-10 2020-11-11 Nissan North America, Inc. Autonomous vehicle operational management blocking monitoring
CA3052952C (en) 2017-02-10 2021-06-01 Nissan North America, Inc. Autonomous vehicle operational management control
DE112017007090T5 (de) * 2017-02-20 2019-11-21 Mitsubishi Electric Corporation Fahrplankorrekturvorrichtung und Fahrplankorrekturverfahren
US11016461B2 (en) 2017-02-22 2021-05-25 Hitachi, Ltd. Control system and method for generating control output by manipulation interface
US10994729B2 (en) 2017-03-29 2021-05-04 Mitsubishi Electric Research Laboratories, Inc. System and method for controlling lateral motion of vehicle
JP6558393B2 (ja) 2017-04-06 2019-08-14 トヨタ自動車株式会社 進路設定装置及び進路設定方法
JP6846981B2 (ja) 2017-04-27 2021-03-24 株式会社日立製作所 制御システムおよび制御方法
US10452073B2 (en) 2017-05-19 2019-10-22 Toyota Research Institute, Inc. Vehicle control systems and methods of controlling vehicles using behavior profiles
CN110663072B (zh) * 2017-05-22 2022-03-29 三菱电机株式会社 位置估计装置、位置估计方法以及计算机能读取的存储介质
DE112017007600T5 (de) 2017-06-02 2020-02-20 Honda Motor Co., Ltd. Fahrzeug-Steuervorrichtung und Verfahren zum Steuern eines automatisiert fahrenden Fahrzeugs
WO2018220853A1 (ja) * 2017-06-02 2018-12-06 本田技研工業株式会社 自動運転車の制御のための車両制御装置及び方法
DE102017212629B4 (de) 2017-07-24 2020-11-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Prädiktion des Verhaltens eines Verkehrsteilnehmers
JP6522068B2 (ja) * 2017-08-25 2019-05-29 三菱電機株式会社 道路形状予測装置、他車両進路予測装置、及び運転補助装置
JP6867257B2 (ja) * 2017-08-30 2021-04-28 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両、車両制御方法およびプログラム
JP6651486B2 (ja) 2017-09-01 2020-02-19 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
US11048927B2 (en) * 2017-10-24 2021-06-29 Waymo Llc Pedestrian behavior predictions for autonomous vehicles
US10836405B2 (en) 2017-10-30 2020-11-17 Nissan North America, Inc. Continual planning and metareasoning for controlling an autonomous vehicle
US11027751B2 (en) 2017-10-31 2021-06-08 Nissan North America, Inc. Reinforcement and model learning for vehicle operation
WO2019089015A1 (en) 2017-10-31 2019-05-09 Nissan North America, Inc. Autonomous vehicle operation with explicit occlusion reasoning
BR112020010209B1 (pt) 2017-11-30 2023-12-05 Nissan North America, Inc. Métodos para uso na travessia de uma rede de transporte de veículos e veículo autônomo
JP7021928B2 (ja) 2017-12-19 2022-02-17 株式会社日立製作所 制御システム
US11874120B2 (en) 2017-12-22 2024-01-16 Nissan North America, Inc. Shared autonomous vehicle operational management
WO2019138485A1 (ja) * 2018-01-11 2019-07-18 住友電気工業株式会社 衝突可能性判定装置、衝突可能性判定方法、及びコンピュータプログラム
US10913410B2 (en) * 2018-01-12 2021-02-09 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for driver-centric fuel efficiency determination and utilization
US11110941B2 (en) 2018-02-26 2021-09-07 Renault S.A.S. Centralized shared autonomous vehicle operational management
KR102468387B1 (ko) * 2018-02-27 2022-11-21 현대자동차주식회사 차량의 주행 조건 예측방법 및 예측시스템
JP6988637B2 (ja) * 2018-03-28 2022-01-05 トヨタ自動車株式会社 自動運転進路決定装置
CN108437983B (zh) * 2018-03-29 2020-08-25 吉林大学 一种基于预测安全的智能车辆避障***
US11120688B2 (en) 2018-06-29 2021-09-14 Nissan North America, Inc. Orientation-adjust actions for autonomous vehicle operational management
US10766487B2 (en) 2018-08-13 2020-09-08 Denso International America, Inc. Vehicle driving system
US11001256B2 (en) 2018-09-19 2021-05-11 Zoox, Inc. Collision prediction and avoidance for vehicles
US11215997B2 (en) 2018-11-30 2022-01-04 Zoox, Inc. Probabilistic risk assessment for trajectory evaluation
FR3089926B1 (fr) * 2018-12-13 2021-05-28 Psa Automobiles Sa Consolidation d’un indicateur de présence d’un objet cible pour une conduite autonome
CN109727490B (zh) * 2019-01-25 2021-10-12 江苏大学 一种基于行车预测场的周边车辆行为自适应矫正预测方法
CN109583151B (zh) * 2019-02-20 2023-07-21 阿波罗智能技术(北京)有限公司 车辆的行驶轨迹预测方法及装置
JP7116699B2 (ja) * 2019-03-19 2022-08-10 株式会社デンソー 行動予測装置、行動予測方法およびプログラム
US11635758B2 (en) 2019-11-26 2023-04-25 Nissan North America, Inc. Risk aware executor with action set recommendations
US11899454B2 (en) 2019-11-26 2024-02-13 Nissan North America, Inc. Objective-based reasoning in autonomous vehicle decision-making
JP7319906B2 (ja) * 2019-12-18 2023-08-02 日立Astemo株式会社 車両制御装置、車両制御方法及び車両制御システム
US11613269B2 (en) 2019-12-23 2023-03-28 Nissan North America, Inc. Learning safety and human-centered constraints in autonomous vehicles
US11300957B2 (en) 2019-12-26 2022-04-12 Nissan North America, Inc. Multiple objective explanation and control interface design
CN111071250B (zh) * 2019-12-30 2021-03-16 青岛创新奇智科技集团有限公司 一种基于梯度提升树的汽车定速巡航推荐方法
US11577746B2 (en) 2020-01-31 2023-02-14 Nissan North America, Inc. Explainability of autonomous vehicle decision making
US11714971B2 (en) 2020-01-31 2023-08-01 Nissan North America, Inc. Explainability of autonomous vehicle decision making
JP7393097B2 (ja) 2020-02-14 2023-12-06 トヨタ自動車株式会社 車両制御装置
US11644331B2 (en) 2020-02-28 2023-05-09 International Business Machines Corporation Probe data generating system for simulator
US11814080B2 (en) 2020-02-28 2023-11-14 International Business Machines Corporation Autonomous driving evaluation using data analysis
US11702101B2 (en) 2020-02-28 2023-07-18 International Business Machines Corporation Automatic scenario generator using a computer for autonomous driving
US11782438B2 (en) 2020-03-17 2023-10-10 Nissan North America, Inc. Apparatus and method for post-processing a decision-making model of an autonomous vehicle using multivariate data
CN112158199B (zh) * 2020-09-25 2022-03-18 阿波罗智能技术(北京)有限公司 巡航控制方法、装置、设备、车辆及介质
DE102020130886A1 (de) * 2020-11-23 2022-05-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Verfahren, System und Computerprogrammprodukt zur Erkennung von Bewegungen des Fahrzeugsaufbaus bei einem Kraftfahrzeug
JP7175344B1 (ja) 2021-05-11 2022-11-18 三菱電機株式会社 車両制御装置、車両制御システム、車両制御方法及び車両制御プログラム
US11595321B2 (en) 2021-07-06 2023-02-28 Vmware, Inc. Cluster capacity management for hyper converged infrastructure updates
WO2024058270A1 (ja) * 2022-09-16 2024-03-21 国立大学法人東京農工大学 移動体制御装置、移動体制御方法及び移動体制御プログラム

Family Cites Families (110)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2525046B2 (ja) 1988-10-19 1996-08-14 株式会社ロボテック研究所 移動体の遠隔制御システム
JPH0454600A (ja) 1990-06-21 1992-02-21 Mazda Motor Corp 車両用警報装置
IT1240974B (it) 1990-07-05 1993-12-27 Fiat Ricerche Metodo e apparecchiatura per evitare la collisione di un autoveicolo contro ostacoli.
JP3401026B2 (ja) 1992-03-19 2003-04-28 株式会社日立製作所 自動車間通信による走行制御装置
US5529138A (en) 1993-01-22 1996-06-25 Shaw; David C. H. Vehicle collision avoidance system
US5479173A (en) 1993-03-08 1995-12-26 Mazda Motor Corporation Obstacle sensing apparatus for vehicles
US5983161A (en) 1993-08-11 1999-11-09 Lemelson; Jerome H. GPS vehicle collision avoidance warning and control system and method
US5689264A (en) 1994-10-05 1997-11-18 Mazda Motor Corporation Obstacle detecting system for vehicles
CN1124858A (zh) * 1994-12-12 1996-06-19 黄金富 运动装置在运行中的定位、自动导航与防撞***
JPH08263793A (ja) 1995-03-23 1996-10-11 Honda Motor Co Ltd 車両制御装置
IL117792A (en) * 1995-05-08 2003-10-31 Rafael Armament Dev Authority Autonomous command and control unit for mobile platform
US7085637B2 (en) 1997-10-22 2006-08-01 Intelligent Technologies International, Inc. Method and system for controlling a vehicle
JP3487054B2 (ja) 1995-12-26 2004-01-13 株式会社デンソー 車両用障害物警報装置
JP3650946B2 (ja) 1996-09-27 2005-05-25 本田技研工業株式会社 自動走行車
JPH10105895A (ja) 1996-09-30 1998-04-24 Hitachi Ltd 移動体制御方式
US6014601A (en) 1997-01-07 2000-01-11 J. Martin Gustafson Driver alert system
GB2327821B (en) 1997-05-17 1999-12-01 Bosch Gmbh Robert Method and device for detecting an imminent or possible collision
US6223117B1 (en) * 1997-05-27 2001-04-24 General Motors Corporation Cut-in management for an adaptive cruise control system
US6026347A (en) * 1997-05-30 2000-02-15 Raytheon Company Obstacle avoidance processing method for vehicles using an automated highway system
JPH113499A (ja) 1997-06-10 1999-01-06 Hitachi Ltd 移動体管理システム,移動体載装置,基地局備装置および移動体管理方法
JP3930110B2 (ja) * 1997-08-11 2007-06-13 富士重工業株式会社 車両のクルーズコントロール装置
US5964822A (en) 1997-08-27 1999-10-12 Delco Electronics Corp. Automatic sensor azimuth alignment
JPH11144185A (ja) 1997-09-03 1999-05-28 Honda Motor Co Ltd 自動運転制御誘導システム
JP3400311B2 (ja) * 1997-09-19 2003-04-28 本田技研工業株式会社 車両用距離センサにおける検出異常判定方法
US7647180B2 (en) 1997-10-22 2010-01-12 Intelligent Technologies International, Inc. Vehicular intersection management techniques
JP3653954B2 (ja) 1997-10-23 2005-06-02 トヨタ自動車株式会社 移動体交通制御システムの移動体装置、移動体交通制御システムの管制局、移動体交通制御システム
JP2969174B1 (ja) 1998-05-27 1999-11-02 建設省土木研究所長 車の自動合流制御方法及び装置
US6269307B1 (en) 1998-08-06 2001-07-31 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Travel safety system for vehicle
JP3928277B2 (ja) * 1998-11-04 2007-06-13 株式会社デンソー 先行車選択装置、車間制御装置、車間警報装置及び記録媒体
JP3501009B2 (ja) 1999-03-26 2004-02-23 トヨタ自動車株式会社 車両衝突回避制御装置
US6223125B1 (en) 1999-02-05 2001-04-24 Brett O. Hall Collision avoidance system
US6161071A (en) 1999-03-12 2000-12-12 Navigation Technologies Corporation Method and system for an in-vehicle computing architecture
JP2000357299A (ja) 1999-06-16 2000-12-26 Honda Motor Co Ltd 車両の走行安全装置
JP4007723B2 (ja) 1999-06-16 2007-11-14 本田技研工業株式会社 車両の走行安全装置
JP3822770B2 (ja) 1999-12-10 2006-09-20 三菱電機株式会社 車両用前方監視装置
US7382274B1 (en) 2000-01-21 2008-06-03 Agere Systems Inc. Vehicle interaction communication system
JP2001216519A (ja) 2000-02-04 2001-08-10 Fujitsu Ltd 交通監視装置
JP3866479B2 (ja) 2000-04-07 2007-01-10 株式会社デンソー 車間制御装置、記録媒体
US6574535B1 (en) 2000-05-31 2003-06-03 General Motors Corporation Apparatus and method for active driveline damping with clunk control
DE10036276A1 (de) 2000-07-26 2002-02-07 Daimler Chrysler Ag Automatisches Brems- und Lenksystem für ein Fahrzeug
US6707419B2 (en) 2000-08-16 2004-03-16 Raytheon Company Radar transmitter circuitry and techniques
US6784828B2 (en) 2000-08-16 2004-08-31 Raytheon Company Near object detection system
AU2001291299A1 (en) 2000-09-08 2002-03-22 Raytheon Company Path prediction system and method
JP3645177B2 (ja) 2000-11-29 2005-05-11 三菱電機株式会社 車両周辺監視装置
US7279071B2 (en) * 2001-04-11 2007-10-09 International Paper Company Paper articles exhibiting water resistance and method for making same
US6856906B2 (en) 2001-07-11 2005-02-15 Robert Bosch Gmbh Method and device for initiating and executing a deceleration of a vehicle
DE60226817D1 (de) * 2001-08-23 2008-07-10 Nissan Motor Fahrassistenzsystem
JP3896852B2 (ja) 2002-01-16 2007-03-22 株式会社デンソー 車両用衝突被害軽減装置
JP3714258B2 (ja) 2002-02-01 2005-11-09 日産自動車株式会社 車両用推奨操作量生成装置
DE60329876D1 (de) * 2002-02-01 2009-12-17 Nissan Motor Verfahren und System zur Verbesserung der Fahrerunterstützung
US6721659B2 (en) 2002-02-01 2004-04-13 Ford Global Technologies, Llc Collision warning and safety countermeasure system
JP2003240574A (ja) 2002-02-14 2003-08-27 Mitsubishi Electric Corp ナビゲーション装置及びナビゲーション方法
US6502034B1 (en) * 2002-02-21 2002-12-31 Ford Global Technologies, Inc. Method and apparatus for activating a crash countermeasure using a transponder and adaptive cruise control
US7522091B2 (en) 2002-07-15 2009-04-21 Automotive Systems Laboratory, Inc. Road curvature estimation system
US6611227B1 (en) 2002-08-08 2003-08-26 Raytheon Company Automotive side object detection sensor blockage detection system and related techniques
JP2004117071A (ja) 2002-09-24 2004-04-15 Fuji Heavy Ind Ltd 車外監視装置、及び、この車外監視装置を備えた走行制御装置
DE10254402B4 (de) 2002-11-21 2011-02-17 Lucas Automotive Gmbh System zur Beeinflussung der Geschwindigkeit eines Kraftfahrzeuges
DE10302060B4 (de) 2003-01-21 2015-05-13 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Betreiben eines Kraftfahrzeugs
JP3849650B2 (ja) 2003-01-28 2006-11-22 トヨタ自動車株式会社 車両
JP3948416B2 (ja) * 2003-02-27 2007-07-25 株式会社デンソー 衝突回避制御装置
JP4578795B2 (ja) * 2003-03-26 2010-11-10 富士通テン株式会社 車両制御装置、車両制御方法および車両制御プログラム
US6989754B2 (en) 2003-06-02 2006-01-24 Delphi Technologies, Inc. Target awareness determination system and method
US7343232B2 (en) * 2003-06-20 2008-03-11 Geneva Aerospace Vehicle control system including related methods and components
JP3987013B2 (ja) 2003-09-01 2007-10-03 本田技研工業株式会社 車両周辺監視装置
US7151992B2 (en) 2003-12-17 2006-12-19 Vrbia, Inc. Externally activated non-negative acceleration system
US7369941B2 (en) * 2004-02-18 2008-05-06 Delphi Technologies, Inc. Collision detection system and method of estimating target crossing location
US7447593B2 (en) 2004-03-26 2008-11-04 Raytheon Company System and method for adaptive path planning
JP4379199B2 (ja) 2004-05-17 2009-12-09 日産自動車株式会社 車線変更支援装置および方法
JP4532181B2 (ja) * 2004-06-24 2010-08-25 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備えた車両
DE102004031885A1 (de) 2004-06-30 2006-01-19 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Kursprädiktion von bewegten Objekten
US7974778B2 (en) 2004-09-17 2011-07-05 Honda Motor Co., Ltd. Vehicular control object determination system and vehicular travel locus estimation system
JP4400418B2 (ja) 2004-10-29 2010-01-20 日産自動車株式会社 車間距離制御装置及び車間距離制御方法並びに運転操作支援装置及び運転操作支援方法
US7966127B2 (en) 2004-12-28 2011-06-21 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Vehicle motion control device
DE102005005970A1 (de) 2005-02-10 2006-08-24 Robert Bosch Gmbh Fahrerassistenzystem mit Vorrichtung zur Erkennung von Sondersituationen
JP4169022B2 (ja) 2005-08-05 2008-10-22 日産自動車株式会社 車両用運転操作補助装置および車両用運転操作補助装置を備える車両
US7729857B2 (en) 2005-08-18 2010-06-01 Gm Global Technology Operations, Inc. System for and method of detecting a collision and predicting a vehicle path
US7561846B2 (en) 2005-09-07 2009-07-14 Gm Gobal Technology Operations, Inc. Vehicle-to-vehicle communication
US7499675B2 (en) 2005-11-07 2009-03-03 Denso Corporation Vehicle-to-vehicle communication system
EP1990786B1 (en) 2006-02-28 2021-05-19 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Object path prediction method and apparatus
US7835840B2 (en) 2006-03-03 2010-11-16 Gm Global Technology Operations, Inc. Transmission neutral state management in vehicular safety and convenience systems
US20110298603A1 (en) 2006-03-06 2011-12-08 King Timothy I Intersection Collision Warning System
US20070276600A1 (en) 2006-03-06 2007-11-29 King Timothy I Intersection collision warning system
JP4893118B2 (ja) 2006-06-13 2012-03-07 日産自動車株式会社 回避制御装置、この回避制御装置を備える車両および回避制御方法
JP4710976B2 (ja) 2006-08-07 2011-06-29 トヨタ自動車株式会社 走行制御装置
DE102006039183A1 (de) * 2006-08-21 2008-03-20 Siemens Ag Fahrerassistenzsystem zur lokalen und zeitlichen Bewertung und Prädiktion der Fahrdynamik eines Fahrzeugs
US20080065328A1 (en) 2006-09-08 2008-03-13 Andreas Eidehall Method and system for collision avoidance
EP2086809A1 (de) 2006-10-13 2009-08-12 Continental Teves AG & CO. OHG System zur reduktion des bremsweges eines fahrzeuges
WO2008043795A1 (de) 2006-10-13 2008-04-17 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren und vorrichtung zur erkennung von verdeckten objekten im strassenverkehr
JP4254844B2 (ja) 2006-11-01 2009-04-15 トヨタ自動車株式会社 走行制御計画評価装置
JP4138868B2 (ja) 2006-11-02 2008-08-27 松下電器産業株式会社 走行支援システムおよび走行支援方法
JP2008191781A (ja) * 2007-02-01 2008-08-21 Hitachi Ltd 衝突回避システム
US8224564B2 (en) 2007-02-14 2012-07-17 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Vehicle drive assist system
JP2008242544A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Hitachi Ltd 衝突回避装置および方法
JP4623057B2 (ja) 2007-06-05 2011-02-02 トヨタ自動車株式会社 自車両の移動領域取得装置
JP4207088B2 (ja) 2007-06-20 2009-01-14 トヨタ自動車株式会社 車両走行推定装置
JP4450023B2 (ja) 2007-07-12 2010-04-14 トヨタ自動車株式会社 自車両危険度取得装置
DE102007042792A1 (de) 2007-09-07 2009-03-12 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zur Umfeldüberwachung für ein Kraftfahrzeug
US20090292468A1 (en) 2008-03-25 2009-11-26 Shunguang Wu Collision avoidance method and system using stereo vision and radar sensor fusion
US8290637B2 (en) 2008-06-16 2012-10-16 GM Global Technology Operations LLC Vehicle control using stochastic information
US8170739B2 (en) 2008-06-20 2012-05-01 GM Global Technology Operations LLC Path generation algorithm for automated lane centering and lane changing control system
US8055445B2 (en) 2008-09-24 2011-11-08 Delphi Technologies, Inc. Probabilistic lane assignment method
US20100100324A1 (en) 2008-10-22 2010-04-22 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Communication based vehicle-pedestrian collision warning system
JP4853525B2 (ja) * 2009-02-09 2012-01-11 トヨタ自動車株式会社 移動領域予測装置
JP4614005B2 (ja) 2009-02-27 2011-01-19 トヨタ自動車株式会社 移動軌跡生成装置
US8244408B2 (en) 2009-03-09 2012-08-14 GM Global Technology Operations LLC Method to assess risk associated with operating an autonomic vehicle control system
JP5210233B2 (ja) 2009-04-14 2013-06-12 日立オートモティブシステムズ株式会社 車両用外界認識装置及びそれを用いた車両システム
JP4957747B2 (ja) 2009-05-18 2012-06-20 トヨタ自動車株式会社 車両環境推定装置
WO2010140239A1 (ja) 2009-06-04 2010-12-09 トヨタ自動車株式会社 車両用周辺監視装置及び車両用周辺監視方法
WO2011036803A1 (ja) 2009-09-28 2011-03-31 トヨタ自動車株式会社 物体検出装置
JP5407764B2 (ja) 2009-10-30 2014-02-05 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN101529486A (zh) 2009-09-09
US9224299B2 (en) 2015-12-29
WO2008053373A2 (en) 2008-05-08
JP2008117082A (ja) 2008-05-22
CN101529486B (zh) 2012-01-25
WO2008053373A3 (en) 2008-08-14
US20100010699A1 (en) 2010-01-14
ATE515010T1 (de) 2011-07-15
EP2084690A2 (en) 2009-08-05
EP2084690B1 (en) 2011-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4254844B2 (ja) 走行制御計画評価装置
JP4416020B2 (ja) 走行計画生成装置
JP6822752B2 (ja) アクティブ車両制御のための運転支援技術
US9878710B2 (en) Method for improving performance of a method for computationally predicting a future state of a target object, driver assistance system, vehicle including such driver assistance system and respective program storage medium and program
US9566981B2 (en) Method and system for post-collision manoeuvre planning and vehicle equipped with such system
JP4957752B2 (ja) 進路評価装置
US9463806B2 (en) Consistent behavior generation of a predictive advanced driver assistant system
CN113853640B (zh) 电子控制装置
JP2018144695A (ja) 走行制御装置
CN113168512A (zh) 用于操作交通工具的自动纵向和/或横向引导功能的方法和控制单元
WO2021054051A1 (ja) 電子制御装置
JP2010033352A (ja) 車線変更警報装置及びプログラム
CN113412212A (zh) 其它车辆动作预测方法以及其它车辆动作预测装置
CN114516331B (zh) 车辆换道控制方法、装置和电子设备
CN114763135A (zh) 一种车辆行驶控制方法、装置、电子设备及存储介质
Weisswange et al. Intelligent traffic flow assist: Optimized highway driving using conditional behavior prediction
JP7356892B2 (ja) 車両の走行環境推定方法、及び、走行環境推定システム
JP6314744B2 (ja) 移動物体進路予測装置
CN117642323A (zh) 用于运行驾驶员辅助***的***、方法和软件
JP5458666B2 (ja) 走行支援装置
JP2023051164A (ja) 運転支援装置、運転支援方法、およびプログラム
KR20220108823A (ko) 차량의 궤적을 예측하는 시스템 및 방법
WO2023149003A1 (ja) 車両制御装置
JP7506999B2 (ja) 走行支援方法、及び、走行支援装置
CN114217601B (zh) 自驾车的混合决策方法及其***

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081203

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090106

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090119

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4254844

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120206

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130206

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140206

Year of fee payment: 5