JP2010523595A - ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分 - Google Patents

ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分 Download PDF

Info

Publication number
JP2010523595A
JP2010523595A JP2010502337A JP2010502337A JP2010523595A JP 2010523595 A JP2010523595 A JP 2010523595A JP 2010502337 A JP2010502337 A JP 2010502337A JP 2010502337 A JP2010502337 A JP 2010502337A JP 2010523595 A JP2010523595 A JP 2010523595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
controlled release
release system
nanoparticles
poly
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2010502337A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2010523595A5 (ja
Inventor
フランク アレクシス,
リャンファン チャン,
アレクサンダー エフ. ラドビック−モレノ,
フランク エックス. グー,
パメラ バスト,
エトガー レヴィ−ニッセンバーム,
ジュリアナ チャン,
ロバート エス. ランガー,
オミッド シー. ファロクザード,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brigham and Womens Hospital Inc
Massachusetts Institute of Technology
Original Assignee
Brigham and Womens Hospital Inc
Massachusetts Institute of Technology
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brigham and Womens Hospital Inc, Massachusetts Institute of Technology filed Critical Brigham and Womens Hospital Inc
Publication of JP2010523595A publication Critical patent/JP2010523595A/ja
Publication of JP2010523595A5 publication Critical patent/JP2010523595A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/5123Organic compounds, e.g. fats, sugars
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/62Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being a protein, peptide or polyamino acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • A61K47/6931Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer
    • A61K47/6935Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained otherwise than by reactions involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamides or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/69Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit
    • A61K47/6921Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere
    • A61K47/6927Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores
    • A61K47/6929Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle
    • A61K47/6931Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer
    • A61K47/6935Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained otherwise than by reactions involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamides or polyglycerol
    • A61K47/6937Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the conjugate being characterised by physical or galenical forms, e.g. emulsion, particle, inclusion complex, stent or kit the form being a particulate, a powder, an adsorbate, a bead or a sphere the form being a solid microparticle having no hollow or gas-filled cores the form being a nanoparticle, e.g. an immuno-nanoparticle the material constituting the nanoparticle being a polymer the polymer being obtained otherwise than by reactions involving carbon to carbon unsaturated bonds, e.g. polyesters, polyamides or polyglycerol the polymer being PLGA, PLA or polyglycolic acid
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5107Excipients; Inactive ingredients
    • A61K9/513Organic macromolecular compounds; Dendrimers
    • A61K9/5146Organic macromolecular compounds; Dendrimers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyethylene glycol, polyamines, polyanhydrides
    • A61K9/5153Polyesters, e.g. poly(lactide-co-glycolide)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/48Preparations in capsules, e.g. of gelatin, of chocolate
    • A61K9/50Microcapsules having a gas, liquid or semi-solid filling; Solid microparticles or pellets surrounded by a distinct coating layer, e.g. coated microspheres, coated drug crystals
    • A61K9/51Nanocapsules; Nanoparticles
    • A61K9/5192Processes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/08Vasodilators for multiple indications
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/14Vasoprotectives; Antihaemorrhoidals; Drugs for varicose therapy; Capillary stabilisers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y5/00Nanobiotechnology or nanomedicine, e.g. protein engineering or drug delivery

Abstract

本発明は、概して、ポリマーおよび高分子、特に、ナノ粒子などの粒子中で有用なポリマーに関する。本発明の一態様は、所望の特性を有するナノ粒子を開発する方法を対象とする。実施形態の一セットでは、本方法は、高度に制御された特性を有するナノ粒子のライブラリーを作製するステップを含み、これは、種々の割合の2種以上の高分子を一緒に混合することによって形成できる。1種以上の高分子は、生体適合性ポリマーの一部のポリマーコンジュゲートであり得る。いくつかの場合には、ナノ粒子は、薬物を含み得る。本発明のその他の態様は、ナノ粒子ライブラリーを用いる方法を対象とする。

Description

(関連出願)
本出願は、2007年4月4日に出願された、米国仮特許出願第60/910,097号(代理人管理番号BBZ−011−1、発明の名称「Amphiphilic compound assisted polymeric particles for targeted delivery」);2007年11月2日より出願された、米国仮特許出願第60/985,104号(代理人管理番号BBZ−011−2号、発明の名称「Lipid−Stabilized Polymeric Nanoparticles for Targeted Drug Delivery」;2007年5月17日より出願された米国仮特許出願第60/938,590号(代理人管理番号BBZ−012−1、発明の名称「Poly(Amino Acid)−Targeted Drug Delivery」);2007年11月7日に出願された、米国仮特許出願第60/986,202号(代理人管理番号BBZ−012−2、発明の名称「Poly(Amino Acid)−Targeted Drug Delivery」)および2007年11月26日に出願された米国仮特許出願第60/990,250号(代理人管理番号BBZ−012−3、発明の名称「Poly(Amino Acid)−Targeted Drug Delivery」に対する優先権を主張し、これらのすべてはその全体を本明細書において参照として援用される。さらに、任意の特許、特許出願、およびこの明細書を通して引用される参考文献は、その全体を本明細書により参照として援用される。
(発明の分野)
本発明は、概して、組織基底膜を標的とする標的化ナノ粒子に関する。
(背景)
有効成分の制御放出を用いた患者への薬物の送達は、数十年の間、研究の盛んな分野であり、高分子化学における多数の最近の進歩によって刺激されてきた。さらに、制御放出ポリマー系を、最適範囲の薬物レベルを、その他の薬物送達法よりも長期間にわたって提供し、したがって、薬物の有効性を増大させ、患者コンプライアンスに関する問題を最小にするよう設計することができる。
ナノ粒子は、小分子薬物ならびにタンパク質、ペプチド薬物および核酸の送達のための投与において使用されるビヒクルとして開発された。薬物は、通常、生分解性であり、かつ、生体適合性であるポリマーマトリックス中にカプセル化されるか、コンジュゲートされる。ポリマーが分解され、かつ/または、薬物がポリマーから拡散すると、薬物は身体中に放出される。通常、これらの粒子の調製に使用されるポリマーは、ラクチドグリコリド共重合体(PLGA)、ポリグリコール酸、ポリ−β−ヒドロキシ酪酸、ポリアクリル酸エステル、ポリメタクリレート、ポリグルタミン酸などのポリエステルである。これらの粒子はまた、薬物を身体による分解から保護し得る。さらに、これらの粒子は、さまざまな投与経路を用いて投与できる。
ターゲッティング制御放出ポリマー系(例えば、特定の組織もしくは細胞種を標的とする、または正常な組織ではなく特定の病変組織を標的とする)は、標的とされていない身体の組織中に存在する薬物の量を減らすので望ましいものである。これは、細胞傷害性用量の薬物が、周囲の非癌性組織を死滅させることなく、癌細胞に送達されることが望まれる癌などの状態を治療する場合に特に重要である。効果的な薬物ターゲッティングは、抗癌治療でよく見られる、望ましくない、時には、命にかかわる副作用を低減するはずである。
診断および治療的適用のための標的化送達は、最近まで、概ね、抗体、修飾抗体および核酸などの受容体リガンドに限定されてきた。抗体は、今日、最も広く用いられている種類のターゲッティング剤である。大きな大きさの抗体分子は、二相性の結合機序にとって有利であり得るが、また、不十分な固体浸透および血液循環からの低速の排出をもたらし得る。残念なことに、低速の排出動力学は、骨髄毒性を引き起こし得る。さらに、in vivo適用は、費用およびこのような製剤の反復注射後の免疫原性の可能性のために、さらに難しいことが証明されている。これらの問題を避けるために、Fab’sおよびscFvがうまく作製されたが、まだ大きすぎる。断片の分子量は、毛細血管透過性の主要な因子であることがわかっているので、断片は、全抗体よりも容易に間質内空間に到達し得る。しかし、透過性の増大の効果は、抗体断片のより迅速な排出によって差し引かれ、このため、抗体の膜を通過する能力が低下し、その結果、低い絶対腫瘍レベルならびに低い血中レベルおよび組織レベルをもたらす。
したがって、新規の、代替、ターゲッティング制御放出ポリマー系、特に、疾患、例えば、癌、再狭窄および不安定プラークの治療において有用なものを開発する必要がある。
(発明の要旨)
癌および心血管疾患の1以上の症状の治療または予防または寛解において有用な組成物は依然として必要である。また、不安定プラークの1以上の症状の治療または予防または寛解において有用な組成物も必要である。一態様では、本発明は、複数の標的特異的ステルスナノ粒子を含んでなる制御放出系を提供し、ここで、前記ナノ粒子は、それと付着しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分は、血管基底膜などの組織基底膜を標的とする。
一態様では、本発明は、複数の標的特異的ステルスナノ粒子を含んでなる制御放出系を提供し、ここで、前記ナノ粒子は、それと付着しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分は、血管基底膜などの組織基底膜を標的とするポリ(アミノ酸)である。一実施形態では、ナノ粒子は、不安定プラークの治療を必要とする被験体における、その治療にとって有効な量のターゲッティング部分を有する。別の実施形態では、ナノ粒子は、癌の治療を必要とする被験体における、その治療にとって有効な量のターゲッティング部分を有する。以下に論じるように、ナノ粒子は、再狭窄の治療を必要とする被験体における、その治療にとって有効な量のターゲッティング部分を有する。一実施形態では、治療されるべき癌は、乳癌、卵巣癌、脳癌、結腸癌、腎癌、肺癌、膀胱癌、前立腺癌および黒色腫からなる群から選択される。さらに別の実施形態では、癌は乳癌である。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、卵巣癌、乳癌およびヒト膵臓癌の治療を必要とする被験体において、それを治療するために使用できる。
本発明の制御放出系の一実施形態では、ポリ(アミノ酸)は、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、修飾されたアミノ酸、保護されたアミノ酸またはアミノ酸の模倣物を含んでなる。さらに別の実施形態では、ポリ(アミノ酸)は、糖タンパク質、タンパク質、ペプチド模倣物、アフィボディ(affibody)またはペプチドからなる群から選択される。さらに別の実施形態では、ポリ(アミノ酸)は、組織の基底膜、例えば、血管の血管基底と結合する。別の実施形態では、ポリ(アミノ酸)は、コラーゲンと結合する。さらに別の実施形態では、ポリ(アミノ酸)は、コラーゲンIVと結合する。
一実施形態では、ポリ(アミノ酸)は、アフィボディであり、ここで、アフィボディは、抗HER2アフィボディである。別の実施形態では、ポリ(アミノ酸)はペプチドであり、ここで、ペプチドは、AKERC、CREKA、ARYLQKLNおよびAXYLZZLNからなる群から選択される配列を含んでなり、XおよびZは、可変アミノ酸である。
本発明の制御放出系の一実施形態では、ナノ粒子は、ポリマーマトリックスを含んでなる。一実施形態では、ポリマーマトリックスは、2種以上の合成または天然ポリマーを含んでなる。特定の実施形態では、ポリマーマトリックスは、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリ酸無水物、ポリヒドロキシ酸、ポリプロピルフメレート、ポリカプロラクトン、ポリアミド、ポリアセタール、ポリエーテル、ポリエステル、ポリ(オルトエステル)、ポリシアノアクリレート、ポリビニルアルコール、ポリウレタン、ポリホスファゼン、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリシアノアクリレート、ポリ尿素、ポリスチレンもしくはポリアミン、ポリグルタミン酸、デキストランまたはそれらの組み合わせを含んでなる。別の実施形態では、ポリマーマトリックスは、1種以上のポリエステル、ポリ酸無水物、ポリエーテル、ポリウレタン、ポリメタクリレート、ポリアクリレートまたはポリシアノアクリレートを含んでなる。別の実施形態では、少なくとも1種のポリマーは、ポリアルキレングリコールである。さらに別の実施形態では、ポリアルキレングリコールは、ポリエチレングリコールである。さらに別の実施形態では、少なくとも1種のポリマーは、ポリエステルである。一実施形態では、ポリエステルは、ラクチドグリコリド共重合体(PLGA)、ポリ乳酸(PLA)、ポリグリコール酸(PGA)およびポリカプロラクトンからなる群から選択される。さらに別の実施形態では、ポリエステルは、PLGAまたはPLAである。
本発明の制御放出系の一実施形態では、ナノ粒子は、ポリマーマトリックスを含んでなり、ここで、ポリマーマトリックスは、2種以上のポリマーの共重合体を含んでなる。別の実施形態では、共重合体は、ポリアルキレングリコールおよびポリエステルの共重合体である。さらに別の実施形態では、共重合体は、PLGAおよびPEGの共重合体である。さらに別の実施形態では、ポリマーマトリックスは、PLGAと、PLGAおよびPEGの共重合体とを含んでなる。
本発明の制御放出系の別の実施形態では、ナノ粒子は、ポリマーマトリックスを含んでなり、ここで、ポリマーマトリックスは、脂質終端ポリアルキレングリコールおよびポリエステルを含んでなる。一実施形態では、ポリマーマトリックスは、脂質終端PEGおよびPLGAを含んでなる。一実施形態では、脂質は、式Vのものおよびその塩である。一実施形態では、脂質は、1,2ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)およびその塩である。
制御放出系の一実施形態では、ポリマーマトリックスの一部は、ポリ(アミノ酸)と共有結合している。別の実施形態では、ポリマーマトリックスは、PEGの遊離末端を介して、ポリ(アミノ酸)と共有結合している。さらに別の実施形態では、ポリマーマトリックスは、PEGの遊離末端のカルボキシル基を介してポリ(アミノ酸)と共有結合している。さらに別の実施形態では、ポリマーマトリックスは、PEGの遊離末端のマレイミド官能基を介してポリ(アミノ酸)と共有結合している。
制御放出系の一実施形態では、ナノ粒子は、癌の治療にとって有効な、リガンドが結合しているポリマー対官能基を有さないポリマーの比を有する。別の実施形態では、ナノ粒子は、不安定プラークの治療にとって有効な、リガンドが結合しているポリマー対官能基を有さないポリマーの比を有する。さらに別の実施形態では、ポリマーマトリックスのポリマーは、癌の治療にとって有効な分子量を有する。別の実施形態では、ポリマーマトリックスのポリマーは、不安定プラークの治療にとって有効な分子量を有する。
制御放出系の別の実施形態では、ナノ粒子は、癌の治療にとって有効な表面電荷を有する。さらに別の実施形態では、ナノ粒子は、不安定プラークの治療にとって有効な表面電荷を有する。さらに別の実施形態では、前記系は、疾患または障害の標的特異的治療および治療薬の送達に適している。
制御放出系の別の実施形態では、ナノ粒子は、治療薬をさらに含んでなる。一実施形態では、治療薬は、ナノ粒子の表面と会合している、ナノ粒子内にカプセル化されている、ナノ粒子によって囲まれている、ナノ粒子中に分散されている。別の実施形態では、治療薬は、ナノ粒子の疎水性コア内にカプセル化されている。さらに別の実施形態では、治療薬は、ミトキサントロン、プラチンおよびドセタキセルからなる群から選択される。さらに別の実施形態では、治療薬は、VEGF、繊維芽細胞増殖因子、単球化学誘引物質タンパク質1(MCP−1)、トランスフォーミング増殖因子α(TGF−α)、トランスフォーミング増殖因子β(TGF−β)、DEL−1、インスリン様増殖因子(IGF)、胎盤増殖因子(PLGF)、肝細胞増殖因子(HGF)、プロスタグランジンE1(PG−E1)、プロスタグランジンE2(PG−E2)、腫瘍壊死因子α(TBF−α)、顆粒球刺激増殖因子(G−CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激増殖因子(GM−CSF)、アンギオゲニン、フォリスタチンおよびプロリフェリン、PR39、PR11、ニコチン、ヒドロキシ−メチルグルタリル補酵素A(HMG CoA)レダクターゼ阻害剤、スタチン、ナイアシン、胆汁酸樹脂、フィブラート、抗酸化物質、細胞外マトリックス合成プロモーター、プラーク炎症および細胞外分解の阻害剤、ならびにエストラジオールからなる群から選択される。
別の態様では、本発明は、被験体に、有効量の本発明の制御放出系を投与するステップを含んでなる、乳癌の治療を必要とする被験体において、それを治療する方法を提供する。乳癌の治療の一実施形態では、制御放出系は全身に投与される。さらに別の実施形態では、制御放出系は、乳癌細胞に直接投与される。別の実施形態では、制御放出系は、乳癌細胞を含んでなる組織への注射によって、乳癌細胞に直接投与される。別の実施形態では、制御放出系は、腫瘍の外科的切除の際に、乳癌細胞への、またはその付近へのナノ粒子の移植によって被験体に投与される。さらに別の実施形態では、制御放出系は、静脈内投与によって投与される。
別の態様では、本発明は、被験体に有効量の本発明の制御放出系を投与するステップを含んでなる、不安定プラークの治療を必要とする被験体において、それを治療する方法を提供する。一実施形態では、制御放出系は、不安定プラークが生じる血管の指定された領域に局所的に投与される。さらに別の実施形態では、制御放出系は医療装置によって投与される。さらに別の実施形態では、医療装置は、薬物溶出ステント、ニードルカテーテルまたはステントグラフトである。
別の態様では、本発明は、被験体に、有効量の本発明の制御放出系を投与するステップを含んでなる、再狭窄の治療を必要とする被験体において、それを治療する方法を提供する。一実施形態では、制御放出系は、再狭窄が生じる血管の指定された領域に局所的に投与される。さらに別の実施形態では、制御放出系は医療装置によって投与される。さらに別の実施形態では、医療装置は、薬物溶出ステント、ニードルカテーテルまたはステントグラフトである。別の実施形態では、本発明は、被験体に、有効量の本発明の制御放出系を投与するステップを含んでなり、制御放出系が、再狭窄の治療に適した薬物を含む、再狭窄の治療を必要とする被験体において、それを治療する方法を提供する。別の実施形態では、本発明は、被験体に、有効量の本発明の制御放出系を投与するステップを含んでなり、制御放出系が、再狭窄の治療に適した少なくとも2種の薬物を含む、再狭窄の治療を必要とする被験体において、それを治療する方法を提供する。別の実施形態では、本発明は、被験体に、有効量の本発明の制御放出系を投与するステップを含んでなり、制御放出系がゾタロリムスおよびデキサメタゾンを含む、再狭窄の治療を必要とする被験体において、それを治療する方法を提供する。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、冠動脈、中心動脈、末梢動脈、静脈および胆管に局所的に送達される。別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、再狭窄の治療のために、患者における冠動脈、中心動脈、末梢動脈、静脈および胆管におけるステントの移植後、このような組織に局所的に送達される。別の実施形態では、この発明のナノ粒子は、再狭窄(resenosis)を防ぐために、冠動脈血管形成術、末梢血管形成術、腎動脈血管形成術または頚動脈血管形成術を受けている患者に投与される。別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、再狭窄(resenosis)を防ぐために、冠動脈血管形成術、末梢血管形成術、腎動脈血管形成術または頚動脈血管形成術を受けている患者の12時間以内に投与される。別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、再狭窄(resenosis)を防ぐために、冠動脈血管形成術、末梢血管形成術、腎動脈血管形成術または頚動脈血管形成術を受けている患者に局所的に投与される。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、内皮組織のプラーク損傷のために血管の内皮層を通過し、基底膜のコラーゲン(collage)4と結合する。
別の態様では、本発明は、治療薬を提供するステップと、ポリマーを提供するステップと、ポリ(アミノ酸)リガンドを提供するステップと、ポリマーを治療薬と混合して粒子を調製するステップと、粒子をポリ(アミノ酸)リガンドと結合させるステップとを含んでなる、疾患の治療にとって有効な、リガンドが結合しているポリマー対官能基を有さないポリマーの比を有する、ステルスナノ粒子を調製する方法を提供する。本方法の一実施形態では、ポリマーは2種以上のポリマーの共重合体を含んでなる。別の実施形態では、共重合体は、PLGAおよびPEGの共重合体である。
別の態様では、本発明は、治療薬を提供するステップと、第1のポリマーを提供するステップと、ポリ(アミノ酸)リガンドを提供するステップと、第1のポリマーをポリ(アミノ酸)リガンドと反応させるステップと、リガンドが結合しているポリマーを調製するステップと、リガンドが結合しているポリマーを、第2の官能基を有さないポリマーおよび治療薬と混合するステップとを含んでなり、その結果、ステルスナノ粒子が形成される、疾患の治療にとって有効な、リガンドが結合しているポリマー対官能基を有さないポリマーの比を有する、ステルスナノ粒子を調製する方法を提供する。本方法の一実施形態では、第1のポリマーは、2種以上のポリマーの共重合体を含んでなる。別の実施形態では、第2の、官能基を有さないポリマーは、2種以上のポリマーの共重合体を含んでなる。本方法の別の実施形態では、第1のポリマーを、まず、脂質と反応させてポリマー/脂質コンジュゲートを形成し、次いで、これを、ポリ(アミノ酸)と反応させる。さらに別の実施形態では、脂質は、1,2ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)およびその塩である。さらに別の実施形態では、共重合体は、PLGAおよびPEGの共重合体である。さらに別の実施形態では、第1のポリマーは、PLGAおよびPEGの共重合体であり、ここで、PEGは、遊離末端にカルボキシル基を有する。
前記の方法の一実施形態では、治療されるべき疾患として、癌、不安定プラークまたは再狭窄がある。
別の態様では、本発明は、PLGAおよびPEGの共重合体と、ミトキサントロン、プラチンまたはドセタキセルを含んでなる治療薬とを含んでなるステルスナノ粒子を提供し、ここで、前記ナノ粒子は、それと付着しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分は抗HER2アフィボディである。
さらにもう1つの態様では、本発明は、PLGAおよびPEGの共重合体と、治療薬とを含んでなるステルスナノ粒子を提供し、ここで、前記ナノ粒子は、それと付着しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分はAKERCまたはCREKAを含んでなる。
別の態様では、本発明は、リン脂質結合型PEGおよびPLGAの複合体を含んでなるポリマーマトリックスと、治療薬とを含んでなるステルスナノ粒子を提供し、ここで、前記ナノ粒子は、それと付着しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分はポリ(アミノ酸)である。
さらに別の態様では、本発明は、複数の標的特異的ステルスナノ粒子を含んでなり、前記ナノ粒子がそれと付着しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分が基底膜を標的とする部分である制御放出系を提供する。一実施形態では、基底膜を標的とする部分として、AKERC、CREKA、ARYLQKLNまたはAXYLZZLNがあり、ここで、XおよびZは、可変アミノ酸である。
本発明の制御放出系の別の実施形態では、ポリマーマトリックスは、脂質単層シェルによって囲まれている。一実施形態では、脂質単層シェルは、両親媒性化合物を含んでなる。別の実施形態では、両親媒性化合物は、レシチンである。別の実施形態では、脂質単層は安定化されている。
別の態様では、本発明は、複数の標的特異的ステルスナノ粒子を含んでなり、前記ナノ粒子が、それと付着しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分がポリ(アミノ酸)である制御放出系を提供する。一実施形態では、ナノ粒子は、抗原提示細胞を標的とし、免疫調節性反応を誘発する。
本発明の標的特異的ステルスナノ粒子の代表的な合成概略図を示す図である。 本発明の標的特異的ステルスナノ粒子の代表的な合成概略図を示す図である。 本発明のナノ粒子の代表的な概略図である。 標的化薬物送達のための両親媒性化合物を使ったポリマーナノ粒子の略図である。 本発明の方法に従って調製されたナノ粒子の大きさおよびゼータ電位安定性をそれぞれ示す図である。 脂質を使っていないポリマーナノ粒子と比較した、脂質を使ったポリマーナノ粒子の薬物カプセル化効率を実証する図である。 脂質を使っていないポリマーナノ粒子と比較した、脂質を使ったポリマーナノ粒子の薬物カプセル化効率を実証する図である。 本発明の方法に従って調製されたナノ粒子の薬物放出プロフィールを示す図である。 PLGA−脂質−PEGナノ粒子の大きさおよびゼータ電位それぞれに対する、レシチン濃度効果を実証する図である。 CREKA標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子の略図を実証する図である。 (A)CREKA標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子が、コラーゲンIVコーティングされた表面と効率的に結合することおよび(B)裸の(標的化されていない)PLGA−脂質−PEGナノ粒子が、コラーゲンIVコーティングされた表面と稀にしか結合しないことを実証する図である。 (A)正常ラット大動脈のH&E染色、(B)バルーン損傷大動脈(内皮層が除去された)のH&E染色を実証する図である。 CREKA標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子がバルーン損傷ラット大動脈と効率的に結合することを実証する図である。 D−CREKA標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子(D型のアミノ酸)はバルーン損傷ラット大動脈と結合しないことを実証する図である。 スクランブルペプチドCEAKR標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子が、バルーン損傷ラット大動脈と結合しないことを実証する図である。 CREKA標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子が、正常ラット大動脈と結合しないことを実証する図である。 CREKA標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子の略図を示す図である。 基底膜タンパク質とともに10分間インキュベートしているARYLQKLN標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子の蛍光画像を示す図である:(A)PBS、(B)コラーゲンI、(C)コラーゲンII、(D)コラーゲンIV、(E)フィブロネクチンおよび(F)ビトロネクチン。 ARYLQKLN標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子が、バルーン損傷ラット大動脈と結合することを実証する図である。 ARYLQKLN標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子が、正常ラット大動脈と結合しないことを実証する図である。 本発明のナノ粒子の電子顕微鏡によって可視化される大きさの直径(<100nm)および分布;蛍光イメージングを用いて実施される本発明のナノ粒子の表面でのアフィボディの直接可視化;および本発明のPLA−PEG−アフィボディナノ粒子のH−NMR(プロトン核磁気共鳴)スペクトルを実証する図である。 本発明のナノ粒子の電子顕微鏡によって可視化される大きさの直径(<100nm)および分布;蛍光イメージングを用いて実施される本発明のナノ粒子の表面でのアフィボディの直接可視化;および本発明のPLA−PEG−アフィボディナノ粒子のH−NMR(プロトン核磁気共鳴)スペクトルを実証する図である。 本発明のナノ粒子の電子顕微鏡によって可視化される大きさの直径(<100nm)および分布;蛍光イメージングを用いて実施される本発明のナノ粒子の表面でのアフィボディの直接可視化;および本発明のPLA−PEG−アフィボディナノ粒子のH−NMR(プロトン核磁気共鳴)スペクトルを実証する図である。 HER−2陽性細胞株とともにインキュベートされたナノ粒子−アフィボディバイオコンジュゲートの蛍光顕微鏡検査を示す図である。 標的化NP−アフィボディバイオコンジュゲートの細胞へのインターナリゼーションを実証する、細胞の三次元像を再現するよう単一SK−BR−3細胞の組み合わせた蛍光像(60×倍率)を示す図である。 カプセル化パクリタキセル(Ptxl)を含むか含まない、標的化(Np−Affb)および非標的化ナノ粒子(Np)の種々の毒性を評価する細胞生存力アッセイ(MTSアッセイ)の結果を示す図である。
(発明の詳細な説明)
本発明は、概して、粒子、特に、治療薬の標的化送達のための薬物送達システムを含んでなるナノ粒子に関する。
一実施形態では、制御放出系のナノ粒子は、組織基底膜のターゲッティングに有効な量のターゲッティング部分(すなわち、ポリ(アミノ酸))を有する。一実施形態では、制御放出系のナノ粒子は、血管基底膜のターゲッティングに有効な量のターゲッティング部分(すなわち、ポリ(アミノ酸))を有する。特定の実施形態では、ポリ(アミノ酸)はポリマーとコンジュゲートされており、ナノ粒子は、リガンドがコンジュゲートされたポリマー対官能基を有さないポリマーの特定の比を含んでなる。ナノ粒子は、疾患、例えば、癌(例えば、乳癌)、不安定プラーク、再狭窄の治療のために有効量のリガンドがナノ粒子と結合されるように、これら2種のポリマーの最適化された比を有し得る。例えば、リガンド密度(例えば、PLGA−PEG共重合体に対して)の増大は、標的結合(細胞結合/標的取り込み)を増大させ、ナノ粒子を「標的特異的」にする。あるいは、ナノ粒子中の特定の濃度の官能基を有さないポリマー(例えば、官能基を有さないPLGA−PEG共重合体)は、炎症および/または免疫原性(すなわち、免疫応答を誘発する能力)を制御することができ、ナノ粒子が例えば癌、不安定プラークまたは再狭窄の治療にとって治療上有効である循環半減期を有することを可能にする。さらに、官能基を有さないポリマーは、細網内皮系による循環系からのクリアランスの速度を低下させ得る。したがって、官能基を有さないポリマーは、ナノ粒子に「ステルス」特徴を与える。さらに、官能基を有さないポリマーは、そうでなければ高濃度の、そうでなければ被験体によるクリアランスを加速し、標的細胞への少ない送達をもたらし得るリガンドの平衡を保つ。
ポリマーを含んでなる標的特異的ステルスナノ粒子
好ましい実施形態では、本発明のナノ粒子は、ポリマーのマトリックスを含んでなる。一般に、「ナノ粒子」とは、直径が1000nm未満の任意の粒子を指す。いくつかの実施形態では、治療薬および/またはターゲッティング部分(すなわち、ポリ(アミノ酸))を、ポリマーマトリックスと会合されていてもよい。いくつかの実施形態では、ターゲッティング部分は、ポリマーマトリックスの表面と共有結合されていてもよい。いくつかの実施形態では、共有結合は、リンカーによって媒介されている。いくつかの実施形態では、治療薬は、ポリマーマトリックスの表面と会合していてもよく、ポリマーマトリックス内にカプセル化されていてもよく、ポリマーマトリックスによって囲まれていてもよく、および/またはポリマーマトリックス中に分散されていてもよい。
それから粒子を形成するためのさまざまなポリマーおよび方法が、薬物送達の技術分野では公知である。本発明のいくつかの実施形態では、粒子のマトリックスは、1種以上のポリマーを含んでなる。本発明に従って、任意のポリマーを使用してよい。ポリマーは、天然であってもよいし、非天然(合成)ポリマーであってもよい。ポリマーは、ホモポリマーであってもよいし、2種以上のモノマーを含んでなる共重合体であってもよい。配列に関しては、共重合体はランダムであっても、ブロックであってもよいし、ランダムおよびブロック配列の組み合わせを含んでなってもよい。通常、本発明に従うポリマーは、有機ポリマーである。
本明細書で用いる場合、「ポリマー」は、当技術分野で用いられる、その元の意味、すなわち、共有結合によって接続された1以上の反復単位(モノマー)を含んでなる分子構造を与えられる。反復単位はすべて同一であってもよいし、ポリマー内に存在する2種以上の種類の反復単位がある場合もある。いくつかの場合には、ポリマーは、生物学的に誘導された、すなわち、バイオポリマーである。限定されない例として、ペプチドまたはタンパク質(すなわち、種々のアミノ酸のポリマー)、またはDNAもしくはRNAなどの核酸が挙げられる。いくつかの場合には、ポリマー中にさらなる部分、例えば、以下に記載されるものなどの生物学的部分も存在し得る。
ポリマー内に2種以上の反復単位が存在する場合には、ポリマーは「共重合体」と呼ばれる。ポリマーを用いるいずれの実施形態でも、用いられているポリマーは、共重合体である場合もあるということは理解されなければならない。共重合体を形成する反復単位は、任意の様式で配置され得る。例えば、反復単位はランダムな順序で、交互順序で、または「ブロック」共重合体、すなわち、各々第1の反復単位(例えば、第1のブロック)を含んでなる1以上の領域と、各々第2の反復単位を(例えば、第2のブロック)含んでなる1以上の領域などを含んでなる配置されていてもよい。ブロック共重合体は、2(ジブロック共重合体)、3(トリブロック共重合体)、またはそれより多い数の別個のブロックを有し得る。
ポリマー成分をはじめとする種々の要素を説明するために、用語「第1」、「第2」などが用いられることがあるが、これらの用語は、制限である(例えば、要素の特定の順序または数を説明する)と解釈されてはならず、むしろ、特許法の分野内でよく用いられているように、単に説明的である、すなわち、ある要素を別のものと区別する表示と解釈されるべきであるということは理解されなければならない。したがって、例えば、本発明の一実施形態は、存在する「第1の」要素および存在する「第2の」要素を有すると記載されることがあるが、本発明のその他の実施形態は、本発明の範囲から逸脱することなく、存在する「第1の」要素を有するが、存在する「第2の」要素は有さない、存在する「第2の」要素は有するが、存在する「第1の」要素は有さない、2種の(もしくはそれより多い)存在する「第1の」要素を有し、かつ/または2種の(もしくはそれより多い)存在する「第2の」要素などを有する場合もあり、ならびに/または「第1の」要素、「第2の」要素および「第3の」要素などのさらなる要素を有する場合もある。
本発明の種々の実施形態は、特定の実施形態では、通常、2種以上のポリマーが一緒になって共有結合することによって互いに結合している2種以上のポリマー(例えば、本明細書に記載されるもの)を説明する共重合体を対象とする。したがって、共重合体は、第1のポリマーがブロック共重合体の第1のブロックであり、第2のポリマーがブロック共重合体の第2のブロックであるブロック共重合体を形成するよう一緒にコンジュゲートされている、第1のポリマーおよび第2のポリマーを含んでなり得る。もちろん、当業者ならば、ブロック共重合体は、複数のポリマーのブロックを含む場合もあるということ、および「ブロック共重合体」とは、本明細書で用いる場合、単一の第1のブロックおよび単一の第2のブロックのみを有するブロック共重合体に限定されないということは理解するであろう。例えば、ブロック共重合体は、第1のポリマーを含んでなる第1のブロック、第2のポリマーを含んでなる第2のブロックおよび第3のポリマーまたは第1のポリマーを含んでなる第3のブロックなどを含んでなり得る。いくつかの場合には、ブロック共重合体は、任意の数の、第1のポリマーの第1のブロックおよび第2のポリマーの第2のブロック(および、特定の場合には、第3のブロック、第4のブロックなど)を含み得る。さらに、ブロック共重合体はまた、いくつかの場合には、その他のブロック共重合体から形成され得るということは注記すべきである。
例えば、第1のブロック共重合体は、別のポリマー(ホモポリマー、生体高分子、別のブロック共重合体などであり得る)とコンジュゲートされ、複数の種類のブロックを含有する新規ブロック共重合体を形成する場合もあり、および/またはその他の部分(例えば、非ポリマー部分と)とコンジュゲートされる場合もある。
いくつかの実施形態では、ポリマー(例えば、共重合体、例えば、ブロック共重合体)は、両親媒性、すなわち、親水性部分と疎水性部分、または相対的に親水性の部分と相対的に疎水性の部分を有する。親水性ポリマーとは、概して、水を引き付けるものであり、疎水性ポリマーとは、概して、水をはじくものである。親水性または疎水性ポリマーは、例えば、ポリマーのサンプルを調製し、その水との接触角を測定することによって同定できる(一般に、ポリマーは、60°未満の接触角を有するのに対し、疎水性ポリマーは、約60°より大きい接触角を有する)。いくつかの場合には、親水性の2種以上のポリマーを、互いに関連して測定できる。すなわち、第1のポリマーが、第2のポリマーよりも親水性であり得る。例えば、第1のポリマーが、第2のポリマーよりも小さい接触角を有し得る。
実施形態の一セットでは、本発明のポリマー(例えば、共重合体、例えば、ブロック共重合体)は、生体適合性ポリマー、すなわち、生存被験体に挿入または注入された場合に、通常、有害反応を誘導しない、例えば、相当な炎症および/または免疫系による、例えば、T細胞応答を介したポリマーの急性拒絶反応を伴わないポリマーを含む。したがって、本発明のナノ粒子は、「非免疫原性」であり得る。本明細書で用いる場合、用語「非免疫原性」とは、その天然状態で、通常、循環抗体、T細胞または反応性免疫細胞を誘発しないか、または最小レベルの循環抗体、T細胞または反応性免疫細胞しか誘発しない、また、通常、個体においてそれ自体に対する免疫応答を誘発しない内因性増殖因子を指す。
「生体適合性」は相対的な用語であり、もちろん、生体組織と高度に適合性であるポリマーについてでさえ、ある程度の免疫応答が予想されることは認識されよう。しかし、本明細書で用いる場合、「生体適合性」とは、免疫系の少なくとも一部による物質の急性拒絶反応、すなわち、被験体に移植された非生体適合性物質が、被験体において、免疫系による物質の拒絶反応が適切に制御できないほど十分に重篤である、また、しばしば、物質を被験体から除去しなければならないような程度である免疫応答を誘発することを指す。生体適合性を調べるための1つの簡単な試験は、in vitroでポリマーを細胞に曝露することである;生体適合性ポリマーとは、通常、中程度の濃度では、例えば、50マイクログラム/10個細胞の濃度では相当な細胞死はもたらさないポリマーである。例えば、生体適合性ポリマーは、線維芽細胞または上皮細胞などの細胞に曝露された場合に、このような細胞によって貪食されたか、そうでなければ取り込まれた場合であっても、約20%未満の細胞死を引き起こし得る。本発明の種々の実施形態において有用であり得る生体適合性ポリマーの限定されない例として、ポリジオキサノン(PDO)、ポリヒドロキシアルカノエート、ポリヒドロキシブチレート、ポリ(セバシン酸グリセロール)、ポリグリコリド、ポリラクチド、PLGA、ポリカプロラクトンまたはこれらおよび/もしくはその他のポリマーを含む共重合体または誘導体が挙げられる。
特定の実施形態では、生体適合性ポリマーは、生分解性である、すなわち、ポリマーは、生理学的環境内で、例えば、身体内で化学的および/または生物学的に分解できる。本明細書で用いる場合、「生分解性」ポリマーとは、細胞に導入された場合に、細胞機構によって(生物学的に分解可能である)、および/または加水分解などの化学プロセスによって(化学的に分解可能である)細胞が、細胞に対する大きな毒作用を伴わずに再利用または廃棄できる成分に分解されるものである。
好ましい実施形態では、生分解性ポリマーおよびその分解副生成物は、生体適合性である。
例えば、ポリマーは、水に曝露されると(例えば、被験体内で)、自発的に加水分解するものであり得、ポリマーは、熱(例えば、約37℃の温度で)に曝露されると分解し得る。ポリマーの分解は、用いるポリマーまたは共重合体に応じて、種々の速度で起こり得る。例えば、ポリマーの半減期(ポリマーの50%がモノマーおよび/またはその他の非ポリマー部分に分解される時間)は、ポリマーに応じて日、週、月または年の次数であり得る。ポリマーは、酵素活性または細胞機構によって、いくつかの場合には、例えば、リゾチーム(例えば、比較的低いpHを有する)への曝露によって生物学的に分解され得る。いくつかの場合には、ポリマーは、細胞が、細胞に対する大きな毒作用を伴わずに再利用または廃棄できるモノマーおよび/またはその他の非ポリマー部分に分解され得る(例えば、ポリラクチドは、加水分解されて乳酸を形成し得、ポリグリコリドは、加水分解されてグリコール酸を形成し得るなど)。
いくつかの実施形態では、ポリマーは、乳酸およびグリコール酸単位を含んでなる共重合体、例えば、本明細書において、まとめて「PLGA」と呼ばれる乳酸グリコール酸共重合体およびラクチドグリコリド共重合体および本明細書において「PGA」と呼ばれるグリコール酸単位を含んでなるホモポリマーおよび乳酸単位を含んでなるホモポリマー、例えば、本明細書において、まとめて「PLA」と呼ばれる、ポリ−L−乳酸、ポリ−D−乳酸、ポリ−D,L−乳酸、ポリ−L−ラクチド、ポリ−D−ラクチドおよびポリ−D、L−ラクチドをはじめとするポリエステルであり得る。いくつかの実施形態では、例示的ポリエステルとして、例えば、ポリヒドロキシ酸;PEG化ポリマーならびにラクチドおよびグリコリドの共重合体(例えば、PEG化PLA、PEG化PGA、PEG化PLGAおよびそれらの誘導体が挙げられる。いくつかの実施形態では、ポリエステルとして、例えば、ポリ酸無水物、ポリ(オルトエステル)PEG化ポリ(オルトエステル)、ポリ(カプロラクトン)、PEG化ポリ(カプロラクトン)、ポリリジン、PEG化ポリリジン、ポリ(エチレンイミン)、PEG化ポリ(エチレンイミン)、L−ラクチドL−リシン共重合体、ポリ(セリンエステル)、ポリ(4−ヒドロキシ−L−プロリンエステル)、ポリ[a−(4−アミノブチル)−L−グリコール酸]およびそれらの誘導体が挙げられる。
いくつかの実施形態では、ポリマーは、PLGAであり得る。PLGAは、乳酸およびグリコール酸の生体適合性であり生分解性である共重合体であり、PLGAの種々の形は、乳酸:グリコール酸の比を特徴とする。乳酸は、L−乳酸、D−乳酸またはD,L−乳酸であり得る。PLGAの分解速度は、乳酸−グリコール酸比を変更することによって調整できる。いくつかの実施形態では、本発明に従って使用されるPLGAは、約85:15、約75:25、約60:40、約50:50、約40:60、約25:75または約15:85という乳酸:グリコール酸比を特徴とする。
特定の実施形態では、ナノ粒子のポリマー(例えば、PLGAブロック共重合体またはPLGA−PEGブロック共重合体)中の乳酸対グリコール酸モノマーの比を最適化することによって、水分取り込み、治療薬放出(例えば、「制御放出」)およびポリマー分解速度論などのナノ粒子パラメータを最適化することができる。
いくつかの実施形態では、ポリマーは、1種以上のアクリルポリマーであり得る。特定の実施形態では、アクリルポリマーとして、例えば、アクリル酸およびメタクリル酸共重合体、メタクリル酸メチル共重合体、メタクリル酸エトキシエチル、メタクリル酸シアノエチル、メタクリル酸アミノアルキル共重合体、ポリ(アクリル酸)、ポリ(メタクリル酸)、メタクリル酸アルキルアミド共重合体、ポリ(メタクリル酸メチル)、ポリ(メタクリル酸ポリアクリルアミド、メタクリル酸アミノアルキル共重合体、メタクリル酸グリシジル共重合体、ポリシアノアクリレートおよび前記のポリマーのうち1種以上を含んでなる組み合わせが挙げられる。アクリルポリマーは、低含量の第四級アンモニウム基を含む、アクリル酸エステルおよびメタクリル酸エステルの完全重合共重合体を含んでなり得る。
いくつかの実施形態では、ポリマーは、カチオン性ポリマーであり得る。一般に、カチオン性ポリマーは、核酸(例えば、DNA、RNAまたはそれらの誘導体)の負の電荷を有する鎖を縮合および/または保護できる。ポリ(リシン)などのアミン含有ポリマー(Zaunerら、1998年、Adv.Drug Del.Rev.、30:97頁;およびKabanovら、1995年、Bioconjugate Chem.、6:7頁)、ポリエチレンイミン)(PEI;Boussifら、1995、Proc.Natl.Acad.Sci.、USA、1995年、92:7297頁)およびポリ(アミドアミン)デンドリマー(Kukowska−Latalloら、1996年、Proc.Natl.Acad.Sci.、USA、93:4897頁;Tangら、1996年、Bioconjugate Chem.、7:703頁;およびHaenslerら、1993年、Bioconjugate Chem.、4:372頁)は、生理学的pHで正の電荷を有し、核酸とイオン対を形成し、種々の細胞株におけるトランスフェクションを媒介する。
いくつかの実施形態では、ポリマーは、カチオン性側鎖を保持する分解性ポリエステルであり得る(Putnamら、1999年、Macromolecules、32:3658頁;Barreraら、1993年、J.Am.Chem.Soc.、115:11010頁;Kwonefら19%9、Macromolecules、22325Q−、Urnら、1999年,J.Am.Chem.Soc.、121:5633頁;およびZhouら、1990年、Macromolecules、23:3399頁)。これらのポリエステルの例として、ポリ(L−ラクチド−co−L−リシン)(Barreraら、1993年、J.Am.Chem.Soc.、115:11010頁)、ポリ(セリンエステル)(Zhouら、1990年、Macromolecules、23:3399頁)、ポリ(4−ヒドロキシ−L−プロリンエステル)(Putnamら、1999年、Macromolecules、32:3658頁;およびLimら、1999年、J.Am.Chem.Soc.、121:5633頁)が挙げられる。ポリ(4−ヒドロキシ−L−プロリンエステル)は、静電相互作用によってプラスミドDNAを縮合することおよび遺伝子導入を媒介することが実証された(Putnamら、1999年、Macromolecules、32:3658頁;およびLimら、1999年、J.Am.Chem.Soc.、121:5633頁)。これらの新規ポリマーは、ポリ(リシン)およびPEIよりも毒性が少なく、非毒性代謝産物に分解する。
ポリ(エチレングリコール)反復単位を含有するポリマー(例えば、共重合体、例えば、ブロック共重合体)はまた、「PEG化」ポリマーと呼ばれる。このようなポリマーは、ポリ(エチレングリコール)基の存在のために、炎症および/もしくは免疫原性(すなわち、免疫応答を誘発する能力)を制御し、かつ/または細網内皮系(RES)による循環系からのクリアランス速度を低下させ得る。
PEG化はまた、いくつかの場合には、例えば、ポリマーの表面に、ポリマーを生物学的部分との相互作用から守ることができる親水性層を作製することによって、ポリマーと生物学的部分の間の電荷相互作用を減少させるために使用され得る。いくつかの場合には、ポリ(エチレングリコール)反復単位の付加が、例えば、細胞によるトランスフェクション/取り込み効率を低下させながら食細胞系によるポリマーの取り込みを減少させることによって、ポリマー(例えば、共重合体、例えば、ブロック共重合体)の血漿半減期を増大させ得る。当業者ならば、例えば、EDC(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドヒドロクロリド)およびNHS(N−ヒドロキシスクシンイミド)を用いて、ポリマーを、アミンで終端するPEG基と反応させることによって、開環重合技術(ROMP)などによって、ポリマーをPEG化する方法および技術を承知しているであろう。
別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、PEGを含まない。
さらに、本発明の特定の実施形態は、ポリ(エステル−エーテル)を含有する共重合体、例えば、エステル結合によって連結されている反復単位を有するポリマー(例えば、R−C(O)−O−R’結合)およびエーテル結合によって連結されている反復単位を有するポリマー(例えば、R−O−R’結合)を対象とする。本発明のいくつかの実施形態では、カルボン酸基を含有する加水分解性ポリマーなどの生分解性ポリマーを、ポリ(エチレングリコール)反復単位とコンジュゲートして、ポリ(エステル−エーテル)を形成してもよい。
特定の実施形態では、本発明のナノ粒子のポリマーの分子量は、癌、例えば、乳癌の効果的な治療のために最適化される。例えば、ポリマーの分子量は、ナノ粒子分解速度(特に、生分解性ポリマーの分子量が調整される場合)、溶解度、水分取り込みおよび薬物放出速度論(例えば、「制御放出」)に影響を及ぼす。更なる例として、ポリマーの分子量は、ナノ粒子が、治療されている被験体において、妥当な時間内(数時間から1〜2週間、3〜4週間、5〜6週間、7〜8週間などの範囲)に生分解するように調整できる。PEGおよびPLGAの共重合体を含んでなるナノ粒子の特定の実施形態では、PEGは、1,000〜20,000、例えば、5,000〜20,000、例えば、10,000〜20,000の分子量を有し、PLGAは、5,000〜100,000、例えば、20,000〜70,000、例えば、20,000〜50,000の分子量を有する。
特定の実施形態では、ナノ粒子のポリマーを脂質とコンジュゲートしてもよい。ポリマーは、例えば、脂質終端PEGであり得る。以下に記載されるように、ポリマーの脂質部分が別のポリマーとの自己集合に用いられ、ナノ粒子の形成を促進する場合もある。例えば、親水性ポリマーを、疎水性ポリマーと自己集合する脂質とコンジュゲートしてもよい。
いくつかの実施形態では、脂質はオイルである。通常、当技術分野で公知の任意のオイルを、本発明において用いられるポリマーとコンジュゲートしてよい。いくつかの実施形態では、オイルは、1種以上の脂肪酸基またはその塩を含んでなり得る。いくつかの実施形態では、脂肪酸基は、可消化、長鎖(例えば、C〜C50)、置換または非置換炭化水素を含んでなり得る。いくつかの実施形態では、脂肪酸基は、C10〜C20脂肪酸またはその塩であり得る。いくつかの実施形態では、脂肪酸基は、C15〜C20脂肪酸またはその塩であり得る。いくつかの実施形態では、脂肪酸は不飽和であり得る。いくつかの実施形態では、脂肪酸基は単不飽和であり得る。いくつかの実施形態では、脂肪酸基はポリ不飽和であり得る。いくつかの実施形態では、不飽和脂肪酸基の二重結合は、シス立体配置にあり得る。いくつかの実施形態では、不飽和脂肪酸の二重結合は、トランス立体配置にあり得る。
いくつかの実施形態では、脂肪酸基は酪酸、カプロン酸、カプリル酸、カプリン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、ステアリン酸、アラキジン酸、ベヘン酸またはリグノセリン酸のうち1個以上であり得る。いくつかの実施形態では、脂肪酸基は、パルミトレイン酸、オレイン酸、バクセン酸、リノール酸、α−リノール酸、γ−リノール酸、アラキドン酸、ガドレイン酸、アラキドン酸、エイコサペンタエン酸、ドコサヘキサエン酸またはエルカ酸のうち1個以上であり得る。
特定の実施形態では、脂質は次式Vのものおよびその塩である:
[式中、各Rは独立に、C1〜30アルキルである]。式Vの一実施形態では、脂質は、1,2ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)およびその塩、例えば、ナトリウム塩である。
これらおよびその他のポリマーの特性およびそれらを調製する方法は、当技術分野では周知である(例えば、米国特許第6,123,727号;同5,804,178号;同5,770,417号;同5,736,372号;同5,716,404号;同6,095,148号;同5,837,752号;同5,902,599号;同5,696,175号;同5,514,378号;同5,512,600号;同5,399,665号;同5,019,379号;同5,010,167号;同4,806,621号;同4,638,045号;および同4,946,929号;Wangら、2001年、J.Am.Chem.Soc.、123:9480頁;Limら、2001年、J.Am.Chem.Soc.、123:2460頁;Langer、2000年、Ace.Chem.Res.、33:94頁;Langer、1999年、J.Control.Release、62:7頁;およびUhrichら、1999年、Chem.Rev.、99:3181頁参照のこと)。より一般には、適したポリマーを合成するための種々の方法が、Concise Encyclopedia of Polymer Science and Polmeric Amines and Ammonium Salts、Goethals編、Pergamon Press、1980年;Principles of Polymerization by Odian、John Wiley & Sons、第4版、2004年;AllcockらによるContemporary Polymer Chemistry、Prentice−Hall、1981年;Demingら、1997年、Nature、390:386頁;および米国特許第6,506,577号、同6,632,922号、同6,686,446号および同6,818,732号に記載されている。
実施形態のさらに別のセットでは、本発明の粒子(例えば、共重合体、例えば、ブロック共重合体を含んでなる)は、治療部分、すなわち、被験体に投与された場合に治療効果または予防効果を有する部分を含む。本発明のナノ粒子とともに使用されるべき治療部分の例として、抗悪性腫瘍薬または細胞***阻害剤もしくは抗癌特性を有するその他の薬剤またはそれらの組み合わせが挙げられる。
したがって、特定の実施形態では、このような粒子のライブラリーを、本明細書において論じられるように作製できる。
いくつかの場合には、粒子はナノ粒子である、すなわち、粒子は、粒子の特徴的な寸法が、粒子と同じ容積を有する完全な球形の直径である場合に約1マイクロメートル未満という特徴的な寸法を有する。例えば、粒子は、約300nm未満、約200nm未満、約150nm未満、約100nm未満、約50nm未満、約30nm未満、約10nm未満、約3nm未満またはいくつかの場合には、約1nm未満であり得る粒子の特徴的な寸法を有し得る。特定の実施形態では、本発明のナノ粒子は、50nm〜200nmの直径を有する。
いくつかの場合には、粒子の集団が存在し得る。例えば、粒子の集団は、少なくとも20個の粒子、少なくとも50個の粒子、少なくとも100個の粒子、少なくとも300個の粒子、少なくとも1,000個の粒子、少なくとも3,000個の粒子または少なくとも10,000個の粒子を含み得る。本発明の種々の実施形態は、このような粒子の集団を対象とする。例えば、いくつかの実施形態では、粒子は、各々、実質的に同一の形および/または大きさ(「単分散」)であり得る。例えば、粒子は、粒子のわずか約5%または約10%が、平均の粒子の特徴的な寸法よりも約10%大きい特徴的な寸法を有するような、いくつかの場合には、わずか約8%、約5%、約3%、約1%、約0.3%、約0.1%、約0.03%または約0.01%が、平均の粒子の特徴的な寸法よりも約10%大きい特徴的な寸法を有するような特徴的な寸法の分布を有し得る。いくつかの場合には、粒子のわずか約5%が、平均の粒子の特徴的な寸法よりも約5%、約3%、約1%、約0.3%、約0.1%、約0.03%または約0.01%大きい特徴的な寸法を有する。
実施形態の一セットでは、粒子は、表面が内部と異なる組成物を有する、すなわち、内部に存在するが表面には存在しない(またはその逆)、少なくとも1種の化合物があり得る、かつ/または、内部および表面に、少なくとも1種の化合物が異なる濃度で存在する、内部および表面を有し得る。例えば、一実施形態では、本発明のポリマーコンジュゲートのターゲッティング部分(すなわち、ポリ(アミノ酸))などの化合物は、粒子の内部および表面の両方に、粒子の表面で、内部よりも高濃度で存在し得るが、いくつかの場合には、粒子の内部の濃度は、実質的に非ゼロである、すなわち、粒子の内部に存在する検出可能な量の化合物がある。
いくつかの場合には、粒子の内部は、粒子の表面よりも疎水性である。例えば、粒子内部は、粒子の表面に対して相対的に疎水性であり得、薬物またはその他のペイロードは疎水性であり得、相対的に疎水性の粒子の中心と容易に会合する。したがって、薬物またはその他のペイロードは、粒子の内部内に含まれ得、従って、このことがそれを粒子を囲む外部環境から保護し得る(またはその逆)。例えば、被験体に投与される粒子内に含まれる薬物またはその他のペイロードが、被験体の身体から保護され、身体もまた薬物から単離される。粒子の表面に存在するターゲッティング部分によって、粒子が特定のターゲッティング部位、例えば、腫瘍、疾患部位、組織、臓器、細胞種などに局在されるのを可能にし得る。その結果、いくつかの場合には、薬物またはその他のペイロードが粒子から放出され、特定のターゲッティング部位と局所的に相互作用することが可能となり得る。本発明のさらに別の態様は、存在する2種以上のポリマーまたは高分子を有するポリマー粒子およびこのようなポリマーまたは高分子を含むライブラリーを対象とする。例えば、実施形態の一セットでは、粒子は、2種以上の識別可能なポリマー(例えば、共重合体、例えば、ブロック共重合体)を含み得、2種(またはそれより多い)のポリマーの比は独立に制御でき、これによって、粒子の特性の制御が可能となる。例えば、第1のポリマーは、ターゲッティング部分および生体適合性部分を含んでなるポリマーコンジュゲートであり得、第2のポリマーは、生体適合性部分を含んでなるがターゲッティング部分を含まないか、または第2のポリマーは、第1のポリマーと識別可能な生体適合性部分を含み得る。したがって、ポリマー粒子内のこれらのポリマーの量の制御を用いて、粒子の種々の物理的、生物学的または化学的特性、例えば、粒子の大きさ(例えば、一方または両方のポリマーの分子量を変更することによって)、表面電荷(例えば、ポリマーが異なる電荷または末端基を有する場合には、ポリマーの比を制御することによって)、表面親水性(例えば、ポリマーが異なる分子量および/または親水性を有する場合に)、ターゲッティング部分の表面密度(例えば、2種以上のポリマーの比を制御することによって)などを制御できる。
特定の例として、粒子は、ポリ(エチレングリコール)およびポリ(エチレングリコール)とコンジュゲートしているターゲッティング部分を含んでなる第1のポリマーと、ポリ(エチレングリコール)を含んでなるが、ターゲッティング部分を含まないか、またはポリ(エチレングリコール)およびターゲッティング部分の両方を含んでなる第2のポリマーを含んでなり、ここで、第2のポリマーのポリ(エチレングリコール)は、第1のポリマーのポリ(エチレングリコール)とは異なる長さ(または反復単位の数)を有し得る。別の例として、粒子は、第1の生体適合性部分とターゲッティング部分を含んでなる第1のポリマーと第1の生体適合性部分とは異なる(例えば、異なる組成物を有する、実質的に異なる数の反復単位など)第2の生体適合性部分とターゲッティング部分を含んでなる第2のポリマーを含んでなり得る。さらに別の例として、第1のポリマーは、生体適合性部分と第1のターゲッティング部分を含んでなり得、第2のポリマーは、生体適合性部分と、第1のターゲッティング部分とは異なる第2のターゲッティング部分を含んでなり得る。
このような粒子のライブラリーもまた形成できる。例えば、2種(またはそれより多い)粒子内のポリマーの比を変更することによって、粒子のライブラリーを形成してもよく、これは、例えば、スクリーニング試験、ハイスループットアッセイなどにとって有用であり得る。ライブラリー内の実体は、上記のものなどの特性によって変わる場合があり、いくつかの場合には、粒子の2以上の特性がライブラリー内で変わり得る。したがって、本発明の一実施形態は、種々の比の異なる特性を有するポリマーを有するナノ粒子のライブラリーを対象とする。ライブラリーは、ポリマーの任意の適した比(複数可)を含み得る。
別の実施形態では、ナノ粒子は、小分子両親媒性化合物と関連して(例えば、囲まれている)、「両親媒性ナノ粒子」に3種の主要な成分を与える:1)生物活性剤を保持し、皮膚、皮下、粘膜、筋肉内、眼内、全身、経口または肺投与後に持続速度でそれらを放出し得る、粒子のコアを形成する生分解性ポリマー物質;2)ポリマー物質を囲み、粒子のためのシェルを形成する小分子両親媒性化合物;および3)粒子が免疫系成分による認識を逃れ、粒子循環半減期を増大するのを可能にし得るステルス物質。この実施形態はまた、第4の成分を含み得る:4)身体の細胞、組織または臓器上の独特の分子署名と結合し得るターゲッティング分子。好ましい実施形態では、これらの粒子は、治療的適用のための薬物送達において有用であろう。代替の好ましい実施形態では、これらの粒子は、分子イメージングにとって、診断的適用にとってまたはそれらの組み合わせにとって有用であろう。
別の実施形態では、本発明の両親媒性ナノ粒子は、以下を含んでなる:1)生物活性剤を保持し、それらを持続速度で放出し得る生分解性ポリマーコア;2)保持された薬剤が、ナノ粒子の外へ自由拡散するのを防ぎ、ナノ粒子への水分浸透速度を低減し、それによって、薬物カプセル化効率を高め、薬物放出を減速することができる脂質単層シェル;3)粒子が免疫系成分による認識を逃れ、粒子循環半減期を増大するのを可能にし得るステルス物質;および4)身体の細胞、組織または臓器上の独特の分子署名と結合し得るターゲッティング分子。
両親媒性ナノ粒子の好ましい実施形態では、ポリ(アミノ酸)ターゲッティング分子を、まず、小分子両親媒性化合物の親水性領域と化学的にコンジュゲートする。次いで、このコンジュゲートを、1種以上の水混和性溶媒を含有する水溶液中の、特定の割合のコンジュゲートしていない小分子両親媒性化合物と混合する。好ましい実施形態では、ポリ(アミノ酸)ターゲッティング分子は、1種または複数の抗体、アプタマー、ペプチド、小分子またはその組み合わせである。両親媒性化合物は、それだけには限らないが、以下のうち1種または複数であり得る:天然由来の脂質、界面活性剤または親水性部分と疎水性部分の両方を含む合成化合物。水混和性溶媒は、それだけには限らないが、アセトン、エタノール、メタノールおよびイソプロピルアルコールであり得る。別に、生分解性ポリマー物質を、水混和性または部分的に水混和性の有機溶媒中でカプセル化されるべき薬剤または複数の薬剤と混合する。好ましい実施形態では、生分解性ポリマーは、本明細書に開示される生分解性ポリマーのいずれか、例えば、ポリ(D,L−乳酸)、ポリ(D,L−グリコール酸)、ポリ(ε−カプロラクトン)または種々のモル比でのそれらの共重合体であり得る。保持される薬剤は、それだけには限らないが、以下で論じられる以下の治療薬のうち1種または複数であり得、例えば、治療用薬物、イメージングプローブまたは医学的使用のための疎水性もしくは疎油性分子が挙げられる。水混和性有機溶媒は、それだけには限らないが、アセトン、エタノール、メタノールまたはイソプロピルアルコールであり得る。部分的に水混和性の有機溶媒として、それだけには限らないが、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、イソプロピルアルコール、酢酸イソプロピルまたはジメチルホルムアミドがあり得る。次いで、得られたポリマー溶液を、コンジュゲートしている、およびコンジュゲートしていない両親媒性化合物の水溶液に加え、水への有機溶媒の迅速拡散および有機溶媒の蒸発によってナノ粒子を得る。
本明細書で用いる場合、用語「両親媒性の」とは、分子が、極性部分と非極性部分の両方を有する特性を指す。両親媒性化合物は、長い疎水性のテールと結合している極性ヘッドを有することが多い。いくつかの実施形態では、極性部分は、水に可溶性であり、一方で、非極性部分は水に不溶性である。さらに、極性部分は、正の形式電荷または負の形式電荷のいずれかを有し得る。あるいは、極性部分は、正の形式電荷または負の形式電荷の両方を有する場合もあり、両性イオンまたは内部塩である場合もある。本発明の目的上、両親媒性化合物は、それだけには限らないが、以下のうち1種または複数であり得る:天然由来脂質、界面活性剤または親水性部分と疎水性部分の両方を含む合成化合物。
両親媒性化合物の特定の例として、それだけには限らないが、0.01〜60(脂質重量/ポリマー重量)の間、最も好ましくは、0.1〜30(脂質重量/ポリマー重量)の間の割合で組み込まれたリン脂質、例えば、1,2ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)、ジパルミトイルホスファチジルコリン(DPPC)、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)、ジアラキドイルホスファチジルコリン(DAPC)、ジベヘノイルホスファチジルコリン(DBPC)、ジトリコサノイルホスファチジルコリン(DTPC)およびジリグノセロイルファチジルコリン(DLPC)が挙げられる。使用してよいリン脂質として、それだけには限らないが、ホスファチジン酸、飽和および不飽和脂質の両方を含むホスファチジルコリン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルセリン、ホスファチジルイノシトール、リゾホスファチジル誘導体、カルジオリピンおよびβ−アシル−y−アルキルリン脂質が挙げられる。リン脂質の例として、それだけには限らないが、ホスファチジルコリン、例えば、ジオレオイルホスファチジルコリン、ジミリストイルホスファチジルコリン、ジペンタデカノイルホスファチジルコリン ジラウロイルホスファチジルコリン、ジパルミトイルホスファチジルコリン(DPPC)、ジステアロイルホスファチジルコリン(DSPC)、ジアラキドイルホスファチジルコリン(DAPC)、ジベヘノイルホスファチジルコリン(DBPC)、ジトリコサノイルホスファチジルコリン(DTPC)、ジリグノセロイルファチジルコリン(DLPC)およびホスファチジルエタノールアミン、例えば、ジオレオイルホスファチジルエタノールアミンまたは1−ヘキサデシル−2−パルミトイルグリセロホスホエタノールアミンが挙げられる。非対称アシル鎖を含む(例えば、6個炭素の一方のアシル鎖および12個の炭素のもう一方のアシル鎖を含む)合成リン脂質を使用してもよい。
特定の実施形態では、両親媒性層を形成するために使用してよい両親媒性成分として、レシチン、特に、ホスファチジルコリンがある。レシチンは、両親媒性脂質であり、それ自体、水性であることが多い、その周囲に面している親水性(極性)ヘッドと、互いに向き合っている疎水性のテールとを有するリン脂質二重層を形成する。レシチンは、例えば、ダイズから入手可能である天然脂質であるという利点を有し、すでに、その他の送達装置において使用するためのFDAの認可を有している。さらに、レシチンなどの脂質の混合物は、1種単独の純粋な脂質よりも有利である。
本発明の特定の実施形態において、ナノ粒子の両親媒性層、例えば、レシチンの層は、単層であり、これは層がリン脂質二重層ではなく、ナノ粒子の周囲または内の単一の連続または不連続層として存在することを意味する。単層は、ナノ粒子が小さい大きさであることを可能にし、これによってそれらを調製することがより容易になるという利点を有する。両親媒性層は、本発明のナノ粒子「と関連しており」、このことは、ポリマーマトリックスとある程度接近して位置する、例えば、ポリマーマトリックス(例えば、PLGA)の外側を囲んでいる、または、ナノ粒子構成するポリマー内に分散されていることを意味する。
ナノ粒子を製剤する前に、ポリマーナノ粒子を小分子両親媒性化合物の薄いフィルムで覆い、ポリ(アミノ酸)ターゲッティング分子を両親媒性化合物にコンジュゲートすることによって、開示される発明は、ポリマーベースおよび脂質ベースのナノ粒子両方の長所を有する一方で、それらの制限のいくつかを除外する。両親媒性化合物は、ポリマーコアの周りに堅く集められた単層を形成する。この単層は、保持された薬剤が、ナノ粒子の外へ自由拡散するのを効率的に防ぎ、それによって、カプセル化率を高め、薬物放出を減速する。さらに、両親媒性単層はまた、ナノ粒子への水浸透速度を低減し、これによって生分解性ポリマーの加水分解速度が減速し、それによって、粒子の安定性および寿命が増大する。さらに、ターゲッティングリガンドを両親媒性成分とコンジュゲートし、その後、それらをナノ粒子中に組み込むことによって、ナノ粒子の組成物およびその表面特性をより正確に定量することができる。
一実施形態では、本発明のナノ粒子の両親媒性層は、被験体に投与されると、分解することができ、その結果、ポリマーコアは最終的に「覆いがなくなる」。このようなプロセスは、特に、標的組織への浸透後に生じる場合には、治療薬のより効率的な送達につながり、それによって治療効果の増大が得られ得る。学説にとらわれずに、基底膜を標的とする場合には、ナノ粒子は、基底膜の表面にある最初のコラーゲンIVで凝集し得る。脂質シェルを「取り除く」ことによって、薬物/ポリマーコアは、基底膜中に、より深く浸透することができる。
また、本発明のナノ粒子の表面を修飾してその動脈の取り込みを増大することができる。ナノ粒子表面修飾剤として、それだけには限らないが、ヘパリン、L−R−ホスファチジルエタノールアミン、シアノアクリレート、エポキシド、フィブロネクチン、フィブリノゲン、フェリチン、リポフェクチン、ジドデシルジメチルアンモニウムブロミドおよびDEAE−デキストランおよび参照によりその全文が本明細書に組み込まれる、J Pharm Sci.1998年10月;87(10):1229〜34頁に開示される任意のその他の表面修飾剤が挙げられる。また、本発明のナノ粒子系を、薬物送達装置、例えば、ステントと、より良好な適合性を有するよう操作することもできる。例えば、ナノ粒子系の牽引力を調整するために、粘度を調整してもよい。
通常、本発明のナノ粒子は、約40nm〜約500nmの大きさである。一実施形態では、本発明のナノ粒子は、約90nm以下の大きさ、例えば、約40nm〜約80nm、例えば、約40nm〜約60nmである。本発明のナノ粒子は、90nm未満の大きさであり得るので、被験体による肝臓取り込みは減少し、それによって血流中でのより長い循環が可能となる。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、40nmから80nmの間の直径であり、14:1〜34:1の間の両親媒性成分対ポリマー比を含む。一実施形態では、ナノ粒子は、約10%〜40%の脂質(重量で)を有する。別の実施形態では、ナノ粒子は、約90nm〜約40nmの大きさを有する。一実施形態では、約10%〜40%脂質(重量で)であるナノ粒子は、約90nm〜約40nmの対応する大きさを有する。
本発明のナノ粒子はまた、約−80mV〜50mVの範囲の表面ゼータ電位を有する。ゼータ電位は、粒子の表面電位の測定値である。いくつかの実施形態では、粒子は、0mVから−50mVの間、例えば、−1mVから−50mVの範囲のゼータ電位を有する。いくつかの実施形態では、粒子は、−1mVから−25mVの間の範囲のゼータ電位を有する。いくつかの実施形態では、粒子は、−1.1mVから−10mVの間の範囲のゼータ電位を有する。
その他の実施形態では、本発明のナノ粒子は、リポソーム、リポソームポリマー組み合わせ、デンドリマーおよびポリ(アミノ酸)リガンドで官能基付与されたアルブミン粒子である。これらのナノ粒子を用いて、被験体にミトキサントロンまたはドセタキセルのような抗癌剤などの治療薬を送達できる。
本明細書で用いる場合、用語「リポソーム」は、概して球形の小胞または両親媒性分子(例えば、疎水性(非極性)部分および親水性(極性)部分の両方を有する)から概ねなるカプシドを指す。通常、リポソームは、単一の(単層)閉鎖二重層または多区画(多重膜)閉鎖二重層として製造され得る。リポソームは、天然脂質、合成脂質またはそれらの組み合わせによって形成され得る。好ましい実施形態では、リポソームは、1種以上のリン脂質を含んでなる。リポソームを形成するための当技術分野で公知の脂質として、それだけには限らないが、レシチン(ダイズまたはタマゴ;ホスファチジルコリン)、ジパルミトイルホスファチジルコリン、ジミリストイルホスファチジルコリン、ジステアロイルホスファチジルコリン、ジセチルホスフェート、ホスファチジルグリセロール、水素化ホスファチジルコリン、ホスファチジン酸、コレステロール、ホスファチジルイノシトール、糖脂質、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルセリン、マレイミジル誘導体化リン脂質(例えば、N−[4(p−マレイ−ミドフェニル)ブチリル]ホスファチジルエタノールアミン)、ジオレイルホスファチジルコリン、ジパルミトイルホスファチジルグリセロール、ジミリストイルホスファチジン酸およびそれらの組み合わせが挙げられる。リポソームは、治療薬を細胞に送達するために使用されてきた。
本発明のナノ粒子はまた、ヘッド基がPEGで修飾されている脂質を含んでなる「ステルスリポソーム」であり得る。これは、被験体における循環半減期の延長をもたらす。
樹枝状ポリマー(別名「デンドリマー」として知られている)は、文献において、超分岐デンドリマー、アルボロール、フラクタルポリマーおよび星型デンドリマーとさまざまに呼ばれる均一ポリマーであり、中心のコア、インテリア樹枝状(超分岐)構造および末端基を含む外面を有する。これらのポリマーは、従来の直鎖ポリマーとは、形および機能の両方において異なる。デンドリマー化学は、大きさ、形状トポロジー、柔軟性および表面基(例えば、ポリ(アミノ酸)リガンド)を厳格に管理して高分子を構築する。分岐的合成として知られているものでは、これらの高分子は、高収率反復反応シークエンスにおいて開始コア反応させることによって開始し、明確な表面基を有する、コアから放射状に対照的な分岐を構築する。あるいは、収束合成として知られているものでは、周辺の内側から中心に向かって樹枝状くさびが構築され、次いで、いくつかの樹枝状くさびが多官能性コアによって中心で結合する。樹枝状合成は、世代として知られる同心円層を形成し、各世代は、分子量および分岐末端の反応基数を倍にし、その結果、最終世代デンドリマーは、高度に純粋で、均一で、単分散の高分子となり、さまざまな条件にわたって容易に溶解する。以下に論じられる理由のために、デンドリマー分子量は、300〜700,000ダルトンの範囲であり、表面基(例えば、カップリングのための反応性部位)の数は大きく変動する。
「アルブミン粒子」(「アルブミンミクロスフェア」とも呼ばれる)は、薬理作用物質または診断薬の担体として報告されている(例えば、すべて、参照により本明細書に組み込まれる、米国特許第5,439,686号;同5,498,421号;同5,560,933号;同5,665,382号;同6,096,331号;同6,506,405号;同6,537,579号;同6,749,868号;および同6,753,006号参照のこと)。アルブミンのミクロスフェアは、熱変性または化学的架橋のいずれかによって調製されている。熱変性ミクロスフェアは、100℃から150℃の間の温度で、乳化混合物(例えば、アルブミン、組み込まれる予定の薬剤および適したオイル)から製造する。次いで、ミクロスフェアを適した溶媒で洗浄し、保存する。Leucutaら(International Journal of Pharmaceutics41:213〜217頁(1988年))には、熱変性ミクロスフェアの調製方法が記載されている。
ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分
さらに別のセットの実施形態では、本発明のナノ粒子は、ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分、すなわち、生物学的実体、例えば膜成分、細胞表面受容体、Her−2、血管の基底膜、基底膜タンパク質、コラーゲン、コラーゲンIVなどと結合または、そうでなければ会合できる部分を含む。本発明の場合には、ターゲッティング部分は、ポリ(アミノ酸)リガンドである。本明細書で用いる場合、用語「結合する」または「結合」とは、通常、特異的または非特異的結合または相互作用、例えば、それだけには限らないが、生化学的、生理学的および/または化学的相互作用による、相互親和性または結合能を示す、対応する分子またはその一部の対間の相互作用を指す。「生物学的結合」は、タンパク質、核酸、糖タンパク質、炭水化物、ホルモンなどをはじめとする分子の対の間に生じる相互作用の種類を規定する。用語「結合パートナー」とは、特定の分子との結合を受け得る分子を指す。「特異的結合」とは、結合パートナー(または限定された数の結合パートナー)と、その他の、類似の生物学的実体よりも実質的に高い程度に結合または認識できる、ポリヌクレオチドなどの分子を指す。実施形態の一セットでは、ターゲッティング部分は、約1マイクロモル、少なくとも約10マイクロモルまたは少なくとも約100マイクロモル未満の親和性(解離定数によって測定されるような)を有する。
本明細書で用いる場合、用語「ポリ(アミノ酸)」とは、天然および非天然アミノ酸、修飾されたアミノ酸または保護されたアミノ酸を含有するタンパク質、アフィボディ、ペプチドまたはペプチド模倣物を指す。ポリマーナノ担体中に組み込まれ、本発明のコンジュゲートによって標的細胞または組織に送達される予定の薬剤は、治療薬、診断薬、予防薬または予後薬であり得る。個体に投与される予定の化合物はいずれも、本発明のコンジュゲートを用いて送達され得る。薬剤は、小分子、有機金属化合物、放射性核種、核酸、タンパク質、ペプチド、ポリヌクレオチド、金属、同位体で標識された化合物、薬物、ワクチン、免疫学的薬剤などであり得る。
用語「アフィボディ」(例えば、参照により本明細書に組み込まれる米国特許第5,831,012号参照のこと)とは、任意の所望の標的分子と結合するよう設計することができる高度に特異的な親和性タンパク質を指す。これらの抗体模倣体は、所望の特性(特異性および親和性)を有し、一方で、広範な分析条件、例えば、pHおよび高温に耐えるよう高度に頑強でもあるように製造することができる。各タンパク質に操作して入れることができる特異的結合特性によって、対応する標的タンパク質に対して、極めて高い特異性および所望の親和性を有することが可能となる。したがって、特異的標的タンパク質は、その対応する捕獲タンパク質とのみ結合する。
本発明は、腫瘍脈管構造を選択的に標的とし、非ヘリックスコラーゲンなどのコラーゲンと選択的に結合するするポリ(アミノ酸)とコンジュゲートしているナノ粒子をさらに提供する。別の実施形態では、本発明は、***腫瘍脈管構造を選択的に標的とし、コラーゲン、例えば、コラーゲンIV、例えば、変性コラーゲンIVまたは天然コラーゲンIVと選択的に結合するポリ(アミノ酸)とコンジュゲートしているナノ粒子を提供する。一実施形態では、本発明は、腫瘍脈管構造を選択的に標的とし、コラーゲンIVのα2鎖と選択的に結合するポリ(アミノ酸)とコンジュゲートしているナノ粒子を提供する。
好ましい実施形態では、ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分は、血管の基底膜などの組織基底膜を標的とする。「基底膜」とは、その上に単層の細胞が提示される薄い膜を指す。基底膜は、IV型コラーゲンによってまとまっているタンパク質で構成されている。上皮細胞は、ヘミデスモソームによって基底膜と固定されている。最終結果は、薄いシートに付着されたタイルの層と似ている。以下に論じるように、内皮が破壊されている(疾患または外傷によって)場合には、基底膜は粒子に曝露され得、接近可能であり得る。
腫瘍脈管構造を選択的に標的とする種々のポリ(アミノ酸)は、本発明のナノ粒子の有用なターゲッティング部分である。このようなポリ(アミノ酸)として、限定するものではないが、ターゲッティングペプチドおよびペプチド模倣物が挙げられる。一実施形態では、ナノ粒子のターゲッティングペプチドまたはペプチド模倣物部分は、ほぼ200残基の長さを有する。別の実施形態では、ナノ粒子のターゲッティングペプチドまたはペプチド模倣物部分は、ほぼ50残基の長さを有する。さらなる実施形態では、本発明のナノ粒子は、アミノ酸配列AKERC、CREKA、ARYLQKLNまたはAXYLZZLN(ここで、XおよびZは、可変アミノ酸またはその保存的変異体もしくはペプチド模倣物である)を含む、ターゲッティングペプチドまたはペプチド模倣物を含む。特定の実施形態では、ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分は、アミノ酸配列AKERC、CREKA、ARYLQKLNまたはAXYLZZLN(ここで、XおよびZは、可変アミノ酸であり、20、50または100個未満の残基の長さを有する)を含むペプチドである。CREKAペプチドは、当技術分野で公知であり、参照によりその全文が本明細書に組み込まれる米国特許出願第2005/0048063号に記載されている。オクタペプチドAXYLZZLNは、参照によりその全文が本明細書に組み込まれる、Dinklaら、The Journal of Biological Chemistry、第282巻、第26号、18686〜18693頁に記載されている。
さらに、The Journal of Biological Chemistry、第282巻、第26号、18686〜18693頁の著者は、ヒトコラーゲンIVとともに自己抗原複合体を形成する連鎖球菌における結合モチーフを記載している。したがって、コラーゲンIVまたは血管の基底膜と結合する、またはともに複合体を形成する任意のペプチドまたはその保存的変異体もしくはペプチド模倣物は、本発明のナノ粒子のターゲッティング部分として使用してもよい。
一実施形態では、ターゲッティング部分は、100個未満の残基の長さを有し、アミノ酸配列CREKA(Cys Arg Glu Lys Ala)またはそのペプチド模倣物を含む、単離ペプチドまたはペプチド模倣物である。このような単離ペプチドまたはペプチド模倣物は、例えば、50個未満の残基の長さまたは20個未満の残基の長さを有し得る。特定の実施形態では、本発明は、アミノ酸配列CREKAを含み、20、50または100個未満の残基の長さを有するペプチドを提供する。
指定のアミノ酸配列に関して本明細書で用いる場合、「保存的変異体」とは、第1のアミノ酸が、第1のアミノ酸のものと同様の少なくとも1つの生化学的特性を有する別のアミノ酸またはアミノ酸類似体で置換されている配列であり、同様の特性として、例えば、同様の大きさ、電荷、疎水性または水素結合能が挙げられる。
ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分として使用される予定の本発明のペプチドおよびペプチド模倣物は、単離された形で提供される。用語「単離」とは、本発明のペプチドまたはペプチド模倣物に関連して本明細書で用いる場合、混入するポリペプチド、脂質、核酸および通常、細胞中でペプチドまたはペプチド模倣物と関連しているか、またはライブラリーもしくは粗調製物中でペプチドまたはペプチド模倣物と関連しているその他の細胞物質などの物質を比較的含まない形であるペプチドまたはペプチド模倣物を意味する。
ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分として使用される予定の本発明のペプチドおよびペプチド模倣物、例えば、以下に論じられる二官能性、多価およびターゲッティングペプチドおよびペプチド模倣物は、種々の長さを有し得る。本発明のペプチドまたはペプチド模倣物は、例えば、6、7、8、9、10、12、15、20、25、30、35または40個未満の残基という比較的短い長さを有し得る。本発明のペプチドまたはペプチド模倣物はまた、大幅に長い配列との関連においても有用であり得る。別の実施形態では、本発明のペプチドまたはペプチド模倣物は、例えば、最大50、100、150、200、250、300、400、500、1000または2000個の残基という長さを有し得る。特定の実施形態では、本発明のペプチドまたはペプチド模倣物は、少なくとも10、20、30、40、50、60、70、80、90、100または200個の残基という長さを有し得る。さらなる実施形態では、本発明のペプチドまたはペプチド模倣物は、5〜200個の残基、5〜100個の残基、5〜90個の残基、5〜80個の残基、5〜70個の残基、5〜60個の残基、5〜50個の残基、5〜40個の残基、5〜30個の残基、5〜20個の残基、5〜15個の残基、5〜10個の残基、10〜200個の残基、10〜100個の残基、10〜90個の残基、10〜80個の残基、10〜70個の残基、10〜60個の残基、10〜50個の残基、10〜40個の残基、10〜30個の残基、10〜20個の残基、20〜200個の残基、20〜100個の残基、20〜90個の残基、20〜80個の残基、20〜70個の残基、20〜60個の残基、20〜50個の残基、20〜40個の残基または20〜30個の残基の長さを有する。本明細書で用いる場合、用語「残基」とは、アミノ酸またはアミノ酸類似体を指す。
本明細書で用いる場合、用語「ペプチド」とは、ペプチド、タンパク質、タンパク質の断片などを意味するよう広く用いられる。本明細書で用いる場合、用語「ペプチド模倣物」とは、構造的に基づくペプチドの活性を有するペプチド様分子を意味する。このようなペプチド模倣物として、化学修飾されたペプチド、天然に存在しないアミノ酸を含有するペプチド様分子およびペプトイドが挙げられ、ペプチド模倣物が導かれたペプチドの選択ターゲッティング活性などの活性を有する(例えば、GoodmanおよびRo、Peptidomimetics for Drug Design、in「Burger’s Medicinal Chemistry and Drug Discovery」第1巻(M.E.Wolff編;John Wiley&Sons 1995年)、803〜861頁参照のこと)。
別の実施形態では、ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分は、Her−2を標的とする。特定の実施形態では、ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分は、坑HER2アフィボディであるアフィボディである。
本発明のナノ粒子の調製において使用される予定のポリマーコンジュゲートは、任意の適したコンジュゲーション技術を用いて形成してよい。例えば、2種の成分、例えば、ターゲッティング部分および生体適合性ポリマー、生体適合性ポリマーおよびポリ(エチレングリコール)などを、EDC−NHS化学(1−エチル−3−(3−ジメチルアミノプロピル)カルボジイミドヒドロクロリドおよびN−ヒドロキシスクシンイミド)またはチオール、アミンもしくは同様に官能基付与されたポリエーテルの一方の末端にコンジュゲートされていてもよい、マレイミドもしくはカルボン酸を含む反応などの技術を用いて、一緒にコンジュゲートしてもよい。ポリ(エステル−エーテル)を形成するための、このようなポリマーのコンジュゲーション、例えば、ポリ(エステル)およびポリ(エーテル)のコンジュゲーションは、それだけには限らないが、ジクロロメタン、アセトニトリル、クロロホルム、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフラン、アセトンなどといった有機溶媒中で実施できる。当業者によって、日常の実験のみを用いて、特定の反応条件を決定することができる
別のセットの実施形態では、コンジュゲーション反応は、カルボン酸官能基を含んでなるポリマー(例えば、ポリ(エステル−エーテル)化合物)を、アミンを含んでなるポリマーまたはその他の部分(例えば、ターゲッティング部分)と反応させることによって実施してもよい。例えば、ターゲッティング部分、例えば、ポリ(アミノ酸)リガンドを、アミンと反応させて、アミン含有部分を形成してもよく、次いで、これをポリマーのカルボン酸とコンジュゲートしてもよい。このような反応は、一段階反応として起こり得る、すなわち、コンジュゲーションは、N−ヒドロキシスクシンイミドまたはマレイミドなどの中間体を用いることなく実施される。アミン含有部分とカルボン酸終端ポリマー間のコンジュゲーション反応(例えば、ポリ(エステル−エーテル)化合物)は、実施形態の一セットでは、カルボン酸終端ポリマーを含有する溶液に、(それだけには限らないが)ジクロロメタン、アセトニトリル、クロロホルム、テトラヒドロフラン、アセトン、ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ピリジン、ジオキサンまたはジメチルスルホキシドなどの有機溶媒に可溶化したアミン含有部分を加えることによって達成され得る。カルボン酸終端ポリマーは、それだけには限らないが、ジクロロメタン、アセトニトリル、クロロホルム、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフランまたはアセトンなどの有機溶媒内に含まれ得る。いくつかの場合には、アミン含有部分とカルボン酸終端ポリマー間の反応は、自発的に起こり得る。このような反応の後に、コンジュゲートしていない反応物を洗浄除去し、例えば、エチルエーテル、ヘキサン、メタノールまたはエタノールなどの溶媒中でポリマーを沈殿させてもよい。
特定の例として、ポリ(アミノ酸)リガンドを、粒子中のターゲッティング部分として以下のとおりに調製してもよい。カルボン酸修飾ラクチドグリコリド共重合体(PLGA−COOH)を、アミン修飾ヘテロ二官能性ポリ(エチレングリコール)(NH−PEG−COOH)とコンジュゲートして、PLGA−PEG−COOHの共重合体を形成しもよい。アミン含有ポリ(アミノ酸)リガンド(NH−Lig)を用いることによって、PEGのカルボン酸末端を、リガンド上のアミン官能基にコンジュゲートすることによって、PLGA−PEG−Ligというトリブロックポリマーが形成され得る。次いで、マルチブロックポリマーを、例えば、以下に論じられるように、例えば、治療的適用のために使用してもよい。
本発明の別の態様は、上記のものなどのポリマーコンジュゲートを含む粒子を対象とする。粒子は、実質的に球形の(すなわち、粒子は概ね、球形であるように見える)、または非球形の立体配置を有し得る。例えば、粒子は、膨潤または縮小すると、非球形の立体配置をとる場合がある。いくつかの場合には、粒子は、ポリマーブレンドを含み得る。例えば、ターゲッティング部分(すなわち、ポリ(アミノ酸)リガンド)および生体適合性ポリマーを含んでなる第1のポリマーと、生体適合性ポリマーを含んでなるが、ターゲッティング部分は含まない第2のポリマーとを含むポリマーブレンドを形成してもよい。最終ポリマー中の第1および第2のポリマーの比を制御することによって、最終ポリマー中のターゲッティング部分の濃度および位置を、任意の適した程度に容易に制御できる。
したがって、本発明は、ポリマーと結合しているポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分を提供する。例えば、本発明は、PEGと結合しているCREKA(CREKA−PEG)、脂質と結合しているPEGと結合しているCREKA(例えば、CREKA−PEG−DSPE)およびPEG−PLGAと結合しているCREKA(CREKA−PEG−PLGA)を提供する。本発明はまた、以下のコンジュゲートを提供する:
[式中、nは20〜1720である];および
[式中、Rはアルキル基であり、Rはエステルまたはアミド結合であり、X=0〜1モル分率であり、Y=0〜0.5モル分率であり、X+Y=20〜1720であり、Z=25〜455である]。
標的特異的ステルスナノ粒子の調製
本発明の別の態様は、このような標的特異的ステルスナノ粒子を製造する系および方法を対象とする。いくつかの実施形態では、ポリマーを含有する溶液を、不混和液などの液体と接触させて、ポリマーコンジュゲートを含有するナノ粒子を形成する。本発明のその他の態様は、このようなライブラリーを使用する方法、このようなポリマーコンジュゲートを使用または投与する方法、このようなポリマーコンジュゲートの使用を促進する方法、このようなポリマーコンジュゲートを含むキットなどを対象とする。
記載されるように、本発明の一態様は、所望の特性、例えば、所望の化学的、生物学的または物理的特性を有するナノ粒子を開発する方法を対象とする。実施形態の一セットでは、本方法は、高度に制御された特性を有するナノ粒子のライブラリーを製造することを含み、これは、種々の比の2種以上のポリマーを一緒に混合することによって形成できる。種々の比の2種以上の異なるポリマー(例えば、共重合体、例えば、ブロック共重合体)を一緒に混合し、ポリマー(例えば、共重合体、例えば、ブロック共重合体)から粒子を製造することによって、高度に制御された特性を有する粒子を形成できる。例えば、1種のポリマー(例えば、共重合体、例えば、ブロック共重合体)は、ポリ(アミノ酸)リガンドを含んでもよく、一方で、別のポリマー(例えば、共重合体、例えば、ブロック共重合体)はその生体適合性および/またはその得られた粒子の免疫原性を制御する能力について選択してもよい。
本発明の別の態様は、このような粒子を作製する系および方法を対象とする。実施形態の一セットでは、粒子は、1種以上のポリマーを含んでなる溶液を提供すること、この溶液を、ポリマー非溶媒と接触させて、粒子を製造することによって形成される。溶液は、混和性であっても、ポリマー非溶媒を含む不混和性であってもよい。例えば、アセトニトリルなどの水混和液はポリマーを含むことができ、粒子は、例えば、制御した速度でアセトニトリルを水に注ぎ入れることによって、アセトニトリルが水、ポリマー非溶媒と接触すると形成される。溶液内に含まれるポリマーは、ポリマー非溶媒と接触すると、沈殿してナノ粒子などの粒子を形成する場合がある。2種の液体は、一方が、周囲温度および圧力で少なくとも10重量%のレベルで他方に可溶性でない場合に、互いに「不混和性」または混和性でないといわれる。通常、有機溶液(例えば、ジクロロメタン、アセトニトリル、クロロホルム、テトラヒドロフラン、アセトン、ホルムアミド、ジメチルホルムアミド、ピリジン、ジオキサン、ジメチルスルホキシドなど)および水性液(例えば、水または溶解した塩またはその他の種を含有する水、細胞または生物学的媒体、エタノールなど)は、互いに不混和性である。例えば、適した速度(rate)または速度(speed)で、第1の溶液を、第2の溶液に注ぎ入れてもよい。いくつかの場合には、ナノ粒子などの粒子は、第1の溶液が、不混和性の第2の液体と接触すると形成され得る、例えば、第1の溶液を第2の液体に注ぎ入れる間に接触時のポリマーの沈殿が、ポリマーにナノ粒子を形成させ、いくつかの場合には、例えば、導入速度を注意深く制御し、比較的に低速で維持する場合にナノ粒子が形成し得る。このような粒子形成の制御は、当業者ならば日常の実験のみを用いて容易に最適化できる。
このような粒子のライブラリーを作製することによって、任意の望ましい特性を有する粒子を同定できる。例えば、表面官能性、表面電荷、大きさ、ゼータ(ζ)電位、疎水性、免疫原性を制御する能力などといった特性を高度に制御できる。例えば、粒子のライブラリーを合成し、スクリーニングして、粒子が、粒子の表面に存在する特定の密度の部分(例えば、ポリ(アミノ酸)リガンド)を有するのを可能にする特定の割合のポリマーを有する粒子を同定してもよい。これによって、過度の努力を行うことなく、1以上の特定の特性、例えば、特定の大きさおよび特定の表面密度の部分を有する粒子を調製することが可能となる。したがって、本発明の特定の実施形態は、このようなライブラリーを用いるスクリーニング技術ならびにこのようなライブラリーを用いて同定される任意の粒子を対象とする。さらに、同定は、任意の適した方法によって起こり得る。例えば、同定は、直接である場合も間接である場合もあり、または定量的に進む場合も、定性的に進む場合もある。
いくつかの実施形態では、リガンドで官能基付与したポリマーコンジュゲートを製造するために記載されるものと類似の手順を用いて、すでに形成されたナノ粒子にターゲッティング部分を官能基付与する。特定の、限定されない例として、この実施形態は図1Aに概略的に示されている。この図では、第1の共重合体(PLGA−PEG、ラクチドグリコリド共重合体およびポリ(エチレングリコール))を、治療薬と混合して粒子を形成する。次いで、この粒子をポリ(アミノ酸)リガンドと会合させて、ナノ粒子を形成し、これを癌の治療に使用できる。粒子は、ナノ粒子のポリ(アミノ酸)リガンド表面密度を制御し、それによってナノ粒子の治療特徴を変更するために、種々の量のポリ(アミノ酸)リガンドと会合させることができる。さらに、例えば、PLGA分子量、PEGの分子量およびナノ粒子表面電荷などのパラメータを制御することによって、この調製方法を用いて、極めて正確に制御された粒子を得ることができる。
特定の、限定されない例として、別の実施形態が図1Bに概略的に示されている。この図では、第1の共重合体(PLGA−PEG、ラクチドグリコリド共重合体およびポリ(エチレングリコール))をポリ(アミノ酸)リガンド(PAALig)とコンジュゲートさせて、PLGA−PEG−PAALigポリマーを形成する。このリガンドが結合しているポリマーを、第2の官能基を有さないポリマー(この例では、PLGA−PEG)と種々の割合で混合して、異なる特性、例えば、この例で示されるようなPSMAリガンドの異なる表面密度を有する一連の粒子を形成する。例えば、PLGA分子量、PEGの分子量、PSMAリガンド表面密度およびナノ粒子表面電荷などのパラメータを制御することによって、この調製方法を用いて、極めて正確に制御された粒子を得ることができる。図1Bに示されるように、得られたナノ粒子はまた、治療薬も含み得る。
別の実施形態では、本発明は、乳癌の治療にとって有効な比の、リガンドが結合しているポリマー対官能基を有さないポリマーを有する、ステルスナノ粒子を調製する方法を提供し、これでは、親水性の、リガンドが結合しているポリマーを、疎水性ポリマーと自己集合する脂質とコンジュゲートさせ、その結果、ナノ粒子を構成する疎水性および親水性のポリマーは共有結合していない。「自己集合」とは、高次構造の成分(例えば、分子)の互いに対する天然の引力による高次構造の自然集合の過程を指す。通常、分子のランダム運動および大きさ、形、組成または化学特性に基づく結合の形成によって生じる。例えば、このような方法は、脂質と反応させて、ポリマー/脂質コンジュゲートを形成する第1のポリマーを提供することを含んでなる。次いで、ポリマー/脂質コンジュゲートをポリ(アミノ酸)リガンドと反応させて、リガンドが結合しているポリマー/脂質コンジュゲートを調製し、リガンドが結合しているポリマー/脂質コンジュゲートを、第2の官能基を有さないポリマーおよび治療薬と混合し、その結果、ステルスナノ粒子が形成される。特定の実施形態では、第1のポリマーはPEGであり、その結果、脂質終端PEGが形成される。一実施形態では、脂質は、式Vのもの、例えば、2ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)およびその塩、例えば、ナトリウム塩である。次いで、脂質終端PEGを、例えば、PLGAと混合してナノ粒子を形成してもよい。
より一般的には、粒子のライブラリーを作製するために使用されるべく選択されるポリマーは、以下に詳細に記載されるものなどのさまざまなポリマーのいずれであってもよい。一般に、2、3、4種またはそれより多いポリマーを、さまざまな比(例えば、各々0%〜100%の範囲)で混合して、種々の比の各ポリマーを有するナノ粒子などの粒子を形成する。2種以上のポリマーは、例えば、異なるポリマー基を有する、同一のポリマー基を有するが異なる分子量を有する、共通のいくつかのポリマー基を有するが異なっているその他のものを有する(例えば、一方が、他方が有していないポリマー基を有し得る)、同一のポリマー基を有するが異なる次数であるなど、何らかの方法で識別可能であり得る。粒子のライブラリーは、任意の数のメンバーを有し得る、例えば、ライブラリーは、何らかの方法で同定できる、2、3、5、10、30、100、300、1000、3000、10,000、30,000、100,000などのメンバーを有し得る。いくつかの場合には、ライブラリーは同時に存在し得る、例えば、ライブラリーは、1以上のマイクロタイタープレート、バイアルなどに含まれる場合があり、または、いくつかの実施形態では、ライブラリーは、異なる時間に作製されたメンバーを含み得る。
次いで、粒子のライブラリーを、何らかの方法でスクリーニングして、1以上の所望の特性、例えば、表面官能性、表面電荷、大きさ、ゼータ(ζ)電位、疎水性、免疫原性を制御する能力などを有する粒子を同定してもよい。粒子内の1以上の高分子が、生体適合性または生分解性であるべく選択された1種以上のポリマー、免疫原性を低減するよう選択された1種以上のポリマーおよび/または1種以上のポリ(アミノ酸)リガンドを含み得る。これらは、以下に詳細に論じられる。ライブラリー内の高分子は、これらのポリマーのうちいくつかまたはすべてを、任意の適した組み合わせで(例えば、それだけには限らないが、第1のポリマーがポリ(アミノ酸)リガンドを含んでなり、第2のポリマーがこれらの種は全く含まない組み合わせ)含んでなり得る。
特定の例として、一実施形態では、粒子は、生体適合性ポリマー、ポリ(アミノ酸)リガンドを含んでなる第1の高分子と、第1の高分子のものと同一である場合も同一でない場合もある生体適合性ポリマーを含んでなる第2の高分子とを含み得る。別の例として、第1の高分子は、生体適合性疎水性ポリマー、生体適合性親水性ポリマーおよびポリ(アミノ酸)リガンドを含んでなるブロック共重合体であり得、第2の高分子は何らかの方法で第1の高分子と識別可能である。例えば、第2の高分子は、第1の高分子と、同一の(または異なる)生体適合性疎水性ポリマーおよび同一の(または異なる)生体適合性親水性ポリマーおよび異なるポリ(アミノ酸)リガンドを含んでなり得る(またはリガンドを全く含まない)。
別の例として、本発明のナノ粒子はまた、生体適合性疎水性ポリマー、生体適合性親水性ポリマーおよびポリ(アミノ酸)リガンドを含んでなる第1の高分子と、第1の高分子と識別可能である第2の高分子とからなり得る。例えば、第2の高分子は、第1の高分子のポリマーを全く含まない場合もあり、第2の高分子が、第1の高分子の1種以上のポリマーと、第1の高分子には存在しない1種以上のポリマーを含む場合もあり、第2の高分子が、第1の高分子の1種以上のポリマーを欠く場合もあり、第2の高分子が、第1の高分子のすべてのポリマーを異なる次数で、および/または異なる分子量を有する1種以上のポリマーとともに含む場合もある。
さらに別の例として、第1の高分子が、生体適合性疎水性ポリマー、生体適合性親水性ポリマーおよびポリ(アミノ酸)リガンドを含んでなり得、第2の高分子が生体適合性疎水性ポリマーおよび生体適合性親水性ポリマーを含んでなり、第1の高分子と何らかの方法で識別可能であり得る。さらに別の例として、第1の高分子が、生体適合性疎水性ポリマーおよび生体適合性親水性ポリマーを含んでなり得、第2の高分子が、生体適合性疎水性ポリマーおよびポリ(アミノ酸)リガンドを含んでなり得、ここで、第2の高分子は第1の高分子と何らかの方法で識別可能である。
上記のナノ粒子はまた、治療薬を含み得る。治療薬の例として、それだけには限らないが、化学療法薬、放射性薬剤、核酸ベースの薬剤、脂質ベースの薬剤、炭水化物ベースの薬剤、天然小分子または合成小分子が挙げられる。
次いで、以下に詳細に論じられるものなどの技術を用いて、ポリマーまたは高分子を粒子に形成できる。ポリマーまたは高分子由来の粒子によって形成される幾何学は、粒子を形成するポリマーなどの因子に応じて変わり得る。
図2は、上記のものなどのポリマーを用いてライブラリーを製造できることを示す。例えば、図2では、生体適合性疎水性ポリマー、生体適合性親水性ポリマーおよびポリ(アミノ酸)リガンドを含んでなる第1の高分子と、生体適合性疎水性ポリマーおよび生体適合性親水性ポリマーを含んでなる第2の高分子とを含んでなるポリマー粒子を用いて、種々の比の第1の高分子および第2の高分子を有する粒子のライブラリーを作製できる。
このようなライブラリーは、任意の数の望ましい特性、例えば、表面官能性、表面電荷、大きさ、ゼータ(ζ)電位、疎水性、免疫原性を制御する能力などといった特性を有する粒子の達成において有用であり得る。図2では、種々の比の第1の高分子および第2の高分子(例えば、高分子の一方が存在しない比)を組み合わせて、ライブラリーの基礎を形成する粒子を製造する。
例えば、図2に示されるように、第1の高分子の量を第2の高分子に対して増大させるにつれ、粒子の表面上に存在する部分(例えば、ポリ(アミノ酸)リガンド)の量が増大し得る。したがって、表面上の部分の任意の適した濃度は、粒子中の第1および第2の高分子の比を制御することによって簡単に達成できる。したがって、粒子のこのようなライブラリーは、特定の官能性を有する粒子のスクリーニングまたは同定において有用であり得る。
特定の例として、本発明のいくつかの実施形態では、ライブラリーは、以下に論じられるように、生体適合性ポリマーおよびポリ(アミノ酸)リガンドのポリマーコンジュゲートを含んでなる粒子を含む。ここで、図3を参照すると、1種のこのような粒子が限定されない例として示されている。この図では、本発明のポリマーコンジュゲートを用いて粒子10が形成されている。粒子10を形成するポリマーは、粒子の表面上に存在するポリ(アミノ酸)15および生体適合性部分17を含む。いくつかの場合には、本明細書に示されるように、ターゲッティング部分15を生体適合性部分17とコンジュゲートしてもよい。しかし、生体適合性部分17のすべてが、ターゲッティング部分15にコンジュゲートされて示されるとは限らない。例えば、いくつかの場合には、生体適合性部分17およびポリ(アミノ酸)リガンド15を含んでなる第1のポリマーと、生体適合性部分17を含んでなるがターゲッティング部分15を含まない第2のポリマーを用いて、粒子10などの粒子を形成してもよい。第1および第2のポリマーの比を制御することによって、種々の特性を有する粒子を形成でき、いくつかの場合には、このような粒子のライブラリーを形成できる。さらに、薬物12が、粒子10の中心内に含まれる。いくつかの場合には、薬物12は、疎水性効果のために粒子内に含まれ得る。例えば、粒子のインテリアは、粒子の表面に対して相対的に疎水性であり得、薬物は、相対的に疎水性の粒子の中心と会合する疎水性薬物であり得る。一実施形態では、治療薬は、ナノ粒子の表面と関連している、ナノ粒子内にカプセル化されている、ナノ粒子によって囲まれている、またはナノ粒子中に分散されている。別の実施形態では、治療薬は、ナノ粒子の疎水性コア内にカプセル化されている。
特定の例として、粒子10は、ポリマー、例えば、相対的に疎水性の生体適合性ポリマーおよび相対的に親水性のターゲッティング部分15を含み得、その結果、粒子形成の間に、より高濃度の親水性のターゲッティング部分が表面に曝露され、より高濃度の疎水性生体適合性ポリマーが、粒子のインテリア内に存在する。
いくつかの実施形態では、生体適合性ポリマーは、疎水性ポリマーである。生体適合性ポリマーの限定されない例として、ポリラクチド、ポリグリコリドおよび/またはラクチドグリコリド共重合体が挙げられる。
いくつかの場合には、ポリマーコンジュゲートは、制御放出系の一部である。本明細書で用いる場合、「制御放出系」とは、活性薬剤または薬物またはその他のペイロード、例えば、治療薬、診断薬、予後薬、予防薬などと組み合わせたポリマーであり、活性薬剤は、予め計画された制御された方法で制御放出系から放出される。例えば、活性薬剤は、所定の期間にわたって一定の方法で放出され得、活性薬剤は、所定の期間にわたって周期的に放出され得、環境条件または外部的事象は、活性薬剤の放出を誘発し得る。制御放出ポリマー系は、生体適合性であるポリマー含むことができ、いくつかの場合には、ポリマーは生分解性である。
治療薬
本発明の別の態様は、粒子内に含まれる治療的「ペイロード」または種(または2以上の種)、例えば、上記のものを対象とする。例えば、ターゲッティング部分は、粒子をターゲッティングする、すなわち、粒子を被験体内の特定の部分に局在するようにさせ、ペイロードがそれらの部分に送達され得る。特定の実施形態では、薬物またはその他のペイロードは、制御放出法で粒子から放出され、特定のターゲッティング部位(例えば、腫瘍)と局所的に相互作用することが可能となる。用語「制御放出」(およびその用語の変形)は、本明細書で用いる場合(例えば、「制御放出系」との関連で)、通常、選択された部位での、そうでなければ、速度、間隔および/または量において制御可能な物質(例えば、薬物)の放出を包含するものとする。制御放出は、実質的に連続する送達、パターン化された送達(例えば、定期的または不定期な時間間隔で中断される一定期間にわたる断続的送達)および選択された物質(比較的短期間(例えば、数秒または数分)にわたって物質が、所定の、個々の量として)のボーラスの送達を包含するが、必ずしもそれに限定されない。
例えば、ターゲッティング部分は、粒子を、使用するターゲッティング部分に応じて被験体の身体内の腫瘍、疾患部位、組織、臓器、細胞種などに局在するようにさせる。例えば、ポリ(アミノ酸)リガンドは、Her−2、血管の基底膜、コラーゲン、コラーゲンIVなどに局在するようになり得る。被験体はヒトであってもよいし、非ヒト動物であってもよい。被験体の例として、それだけには限らないが、哺乳類、例えば、イヌ、ネコ、ウマ、ロバ、ウサギ、ウシ、ブタ、ヒツジ、ヤギ、ラット、マウス、モルモット、ハムスター、霊長類、ヒトなどが挙げられる。
実施形態の一セットでは、ペイロードは、薬物または2種以上の薬物の組み合わせである。このような粒子は、例えば、薬物を含有する粒子を、被験体内の特定の局在位置に向かわせることができ、薬物の局在送達が生じるのを可能にする実施形態において有用であり得る。例示的治療薬として、化学療法薬、例えば、ドキソルビシン(アドリアマイシン)、ゲムシタビン(ジェムザール)、ダウノルビシン、プロカルバジン、マイトマイシン、シタラビン、エトポシド、メトトレキサート、5−フルオロウラシル(5−FU)、ビンブラスチン、ビンクリスチン、ブレオマイシン、パクリタキセル(タキソール)、ドセタキセル(タキソテール)、アルデスロイキン、アスパラギナーゼ、ブスルファン、カルボプラチン、パルチン(paltin)誘導体、クラドリビン、カンプトセシン、CPT−11、10−ヒドロキシ−7−エチルカンプトテシン(SN38)、ダカルバジン、S−Iカペシタビン、フトラフール、5’デオキシフルオロウリジン、UFT、エニルウラシル、デオキシシチジン、5−アザシトシン、5−アザデオキシシトシン、アロプリノール、2−クロロアデノシン、トリメトレキサート、アミノプテリン、メチレン−10−デアザアミノプテリン(MDAM)、オキサプラチン、ピコプラチン、テトラプラチン、サトラプラチン、白金−DACH、オルマプラチン、CI−973、JM−216およびその類似体、エピルビシン、リン酸エトポシド、9−アミノカンプトテシン、10,11−メチレンジオキシカンプトテシン、カレニテシン、9−ニトロカンプトテシン、TAS 103、ビンデシン、L−フェニルアラニンマスタード、イホスファミドメホスファミド(ifosphamidemefosphamide)、ペルホスファミド、トロホスファミドカルムスチン、セムスチン、エポチロンA−E、トムデックス、6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、アムサクリン、リン酸エトポシド、カレニテシン、アシクロビル、バラシクロビル、ガンシクロビル、アマンタジン、リマンタジン、ラミブジン、ジドブジン、ベバシズマブ、トラスツズマブ、リツキシマブ、5−フルオロウラシルおよびそれらの組み合わせが挙げられる。
本発明に関連して使用するための適した非遺伝的治療薬は、例えば、以下のうち1種以上から選択できる:(a)抗血栓剤、例えば、ヘパリン、ヘパリン誘導体、ウロキナーゼ、クロピドグレルおよびPPack(デキストロフェニルアラニンプロリンアルギニンクロロメチルケトン);(b)抗炎症薬、例えば、デキサメタゾン、プレドニゾロン、コルチコステロン、ブデソニド、エストロゲン、スルファサラジンおよびメサラミン;(c)抗腫瘍薬/抗増殖剤/抗縮瞳薬、例えば、パクリタキセル、5−フルオロウラシル、シスプラチン、ビンブラスチン、ビンクリスチン、エポチロン、エンドスタチン、アンギオスタチン、アンギオペプチン、モノクローナル平滑筋細胞増殖を妨げることができる抗体およびチミジンキナーゼ阻害剤;(d)麻酔薬、例えば、リドカイン、ブピバカインおよびロピバカイン;(e)抗凝結剤、例えば、D−Phe−Pro−Argクロロメチルケトン、RGDペプチド含有化合物、ヘパリン、ヒルディン、抗トロンビン化合物、血小板受容体アンタゴニスト、抗トロンビン抗体、抗血小板受容体抗体、アスピリン、プロスタグランジン阻害剤、血小板阻害剤およびマダニ抗血小板ペプチド;(f)血管細胞増殖プロモーター、例えば、増殖因子、転写アクチベーターおよび翻訳プロモーター;(g)血管細胞増殖阻害剤、例えば、増殖因子阻害剤、増殖因子受容体アンタゴニスト、転写リプレッサー、翻訳リプレッサー、複製阻害剤、抑制抗体、増殖因子に対する抗体、増殖因子および細胞毒素からなる二機能性分子、抗体および細胞毒素からなる二機能性分子;(h)プロテインキナーゼおよびチロシンキナーゼ阻害剤(例えば、チロホスチン、ゲニステイン、キノキサリン);(i)プロスタサイクリン類似体;(j)コレステロール低下剤;(k)アンジオポエチン;(l)抗菌剤、例えば、トリクロサン、セファロスポリン、アミノグリコシドおよびニトロフラントイン;(m)細胞傷害性薬剤、細胞増殖抑制剤および細胞増殖影響因子;(n)血管拡張剤;(o)内因性血管作動性機構を干渉する薬剤;(p)白血球補充の阻害剤、例えば、モノクローナル抗体;(q)サイトカイン;(r)ホルモン;(s)HSP90タンパク質(すなわち、分子シャペロンまたはハウスキーピングタンパク質であり、細胞の増殖および生存に関与するその他のクライアントタンパク質/シグナル伝達タンパク質の安定性および機能に必要とされる熱ショックタンパク質)の阻害剤、例えば、ゲルダナマイシン、(t)平滑筋弛緩薬、例えば、α受容体アンタゴニスト(例えば、ドキサゾシン、タムスロシン、テラゾシン、プラゾシンおよびアルフゾシン)、カルシウムチャネル遮断薬(例えば、ベラピミル(verapimil)、ジルチアゼム、ニフェジピン、ニカルジピン、ニモジピンおよびベプリジル)、β受容体アゴニスト(例えば、ドブタミンおよびサルメテロール)、β受容体アンタゴニスト(例えば、アテノロール、メタプロロール(metaprolol)およびブトキサミン)、アンジオテンシン−II受容体アンタゴニスト(例えば、ロサルタン、バルサルタン、イルベサルタン、カンデサルタン、エプロサルタンおよびテルミサルタン)および鎮痙薬/抗コリン薬(例えば、塩化オキシブチニン、フラボキサート、トルテロジン、硫酸ヒヨスチアミン、ジクロミン(diclomine))、(u)bARKct阻害剤、(v)ホスホランバン阻害剤、(w)Serca2遺伝子/タンパク質、(x)免疫応答モディファイヤー、例えば、アミノキゾリン(aminoquizoline)、例えば、イミダゾキノリン、例えば、レシキモドおよびイミキモド、(y)ヒトアポリポタンパク質(例えば、AI、AII、AIII、AIV、AVなど)、(z)選択的エストロゲン受容体モジュレーター(SERM)例えば、ラロキシフェン、ラソフォキシフェン、アルゾキシフェン、ミプロキシフェン、オスペミフェン、PKS 3741、MF101およびSR16234、(aa)PPARアゴニスト、例えば、ロシグリタゾン、ピオグリタゾン、ネトグリタゾン(netoglitazone)、フェノフィブラート、ベキサオテン(bexaotene)、メタグリダセン(metaglidasen)、リボグリタゾンおよびテサグリタザール、(bb)プロスタグランジンEアゴニスト、例えば、アルプロスタジルまたはONO 8815Ly、(cc)トロンビン受容体活性化ペプチド(TRAP)、(dd)バソペプチダーゼ阻害剤、例えば、ベナゼプリル、ホシノプリル、リシノプリル、キナプリル、ラミプリル、イミダプリル、デラプリル、モエキシプリルおよびスピラプリル、(ee)チモシンβ4および(ff)リン脂質、例えば、ホスホリルコリン、ホスファチジルイノシトールおよびホスファチジルコリン。
好ましい非遺伝的治療薬として、中でも、タキサン、例えば、パクリタキセル(例えば、その粒子の形、例えば、タンパク質結合型パクリタキセル粒子、例えば、アルブミン結合型パクリタキセルナノ粒子、例えば、ABRAXANE)、シロリムス、エベロリムス、タクロリムス、ゾタロリムス、Epo D、デキサメタゾン、エストラジオール、ハロフジノン、シロスタゾール(cilostazole)、ゲルダナマイシン、ABT−578(Abbott Laboratories)、トラピジル、リプロスチン(liprostin)、アクチノムシン(Actinomcin)D、レステン(Resten)−NG、Ap−17、アブシキマブ、クロピドグレル、リドグレル、β−遮断薬、bARKct阻害剤、ホスホランバン阻害剤、Serca2遺伝子/タンパク質、イミキモド、ヒトアポリポタンパク質(例えば、AI−AV)、増殖因子(例えば、VEGF−2)、さらに前記のものの誘導体が挙げられる。
本発明に関連して使用するための適した遺伝子治療薬として、アンチセンスDNAおよびRNAならびに種々のタンパク質のDNAコーディング(ならびにタンパク質自体)が挙げられ、例えば、以下のうち1以上から選択できる:(a)アンチセンスRNA、(b)欠陥または欠損内因性分子を置換するためのtRNAまたはrRNA(c)血管新生因子およびその他の因子、例えば、増殖因子、例えば、酸性および塩基性繊維芽細胞増殖因子、血管内皮増殖因子、内皮有糸***促進性増殖因子、上皮成長因子、トランスフォーミング増殖因子αおよびβ、血小板由来内皮増殖因子、血小板由来増殖因子、腫瘍壊死因子α、肝細胞増殖因子およびインスリン様成長因子、(d)細胞周期阻害剤、例えば、CD阻害剤および(e)チミジンキナーゼ(「TK」)および細胞増殖を干渉するのに有用なその他の薬剤。また、骨形態形成タンパク質(「BMP」)のファミリー、例えば、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6(Vgr−1)、BMP−7(OP−1)、BMP−8、BMP−9、BMP−10、BMP−11、BMP−12、BMP−13、BMP−14、BMP−15およびBMP−16をコードするDNAが注目される。目下のところ好ましいBMPとして、BMP−2、BMP−3、BMP−4、BMP−5、BMP−6およびBMP−7のいずれかがある。これらの二量体のタンパク質は、ホモ二量体、ヘテロ二量体またはそれらの組み合わせとして、単独で、またはその他の分子とともに提供され得る。あるいは、またはさらに、BMPの上流または下流効果を誘導できる分子を提供できる。このような分子として、任意の「ヘッジホッグ」タンパク質またはそれらをコードするDNAが挙げられる。
遺伝子治療薬を送達するためのベクターとして、タンパク質形質導入ドメイン(PTD)などのターゲッティング配列を伴うか、伴わない、ウイルスベクター、例えば、アデノウイルス、guttedアデノウイルス、アデノ随伴ウイルス、レトロウイルス、アルファウイルス(Semliki Forest、Sindbisなど)、レンチウイルス、単純ヘルペスウイルス、複製可能なウイルス(例えば、ONYX−015)およびハイブリッドベクターおよび非ウイルスベクターならびに人口染色体およびミニ染色体、プラスミドDNAベクター(例えば、pCOR)、カチオン性ポリマー(例えば、ポリエチレンイミン、ポリエチレンイミン(PEI))、グラフト共重合体(例えば、ポリエーテル−PEIおよびポリエチレンオキシド−PEI)、ポリビニルピロリドン(PVP)、SP1017(SUPRATEK)などの天然ポリマー、カチオン性脂質などの脂質、リポソーム、リポプレックス、ナノ粒子または微粒子が挙げられる。
本発明とともに使用するための細胞として、ヒト起源(自己または同種異系の)の細胞、例えば、全骨髄、骨髄由来単核細胞、前駆体細胞(例えば、内皮前駆体細胞)、幹細胞(例えば、間葉系、造血、神経)、多能性幹細胞、線維芽細胞、筋芽細胞、衛星細胞、周皮細胞、心筋細胞、骨格筋細胞もしくはマクロファージ、または注目するタンパク質を送達するよう、必要に応じて遺伝子操作できる、動物、細菌もしくは真菌性の源由来の(異種)細胞が挙げられる。
上記で列挙したものを必ずしも除くわけではないが、血管治療計画のためのさらなる治療薬が、候補として、例えば、再狭窄を標的とする薬剤(抗再狭窄剤)として同定されている。適した薬剤は、例えば、以下のうち1種以上から選択できる:(a)Ca−チャネル遮断薬、例えば、ベンゾチアザピン(benzothiazapines)、例えば、ジルチアゼムおよびクレンチアゼム、ジヒドロピリジン、例えば、ニフェジピン、アムロジピンおよびニカルダピン(nicardapine)ならびにフェニルアルキルアミン、例えば、ベラパミル、(b)セロトニン経路モジュレーター、例えば、5−HTアンタゴニスト、例えば、ケタンセリンおよびナフチドロフリルならびに5−HT取り込み阻害剤、例えば、フルオキセチン、(c)環状ヌクレオチド経路剤、例えば、ホスホジエステラーゼ阻害剤、例えば、シロスタゾール(cilostazole)およびジピリダモール、アデニル酸/グアニル酸シクラーゼ刺激薬、例えば、フォルスコリンならびにアデノシン類似体、(d)カテコールアミンモジュレーター、例えば、α−アンタゴニスト、例えば、プラゾシンおよびブナゾシン、β−アンタゴニスト、例えば、プロプラノロールおよびα/β−アンタゴニスト、例えば、ラベタロールおよびカルベジロール、(e)エンドセリン受容体アンタゴニスト、例えば、ボセンタン、シタクスセンタンナトリウム、アトラセンタン、エンドネンタン(endonentan)、(f)一酸化窒素ドナー/放出分子、例えば、有機硝酸塩/亜硝酸塩、例えば、ニトログリセリン、硝酸イソソルビドおよび亜硝酸アミル、無機ニトロソ化合物、例えば、ニトロプルシドナトリウム、シドノニミン、例えば、モルシドミンおよびリンシドミン、ノノエート、例えば、ジアゼニウムジオレートおよびアルカンジアミンのNO付加物、S−ニトロソ化合物、例えば、低分子量化合物(例えば、カプトプリル、グルタチオンおよびN−アセチルペニシラミンのS−ニトロソ誘導体)および高分子量化合物(例えば、タンパク質、ペプチド、オリゴ糖、多糖、合成ポリマー/オリゴマーおよび天然ポリマー/オリゴマーのS−ニトロソ誘導体)ならびにC−ニトロソ−化合物、O−ニトロソ−化合物、N−ニトロソ−化合物およびL−アルギニン、(g)アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤、例えば、シラザプリル、ホシノプリルおよびエナラプリル、(h)ATII−受容体アンタゴニスト、例えば、サララシンおよびロサルチン、(i)血小板粘着阻害剤、例えば、アルブミンおよびポリエチレンオキシド、(j)血小板凝集阻害剤、例えば、シロスタゾール(cilostazole)、アスピリンおよびチエノピリジン(チクロピジン、クロピドグレル)およびGP IIb/IIIa阻害剤、例えば、アブシキマブ、エピチフィバチド(epitifibatide)およびチロフィバン、(k)血液凝固経路モジュレーター、例えば、ヘパリノイド、例えば、ヘパリン、低分子量ヘパリン、硫酸デキストランおよびβ−シクロデキストリンテトラデカスルフェート、トロンビン阻害剤、例えば、ヒルディン、ヒルログ、PPACK(D−phe−L−プロピル−L−arg−クロロメチルケトン)およびアルガトロバン、FXa阻害剤、例えば、抗スタチンおよびTAP(マダニ抗凝固ペプチド)、ビタミンK阻害剤、例えば、ワルファリンならびに活性化タンパク質C、(l)シクロオキシゲナーゼ経路阻害剤、例えば、アスピリン、イブプロフェン、フルルビプロフェン、インドメタシンおよびスルフィンピラゾン、(m)天然および合成コルチコステロイド、例えば、デキサメタゾン、プレドニゾロン、メトプレドニゾロン(methprednisolone)およびヒドロコルチゾン、(n)リポキシゲナーゼ経路阻害剤、例えば、ノルジヒドログアイレチックアシッド(nordihydroguairetic acid)およびコーヒー酸、(o)ロイコトリエン受容体アンタゴニスト、(p)E−およびP−セレクチンのアンタゴニスト、(q)VCAM−1およびICAM−1相互作用の阻害剤、(r)プロスタグランジンおよびその類似体、例えば、プロスタグランジン、例えば、PGE1およびPGI2ならびにプロスタサイクリン類似体、例えば、シプロステン、エポプロステノール、カルバサイクリン、イロプロストおよびベラプロスト、(s)マクロファージ活性化防止物、例えば、ビスホスホネート、(t)HMG−CoAレダクターゼ阻害剤、例えば、ロバスタチン、プラバスタチン、アトルバスタチン、フルバスタチン、シンバスタチンおよびセリバスタチン、(u)魚油およびω−3−脂肪酸、(v)フリーラジカルスカベンジャー/抗酸化物質、例えば、プロブコール、ビタミンCおよびE、エブセレン、トランス−レチノイン酸およびSOD(オルゴテイン)、SOD模倣物、ベルテポルフィン、ロスタポルフィン(rostaporfin)、AGI1067およびM40419、(w)種々の増殖因子に影響を及ぼす薬剤、例えば、FGF経路剤、例えば、bFGF抗体およびキメラ融合タンパク質、PDGF受容体アンタゴニスト、例えば、トラピジル、IGF経路剤、例えば、ソマトスタチン類似体、例えば、アンギオペプチンおよびオクレオチド(ocreotide)、TGF−β経路剤、例えば、ポリアニオン系薬剤(ヘパリン、フコイジン)、デコリンおよびTGF−β抗体、EGF経路剤、例えば、EGF抗体、受容体アンタゴニストおよびキメラ融合タンパク質、TNF−α経路剤、例えば、サリドマイドおよびその類似体、トロンボキサンA2(TXA2)経路モジュレーター、例えば、スロトロバン、バピプロスト、ダゾキシベンおよびリドグレルならびにタンパク質チロシンキナーゼ阻害剤、例えば、チロホスチン、ゲニステインおよびキノキサリン誘導体、(x)マトリックスメタロプロテアーゼ(MMP)経路阻害剤、例えば、マリマスタット、イロマスタット、メタスタット、バチマスタット、ポリ硫酸ペントサン、レビマスタット(rebimastat)、インシクリニド(incyclinide)、アプラタスタット(apratastat)、PG116800、RO1130830またはABT518、(y)細胞運動阻害剤、例えば、サイトカラシンB、(z)抗増殖剤/抗悪性腫瘍剤、例えば、代謝拮抗剤、例えば、プリン類似体(例えば、6−メルカプトプリンまたは塩素化プリンヌクレオシド類似体であるクラドリビン)、ピリミジン類似体(例えば、シタラビンおよび5−フルオロウラシル)およびメトトレキサート、ナイトロジェンマスタード、スルホン酸アルキル、エチレンイミン、抗生物質(例えば、ダウノルビシン、ドキソルビシン)、ニトロソ尿素、シスプラチン、微小管動力学に影響を及ぼす薬剤(例えば、ビンブラスチン、ビンクリスチン、コルヒチン、Epo D、パクリタキセルおよびエポチロン)、カスパーゼアクチベーター、プロテアソーム阻害剤、血管新生阻害剤(例えば、エンドスタチン、アンジオスタチンおよびスクアラミン)、ラパマイシン(シロリムス)およびその類似体(例えば、エベロリムス、タクロリムス、ゾタロリムスなど)、セリバスタチン、フラボピリドールおよびスラミン、(aa)マトリックス沈着/組織化経路阻害剤、例えば、ハロフジノンまたはその他のキナゾリノン誘導体、ピルフェニドンおよびトラニラスト、(bb)内皮化促進物質、例えば、VEGFおよびRGDペプチド、(cc)血液レオロジーモジュレーター、例えば、ペントキシフィリンおよび(dd)グルコース架橋破壊剤、例えば、塩化アラゲブリウム(ALT−711)。
本発明を実施するための多数のさらなる治療薬は、Kunzの米国特許第5,733,925号に開示される適した治療薬から選択できる。
可能性ある適した薬物の限定されない例として、例えば、ドセタキセル、ミトキサントロンおよび塩酸ミトキサントロンをはじめとする抗癌剤が挙げられる。別の実施形態では、ペイロードは、20−epi−1、25ジヒドロキシビタミンD3、4−イポメアノール、5−エチニルウラシル、9−ジヒドロタキソール、アビラテロン、アシビシン、アクラルビシン、塩酸アコダゾール、アクロニン、アシルフィールベン(acylfiilvene)、アデシペノール(adecypenol)、アドゼレシン、アルデスロイキン、all−tkアンタゴニスト、アルトレタミン、アンバムスチン、アンボマイシン、酢酸アメタントロン、アミドックス、アミホスチン、アミノグルテチミド、アミノレブリン酸、アムルビシン、アムサクリン、アナグレリド、アナストロゾール、アンドログラフォリド、血管新生阻害剤、アンタゴニストD、アンタゴニストG、アンタレリックス(antarelix)、アントラマイシン、抗背側化形態形成タンパク質−1、抗エストロゲン剤、アンチネオプラストン、アンチセンスオリゴヌクレオチド、グリシン酸アフィディコリン、アポトーシス遺伝子モジュレーター、アポトーシス調節因子、アプリン酸、ARA−CDP−DL−PTBA、アルギニンデアミナーゼ、アスパラギナーゼ、アスペルリン、アスラクリン、アタメスタン、アトリムスチン、アキシナスタチン1、アキシナスタチン2、アキシナスタチン3、アザシチジン、アザセトロン、アザトキシン、アザチロシン、アゼテパ(azetepa)、アゾトマイシン、バッカチンIII誘導体、バラノール、バチマスタット、ベンゾクロリン、ベンゾデパ、ベンゾイルスタウロスポリン、βラクタム誘導体、β−アレチン、ベタクラマイシンB、ベツリン酸、BFGF阻害薬、ビカルタミド、ビサントレン、塩酸ビサントレン、ビスアズイジニルスペルミン(bisazuidinylspermine)、ビスナフィド、ビスナフィドジメシラート、ビストラテンA、ビゼレシン、ブレオマイシン、硫酸ブレオマイシン、BRC/ABLアンタゴニスト、ブレフレート(breflate)、ブレキナルナトリウム、ブロピリミン、ブドチタン、ブスルファン、ブチオニンスルホキシミン、カクチノマイシン、カルシポトリオール、カルフォスチンC、カルステロン、カンプトセシン誘導体、カナリアポックスIL−2、カペシタビン、カラセライド(caraceraide)、カルベチマー(carbetimer)、カルボプラチン、カルボキサミド−アミノ−トリアゾール、カルボキシアミドトリアゾール、カレスト(carest)M3、カルムスチン、アーン(earn)700、軟骨由来阻害剤、塩酸カルビシン、カルゼレシン、カゼインキナーゼ阻害剤、カスタノスペルミン、セクロピンB、セデフィンゴール、セトロレリクス、クロラムブシル、クロリン、クロロキノキサリンスルホンアミド、シカプロスト、シロレマイシン、シスプラチン、シス−ポルフィリン、クラドリビン、クロミフェン類似体、クロトリマゾール、コリスマイシンA、コリスマイシンB、コンブレタスタチンA4、コンブレタスタチン類似体、コナゲニン、クラムベシジン(crambescidin)816、クリスナトール、メシル酸クリスナトール、クリプトフィシン8、クリプトフィシンA誘導体、クラシンA、シクロペンタントラキノン、シクロホスファミド、シクロプラタム(cycloplatam)、シペマイシン、シタラビン、シタラビンオクホスファート、細胞溶解因子、シトスタチン、ダカルバジン、ダクリキシマブ、ダクチノマイシン、塩酸ダウノルビシン、デシタビン、デヒドロジデムニンB、デスロレリン、デキシホスファミド、デキソルマプラチン、デクスラゾキサン、デクスベラパミル、デザグアニン、メシル酸デザグアニン、ジアジクオン、ジデムニンB、ジドックス、ジエチヒオルスペルミン(diethyhiorspermine)、ジヒドロ−5−アザシチジン、ジオキサマイシン、ジフェニルスピロムスチン、ドセタキセル、ドコサノール、ドラセトロン、ドキシフルリジン、ドキソルビシン、塩酸ドキソルビシン、ドロロキシフェン、クエン酸ドロロキシフェン、プロピオン酸ドロモスタノロン、ドロナビノール、ズアゾマイシン、デュオカンナイシン(duocannycin)SA、エブセレン、エコムスチン、エダトレキサート、エデルホシン、エドレコロマブ、エフロミチン(eflomithine)、塩酸エフロミチン(eflomithine)、エレメン(elemene)、エルサルニトルシン(elsarnitrucin)、エミテフール、エンロプラチン、エンプロメート(enpromate)、エピプロピジン、エピルビシン、塩酸エピルビシン、エプリステリド、エルブロゾール、赤血球遺伝子療法ベクター系、塩酸エソルビシン、エストラムスチン、エストラムスチン類似体、リン酸エストラムスチンナトリウム、エストロゲンアゴニスト、エストロゲンアンタゴニスト、エタニダゾール、エトポシド、リン酸エトポシド、エトプリン、エキセメスタン、ファドロゾール、塩酸ファドロゾール、フザラビン(fazarabine)、フェンレチニド、フィルグラスチム、フィナステリド、フラボピリドール、フレゼラスチン、フロクスウリジン、フルアステロン、フルダラビン、リン酸フルダラビン、塩酸フルオロダウノルニシン、フルオロウラシル、フルロシタビン、フォフェニメクス(forfenimex)、ホルメスタン、ホスキドン(fosquidone)、ホストリエシン(fostriecin)ナトリウム、ホテムスチン、ガドリニウムテキサフィリン、硝酸ガリウム、ガロシタビン、ガニレリクス、ゼラチナーゼ阻害剤、ゲムシタビン、塩酸ゲムシタビン、グルタチオン阻害剤、ヘプスルファム、ヘレグリン、ヘキサメチレンビスアセタミド、ヒドロキシ尿素、ヒペリシン、イバンドロン酸、イダルビシン、塩酸イダルビシン、イドキシフェン、イドラマントン、イフォスファミド、イオノホシン(ihnofosine)、イロマスタット、イミダゾアクリドン、イミキモド、免疫賦活薬ペプチド、インスリン様成長因子−1受容体阻害剤、インターフェロンアゴニスト、インターフェロンα−2A、インターフェロンα−2B、インターフェロンα−Nl、インターフェロンα−N3、インターフェロンβ−IA、インターフェロンγ−IB、インターフェロン、インターロイキン、イオベングアン、ヨードドキソルビシン、イプロプラツム(iproplatm)、イリノテカン、塩酸イリノテカン、イロプラクト、イルソグラジン、イソベンガゾール(isobengazole)、イソホモハリコンドリンB、イタセトロン、ジャスプラキノリド、カハラリドF、ラメラリン−Nトリアセテート、ランレオチド、酢酸ランレオチド、レイナマイシン、レノグラスチム、硫酸レンチナン、レプトールスタチン、レトロゾール、白血病抑制因子、白血球αインターフェロン、酢酸ロイプロリド、ロイプロリド/エストロゲン/プロゲステロン、ロイプロレリン、レバミソール、リアロゾール、塩酸リアロゾール、直鎖ポリアミン類似体、親油性二糖ペプチド、親油性白金化合物、リソクリナミド(lissoclinamide)、ロバプラチン、ロムブリシン(lombricine)、ロメトレキソール、ロメトレキソールナトリウム、ロムスチン、ロニダミン、ロソキサントロン、塩酸ロソキサントロン、ロバスタチン、ロキソリビン、ルルトテカン、ルテチウムテキサフィリンリソフィリン、細胞溶解性ペプチド、マイタンシン、マンノスタチンA、マリマスタット、マソプロコール、マスピン、マトリライシン阻害剤、マトリックスメタロプロテイナーゼ阻害剤、マイタンシン、塩酸メクロレタミン、酢酸メゲストロール、酢酸メレンゲストロール、メルファラン、メノガリル、メルバロン、メルカプトプリン、メテレリン、メチオニナーゼ、メトトレキサート、メトトレキサートナトリウム、メトクロプラミド、メトプリン、メツレデパ、微細藻類のプロテインキナーゼC阻害剤(uihibitors)、MIF阻害剤、ミフェプリストン、ミルテホシン、ミリモスチム、ミスマッチ二本鎖RNA、ミチンドミド、ミトカルシン、ミトクロミン、ミトギリン(mitogillin)、ミトグアゾン、ミトラクトール、ミトマルシン(mitomalcin)、マイトマイシン、マイトマイシン類似体、ミトナフィド、ミトスペル(mitosper)、ミトタン、マイトトキシン(mitotoxin)繊維芽細胞増殖因子−サポリン、ミトキサントロン、塩酸ミトキサントロン、モファロテン、モルグラモスチム、モノクローナル抗体、ヒト絨毛性ゴナドトロピン、モノホスホリル脂質a/マイコバクテリア(myobacterium)細胞壁SK、モピダモール、多剤耐性遺伝子阻害剤、多重腫瘍抑制因子1に基づく治療、マスタード抗癌剤、ミカペルオキシドB、マイコバクテリア細胞壁抽出物、ミコフェノール酸、ミリアポロン、n−アセチルジナリン、ナファレリン、ナグレスチップ(nagrestip)、ナロキソン/ペンタゾシン、ナパビン(napavin)、ナフテルピン、ナルトグラスチム、ネダプラチン、ネモルビシン、ネリドロン酸、中性エンドペプチダーゼ、ニルタミド、ニサマイシン、一酸化窒素モジュレーター、窒素酸化物抗酸化薬、ニトルリン(nitrullyn)、ノコダゾール、ノガラマイシン、n−置換ベンズアミド、O6−ベンジルグアニン、オクトレオチド、オキセノン、オリゴヌクレオチド、オナプリストン、オンダンセトロン、オラシン(oracin)、経口サイトカイン誘導物質、オルマプラチン、オサテロン、オキサリプラチン、オキサウノマイシン、オキシスラン、パクリタキセル、パクリタキセル類似体、パクリタキセル誘導体、パラウアミン、パルミトイルリゾキシン、パミドロン酸、パナキシトリオール、パノミフェン、パラバクチン、パゼリプチン、ペグアスパルガーゼ、ペルデシン、ペリオマイシン、ペンタムスチン、ポリ硫酸ペントサンナトリウム、ペントスタチン、ペントロゾール(pentrozole)、硫酸ペプロマイシン、ペルフルブロン、ペルホスファミド、ペリリルアルコール、フェナジノマイシン、フェニル酢酸、ホスファターゼ阻害剤、ピシバニール、塩酸ピロカルピン、ピポブロマン、ピポスルファン、ピラルビシン、ピリトレキシム、塩酸ピロキサントロン、プラセチン(placetin)A、プラセチン(placetin)B、プラスミノゲンアクチベーター阻害剤、白金複合体、白金化合物、白金−トリアミン複合体、プリカマイシン、プロメスタン、ポルフィマーナトリウム、ポルフィロマイシン、プレドニムスチン、塩酸プロカルバジン、プロピルビス−アクリドン、プロスタグランジンJ2、前立腺癌腫抗アンドロゲン薬、プロテアソーム阻害剤、プロテインAに基づく免疫モジュレーター、プロテインキナーゼC阻害剤、タンパク質チロシンホスファターゼ阻害剤、プリンヌクレオシドホスホリラーゼ阻害剤、ピューロマイシン、塩酸ピューロマイシン、プルプリン、ピラゾルリン(pyrazorurin)、ピラゾロアクリジン、ピリドキシル化ヘモグロビンポリオキシエチレンコンジュゲート、RAFアンタゴニスト、ラルチトレキセド、ラモセトロン、RASファルネシルタンパク質トランスフェラーゼ阻害剤、RAS阻害剤、RAS−GAP阻害剤、脱メチル化レテリプチン、レニウムRE186エチドロネート、リゾキシン、リボプリン、リボザイム、RHレチナルニド(retinarnide)、RNAi、ログレチミド、ロヒツキン、ロムルチド、ロキニメックス、ルビギノンB1、ルボキシル、サフィンゴール、塩酸サフィンゴール、サイントピン(saintopin)、sarcnu、サルコフィトールA、サルグラモスチム、SDI1ミメティクス、セムスチン、老化由来阻害剤1、センスオリゴヌクレオチド、シグナル伝達阻害剤、シグナル伝達モジュレーター、シムトラゼン、一本鎖抗原結合タンパク質、シゾフィラン、ソブゾキサン、ナトリウムボロカプテート(borocaptate)、フェニル酢酸ナトリウム、ソルベロール、ソマトメジン結合タンパク質、ソネルミン、ス


パルフォセーフ(sparfosafe)ナトリウム、スパルフォス酸、スパルソマイシン、スピカマイシンD、塩酸スピロゲルマニウム、スピロムスチン、スピロプラチン、スプレノペンチン、スポンジスタチン1、スクアラミン、幹細胞阻害剤、幹細胞***阻害剤、スチピアミド、ストレプトニグリン、ストレプトゾシン、ストロメライシン(生体内物質)阻害剤、スルフィノシン(sulfinosine)、スロフェヌル、超活性血管作用性小腸ペプチドアンタゴニスト、スラジスタ(suradista)、スラミン、スウェインソニン、合成グリコサミノグリカン、タリソマイシン、タリムスチン、タモキシフェンメチオジド、タウロムスチン、タザロテン、テコガラン(tecogalan)ナトリウム、テガフール、テルラピリリウム(tellurapyrylium)、テロメラーゼ阻害剤、塩酸テロキサントロン、テモポルフィン、テモゾロミド、テニポシド、テロキシロン、テストラクトン、テトラクロロデカオキシド、テトラゾミン(tetrazomine)、タリブラスチン、サリドマイド、チアミプリン、チオコラリン、チオグアニン、チオテパ、トロンボポエチン、トロンボポエチン模倣物、チマルファシン、サイモポエチン受容体アゴニスト、チモトリナン、甲状腺刺激ホルモン、チアゾフリン、スズエチルエチオプルプリン、チラパザミン、二塩化チタノセン、塩酸トポテカン、トプセンチン、トレミフェン、クエン酸トレミフェン、全能性幹細胞因子、翻訳阻害剤、酢酸トレストロン、トレチノイン、トリアセチルウリジン、トリシリビン、リン酸トリシリビン、トリメトレキサート、グルクロン酸トリメトレキサート、トリプトレリン、トロピセトロン、塩酸ツブロゾール、ツロステリド、チロシンキナーゼ阻害剤、チロホスチン、UBC阻害剤、ウベニメクス、ウラシルマスタード、ウレデパ、尿生殖洞由来増殖阻害因子、ウロキナーゼ受容体アンタゴニスト、バプレオチド、バリオリンB、ベラレソール、ベラミン(veramine)、ベルジン(verdin)、ベルテポルフィン、硫酸ビンブラスチン、硫酸ビンクリスチン、ビンデシン、硫酸ビンデシン、硫酸ビネピジン、硫酸ビングリシネート(vinglycinate)、硫酸ビンレウロシン(vinleurosine)、ビノレルビン、酒石酸ビノレルビン、硫酸ビンロシジン(vinrosidine)、ビンキサルチン(vinxaltine)、硫酸ビンゾリジン、ビタキシン、ボロゾール、ザノテロン、ゼニプラチン、ジラスコルブ(zilascorb)、ジノスタチン、ジノスタチンスチマラマーまたは塩酸ゾルビシンなどの抗癌剤であり得る。
別の実施形態では、本発明のナノ粒子を用いて、不安定プラークの治療を必要とする被験体において、それを治療できる。特に、本発明のナノ粒子と関連している、すなわち、本発明のナノ粒子内にカプセル化されているペイロードは、不安定プラークを安定化するために用いられる生物学的に活性な薬剤である。このような薬剤は、参照によりその全文が本明細書に組み込まれる米国特許第7,008,411号に記載されている。
別の実施形態では、本発明のナノ粒子を用いて、再狭窄またはアテローム性動脈硬化症の治療を必要とする被験体において、それを治療できる。再狭窄とは、バルーン血管形成術またはステント留置などの介入処置後の手順後の動脈の再閉塞である。
本発明のナノ粒子によって送達されるための、可能性ある適した薬物のさらなる例として、ドキソルビシン、2−アミノクロモン(U−86983、Upjohn and Pharmacia)(U−86)、シタラビン、ビンクリスチン、ダルテパリンナトリウム、シクロスポリンA、コルヒチン、エトポシド、シロリムス、パクリタキセル、セラミド、シロスタゾール、クロドロネート、パミドロネート、アレンドロネート、ISA−13−1、AG−1295、AGL−2043、デキサメタゾン、エベロリムス、ABT−578、タクロリムス(FK506)、エストラジオール、ラントルンクリン(lantrunculin)D、サイトカラシンA、デキサメタゾン、ゾタロリムス、アンギオペプチン、ビスホスホネート、エストロゲン、アンギオペプチン、ROCK阻害剤、PDGF阻害剤、MMP阻害剤、スタチン、ならびに、これらの治療薬の組み合わせ(例えば、ゾタロリムスおよびデキサメタゾンの組み合わせ)、ならびに参照によりその全文が本明細書に組み込まれる、2003年3月27日に電子出版された、Circ Res 2003年4月18;92(7):e62〜9頁;J Pharm Sci 1998年10月;87(10):1229〜34頁;Int J Nanomedicine 2007年;2(2):143〜61頁;およびアテローム性動脈硬化症2002年2月;160(2):259〜71頁に開示される任意の治療薬が挙げられる。
一実施形態では、治療的に、または生物学的に活性な薬剤は、治療的血管新生を誘導するよう本発明のナノ粒子によって放出され得、これは、不安定プラークの下流で、またはそれから離れて血管新生および動脈新生を引き起こすまたは誘導する過程を指す。動脈新生は、先在する側服血管拡張である。側服血管によって、血液が、血管の十分に灌流された領域から虚血領域に(上記の閉塞から閉塞の下流に)流れることが可能となる。血管新生は、虚血領域から下流の新規血管の形成の促進または原因である。閉塞の下に、より多くの血管(例えば、毛細血管)を有することで、血栓によって引き起こされる激しく狭小化される灌流領域へ、より少ない血圧低下を提供し得る。不安定プラークにおいて閉塞性血栓が生じる事象では、病気に冒された動脈によって還流される心筋が救出される。代表的な治療的または生物学的に活性な薬剤として、それだけには限らないが、その複数のアイソフォームのいずれかの血管内皮増殖因子(VEGF)、繊維芽細胞増殖因子、単球化学誘引物質タンパク質1(MCP−1)、トランスフォーミング増殖因子α(TGF−α)、その複数のアイソフォームのいずれかのトランスフォーミング増殖因子β(TGF−β)、DEL−1、インスリン様増殖因子(IGF)、胎盤増殖因子(PLGF)、肝細胞増殖因子(HGF)、プロスタグランジンE1(PG−E1)、プロスタグランジンE2(PG−E2)、腫瘍壊死因子α(TBF−α)、顆粒球刺激増殖因子(G−CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激増殖因子(GM−CSF)、アンギオゲニン、フォリスタチンおよびプロリフェリンなどのタンパク質、これらのタンパク質をコードする遺伝子、これらの遺伝子でトランスフェクトされた細胞、PR39およびPR11などの血管新生促進ペプチドおよびニコチンなどの血管新生促進小分子が挙げられる。本発明のナノ粒子はまた、脂質低下剤(例えば、ヒドロキシメチルグルタリル補酵素A(HMG CoA)レダクターゼ阻害剤、スタチン、ナイアシン、胆汁酸樹脂およびフィブラート)、抗酸化物質(例えば、ビタミンE(α−トコフェロール)、ビタミンCおよびβ−カロテンサプリメント)、細胞外マトリックス合成プロモーター、プラーク炎症および細胞外分解の阻害剤、エストラジオール薬物クラスおよびその誘導体を含み得る。
本発明に従って送達されるべきその他の治療薬として、それだけには限らないが、核酸(例えば、siRNA、RNAiおよびマイクロRNA剤)、タンパク質(例えば、抗体)、ペプチド、脂質、炭水化物、ホルモン、金属、放射性元素および化合物、ワクチン、免疫学的薬剤などおよび/またはそれらの組み合わせが挙げられる。いくつかの実施形態では、送達されるべき薬剤は、癌(例えば、前立腺癌)の治療において有用な薬剤である。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、siRNAなどの核酸を含む。好ましくは、siRNA分子は、約10〜50またはそれより多いヌクレオチドの長さを有する。より好ましくは、siRNA分子は、約15〜45ヌクレオチドの長さを有する。さらにより好ましくは、siRNA分子は、約19〜40ヌクレオチドの長さを有する。さらにより好ましくは、siRNA分子は、約21〜23ヌクレオチドの長さを有する。
本発明のsiRNAは、標的mRNAに対するRNAiを媒介することが好ましい。siRNA分子は、どの残基も標的分子中の残基に対して相補的であるように設計できる。あるいは、前記分子の安定性を高め、かつ/または、プロセシング活性を高めるために、分子内に1以上の置換を行ってもよい。置換は鎖内で行ってもよいし、鎖の末端の残基で行ってもよい。
siRNAによって導かれる標的mRNA切断反応は、配列特異的である。一般に、標的遺伝子の一部と同一のヌクレオチド配列を含有するsiRNAが、阻害にとって好ましい。しかし、siRNAと標的遺伝子間の100%の配列同一性は、本発明を実施するために必要ではない。遺伝子突然変異のために予期できるもの、株の多型または進化的分岐をはじめとする配列変動は、許容され得る。例えば、標的配列に対して、挿入、欠失および単一点突然変異を含むsiRNA配列も、阻害にとって有効であることがわかった。あるいは、ヌクレオチド類似体置換または挿入を含むsiRNA配列は、阻害にとって有効であり得る。
さらに、siRNAのすべての位置が、標的認識に等しく貢献しているわけではない。siRNAの中心におけるミスマッチは、最も重大であり、標的RNA切断を本質的に消滅させる。対照的に、siRNAの3’ヌクレオチドは、標的認識の特異性に大きくは貢献しない。全般的に、標的RNAと相補的であるsiRNA配列の3’末端の残基(例えば、ガイド配列)は、標的RNA切断にとって重大なものではない。
配列同一性は、当技術分野で公知の配列比較およびアラインメントアルゴリズムによって容易に調べることができる。2種の核酸配列(または、2種のアミノ酸配列)の同一パーセントを求めるために、配列を最適比較目的のためにアラインする(例えば、最適アラインメントのために、第1の配列または第2の配列にギャップを導入することができる)。次いで、対応するヌクレオチド(またはアミノ酸)位置のヌクレオチド(またはアミノ酸残基)を比較する。第1の配列中の位置が、第2の配列中の対応する位置と同一の残基によって占められている場合には、分子はその位置で同一である。2種の配列間の同一パーセントは、配列によって共有される同一位置の数の関数であり(すなわち、相同性%=同一位置の数/総位置数×100)、場合により、導入されたギャップの数および/または導入されたギャップの長さについてスコアにペナルティーを課す。
2種の配列間の配列の比較および同一パーセントの決定は、数学アルゴリズムを用いて達成できる。一実施形態では、アラインメントは、十分な同一性を有する、アラインされた配列の特定の部分にわたって生じ、低い同一性度を有する部分にわたっては生じなかった(すなわち、局所アラインメント)。配列の比較のために利用される局所アラインメントアルゴリズムの好ましい、限定されない例として、KarlinおよびAltschul(1993年)Proc.NatL Acad. Sci.USA90:5873頁におけるように改変された、KarlinおよびAltschul(1990年)Proc.NatL Acad Sci.USA87:2264〜68頁のアルゴリズムがある。このようなアルゴリズムは、Altschulら(1990年)J Mol Biol.215:403〜10頁のBLASTプログラム(バージョン2.0)に組み込まれている。
別の実施形態では、アラインメントは、適当なギャップを導入することによって最適化され、同一パーセントは、アラインされた配列の長さにわたって決定される(すなわち、ギャップ付きアラインメント)。比較目的でギャップ付きアラインメントを得るために、Altschulら、(1997年)Nucleic Acids Res.25(17):3389頁に記載されるギャップ付きBLASTを利用してよい。別の実施形態では、アラインメントは、適当なギャップを導入することによって最適化され、同一パーセントは、アラインされた配列の全長にわたって決定される(すなわち、グローバルアラインメント)。配列のグローバル比較のために利用される数学アルゴリズムの好ましい、限定されない例として、MyersおよびMiller、CABIOS(1989年)のアルゴリズムがある。このようなアルゴリズムは、GCG配列アラインメントソフトウェアパッケージの一部であるALIGNプログラム(バージョン2.0)に組み込まれている。アミノ酸配列を比較するためにALIGNプログラムを利用する場合には、PAM120加重残基表、12のギャップ長ペナルティーおよび4のギャップペナルティーを使用できる。
siRNAと標的mRNAの一部の間の90%を超える配列同一性、例えば、91%、92%、93%、94%、95%、96%、97%、98%、99%またはさらに100%の配列同一性が好ましい。あるいは、siRNAは、標的mRNA転写物の一部とハイブリダイズできる(例えば、400mM NaCl、40mM PIPES pH6.4、1mM EDTA、50℃または70℃で12〜16時間のハイブリダイゼーションとそれに続く洗浄)ヌクレオチド配列(またはオリゴヌクレオチド配列)として機能的に定義され得る。さらなるハイブリダイゼーション条件として、1×SSC中70℃または1×SSC中50℃、50%ホルムアミドでのハイブリダイゼーションと、それに続く0.3×SSC中70℃での洗浄または4×SSC中70℃または4×SSC中50℃、50%ホルムアミドでのハイブリダイゼーションと、それに続く1×SSC中67℃での洗浄が挙げられる。50未満の塩基対の長さであると予測されるハイブリッドのためのハイブリダイゼーション温度は、ハイブリッドの融解温度(Tm)よりも5〜10℃低くなくてはならず、ここで、Tmは、以下の方程式に従って決定される。18未満の塩基対の長さのハイブリッドについては、Tm(℃)=2(A+T塩基の数)+4(G+C塩基の数)である。18から49塩基対の間の長さのハイブリッドについては、Tm(℃)=81.5+16.6(log10[Na+])+0.41(%G+C)−(600/N)であり、式中、Nは、ハイブリッド中の塩基の数であり、[Na+]はハイブリダイゼーションバッファー中のナトリウムイオンの濃度である(1×SSCの[Na+]=0.165Mである)。ポリヌクレオチドハイブリダイゼーションのためのストリンジェンシー条件のさらなる例は、参照により本明細書に組み込まれる、Sambrook、J.、E.F.FritschおよびT.Maniatis、1989年、Molecular Cloning:A Laboratory Manual、Cold Spring Harbor Laboratory Press、Cold Spring Harbor、NY、第9章および第11章ならびにCurrent Protocols in Molecular Biology、1995年、F.M.Ausubelら編、John Wiley&Sons、Inc.、2.10節および6.3〜6.4節に提供される。同一のヌクレオチド配列の長さは、少なくとも約10、12、15、17、20、22、25、27、30、32、35、37、40、42、45、47または50塩基またはそれにほぼ等しい。
一実施形態では、本発明のsiRNA分子は、血清中での、または細胞培養のための増殖培地中での安定性を改善するよう修飾される。安定性を高めるために、3’残基を分解に対して安定化してもよい、例えば、プリンヌクレオチド、特に、アデノシンまたはグアノシンヌクレオチドからなるようそれらを選択することができる。あるいは、ピリミジンヌクレオチドを、修飾類似体で置換することによって、例えば、ウリジンの2’−デオキシチミジンによる置換が許容され、RNA干渉の効率に影響を及ぼさない。例えば、2’ヒドロキシルがないことは、組織培養培地中でのsiRNAのヌクレアーゼ耐性を大きく高め得る。
本発明の別の実施形態では、siRNA分子は、少なくとも1種の修飾されたヌクレオチド類似体を含み得る。ヌクレオチド類似体は、標的特異的活性、例えば、RNAi媒介性活性が実質的にもたらされない位置に、例えば、RNA分子の5’末端および/または3’末端の領域に局在させることができる。特に、末端は、修飾されたヌクレオチド類似体を組み込むことによって安定化することができる。
ヌクレオチド類似体として、糖および/または主鎖が修飾されたリボヌクレオチドが挙げられる(すなわち、リン酸−糖主鎖への修飾を含む)。例えば、天然RNAのホスホジエステル結合を、窒素または硫黄ヘテロ原子のうち少なくとも1種を含むよう修飾してもよい。好ましい主鎖が修飾されたリボヌクレオチドでは、隣接するリボヌクレオチドと連結しているリン酸エステル基が、例えば、ホスホチオエート基の修飾された基で置換されている。好ましい糖が修飾されたリボヌクレオチドでは、2’OH基が、H、OR、R、ハロ、SH、SR、NH、NHR、NRまたはNOから選択される基で置換されており、ここで、Rは、C1−C6アルキル、アルケニルまたはアルキニルであり、ハロは、F、Cl、BrまたはIである。
また、ヌクレオチド類似体として、核酸塩基が修飾されたリボヌクレオチド、すなわち、少なくとも1個の天然に存在しない核酸塩基を、天然に存在する核酸塩基の代わりに含有するリボヌクレオチドが挙げられる。塩基を、アデノシンデアミナーゼの活性を妨げるよう修飾してもよい。例示的な修飾された核酸塩基として、それだけには限らないが、5位で修飾されたウリジンおよび/またはシチジン、例えば、5−(2−アミノ)プロピルウリジン、5−ブロモウリジン;8位で修飾されたアデノシンおよび/またはグアノシン、例えば、8−ブロモグアノシン;デアザヌクレオチド、例えば、7−デアザ−アデノシン;O−およびN−アルキル化ヌクレオチド、例えば、N6−メチルアデノシンが挙げられ、適している。上記の修飾は組み合わせてもよいということは留意しなければならない。
RNAは、酵素的に製造してもよいし、または部分/完全有機合成によって製造してもよく、任意の修飾されたリボヌクレオチドを、in vitro酵素的合成または有機合成によって導入することができる。一実施形態では、siRNAは、化学的に調製される。RNA分子を合成する方法、特に、VerinaおよびEckstein(1998年)、Annul Rev.Biochem.67:99に記載されるような化学合成法は当技術分野で公知である。別の実施形態では、siRNAは酵素的に調製される。例えば、siRNAは、所望の標的mRNAに対して十分な相補性を有する、長い二本鎖RNAの酵素的プロセシングによって調製できる。長いRNAのプロセシングは、例えば、適当な細胞溶解物およびsiRNAを用いてin vitroで達成でき、その後、siRNAをゲル電気泳動またはゲルろ過によって精製すればよい。次いで、siRNAを、当技術分野で認識されている方法論に従って変性させることができる。例示的実施形態では、siRNAは、混合物から、溶媒または樹脂を用いる抽出、沈殿、電気泳動、クロマトグラフィーまたはそれらの組み合わせによって精製できる。あるいは、サンプル処理による喪失を避けるために、siRNAを精製せずに、または最小の精製を行って使用してもよい。
あるいは、siRNAはまた、合成DNA鋳型から、または組換え細菌から単離されたDNAプラスミドから酵素的転写によって調製できる。通常、T7、T3またはSP6RNAポリメラーゼ(MilliganおよびUhlenbeck(1989年)Methods EnzynioL 180:51〜62頁)などのファージRNAポリメラーゼが用いられる。RNAは、貯蔵のために乾燥させてもよいし、水溶液に溶解してもよい。溶液は、二本鎖のアニーリングを阻害し、かつ/または安定化を促進するようバッファーまたは塩を含み得る。
市販の設計ツールおよびキット、例えば、Ambion、Inc.(Austin、TX)およびMITのWhitehead Institute of Biomedical Research(Cambridge、MA)から入手可能なものによって、siRNAの設計および製造が可能となる。例として、所望のmRNA配列を、センスおよびアンチセンス標的鎖配列を作製する配列プログラムに入力してもよい。次いで、これらの配列を、センスおよびアンチセンスsiRNAオリゴヌクレオチド鋳型を決定するプログラムに入力してもよい。また、このプログラムを用いて、例えば、ヘアピンインサートまたはT1プロモータープライマー配列を加えてもよい。次いで、キットを使用してsiRNA発現カセットを構築してもよい。
種々の実施形態では、siRNAは、in vivo、in situおよびin vitroで合成される。細胞の内因性RNAポリメラーゼは、in vivoまたはin situで転写を媒介することができ、またはクローン化RNAポリメラーゼをin vivoまたはin vitro転写のために使用できる。in vivo導入遺伝子または発現構築物からの転写のために、調節領域(例えば、プロモーター、エンハンサー、サイレンサー、スプライスドナーおよびアクセプター、ポリアデニル化)を用いてsiRNAを転写できる。阻害は、臓器、組織または細胞種における特異的転写、環境条件(例えば、感染、ストレス、温度、化学誘導物質)の刺激、および/または発達段階または年齢で転写を操作することによって標的化できる。組換え構築物からsiRNAを発現するトランスジェニック生物は、適当な生物に由来する接合子、胚幹細胞または別の多分化能細胞に構築物を導入することによって作製できる。
一実施形態では、本発明の標的mRNAは、細胞性タンパク質(例えば、核、細胞質、膜貫通または膜結合性のタンパク質)などの少なくとも1種のタンパク質のアミノ酸配列を特定する。別の実施形態では、本発明の標的mRNAは、細胞外タンパク質(例えば、細胞外基質タンパク質または分泌タンパク質)のアミノ酸配列を特定する。本明細書で用いる場合、語句、タンパク質の「アミノ酸配列を特定する」とは、mRNA配列が遺伝暗号のルールに従ってアミノ酸配列に翻訳されることを意味する。以下のタンパク質のクラスは、例示目的で列挙される:発生的タンパク質(例えば、接着分子、サイクリンキナーゼ阻害剤、Wntファミリーメンバー、Paxファミリーメンバー、ウィングドヘリックスファミリーメンバー、Hoxファミリーメンバー、サイトカイン/リンホカインおよびそれらの受容体、増殖/分化因子およびそれらの受容体、神経伝達物質およびそれらの受容体);癌遺伝子によってコードされるタンパク質(例えば、ABLI、BCLI、BCL2、BCL6、CBFA2.CBL、CSFIR、ERBA、ERBB、EBRB2、ERBB2、ERBB3、ETSI、ETSI、ETV6、FGR、FOS、FYN、HCR、HRAS、JUN、KRAS、LCK、LYN、MDM2、MLL、MYB、MYC、MYCLI、MYCN、NRAS、PIM1、PML、RET、SRC、TALI、TCL3およびYES);腫瘍抑制タンパク質(例えば、APC、BRCA1、BRCA2、MADH4、MCC、NF1、NF2、RB1、TP53およびWTI);ならびに酵素(例えば、ACCシンターゼおよびオキシダーゼ、ACP不飽和化酵素およびヒドロキシラーゼ、ADPグルコースピロホリラーゼ(pyrophorylases)、アセチラーゼおよび脱アセチル化酵素、ATPアーゼ、アルコールデヒドロゲナーゼ、アミラーゼ、アミログルコシダーゼ、カタラーゼ、セルラーゼ、カルコンシンターゼ、キチナーゼ、シクロオキシゲナーゼ、脱炭酸酵素、デキストリナーゼ、DNAおよびRNAポリメラーゼ、ガラクトシダーゼ、グルカナーゼ、グルコースオキシダーゼ、顆粒結合デンプンシンターゼ、GTPアーゼ、ヘリカーゼ、ヘミセルラーゼ、インテグラーゼ、イヌリナーゼ、インベルターゼ、イソメラーゼ、キナーゼ、ラクターゼ、リパーゼ、リポキシゲナーゼ、リゾチーム、ノパリンシンターゼ、オクトピンシンターゼ、ペクチンエステラーゼ、ペルオキシダーゼ、ホスファターゼ、ホスホリパーゼ、ホスホリラーゼ、フィターゼ、植物成長調節物質シンターゼ、ポリガラクツロナーゼ、プロテイナーゼおよびペプチダーゼ、プルラナーゼ(pullanases)、リコンビナーゼ、逆転写酵素、RUBISCO、トポイソメラーゼおよびキシラーゼ)、細胞表面受容体およびリガンドならびに分泌タンパク質をはじめとする腫瘍成長(例えば、血管新生)に、または転移活性もしくは能力に関与しているタンパク質、細胞周期調節性、遺伝子調節性およびアポトーシス調節性タンパク質、免疫応答、炎症、補体または凝固調節性タンパク質。
本明細書で用いる場合、用語「癌遺伝子」とは、細胞増殖を刺激し、細胞におけるその発現レベルが低下すると、細胞増殖の速度が低下するか、細胞が静止状態になる遺伝子を指す。本発明との関連で、癌遺伝子は、自己分泌または傍分泌機能によって細胞増殖を刺激し得る細胞内タンパク質ならびに細胞外増殖因子を含む。それに対してsiRNAおよびモルホリノ構築物が設計され得るヒト癌遺伝子の例として、いくつか例を挙げると、c−myc、c−myb、mdm2、PKA−I(プロテインキナーゼAI型)、Abl−1、Bcl2、Ras、c−Rafキナーゼ、CDC25ホスファターゼ、サイクリン、サイクリン依存性キナーゼ(cdks)、テロメラーゼ、PDGF/sis、erb−B、fos、jun、mosおよびsrcが挙げられる。本発明との関連で、癌遺伝子はまた、染色体転座に起因する融合遺伝子、例えば、Bcr/Abl融合癌遺伝子を含む。
さらなるタンパク質として、サイクリン依存性キナーゼ、c−myb、c−myc、増殖細胞核抗原(PCNA)、トランスフォーミング増殖因子−β(TGF−β)および転写因子核因子κB(NF−κB)、E2F、HER−2/neu、PKA、TGF−α、EGFR、TGF−β、IGFIR、P12、MDM2、BRCA、Bcl−2、VEGF、MDR、フェリチン、トランスフェリン受容体、IRE、C−fos、HSP27、C−rafおよびメタロチオネイン遺伝子が挙げられる。
本発明において使用されるsiRNAは、1種以上のタンパク質の合成に向けられたものであり得る。さらに、またはあるいは、1タンパク質に向けられた2種以上のsiRNAがあり得る、例えば、二つ組のsiRNA、すなわち、同一の標的タンパク質に対する重複するか、重複しない標的配列に対応するsiRNA。したがって、一実施形態では、同一の標的mRNAに対する2、3、4または任意の複数のsiRNAが、本発明のナノ粒子中に含まれ得る。さらに、数種のタンパク質に向けられた数種のsiRNAを使用してもよい。あるいは、siRNAは、タンパク質をコードしない、構造的または調節性RNA分子に向けられたものであり得る。
本発明の好ましい態様では、本発明の標的mRNA分子は、病状と関連しているタンパク質のアミノ酸配列を特定する。例えば、タンパク質は、病原体と関連しているタンパク質(例えば、宿主の免疫抑制または免疫回避、病原体の複製、病原体の感染もしくは感染の維持に関与するウイルスタンパク質)、または病原体の宿主への侵入、病原体または宿主による薬物代謝、病原体のゲノムの複製もしくは組み込み、宿主における感染の確立または蔓延もしくは病原体の次の世代の構築を促進する宿主タンパク質であり得る。あるいは、タンパク質は、腫瘍と関連しているタンパク質または自己免疫疾患と関連しているタンパク質であり得る。
一実施形態では、本発明の標的mRNA分子は、内因性タンパク質(すなわち、細胞または生物のゲノム中に存在するタンパク質)のアミノ酸配列を特定する。別の実施形態では、本発明の標的mRNA分子は、組換え細胞または遺伝的に変更された生物において発現される異種タンパク質のアミノ酸配列を特定する。別の実施形態では、本発明の標的mRNA分子は、導入遺伝子(すなわち、細胞のゲノム中の異所性部位に挿入された遺伝子構築物)によってコードされるタンパク質のアミノ酸配列を特定する。さらに別の実施形態では、本発明の標的mRNA分子は、細胞または細胞が由来する生物に感染できる病原体ゲノムによってコードされるタンパク質のアミノ酸配列を特定する。
このようなタンパク質の発現を阻害することによって、前記タンパク質の機能および前記阻害から得られ得る治療的有用性に関する価値ある情報が得られ得る。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、PDGFβ遺伝子、Erb−B遺伝子、Src遺伝子、CRK遺伝子、GRB2遺伝子、RAS遺伝子、MEKK遺伝子、INK遺伝子、RAF遺伝子、Erkl/2遺伝子、PCNA(p21)遺伝子、MYB遺伝子、JIJN遺伝子、FOS遺伝子、BCL−2遺伝子、サイクリンD遺伝子、VEGF遺伝子、EGFR遺伝子、サイクリンA遺伝子、サイクリンE遺伝子、WNT−1遺伝子、β−カテニン遺伝子、c−MET遺伝子、PKC遺伝子、Skp2遺伝子、キネシン紡錘体タンパク質遺伝子、Bcr−Abl遺伝子、Stat3遺伝子、cSrc遺伝子、PKC遺伝子、Bax遺伝子、Bcl−2遺伝子、EGFR遺伝子、VEGF遺伝子、myc遺伝子、NFKB遺伝子、STAT3遺伝子、サバイビン遺伝子、Her2/Neu遺伝子、トポイソメラーゼI遺伝子、PLK1遺伝子、プロテインキナーゼ3遺伝子、CD31遺伝子、IGF−1遺伝子、トポイソメラーゼIIα遺伝子、p73遺伝子中の突然変異、p21(WAF1/CIP1)遺伝子中の突然変異、p27(KIP1)遺伝子中の突然変異、PPM1D遺伝子中の突然変異、RAS遺伝子中の突然変異、カベオリンI遺伝子中の突然変異、MIBI遺伝子中の突然変異、MTAI遺伝子中の突然変異、M68遺伝子中の突然変異、腫瘍抑制遺伝子中の突然変異、p53腫瘍抑制遺伝子中の突然変異、p53ファミリーメンバーDN−p63中の突然変異、pRb腫瘍抑制遺伝子中の突然変異、APC1腫瘍抑制遺伝子中の突然変異、BRCA1腫瘍抑制遺伝子中の突然変異、PTEN腫瘍抑制遺伝子中の突然変異、mLL融合遺伝子、BCRIABL融合遺伝子、TEL/AML1融合遺伝子、EWS/FLI1融合遺伝子、TLS/FUS1融合遺伝子、PAX3/FKHR融合遺伝子、AML1/ETO融合遺伝子、αv−インテグリン遺伝子、Fit−i受容体遺伝子、チューブリン遺伝子、ヒトパピローマウイルス遺伝子、ヒトパピローマウイルス複製にとって必要な遺伝子、ヒト免疫不全ウイルス遺伝子、ヒト免疫不全ウイルス複製にとって必要な遺伝子、A型肝炎ウイルス遺伝子、A型肝炎ウイルス複製にとって必要な遺伝子、B型肝炎ウイルス遺伝子、B型肝炎ウイルス複製にとって必要な遺伝子、C型肝炎ウイルス遺伝子、C型肝炎ウイルス複製にとって必要な遺伝子、D型肝炎ウイルス遺伝子、D型肝炎ウイルス複製にとって必要な遺伝子、E型肝炎ウイルス遺伝子、B型肝炎ウイルス複製にとって必要な遺伝子、F型肝炎ウイルス遺伝子、F型肝炎ウイルス複製にとって必要な遺伝子、G型肝炎ウイルス遺伝子、G型肝炎ウイルス複製にとって必要な遺伝子、H型肝炎ウイルス遺伝子、H型肝炎ウイルス複製にとって必要な遺伝子、呼吸器合胞体ウイルス遺伝子、呼吸器合胞体ウイルス複製にとって必要である遺伝子、単純ヘルペスウイルス遺伝子、単純ヘルペスウイルス複製にとって必要である遺伝子、ヘルプスサイトメガロウイルス遺伝子、ヘルペスサイトメガロウイルス複製にとって必要である遺伝子、ヘルペスエプスタインバーウイルス遺伝子、ヘルペスエプスタインバーウイルス複製にとって必要である遺伝子、カポジ肉腫に関連しているヘルペスウイルス遺伝子、カポジ肉腫に関連しているヘルペスウイルス複製にとって必要である遺伝子、JCウイルス遺伝子、JCウイルス複製にとって必要であるヒト遺伝子、ミクソウイルス遺伝子、ミクソウイルス遺伝子複製にとって必要である遺伝子、ライノウイルス遺伝子、ライノウイルス複製にとって必要である遺伝子、コロナウイルス遺伝子、コロナウイルス複製にとって必要である遺伝子、ウエストナイルウイルス遺伝子、ウエストナイルウイルス複製にとって必要である遺伝子、セントルイス脳炎遺伝子、セントルイス脳炎複製にとって必要である遺伝子、ダニ媒介脳炎ウイルス遺伝子、ダニ媒介脳炎ウイルス複製にとって必要である遺伝子、マレー渓谷脳炎ウイルス遺伝子、マレー渓谷脳炎ウイルス複製にとって必要である遺伝子、デングウイルス遺伝子、デングウイルス遺伝子複製にとって必要である遺伝子、サルウイルス40遺伝子、サルウイルス40複製にとって必要である遺伝子、ヒトT細胞リンパ球向性ウイルス遺伝子、ヒトT細胞リンパ球向性ウイルス複製にとって必要である遺伝子、モロニーマウス白血病ウイルス遺伝子、モロニーマウス白血病ウイルス複製にとって必要である遺伝子、脳心筋炎ウイルス遺伝子、脳心筋炎ウイルス複製にとって必要である遺伝子、麻疹ウイルス遺伝子、麻疹ウイルス複製にとって必要である遺伝子、水痘帯状疱疹ウイルス遺伝子、水痘帯状疱疹ウイルス複製にとって必要である遺伝子、アデノウイルス遺伝子、アデノウイルス複製にとって必要である遺伝子、黄熱病ウイルス遺伝子、黄熱病ウイルス複製にとって必要である遺伝子、ポリオウイルス遺伝子、ポリオウイルス複製にとって必要である遺伝子、ポックスウイルス遺伝子、ポックスウイルス複製にとって必要である遺伝子、マラリア原虫遺伝子、マラリア原虫遺伝子複製にとって必要である遺伝子、マイコバクテリウムウルセランス遺伝子、マイコバクテリウムウルセランス複製にとって必要である遺伝子、結核菌遺伝子、結核菌複製にとって必要である遺伝子、ライ菌遺伝子、ライ菌複製にとって必要である−185−遺伝子、黄色ブドウ球菌遺伝子、黄色ブドウ球菌複製にとって必要である遺伝子、肺炎球菌遺伝子、肺炎球菌複製にとって必要である遺伝子、化膿性連鎖球菌遺伝子、化膿性連鎖球菌複製にとって必要である遺伝子、肺炎クラミジア(Chiamydia pneumoniae)遺伝子、肺炎クラミジア(Chiamydia pneumoniae)複製にとって必要である遺伝子、肺炎マイコプラズマ遺伝子、肺炎マイコプラズマ複製にとって必要である遺伝子、インテグリン遺伝子、セレクチン遺伝子、補体系遺伝子、ケモカイン遺伝子、ケモカイン受容体遺伝子、GCSF遺伝子、Grol遺伝子、Gro2遺伝子、Gro3遺伝子、PF4遺伝子、MIG遺伝子、Pro−血小板塩基性タンパク質遺伝子、MIP−11遺伝子、MIP−1J遺伝子、RANTES遺伝子、MCP−1遺伝子、MCP−2遺伝子、MCP−3遺伝子、CMBKR1遺伝子、CMBKR2遺伝子、CMBKR3遺伝子、CMBKR5v、AIF−1遺伝子、1−3 09遺伝子、イオンチャンネルの成分の遺伝子、神経伝達物質受容体の遺伝子、神経伝達物質リガンドの遺伝子、アミロイド−ファミリー遺伝子、プレセニリン遺伝子、HD遺伝子、DRPLA遺伝子、SCA1遺伝子、SCA2遺伝子、MJD1遺伝子、CACNL1A4遺伝子、SCA7遺伝子、SCA8遺伝子、LOH細胞において見られる対立遺伝子または、多形遺伝子の1種の対立遺伝子をサイレンシングする1種以上のsiRNA分子を含んでなる。遺伝子をサイレンシングする関連siRNA分子の例およびsiRNA分子を作製する方法は、Dharmaconなどの市販の供給源から、および以下の特許出願から見ることができる:すべて参照によりその全文が組み込まれる、US2005017667、WO2006066158、WO2006078278、US7,056,704、US7,078,196、US5,898,031、US6,107,094、EP1144623およびEU1144623。いくつかの特定の遺伝子サイレンシング標的が列挙されているが、この一覧は単に例示であって、その他のsiRNA分子も、本発明のナノ粒子とともに使用できる。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、RNAに対してRNAi活性を有するsiRNA分子を含んでなり、ここで、siRNA分子は、コード配列または非コード配列、例えば、PCT/US03/05028(国際PCT公開番号WO03/4654)の表Vに記載されるGenBank受託番号によって言及される配列、あるいは当技術分野で公知ものを有する任意のRNAと相補的である配列を含んでなる。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、血管内皮増殖因子遺伝子をサイレンシングするsiRNA分子を含んでなる。別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、血管内皮増殖因子受容体遺伝子をサイレンシングするsiRNA分子を含んでなる。
別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、siRNA分子を含んでなり、siRNA分子の配列は、腫瘍関連標的、例えば、それだけには限らないが、ヒト転移性前立腺PC3−M癌細胞において見られる低酸素症誘導性因子−1(HIF−1)(Mol Carcinog.2008年1月31日[印刷に先立って電子出版]);HIF−1下流標的遺伝子(Mol Carcinog.2008年1月31日[印刷に先立って電子出版])、マイトジェン活性化プロテインキナーゼ(MAPK)、肝細胞増殖因子(HGF)、インターロイキン12p70(IL12)、グルココルチコイド誘導性腫瘍壊死因子受容体(GITR)、細胞間接着分子1(ICAM−1)、ニューロトロフィン−3(NT−3)、インターロイキン17(IL17)、インターロイキン18結合タンパク質(IL18Bpa)および上皮−好中球活性化ペプチド(ENA78)(例えば、「Cytokine profiling of prostatic fluid from cancerous prostate glands identifies cytokines associated with extent of tumor and inflammation」、The Prostate Early view Published Online:2008年3月24日);PSMA(例えば、「Cell−Surface labeling and internalization by a fluorescent inhibitor of prostate−specific membrane antigen」The Prostate Early view Published Online:2008年3月24日);アンドロゲン受容体(AR)、ケラチン、上皮膜抗原、EGF受容体およびEカドヘリン(例えば、「Characterization of PacMetUT1、a recently isolated human prostate cancer cell line」参照のこと);ペルオキシソーム増殖因子活性化受容体γ(PPARγ;例えば、The Prostate第68巻、6刊、日付:2008年5月1日、588〜598頁参照のこと);最終糖化反応物の受容体(RAGE)および最終糖化反応物(AGE)(例えば、「V domain of RAGE interacts with AGEs on prostate carcinoma cells」The Prostate Early view Published Online:2008年2月26日参照のこと);受容体チロシンキナーゼerb−B2(Her2/neu)、肝細胞増殖因子受容体(Met)、トランスフォーミング増殖因子−β1受容体(TGFβR1)、核因子κB(NFκB)、Jagged−1、ソニックヘッジホッグ(Shh)、マトリックスメタロプロテイナーゼ(MMP、特に、MMP−7)、エンドセリン受容体A型(ET)、エンドセリン−1(ET−1)、核受容体サブファミリー3、群C、メンバー1(NR3C1)、核受容体コアクチベーター1(NCOA1)、NCOA2、NCOA3、E1A結合タンパク質p300(EP300)、CREB結合タンパク質(CREBBP)、サイクリンG結合キナーゼ(GAK)、ゲルゾリン(GSN)、アルド−ケト還元酵素ファミリー1、メンバーC1(AKR1C1)、AKR1C2、AKR1C3、ニューロテンシン(NTS)、エノラーゼ2(ENO2)、クロモグラニンB(CHGB、セクレトグラニン1)、セクレタゴギン(Secretagogin)(SCGN、またはEFハンドカルシウム結合タンパク質)、ドーパデカルボキシラーゼ(DDC、または芳香族L−アミノ酸デカルボキシラーゼ)、ステロイド受容体コアクチベーター1(SRC−1)、SRC−2(a.k.a.TIF2)、SRC−3(a.k.a.AIB−1)(例えば、「Longitudinal analysis of androgen deprivation of prostate cancer cells identifies pathways to androgen independence」The Prostate Early view Published Online:2008年2月26日);エストロゲン受容体(ERα、ERβまたはGPR30)(例えば、The Prostate第68巻、第5刊、508〜516頁);黒色腫細胞接着分子(MCAM)(例えば、The Prostate第68巻、第4刊、418〜426頁;血管新生因子(例えば、血管内皮増殖因子(VEGF)およびエリスロポエチン)、グルコーストランスポーター(例えば、GLUT1)、BCL2/アデノウイルスE1B 19kDa相互作用タンパク質3(BNIP3)(例えば、The Prostate第68巻、第3刊、336〜343頁);1型および2型5α−レダクターゼ(例えば、The Journal of Urology 第179巻、第4刊、1235〜1242頁);ERGおよびETV1、前立腺特異的抗原(PSA)、前立腺特異的膜抗原(PSMA)、前立腺幹細胞抗原(PSCA)、α−メチルアシル補酵素Aラセマーゼ(AMACR)、PCA3DD3、グルタチオン−S−トランスフェラーゼ、pi1(GSTP1)、p16、ADP−リボシル化因子(ARF)、O−6−メチルグアニン−DNAメチルトランスフェラーゼ(MGMT)、ヒトテロメラーゼ逆転写酵素(hTERT)、初期前立腺癌抗原(EPCA)、ヒトカリクレイン2(HK2)およびヘプシン(例えば、The Journal of Urology第178巻、第6刊、2252〜2259頁);2つを含有するブロモドメイン(BRD2)、真核細胞翻訳開始因子4γ、1(eIF4G1)、リボソームタンパク質L13a(RPL13a)、およびリボソームタンパク質L22(RPL22)(例えば、N Engl J Med 353(2005年)、1224頁参照のこと);HER2/neu、Derlin−1、ERBB2、AKT、シクロオキシゲナーゼ−2(COX−2)、PSMD3、CRKRS、PERLD1およびC17ORF37、PPP4C、PARN、ATP6V0C、C16またはf14、GBL、HAGH、ITFG3、MGC13114、MRPS34、NDUFB10、NMRAL1、NTHL1、NUBP2、POLR3K、RNPS1、STUB1、TBL3およびUSP7と相補的である。本明細書に記載される参考文献のすべては、その全文が参照により本明細書に組み込まれる。
したがって、一実施形態では、本発明は、ターゲッティング部分(例えば、CREKA、アプタマー、またはアフィボディ)、生分解性ポリマー、ステルスポリマーおよびsiRNA分子を含んでなるナノ粒子を含んでなる。一実施形態では、本発明は、ターゲッティング部分(例えば、CREKA、アプタマーまたはアフィボディ)、生分解性ポリマー、ステルス成分および血管内皮増殖因子遺伝子をサイレンシングするsiRNA分子を含んでなるナノ粒子を含んでなる。一実施形態では、本発明は、ターゲッティング部分(例えば、CREKA、アプタマーまたはアフィボディ)、生分解性ポリマー、ステルス成分および血管内皮増殖因子受容体遺伝子をサイレンシングするsiRNA分子を含んでなるナノ粒子を含んでなる。別の実施形態では、本発明は、ターゲッティング部分(例えば、CREKA、アプタマーまたはアフィボディ)、PLGA、ポリエチレングリコールおよびsiRNA分子を含んでなるナノ粒子を含んでなる。一実施形態では、本発明は、ターゲッティング部分(例えば、CREKA、アプタマーまたはアフィボディ)、生分解性ポリマー、ステルス成分およびsiRNA分子を含んでなるナノ粒子を含んでなり、ここで、ナノ粒子は、前立腺に、または癌の周りの血管内皮組織に選択的に蓄積し得る。一実施形態では、本発明は、ターゲッティング部分(例えば、CREKA、アプタマーまたはアフィボディ)、生分解性ポリマー、ステルス成分およびsiRNA分子を含んでなるナノ粒子を含んでなり、ここで、ナノ粒子は、前立腺に、または癌の周りの血管内皮組織に選択的に蓄積し得、ナノ粒子は、PSMA発現細胞によって取り込まれ得る。
別の実施形態では、本発明のナノ粒子に組み込まれるsiRNAは、前立腺癌を治療するもの、例えば、米国出願番号第11/021,159号(siRNA配列は、配列番号8:gaaggccagu uguauggacと相補的である)、米国出願番号11/349,473号(配列番号1のヌクレオチド3023〜3727の領域と結合するsiRNAを開示する)に開示されるものである。これらの参考文献は両方をも参照によりその全文が本明細書に組み込まれる。
別の実施形態では、本発明のナノ粒子の治療薬は、癌を治療するために使用できるRNA、例えば、アンチセンスmRNAおよびマイクロRNAを含む。癌の治療のための治療薬として使用できるマイクロRNAの例として、Nature435(7043):828〜833頁;Nature435(7043):839〜843頁;およびNature435(7043):834〜838頁に開示されるものが挙げられ、そのすべては参照によりその全文が本明細書に組み込まれる。
一実施形態では、本発明は、酸化鉄を含有するナノ粒子を具体的に除外する。一実施形態では、血液凝固は、ナノ粒子が蓄積する位置で生じない
一実施形態では、本発明のナノ粒子とともに使用される治療薬は、再狭窄の治療にとって有用な、1種以上の薬剤を含む。このような薬剤の例として、それだけには限らないが、エベロリムス、パクリタキセル、ゾタロリムス、ピオグリタゾン、BO−653、ロシグリタゾン、シロリムス、デキサメタゾン、ラパマイシン、タクロリムス、ビオホスフェート(biophosphonate)、エストロゲン、アンギオペプチン、スタチン、PDGF阻害剤、ROCK阻害剤、MMP阻害剤および2−CdAが挙げられる。特定の一実施形態では、再狭窄の治療にとって有用な治療薬として、ゾタロリムスおよびデキサメタゾンの組み合わせを含めて、ゾタロリムスおよびデキサメタゾンがある。
好ましい実施形態では、本発明のナノ粒子は、ニードルカテーテル、薬物溶出ステントまたはステントグラフトなどの医療装置を用いて不安定プラークに、または付近に送達できる。このような装置は、当技術分野では周知であり、例えば、参照によりその全文が本明細書に組み込まれる米国特許第7,008,411号に記載されている。一実施形態では、薬物溶出ステントおよび/またはニードルカテーテルを、不安定プラーク領域から上流である血管閉塞の領域に埋め込んでもよい。薬物溶出ステント、ニードルカテーテルまたはステントグラフトなどの医療装置を用いて、閉塞性アテローム性動脈硬化症(すなわち、非不安定プラーク)を治療し、同時に、本発明のナノ粒子を放出して閉塞性プラークから遠位または下流の不安定プラーク領域を治療することができる。ナノ粒子は、ゆっくりと時間をかけて放出され得る。
本発明のナノ粒子はまた、Acrostak(http://www.acrostak.com/genie_en.htm)から入手可能なGenie(商標)バルーンカテーテルを用いて、それを必要とする被験体に送達してもよい。本発明のナノ粒子はまた、血管内局所遺伝子導入のために開発された装置、例えば、受動拡散装置(例えば、二重の閉塞用バルーン、スパイラルバルーン)、圧力駆動拡散装置(例えば、微小孔バルーン、バルーンインバルーン装置、二重層で向かう灌流バルーン装置、注入−スリーブカテーテル、ヒドロゲルコーティングされたバルーン)、および機械的または電気的に増強された装置(例えば、ニードル注射カテーテル、イオン泳動的電流増強バルーン、ステントベースの系)、または参照により本明細書にその全文が組み込まれる、Radiology2003年;228:36〜49頁、またはInt J Nanomedicine 2007年;2(2):143〜61頁に開示される任意のその他の送達系を用いて、それを必要とする被験体に送達してもよい。
本発明のコンジュゲートを調製すれば、それらを製薬上許容される担体と組み合わせて、本発明の別の態様に従う薬剤組成物を形成してもよい。当業者には当然のことながら、担体は、以下に記載される投与経路、標的組織の位置、送達されている薬物、薬物の送達の時間的推移などに基づいて選択され得る。
治療方法
いくつかの実施形態では、本発明に従う標的化粒子を用いて、疾患、障害および/または状態の1以上の症状または特徴を治療、緩和、寛解、軽減、その発症を遅延、その進行を阻害、その重篤度を低減および/またはその発生率を低減することができる。いくつかの実施形態では、本発明の標的化粒子を用いて、癌、例えば、乳癌および/または癌細胞、例えば、乳癌細胞を治療することができる。
用語「癌」とは、前癌性ならびに悪性の癌を含む。癌として、それだけには限らないが、前立腺、胃癌、結腸直腸癌、皮膚癌、例えば、黒色腫または基底細胞癌腫、肺癌、頭頸部の癌、気管支癌、膵臓癌、膀胱癌、脳または中枢神経系の癌、末梢神経系癌、食道癌、口腔または咽頭の癌、肝臓癌、腎臓癌、精巣癌、胆道癌、小腸または虫垂の癌、唾液腺癌、甲状腺癌、副腎癌、骨肉腫、軟骨肉腫、血液組織の癌などが挙げられる。「癌細胞」は、被験体内に単独で存在する腫瘍の形(例えば、白血病細胞)、または癌に由来する細胞株であり得る。
癌は、種々の身体的症状と関連し得る。癌の症状は、一般に、腫瘍の種類および位置に応じて変わる。例えば、肺癌は、咳、息切れおよび胸痛を引き起こし得、一方で、結腸癌は、下痢、便秘および血便を引き起こすことが多い。しかし、いくつかの例を挙げれば、通常、多数の癌に以下の症状が伴われることが多い:発熱、悪寒、寝汗、咳、呼吸困難、体重減少、食欲の喪失、食欲不振症、悪心、嘔吐、下痢、貧血、黄疸、肝腫大、喀血、疲労、倦怠、認知機能障害、鬱病、ホルモンかく乱、好中球減少症、疼痛、治癒しない痛む部位、肥大リンパ節、末梢神経障害および性的機能障害。
本発明の一態様では、癌(例えば、乳癌)を治療するための方法が提供される。いくつかの実施形態では、癌の治療は、治療上有効な量の、発明の標的化粒子を、それを必要とする被験体に、所望の結果を達成するために必要とされるような量および時間の間、投与するステップを含んでなる。本発明の特定の実施形態では、発明の標的化粒子の「治療上有効な量」とは、癌の1以上の症状または特徴を治療、緩和、寛解、軽減、その発症を遅延、その進行を阻害、その重篤度を低減および/またはその発生率を低減するために有効な量である。
本発明の一態様では、発明の組成物を、癌(例えば、乳癌)を患っている被験体に投与する方法が提供される。いくつかの実施形態では、被験体へ、所望の結果(すなわち、癌の治療)を達成するために必要とされるような量および時間の間の粒子。本発明の特定の実施形態では、発明の標的化粒子の「治療上有効な量」とは、癌の1以上の症状または特徴を治療、緩和、寛解、軽減、その発症を遅延、その進行を阻害、その重篤度を低減および/またはその発生率を低減するために有効な量である。
その他の実施形態では、本発明のナノ粒子を用いて、癌細胞、例えば、乳癌細胞の増殖を阻害することができる。本明細書で用いる場合、用語「癌細胞の増殖を阻害する」または「癌細胞の増殖の阻害」とは、未処理の対照癌細胞の増殖の観察される速度もしくは予測される速度と比較して癌細胞増殖の速度が低下するような、癌細胞増殖および/もしくは遊走速度の何らかの減速、癌細胞増殖および/もしくは遊走の停止または癌細胞の死滅を指す。用語「増殖を阻害する」とはまた、癌細胞または腫瘍の大きさの減少または消失、ならびに、転移能の低下も指す。細胞レベルでのこのような阻害が、患者において癌の大きさを減少させ、増殖を阻止し、病原力を低下させ、転移を防止もしくは阻害し得ることが好ましい。当業者ならば、種々の適した兆候のいずれかによって、癌細胞増殖が阻害されるかどうかを容易に決定できる。
癌細胞増殖の阻害は、例えば、細胞周期の特定の相での癌細胞の停止、例えば、細胞周期のG2/M相での停止によって証明され得る。癌細胞増殖の阻害はまた、癌細胞または腫瘍の大きさの直接または間接測定によっても証明され得る。ヒト癌患者では、通常、磁気共鳴画像法、コンピュータ断層撮影およびX線などの周知の画像検査法を用いてこのような測定が行われる。癌細胞増殖はまた、癌細胞増殖と相関性がある、循環癌胎児性抗原、前立腺特異的抗原またはその他の癌特異的抗原のレベルを調べることなどによって間接的に調べることができる。癌増殖の阻害はまた、通常、被験体の生存期間の延長および/または健康と幸福の増大と相関性がある。
本発明は、一部には、コラーゲンIVα2鎖関連ポリペプチドが、CREKA腫瘍ターゲッティングペプチドの受容体として作用し得るという発見を対象とする。コラーゲンは、細胞外マトリックス(ECM)、細胞および組織の機械的支持体を提供し、接着、遊走、遺伝子発現および分化などの生化学的および細胞プロセスを調節する相互接続した分子ネットワークの主要成分である。(例えば、参照によりその全文が本明細書に組み込まれる、米国特許出願第2005/0048063号参照のこと)。高等動物では、高次構造および機能の異なる、少なくとも19種の別個のコラーゲン種が、特徴的なコラーゲン三重らせん構造の存在に基づいて同定されている。コラーゲンは、線維性および非線維性コラーゲンに分類されることもある。線維性(間質性)コラーゲンは、I、II、III、VおよびXI型を含み、他方、非線維性コラーゲンは、IV、VI、IX、X、XI、XII、XIVおよびXIII型を含む。
限定されない例として、癌を治療するための本発明の方法は、乳癌を治療するために有用であり得る。本発明において有用なターゲッティングポリ(アミノ酸(amio acids))として、腫瘍脈管構造を標的とし、非らせんコラーゲンと選択的に結合するものが挙げられる。本発明において有用なターゲッティングポリ(アミノ酸(amio acids))として、腫瘍脈管構造を標的とし、コラーゲンIVと選択的に結合するものおよび腫瘍脈管構造を標的とし、天然コラーゲンIVに優先して変性コラーゲンIVと選択的に結合するものも挙げられる。
発明の治療プロトコールは、健常な個体(すなわち、癌の症状を全く示さない被験体および/または癌と診断されていない被験体)に、治療上有効な量の発明の標的化粒子を投与するステップを含む。例えば、癌の発生および/または癌の症状の発症の前に健常な個体を発明の標的化粒子で「免疫化」してもよく、危険のある個体(例えば、癌の家族歴を有する患者;癌の発生と関連している1以上の遺伝子突然変異を保持する患者;癌の発生と関連している遺伝子多形性を有する患者;癌の発生と関連しているウイルスに感染した患者;癌の発生と関連している習慣および/またはライフスタイルを有する患者など)は、癌の症状の発症と実質的に同時期に(例えば、その48時間内、24時間内または12時間内に)治療され得る。もちろん、癌を有するとわかっている個体は、いつでも発明の治療を受けてよい。
別の態様では、本発明は、被験体に有効量の本発明の制御放出系を投与することを含んでなる、心血管状態の治療を必要とする被験体において、それを治療する方法を提供する。このような心血管状態として、それだけには限らないが、再狭窄およびプラークが挙げられる。一実施形態では、本発明のナノ粒子は、冠動脈、中心動脈、末梢動脈、静脈および胆管に局所的に送達される。別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、再狭窄の治療のために、患者の冠動脈、中心動脈、末梢動脈、静脈および胆管にステントを移植した後、このような組織に局所的に送達される。別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、再狭窄(resenosis)を防ぐために、冠動脈血管形成術、末梢血管形成術、腎動脈血管形成術または頚動脈血管形成術を受けている患者に投与される。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、内皮組織のプラーク損傷のために血管の内皮層を通過し、基底膜と結合する。
別の態様では、本発明は、被験体に、有効量の本発明の制御放出系を投与するステップを含んでなる、再狭窄の治療を必要とする被験体においてそれ治療する方法を提供する。一実施形態では、制御放出系は、再狭窄が生じる血管の指定された領域に局所的に投与される。さらに別の実施形態では、制御放出系は、医療装置によって投与される。さらに別の実施形態では、医療装置は、薬物溶出ステント、ニードルカテーテルまたはステントグラフトである。別の実施形態では、本発明は、被験体に、有効量の本発明の制御放出系を投与するステップを含んでなる再狭窄の治療を必要とする被験体において、それを治療する方法を提供し、ここで、制御放出系は、エベロリムス、パクリタキセル、ゾタロリムス、ピオグリタゾン、BO−653、ロシグリタゾン、シロリムス、デキサメタゾン、ラパマイシン、タクロリムス、ビオホスホネート、エストロゲン、アンギオペプチン、スタチン、PDGF阻害剤、ROCK阻害剤、MMP阻害剤および2−CdAからなる群から選択される薬物を含む。別の実施形態では、本発明は、被験体に、有効量の本発明の制御放出系を投与するステップを含んでなる、再狭窄の治療を必要とする被験体において、それを治療する方法を提供し、ここで、制御放出系は、エベロリムス、パクリタキセル、ゾタロリムス、ピオグリタゾン、BO−653、ロシグリタゾン、シロリムス、デキサメタゾン、ラパマイシン、タクロリムス、ビオホスホネート、エストロゲン、アンギオペプチン、スタチン、PDGF阻害剤、ROCK阻害剤、MMP阻害剤および2−CdAから選択される2種の薬物を含む。別の実施形態では、本発明は、被験体に、有効量の本発明の制御放出系を投与するステップを含んでなる、再狭窄の治療を必要とする被験体において、それを治療する方法を提供し、ここで、制御放出系は、ゾタロリムスおよびデキサメタゾンを含む。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、冠動脈、中心動脈、末梢動脈、静脈および胆管に局所的に送達される。別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、再狭窄の治療のために、患者の冠動脈、中心動脈、末梢動脈、静脈および胆管にステントを移植した後、このような組織に局所的に送達される。別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、再狭窄(resenosis)を防ぐために、冠動脈血管形成術、末梢血管形成術、腎動脈血管形成術または頚動脈血管形成術を受けている患者に投与される。別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、再狭窄(resenosis)を防ぐために、冠動脈血管形成術、末梢血管形成術、腎動脈血管形成術または頚動脈血管形成術を受けている患者の12時間以内に投与される。別の実施形態では、本発明のナノ粒子は、再狭窄(resenosis)を防ぐために、冠動脈血管形成術、末梢血管形成術、腎動脈血管形成術または頚動脈血管形成術を受けている患者に局所的に投与される。
薬剤組成物
本明細書で用いる場合、用語「製薬上許容される担体」とは、非毒性の、不活性の固体、半固体または液体増量剤、希釈液、カプセル化材料または任意の種類の製剤助剤を意味する。Remington’s Pharmaceutical Sciences.Gennaro編、Mack Publishing、Easton、Pa.、1995年には、薬剤組成物を製剤するのに用いられる種々の担体およびそれを調製するための公知の技術が開示されている。製薬上許容される担体として役立ち得る材料のいくつかの例として、それだけには限らないが、ラクトース、グルコースおよびスクロースなどの糖;コム(com)デンプンおよびジャガイモデンプンなどのデンプン;セルロースおよびその誘導体、例えば、カルボキシメチルセルロースナトリウム、エチルセルロースおよび酢酸セルロース;粉末トラガカント;モルト;ゼラチン;タルク;ココアバターおよび坐剤ワックスなどの賦形剤;ピーナッツオイル、綿実油;サフワラー油;ゴマ油;オリーブオイル;コーンオイルおよびダイズオイルなどのオイル;プロピレングリコールなどのグリコール;オレイン酸エチルおよびラウリン酸エチルなどのエステル;寒天;TWEEN(商標)80などの界面活性剤;水酸化マグネシウムおよび水酸化アルミニウムなどの緩衝剤;アルギン酸;発熱物質不含水;等張性生理食塩水;リンガー溶液;エチルアルコール;およびリン酸バッファー溶液が挙げられ、ならびにラウリル硫酸ナトリウムおよびステアリン酸マグネシウムなどのその他の非毒性の適合性滑沢剤ならびに着色剤、放出剤、被覆剤、甘味料、矯味剤および芳香剤、保存料および抗酸化物質も、処方者の判断に従って、組成物中に存在し得る。濾過またはその他の最終滅菌法が実現可能でない場合には、製剤を無菌条件下で製造してもよい。
本発明の薬剤組成物は、当技術分野で公知の任意の手段、例えば、経口および非経口経路によって患者に投与してよい。特定の実施形態では、非経口経路が、消化管中に見られる消化酵素との接触を逃れるので、望ましい。このような実施形態に従って、発明の組成物は、注射(例えば、静脈内、皮下または筋肉内、腹膜内注射)によって、直腸に、膣に、局所的に(粉末、クリーム、軟膏または液滴によってのように)または吸入によって(スプレーによってのように)投与してよい。
一実施形態では、本発明のナノ粒子は、例えば、IV注入または注射によってそれを必要とする被験体に全身に投与される。特定の実施形態では、本発明のナノ粒子は、それを必要とする被験体に局所的に投与される。本明細書で用いる場合、「局所投与」とは、本発明のナノ粒子が装置(例えば、ステント)によって血管壁または血管組織と接触される場合である。
注射用製剤、例えば、滅菌注射用水性または油性懸濁液は、適した分散剤または湿潤剤および懸濁剤を用い、公知の技術に従って製剤できる。滅菌注射用製剤はまた、例えば、1,3−ブタンジオール中の溶液のような、非毒性の非経口的に許容される希釈液または溶媒中の滅菌注射用溶液、懸濁液またはエマルジョンであり得る。許容されるビヒクルおよび使用できる溶媒の中でも、水、リンガー溶液、U.S.P.および等張性塩化ナトリウム溶液がある。さらに、従来、滅菌硬化油が溶媒または懸濁媒として使用される。この目的上、合成モノまたはジグリセリドをはじめとする、任意の無刺激性硬化油も使用できる。さらに、オレイン酸などの脂肪酸が注射物質の調製に使用される。一実施形態では、発明のコンジュゲートは、1%(w/v)カルボキシメチルセルロースナトリウムおよび0.1%(v/v)TWEEN(商標)80を含んでなる担体液に懸濁される。注射用製剤は、例えば、細菌保持フィルターを通した濾過によって、または使用前に滅菌水またはその他の滅菌注射用媒体に溶解または分散させることができる滅菌固体組成物の形の滅菌剤を組み込むことによって滅菌できる。
直腸または膣投与のための組成物は、発明のコンジュゲートを、適した非刺激性賦形剤またはココアバター、ポリエチレングリコールまたは周囲温度で固体であるが、体温で液体であり、従って、直腸または膣腔において融解し、発明のコンジュゲートを放出する坐剤ワックスなどの担体と混合することによって調製できる坐剤であり得る。
発明の薬剤組成物の局所または経皮投与のための投与形として、軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤、ローション剤、ゲル剤、散剤、溶液、スプレー剤、吸入剤またはパッチ剤が挙げられる。発明のコンジュゲートは、滅菌条件下で、製薬上許容される担体および、必要とあらば、任意の必要とされる保存料またはバッファーと混合する。眼科用製剤、点耳薬および点眼薬もまた、本発明の範囲内にあると考えられる。軟膏剤、ペースト剤、クリーム剤およびゲル剤は、本発明の発明のコンジュゲートに加え、動物性脂肪および植物性脂肪、オイル、ワックス、パラフィルム、デンプン、トラガカント、セルロース誘導体、ポリエチレングリコール、シリコーン、ベントナイト、ケイ酸、タルクおよび酸化亜鉛またはそれらの混合物などの賦形剤を含み得る。経皮パッチは、身体への化合物の制御された送達を提供するという追加利点を有する。このような投与形は、適切な媒体に発明のコンジュゲートを溶解または分配することによって作製することができる。吸収促進剤もまた、皮膚を越える化合物の流れを増大するために使用することができる。速度は、速度制御膜を提供することによって、または発明のコンジュゲートをポリマーマトリックスまたはゲルに分散することのいずれかによって制御できる。
散剤およびスプレー剤は、本発明の発明のコンジュゲートに加え、ラクトース、タルク、ケイ酸、水酸化アルミニウム、ケイ酸カルシウムおよびポリアミド散剤またはそれらの混合物などの賦形剤を含み得る。スプレー剤は、クロロフルオロ炭化水素などの通例の噴霧剤をさらに含み得る。
経口投与される場合、発明のナノ粒子は、必ずではないが、カプセル化され得る。種々の適したカプセル化系が当技術分野で知られている(「Microcapsules and Nanoparticles in Medicine and Pharmacy」、Doubrow,M.編、CRC Press、Boca Raton、1992年;MathiowitzおよびLanger J.Control.Release5:13、1987年;MathiowitzらReactive Polymers6:275、1987年;MathiowitzらJ.Appl.Polymer Sci.35:755、1988年;Langer Ace.Chem.Res.33:94、2000年;Langer J.Control.Release62:7、1999年;UhrichらChem.Rev.99:3181、1999年;ZhouらJ.Control.Release75:27、2001年;およびHanesらPharm. Biotechnol.6:389、1995年)。発明のコンジュゲートは、生分解性ポリマーミクロスフェアまたはリポソーム内にカプセル化され得る。生分解性ミクロスフェアの調製において有用な天然および合成ポリマーの例として、アルギン酸塩、セルロース、ポリヒドロキシアルカノエート、ポリアミド、ポリホスファゼン、ポリプロピルフマレート、ポリエーテル、ポリアセタール、ポリシアノアクリレート、生分解性ポリウレタン、ポリカーボネート、ポリ酸無水物、ポリヒドロキシ酸、ポリ(オルトエステル)およびその他の生分解性ポリエステルなどの炭水化物が挙げられる。リポソーム製造において有用な脂質の例として、ホスファチジル化合物、例えば、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルコリン、ホスファチジルセリン、ホスファチジルエタノールアミン、スフィンゴ脂質、セレブロシドおよびガングリオシドが挙げられる。
経口投与用の薬剤組成物は、液体または固体であり得る。発明の組成物の経口投与に適した液体投与形として、製薬上許容されるエマルジョン剤、マイクロエマルジョン剤、溶液、懸濁液、シロップ剤およびエリキシル剤が挙げられる。液体投与形は、カプセル化された、またはカプセル化されていないコンジュゲートに加え、当技術分野でよく用いられる不活性の希釈剤、例えば、水またはその他の溶媒など、可溶化剤および乳化剤、例えば、エチルアルコール、イソプロピルアルコール、炭酸エチル、酢酸エチル、ベンジルアルコール、安息香酸ベンジル、プロピレングリコール、1,3−ブチレングリコール、ジメチルホルムアミド、オイル類(特に、綿実油、ラッカセイ油、コーンオイル、胚芽油、オリーブオイル、ヒマシ油およびゴマ油)、グリセロール、テトラヒドロフルフリルアルコール、ポリエチレングリコールおよびソルビタンの脂肪酸エステルおよびそれらの混合物を含み得る。経口組成物はまた、不活性の希釈剤の他に、アジュバント、湿潤剤、乳化剤および懸濁剤、甘味料、香味剤および芳香剤も含み得る。本明細書で用いる場合、用語「アジュバント」とは、免疫応答の非特異的モジュレーターである任意の化合物を指す。特定の実施形態では、アジュバントは、免疫応答を刺激する。任意のアジュバントを本発明に従って使用してよい。多数のアジュバント化合物が、当技術分野で公知である(Allison Dev.Biol.Stand.92:3〜11頁、1998年;UnkelessらAnnu.Rev.Immunol.6:251〜281頁,1998年;およびPhillipsらVaccine10:151〜158頁、1992年)。
経口投与のための固体投与形として、カプセル剤、錠剤、丸剤、散剤および顆粒剤が挙げられる。このような固体投与形では、カプセル化された、またはカプセル化されていないコンジュゲートを、少なくとも1種の不活性の、製薬上許容される賦形剤または担体、例えば、クエン酸ナトリウムまたはジリン酸カルシウムおよび/または(a)充填剤または増量剤、例えば、デンプン、ラクトース、スクロース、グルコース、マンニトールおよびケイ酸、(b)結合剤、例えば、カルボキシメチルセルロース、アルギン酸、ゼラチン、ポリビニルピロリジノン、スクロースおよびアラビアガムなど、(c)保湿剤、例えば、グリセロール、(d)崩壊剤、例えば、寒天、炭酸カルシウム、ジャガイモもしくはタピオカデンプン、アルギン酸、特定のケイ酸および炭酸ナトリウム、(e)溶解遅延剤、例えば、パラフィン、(f)吸収促進剤、例えば、第四級アンモニウム化合物、(g)湿潤剤、例えば、セチルアルコールおよびモノステアリン酸グリセロールなど、(h)吸収剤、例えば、カオリンおよびベントナイトクレー、および(i)滑沢剤、例えば、タルク、ステアリン酸カルシウム、ステアリン酸マグネシウム、固体ポリエチレングリコール、ラウリル硫酸ナトリウムおよびそれらの混合物と混合する。カプセル剤、錠剤および丸剤の場合には、投与形はまた、緩衝剤を含んでなり得る。
類似の種類の固体組成物をまた、ラクトースまたは乳糖ならびに高分子量ポリエチレングリコールなどといった賦形剤を用いるソフトおよびハード充填ゼラチンカプセルにおいてソフトおよびハード充填剤として使用してよい。錠剤、糖衣錠、カプセル剤、丸剤および顆粒剤の固体投与形は、コーティングおよびシェル、例えば、腸溶コーティングおよび製薬製剤技術分野で周知のその他のコーティングを用いて調製してよい。
当然のことながら、標的化粒子の正確な投与量は、治療されるべき患者を考慮して個々の医師によって選択され、通常、投与量および投与は、治療されている患者に有効量の標的化粒子を提供するよう調整される。本明細書で用いる場合、「有効量」の標的化粒子とは、所望の生物学的応答を誘発するのに必要な量を指す。当業者には当然のことながら、有効量の標的化粒子は、所望の生物学的エンドポイント、送達されるべき薬物、標的組織、投与経路などといった因子に応じて変わり得る。例えば、有効量の、抗癌剤を含有する標的化粒子は、所望の期間にわたる所望の量によって腫瘍の大きさの減少をもたらす量であり得る。考慮され得るさらなる因子として、病状の重篤度;治療されている患者の年齢、体重および性別;食事、投与の時間および頻度;薬物の組み合わせ;反応感受性;および治療に対する耐性/応答が挙げられる。
本発明のナノ粒子は、投与の容易性および投与形の均一性のために投与単位形に製剤してもよい。表現「投与単位形」とは、本明細書で用いる場合、治療されるべき患者に適しているナノ粒子の物理的に別個の単位を指す。しかし、本発明の組成物の総一日使用量は、妥当な医学的判断の範囲内で担当医によって決定されるということは理解されよう。任意のナノ粒子について、治療上有効な用量は、まず、細胞培養アッセイにおいて、または動物モデル、通常、マウス、ウサギ、イヌまたはブタのいずれかにおいて推定され得る。動物モデルはまた、望ましい濃度範囲および投与経路を達成するために使用される。次いで、このような情報を用いて、ヒトにおける、有用な用量および投与経路を決定できる。ナノ粒子の治療効力および毒性、例えば、ED50(用量が集団の50%において治療上有効である)およびLD50(用量が集団の50%にとって致死的である)は、細胞培養物または実験動物において標準薬学手順によって調べることができる。毒性効果対治療効果の用量比が治療指数であり、比、LD50/ED50として表すことができる。大きな治療指数を示す薬剤組成物は、いくつかの実施形態において有用であり得る。細胞培養アッセイおよび動物研究から得られたデータは、ヒト使用のためのさまざまな投与形の製剤において使用できる。
本発明はまた、任意の上記の組成物を、これまでに記載される任意の適した技術、例えば、経口的、静脈内、ポンプまたは埋め込み可能送達装置によって、または別の公知の薬物送達の経路によって、本明細書に記載される任意の組成物を投与するためのキットにおいて、場合により、使用説明書とともに提供する。「使用説明書」は、推進の構成要素を定義し、通常、本発明の組成物の包装上に書かれた、またはそれと関連している使用説明書を含み得る。使用説明書はまた、何らかの形で提供される任意の口授または電子説明書を含み得る。「キット」は、通常、本発明の組成物の任意の1種または組み合わせおよび使用説明書を含むパーッケージを定義するが、また、本発明の組成物と、臨床専門家が、使用説明書が特定の組成物と関連していることを明確に認識するような方法で組成物に関連して提供される任意の形の使用説明書を含み得る。
本明細書に記載されるキットはまた、発明の組成物およびこれまでに記載されるようなその他の成分を含み得る1種以上の容器を含み得る。いくつかの場合では、キットはまた、本発明の組成物を混合、希釈および/または投与するための使用説明書を含み得る。キットはまた、1種以上の溶媒、界面活性剤、防腐剤および/または希釈剤(例えば、生理食塩水(0.9%NaCl)または5%デキストロース)を含むその他の容器を、ならびにサンプル中の、またはこのような治療を必要とする被験体に、成分を混合、希釈もしくは投与するための容器を含み得る。
キットの組成物は、任意の適した形として、例えば、液体溶液としてまたは乾燥散剤として提供され得る。提供される組成物が乾燥散剤である場合には、同様に提供され得る適した溶媒を加えることによって組成物を再構成してもよい。液体の形の組成物が使用される実施形態では、液体の形を濃縮してもよく、または使用する準備をしてもよい。溶媒は、ナノ粒子および使用または投与の様式に応じて代わる。薬物組成物のための適した溶媒は、例えば、これまでに記載されるように、よく知られており、文献において入手可能である。溶媒は、ナノ粒子および使用または投与の様式に応じて代わる。
別の態様では、本発明はまた、本発明書に記載される任意のナノ粒子の投与の推進に関与する。いくつかの実施形態では、任意の1種の本発明の組成物の投与による種々の疾患、例えば、本明細書に記載されるものの予防または治療のために、1種以上の本発明の組成物が推進される。本明細書で用いる場合、「推進される」とは、営業行為のすべての方法、例えば、教育方法、病院およびその他の臨床の使用説明書、製薬産業の活動、例えば、医薬品販売および任意の広告またはその他の宣伝活動、例えば、本発明の組成物と関連している、書かれた、口頭のおよび任意の形の電子的情報交換を含む。
以下の実施例は、本発明の特定の実施形態を例示するよう意図されるが、本発明の全範囲を例示するわけではない。
本発明を、以下の実施例によってさらに例示する。実施例はさらなる制限と解釈されてはならない。
実施例1:アプタマーを含む両親媒性のナノ粒子
一実施形態では、前立腺癌細胞の表面の前立腺特異的膜抗原(PSMA)と結合するA10RNAアプタマーを、0.7mg/mLのコンジュゲート濃度を用い、EDC/NHS化学を用いて、DSPE(1,2−ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン)−PEG−COOHとコンジュゲートする。0.21mgのこのDSPE−PEG−アプタマーバイオコンジュゲートを、4%エタノールを含有する水溶液2mL中、0.07mgのレシチンと混合する。1mgのポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA、Mw=100kD)を、1mLのテトラヒドロフラン(THF)溶媒に溶解し、それに、PLGAの質量の5%のドセタキセルを加える。次いで、このPLGA溶液を、レシチン/DSPE−PEG−アプタマーの水溶液と混合する。これらの混合物を3分間ボルテックス処理し、続いて、2時間撹拌する。次いで、すべての有機溶媒を除去するために、これらの混合物をPBSバッファーに対して、さらに4時間透析する。この手順によって、PSMA抗原を発現する前立腺癌細胞をターゲッティングするナノ粒子が得られる。
第2の実施形態では、ポリマーコアとしてポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA)を、脂質シェルとしてレシチン単層(約2.5nm)、ステルス物質としてポリ(エチレングリコール)(PEG)を用い、A10RNAアプタマーを用いて、標的化PLGA−レシチン−PEGナノ粒子(NPs)を開発した。粒径は、40nm〜500nmの範囲内にあわせることができ、−80mV〜−30mVの範囲の表面ゼータ電位を伴っていた。モデル小分子疎水性薬物としてドセタキセル(広く用いられている癌の化学療法薬)を用いて、PLGA−レシチン−PEG NPは、従来のPLGA−b−PEGジブロック共重合体NPの19%と対照的に、約65%の薬物カプセル化効率を有していた。さらに、最初の6時間の間に、20%未満の薬物がNPから放出され、これによって臨床適用について広く期待できる。in vitroおよびin vivo結果の両方が、結合されたRNAアプタマーが、PLGA−レシチン−PEG NPを、その細胞膜上にPSMA抗原を発現する前立腺癌細胞、例えば、LNCaP細胞に効率的にターゲッティングにすることを実証した。図4は、標的化薬物送達のための両親媒性化合物を使ったポリマーナノ粒子の略図を示す。図5Aおよび5Bは、この実施例に従って調製されたナノ粒子の大きさおよびゼータ電位安定性を示す。図6および7は、脂質を使わないポリマーナノ粒子と比較した、脂質を使ったポリマーナノ粒子の薬物カプセル化効率を実証する。図8は、この実施例に従って調製されたナノ粒子の薬物放出プロフィールを示す。
カプセル化効率は、既知量のDNAをとること、それをナノ粒子中にカプセル化すること、濾過によってカプセル化していないDNAをいずれも除去すること、ナノ粒子を溶解させること、次いで、その260nmの光の吸光度を測定することによってカプセル化されたDNAの量を検出することによって求める。カプセル化効率は、カプセル化されたDNAの量をとり、次いで、それを始めたDNAの量で除することによって算出する。つまり、うまくカプセル化されている最初のDNAの割合である。
ゼータ電位は、ZetaPALS動的光散乱検出器(Brookhaven Instruments Corporation、Holtsville、NY;15mWレーザー、入射ビーム=676nm)を用いて準弾性光散乱によって求める。
実施例2:CREKAを含む両親媒性ナノ粒子
ペプチドCREKAをDSPE−PEG−マレイミドとコンジュゲートし、その後、実施例1のプロトコールを用いてナノ粒子を製剤する。このペプチドはナノ粒子の送達および取り込みを、アテローム斑を覆う漏出性の内皮層の下に曝露される細胞外基底膜へターゲッティングする。
実施例3:AXYLZZLNを含む両親媒性ナノ粒子
ペプチドAXYLZZLNまたはそのペプチド模倣物の保存的変異体(ここで、XおよびZは可変アミノ酸である)を、DSPE−PEG−マレイミドとコンジュゲートし、その後、実施例1のプロトコールを用いてナノ粒子を製剤できる。このペプチドは、ナノ粒子の送達および取り込みを、アテローム斑を覆う漏出性の内皮層の下に曝露される細胞外基底膜にターゲッティングする。
実施例4:抗Her2/AKERC−標的化ナノ粒子
トリブロックポリマー合成
マレイミド終端ポリ(D,L−ラクチド)−ブロック−ポリ(エチレングリコール)(PLA−PEG−MAL)(GPCによって測定される分子量約l0kDa)を、開環重合によって合成した。カルボン酸終端ポリ(D,L−ラクチド)および/またはポリ(乳酸−コ−グリコール酸)は、DURECT corporation(Pelham、AL)から購入した。二官能性PEG(HO−PEG−MAL)は、Nektar Therapeutics(San Carlos、CA)から購入した。システイン末端終端アフィボディは、Affibody(登録商標)(Sweden)から購入した。すべてのその他の試薬は、Sigma Aldrichから購入した。
マレイミド−ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(D,L−乳酸)(MAL−PEG−PLA)、COOH−ポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(D,L−乳酸)(COOH−PEG−PLA)およびメトキシポリ(エチレングリコール)−ブロック−ポリ(D,L−乳酸)(mPEG−PLA)を、触媒としてスズ(II)2−エチルヘキサノエートを用い、無水トルエン中で開環重合によって合成した。共重合体を合成するための一般手順は以下のとおりである:無水トルエン(10mL)中で、D,L−ラクチド(1.6g、11.1mmol)およびMAL−PEG3500−OH(0.085mmol)またはCOOH−PEG3500−OH(0.085mmol)を還流温度(約120℃)に加熱し、その後、スズ(II)2−エチルヘキサノエート(20mg)を加えることによって重合を開始した。還流で9時間撹拌した後、反応混合物を室温に冷却した。この溶液に、冷水(10mL)を加え、次いで、得られた懸濁液を室温で30分間激しく撹拌して、未反応のラクチドモノマーを加水分解した。得られた混合物を、CHCL(50mL)および水(30mL)を含有する別個の漏斗に移した。層が分離した後、有機層を回収し、無水MgSOを用いて乾燥させ、濾過し、減圧下で濃縮した。次いで、濃縮溶液にヘキサンを加えて、ポリマー生成物を沈殿させた。純粋なMAL−PEG3500−PLAまたはCOOH−PEG3500−PLAが、白色固体として回収された。111PEG2000−PLAもまた、同様の上記の手順によって調製した。両共重合体は、H−NMR(400MHz、Bruker Advance DPX 400)およびゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)(Waters Co、Milford、MA、USA)によって特性決定した。あるいは、PLGAまたはPLAおよびPEGのコンジュゲーションは、1−エチル−3−[3−ジメチルアミノプロピル]カルボジイミドヒドロクロリド)(EDC)およびN−ヒドロキシスクシンイミド(NHS)の存在下で達成した。手短には、PLGA粒子を、アセトニトリルに溶解した。一定モル比のCOOH対EDCおよびNHSで、NHSおよびEDCと混合することによって、PLGAのカルボキシル基末端を活性化し、室温で一晩撹拌した。2−メルカプトエタノールを加えることによって、溶液中の過剰のEDCおよびNHSをクエンチした。NHSによって活性化されたPLGAを、エチルエーテルおよびメタノールを含有する溶液中での沈殿と、それに続く、3000gで10分間の遠心分離によって精製した。NH2−PEG−MALのアミン末端を、NHSによって活性化されたPLGAコンジュゲートするために、両ポリマーを1:1.3(PLGA−NHS:NH2−PEG−MAL)のモル比で室温で一晩混合した。得られたPLGA−PEG−MAL共重合体を、エチルエーテル−メタノール溶液中での沈殿によって精製した。MAL−PEG−PLGAのマレイミド末端およびアフィボディの遊離末端チオールのコンジュゲーション。
ナノ粒子は、水中でトリブロック共重合体を沈殿させることによって形成した。手短には、トリブロックポリマーを、アセトニトリルに溶解し、次いで、水とゆっくりと混合した。ナノ粒子は混合すると即時に形成された。懸濁液中の残りのアセトニトリルは、懸濁液を室温で4時間連続撹拌することによって蒸発させた。あるいは、ポリマーナノ粒子は、上記の最初のステップで形成され、その後、水溶液中でアフィボディを用いて官能基を付与した。
抗Her2アフィボディ−標的化ポリマーナノ粒子
マルチブロックポリマーの合成は、容易なコンジュゲーションのために、それだけには限らないが、マレイミドまたはカルボン酸などの化学基を用いて官能基付与された生分解性ポリエステルを、チオール、アミンまたは同様に官能基付与されたポリエーテルの一方の末端とコンジュゲーションすることによって開始する。ポリマーのアフィボディとのコンジュゲーションは、それだけには限らないが、ジメチルスルホキシド、ジクロロメタン、アセトニトリル、クロロホルム、ジメチルホルムアミド、テトラヒドロフランおよびアセトンなどの有機溶媒中で、リン酸バッファーおよびTrisバッファーをはじめとする水性バッファー中で実施する。ポリエーテルのその他の遊離末端は、アフィボディおよびその誘導体などのターゲッティング分子のライブラリーとのコンジュゲーションのために化学基を用いて官能基付与する。アフィボディは、それだけには限らないが、チオール、アミン、カルボキシレート、ヒドロキシル、アルデヒド、ケトンをはじめとする官能基および光化学反応によってコンジュゲートできる。ターゲッティング分子とポリ−エステル−エーテル共重合体の間のコンジュゲーション反応は、有機溶媒または水溶液中に可溶化されたアフィボディ分子を加えることによって達成される。2種のコンジュゲーション反応各々の後に、それだけには限らないが、エチルエーテル、ヘキサン、メタノールおよびエタノールなどの溶媒中で注目するポリマーを沈殿させることによって、コンジュゲートされていないマクロマーを洗浄して除去する。あるいは、蒸留水および超遠心膜を用いて、水溶液中でアフィボディとコンジュゲートされたナノ粒子を洗浄する。生分解性および生体適合性ポリマーラクチドグリコリド共重合体(PLGA)/PLAおよびポリエチレングリコール(PEG)を、ポリ(エステル−エーテル)のブロック共重合体のモデルとして使用できる。代表的な一実施形態では、ヒト上皮成長因子受容体2(HER−2/neu、erbB−2としても知られる)を、癌細胞へのターゲッティング分子として抗HER−2アフィボディを用いて、***または卵巣特異的ターゲッティングのために使用できる。カルボン酸修飾PLGA(PLGA−COOH)またはPLAは、アミン修飾ヘテロ二官能性PEG(NH2−PEG−マレイミド)とコンジュゲートして、PLGA−PEG−COOHの共重合体を形成できる。C末端終端システイン修飾抗Her2アフィボディ(HS−アフィボディ)を用いることによって。PLGA/PLA−PEG−アフィボディのトリブロック共重合体は、PEGのマレイミド末端およびアフィボディ上の遊離チオール官能基をコンジュゲートすることによって得ることができる。マルチブロックポリマーはまた、画像化および診断適用にとって有用であり得る。このような実施形態では、感光性または環境的責任をもてる化合物が、マルチブロックポリマーに連結される。
ターゲッティングナノ粒子は、水性環境においてマルチブロックポリマーを沈殿させることによって形成される。本明細書に記載されるナノ粒子製剤系は、マルチブロックポリマーから生じたナノ粒子を試験するためにハイスループット生物学的アッセイと適合する。あるいは、ポリマーナノ粒子は、ナノ沈殿によって形成し、その後、水溶液中でアフィボディを用いて官能基付与することができる。表面上のアフィボディの密度を制御し、治療的適用のために製剤ポリマー/アフィボディを最適化することが可能である。
AKERCペプチド−標的化脂質−ポリマーナノ粒子
まず、ペプチドを脂質分子の親水性領域と化学的にコンジュゲートする。次いで、このコンジュゲートを、1種以上の水混和性溶媒を含有する水溶液中で、特定の比のコンジュゲートしていない脂質分子と混合する。好ましい実施形態では、両親媒性脂質は、それだけには限らないが、以下のうち1種または複数であり得る:ホスファチジルコリン、脂質A、コレステロール、ドリコール、シンゴシン(shingosine)、スフィンゴミエリン、セラミド、セレブロシド、スルファチド、グリコシルセラミド、フィトスフィンゴシン、ホスファチジルエタノールアミン、ホスファチジルグリセロール、ホスファチジルイノシトール、ホスファチジルセリン、カルジオリピン、ホスファチジン酸およびリゾホスファチド。水混和性溶媒は、それだけには限らないが、アセトン、エタノール、メタノールおよびイソプロピルアルコールであり得る。別々に、生分解性ポリマー物質を、水混和性または部分的に水混和性の有機溶媒中で、カプセル化されるべき薬剤または複数の薬剤と混合する。好ましい実施形態では、生分解性ポリマーは、それだけには限らないが、以下のうち1種または複数であり得る:ポリ(D,L−乳酸)、ポリ(D,L−グリコール酸)、ポリ(s−カプロラクトン)または種々のモル比のそれらの共重合体。保持される薬剤は、それだけには限らないが、以下のうち1種または複数であり得る:治療用薬物、イメージングプローブまたは医学的使用のための疎水性もしくは疎油性分子。水混和性有機溶媒は、それだけには限らないが、アセトン、エタノール、メタノールまたはイソプロピルアルコールであり得る。部分的に水混和性の有機溶媒は、それだけには限らないが、アセトニトリル、テトラヒドロフラン、酢酸エチル、イソプロピルアルコール、酢酸イソプロピルまたはジメチルホルムアミドであり得る。次いで、得られたポリマー溶液を、コンジュゲートしている、およびコンジュゲートしていない両親媒性脂質の水溶液に加えると、機溶媒の水への迅速拡散および有機溶媒の蒸発によってナノ粒子が得られる。
好ましい実施形態では、細胞外基底膜においてコラーゲンIVと結合するペプチドAKERCを、0.7mg/mLのコンジュゲート濃度を用い、EDC/NHS化学を用いて、DSPE−PEG−マレイミド(DSPE:1,2ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミンナトリウム塩)とコンジュゲートする。0.21mgのこのDSPE−PEG−KAERCバイオコンジュゲートを、4%エタノールを含有する水溶液2mL中、0.07mgのレシチンと混合する。1mgのポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA、Mw=100kD)を、1mLのアセトニトリル(ACN)溶媒に溶解し、それに、PLGAの質量の5%のドセタキセルを加える。次いで、このPLGA溶液を、レシチン/DSPE−PEG−KAERCの水溶液と混合する。これらの混合物を3分間ボルテックス処理し、続いて、2時間撹拌する。次いで、すべての有機溶媒を除去するために、これらの混合物を大量のPBSバッファーを用いて3回洗浄する。このペプチドは、ナノ粒子の送達および取り込みを、アテローム斑を覆う漏出性の内皮層の下に曝露される細胞外基底膜にターゲッティングする。
実施例5:CREKA−標的化ナノ粒子
脂質−PEG−CREKA合成:
1mgのCREKAペプチドを、0.2mLの、10mgのジチオトレイトール(DTT)を含有するPBSバッファーに溶解する。この溶液を、室温で30分間インキュベートし、その後、1mgのDSPE−PEG−マレイミドと混合する(DSPE:1,2ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミンナトリウム塩)。これらの混合物を4℃で24時間インキュベートする。次いで、DTT剤および余分のCREKAを除去するために、これらの混合物を、PBSバッファーに対して48時間透析する。
CREKA−標的化ナノ粒子合成:
0.03mgのDSPE−PEG−CREKAバイオコンジュゲートを、4%エタノールを含有する水溶液2mL中、0.07mgのレシチンと混合する。1mgのポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA、Mw=100kD)を、1mLのアセトニトリル(ACN)に溶解する。次いで、このPLGA溶液を、レシチン/DSPE−PEG−CREKAの水溶液と混合する。これらの混合物を3分間ボルテックス処理し、続いて、2時間撹拌する。次いで、すべての有機溶媒を除去するために、これらの混合物を大量のPBSバッファーを用いて3回洗浄する。蛍光イメージング目的で、PLGAポリマーの10%を、Alexa Fluor647などの蛍光プローブで標識する。
治療薬を含むCREKA−標的化ナノ粒子:
例えば、0.03mgのDSPE−PEGバイオコンジュゲートを、4%エタノールを含有する水溶液2mL中、0.07mgのレシチンと混合する。1mgのポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA、Mw=100kD)を、1mLのアセトニトリル溶媒に溶解し、それに、PLGAの質量の5%のドセタキセルを加える。まず、レシチン/DSPE−PEG溶液を、最大65℃に3分間加熱する。次いで、レシチン/DSPE−PEGの水溶液に、PLGA溶液を、穏やかに撹拌しながら滴下する。これらの混合物を3分間ボルテックス処理し、続いて、2時間撹拌する。次いで、すべての有機溶媒を除去するために、これらの混合物をPBSバッファーに対してさらに3時間透析する。これらの手順によって、直径約50〜60nmおよびゼータ電位約−40mVを有する、脂質−ポリマーハイブリッドナノ粒子が得られる。
別の方法では、0.036mgのDSPE−PEG−CREKAトリブロック化合物を、4%エタノールを含有する水溶液2mL中、0.07mgのレシチンと混合する。1mgのポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA、Mw=100kD)を、1mLのアセトニトリル溶媒に溶解し、それに、PLGAの質量の5%のドセタキセルを加える。蛍光イメージング目的で、PLGAポリマーの10%をAlexa Fluor647などの蛍光プローブで標識する。まず、レシチン/DSPE−PEG溶液を最大65℃に3分間加熱する。次いで、レシチン/DSPE−PEGの水溶液に、PLGA溶液を、穏やかに撹拌しながら滴下する。これらの混合物を3分間ボルテックス処理し、続いて、2時間撹拌する。次いで、すべての有機溶媒を除去するために、これらの混合物をPBSバッファーに対してさらに3時間透析する。あるいは、これらの混合物を大量のPBSバッファーを用いて3回洗浄して、有機溶媒および任意の遊離分子を除去してもよい。これらの手順によって、細胞外基底膜に対して特異的な結合親和性を有する、CREKA標的化脂質−ポリマーナノ粒子が得られる。
別の方法では、0.03mgのDSPE−PEG−マレイミドバイオコンジュゲートを、4%エタノールを含有する水溶液2mL中、0.07mgのレシチンと混合する。1mgポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA、Mw=100kD)を、1mLのアセトニトリル溶媒に溶解し、それに、PLGAの質量の5%のドセタキセルを加える。蛍光イメージング目的で、PLGAポリマーの10%を、Alexa Fluor647などの蛍光プローブで標識する。まず、レシチン/DSPE−PEG溶液を最大65℃に3分間加熱する。次いで、レシチン/DSPE−PEGの水溶液に、PLGA溶液を、穏やかに撹拌しながら滴下する。これらの混合物を3分間ボルテックス処理し、続いて、2時間撹拌する。次いで、すべての有機溶媒を除去するために、これらの混合物をPBSバッファーに対してさらに3時間透析する。あるいは、これらの混合物を大量のPBSバッファーを用いて3回洗浄して、有機溶媒および任意の遊離分子を除去してもよい。0.03mgのCREKAペプチドを、1mgのジチオトレイトール(DTT)を含有する0.2mLのPBSバッファーに溶解する。この溶液を、室温で30分間インキュベートし、その後、1mgのPLGA−脂質−PEG−マレイミドナノ粒子と混合する。これらの混合物を4℃で24時間インキュベートする。DTT剤および余分のCREKAを除去するために、これらの混合物を、PBSバッファーを用いて3回洗浄する。これらの手順によって、細胞外基底膜に対して特異的結合親和性を有する、CREKA標的化脂質−ポリマーナノ粒子が得られる。
別の方法では、0.036mgのDSPE−PEG−CREKAトリブロック化合物を、4%エタノールを含有する水溶液2mL中、0.07mgのレシチンと混合してもよい。1mgのポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA、Mw=100kD)を、1mLのアセトニトリル溶媒に溶解してもよく、それに、PLGAの質量の5%の、デキサメタゾンおよびゾタロリムスの組み合わせを加えてもよい。
別の方法では、0.036mgのDSPE−PEG−CREKAトリブロック化合物を、4%エタノールを含有する水溶液2mL中、0.07mgのレシチンと混合してもよい。1mgのポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA、Mw=100kD)を、1mLのアセトニトリル溶媒に溶解してもよく、それに、PLGAの質量の5%のエベロリムスを加えてもよい。
別の方法では、0.036mgのDSPE−PEG−CREKAトリブロック化合物を、4%エタノールを含有する水溶液2mL中、0.07mgのレシチンと混合してもよい。1mgのポリ(D,L−乳酸−コ−グリコール酸)(PLGA、Mw=100kD)を、1mLのアセトニトリル溶媒に溶解してもよく、それに、PLGAの質量の5%のパクリタキセルを加えてもよい。
ARYLQKLN標的化ナノ粒子合成:
コンジュゲーションを容易にするために、ARYLQKLNのC末端またはN末端にシスチンアミノ酸を加える。さらなる手順/方法は、直前に示されるCREKA標的化ナノ粒子のものをたどる。
コラーゲンコーティングされた表面とのCREKA標的化ナノ粒子の結合
コラーゲンIVコーティングされた表面を調製するために、0.5mLのコラーゲンIV酢酸溶液(10μg/mL)を、ガラスウェルの底を完全に覆うように広げる。37℃で1時間インキュベートした後、大量の水を用いて表面を洗浄することによって余分のコラーゲンを除去する。コーティングの質は原子間力顕微鏡(AFM)によって調べる。次いで、コラーゲンコーティングされた表面を、1mLのCREKA標的化ナノ粒子水溶液(0.25mg/mL)とともに、室温で30分間インキュベートする。余分のナノ粒子を、大量のPBSバッファーによって洗浄する。蛍光顕微鏡を用いて、サンプルを像にし、それによって、CREKA標的化ナノ粒子の、コラーゲンコーティングされた表面との結合効率を同定する。
ex vivoでのラット基底膜との、CREKA標的化ナノ粒子の結合:
ラットを屠殺し、その腹部大動脈をその場で露出させる。大動脈を、大量のPBSバッファーで洗浄した後、バルーンカテーテルを大動脈中に入れる。このバルーンを0.2mLの空気を用いて膨張させ、大動脈を通して5倍に引っ張り、内皮層を損傷させる。適切な量のCREKA標的化ナノ粒子を、大動脈に注入し、定圧下で30分間インキュベートする。余分のナノ粒子を、大量のPBSバッファーを用いて洗浄して除去する。10mmの腹部大動脈を切り出し、組織学的イメージング使用のために4%ホルムアルデヒド溶液中で維持する。
d−CREKAおよびCEAKR(スクランブル配列)などのその他のペプチドを、陰性対照として用いて、基底膜に対するCREKA標的化ナノ粒子の結合特異性を調べる。d−CREKAおよびCEAKRを、CREKAと置き換え、上記の実験において反復した。
実施例6:CREKA標的化ナノ粒子の調製のための、PLGA−PEG−CREKA高分子の合成の予言的実施例
=アルキル基;R=アルキル基または(CHCHO)(式中、n=2〜10);x=25〜455
SMCC=スクシンイミジル4−[N−マレイミドメチル]シクロヘキサン−1−カルボキシレート)
PLGA=ラクチドグリコリド共重合体
HS−CREKA=csy−arg−glu−lys−ala;PBS=リン酸緩衝生理食塩水
実施例7:ナノ粒子の局所送達
本明細書に記載されるように、本発明のナノ粒子は、静脈内投与または例えば、バルーンステントを用いる局所投与などの種々の方法を用いて被験体に送達され得る。以下の実施例は、本発明のナノ粒子を局所送達する利点を試験する方法を実証する。
介入前手順
動物モニタリングおよび検査
試験施設に到着すると、屠殺まで、動物を、1日に少なくとも1回、モニターし、観察する。研究に参加したすべての動物の身体検査を、順化(それ自体、試験施設のSOP)の間に施設の獣医または訓練を受けた従業員によって行う。
絶食
絶食を麻酔の導入に先立って実施する。任意の栄養補助食品を含めた食餌を、手順の朝に控える。水は控えない。
麻酔
動物を皮下に[SC]投与するアセプロマジンを用いて鎮静化する。動物の体重を記録する。麻酔導入を静脈内[IV]注射したプロポフォールで達成する。浅麻酔を導入すると、被験体動物に挿管し、受動的バルーン換気で支援する。酸素中のイソフランを投与して、麻酔の術面を維持する。生理食塩水注射によって輸液療法を達成し、その後、手術する。静脈内生理食塩水注射を実施して、血液の喪失を置換してもよいし、全身血圧を低下させてもよい。
抗凝固剤処理
この手順の間に、頚動脈のカニューレ処置後にヘパリンの最初のボーラス(約70IU/kg)を投与する。さらなるヘパリンを必要に応じて投与してもよい。
動物の準備
動物を背側の横臥位に置き、アクセス領域から毛を除去する。直腸温度プローブを挿入し、温度を定期的にモニターする。アクセス部位を、クロルヘキシジン、70%イソプロピルアルコールおよびプロビオジン(proviodine)の局所塗布で準備する。次いで、この領域を適当に覆い、滅菌野を維持する。
裸出手順
血管アクセス
麻酔を導入した後、咽頭領域中に作製した切開によって、左または右頚動脈にアクセスする。頚動脈アクセス部位へのブピバカインの適用を実施して局所麻酔を達成し、術後疼痛を管理する。動脈シースを入れ、動脈中に進める。
血管造影
最初の血管造影の前に、1mlのニトログリセリン(0.5mg/ml)IVを投与する。その後の血管造影のために、遅いフローまたはスパムス(spams)が観察される場合には、操作者の判断および動物の状態により、さらなるニトロを投与してもよい。腸骨動脈を限定し(大腿から内腸骨分岐まで)、定量的血管造影(QA)を実施して、血管の大きさを実証する。操作者の自由裁量で、この時点または後に、余分の血管造影を記録してもよい。このような場合には、操作者は、分析に適した血管造影を選択する。
バルーン損傷
適当なバルーンを、ガイドワイヤの上を進め、予め選択された損傷部位の遠位を越える。次いで、膨張させたバルーンを縮め、大腿動脈から大動脈に戻して、標的脈管構造の裸出を可能にする。バルーンを収縮させ、再度進めて標的損傷部位を越える。操作者の自由裁量で、バルーンを引くために必要とされる力の量に基づいて、その後の各裸出路の膨張圧を調整する。引くことに対してほとんど抵抗がない場合には、1気圧の増分によってバルーン膨張圧を高める。あまりにも大きい抵抗がある場合には、バルーン膨張圧を、1気圧低下させる。抵抗が依然として存在する場合には、第3の裸出は実施しない。バルーンが、末端下行大動脈にある場合には収縮し、裸出手順をもう一度反復する(全部で3回の裸出)。裸出後血管造影を実施し、TIMIフローを評価する。0または1のTIMI後フローを有する動物には、ニトログリセリンの動脈内注入を与えて(介入者の自由裁量で)、フローを2または3に回復させる。
被験物質送達
送達カテーテルを、ガイドワイヤ上を動脈中に入れる。Genieバルーンカテーテルを、2気圧の低圧で連続的に膨張させ、これによって血管の遠位および近位閉塞が可能となり、同時に中央の薬物貯蔵所が形成される。造影剤の適用を通じて、2気圧の連続的圧力を維持する。注入される総容量を記録する[LGG1]。血管の処理後、最終血管造影をとり、記録する。TIMIフローおよびQCAも実施し、文書化する。
モニタリング手順
イソフランレベル、血液酸素飽和度、脈拍数および温度をはじめとするパラメータを定期的にモニターし、各動物の生データを手作業で記録し、記載する。
閉鎖
上手く送達し、血管造影を完了した後、動物からすべてのカテーテルおよびシースを除去し、頚動脈を結紮する。
剖検
フォローアップ血管造影が完了すると、動物を深麻酔で維持し、その後、ペントバルビタールの迅速ボーラスを用いて安楽死させる。
次いで、ステント留置された[LGG3]動脈を、近位および遠位のステント処理されていないセグメントとともに、切り出し、すすぎ、中性緩衝ホルマリン中で浸漬固定し、組織学的検査のために処理した。
組織病理学
処置された腸骨を、4切片に切断し、これをパラフィン4分離ブロックに包埋する。各ブロックについて、2つの隣接する切片を調製し、次いで、2つのその他の隣接切片をブロック中、約100μ深くする。各隣接対から1つの切片を、ヘマトキシリンおよびエオシン(H&E)で染色する。各隣接する対の残りの切片は、染色しないままとし、蛍光分析のために送る。H&E染色された切片を、研究病理学者によって血管損傷の程度、内皮およびその他の関連知見の存在について分析する。分析は、代表的な画像を含めた説明文として報告され、適当と思われる場合には、いくつかのパラメータのスコア化を含む。
実施例8:HER−2−標的化薬物カプセル化ナノ粒子(図21〜24)
HER−2−標的化薬物カプセル化NPを開発するために、抗HER−2アフィボディを、安定なチオエーテル結合によって、PLA−PEG−マレイミド(PLA−PEG−Mal)共重合体のチオール反応性マレイミド末端基とコンジュゲートし、蛍光顕微鏡を用いてターゲッティング特異性および効率を評価した。その後、本発明者らは、パクリタキセルを標的化ポリマーNP中にカプセル化し、この系が、HER−2陽性細胞株:SK−BR−3およびSK−OV−3において薬物細胞傷害性を増大できるかどうかを調べた。
材料および方法
ナノ粒子−アフィボディバイオコンジュゲートのコンジュゲーションおよび特性決定:PLA−PEG−MalポリマーNPを、5%のアフィボディ:PLA−PEG−Malのモル比で抗HER−2アフィボディ分子(15kDa)とともに撹拌条件下でインキュベートして、安定なバイオコンジュゲートを形成した。Amicon超遠心装置(100kDa分子量サイズ排除)を用いて、NP−アフィボディバイオコンジュゲートを精製して遊離アフィボディ分子を除去した。その後、PLA−PEG−Mal NPおよびアフィボディ分子間のチオエーテル結合形成を、プロトン核磁気共鳴(H−NMR、600MHz、Bruker Advance)を用いて特性決定した。さらに、Ultra Violet Imagingシステム(Kodak Electrophoresis Documentation and Analysis System120)を用いて、蛍光アフィボディの化学的付着を確認した。アフィボディ分子を、赤色蛍光プローブ、Alexa Fluor532(Invitrogen)で蛍光標識し、精製し、その後、0〜20%(モル比)の範囲の種々のモル比のアフィボディ:PLA−PEG−MalでPLA−PEG−MalポリマーNPとコンジュゲートさせた。次いで、赤色フィルターで補助されたUV Kodakカメラを用いて、精製NP−アフィボディバイオコンジュゲート懸濁液を像にして、非蛍光ポリマーNP上にコンジュゲートされた蛍光アフィボディの目に見える効果を示した。
標的化および非標的化ナノ粒子の取り込みアッセイ:ヒト卵巣腺癌(SK−OV−3;ATCC)、ヒト乳腺癌(SK−BR−3;ATCC)およびヒト膵臓腺癌(Capan−1、ATCC)が、NP−アフィボディバイオコンジュゲートの細胞傷害性および取り込み効率研究のために使用したHER−2陽性細胞株であった。HER−2陽性細胞株を、5%COインキュベーター中、その増殖培地内(100ユニット/mlの水性ペニシリンG、100μg/mlのストレプトマイシンおよび10%FBSを補給した改変マッコイ5a(ATCC))で、チャンバースライド(Cab−TekII、8ウェル;Nunc)中で、24時間で70%コンフルエンス(すなわち、50,000個細胞/cm)に増殖させた。実験の当日に、細胞を予め加温したPBSで洗浄し、予め加温したフェノールレッド還元OptiMEM培地とともに30分間インキュベートし、その後、50μgのNPまたは同量の蛍光NBD色素を負荷したNP−アフィボディバイオコンジュゲートを加えた。NP製剤を、細胞とともに37℃で2時間インキュベートし、PBSで3回洗浄し、4%パラホルムアルデヒドで固定し、1%BSA/PBSを用いて室温で30分間ブロッキングし、0.01%Triton−Xを用いて3分間透過処理し、Alexa−Fluor Phalloidin−ローダミン(細胞骨格染色)、4’,6−ジアミジノ−2−フェニルインドール(DAPI、核染色)を用いて対比染色し、蛍光保護イメージング溶液中でマウントし、蛍光顕微鏡(Delta Visionシステム;Olympus IX71)を用いて可視化した。60Xオイル浸漬対物レンズおよびDAPI、FITCおよびローダミンフィルターをそれぞれ用いて、0.2μm間隔のz軸に沿って、緑色、赤色および青色蛍光のデジタル画像が得られた。画像を重ね合わせ、デコンボリューションし、獲得および分析のためのSoftworkソフトウェアを用いて3D再構築を実施した。
標的化および非標的化NPにカプセル化されたパクリタキセルのIn vitro細胞毒性アッセイ:SK−BR−3およびSK−OV−3を、24時間で70%コンフルエンス(すなわち、50,000個細胞/cm)に至る濃度で96ウェルプレートで増殖させた。規定量のパクリタキセルを、標的化および非標的化ナノ粒子にカプセル化し、OptiMEM中で2時間、細胞株とともにインキュベートした(5μgのパクリタキセル/ウェル)。次に、細胞を洗浄し、新鮮培地を補給した。次いで、細胞を72時間増殖させ、細胞生存力をMTS試薬(Invitrogen)を用いて比色測定によって評価した。
結果
標的化、制御放出薬物送達性NP−アフィボディバイオコンジュゲートの開発。本発明者らは、最初に、疎水性ブロック、ポリ(D,L乳酸)および親水性ブロック、マレイミド末端基を含むポリ(エチレングリコール)(PLA−PEG−Mal)を含んでなる共重合体を合成した。次いで、この共重合体は、ナノ沈殿法によって水性環境中で、コア−シェル構造を有する負の電荷を有するNPを形成する。NPの疎水性コアは、医薬品、特に、難溶性の薬物を保持することができる。親水性のシェルは、表面電荷特性(ゼータ電位)=−10mV±5mV)とともに「ステルス」層を提供して、これらの薬物送達性NPの安定性および循環半減時間を改善するだけでなく、アフィボディコンジュゲーションのための機能性マレイミド基も提供する。10%、20%および100%血清を含む溶液中でタンパク質吸着がないことは、NPの大きさ(<100nm)の安定性を実証した。本発明者らはまた、先に記載されるように、ナノ粒子を乾燥状態で保存するための凍結乾燥法を評価した。本発明者らは、凍結乾燥後に同様の元の大きさを有するナノ粒子を再構成でき、これによって、この種の担体のこの方法に対する安定性が確認された。
抗−HER−2アフィボディ分子は、これまでに、HER−2タンパク質の細胞外ドメインに対して選択され、親和性成熟および二量体化によってさらに修飾された。抗HER−2アフィボディは、市販されており、標的化造影剤として、in vitroおよびin vivoで高い結合特異性および親和性を有することがわかっている。アフィボディを含むか含まない、PLA−PEG−Mal NP両方の粒径および表面電荷(ゼータ電位)を、レーザー光散乱、ZetaPALSシステムおよび電子顕微鏡(図21Aおよび21B)を用いて特性決定した。NPの表面上のアフィボディ分子の付加は、NPの大きさ、大きさ分布および表面電荷(NP=70±5nm、NP−アフィボディ85±5nm)に大きく影響を及ぼさなかった。PLA−PEG−Mal NPの表面上のアフィボディ分子の化学的コンジュゲーションは、UVイメージング(図21Aおよび21B)およびd−DMSO(H−NMR)におけるプロトン核磁気共鳴法(図22C)を用いて確認された。本発明者らは、NP上のアフィボディ分子の存在を可視化するために、蛍光プローブ、Alexa Fluor532を用いてアフィボディ分子を標識し、続いて、それらを、種々のモル比のアフィボディ:PLA−PEG−Mal(0、1、2、5、20%)でPLA−PEG−Mal NPとコンジュゲートした。次いで、NP−アフィボディバイオコンジュゲートをUVランプ下に曝し、その蛍光シグナルを観察した。蛍光標識されたアフィボディを含まないNPからは蛍光シグナルは観察されなかったが、蛍光アフィボディを含むNPからの蛍光強度は、アフィボディ:PLA−PEG−Malモル比が増大するにつれ連続的に増強した。d−DMSO中の精製PLA−PEG−アフィボディのH−NMRスペクトルは、δ約1.4ppm(PLA主鎖の−CH3)、δ約3.6ppm(PEG主鎖の−CH2)およびδ約5.2ppm(PLA主鎖の−CH)のケミカルシフトでPLA−PEGの特徴的なピークを示した。さらに、本発明者らは、アフィボディポリペプチド分子内のアミド結合(NH−CO)を表すδ=7〜8ppmのケミカルシフト領域においてアフィボディ分子の特徴的なピークを観察した。NMR結果は、PLA−PEG−Mal NPの表面でのアフィボディのコンジュゲーションの成功を示唆する。
NP−アフィボディバイオコンジュゲートの効率的かつ特異的受容体媒介性インターナリゼーション。本発明者らは、次に、3種の細胞株:Capan−1、SK−BR−3およびSK−OV−3(図22参照のこと)を用いて、標的化NP−アフィボディバイオコンジュゲートの、HER−2陽性癌細胞との効率的な結合およびインターナリゼーションを実証した。NBD色素をカプセル化したNP−アフィボディバイオコンジュゲートを細胞とともに、37℃で2時間インキュベートし、過剰のバイオコンジュゲートを除去した後、本発明者らは、標的とされた細胞の内側に多量の断続パターンの緑色点を観察し、このことは、約80nmのNP−アフィボディバイオコンジュゲートの、HER−2陽性細胞への効率的なターゲッティングおよびインターナリゼーション機序を示唆する。対照的に、非標的化PLA−PEG NPは、同じインキュベーション期間後に、細胞株によってわずかしか取り込まれなかった(図22)。観察される結果に対する細胞継代効果を最小にするために、この実験は、異なる細胞継代を用いて4回反復し、そのすべてが同様の観察結果を与えた。本発明者らはまた、z軸走査蛍光顕微鏡および3D画像再構成を用いてNP−アフィボディバイオコンジュゲートの細胞局在性を確認した。SK−BR−3細胞の3D再構成画像の回転させた断面図は、標的化NP−アフィボディバイオコンジュゲートの、細胞へのインターナリゼーションを実証した(図23)。Orlovaらは、免疫蛍光法を用いて1時間以内の抗HER−2アフィボディの結合能を示した。本発明者らの結果は、彼らの知見と一致し、受容体媒介性エンドサイトーシス機序を示唆する。抗HER−2モノクローナル抗体についてこれまでに記載されてきた機序によるインターナリゼーションは、本発明者らのNPが細胞に入る動力学と一致する。同様に、RGDペプチド配列を用いるインテグリンへの標的化薬物送達はまた、複数の種類の癌における効率的な結合およびインターナリゼーションを示した。対照的に、抗HER−2アプローチは、良好な癌疾患特異性および複数の種類の癌において発現されるHER−2細胞膜受容体に対する高親和性を提供する。
乳癌および卵巣癌細胞を用いるIn vitro細胞性細胞傷害性アッセイ(MTSアッセイ)。本発明者らは、標的化および非標的化NP(パクリタキセルを含むか含まない)を調製し、HER−2細胞膜受容体を過剰発現する乳癌および卵巣癌細胞(SK−BR−3;SK−OV−3)を用いるin vitro細胞生存力アッセイ(MTSアッセイ)を用いて、その差次的細胞傷害性を評価した。この研究では、本発明者らは、種々のNP製剤を、optimem中でSK−BR−3;SK−OV−3癌細胞とともに2時間インキュベートし、細胞をPBSで洗浄して、過剰のNPを除去し、新鮮細胞増殖培地を補給した。本発明者らはさらに、MTSアッセイを用いる前に、細胞を3日間インキュベートして、細胞生存力を定量化し、これをNPの不在下における細胞のものに対して正規化した。結果は、薬物をカプセル化した標的化NPは、SK−BR−3およびSK−OV−3細胞株の両方に対して最高の細胞傷害性を有するということ、細胞生存力は、それぞれ、70±5%および59±5%であることを示した(図24Aおよび24B)。ANOVA試験によって、標的化NPの細胞生存力は、非標的化NPのものと有意に異なっている(p<0.05)と示された。対照的に、カプセル化された薬物を含まないNPは、両細胞株に対して毒性でない。これらの結果は、薬物を前立腺癌細胞に送達するための標的化NP−アプタマーバイオコンジュゲートを用いる本発明者らの先の研究と一致する。したがって、このNP−アフィボディバイオコンジュゲート系は、複数の種類の癌治療のための生体適合性および生分解性標的化薬物送達プラットフォームとして使用される大きな可能性を有する。特定の適用については、NPの大きさ、表面電荷およびアフィボディ詰め込み密度などのバイオコンジュゲートのいくつかのパラメータを調整して、薬物送達動力学およびそのターゲッティング効率を最適化することが実現可能である。
図10は、CREKA−標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子の略図を実証する。
図11Aおよび11Bは、(A)CREKA−標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子が、コラーゲンIVコーティングされた表面と効率的に結合することを実証する。蛍光イメージング目的で、蛍光プローブAlexa647を、PLGAポリマーに化学的にコンジュゲートさせた;(B)裸の(非標的化)PLGA−脂質−PEGナノ粒子は、コラーゲンIVコーティングされた表面と稀にしか結合しない。
図12Aおよび12Bは、(A)正常ラット大動脈のH&E染色;(B)バルーン損傷大動脈のH&E染色;(内皮層が除去された)を実証する。
図13Aおよび13Bは、CREKA標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子が、バルーン損傷を受けたラット大動脈と効率的に結合することを実証する。ナノ粒子は、大動脈とともに10分間インキュベートした。大量のPBSバッファーを用いて、余分のナノ粒子を洗浄して除去した。次いで、大動脈を採取し、固定し、画像処理のために調製した。(A)大動脈の蛍光画像;(B)蛍光画像の重ね合わせおよび同一大動脈の位相画像。
図14Aおよび14Bは、D−CREKA標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子(D型のアミノ酸)は、バルーン損傷ラット大動脈と結合しないことを実証する。ナノ粒子は、大動脈とともに10分間インキュベートした。大量のPBSバッファーを用いて、余分のナノ粒子は洗浄して除去した。次いで、大動脈を採取し、固定し、画像処理のために調製した。(A)大動脈の蛍光画像;(B)蛍光画像の重ね合わせおよび同一大動脈の位相画像。
図15Aおよび15Bは、スクランブルペプチドCEAKR標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子は、バルーン損傷ラット大動脈と結合しないことを実証する。ナノ粒子は、大動脈とともに10分間インキュベートした。大量のPBSバッファーを用いて、余分のナノ粒子を洗浄して除去した。次いで、大動脈を採取し、固定し、画像処理のために調製した。(A)大動脈の蛍光画像;(B)蛍光画像の重ね合わせおよび同一大動脈の位相画像。
図16Aおよび16Bは、CREKA標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子が、正常ラット大動脈と結合しないことを実証する。ナノ粒子は、大動脈とともに10分間インキュベートした。大量のPBSバッファーを用いて、余分のナノ粒子を洗浄して除去した。次いで、大動脈を採取し、固定し、画像処理のために調製した。(A)大動脈の蛍光画像;(B)蛍光画像の重ね合わせおよび同一大動脈の位相画像。
図17は、CREKA標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子の略図である。
図18は、基底膜タンパク質とともに10分間インキュベートする、ARYLQKLN標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子の蛍光画像:(A)PBS;(B)コラーゲンI;(C)コラーゲンII;(D)コラーゲンIV;(E)フィブロネクチン;および(F)ビトロネクチンを実証する。
図19は、ARYLQKLN標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子が、バルーン損傷ラット大動脈と結合することを実証する。ナノ粒子は、大動脈とともに10分間インキュベートした。大量のPBSバッファーを用いて、余分のナノ粒子を洗浄して除去した。次いで、大動脈を採取し、固定し、画像処理のために調製した。(A)大動脈の蛍光画像;(B)蛍光画像の重ね合わせおよび同一大動脈の位相画像。
図20は、ARYLQKLN標的化PLGA−脂質−PEGナノ粒子は、正常ラット大動脈と結合しないことを実証した。ナノ粒子は、大動脈とともに10分間インキュベートした。大量のPBSバッファーを用いて、余分のナノ粒子を洗浄して除去した。次いで、大動脈を採取し、固定し、画像処理のために調製した。(A)大動脈の蛍光画像;(B)蛍光画像の重ね合わせおよび同一大動脈の位相画像。
図24Aおよび24Bについて:カプセル化されたパクリタキセル(Ptxl)を含むか含まない、標的化(Np−Affb)および非標的化ナノ粒子(Np)の差次的毒性を評価するための細胞生存力アッセイ(MTSアッセイ)。このアッセイでは、ナノ粒子製剤を2時間インキュベートし、その後、細胞を洗浄し、細胞増殖培地中でインキュベートし、細胞周期に対する薬物の効果を可能にし、その後、HER−2を発現する2種の癌細胞株(SK−BR−3およびSK−OV−3)に対するナノ粒子製剤毒性を定量化した。ANNOVA試験「*」p<0.01;「**」p<0.05。

Claims (81)

  1. 複数の標的特異的ステルスナノ粒子を含んでなる制御放出系であって、
    前記ナノ粒子が、前記ナノ粒子と結合しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分が、血管の基底膜を標的とするポリ(アミノ酸)である、制御放出系。
  2. ナノ粒子が、不安定プラークの治療を必要とする被験体における、その治療にとって有効な量のターゲッティング部分を有する、請求項1に記載の制御放出系。
  3. ナノ粒子が、再狭窄の治療にとって有効な量のターゲッティング部分を有する、請求項1に記載の制御放出系。
  4. ナノ粒子が、癌の治療を必要とする被験体における、その治療にとって有効な量のターゲッティング部分を有する、請求項1に記載の制御放出系。
  5. 癌が、乳癌、卵巣癌、脳癌、結腸癌、腎癌、肺癌、膀胱癌、前立腺癌および黒色腫からなる群から選択される、請求項4に記載の制御放出系。
  6. 癌が乳癌である、請求項4に記載の制御放出系。
  7. ポリ(アミノ酸)が、天然アミノ酸、非天然アミノ酸、修飾されたアミノ酸または保護されたアミノ酸を含んでなる、請求項1に記載の制御放出系。
  8. ポリ(アミノ酸)が、タンパク質、ペプチド模倣物、アフィボディまたはペプチドからなる群から選択される、請求項1に記載の制御放出系。
  9. ポリ(アミノ酸)が、血管の基底膜と結合する、請求項1に記載の制御放出系。
  10. ポリ(アミノ酸)が、コラーゲンと結合する、請求項1に記載の制御放出系。
  11. ポリ(アミノ酸)が、コラーゲンIVと結合する、請求項1に記載の制御放出系。
  12. アフィボディが、抗HER2アフィボディである、請求項8に記載の制御放出系。
  13. ペプチドが、AKERC、CREKA、ARYLQKLNおよびAXYLZZLNからなる群から選択される配列を含んでなり、XおよびZが、可変アミノ酸である、請求項8に記載の制御放出系。
  14. ナノ粒子が、ポリマーマトリックスを含んでなる、請求項1に記載の制御放出系。
  15. ポリマーマトリックスが2種以上のポリマーを含んでなる、請求項14に記載の制御放出系。
  16. ポリマーマトリックスが、ポリエチレン、ポリカーボネート、ポリ酸無水物、ポリヒドロキシ酸、ポリプロピルフメレート、ポリカプロラクトン、ポリアミド、ポリアセタール、ポリエーテル、ポリエステル、ポリ(オルトエステル)、ポリシアノアクリレート、ポリビニルアルコール、ポリウレタン、ポリホスファゼン、ポリアクリレート、ポリメタクリレート、ポリシアノアクリレート、ポリ尿素、ポリスチレン、デキストランもしくはポリアミンまたはそれらの組み合わせを含んでなる、請求項13に記載の制御放出系。
  17. ポリマーマトリックスが、1種以上のポリエステル、ポリ酸無水物、ポリエーテル、ポリウレタン、ポリメタクリレート、ポリアクリレートまたはポリシアノアクリレートを含んでなる、請求項14に記載の制御放出系。
  18. 少なくとも1種のポリマーが、ポリアルキレングリコールである、請求項14に記載の制御放出系。
  19. ポリアルキレングリコールが、ポリエチレングリコールである、請求項18に記載の制御放出系。
  20. 少なくとも1種のポリマーが、ポリエステルである、請求項14に記載の制御放出系。
  21. ポリエステルが、PLGA、PLA、PGAおよびポリカプロラクトンからなる群から選択される、請求項20に記載の制御放出系。
  22. ポリエステルが、PLGAまたはPLAである、請求項20に記載の制御放出系。
  23. ポリマーマトリックスが、2種以上のポリマーの共重合体を含んでなる、請求項14に記載の制御放出系。
  24. 共重合体が、ポリアルキレングリコールおよびポリエステルの共重合体である、請求項23に記載の制御放出系。
  25. 共重合体が、PLGAおよびPEGの共重合体である、請求項24に記載の制御放出系。
  26. ポリマーマトリックスが、PLGAと、PLGAおよびPEGの共重合体とを含んでなる、請求項24に記載の制御放出系。
  27. ポリマーマトリックスが、脂質終端ポリアルキレングリコールおよびポリエステルを含んでなる、請求項14に記載の制御放出系。
  28. ポリマーマトリックスが、脂質終端PEGおよびPLGAを含んでなる、請求項14に記載の制御放出系。
  29. 脂質が、式V:
    [式中、各Rは独立に、C1〜30アルキルである]のものおよびその塩である、請求項28に記載の制御放出系。
  30. 脂質が、1,2ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)およびその塩である、請求項29に記載の制御放出系。
  31. ポリマーマトリックスの一部が、ポリ(アミノ酸)と共有結合している、請求項14に記載の制御放出系。
  32. ポリマーマトリックスが、PEGの遊離末端を介して、ポリ(アミノ酸)と共有結合している、請求項31に記載の制御放出系。
  33. ポリマーマトリックスが、PEGの遊離末端のカルボキシル基を介してポリ(アミノ酸)と共有結合している、請求項31に記載の制御放出系。
  34. ポリマーマトリックスが、PEGの遊離末端のマレイミド官能基を介してポリ(アミノ酸)と共有結合している、請求項31に記載の制御放出系。
  35. ナノ粒子が、癌の治療にとって有効な、リガンドが結合しているポリマー対官能基を有さないポリマーの比を有する、請求項14に記載の制御放出系。
  36. ナノ粒子が、不安定プラークの治療にとって有効な、リガンドが結合しているポリマー対官能基を有さないポリマーの比を有する、請求項14に記載の制御放出系。
  37. ポリマーマトリックスのポリマーが、癌の治療にとって有効な分子量を有する、請求項14に記載の制御放出系。
  38. ポリマーマトリックスのポリマーが、不安定プラークの治療にとって有効な分子量を有する、請求項14に記載の制御放出系。
  39. ナノ粒子が、癌の治療にとって有効な表面電荷を有する、請求項1に記載の制御放出系。
  40. ナノ粒子が、不安定プラークの治療にとって有効な表面電荷を有する、請求項1に記載の制御放出系。
  41. ナノ粒子が、再狭窄の治療にとって有効な表面電荷を有する、請求項1に記載の制御放出系。
  42. 前記系が、疾患または障害の標的特異的治療および治療薬の送達に適している、請求項1に記載の制御放出系。
  43. ナノ粒子が、治療薬をさらに含んでなる、請求項1に記載の制御放出系。
  44. 治療薬が、ナノ粒子の表面と会合している、ナノ粒子内にカプセル化されている、ナノ粒子によって囲まれている、またはナノ粒子中に分散されている、請求項43に記載の制御放出系。
  45. 治療薬が、ナノ粒子の疎水性コア内にカプセル化されている、請求項43に記載の制御放出系。
  46. 治療薬が、ミトキサントロンおよびドセタキセルからなる群から選択される、請求項43に記載の制御放出系。
  47. 治療薬が、VEGF、繊維芽細胞増殖因子、単球化学誘引物質タンパク質1(MCP−1)、トランスフォーミング増殖因子α(TGF−α)、トランスフォーミング増殖因子β(TGF−β)、DEL−1、インスリン様増殖因子(IGF)、胎盤増殖因子(PLGF)、肝細胞増殖因子(HGF)、プロスタグランジンE1(PG−E1)、プロスタグランジンE2(PG−E2)、腫瘍壊死因子α(TBF−α)、顆粒球刺激増殖因子(G−CSF)、顆粒球マクロファージコロニー刺激増殖因子(GM−CSF)、アンギオゲニン、フォリスタチンおよびプロリフェリン、PR39、PR11、ニコチン、ヒドロキシ−メチルグルタリル補酵素A(HMG CoA)レダクターゼ阻害剤、スタチン、ナイアシン、胆汁酸樹脂、フィブラート、抗酸化物質、細胞外マトリックス合成プロモーター、プラーク炎症および細胞外分解の阻害剤ならびにエストラジオールからなる群から選択される、請求項43に記載の制御放出系。
  48. 治療薬が、エベロリムス、パクリタキセル、ゾタロリムス、ピオグリタゾン、BO−653、ロシグリタゾン、シロリムス、デキサメタゾン、ラパマイシン、タクロリムス、ビオホスホネート、エストロゲン、アンギオペプチン、スタチン、PDGF阻害剤、ROCK阻害剤、MMP阻害剤、2−CdA、ゾタロリムスおよびデキサメタゾンからなる群から選択される、請求項43に記載の制御放出系。
  49. 被験体に、有効量の請求項1に記載の制御放出系を投与するステップを含んでなる、乳癌の治療を必要とする被験体において、乳癌を治療する方法。
  50. 制御放出系が、全身に投与される、請求項49に記載の方法。
  51. 制御放出系が、乳癌細胞に直接投与される、請求項49に記載の方法。
  52. 制御放出系が、乳癌細胞を含んでなる組織への注射によって、乳癌細胞に直接投与される、請求項49に記載の方法。
  53. 制御放出系が、腫瘍の外科的切除の際に、乳癌細胞への、またはその付近へのナノ粒子の移植によって被験体に投与される、請求項49に記載の方法。
  54. 制御放出系が、静脈内投与によって投与される、請求項49に記載の方法。
  55. 被験体に有効量の請求項1に記載の制御放出系を投与するステップを含んでなる、不安定プラークの治療を必要とする被験体において、不安定プラークを治療する方法。
  56. 被験体に、有効量の請求項1に記載の制御放出系を投与するステップを含んでなる、再狭窄の治療を必要とする被験体において、再狭窄を治療する方法。
  57. 制御放出系が、不安定プラークが生じる血管の指定された領域に局所的に投与される、請求項55に記載の方法。
  58. 制御放出系が、医療装置によって投与される、請求項55に記載の方法。
  59. 医療装置が、薬物溶出ステント、ニードルカテーテルまたはステントグラフトである、請求項58に記載の方法。
  60. 疾患の治療にとって有効な、リガンドが結合しているポリマー対官能基を有さないポリマーの比を有する、ステルスナノ粒子を調製する方法であって、
    治療薬を提供するステップと、
    ポリマーを提供するステップと、
    ポリ(アミノ酸)リガンドを提供するステップと、
    ポリマーを治療薬と混合して、粒子を調製するステップと、
    粒子をポリ(アミノ酸)リガンドと会合させるステップと
    を含んでなる方法。
  61. ポリマーが、2種以上のポリマーの共重合体を含んでなる、請求項60に記載の方法。
  62. 共重合体が、PLGAおよびPEGの共重合体である、請求項61に記載の方法。
  63. 疾患の治療にとって有効な、リガンドが結合しているポリマー対官能基を有さないポリマーの比を有する、ステルスナノ粒子を調製する方法であって、
    治療薬を提供するステップと、
    第1のポリマーを提供するステップと、
    ポリ(アミノ酸)リガンドを提供するステップと、
    第1のポリマーを、ポリ(アミノ酸)リガンドと反応させて、リガンドが結合しているポリマーを調製するステップと、
    リガンドが結合しているポリマーを、第2の官能基を有さないポリマーおよび治療薬と混合するステップと、
    を含んでなり、このようにしてステルスナノ粒子が形成される方法。
  64. 第1のポリマーが、2種以上のポリマーの共重合体を含んでなる、請求項63に記載の方法。
  65. 第2の、官能基を有さないポリマーが、2種以上のポリマーの共重合体を含んでなる、請求項63に記載の方法。
  66. 第1のポリマーを、まず、脂質と反応させてポリマー/脂質コンジュゲートを形成し、次いで、これを、ポリ(アミノ酸)と反応させる、請求項63に記載の方法。
  67. 脂質が、1,2ジステアロイル−sn−グリセロ−3−ホスホエタノールアミン(DSPE)およびその塩である、請求項63に記載の方法。
  68. 共重合体が、PLGAおよびPEGの共重合体である、請求項64または65に記載の方法。
  69. 第1のポリマーが、PLGAおよびPEGの共重合体であり、PEGが、遊離末端にカルボキシル基を有する、請求項66に記載の方法。
  70. 疾患が、癌または不安定プラークである、請求項60または63に記載の方法。
  71. PLGAおよびPEGの共重合体と、
    ミトキサントロンまたはドセタキセルを含んでなる治療薬と
    を含んでなるステルスナノ粒子であって、
    前記ナノ粒子が前記ナノ粒子と結合しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分が、抗HER2アフィボディであるステルスナノ粒子。
  72. PLGAおよびPEGの共重合体と、
    治療薬と
    を含んでなるステルスナノ粒子であって、
    前記ナノ粒子が前記ナノ粒子と結合しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分がAKERCまたはCREKAを含んでなるステルスナノ粒子。
  73. リン脂質結合型PEGおよびPLGAの複合体を含んでなるポリマーマトリックスと、
    治療薬と
    を含んでなるステルスナノ粒子であって、
    前記ナノ粒子が前記ナノ粒子と結合しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分がポリ(アミノ酸)であるステルスナノ粒子。
  74. 複数の標的特異的ステルスナノ粒子を含んでなる制御放出系であって、
    前記ナノ粒子が前記ナノ粒子と結合しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分が基底膜を標的とする部分である制御放出系。
  75. 基底膜を標的とする部分が、AKERC、CREKA、ARYLQKLNまたはAXYLZZLNであり、XおよびZが、可変アミノ酸である、請求項74に記載の制御放出系。
  76. ポリマーマトリックスが、脂質単層シェルによって囲まれている、請求項14に記載の制御放出系。
  77. 脂質単層シェルが、両親媒性化合物を含んでなる、請求項76に記載の制御放出系。
  78. 両親媒性化合物が、レシチンである、請求項77に記載の制御放出系。
  79. 複数の標的特異的ステルスナノ粒子を含んでなる制御放出系であって、前記ナノ粒子が、前記ナノ粒子と結合しているターゲッティング部分を含み、ターゲッティング部分がポリ(アミノ酸)である制御放出系。
  80. 前記ナノ粒子が、抗原提示細胞を標的とし、免疫調節性反応を誘発する、請求項79に記載の制御放出系。
  81. 以下の化合物:
    [式中、nは20〜1720である]および
    [式中、Rはアルキル基であり、Rはエステルまたはアミド結合であり、X=0〜1モル分率であり、Y=0〜0.5モル分率であり、X+Y=20〜1720であり、Z=25〜455である]。
JP2010502337A 2007-04-04 2008-04-04 ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分 Pending JP2010523595A (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US91009707P 2007-04-04 2007-04-04
US93859007P 2007-05-17 2007-05-17
US98510407P 2007-11-02 2007-11-02
US98620207P 2007-11-07 2007-11-07
US99025007P 2007-11-26 2007-11-26
PCT/US2008/059491 WO2008124639A2 (en) 2007-04-04 2008-04-04 Poly (amino acid) targeting moieties

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013110581A Division JP2013163696A (ja) 2007-04-04 2013-05-27 ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2010523595A true JP2010523595A (ja) 2010-07-15
JP2010523595A5 JP2010523595A5 (ja) 2011-05-19

Family

ID=39831375

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010502337A Pending JP2010523595A (ja) 2007-04-04 2008-04-04 ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分
JP2013110581A Pending JP2013163696A (ja) 2007-04-04 2013-05-27 ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013110581A Pending JP2013163696A (ja) 2007-04-04 2013-05-27 ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分

Country Status (4)

Country Link
US (2) US20090074828A1 (ja)
EP (1) EP2144600A4 (ja)
JP (2) JP2010523595A (ja)
WO (2) WO2008124639A2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013125758A1 (ko) * 2012-02-24 2013-08-29 성균관대학교산학협력단 핵산 기반 나노 바코드를 이용하는 생체 이미징 시스템, 이의 제조 방법 및 이의 이용
JP2014037358A (ja) * 2012-08-13 2014-02-27 Osaka Univ 核酸医薬経口製剤
JP2015508787A (ja) * 2012-02-29 2015-03-23 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 活性化合物を取り込んだナノ粒子の製造プロセス
JP2016536318A (ja) * 2013-11-06 2016-11-24 ザ ユニバーシティ オブ シカゴThe University Of Chicago 化学療法用薬剤、核酸及び光増感剤の送達又は共送達のためのナノスケール輸送体
JP2017202976A (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 公立大学法人首都大学東京 ドラッグデリバリー用脂質単層被覆型ナノ粒子
JP2017537619A (ja) * 2014-11-21 2017-12-21 ノースウェスタン ユニバーシティ 球状核酸ナノ粒子複合体の配列特異的細胞内取込
US10596116B2 (en) 2011-07-08 2020-03-24 The University Of North Carolina At Chapel Hill Metal bisphosphonate nanoparticles for anti-cancer therapy and imaging and for treating bone disorders
JP2022510765A (ja) * 2018-12-17 2022-01-28 ジーアイ・セル・インコーポレイテッド 第1の親水性のブロック、第2の疎水性のブロック、およびチオールに特異的に結合可能な官能基を含むブロックコポリマー
US11246877B2 (en) 2016-05-20 2022-02-15 The University Of Chicago Nanoparticles for chemotherapy, targeted therapy, photodynamic therapy, immunotherapy, and any combination thereof
US11826426B2 (en) 2017-08-02 2023-11-28 The University Of Chicago Nanoscale metal-organic layers and metal-organic nanoplates for x-ray induced photodynamic therapy, radiotherapy, radiodynamic therapy, chemotherapy, immunotherapy, and any combination thereof

Families Citing this family (158)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6302875B1 (en) 1996-10-11 2001-10-16 Transvascular, Inc. Catheters and related devices for forming passageways between blood vessels or other anatomical structures
US20070129761A1 (en) 2002-04-08 2007-06-07 Ardian, Inc. Methods for treating heart arrhythmia
US20070135875A1 (en) 2002-04-08 2007-06-14 Ardian, Inc. Methods and apparatus for thermally-induced renal neuromodulation
US8150519B2 (en) 2002-04-08 2012-04-03 Ardian, Inc. Methods and apparatus for bilateral renal neuromodulation
US20080213331A1 (en) 2002-04-08 2008-09-04 Ardian, Inc. Methods and devices for renal nerve blocking
US7617005B2 (en) 2002-04-08 2009-11-10 Ardian, Inc. Methods and apparatus for thermally-induced renal neuromodulation
US9636174B2 (en) 2002-04-08 2017-05-02 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods for therapeutic renal neuromodulation
US7756583B2 (en) 2002-04-08 2010-07-13 Ardian, Inc. Methods and apparatus for intravascularly-induced neuromodulation
US8347891B2 (en) 2002-04-08 2013-01-08 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Methods and apparatus for performing a non-continuous circumferential treatment of a body lumen
EP3045136B1 (en) * 2003-09-12 2021-02-24 Vessix Vascular, Inc. Selectable eccentric remodeling and/or ablation of atherosclerotic material
US8396548B2 (en) 2008-11-14 2013-03-12 Vessix Vascular, Inc. Selective drug delivery in a lumen
US8920414B2 (en) 2004-09-10 2014-12-30 Vessix Vascular, Inc. Tuned RF energy and electrical tissue characterization for selective treatment of target tissues
WO2007001448A2 (en) * 2004-11-04 2007-01-04 Massachusetts Institute Of Technology Coated controlled release polymer particles as efficient oral delivery vehicles for biopharmaceuticals
CN101076290B (zh) 2004-12-09 2011-11-23 铸造品股份有限公司 主动脉瓣修复
EP2438877B1 (en) 2005-03-28 2016-02-17 Vessix Vascular, Inc. Intraluminal electrical tissue characterization and tuned RF energy for selective treatment of atheroma and other target tissues
WO2007070682A2 (en) 2005-12-15 2007-06-21 Massachusetts Institute Of Technology System for screening particles
ES2776100T3 (es) 2006-03-31 2020-07-29 Massachusetts Inst Technology Sistema para el suministro dirigido de agentes terapéuticos
WO2007133807A2 (en) 2006-05-15 2007-11-22 Massachusetts Institute Of Technology Polymers for functional particles
WO2007137117A2 (en) * 2006-05-17 2007-11-29 Massachusetts Institute Of Technology Aptamer-directed drug delivery
US9381477B2 (en) 2006-06-23 2016-07-05 Massachusetts Institute Of Technology Microfluidic synthesis of organic nanoparticles
US20100144845A1 (en) * 2006-08-04 2010-06-10 Massachusetts Institute Of Technology Oligonucleotide systems for targeted intracellular delivery
AU2007310991B2 (en) 2006-10-18 2013-06-20 Boston Scientific Scimed, Inc. System for inducing desirable temperature effects on body tissue
ES2560006T3 (es) 2006-10-18 2016-02-17 Vessix Vascular, Inc. Inducción de efectos de temperatura deseables sobre tejido corporal
US20100303723A1 (en) * 2006-11-20 2010-12-02 Massachusetts Institute Of Technology Drug delivery systems using fc fragments
US9217129B2 (en) 2007-02-09 2015-12-22 Massachusetts Institute Of Technology Oscillating cell culture bioreactor
EP2136788B1 (en) 2007-03-30 2011-10-26 Bind Biosciences, Inc. Cancer cell targeting using nanoparticles
WO2008124634A1 (en) 2007-04-04 2008-10-16 Massachusetts Institute Of Technology Polymer-encapsulated reverse micelles
JP2010523595A (ja) 2007-04-04 2010-07-15 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分
US8496653B2 (en) * 2007-04-23 2013-07-30 Boston Scientific Scimed, Inc. Thrombus removal
US10736848B2 (en) 2007-10-12 2020-08-11 Massachusetts Institute Of Technology Vaccine nanotechnology
US20090130195A1 (en) * 2007-10-17 2009-05-21 Mildred Acevedo-Duncan Prostate carcinogenesis predictor
ES2392375T3 (es) 2007-12-13 2012-12-10 Kyushu University, National University Corporation Nanopartículas que contienen fármacos que comprenden pioglitazona
DE102008006455A1 (de) * 2008-01-29 2009-07-30 Biotronik Vi Patent Ag Implantat mit einem Grundkörper aus einer biokorrodierbaren Legierung und einer korrosionshemmenden Beschichtung
AU2009268923B2 (en) 2008-06-16 2015-09-17 Pfizer Inc. Drug loaded polymeric nanoparticles and methods of making and using same
WO2010005726A2 (en) 2008-06-16 2010-01-14 Bind Biosciences Inc. Therapeutic polymeric nanoparticles with mtor inhibitors and methods of making and using same
JP2012501966A (ja) 2008-06-16 2012-01-26 バインド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド ビンカアルカロイド含有治療用ポリマーナノ粒子並びにその製造方法及び使用方法
EP2341839B1 (en) * 2008-09-22 2015-10-21 Vessix Vascular, Inc. System for vascular ultrasound treatments
US9333163B2 (en) 2008-10-06 2016-05-10 Massachusetts Institute Of Technology Particles with multiple functionalized surface domains
US9173840B2 (en) 2008-10-09 2015-11-03 Northeastern University Multifunctional self-assembling polymeric nanosystems
US8343497B2 (en) 2008-10-12 2013-01-01 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Targeting of antigen presenting cells with immunonanotherapeutics
US8591905B2 (en) 2008-10-12 2013-11-26 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Nicotine immunonanotherapeutics
US8343498B2 (en) 2008-10-12 2013-01-01 Massachusetts Institute Of Technology Adjuvant incorporation in immunonanotherapeutics
US8277812B2 (en) 2008-10-12 2012-10-02 Massachusetts Institute Of Technology Immunonanotherapeutics that provide IgG humoral response without T-cell antigen
WO2010056745A1 (en) 2008-11-17 2010-05-20 Minnow Medical, Inc. Selective accumulation of energy with or without knowledge of tissue topography
WO2010068866A2 (en) * 2008-12-12 2010-06-17 Bind Biosciences Therapeutic particles suitable for parenteral administration and methods of making and using same
JP2012512175A (ja) 2008-12-15 2012-05-31 バインド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド 治療薬を徐放するための長時間循環性ナノ粒子
RU2428475C2 (ru) * 2008-12-30 2011-09-10 Андрей Степанович БРЮХОВЕЦКИЙ Препарат стволовых клеток с репрограммированным клеточным сигналингом, способ получения этого препарата и его применение
US20100233270A1 (en) 2009-01-08 2010-09-16 Northwestern University Delivery of Oligonucleotide-Functionalized Nanoparticles
WO2010107831A1 (en) * 2009-03-16 2010-09-23 Rutgers, The State University Of New Jersey Nanocarrier compositions and methods
WO2010114768A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-07 Cerulean Pharma Inc. Polymer-epothilone conjugates, particles, compositions, and related methods of use
WO2010114770A1 (en) * 2009-03-30 2010-10-07 Cerulean Pharma Inc. Polymer-agent conjugates, particles, compositions, and related methods of use
JP2012522055A (ja) * 2009-03-30 2012-09-20 セルリアン・ファーマ・インコーポレイテッド ポリマー‐薬剤抱合体、粒子、組成物、および関連する使用方法
US20110223201A1 (en) * 2009-04-21 2011-09-15 Selecta Biosciences, Inc. Immunonanotherapeutics Providing a Th1-Biased Response
US8551096B2 (en) * 2009-05-13 2013-10-08 Boston Scientific Scimed, Inc. Directional delivery of energy and bioactives
AU2010254550B2 (en) * 2009-05-27 2015-10-15 Selecta Biosciences, Inc. Targeted synthetic nanocarriers with pH sensitive release of immunomodulatory agents
EP2470554B1 (en) * 2009-08-26 2017-06-28 Selecta Biosciences, Inc. Compositions that induce t cell help
US20110077581A1 (en) * 2009-09-25 2011-03-31 Georgia Tech Research Corporation Targeted cellular delivery of nanoparticles
US20130115295A1 (en) * 2009-11-22 2013-05-09 Qiang Wang Rare Earth-Doped Up-Conversion Nanoparticles for Therapeutic and Diagnostic Applications
ES2721898T3 (es) 2009-12-11 2019-08-06 Pfizer Formulaciones estables para liofilizar partículas terapéuticas
JP5898627B2 (ja) * 2009-12-15 2016-04-06 バインド セラピューティックス インコーポレイテッド エポチロンを含む治療用ポリマーナノ粒子ならびにそれを製造および使用する方法
WO2011084513A2 (en) 2009-12-15 2011-07-14 Bind Biosciences, Inc. Therapeutic polymeric nanoparticle compositions with high glass transition temperature or high molecular weight copolymers
EP2512487A4 (en) * 2009-12-15 2013-08-07 THERAPEUTIC POLYMERNANOPARTICLES WITH CORTICOSTEROIDS AND METHOD FOR THE PRODUCTION AND USE THEREOF
US8912136B2 (en) * 2009-12-18 2014-12-16 Sanford-Burnham Medical Research Institute Methods and compositions related to clot-binding compounds
CA2795229A1 (en) 2010-04-09 2011-10-13 Vessix Vascular, Inc. Power generating and control apparatus for the treatment of tissue
WO2011133617A1 (en) * 2010-04-23 2011-10-27 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Nano-hybrid delivery system for sequential utilization of passive and active targeting
CA2800497C (en) * 2010-05-10 2019-03-12 The Regents Of The University Of California Methods for preparing ratiometric combinatorial nanoparticules
CN103002921A (zh) 2010-05-14 2013-03-27 马林克罗特有限公司 用于联合的光学成像和治疗的功能***联纳米结构
AU2011258156B2 (en) 2010-05-26 2016-11-24 Selecta Biosciences, Inc. Multivalent synthetic nanocarrier vaccines
KR101233439B1 (ko) * 2010-07-29 2013-02-14 연세대학교 산학협력단 파이렌 고분자를 이용한 자극 감응형 자성 나노복합체 및 상기 나노복합체를 포함하는 조영제 조성물
JP6343147B2 (ja) * 2010-08-30 2018-06-13 プレジデント・アンド・フェロウズ・オブ・ハーバード・カレッジ 狭窄病変および血栓溶解療法のための剪断による制御放出
WO2012031205A2 (en) 2010-09-03 2012-03-08 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Lipid-polymer hybrid particles
US9994443B2 (en) 2010-11-05 2018-06-12 Selecta Biosciences, Inc. Modified nicotinic compounds and related methods
US9173919B2 (en) * 2011-02-16 2015-11-03 Purdue Research Foundation Collagen-targeted nanoparticles
JP5780775B2 (ja) * 2011-02-18 2015-09-16 株式会社Lttバイオファーマ プロスタグランジンi2誘導体を含有するナノ粒子
EP2694150A1 (en) 2011-04-08 2014-02-12 Covidien LP Iontophoresis drug delivery system and method for denervation of the renal sympathetic nerve and iontophoretic drug delivery
EP2701623B1 (en) 2011-04-25 2016-08-17 Medtronic Ardian Luxembourg S.à.r.l. Apparatus related to constrained deployment of cryogenic balloons for limited cryogenic ablation of vessel walls
WO2012149393A2 (en) 2011-04-29 2012-11-01 Selecta Biosciences, Inc. Tolerogenic synthetic nanocarriers for antigen-specific deletion of t effector cells
WO2012158610A1 (en) * 2011-05-13 2012-11-22 William Marsh Rice University Temperature-assisted migration of amphiphilic nanoparticles through liquid interfaces
WO2012166555A1 (en) 2011-05-27 2012-12-06 Nektar Therapeutics Water - soluble polymer - linked binding moiety and drug compounds
US20140220004A1 (en) * 2011-06-01 2014-08-07 Children's Medical Center Corporation Compositions and methods for treating pain
AU2012290306B2 (en) 2011-07-29 2017-08-17 Selecta Biosciences, Inc. Synthetic nanocarriers that generate humoral and cytotoxic T lymphocyte (CTL) immune responses
JP6170047B2 (ja) * 2011-08-31 2017-07-26 ユニバーシティ・オブ・ジョージア・リサーチ・ファウンデイション・インコーポレイテッド アポトーシス−ターゲティングナノ粒子
US20130142878A1 (en) * 2011-12-01 2013-06-06 Flow Pharma, Inc. Peptide particle formulation
US11596599B2 (en) 2012-05-03 2023-03-07 The Johns Hopkins University Compositions and methods for ophthalmic and/or other applications
EP2844227B1 (en) 2012-05-03 2020-11-18 Kala Pharmaceuticals, Inc. Pharmaceutical nanoparticles showing improved mucosal transport
JP6360039B2 (ja) 2012-05-03 2018-07-18 カラ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 複数の被覆された粒子を含む組成物、医薬組成物、医薬製剤、及び当該粒子の形成方法
US9827191B2 (en) 2012-05-03 2017-11-28 The Johns Hopkins University Compositions and methods for ophthalmic and/or other applications
US9878000B2 (en) 2012-06-20 2018-01-30 University Of Waterloo Mucoadhesive nanoparticle composition comprising immunosuppresant and methods of use thereof
ES2658972T3 (es) 2012-06-20 2018-03-13 University Of Waterloo Sistema de administración de nanopartículas mucoadhesivas
CN104812381B (zh) 2012-09-17 2018-01-26 辉瑞大药厂 用于制备治疗性纳米颗粒的方法
US9931410B2 (en) 2012-10-09 2018-04-03 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Nanoparticles for targeted delivery of multiple therapeutic agents and methods of use
CA2890219A1 (en) * 2012-11-30 2014-06-05 Insmed Incorporated Prostacylin compositions and methods for using the same
WO2014127214A1 (en) 2013-02-15 2014-08-21 Kala Pharmaceuticals, Inc. Therapeutic compounds and uses thereof
ES2831625T3 (es) 2013-02-20 2021-06-09 Kala Pharmaceuticals Inc Compuestos terapéuticos y sus usos
US9688688B2 (en) 2013-02-20 2017-06-27 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of 4-((4-((4-fluoro-2-methyl-1H-indol-5-yl)oxy)-6-methoxyquinazolin-7-yl)oxy)-1-(2-oxa-7-azaspiro[3.5]nonan-7-yl)butan-1-one and uses thereof
US20140287024A1 (en) * 2013-03-08 2014-09-25 Shu Wang Nanoparticle-based delivery system with oxidized phospholipids as targeting ligands for the prevention, diagnosis and treatment of atherosclerosis
WO2014159614A1 (en) * 2013-03-14 2014-10-02 Flow Pharma, Inc. Adjuvant and antigen particle formulation
US10314917B2 (en) * 2013-03-15 2019-06-11 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Targeted polymeric inflammation-resolving nanoparticles
WO2014169007A2 (en) * 2013-04-09 2014-10-16 University Of Georgia Research Foundation Inc. Combination therapeutic nanoparticles
EA201592103A3 (ru) 2013-05-03 2016-08-31 Селекта Байосайенсиз, Инк. Способы и композиции для усиления cd4+ регуляторных t-клеток
WO2014179771A1 (en) * 2013-05-03 2014-11-06 Selecta Biosciences, Inc. Dosing combinations for reducing undesired humoral immune responses
US10894963B2 (en) 2013-07-25 2021-01-19 Exicure, Inc. Spherical nucleic acid-based constructs as immunostimulatory agents for prophylactic and therapeutic use
US20150064268A1 (en) * 2013-08-28 2015-03-05 The Cleveland Clinic Foundation Nanoparticles for stimulating elastogenesis
AU2014320088B2 (en) 2013-09-16 2017-06-01 Astrazeneca Ab Therapeutic polymeric nanoparticles and methods of making and using same
WO2015048747A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Northwestern University Targeted therapy for the prevention of restenosis in the cardiovascular system
JP6491203B2 (ja) 2013-10-25 2019-03-27 インスメッド インコーポレイテッド プロスタサイクリン化合物、組成物およびその使用方法
US9480703B2 (en) * 2013-10-29 2016-11-01 Shaker A. Mousa Method and composition of glycosaminoglycans in sickle cell and vascular disorders
US9572831B2 (en) * 2013-10-29 2017-02-21 Shaker A. Mousa Composition and method for sulfated non-anticoagulant low molecular weight heparins in cancer and tumor metastasis
US9890173B2 (en) 2013-11-01 2018-02-13 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
JP6426194B2 (ja) 2013-11-01 2018-11-21 カラ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド 治療用化合物の結晶形態及びその使用
WO2015108783A1 (en) * 2014-01-16 2015-07-23 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Targeted delivery of immunoregulatory drugs
WO2015136477A1 (en) * 2014-03-12 2015-09-17 Murli Krishna Pharma Pvt. Ltd. Nanoparticles of polymer and lipid mixture core for targeted drug delivery
SG11201607645TA (en) 2014-03-14 2016-10-28 Pfizer Therapeutic nanoparticles comprising a therapeutic agent and methods of making and using same
US10398663B2 (en) 2014-03-14 2019-09-03 University Of Georgia Research Foundation, Inc. Mitochondrial delivery of 3-bromopyruvate
US10709490B2 (en) 2014-05-07 2020-07-14 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Catheter assemblies comprising a direct heating element for renal neuromodulation and associated systems and methods
CN106535876B (zh) 2014-06-04 2020-09-11 埃克西奎雷股份有限公司 免疫调节剂通过脂质体球形核酸的多价递送以用于预防或治疗应用
JP6502393B2 (ja) 2014-06-10 2019-04-17 アメリカ合衆国 ニコチンと酸化セリウムとのナノ粒子複合体及びその使用
US20160030349A1 (en) * 2014-08-01 2016-02-04 Boehringer Ingelheim Vetmedica Gmbh Nanoparticles, methods of preparation, and uses thereof
WO2016037163A1 (en) 2014-09-07 2016-03-10 Selecta Biosciences, Inc. Methods and compositions for attenuating gene therapy anti-viral transfer vector immune responses
US10343979B2 (en) 2014-11-18 2019-07-09 Insmed Incorporated Methods of manufacturing treprostinil and treprostinil derivative prodrugs
KR101694220B1 (ko) * 2015-02-06 2017-01-09 포항공과대학교 산학협력단 세포내 전달능이 증진된 siRNA 접합체
WO2016145008A2 (en) * 2015-03-09 2016-09-15 University Of Kentucky Research Foundation Mirna for treatment of breast cancer
CN104814934A (zh) * 2015-04-28 2015-08-05 吉林大学 一种曲妥株单抗修饰的载紫杉醇的靶向纳米粒传递***
EP3334416A1 (en) 2015-08-11 2018-06-20 Eyesiu Medicines B.V. Pegylated lipid nanoparticle with bioactive lipophilic compound
CN105055312A (zh) * 2015-09-07 2015-11-18 苏州纳诺康生物技术有限公司 以聚乳酸-羟基乙醇酸共聚物为材料制备多西紫杉醇纳米载药颗粒的方法
WO2017083659A1 (en) * 2015-11-12 2017-05-18 New York University Biodegradable polymeric nanoparticle conjugates and use thereof
WO2017106744A1 (en) * 2015-12-17 2017-06-22 The Regents Of The University Of Michigan Devices, compositions and related methods for accelerating and enhancing bone repair
WO2017147240A1 (en) 2016-02-23 2017-08-31 Tarveda Therapeutics, Inc. Hsp90 targeted conjugates and particles and formulations thereof
US11364304B2 (en) 2016-08-25 2022-06-21 Northwestern University Crosslinked micellar spherical nucleic acids
US10253036B2 (en) 2016-09-08 2019-04-09 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
EP3509421A4 (en) 2016-09-08 2020-05-20 Kala Pharmaceuticals, Inc. CRYSTALLINE FORMS OF THERAPEUTIC COMPOUNDS AND USES THEREOF
US10392399B2 (en) 2016-09-08 2019-08-27 Kala Pharmaceuticals, Inc. Crystalline forms of therapeutic compounds and uses thereof
WO2018071864A1 (en) * 2016-10-13 2018-04-19 Thomas Jefferson University Delivery compositions, and methods of making and using same
KR20190082263A (ko) * 2016-11-02 2019-07-09 나노프로테아젠 중합체 나노입자
WO2018106998A1 (en) * 2016-12-08 2018-06-14 Massachusetts Institute Of Technology Compositions and related methods for targeted drug delivery
CA3046963A1 (en) 2016-12-14 2018-06-21 Janssen Biotech, Inc. Cd8a-binding fibronectin type iii domains
US11021529B2 (en) 2017-03-03 2021-06-01 Massachusetts Institute Of Technology Antimicrobial constructs and uses thereof
WO2018169811A1 (en) 2017-03-11 2018-09-20 Selecta Biosciences, Inc. Methods and compositions related to combined treatment with anti-inflammatories and synthetic nanocarriers comprising an immunosuppressant
WO2018209270A1 (en) 2017-05-11 2018-11-15 Northwestern University Adoptive cell therapy using spherical nucleic acids (snas)
KR101909382B1 (ko) 2017-05-19 2018-12-10 성균관대학교산학협력단 혈관확장 유도형 기체발생 나노입자, 이의 제조방법 및 이를 포함하는 약물전달체
EP3638209A4 (en) * 2017-06-15 2021-03-24 Dignity Health NANOPARTICLE COMPOSITIONS, METHOD OF MANUFACTURING AND USE FOR DRUG DELIVERY
EP3703662A4 (en) * 2017-11-03 2021-12-22 Mark A. Gray PRODUCTION AND DOSAGE OF QUANTS
US11116561B2 (en) 2018-01-24 2021-09-14 Medtronic Ardian Luxembourg S.A.R.L. Devices, agents, and associated methods for selective modulation of renal nerves
CN110156971A (zh) * 2018-02-13 2019-08-23 上海时莱生物技术有限公司 一种两亲性嵌段共聚物及其制备方法和纳米胶束载药***
CN108434459B (zh) * 2018-03-15 2020-09-11 国家纳米科学中心 一种多肽药物偶联物及其制备方法和应用
CN110507826B (zh) * 2018-05-21 2021-10-01 中国科学院上海药物研究所 一种基于巨噬细胞的活细胞载药***、其制备方法和应用
SG11202100577RA (en) * 2018-07-30 2021-02-25 Innova Agri Bio Park Private Ltd A novel aqueous composition with water insoluble vitamins
JP7455144B2 (ja) 2019-04-29 2024-03-25 インスメッド インコーポレイテッド トレプロスチニルプロドラッグの乾燥粉末組成物およびその使用方法
CN112274646B (zh) * 2019-07-12 2023-06-02 北京茵诺医药科技有限公司 用于靶向活化cd44分子的双亲性蛋白质-高分子结合体递送***、其制备方法和应用
CN114786682A (zh) 2019-10-14 2022-07-22 Aro生物疗法公司 结合cd71的纤维粘连蛋白iii型结构域
WO2021076574A2 (en) 2019-10-14 2021-04-22 Aro Biotherapeutics Company Fn3 domain-sirna conjugates and uses thereof
CN113101413B (zh) * 2020-01-13 2022-04-08 中国科学院苏州纳米技术与纳米仿生研究所 有序水凝胶纤维支架、其制备方法及应用
US20230072949A1 (en) * 2020-01-31 2023-03-09 The University Of North Carolina At Chapel Hill Nanomaterials for targeted treatment and imaging of aneurysmal microenvironment
US20210379197A1 (en) * 2020-06-03 2021-12-09 Iucf-Hyu (Industry-University Cooperation Foundation Hanyang University) Dual-targeting lipid-polymer hybrid nanoparticles
WO2022006011A1 (en) * 2020-07-01 2022-01-06 Cello Therapeutics, Inc. Platelet membrane coated nanoparticles and uses thereof
WO2023164487A1 (en) * 2022-02-22 2023-08-31 Brown University Compositions and methods to achieve systemic uptake of particles following oral or mucosal administration
CN114835888B (zh) * 2022-04-18 2023-08-08 广州市第一人民医院(广州消化疾病中心、广州医科大学附属市一人民医院、华南理工大学附属第二医院) 一种肿瘤原位组装的纳米载体***、载药体系及应用
CN115025242B (zh) * 2022-05-19 2023-10-20 南开大学 一种他汀前药和他汀靶向递送***及其制备方法和应用

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09504042A (ja) * 1993-07-23 1997-04-22 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 生分解性粒子
US20050048063A1 (en) * 2002-08-28 2005-03-03 Erkki Ruoslahti Collagen-binding molecules that selectively home to tumor vasculature and methods of using same
WO2006025627A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Yonsei University Water-soluble nanoparticles stabilized with multi-functional group ligands and method of preapation thereof
WO2006099445A2 (en) * 2005-03-14 2006-09-21 Massachusetts Institute Of Technology Nanocells for diagnosis and treatment of diseases and disorders
JP2006524707A (ja) * 2003-04-25 2006-11-02 ザ ペン ステイト リサーチ ファウンデーション 増殖抑制性脂質由来生物活性化合物の全身送達方法およびシステム

Family Cites Families (404)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3766774A (en) 1972-02-18 1973-10-23 H Clark Apparatus and method for measuring blood characteristics
US4270537A (en) 1979-11-19 1981-06-02 Romaine Richard A Automatic hypodermic syringe
US4446122A (en) 1979-12-28 1984-05-01 Research Corporation Purified human prostate antigen
USRE33405E (en) 1979-12-28 1990-10-23 Research Corporation Technologies, Inc. Purified human prostate antigen
US4572704A (en) * 1983-01-13 1986-02-25 Allen Engineering Corporation High density concrete placing and finishing machine
US4946929A (en) 1983-03-22 1990-08-07 Massachusetts Institute Of Technology Bioerodible articles useful as implants and prostheses having predictable degradation rates
US4795436A (en) * 1983-11-14 1989-01-03 Bio-Mimetics, Inc. Bioadhesive composition and method of treatment therewith
US4818542A (en) * 1983-11-14 1989-04-04 The University Of Kentucky Research Foundation Porous microspheres for drug delivery and methods for making same
US4638045A (en) 1985-02-19 1987-01-20 Massachusetts Institute Of Technology Non-peptide polyamino acid bioerodible polymers
US4631211A (en) 1985-03-25 1986-12-23 Scripps Clinic & Research Foundation Means for sequential solid phase organic synthesis and methods using the same
US4596556A (en) 1985-03-25 1986-06-24 Bioject, Inc. Hypodermic injection apparatus
GB8601100D0 (en) * 1986-01-17 1986-02-19 Cosmas Damian Ltd Drug delivery system
US4806621A (en) 1986-01-21 1989-02-21 Massachusetts Institute Of Technology Biocompatible, bioerodible, hydrophobic, implantable polyimino carbonate article
US4970299A (en) 1986-07-03 1990-11-13 Sloan-Kettering Institute For Cancer Research Monoclonal antibodies selective for prostate cancer
US5075109A (en) 1986-10-24 1991-12-24 Southern Research Institute Method of potentiating an immune response
US5811128A (en) 1986-10-24 1998-09-22 Southern Research Institute Method for oral or rectal delivery of microencapsulated vaccines and compositions therefor
CA1340581C (en) 1986-11-20 1999-06-08 Joseph P. Vacanti Chimeric neomorphogenesis of organs by controlled cellular implantation using artificial matrices
US5736372A (en) 1986-11-20 1998-04-07 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable synthetic polymeric fibrous matrix containing chondrocyte for in vivo production of a cartilaginous structure
US5759830A (en) 1986-11-20 1998-06-02 Massachusetts Institute Of Technology Three-dimensional fibrous scaffold containing attached cells for producing vascularized tissue in vivo
US4987071A (en) 1986-12-03 1991-01-22 University Patents, Inc. RNA ribozyme polymerases, dephosphorylases, restriction endoribonucleases and methods
US5116742A (en) 1986-12-03 1992-05-26 University Patents, Inc. RNA ribozyme restriction endoribonucleases and methods
US4886499A (en) 1986-12-18 1989-12-12 Hoffmann-La Roche Inc. Portable injection appliance
US5174930A (en) * 1986-12-31 1992-12-29 Centre National De La Recherche Scientifique (Cnrs) Process for the preparation of dispersible colloidal systems of amphiphilic lipids in the form of oligolamellar liposomes of submicron dimensions
FR2608988B1 (fr) * 1986-12-31 1991-01-11 Centre Nat Rech Scient Procede de preparation de systemes colloidaux dispersibles d'une substance, sous forme de nanoparticules
GB8704027D0 (en) 1987-02-20 1987-03-25 Owen Mumford Ltd Syringe needle combination
US4903649A (en) 1987-03-12 1990-02-27 Brunswick Corporation Fuel supply system with pneumatic amplifier
US4902615A (en) 1987-03-27 1990-02-20 Biosciences Corporation Of Texas Detection of human cancer cells with antibodies to human cancer nucleolar antigen p120
DE3812289C2 (de) 1987-04-20 1995-06-08 Mitsubishi Electric Corp Leerlaufdrehzahlregelvorrichtung für eine Brennkraftmaschine
US4839416A (en) * 1987-06-09 1989-06-13 Ampad Corporation Low tack microsphere adhesive
US4941880A (en) 1987-06-19 1990-07-17 Bioject, Inc. Pre-filled ampule and non-invasive hypodermic injection device assembly
US4790824A (en) 1987-06-19 1988-12-13 Bioject, Inc. Non-invasive hypodermic injection device
US4940460A (en) 1987-06-19 1990-07-10 Bioject, Inc. Patient-fillable and non-invasive hypodermic injection device assembly
US5069936A (en) 1987-06-25 1991-12-03 Yen Richard C K Manufacturing protein microspheres
US5019379A (en) 1987-07-31 1991-05-28 Massachusetts Institute Of Technology Unsaturated polyanhydrides
US5200181A (en) * 1988-01-11 1993-04-06 Massachusetts Institute Of Technology Oral bilirubin therapy
US5339163A (en) 1988-03-16 1994-08-16 Canon Kabushiki Kaisha Automatic exposure control device using plural image plane detection areas
US5162504A (en) 1988-06-03 1992-11-10 Cytogen Corporation Monoclonal antibodies to a new antigenic marker in epithelial prostatic cells and serum of prostatic cancer patients
JPH0249596A (ja) 1988-08-09 1990-02-19 Masamichi Ueda ヒト前立腺上皮細胞の表面に特異的に反応するモノクローナル抗体
US4959219A (en) 1988-08-15 1990-09-25 Fisons Corporation Coating barriers comprising ethyl cellulose
FR2638359A1 (fr) 1988-11-03 1990-05-04 Tino Dalto Guide de seringue avec reglage de la profondeur de penetration de l'aiguille dans la peau
WO1990006430A1 (en) 1988-12-09 1990-06-14 Robert Bosch Gmbh Method for acceleration enrichment in fuel injection systems
US5334497A (en) 1988-12-13 1994-08-02 Hideki Inaba Method of feeding a substrate into tubular bioreactor
US4976968A (en) 1989-02-24 1990-12-11 Clinical Technologies Associates, Inc. Anhydrous delivery systems for pharmacological agents
US5010167A (en) 1989-03-31 1991-04-23 Massachusetts Institute Of Technology Poly(amide-and imide-co-anhydride) for biological application
AU634606B2 (en) 1989-11-06 1993-02-25 Alkermes Controlled Therapeutics, Inc. Method for producing protein microspheres
JP2571874B2 (ja) 1989-11-06 1997-01-16 アルカーメス コントロールド セラピューティクス,インコーポレイテッド タンパク質マイクロスフェア組成物
US5064413A (en) 1989-11-09 1991-11-12 Bioject, Inc. Needleless hypodermic injection device
US5312335A (en) 1989-11-09 1994-05-17 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
US6399754B1 (en) 1991-12-24 2002-06-04 Isis Pharmaceuticals, Inc. Sugar modified oligonucleotides
US6005087A (en) 1995-06-06 1999-12-21 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2'-modified oligonucleotides
US5240963A (en) 1990-01-19 1993-08-31 Nova Pharmaceutical Corporation Branched polyanhydrides
US5763177A (en) 1990-06-11 1998-06-09 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Systematic evolution of ligands by exponential enrichment: photoselection of nucleic acid ligands and solution selex
US5789163A (en) 1990-06-11 1998-08-04 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Enzyme linked oligonucleotide assays (ELONAS)
CA2084987C (en) 1990-06-11 2007-02-13 Larry Gold Nucleic acid ligands
US6716580B2 (en) 1990-06-11 2004-04-06 Somalogic, Inc. Method for the automated generation of nucleic acid ligands
US5874218A (en) 1990-06-11 1999-02-23 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Method for detecting a target compound in a substance using a nucleic acid ligand
US6001577A (en) 1998-06-08 1999-12-14 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Systematic evolution of ligands by exponential enrichment: photoselection of nucleic acid ligands and solution selex
US6280932B1 (en) 1990-06-11 2001-08-28 Gilead Sciences, Inc. High affinity nucleic acid ligands to lectins
US5270163A (en) 1990-06-11 1993-12-14 University Research Corporation Methods for identifying nucleic acid ligands
US5496938A (en) 1990-06-11 1996-03-05 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Nucleic acid ligands to HIV-RT and HIV-1 rev
US5853984A (en) 1990-06-11 1998-12-29 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Use of nucleic acid ligands in flow cytometry
US5567588A (en) 1990-06-11 1996-10-22 University Research Corporation Systematic evolution of ligands by exponential enrichment: Solution SELEX
US5660985A (en) 1990-06-11 1997-08-26 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. High affinity nucleic acid ligands containing modified nucleotides
US6699474B1 (en) * 1990-08-20 2004-03-02 Erich Hugo Cerny Vaccine and immunserum against drugs of abuse
US5190521A (en) 1990-08-22 1993-03-02 Tecnol Medical Products, Inc. Apparatus and method for raising a skin wheal and anesthetizing skin
US5527288A (en) 1990-12-13 1996-06-18 Elan Medical Technologies Limited Intradermal drug delivery device and method for intradermal delivery of drugs
US5175296A (en) 1991-03-01 1992-12-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Imidazo[4,5-c]quinolin-4-amines and processes for their preparation
US5389640A (en) * 1991-03-01 1995-02-14 Minnesota Mining And Manufacturing Company 1-substituted, 2-substituted 1H-imidazo[4,5-c]quinolin-4-amines
US5403750A (en) * 1991-03-06 1995-04-04 W. R. Grace & Co.-Conn. Biocompatible, low protein adsorption affinity matrix
IT1250421B (it) 1991-05-30 1995-04-07 Recordati Chem Pharm Composizione farmaceutica a rilascio controllato con proprieta' bio-adesive.
US5766635A (en) * 1991-06-28 1998-06-16 Rhone-Poulenc Rorer S.A. Process for preparing nanoparticles
GB9118204D0 (en) 1991-08-23 1991-10-09 Weston Terence E Needle-less injector
SE9102652D0 (sv) 1991-09-13 1991-09-13 Kabi Pharmacia Ab Injection needle arrangement
US5811447A (en) * 1993-01-28 1998-09-22 Neorx Corporation Therapeutic inhibitor of vascular smooth muscle cells
US5328483A (en) 1992-02-27 1994-07-12 Jacoby Richard M Intradermal injection device with medication and needle guard
IL105325A (en) * 1992-04-16 1996-11-14 Minnesota Mining & Mfg Immunogen/vaccine adjuvant composition
US6235313B1 (en) * 1992-04-24 2001-05-22 Brown University Research Foundation Bioadhesive microspheres and their use as drug delivery and imaging systems
US6197346B1 (en) * 1992-04-24 2001-03-06 Brown Universtiy Research Foundation Bioadhesive microspheres and their use as drug delivery and imaging systems
US5383851A (en) 1992-07-24 1995-01-24 Bioject Inc. Needleless hypodermic injection device
KR940003548U (ko) 1992-08-14 1994-02-21 김형술 세탁물 건조기
US6608201B2 (en) 1992-08-28 2003-08-19 3M Innovative Properties Company Process for preparing 1-substituted, 2-substituted 1H-imidazo[4,5-c]quinolin-4-amines
FR2695563B1 (fr) * 1992-09-11 1994-12-02 Pasteur Institut Microparticules portant des antigènes et leur utilisation pour l'induction de réponses humorales ou cellulaires.
US5569189A (en) 1992-09-28 1996-10-29 Equidyne Systems, Inc. hypodermic jet injector
US5334144A (en) 1992-10-30 1994-08-02 Becton, Dickinson And Company Single use disposable needleless injector
US5399665A (en) 1992-11-05 1995-03-21 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable polymers for cell transplantation
JPH08505625A (ja) * 1993-01-11 1996-06-18 ダナ−ファーバー キャンサー インスティチュート 細胞毒性tリンパ球応答の誘導
US5512600A (en) 1993-01-15 1996-04-30 Massachusetts Institute Of Technology Preparation of bonded fiber structures for cell implantation
US5514378A (en) 1993-02-01 1996-05-07 Massachusetts Institute Of Technology Biocompatible polymer membranes and methods of preparation of three dimensional membrane structures
US5820879A (en) * 1993-02-12 1998-10-13 Access Pharmaceuticals, Inc. Method of delivering a lipid-coated condensed-phase microparticle composition
US6537579B1 (en) * 1993-02-22 2003-03-25 American Bioscience, Inc. Compositions and methods for administration of pharmacologically active compounds
US5665382A (en) * 1993-02-22 1997-09-09 Vivorx Pharmaceuticals, Inc. Methods for the preparation of pharmaceutically active agents for in vivo delivery
US5439686A (en) * 1993-02-22 1995-08-08 Vivorx Pharmaceuticals, Inc. Methods for in vivo delivery of substantially water insoluble pharmacologically active agents and compositions useful therefor
DK0693924T4 (da) * 1993-02-22 2008-08-04 Abraxis Bioscience Inc Fremgangsmåde til (in vivo) levering af biologiske materialer og sammensætninger, der er egnede dertil
US6749868B1 (en) * 1993-02-22 2004-06-15 American Bioscience, Inc. Protein stabilized pharmacologically active agents, methods for the preparation thereof and methods for the use thereof
US6753006B1 (en) * 1993-02-22 2004-06-22 American Bioscience, Inc. Paclitaxel-containing formulations
US6096331A (en) * 1993-02-22 2000-08-01 Vivorx Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions useful for administration of chemotherapeutic agents
DE59403734D1 (de) 1993-03-17 1997-09-18 Silica Gel Gmbh Superparamagnetische teilchen, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung derselben
US5342781A (en) 1993-07-15 1994-08-30 Su Wei Wen W External-loop perfusion air-lift bioreactor
JPH09504308A (ja) 1993-07-23 1997-04-28 マサチューセッツ インスティチュート オブ テクノロジー 非直鎖状の親水性−疎水性マルチブロックコポリマーのナノ粒子およびマイクロ粒子
US5543158A (en) * 1993-07-23 1996-08-06 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable injectable nanoparticles
US5744155A (en) * 1993-08-13 1998-04-28 Friedman; Doron Bioadhesive emulsion preparations for enhanced drug delivery
US6458539B1 (en) 1993-09-17 2002-10-01 Somalogic, Inc. Photoselection of nucleic acid ligands
US5798340A (en) 1993-09-17 1998-08-25 Gilead Sciences, Inc. Nucleotide analogs
US5500161A (en) 1993-09-21 1996-03-19 Massachusetts Institute Of Technology And Virus Research Institute Method for making hydrophobic polymeric microparticles
SE9400088D0 (sv) * 1994-01-14 1994-01-14 Kabi Pharmacia Ab Bacterial receptor structures
WO1995024176A1 (en) 1994-03-07 1995-09-14 Bioject, Inc. Ampule filling device
US5466220A (en) 1994-03-08 1995-11-14 Bioject, Inc. Drug vial mixing and transfer device
US5596091A (en) 1994-03-18 1997-01-21 The Regents Of The University Of California Antisense oligonucleotides comprising 5-aminoalkyl pyrimidine nucleotides
GB9412273D0 (en) * 1994-06-18 1994-08-10 Univ Nottingham Administration means
US6007845A (en) 1994-07-22 1999-12-28 Massachusetts Institute Of Technology Nanoparticles and microparticles of non-linear hydrophilic-hydrophobic multiblock copolymers
US5716404A (en) 1994-12-16 1998-02-10 Massachusetts Institute Of Technology Breast tissue engineering
US5599302A (en) 1995-01-09 1997-02-04 Medi-Ject Corporation Medical injection system and method, gas spring thereof and launching device using gas spring
US6030613A (en) * 1995-01-17 2000-02-29 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Receptor specific transepithelial transport of therapeutics
US5786204A (en) 1995-01-20 1998-07-28 Human Genome Sciences, Inc. Human prostatic specific reductase
US5686113A (en) 1995-03-21 1997-11-11 Temple University Of The Commonwealth System Of Higher Education Microcapsules of predetermined peptide(s) specificity (ies), their preparation and uses
US5876727A (en) * 1995-03-31 1999-03-02 Immulogic Pharmaceutical Corporation Hapten-carrier conjugates for use in drug-abuse therapy and methods for preparation of same
US6123727A (en) 1995-05-01 2000-09-26 Massachusetts Institute Of Technology Tissue engineered tendons and ligaments
US6902743B1 (en) * 1995-05-22 2005-06-07 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Therapeutic treatment and prevention of infections with a bioactive material(s) encapuslated within a biodegradable-bio-compatable polymeric matrix
US5730723A (en) 1995-10-10 1998-03-24 Visionary Medical Products Corporation, Inc. Gas pressured needle-less injection device and method
US20020150578A1 (en) 1995-06-05 2002-10-17 Human Genome Sciences, Inc. Human prostatic specific reductase
US5843732A (en) 1995-06-06 1998-12-01 Nexstar Pharmaceuticals, Inc. Method and apparatus for determining consensus secondary structures for nucleic acid sequences
US5879712A (en) * 1995-06-07 1999-03-09 Sri International Method for producing drug-loaded microparticles and an ICAM-1 dosage form so produced
US7422902B1 (en) 1995-06-07 2008-09-09 The University Of British Columbia Lipid-nucleic acid particles prepared via a hydrophobic lipid-nucleic acid complex intermediate and use for gene transfer
WO1996039992A1 (en) 1995-06-07 1996-12-19 Advanced Tissue Sciences, Inc. Apparatus and method for sterilizing, seeding, culturing, storing, shipping, and testing replacement cartilage tissue constructs
US6267958B1 (en) * 1995-07-27 2001-07-31 Genentech, Inc. Protein formulation
WO1997004747A1 (en) 1995-07-27 1997-02-13 Dunn James M Drug delivery systems for macromolecular drugs
US6096344A (en) * 1995-07-28 2000-08-01 Advanced Polymer Systems, Inc. Bioerodible porous compositions
US5622699A (en) 1995-09-11 1997-04-22 La Jolla Cancer Research Foundation Method of identifying molecules that home to a selected organ in vivo
US6395770B1 (en) 1995-10-26 2002-05-28 Baker Norton Pharmaceuticals, Inc. Method and compositions for administering taxanes orally to human patients
US6095148A (en) 1995-11-03 2000-08-01 Children's Medical Center Corporation Neuronal stimulation using electrically conducting polymers
FR2742357B1 (fr) 1995-12-19 1998-01-09 Rhone Poulenc Rorer Sa Nanoparticules stabilisees et filtrables dans des conditions steriles
US5893397A (en) 1996-01-12 1999-04-13 Bioject Inc. Medication vial/syringe liquid-transfer apparatus
US5902599A (en) 1996-02-20 1999-05-11 Massachusetts Institute Of Technology Biodegradable polymer networks for use in orthopedic and dental applications
GB9607549D0 (en) 1996-04-11 1996-06-12 Weston Medical Ltd Spring-powered dispensing device
US6136311A (en) 1996-05-06 2000-10-24 Cornell Research Foundation, Inc. Treatment and diagnosis of cancer
US5898031A (en) * 1996-06-06 1999-04-27 Isis Pharmaceuticals, Inc. Oligoribonucleotides for cleaving RNA
US20020106647A1 (en) 1996-07-24 2002-08-08 Segal Andrew H. Nucleic acid compositions and methods of introducing nucleic acids into cells
US5922695A (en) 1996-07-26 1999-07-13 Gilead Sciences, Inc. Antiviral phosphonomethyoxy nucleotide analogs having increased oral bioavarilability
AU743469C (en) 1996-08-30 2004-02-12 Rolf Bald Mirror-symmetrical selection and evolution of nucleic acids
US6043224A (en) * 1996-09-05 2000-03-28 The Massachusetts Institute Of Technology Compositions and methods for treatment of neurological disorders and neurodegenerative diseases
US6368598B1 (en) 1996-09-16 2002-04-09 Jcrt Radiation Oncology Support Services, Inc. Drug complex for treatment of metastatic prostate cancer
US6120666A (en) 1996-09-26 2000-09-19 Ut-Battelle, Llc Microfabricated device and method for multiplexed electrokinetic focusing of fluid streams and a transport cytometry method using same
US6039969A (en) 1996-10-25 2000-03-21 3M Innovative Properties Company Immune response modifier compounds for treatment of TH2 mediated and related diseases
US7205437B2 (en) 1996-11-27 2007-04-17 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor modulators
US7518013B2 (en) 2000-08-24 2009-04-14 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor modulators
US6492554B2 (en) 2000-08-24 2002-12-10 The University Of Tennessee Research Corporation Selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
US6995284B2 (en) 2000-08-24 2006-02-07 The University Of Tennessee Research Foundation Synthesis of selective androgen receptor modulators
US7759520B2 (en) 1996-11-27 2010-07-20 University Of Tennessee Research Foundation Synthesis of selective androgen receptor modulators
US6127533A (en) 1997-02-14 2000-10-03 Isis Pharmaceuticals, Inc. 2'-O-aminooxy-modified oligonucleotides
WO1998051325A2 (en) 1997-05-15 1998-11-19 Cytogen Corporation Random peptides that bind to gastro-intestinal tract (git) transport receptors and related methods
US5993412A (en) 1997-05-19 1999-11-30 Bioject, Inc. Injection apparatus
GB9713980D0 (en) 1997-07-03 1997-09-10 Danbiosyst Uk New conjugates
US5837752A (en) 1997-07-17 1998-11-17 Massachusetts Institute Of Technology Semi-interpenetrating polymer networks
US6190913B1 (en) * 1997-08-12 2001-02-20 Vijay Singh Method for culturing cells using wave-induced agitation
US7001996B1 (en) * 1997-08-21 2006-02-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Army Enzymatic template polymerization
US6451527B1 (en) 1997-08-29 2002-09-17 Selective Genetics, Inc. Methods using genetic package display for selecting internalizing ligands for gene delivery
US20040136961A1 (en) * 1997-10-09 2004-07-15 Ales Prokop Nanoparticulate composition for efficient gene transfer
AU1095799A (en) 1997-10-17 1999-05-10 Philip L. Fuchs Folic acid derivatives
DE19745950A1 (de) 1997-10-17 1999-04-22 Dds Drug Delivery Service Ges Arzneistoffträgerpartikel für die gewebespezifische Arzneistoffapplikation
US6252058B1 (en) 1997-11-05 2001-06-26 Timothy C. Thompson Sequences for targeting metastatic cells
US6254890B1 (en) 1997-12-12 2001-07-03 Massachusetts Institute Of Technology Sub-100nm biodegradable polymer spheres capable of transporting and releasing nucleic acids
US6242246B1 (en) 1997-12-15 2001-06-05 Somalogic, Inc. Nucleic acid ligand diagnostic Biochip
US6506559B1 (en) 1997-12-23 2003-01-14 Carnegie Institute Of Washington Genetic inhibition by double-stranded RNA
IT1298087B1 (it) 1998-01-08 1999-12-20 Fiderm S R L Dispositivo per il controllo della profondita' di penetrazione di un ago, in particolare applicabile ad una siringa per iniezioni
US6686446B2 (en) 1998-03-19 2004-02-03 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for controlled polypeptide synthesis
US6632922B1 (en) 1998-03-19 2003-10-14 The Regents Of The University Of California Methods and compositions for controlled polypeptide synthesis
US6506577B1 (en) 1998-03-19 2003-01-14 The Regents Of The University Of California Synthesis and crosslinking of catechol containing copolypeptides
EP1073667A2 (en) 1998-04-28 2001-02-07 Galenica Pharmaceuticals, Inc. Polysaccharide-antigen conjugates
SE9801923D0 (sv) 1998-05-29 1998-05-29 Independent Pharmaceutical Ab Nicotine vaccine
DE19827164A1 (de) 1998-06-18 1999-12-23 Merck Patent Gmbh Katalytisch Titan(IV)-oxid vermittelte geminale symmetrische Dialkylierung von Carbonsäureamiden
US6265608B1 (en) * 1998-06-30 2001-07-24 Eastman Chemical Company Method of purifying aromatic dicarboxylic acids
US6395718B1 (en) * 1998-07-06 2002-05-28 Guilford Pharmaceuticals Inc. Pharmaceutical compositions and methods of inhibiting angiogenesis using naaladase inhibitors
US6429200B1 (en) 1998-07-17 2002-08-06 Mirus Corporation Reverse micelles for delivery of nucleic acids
DE19839214C1 (de) * 1998-08-28 2000-05-25 Aventis Res & Tech Gmbh & Co Verfahren zur Herstellung von sphärischen Mikropartikeln mit glatter Oberfläche, die ganz oder teilweise aus mindestens einem wasserunlöslichen linearen Polysaccharid bestehen, sowie mit diesem Verfahren erhältliche Mikropartikel und deren Verwendung
MXPA01003503A (es) * 1998-10-05 2005-01-14 Pharmexa As Nuevos metodos terapeuticos de vacunacion.
EP1117444A2 (en) 1998-10-09 2001-07-25 The University Of Michigan Hydrogels and water soluble polymeric carriers for drug delivery
US7521068B2 (en) 1998-11-12 2009-04-21 Elan Pharma International Ltd. Dry powder aerosols of nanoparticulate drugs
US6428814B1 (en) * 1999-10-08 2002-08-06 Elan Pharma International Ltd. Bioadhesive nanoparticulate compositions having cationic surface stabilizers
US6232082B1 (en) * 1998-12-01 2001-05-15 Nabi Hapten-carrier conjugates for treating and preventing nicotine addiction
US6403779B1 (en) 1999-01-08 2002-06-11 Isis Pharmaceuticals, Inc. Regioselective synthesis of 2′-O-modified nucleosides
CA2361936C (en) * 1999-01-08 2009-06-16 3M Innovative Properties Company Formulations comprising imiquimod or other immune response modifiers for treating mucosal conditions
US6737056B1 (en) * 1999-01-15 2004-05-18 Genentech, Inc. Polypeptide variants with altered effector function
US20030054360A1 (en) 1999-01-19 2003-03-20 Larry Gold Method and apparatus for the automated generation of nucleic acid ligands
DE19956568A1 (de) 1999-01-30 2000-08-17 Roland Kreutzer Verfahren und Medikament zur Hemmung der Expression eines vorgegebenen Gens
CA2361923A1 (en) 1999-02-03 2000-08-10 Alexander Sassi Multichannel control in microfluidics
US6558951B1 (en) * 1999-02-11 2003-05-06 3M Innovative Properties Company Maturation of dendritic cells with immune response modifying compounds
US6110462A (en) 1999-03-03 2000-08-29 The Scripps Research Institute Enzymatic DNA molecules that contain modified nucleotides
GB9905136D0 (en) * 1999-03-06 1999-04-28 Danbiosyst Uk Surface modification of lamellar particles
EP1165125B8 (en) 1999-04-08 2006-06-14 The Johns Hopkins University Antigen-specific induction of peripheral immune tolerance
US6943235B1 (en) 1999-04-12 2005-09-13 Agensys, Inc. Transmembrane protein expressed in prostate cancer
US6444782B1 (en) 1999-04-26 2002-09-03 Eastman Chemical Company Process for making pre-gels for a cross-linked branched polyester
US6528499B1 (en) * 2000-04-27 2003-03-04 Georgetown University Ligands for metabotropic glutamate receptors and inhibitors of NAALADase
US20020102613A1 (en) 1999-05-18 2002-08-01 Hoogenboom Hendricus Renerus Jacobus Mattheus Novel Fab fragment libraries and methods for their use
ES2312348T3 (es) 1999-06-16 2009-03-01 Boston Biomedical Research Institute Control inmunologico de niveles de beta-amiloide in vivo.
US6506887B1 (en) 1999-07-29 2003-01-14 Somalogic, Incorporated Conditional-selex
EP1200590B1 (en) 1999-08-12 2009-01-07 Agensys, Inc. C-type lectin transmembrane antigen expressed in human prostate cancer and uses thereof
US20020009466A1 (en) * 1999-08-31 2002-01-24 David J. Brayden Oral vaccine compositions
US7429639B2 (en) * 1999-09-29 2008-09-30 Ludwig Institute For Cancer Research SSX-2 peptides presented by HLA class II molecules
CA2321321A1 (en) * 1999-09-30 2001-03-30 Isotis B.V. Polymers loaded with bioactive agents
US6790631B1 (en) 1999-10-05 2004-09-14 Agensys, Inc. G protein-coupled receptor up-regulated in prostate cancer and uses thereof
US7030228B1 (en) * 1999-11-15 2006-04-18 Miltenyi Biotec Gmbh Antigen-binding fragments specific for dendritic cells, compositions and methods of use thereof antigens recognized thereby and cells obtained thereby
WO2001047501A1 (en) * 1999-12-29 2001-07-05 Nanodelivery, Inc. Drug delivery system exhibiting permeability control
AU774593C (en) 2000-01-13 2005-06-23 Nanosphere, Inc. Nanoparticles having oligonucleotides attached thereto and uses therefor
US20050020525A1 (en) 2002-02-20 2005-01-27 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated inhibition of gene expression using chemically modified short interfering nucleic acid (siNA)
US8202979B2 (en) 2002-02-20 2012-06-19 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated inhibition of gene expression using chemically modified short interfering nucleic acid
US20050032733A1 (en) 2001-05-18 2005-02-10 Sirna Therapeutics, Inc. RNA interference mediated inhibition of gene expression using chemically modified short interfering nucleic acid (SiNA)
US7534417B2 (en) 2000-02-24 2009-05-19 Agensys, Inc. 103P2D6: tissue specific protein highly expressed in various cancers
SE0000933D0 (sv) * 2000-03-21 2000-03-21 Independent Pharmaceutica Ab Method of producing 6-substituted (S)-nicotine derivatives and intermediate compounds
WO2001075164A2 (en) 2000-03-30 2001-10-11 Whitehead Institute For Biomedical Research Rna sequence-specific mediators of rna interference
US7217770B2 (en) * 2000-05-17 2007-05-15 Samyang Corporation Stable polymeric micelle-type drug composition and method for the preparation thereof
US6610713B2 (en) 2000-05-23 2003-08-26 North Shore - Long Island Jewish Research Institute Inhibition of inflammatory cytokine production by cholinergic agonists and vagus nerve stimulation
US20020151004A1 (en) 2000-07-24 2002-10-17 Roger Craig Delivery vehicles and methods for using the same
CN1230418C (zh) 2000-08-24 2005-12-07 田纳西大学研究公司 选择性雄激素受体调节剂及其使用方法
US6838484B2 (en) 2000-08-24 2005-01-04 University Of Tennessee Research Foundation Formulations comprising selective androgen receptor modulators
US20040260108A1 (en) 2001-06-25 2004-12-23 Dalton James T. Metabolites of selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
US20020173495A1 (en) 2000-08-24 2002-11-21 Dalton James T. Selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
US20030232792A1 (en) 2000-08-24 2003-12-18 Dalton James T. Selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
US7026500B2 (en) 2000-08-24 2006-04-11 University Of Tennessee Research Foundation Halogenated selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
US6998500B2 (en) 2000-08-24 2006-02-14 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
US6503538B1 (en) 2000-08-30 2003-01-07 Cornell Research Foundation, Inc. Elastomeric functional biodegradable copolyester amides and copolyester urethanes
US6376190B1 (en) 2000-09-22 2002-04-23 Somalogic, Inc. Modified SELEX processes without purified protein
US20040067196A1 (en) * 2000-10-11 2004-04-08 Brunke Karen J. Targeted therapeutic lipid constructs
AU2002224401B2 (en) 2000-10-16 2007-12-06 Gilead Sciences, Inc. Nucleic acid ligands to the prostate specific membrane antigen
US6589562B1 (en) * 2000-10-25 2003-07-08 Salvona L.L.C. Multicomponent biodegradable bioadhesive controlled release system for oral care products
US6676963B1 (en) * 2000-10-27 2004-01-13 Barnes-Jewish Hospital Ligand-targeted emulsions carrying bioactive agents
TR200401292T3 (tr) * 2000-12-01 2004-07-21 Max@Planck@Gesellschaft�Zur�F�Rderung�Der�Wissenschaften RNAÁgirişimineÁyolÁaçanÁküçükÁRNAÁmolekülleri
US6623761B2 (en) 2000-12-22 2003-09-23 Hassan Emadeldin M. Method of making nanoparticles of substantially water insoluble materials
TWI246524B (en) 2001-01-19 2006-01-01 Shearwater Corp Multi-arm block copolymers as drug delivery vehicles
CA2436408A1 (en) * 2001-02-07 2002-12-12 Beth Israel Deaconess Medical Center Modified psma ligands and uses related thereto
US7097837B2 (en) 2001-02-19 2006-08-29 Pharmexa A/S Synthetic vaccine agents
US7326564B2 (en) 2001-02-20 2008-02-05 St. Jude Medical, Inc. Flow system for medical device evaluation and production
DE50105026D1 (de) 2001-03-22 2005-02-10 Cognis Iberia Sl Nanokapseln
US20030003114A1 (en) 2001-03-22 2003-01-02 Pan Xing Qing Enzyme-based anti-cancer compositions and methods
WO2002076469A1 (en) 2001-03-27 2002-10-03 Baylor College Of Medicine A novel technology of intracellular delivery of dna oligonucleotides to improve drug activity
US6505405B2 (en) * 2001-04-05 2003-01-14 Main Power Electrical Factory Limited Electric can opener
CA2747159A1 (en) 2001-05-07 2002-11-07 Queen's University At Kingston Biodegradable elastomer and method of preparing same
US20030175950A1 (en) 2001-05-29 2003-09-18 Mcswiggen James A. RNA interference mediated inhibition of HIV gene expression using short interfering RNA
EP2545937A1 (en) 2001-06-05 2013-01-16 The Regents Of The University Of Michigan Nanoemulsion vaccines
DE60140863D1 (de) 2001-06-10 2010-02-04 Noxxon Pharma Ag Verwendung von L-Polynukleotiden zur diagnostischen Bilderzeugung
US20030022868A1 (en) 2001-06-25 2003-01-30 Dalton James T. Selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
AU2775402A (en) 2001-06-29 2003-01-02 Medimolecular Pty Ltd Nucleic acid ligands to complex targets
WO2003004654A1 (fr) 2001-07-02 2003-01-16 Oriental Yeast Co., Ltd. Procede de production de nicotinamide-adenine-dinucleotide-phosphate (nadp)
BR0103887C1 (pt) 2001-07-17 2005-11-08 Univ Minas Gerais Composições imunogênicas contendo microesferas biodegradáveis encapsulando antìgenos, vetores gênicos e adjuvantes
EP1279404A1 (en) 2001-07-26 2003-01-29 Istituto Superiore di Sanità Use of HIV-1 tat, fragments or derivatives thereof, to target or to activate antigen-presenting cells, to deliver cargo molecules for vaccination or to treat other diseases
US20030133988A1 (en) * 2001-08-07 2003-07-17 Fearon Karen L. Immunomodulatory compositions, formulations, and methods for use thereof
ATE500315T1 (de) 2001-08-16 2011-03-15 Statoil Asa Verfahren zum vergaren
US20060004042A1 (en) 2001-08-23 2006-01-05 Dalton James T Formulations comprising selective androgen receptor modulators
WO2003020797A1 (en) 2001-08-30 2003-03-13 The Regents Of The University Of California Transition metal initiators for controlled poly (beta-peptide) synthesis from beta-lactam monomers
DK1450856T3 (da) * 2001-09-14 2010-05-31 Cytos Biotechnology Ag Pakning af immunstimulatorisk CpG i virus-lignende partilker, fremgangsmåde og anvendelse
CA2462593A1 (en) 2001-10-03 2003-04-10 Kam W. Leong Compositions for oral gene therapy and methods of using same
US20030134810A1 (en) 2001-10-09 2003-07-17 Chris Springate Methods and compositions comprising biocompatible materials useful for the administration of therapeutic agents
BRPI0213226B1 (pt) * 2001-10-10 2016-03-01 Pf Medicament processo de preparação de uma composição farmacêutica sob forma de microesferas com liberação prolongada de um princípio ativo hidrossolúvel, e, microesferas
DE60222007T2 (de) 2001-10-18 2008-05-15 Samyang Corp. Polymermicellenzusammensetzung mit verbesserter stabilität
JP4425536B2 (ja) 2001-10-30 2010-03-03 株式会社吉野工業所 容器とその熱成形装置および熱成形方法
US6881746B2 (en) * 2001-12-03 2005-04-19 Novo Nordick A/S Glucagon antagonists/inverse agonists
JP2005513057A (ja) 2001-12-15 2005-05-12 スフェリックス, インコーポレイテッド 胃保持が増加する生体接着性薬物送達システム
US20030235619A1 (en) * 2001-12-21 2003-12-25 Christine Allen Polymer-lipid delivery vehicles
AU2002357003A1 (en) 2001-12-28 2003-07-24 Guilford Pharmaceuticals Inc. Indoles as naaladase inhibitors
US7408079B2 (en) * 2002-01-10 2008-08-05 The Johns Hopkins University Imaging agents and methods of imaging NAALADase or PSMA
US6720008B2 (en) * 2002-01-22 2004-04-13 Pr Pharmaceuticals, Inc. Composition and method for the encapsulation of water-soluble molecules into nanoparticles
US8088388B2 (en) 2002-02-14 2012-01-03 United Biomedical, Inc. Stabilized synthetic immunogen delivery system
US20030232013A1 (en) 2002-02-22 2003-12-18 Gary Sieckman Therapeutic and diagnostic targeting of cancers cells with tumor homing peptides
AU2003239121A1 (en) 2002-02-22 2003-09-09 Insert Therapeutics, Inc. Carbohydrate-modified polymers, compositions and uses related thereto
KR20040101251A (ko) 2002-02-28 2004-12-02 유니버시티 오브 테네시 리서치 파운데이션 다치환된 선택적 안드로겐 수용체 모듈레이터 및 이를사용하는 방법
WO2003074450A2 (en) 2002-02-28 2003-09-12 The University Of Tennessee Research Corporation Radiolabeled selective androgen receptor modulators and their use in prostate cancer imaging and therapy
WO2003074471A1 (en) 2002-02-28 2003-09-12 University Of Tennessee Research Foundation Haloacetamide and azide substituted compounds and methods of use thereof
US7803970B2 (en) 2002-02-28 2010-09-28 University Of Tennessee Research Foundation Multi-substitued selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
WO2003074679A2 (en) 2002-03-01 2003-09-12 Xencor Antibody optimization
AU2003227147A1 (en) 2002-04-05 2003-10-27 Universite De Montreal Stealthy polymeric biodegradable nanospheres and uses thereof
US20030228603A1 (en) 2002-04-05 2003-12-11 Cload Sharon T. Compositions selective for caffeine or aspartame and methods of using same
US7285289B2 (en) * 2002-04-12 2007-10-23 Nagy Jon O Nanoparticle vaccines
DE60320780D1 (de) 2002-04-22 2008-06-19 Univ Florida Funktionalisierte nanopartikel und verwendungsverfahren
JP2003342168A (ja) * 2002-05-24 2003-12-03 Nano Career Kk 注射用薬物含有ポリマーミセル製剤の製造方法
US6819165B2 (en) 2002-05-30 2004-11-16 Analog Devices, Inc. Voltage regulator with dynamically boosted bias current
NZ537393A (en) * 2002-06-11 2007-01-26 Ethypharm Sa Stealth lipid nanocapsules, methods for the preparation thereof and use thereof as a carrier for active principle(s)
EP1534663A4 (en) 2002-06-17 2006-08-30 Univ Tennessee Res Foundation SELECTIVE MODULATORS OF THE N-BRIDGE ANDROGEN RECEPTOR AND METHODS OF USE
US7741371B2 (en) 2002-06-17 2010-06-22 University Of Tennessee Research Foundation Selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
US20040022727A1 (en) * 2002-06-18 2004-02-05 Martin Stanton Aptamer-toxin molecules and methods for using same
US7767803B2 (en) * 2002-06-18 2010-08-03 Archemix Corp. Stabilized aptamers to PSMA and their use as prostate cancer therapeutics
WO2003105780A2 (en) 2002-06-18 2003-12-24 Epigenesis Pharmaceuticals, Inc. A dry powder oligonucleotide formulation, preparation and its uses
EP1523334A2 (en) * 2002-07-18 2005-04-20 Cytos Biotechnology AG Hapten-carrier conjugates and uses thereof
EP1545597B1 (en) 2002-08-15 2010-11-17 3M Innovative Properties Company Immunostimulatory compositions and methods of stimulating an immune response
US6875605B1 (en) * 2002-08-21 2005-04-05 Florida State University Research Foundation, Inc. Modular cell culture bioreactor and associated methods
EP1556506A1 (en) 2002-09-19 2005-07-27 The Chancellor, Masters And Scholars Of The University Of Oxford Molecular arrays and single molecule detection
US7008411B1 (en) * 2002-09-30 2006-03-07 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Method and apparatus for treating vulnerable plaque
AU2003287077B2 (en) 2002-10-15 2007-09-20 University Of Tennessee Research Foundation Methylene-bridged selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
US20040087810A1 (en) 2002-10-23 2004-05-06 Dalton James T. Irreversible selective androgen receptor modulators and methods of use thereof
CA2511538C (en) * 2002-12-30 2013-11-26 3M Innovative Properties Company Immunostimulatory combinations
ES2420129T3 (es) 2003-01-13 2013-08-22 University Of Tennessee Research Foundation Síntesis en gran escala de moduladores selectivos del receptor de andrógenos
US20040156846A1 (en) 2003-02-06 2004-08-12 Triton Biosystems, Inc. Therapy via targeted delivery of nanoscale particles using L6 antibodies
US7375180B2 (en) * 2003-02-13 2008-05-20 3M Innovative Properties Company Methods and compositions related to IRM compounds and Toll-like receptor 8
ATE371437T1 (de) 2003-02-17 2007-09-15 Peter Burkhard Peptidische nanoteilchen als arzneimittelabgabe- und antigen-display-systeme
US20040167103A1 (en) 2003-02-24 2004-08-26 Dalton James T. Haloacetamide and azide substituted compounds and methods of use thereof
US7871607B2 (en) 2003-03-05 2011-01-18 Halozyme, Inc. Soluble glycosaminoglycanases and methods of preparing and using soluble glycosaminoglycanases
WO2004096998A2 (en) 2003-04-29 2004-11-11 Vanderbilt University Nanoparticular tumor targeting and therapy
US7731967B2 (en) * 2003-04-30 2010-06-08 Novartis Vaccines And Diagnostics, Inc. Compositions for inducing immune responses
WO2004103159A2 (en) 2003-05-14 2004-12-02 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Methods for modulating endometrium
GB0312309D0 (en) 2003-05-29 2003-07-02 Gaslini Children S Hospital G Targeted liposome
US20060239907A1 (en) * 2003-06-03 2006-10-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Stealthy nano agents
US7727969B2 (en) 2003-06-06 2010-06-01 Massachusetts Institute Of Technology Controlled release nanoparticle having bound oligonucleotide for targeted delivery
US7149574B2 (en) * 2003-06-09 2006-12-12 Palo Alto Investors Treatment of conditions through electrical modulation of the autonomic nervous system
DE602004028468D1 (de) * 2003-06-17 2010-09-16 Mannkind Corp Haltung von immunantworten gegen mhc-klasse-i-beschränkte epitope, für prophylaktische oder therapeutische zwecke
AU2004260935A1 (en) 2003-06-30 2005-02-10 Canji, Inc. Polymer encapsulation of adenoviruses
US20050256071A1 (en) 2003-07-15 2005-11-17 California Institute Of Technology Inhibitor nucleic acids
AU2004257373B2 (en) 2003-07-16 2011-03-24 Arbutus Biopharma Corporation Lipid encapsulated interfering RNA
US7362068B2 (en) 2003-07-23 2008-04-22 Asmo Co., Ltd. Closing member control system
CA2536360C (en) 2003-08-28 2013-08-06 Celula, Inc. Methods and apparatus for sorting cells using an optical switch in a microfluidic channel network
CN1875101A (zh) * 2003-09-02 2006-12-06 北卡罗来纳-查佩尔山大学 生物可降解聚合物-配体偶联物及其在细胞亚群的分离和细胞的低温保藏、培养和移植中的应用
WO2005037190A2 (en) * 2003-09-03 2005-04-28 Dendritherapeutics, Inc. Multiplex vaccines
US7329742B2 (en) 2003-09-04 2008-02-12 The Regents Of The University Of California Aptamers and methods for their in vitro selection and uses thereof
PL1675622T3 (pl) 2003-09-17 2017-11-30 Nektar Therapeutics Proleki na bazie wieloramiennego polimeru
EP1678476A4 (en) 2003-10-20 2007-05-23 Univ Rice William M PROCESS FOR PRODUCING MICROCAPSULES FROM POLYMERS AND CHARGED NANOPARTICLES
WO2005042573A1 (en) 2003-10-24 2005-05-12 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Modulation of the interaction of muc1 with muc1 ligands
US7411181B2 (en) * 2003-10-28 2008-08-12 Arryx, Inc. System and method for manipulating and processing materials using holographic optical trapping
US20070116768A1 (en) * 2003-12-09 2007-05-24 Michael Chorny Sustained release preparations composed of biocompatible complex microparticles
KR101376715B1 (ko) 2003-12-19 2014-03-27 더 유니버시티 오브 노쓰 캐롤라이나 엣 채플 힐 소프트 또는 임프린트 리소그래피를 이용하여 분리된 마이크로- 및 나노- 구조를 제작하는 방법
US7846412B2 (en) * 2003-12-22 2010-12-07 Emory University Bioconjugated nanostructures, methods of fabrication thereof, and methods of use thereof
US20050164970A1 (en) * 2003-12-22 2005-07-28 University Of Kansas Medical Center Method for treating prostate cancer using siRNA duplex for androgen receptor
WO2005062977A2 (en) * 2003-12-23 2005-07-14 The Regents Of The University Of California Prostate cancer specific internalizing human antibodies
US20050191294A1 (en) 2003-12-31 2005-09-01 Board Of Regents, The University Of Texas System Compositions and methods of use of targeting peptides for diagnosis and therapy
WO2005072710A2 (en) 2004-01-28 2005-08-11 Johns Hopkins University Drugs and gene carrier particles that rapidly move through mucous barriers
US20070053845A1 (en) * 2004-03-02 2007-03-08 Shiladitya Sengupta Nanocell drug delivery system
WO2005084639A2 (en) 2004-03-03 2005-09-15 Spherics, Inc. Polymeric drug delivery system for hydrophobic drugs
WO2005110438A2 (en) * 2004-04-15 2005-11-24 Massachusetts Institute Of Technology Methods and products related to the intracellular delivery of polysaccharides
US20050239134A1 (en) 2004-04-21 2005-10-27 Board Of Regents, The University Of Texas System Combinatorial selection of phosphorothioate single-stranded DNA aptamers for TGF-beta-1 protein
WO2006078278A2 (en) 2004-04-27 2006-07-27 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Single-stranded and double-stranded oligonucleotides comprising a 2-arylpropyl moiety
ES2246695B1 (es) 2004-04-29 2007-05-01 Instituto Cientifico Y Tecnologico De Navarra, S.A. Composicion estimuladora de la respuesta inmunitaria que comprende nanoparticulas a base de un copolimero de metil vinil eter y anhidrido maleico.
WO2005112885A2 (en) 2004-05-12 2005-12-01 Baxter International Inc. Oligonucleotide-containing microspheres, their use for the manufacture of a medicament for treating diabetes type 1
US8821859B2 (en) 2004-05-19 2014-09-02 Agency For Science, Technology And Research Methods and articles for the delivery of therapeutic agents
CN100475837C (zh) 2004-06-11 2009-04-08 北京键凯科技有限公司 多叉分支的聚乙二醇-氨基酸寡肽及其活性衍生物和药物结合物
WO2006002365A2 (en) * 2004-06-24 2006-01-05 Angiotech International Ag Microparticles with high loadings of a bioactive agent
CA2571899A1 (en) 2004-07-01 2006-08-03 Yale University Targeted and high density drug loaded polymeric materials
US20060258628A1 (en) 2004-07-20 2006-11-16 Steiner Mitchell S Compositions comprising 5-alpha reductase inhibitors, and SARMs and methods of use thereof
BRPI0513100A (pt) * 2004-07-22 2007-10-23 Genentech Inc métodos de tratamento da sìndrome de sjÍgren e artigos manufaturados
US8129178B2 (en) 2004-09-22 2012-03-06 Millipore Corporation Bioreactor assembly comprising at least one tray-like rocking platform
US9079765B2 (en) 2004-10-01 2015-07-14 Midatech Ltd. Nanoparticles comprising antigens and adjuvants, and immunogenic structures
CA2583389A1 (en) 2004-10-07 2006-04-20 Emory University Multifunctional nanoparticles conjugates and their use
WO2007001448A2 (en) 2004-11-04 2007-01-04 Massachusetts Institute Of Technology Coated controlled release polymer particles as efficient oral delivery vehicles for biopharmaceuticals
CN102746404B (zh) 2004-11-12 2016-01-20 赞科股份有限公司 对FcRn的结合被改变的Fc变体
US20060111271A1 (en) * 2004-11-24 2006-05-25 Cerny Erich H Active and passive immunization against pharmacologically active hapten molecules using a synthetic carrier compound composed of similar elements
WO2006066158A2 (en) 2004-12-14 2006-06-22 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Rnai modulation of mll-af4 and uses thereof
WO2006086345A2 (en) * 2005-02-07 2006-08-17 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Methods to treat or prevent hormone-resistant prostate cancer using sirna specific for protocadherin-pc, or other inhibitors of protocadherin-pc expression or activity
WO2006090924A1 (ja) 2005-02-28 2006-08-31 The University Of Tokyo ペプチドリガンドを有するブロック共重合体
WO2006093991A1 (en) 2005-03-02 2006-09-08 The Cleveland Clinic Foundation Compounds which bind psma and uses thereof
US20090105172A1 (en) 2005-03-07 2009-04-23 Diener John L Stabilized Aptamers to PSMA and Their Use as Prostate Cancer Therapeutics
CN101189339A (zh) * 2005-03-22 2008-05-28 美得思达健康有限公司 诊断和治疗心血管疾病的递送***和方法
ES2396240T3 (es) 2005-04-20 2013-02-20 Mitsuru Akashi Poliaminoácido para usar como adyuvante
EP1877069A2 (de) 2005-05-04 2008-01-16 Noxxon Pharma AG Neue verwendung von spiegelmeren
US8088908B2 (en) 2005-05-10 2012-01-03 City Of Hope Humanized anti-prostate stem cell antigen monoclonal antibody
WO2006133271A2 (en) 2005-06-06 2006-12-14 The General Hospital Corporation Compositions and methods relating to target-specific photodynamic therapy
US8728493B2 (en) 2005-06-17 2014-05-20 Nektar Therapeutics Polymer based compositions and conjugates of non-steroidal anti-inflammatory drugs
PE20100809A1 (es) * 2005-07-11 2011-01-07 Wyeth Llc Inhibidores de glutamato de metaloproteinasas de matriz y agrecanasas
KR100883471B1 (ko) 2005-08-17 2009-02-16 (주)바이오니아 siRNA의 세포내 전달을 위한 siRNA와 친수성 고분자 간의접합체 및 그의 제조방법
JPWO2007024026A1 (ja) 2005-08-25 2009-03-05 明石 満 T細胞認識エピトープペプチドを固定化又は内包化した生分解性ナノ粒子
WO2007030012A2 (en) 2005-09-05 2007-03-15 Stichting Voor De Technische Wetenscahappen Extracellular matrix imaging
CA2623293A1 (en) 2005-09-20 2007-03-29 Shimon Benita Nanoparticles for targeted delivery of active agents
PT1951299E (pt) 2005-11-04 2012-02-28 Novartis Vaccines & Diagnostic Vacinas contra a gripe que incluem combinações de adjuvantes particulados e imuno-potenciadores
AU2006325225B2 (en) 2005-12-14 2013-07-04 Cytos Biotechnology Ag Immunostimulatory nucleic acid packaged particles for the treatment of hypersensitivity
WO2007070682A2 (en) 2005-12-15 2007-06-21 Massachusetts Institute Of Technology System for screening particles
KR101872061B1 (ko) 2005-12-19 2018-06-27 파마인 코포레이션 치료제를 전달하기 위한 소수성 코어 담체 조성물, 이 조성물의 제조 방법 및 그 조성물의 이용 방법
US20070233534A1 (en) 2006-01-06 2007-10-04 Marware Inc. Project management system and method
US20070231392A1 (en) 2006-01-23 2007-10-04 Ernst Wagner CHEMICALLY MODIFIED POLYCATION POLYMER FOR siRNA DELIVERY
US8021689B2 (en) * 2006-02-21 2011-09-20 Ecole Polytechnique Federale de Lausanne (“EPFL”) Nanoparticles for immunotherapy
WO2007109364A2 (en) 2006-03-20 2007-09-27 The General Hospital Corporation Intramolecularly quenched fluorochrome conjugates and methods of use
US20070225213A1 (en) 2006-03-23 2007-09-27 Kosak Matthew K Nucleic acid carriers for delivery of therapeutic agents
ES2776100T3 (es) 2006-03-31 2020-07-29 Massachusetts Inst Technology Sistema para el suministro dirigido de agentes terapéuticos
WO2008051291A2 (en) 2006-04-11 2008-05-02 Ordway Research Institute Nanoparticle and polymer formulations for thyroid hormone analogs, antagonists, and formulations thereof
WO2007118653A2 (de) 2006-04-11 2007-10-25 Koko Kosmetikvertrieb Gmbh & Co. Kg Nanopartikel, enthaltend nicotin und/oder cotinin, dispersionen und die verwendung derselben
EP1854478A1 (en) 2006-05-12 2007-11-14 Cytos Biotechnology AG Nicotine-carrier vaccine formulation
WO2007133807A2 (en) 2006-05-15 2007-11-22 Massachusetts Institute Of Technology Polymers for functional particles
WO2007137117A2 (en) 2006-05-17 2007-11-29 Massachusetts Institute Of Technology Aptamer-directed drug delivery
EP1864996A1 (en) * 2006-06-06 2007-12-12 Helmholtz-Zentrum für Infektionsforschung GmbH Peptide associated with rheumatic fever (PARF) and its use as a diagnostic marker.
CN101467235A (zh) 2006-06-13 2009-06-24 Nxp股份有限公司 双栅极晶体管及其制造方法
US9381477B2 (en) 2006-06-23 2016-07-05 Massachusetts Institute Of Technology Microfluidic synthesis of organic nanoparticles
US20090117549A1 (en) * 2006-07-18 2009-05-07 Weihong Tan Aptamer-based methods for identifying cellular biomarkers
JP4936312B2 (ja) 2006-07-20 2012-05-23 株式会社島津製作所 新規な両親媒性物質、それを用いた薬剤搬送システム及び分子イメージングシステム
US20100144845A1 (en) 2006-08-04 2010-06-10 Massachusetts Institute Of Technology Oligonucleotide systems for targeted intracellular delivery
US20080171059A1 (en) 2006-08-07 2008-07-17 Shanshan Wu Howland Methods and compositions for increased priming of t-cells through cross-presentation of exogenous antigens
US9248121B2 (en) * 2006-08-21 2016-02-02 Abbott Laboratories Medical devices for controlled drug release
WO2008041703A1 (fr) 2006-10-02 2008-04-10 Osaka University Adjuvant pour vaccin contre la grippe et vaccin contre la grippe
EP2077821B1 (en) 2006-10-12 2019-08-14 The University Of Queensland Compositions and methods for modulating immune responses
CN101778910B (zh) 2006-11-08 2014-05-28 分子制药洞察公司 谷氨酸的异质二聚体
US20100303723A1 (en) 2006-11-20 2010-12-02 Massachusetts Institute Of Technology Drug delivery systems using fc fragments
WO2008073856A2 (en) 2006-12-08 2008-06-19 Massachusetts Institute Of Technology Delivery of nanoparticles and/or agents to cells
US9217129B2 (en) 2007-02-09 2015-12-22 Massachusetts Institute Of Technology Oscillating cell culture bioreactor
EP2136788B1 (en) 2007-03-30 2011-10-26 Bind Biosciences, Inc. Cancer cell targeting using nanoparticles
WO2008124634A1 (en) 2007-04-04 2008-10-16 Massachusetts Institute Of Technology Polymer-encapsulated reverse micelles
JP2010523595A (ja) 2007-04-04 2010-07-15 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分
US20080312581A1 (en) 2007-06-06 2008-12-18 Biovaluation & Analysis, Inc. Peptosomes for Use in Acoustically Mediated Intracellular Drug Delivery in vivo
US10736848B2 (en) 2007-10-12 2020-08-11 Massachusetts Institute Of Technology Vaccine nanotechnology
CA2713879C (en) 2008-02-01 2020-01-07 Alpha-O Peptides Ag Self-assembling peptide nanoparticles useful as vaccines
EP2106806A1 (en) 2008-03-31 2009-10-07 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der Angewandten Forschung e.V. Nanoparticles for targeted delivery of active agents to the lung
JP2012501966A (ja) 2008-06-16 2012-01-26 バインド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド ビンカアルカロイド含有治療用ポリマーナノ粒子並びにその製造方法及び使用方法
AU2009268923B2 (en) * 2008-06-16 2015-09-17 Pfizer Inc. Drug loaded polymeric nanoparticles and methods of making and using same
WO2010005726A2 (en) 2008-06-16 2010-01-14 Bind Biosciences Inc. Therapeutic polymeric nanoparticles with mtor inhibitors and methods of making and using same
US8343497B2 (en) 2008-10-12 2013-01-01 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Targeting of antigen presenting cells with immunonanotherapeutics
US8277812B2 (en) 2008-10-12 2012-10-02 Massachusetts Institute Of Technology Immunonanotherapeutics that provide IgG humoral response without T-cell antigen
US8343498B2 (en) 2008-10-12 2013-01-01 Massachusetts Institute Of Technology Adjuvant incorporation in immunonanotherapeutics
US8591905B2 (en) 2008-10-12 2013-11-26 The Brigham And Women's Hospital, Inc. Nicotine immunonanotherapeutics
WO2010068866A2 (en) 2008-12-12 2010-06-17 Bind Biosciences Therapeutic particles suitable for parenteral administration and methods of making and using same
JP2012512175A (ja) 2008-12-15 2012-05-31 バインド バイオサイエンシズ インコーポレイテッド 治療薬を徐放するための長時間循環性ナノ粒子
WO2010114768A1 (en) 2009-03-30 2010-10-07 Cerulean Pharma Inc. Polymer-epothilone conjugates, particles, compositions, and related methods of use
WO2010114770A1 (en) 2009-03-30 2010-10-07 Cerulean Pharma Inc. Polymer-agent conjugates, particles, compositions, and related methods of use
ES2721898T3 (es) 2009-12-11 2019-08-06 Pfizer Formulaciones estables para liofilizar partículas terapéuticas

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09504042A (ja) * 1993-07-23 1997-04-22 マサチューセッツ インスティテュート オブ テクノロジー 生分解性粒子
US20050048063A1 (en) * 2002-08-28 2005-03-03 Erkki Ruoslahti Collagen-binding molecules that selectively home to tumor vasculature and methods of using same
JP2006524707A (ja) * 2003-04-25 2006-11-02 ザ ペン ステイト リサーチ ファウンデーション 増殖抑制性脂質由来生物活性化合物の全身送達方法およびシステム
WO2006025627A1 (en) * 2004-09-03 2006-03-09 Yonsei University Water-soluble nanoparticles stabilized with multi-functional group ligands and method of preapation thereof
WO2006099445A2 (en) * 2005-03-14 2006-09-21 Massachusetts Institute Of Technology Nanocells for diagnosis and treatment of diseases and disorders

Non-Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6013009124; SIMBERG, D. et al.: PNAS Vol.104, No.3, 200701, p.932-936 *
JPN6013009125; ORLOVA, A. et al.: Cancer Research Vol.67, No.5, 200703, p.2178-2186 *

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11872311B2 (en) 2011-07-08 2024-01-16 The University Of North Carolina At Chapel Hill Metal bisphosphonate nanoparticles for anti-cancer therapy and imaging and for treating bone disorders
US10596116B2 (en) 2011-07-08 2020-03-24 The University Of North Carolina At Chapel Hill Metal bisphosphonate nanoparticles for anti-cancer therapy and imaging and for treating bone disorders
WO2013125758A1 (ko) * 2012-02-24 2013-08-29 성균관대학교산학협력단 핵산 기반 나노 바코드를 이용하는 생체 이미징 시스템, 이의 제조 방법 및 이의 이용
JP2015508787A (ja) * 2012-02-29 2015-03-23 メルク パテント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングMerck Patent Gesellschaft mit beschraenkter Haftung 活性化合物を取り込んだナノ粒子の製造プロセス
JP2014037358A (ja) * 2012-08-13 2014-02-27 Osaka Univ 核酸医薬経口製剤
US10517822B2 (en) 2013-11-06 2019-12-31 The University Of Chicago Nanoscale carriers for the delivery or co-delivery of chemotherapeutics, nucleic acids and photosensitizers
JP2016536318A (ja) * 2013-11-06 2016-11-24 ザ ユニバーシティ オブ シカゴThe University Of Chicago 化学療法用薬剤、核酸及び光増感剤の送達又は共送達のためのナノスケール輸送体
JP2017537619A (ja) * 2014-11-21 2017-12-21 ノースウェスタン ユニバーシティ 球状核酸ナノ粒子複合体の配列特異的細胞内取込
JP2017202976A (ja) * 2016-05-09 2017-11-16 公立大学法人首都大学東京 ドラッグデリバリー用脂質単層被覆型ナノ粒子
US11246877B2 (en) 2016-05-20 2022-02-15 The University Of Chicago Nanoparticles for chemotherapy, targeted therapy, photodynamic therapy, immunotherapy, and any combination thereof
US11826426B2 (en) 2017-08-02 2023-11-28 The University Of Chicago Nanoscale metal-organic layers and metal-organic nanoplates for x-ray induced photodynamic therapy, radiotherapy, radiodynamic therapy, chemotherapy, immunotherapy, and any combination thereof
JP2022510765A (ja) * 2018-12-17 2022-01-28 ジーアイ・セル・インコーポレイテッド 第1の親水性のブロック、第2の疎水性のブロック、およびチオールに特異的に結合可能な官能基を含むブロックコポリマー
JP7265000B2 (ja) 2018-12-17 2023-04-25 ジーアイ・セル・インコーポレイテッド 第1の親水性のブロック、第2の疎水性のブロック、およびチオールに特異的に結合可能な官能基を含むブロックコポリマー

Also Published As

Publication number Publication date
WO2008124632A1 (en) 2008-10-16
US20100203142A1 (en) 2010-08-12
US9333179B2 (en) 2016-05-10
JP2013163696A (ja) 2013-08-22
EP2144600A4 (en) 2011-03-16
US20090074828A1 (en) 2009-03-19
EP2144600A2 (en) 2010-01-20
WO2008124639A2 (en) 2008-10-16
WO2008124639A3 (en) 2008-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2013163696A (ja) ポリ(アミノ酸)ターゲッティング部分
JP5873855B2 (ja) ナノ粒子を用いた癌細胞の標的化
US8193334B2 (en) Polymer-encapsulated reverse micelles
JP2012501965A (ja) 薬剤を装填したポリマーナノ粒子及びその製造方法と使用方法
Wang et al. Targeted and reduction-sensitive cross-linked PLGA nanotherapeutics for safer and enhanced chemotherapy of malignant melanoma

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110330

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110330

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130227

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130527

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20131008

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140207

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20140304

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20140403

A912 Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20140523

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141128

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20141203

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20141225

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150130

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150226

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150811

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20150917

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151021