JP2005148373A - Frp製抗張力体およびドロップ光ファイバケーブル - Google Patents

Frp製抗張力体およびドロップ光ファイバケーブル Download PDF

Info

Publication number
JP2005148373A
JP2005148373A JP2003385202A JP2003385202A JP2005148373A JP 2005148373 A JP2005148373 A JP 2005148373A JP 2003385202 A JP2003385202 A JP 2003385202A JP 2003385202 A JP2003385202 A JP 2003385202A JP 2005148373 A JP2005148373 A JP 2005148373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical fiber
coated
frp
tensile
fiber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2003385202A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Watanabe
和憲 渡辺
Kenichi Fujino
賢一 藤野
Masaru Mizuno
大 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ube Exsymo Co Ltd
Original Assignee
Ube Nitto Kasei Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ube Nitto Kasei Co Ltd filed Critical Ube Nitto Kasei Co Ltd
Priority to JP2003385202A priority Critical patent/JP2005148373A/ja
Priority to PCT/JP2004/006188 priority patent/WO2005047950A1/ja
Priority to KR1020067009099A priority patent/KR20060120097A/ko
Priority to CNB2004800336290A priority patent/CN100520468C/zh
Priority to TW093112038A priority patent/TW200516284A/zh
Publication of JP2005148373A publication Critical patent/JP2005148373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/443Protective covering
    • G02B6/4432Protective covering with fibre reinforcements
    • G02B6/4433Double reinforcement laying in straight line with optical transmission element
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4401Optical cables
    • G02B6/4429Means specially adapted for strengthening or protecting the cables
    • G02B6/4434Central member to take up tensile loads
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/44Mechanical structures for providing tensile strength and external protection for fibres, e.g. optical transmission cables
    • G02B6/4479Manufacturing methods of optical cables
    • G02B6/4489Manufacturing methods of optical cables of central supporting members of lobe structure

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Optical Fibers, Optical Fiber Cores, And Optical Fiber Bundles (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)
  • Light Guides In General And Applications Therefor (AREA)
  • Communication Cables (AREA)
  • Surface Treatment Of Glass Fibres Or Filaments (AREA)

Abstract

【課題】 大きな曲げ直径で容易に折損することがないFRP製抗張力体の提供
【解決手段】 ケーブル1は、光ファイバ心線2と、被覆抗張力体3と、メッセンジャーワイヤー4とを備えている。被覆抗張力体3は、繊維強化熱硬化性樹脂製の抗張力体5を、熱可塑性樹脂製の被覆層6で被覆した偏平な角形断面に形成されていて、一対の被覆抗張力体3が、光ファイバ心線2の上下に所定の間隔を置いて、これを挟むようにして、同軸上に配置されている。抗張力体5の補強繊維としては、例えばアラミド繊維、ポリアリレート繊維、ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール(PBO)繊維等の中から、引張弾性率が360cN/dtex以上であり、かつ破断時における伸度が3.5%以上であるものを適宜選択する。
【選択図】 図1

Description

本発明は、光ファイバ心線と抗張力体とを熱可塑性樹脂によって一括被覆した光ファイバケーブル、とりわけ軽量で細径化が可能で曲げ半径の小さい、すなわち敷設性に優れた、ノンメタリック型のドロップ光ファイバケーブルに好適なFRP製抗張力体およびこれを用いたドロップ光ファイバケーブルに関する。
情報化社会が到来し、インターネット等の伝送情報容量の増大化に伴ない、ビル、住宅等加入者へも光ファイバケーブルを敷設するFTTH化が急激に進展している。
FTTH用ドロップ光ファイバケーブルとして、抗張力体に金属線を使用したものが提案されている。(特許文献1参照)しかし、抗張力体に金属線を使用すると、雷サージに対応するために、アースが必要となる。
アースを取るには、工事に手間を要し、それに伴なう工事費の負担を要することとなって、各家庭への普及の障害となる。そこで、アース工事が不要となるノンメタリックの抗張力体を採用したノンメタリック型のドロップ光ファイバケーブルが求められていた。
この種の光ファイバケーブルに用いるノンメタリック型の抗張力体としては、繊維強化合成樹脂(FRP)製線状物が上げられるが、金属線抗張力体に替えて、単に、FRP線を使用したのでは、本体被覆の熱可塑性樹脂との接着が難しく、接着が不十分な場合、熱履歴による光伝送損失の増大や、断線などの異常を招来し、ドロップ光ファイバケーブルとして充分に機能することができない。
この場合、硬化したFRP線の外周に接着剤を塗布するか、あるいは、接着性樹脂を被覆することで、接着力を強化することも可能であるが、工数、材料費の増加に伴なうコスト増を招き、得策でないし、FRPとの接着が強固過ぎると、接続工事の際、成端キャビネットへ引止めるための被覆部の剥離に難渋する。
ところで、本出願人は、先に、FRP界面と熱可塑性樹脂被覆とがアンカー接着した熱可塑性樹脂被覆繊維強化合成樹脂製棒状物の製造方法を開示している。(特許文献2参照)
この製造方法は、補強繊維束に未硬化の熱硬化性樹脂を含浸させてなる未硬化状補強芯部を、溶融した熱可塑性樹脂で被覆し、その後、直ちに該熱可塑性樹脂の被覆層を冷却固化した後、これを加圧高温蒸気の硬化槽に導いて、補強芯部と該被覆層の界面部分を軟化、流動状態で接触させつつ該熱硬化性樹脂を加熱硬化させ、引続いて、被覆熱可塑性樹脂を冷却して繊維強化熱硬化性樹脂(FRP)からなる芯部界面と被覆熱可塑性樹脂とをアンカー接着するものである。
しかしながら、このような製造方法によって得られる棒状物を、ドロップ光ファイバケーブルの抗張力体に用いる場合には、以下に説明する技術的な課題があった。
上述した公報に開示されている製造方法によれば、例えば、ガラス繊維を補強繊維とし、熱硬化性樹脂に不飽和ポリエステルを用い、ポリエチレンで被覆した場合には、棒状物は、106kg/cm(10MPa)程度の接着強度が得られるが、被覆表面が必ずしも平滑でなく、均一で細い径のものが得難いという問題があった。
そこで、本出願人は、光ファイバ心線と繊維強化熱硬化性樹脂製(以下FRPという場合がある。)抗張力体とを熱可塑性樹脂によって一括被覆したドロップ光ファイバケーブルにおいて、とりわけ軽量で細径化が可能で、ドロップワイヤーとして好適な特性を備えたノンメタリック型のドロップ光ファイバケーブルを開発し、特願2002−326513号でこれを提案している。
ところが、その後の検討によると、この出願にかかる発明にも以下に説明する技術的な課題があった。
特開2001−337255号公報 特公昭63−2772号公報
すなわち、FRP製の抗張力体は、金属製のものと比較して大きな曲げ直径で容易に折損しやすいという技術的な課題があった。折損に至る曲げ直径を小さくするには、FRP直径を小さくすればよいが、補強繊維が同一の場合、抗張力が減少することが問題となる。
この場合、抗張力についてのみの改善は、補強繊維を高強度・高弾性率タイプに置換することで解決できるが、環境温度の変化による本体を構成する樹脂の収縮を抑制する機能(抗収縮)も要求されるため、本体樹脂との接触面積を下げる(抗収縮性が機能しにくくなる)手段として、細径化は好ましくなく、従来とほぼ同径で、かつ曲げ半径の小さいFRP製抗張力体の必要性が要請されていた。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであって、その目的とするところは、大きな曲げ直径で容易に折損することがないFRP製抗張力体およびドロップ光ファイバケーブルを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明は、補強繊維を熱硬化性樹脂で結着したFRP製抗張力体において、前記補強繊維の引張弾性率が360cN/dtex以上であり、かつ、破断時における伸度が3.5%以上となるようにした。
前記熱硬化性樹脂は、ビニルエステル樹脂で構成することができる。
前記FRP製抗張力体に、熱可塑性樹脂製の被覆層を施した被覆抗張力体と、光ファイバ心線と前記被覆抗張力体とを一括して熱可塑性樹脂で被覆する本体被覆部とを有するドロップ光ファイバケーブルであって、前記被覆層の外周と前記本体被覆部とが相互に融合接着し、前記被覆層の内周と前記抗張力体の外周とをアンカー接着させるようにした。
前記熱可塑性樹脂被覆層は、LLDPEで構成することができる。
本発明にかかるFRP製抗張力体によれば、要求される抗張力、抗圧縮性を低下させることなく曲げ半径の小さいFRP製抗張力体を得ることができ、このFRP製抗張力体を用いることにより、敷設性に優れたドロップ光ファイバケーブルを得ることができる。
以下、本発明の好適な実施の形態について、添付図面に基づいて詳細に説明する。
図1および図2は、本発明にかかるFRP製抗張力体および同抗張力体を用いたドロップ光ファイバケーブルの一実施例を示している。これらの図に示したドロップ光ファイバケーブル1は、光ファイバ心線2と、被覆抗張力体3と、メッセンジャーワイヤー4とを備えている。
被覆抗張力体3は、繊維強化熱硬化性樹脂製の抗張力体5を、熱可塑性樹脂製の被覆層6で被覆した偏平な角形断面に形成されていて、一対の被覆抗張力体3が、光ファイバ心線2の上下方向に所定の間隔を置いて、これを挟むようにして、同軸上に配置されている。
メッセンジャーワイヤー4は、一方の被覆抗張力体3の上下に配置されていて、光ファイバ心線2、被覆抗張力体3およびメッセンジャーワイヤー4は、熱可塑性樹脂製の本体被覆部7により一括被覆した構成を備えている。本体被覆部7には、光ファイバ心線2の両側に位置対応して、一対のノッチ8が対向するように形成されている。また、メッセンジャーワイヤー4は、それ以外の部分と分離できるように、細幅部9で連結されている。
以上このように構成されたドロップ光ファイバケーブル1は、メッセンジャーワイヤー4を用いて電柱間に架設され、加入者宅に引き込む際には、まず、図2に示すように、細幅部9を切断して、メッセンジャーワイヤー4を分離し、次に、ノッチ8の部分から分断して、光ファイバ心線2を取り出して、加入者側と心線2を接続することになる。
本実施例の場合、被覆抗張力体3は、繊維強化熱硬化性樹脂製(以下FRPと称す。)の抗張力体5に熱可塑性樹脂製の被覆層6を施したものである。
この場合、抗張力体5の補強繊維としては、例えばアラミド繊維、ポリアリレート繊維、ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール(PBO)繊維等の中から、引張弾性率が360cN/dtex以上であり、かつ破断時における伸度が3.5%以上であるものを適宜選択する。
また、この場合、引張弾性率が360cN/dtex以下では、光ファイバ心線2を保護するための抗張力が十分に得られず、その役割を果たすことができない。
また、破断時における伸度が3.5%以下では、FRPが曲がり難くなり、ドロップ光ファイバケーブル化した際の曲げ半径を小さくすることが困難になる。
すなわち、連続使用許容曲げ半径が大きくなってしまい、敷設時に大きな曲げ半径で敷設せざるを得なくなる。(間接的に言うと、最小曲げ直径が小さい方が敷設時の曲げ半径{直径}を小さくできる)より好ましい引張弾性率は、480cN/dtex以上である。
使用する補強繊維としては、構成する単繊維径が10〜15μmで、複数のヤーンを合撚していない所謂マルチフィラメント状のものが望ましく500〜3500dtexが使用される。
この場合、番手の大きいもの、つまり3500dtexを超える補強繊維を用いた場合、FRPとした際の真円度に悪影響を及ぼし、後の熱可塑性樹脂による薄肉被覆成形工程において、均一な被覆を行うことが難しくなる。
また、単糸の引きそろえが悪くなり、FRP化した際に引張性能が不十分となるおそれがある。一方、500dtex以下のヤーンも市販されているが、工程が煩雑となる上、コスト上昇につながり経済的でない。
また、本発明の補強繊維の結着に使用できる熱硬化性樹脂は、テレフタル酸系又はイソフタル酸系の不飽和ポリエステル樹脂、ビニルエステル樹脂(エポキシアクリレート樹脂など)またはエポキシ樹脂等が一般的であり、これらに硬化用触媒等を添加して使用されるが、とりわけビニルエステル樹脂(エポキシアクリレート樹脂など)が耐熱性等の物性の点から好ましい。
未硬化状補強芯部の被覆層6に用いる熱可塑性樹脂は、本体被覆部7の熱可塑性樹脂と相溶性のある樹脂から選択され、本体被覆部7に難燃性樹脂を使用する場合は、該樹脂との相溶性向上のため、接着性樹脂を使用するか、あるいは、接着性樹脂のマスターバッチを添加することが望ましく、さらに本体被覆部の色にあわせて着色用マスターバッチを添加して着色しておいても良い。
また、被覆層6に用いる熱可塑性樹脂は、本体被覆部7の難燃化に合せて難燃性付与のための各種変性を施したものであっても良い。さらに、被覆層6に用いる熱可塑性樹脂は、FRP部とのアンカー接着構造を得るため、熱硬化性樹脂の加熱硬化時に少なくとも内周が、溶融状ないし軟化状態を呈することが望ましく、硬化温度110〜150℃の範囲に融点または軟化点を有する、ポリオレフィン系樹脂がより好適である。
また、FRP部は、ガラスヤーンを補強繊維とする場合、耐曲げ性や細径化の点から外径が0.9mm以下の繊維強化熱硬化性樹脂硬化物とすることが望ましく(より好ましくは0.6mm以下)、同じく細径化の点、及び被覆層6に難燃性を付与しない場合であって、難燃性が本体樹脂に求められる場合は、必要以上の被覆厚みは、難燃性の阻害要因となるため、被覆層6は、0.3mm以下にすることが望ましい。
さらに、被覆層6の厚みは、整径前の被覆厚みは、0.08mm以上が望ましく、細径化の目的で表面層を整径することによって、0.07から0.2mm程度の厚みとすることがより望ましい。
整径前の被覆厚みの薄膜化のためには、薄膜成形性の良い樹脂が望ましく、例えば、低密度ポリエチレン(LDPE)、直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)等が好適である。
本発明のFRP製被覆抗張力体3の形状は、特に限定されないが、楕円や矩形等の偏平断面に形成し、特に、ドロップ光ファイバケーブル1を敷設するにあたり、曲げる方向(図1においては、上下方向)に対して、FRP製抗張力体3の厚みを小さく配置(図1,2参照)することにより、曲げ半径をより小さくでき、敷設性をより高めることができる。
図4は、本発明にかかるFRP製抗張力体および同抗張力体を用いたドロップ光ファイバケーブルの他の実施例を示しており、上記実施例と同一もしくは相当する部分には、同一数字を付してその説明和省略するとともに、以下にその特徴点についてのみ詳述する。
同図に示したドロップ光ファイバケーブル1aは、光ファイバ心線2aと、被覆抗張力体3a(3b)と、メッセンジャーワイヤー4aとを備えている。
被覆抗張力体3a(3b)は、繊維強化熱硬化性樹脂製の抗張力体5aを、熱可塑性樹脂製の被覆層6aで被覆した円形断面に形成されていて、一対の被覆抗張力体3a(3b)が、光ファイバ心線2aの上下に所定の間隔を置いて、これを挟むようにして、同軸上に配置されている。
メッセンジャーワイヤー4aは、一方の被覆抗張力体3a(3b)の上下に配置されていて、光ファイバ心線2a、被覆抗張力体3a(3b)およびメッセンジャーワイヤー4aは、熱可塑性樹脂製の本体被覆部7aにより一括被覆した構成を備えている。本体被覆部7aには、光ファイバ心線2aの両側に位置対応して、一対のノッチ8aが対向するように形成されている。
また、メッセンジャーワイヤー4aは、それ以外の部分と分離できるように、細幅部9aで連結されており、このような構成は、上記実施例と実質的に同一になっている。
抗張力体5aの補強繊維としては、例えば、アラミド繊維、ポリアリレート繊維、ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール(PBO)繊維等の中から、引張弾性率が360cN/dtex以上であり、かつ破断時における伸度が3.5%以上であるものを適宜選択する。このように構成した実施例でも上記実施例と同等の作用効果が得られる。
以下に、本発明の具体例について説明するが、本発明は上記実施例ないしは下記具体例に限定されるものではない。
具体例1
ビニルエステル樹脂(ジャパンコンポジット社製:エスターH8100)に熱硬化性触媒(化薬アクゾ社製、カドックスB−CH50:4部、カヤブチルB:1部)を添加した樹脂含浸槽中に、破断伸度4.6%、引張弾性率520cN/dtexのパラ系アラミド繊維(帝人製:テクノーラ T240、単糸径12μm、1670dtex)のマルチフィラメント1本を、ガイドを介して導き、引き続いて、内径を段階的に小さくした絞りノズルに導いて、未硬化状樹脂を絞り成形し、外径が0.5mmの細径棒状物を得、これを溶融押出機のクロスヘッドダイ(200℃)に通して、黒色マスターバッチを添加したMI=2.4、密度0.921g/cm、30μmのキャストフィルムによる1%モジュラスが170MPaであるLLDPE樹脂(日本ユニカー社製:TUF2060)により、被覆厚み0.25mmで環状に被覆し、直ちに冷却水槽に導いて、表面の被覆部を冷却固化した。
引き続いて、この被覆未硬化線状物を入口及び出口に加圧シール部を設けた長さ18mの加圧蒸気硬化槽に15m/minの速度で導いて蒸気圧32.5Pa(145℃)で硬化し、引き続いて、210℃〜250℃に段階的に加熱された内径1.0mmおよび0.8mmの整径ダイスを備えた整径器に導いて被覆外周面を整径し、被覆外径が0.8mmの円形断面の被覆抗張力体3aを得、ボビンに連続状に巻き取った。引続いて、ボビンを40℃の恒温室中で40時間乾燥熱処理(二次熱処理)を行った。
この被覆抗張力体3aは、FRP部の補強繊維含有率が、61.5VOL%であり、最小曲げ直径(被覆抗張力体をループ状にして、ループが小さくなるように曲げてゆき、曲げ破壊が起こる直前のループ直径)は、6mmであった。
具体例2
補強繊維に破断伸度3.6%、引張弾性率490cN/dtexのパラ系アラミド繊維(東レ・デュポン製:ケブラー29、単糸径12μm、1670dtex)のマルチフィラメントを1本使用した以外は、具体例1と同様な方法で円形断面の被覆抗張力体3bを得た。
この被覆抗張力体3bは、FRP部の補強繊維含有率が、58.9VOL%であり、最小曲げ直径(被覆抗張力体をループ状にして、ループが小さくなるように曲げてゆき、曲げ破壊が起こる直前のループ直径)は5mmであった。
具体例1および2で得られた被覆抗張力体3a,3bについて、それぞれ80℃の熱間での24時間耐熱曲げ直径テストを行ったところ、30mmをクリアし、サンプル長1000mmで−30℃−80℃のヒートサイクルテストを3回繰り返し、被覆抗張力体3a,3bの被覆層6a,6bとFRP製抗張力体5a,5bとの接着状況を見たが、双方とも被覆層の収縮は、殆ど発生せず良好な結果を示した。
次に、メッセンジャーワイヤー4aとして、φ1.2mmのブルーイング単鋼線1本、具体例1で得られた被覆抗張力体3a2本、光ファイバ心線2aとしてφ0.25mmシングルモードファイバ1本をクロスヘッドダイに導き、本体被覆部7aの形成樹脂として難燃PE(日本ユニカー製:NUC9739)を用い、図3に示すような形状の口金で押し出し被覆し、直ちに60℃に温調された温水冷却槽にて1次冷却を行い、ついで水冷槽にて2次冷却し、図4に示すような断面構造のドロップケーブル1aを得た。
得られたドロップケーブル1aの敷設性を確認するため、図5に示すように、壁コーナー部にr=15mm(直径30mm)で敷設したところ、FRPが折損する等の問題は発生せず、良好な結果を示した。
比較例1
補強繊維に破断伸度3.3%、引張弾性率670cN/dtexのパラ系アラミド繊維(東レ・デュポン製:ケブラー129、単糸径12μm、1670dtex)のマルチフィラメントを1本使用した以外は、具体例1と同様な方法で、被覆抗張力体を得た。
この被覆抗張力体は、FRP部の補強繊維含有率が、58.9VOL%であり、最小曲げ直径(被覆抗張力体をループ状にして、ループが小さくなるように曲げてゆき、曲げ破壊が起こる直前のループ直径)は8mmであった。
比較例2
補強繊維に破断伸度2.4%、引張弾性率780cN/dtexのパラ系アラミド繊維(東レ・デュポン製:ケブラー49、単糸径12μm、1580dtex)のマルチフィラメントを1本使用した以外は、具体例1と同様な方法で被覆抗張力体を得た。
この被覆抗張力体は、FRP部の補強繊維含有率が、55.8VOL%であり、最小曲げ直径(被覆抗張力体をループ状にして、ループが小さくなるように曲げてゆき、曲げ破壊が起こる直前のループ直径)は10.5mmであった。
比較例3
補強繊維に破断伸度4.0%、引張弾性率250cN/dtexのガラスヤーン(日東グラスファイバー製:ECE225−1/0 1.0Z R41 T、22.5tex/本)を14本使用した以外は、具体例1と同様な方法で被覆抗張力体を得た。
この被覆抗張力体は、FRP部の補強繊維含有率が、63.2VOL%であり、最小曲げ直径(被覆抗張力体をループ状にして、ループが小さくなるように曲げてゆき、曲げ破壊が起こる直前のループ直径)は11mmであった。
本発明にかかるFRP製抗張力体によれば、要求される抗張力、抗圧縮性を低下させることなく曲げ半径の小さいFRP製抗張力体を得ることができ、このFRP製抗張力体を用いることにより、敷設性に優れたドロップ光ファイバが得られるので、加入者住宅に敷設する際に有効に活用することができる。
本発明にかかるFRP製抗張力体および同抗張力体を用いたドロップ光ファイバケーブルの一例を示す断面図である。 図1に示したドロップ光ファイバケーブルを敷設する際の説明図である。 図1に示したドロップ光ファイバケーブルの本体被覆部を形成する際に用いる口金の説明図である。 本発明にかかるFRP製抗張力体および同抗張力体を用いたドロップ光ファイバケーブルの他の例を示す断面図である。 本発明にかかるドロップ光ファイバケーブルの曲げ敷設性を確認する際の説明図である。
符号の説明
1,1a ドロップ光ファイバケーブル
2,2a 光ファイバ心線
3,3a 被覆抗張力体
4,4a メッセンジャーワイヤー
5,5a 抗張力体
6,6a 被覆層
7,7a 本体被覆部

Claims (4)

  1. 補強繊維を熱硬化性樹脂で結着したFRP製抗張力体において、
    前記補強繊維の引張弾性率が360cN/dtex以上であり、かつ、破断時における伸度が3.5%以上であることを特徴とするFRP製抗張力体。
  2. 前記熱硬化性樹脂は、ビニルエステル樹脂であることを特徴とする請求項1記載のFRP製抗張力体。
  3. 請求項1ないしは請求項2に記載のFRP製抗張力体に、熱可塑性樹脂製の被覆層を施した被覆抗張力体と、光ファイバ心線と前記被覆抗張力体とを一括して熱可塑性樹脂で被覆する本体被覆部とを有するドロップ光ファイバケーブルであって、
    前記被覆層の外周と前記本体被覆部とが相互に融合接着し、前記被覆層の内周と前記抗張力体の外周とがアンカー接着していることを特徴とするドロップ光ファイバケーブル。
  4. 前記熱可塑性樹脂被覆層は、LLDPEであることを特徴とする請求項3記載のドロップ光ファイバケーブル。
JP2003385202A 2002-11-11 2003-11-14 Frp製抗張力体およびドロップ光ファイバケーブル Pending JP2005148373A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003385202A JP2005148373A (ja) 2003-11-14 2003-11-14 Frp製抗張力体およびドロップ光ファイバケーブル
PCT/JP2004/006188 WO2005047950A1 (ja) 2003-11-14 2004-04-28 ドロップ光ファイバケーブルおよび同ケーブルに使用するfrp製抗張力体
KR1020067009099A KR20060120097A (ko) 2003-11-14 2004-04-28 드롭 광섬유 케이블 및 드롭 광섬유 케이블에 사용하는frp제 항장력체
CNB2004800336290A CN100520468C (zh) 2003-11-14 2004-04-28 引入线光缆和在该光缆中使用的frp制抗张力体
TW093112038A TW200516284A (en) 2002-11-11 2004-04-29 Drop optical fiber cable and FRP tensile body used in the same cable

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003385202A JP2005148373A (ja) 2003-11-14 2003-11-14 Frp製抗張力体およびドロップ光ファイバケーブル

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2005148373A true JP2005148373A (ja) 2005-06-09

Family

ID=34587352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003385202A Pending JP2005148373A (ja) 2002-11-11 2003-11-14 Frp製抗張力体およびドロップ光ファイバケーブル

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JP2005148373A (ja)
KR (1) KR20060120097A (ja)
CN (1) CN100520468C (ja)
TW (1) TW200516284A (ja)
WO (1) WO2005047950A1 (ja)

Cited By (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009042488A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバケーブル
JP2009172995A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Ube Nitto Kasei Co Ltd 熱可塑性樹脂被覆frp線条物及びその製造方法
WO2010039530A1 (en) * 2008-09-23 2010-04-08 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables and assemblies for fiber toward the subscriber applications
US20100310217A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-09 Abernathy George C Fiber optic drop cable assembly for deployment on building walls
CN101923199A (zh) * 2010-08-20 2010-12-22 烽火通信科技股份有限公司 一种制备纤维增强塑料加强件一体化光缆的方法及该光缆
JP2011037133A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Ube Nitto Kasei Co Ltd 略矩形状熱可塑性樹脂被覆frp線条物の製造方法、及び同frp線条物を用いたドロップ光ファイバケーブル
US7983520B2 (en) 2007-06-26 2011-07-19 Corning Cable Systems Llc Methods of making optical fiber assemblies having relatively low-levels of water-swellable powder
US8180190B2 (en) 2008-07-31 2012-05-15 Corning Cable Systems Llc Optical fiber assemblies having a powder or powder blend at least partially mechanically attached
US8582940B2 (en) 2010-10-28 2013-11-12 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with extruded access features and methods of making fiber optic cables
US8582939B2 (en) 2010-11-23 2013-11-12 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with access features
US8682124B2 (en) 2011-10-13 2014-03-25 Corning Cable Systems Llc Access features of armored flat fiber optic cable
US8909014B2 (en) 2012-04-27 2014-12-09 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cable with access features and jacket-to-core coupling, and methods of making the same
US9073243B2 (en) 2010-04-30 2015-07-07 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with access features and methods of making fiber optic cables
US9176293B2 (en) 2011-10-28 2015-11-03 Corning Cable Systems Llc Buffered fibers with access features
US9201208B2 (en) 2011-10-27 2015-12-01 Corning Cable Systems Llc Cable having core, jacket and polymeric jacket access features located in the jacket
US9274302B2 (en) 2011-10-13 2016-03-01 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with extruded access features for access to a cable cavity
US9323022B2 (en) 2012-10-08 2016-04-26 Corning Cable Systems Llc Methods of making and accessing cables having access features
US9417421B2 (en) 2008-08-15 2016-08-16 Corning Cable Systems Llc Optical fiber assemblies, and methods and apparatus for the manufacture thereof
US9482839B2 (en) 2013-08-09 2016-11-01 Corning Cable Systems Llc Optical fiber cable with anti-split feature

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100449347C (zh) * 2007-06-19 2009-01-07 上海晓宝增强塑料有限公司 芳纶纤维增强塑料加强件及其制备工艺和用途
CN102640028A (zh) * 2009-12-02 2012-08-15 株式会社藤仓 光缆
JP2013257396A (ja) * 2012-06-12 2013-12-26 Fujikura Ltd 光ファイバケーブル
CN103984071B (zh) * 2014-05-06 2017-02-15 江苏南方通信科技有限公司 新型全介质通信光缆
EP4170404B1 (en) * 2018-10-11 2024-05-01 Fujikura Ltd. Optical fiber cable

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271207A (ja) * 1988-06-20 1990-03-09 Ube Nitto Kasei Co Ltd 光ファイバ用保護パイプ及びそれを用いてなる平型光ファイバコード
JPH06316624A (ja) * 1991-09-25 1994-11-15 Kumagai Gumi Co Ltd Frp製高張力材用エポキシ樹脂組成物
JPH09159884A (ja) * 1995-12-06 1997-06-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 光コード
JPH09159887A (ja) * 1995-12-06 1997-06-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 光テープコード及び光ファイバケーブル
JPH10104477A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 Fujikura Ltd 架空集合屋外用光ケーブル
JPH10148739A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Fujikura Ltd 架空集合屋外用光ケーブル
JPH10148737A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Fujikura Ltd 架空屋外用光ケーブル
JPH10148738A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Fujikura Ltd 架空集合屋外用光ケーブルおよびその製造方法
JP2003227984A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Fujikura Ltd 光ファイバドロップケーブル

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3511574B2 (ja) * 1997-06-18 2004-03-29 日本電信電話株式会社 単心光ファイバコードおよび光テープコード
JPH1172669A (ja) * 1997-07-03 1999-03-16 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバコード
JP2000238143A (ja) * 1999-02-23 2000-09-05 Ube Nitto Kasei Co Ltd 繊維強化合成樹脂製線状物
US6434306B1 (en) * 2000-04-17 2002-08-13 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Optical cable and manufacturing method thereof
JP3783946B2 (ja) * 2002-08-02 2006-06-07 昭和電線電纜株式会社 光ファイバケーブル
JP4077300B2 (ja) * 2002-11-11 2008-04-16 宇部日東化成株式会社 ドロップ光ファイバケーブル

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0271207A (ja) * 1988-06-20 1990-03-09 Ube Nitto Kasei Co Ltd 光ファイバ用保護パイプ及びそれを用いてなる平型光ファイバコード
JPH06316624A (ja) * 1991-09-25 1994-11-15 Kumagai Gumi Co Ltd Frp製高張力材用エポキシ樹脂組成物
JPH09159884A (ja) * 1995-12-06 1997-06-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 光コード
JPH09159887A (ja) * 1995-12-06 1997-06-20 Furukawa Electric Co Ltd:The 光テープコード及び光ファイバケーブル
JPH10104477A (ja) * 1996-09-26 1998-04-24 Fujikura Ltd 架空集合屋外用光ケーブル
JPH10148739A (ja) * 1996-11-18 1998-06-02 Fujikura Ltd 架空集合屋外用光ケーブル
JPH10148737A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Fujikura Ltd 架空屋外用光ケーブル
JPH10148738A (ja) * 1996-11-20 1998-06-02 Fujikura Ltd 架空集合屋外用光ケーブルおよびその製造方法
JP2003227984A (ja) * 2002-01-31 2003-08-15 Fujikura Ltd 光ファイバドロップケーブル

Cited By (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7983520B2 (en) 2007-06-26 2011-07-19 Corning Cable Systems Llc Methods of making optical fiber assemblies having relatively low-levels of water-swellable powder
JP2009042488A (ja) * 2007-08-09 2009-02-26 Furukawa Electric Co Ltd:The 光ファイバケーブル
JP2009172995A (ja) * 2007-12-27 2009-08-06 Ube Nitto Kasei Co Ltd 熱可塑性樹脂被覆frp線条物及びその製造方法
US8542966B2 (en) 2008-07-31 2013-09-24 Corning Cable Systems Llc Optical fiber assemblies having a powder or powder blend at least partially mechanically attached
US8989542B2 (en) 2008-07-31 2015-03-24 Corning Optical Communications LLC Optical fiber assemblies having a powder or powder blend at least partially mechanically attached
US8180190B2 (en) 2008-07-31 2012-05-15 Corning Cable Systems Llc Optical fiber assemblies having a powder or powder blend at least partially mechanically attached
US8750661B2 (en) 2008-07-31 2014-06-10 Corning Cable Systems Llc Optical fiber assemblies having a powder or powder blend at least partially mechanically attached
US9417421B2 (en) 2008-08-15 2016-08-16 Corning Cable Systems Llc Optical fiber assemblies, and methods and apparatus for the manufacture thereof
US10514521B2 (en) 2008-08-15 2019-12-24 Corning Optical Communications LLC Optical fiber assemblies, and methods and apparatus for the manufacture thereof
US10684432B2 (en) 2008-09-23 2020-06-16 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables and assemblies for fiber toward the subscriber applications
US9989722B2 (en) 2008-09-23 2018-06-05 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables and assemblies for fiber toward the subscriber applications
WO2010039530A1 (en) * 2008-09-23 2010-04-08 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables and assemblies for fiber toward the subscriber applications
US9477056B2 (en) 2008-09-23 2016-10-25 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables and assemblies for fiber toward the subscriber applications
US8538216B2 (en) 2008-09-23 2013-09-17 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables and assemblies for fiber toward the subscriber applications
US8712200B1 (en) 2008-09-23 2014-04-29 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables and assemblies for fiber toward the subscriber applications
US20100310217A1 (en) * 2009-06-09 2010-12-09 Abernathy George C Fiber optic drop cable assembly for deployment on building walls
US8515236B2 (en) * 2009-06-09 2013-08-20 Corning Cable Systems Llc Fiber optic drop cable assembly for deployment on building walls
JP2011037133A (ja) * 2009-08-11 2011-02-24 Ube Nitto Kasei Co Ltd 略矩形状熱可塑性樹脂被覆frp線条物の製造方法、及び同frp線条物を用いたドロップ光ファイバケーブル
US9658422B2 (en) 2010-04-30 2017-05-23 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables with access features and methods of making fiber optic cables
US9073243B2 (en) 2010-04-30 2015-07-07 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with access features and methods of making fiber optic cables
CN101923199A (zh) * 2010-08-20 2010-12-22 烽火通信科技股份有限公司 一种制备纤维增强塑料加强件一体化光缆的方法及该光缆
US10302891B2 (en) 2010-10-28 2019-05-28 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables with extruded access features and methods of making fiber optic cables
US8909011B2 (en) 2010-10-28 2014-12-09 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with extruded access features and methods of making fiber optic cables
US9720201B2 (en) 2010-10-28 2017-08-01 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables with extruded access features and methods of making fiber optic cables
US8582940B2 (en) 2010-10-28 2013-11-12 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with extruded access features and methods of making fiber optic cables
US9250411B2 (en) 2010-10-28 2016-02-02 Ccs Technology, Inc. Fiber optic cables with extruded access features and methods of making fiber optic cables
US10613288B2 (en) 2010-10-28 2020-04-07 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables with extruded access features and methods of making fiber optic cables
US10078195B2 (en) 2010-10-28 2018-09-18 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables with extruded access features and methods of making fiber optic cables
US8582939B2 (en) 2010-11-23 2013-11-12 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with access features
US8737787B2 (en) 2010-11-23 2014-05-27 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with access features
US8995809B2 (en) 2010-11-23 2015-03-31 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables with access features
US8682124B2 (en) 2011-10-13 2014-03-25 Corning Cable Systems Llc Access features of armored flat fiber optic cable
US9274302B2 (en) 2011-10-13 2016-03-01 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cables with extruded access features for access to a cable cavity
US9664872B2 (en) 2011-10-13 2017-05-30 Corning Optical Communications LLC Fiber optic cables with extruded access features for access to a cable cavity
US9244244B2 (en) 2011-10-13 2016-01-26 Corning Optical Communications LLC Method of manufacturing a fiber optic cable
US9720202B2 (en) 2011-10-13 2017-08-01 Corning Optical Communications LLC Methods of making and accessing cables having access features
US9703065B2 (en) 2011-10-27 2017-07-11 Corning Optical Communications LLC Cable having core, jacket and polymeric jacket access features located in the jacket
US10228529B2 (en) 2011-10-27 2019-03-12 Corning Optical Communications LLC Cable having core, jacket and polymeric jacket access features located in the jacket
US9201208B2 (en) 2011-10-27 2015-12-01 Corning Cable Systems Llc Cable having core, jacket and polymeric jacket access features located in the jacket
US9778434B2 (en) 2011-10-28 2017-10-03 Corning Optical Communications LLC Buffered fibers with access features
US9176293B2 (en) 2011-10-28 2015-11-03 Corning Cable Systems Llc Buffered fibers with access features
US8909014B2 (en) 2012-04-27 2014-12-09 Corning Cable Systems Llc Fiber optic cable with access features and jacket-to-core coupling, and methods of making the same
US9323022B2 (en) 2012-10-08 2016-04-26 Corning Cable Systems Llc Methods of making and accessing cables having access features
US9791652B2 (en) 2013-08-09 2017-10-17 Corning Optical Communications LLC Armored optical fiber cable
US9482839B2 (en) 2013-08-09 2016-11-01 Corning Cable Systems Llc Optical fiber cable with anti-split feature
US10254494B2 (en) 2013-08-09 2019-04-09 Corning Optical Communications LLC Armored optical fiber cable
US10578820B2 (en) 2013-08-09 2020-03-03 Corning Optical Communications LLC Armored optical fiber cable

Also Published As

Publication number Publication date
TWI297788B (ja) 2008-06-11
WO2005047950A1 (ja) 2005-05-26
CN100520468C (zh) 2009-07-29
KR20060120097A (ko) 2006-11-24
TW200516284A (en) 2005-05-16
CN1882863A (zh) 2006-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005148373A (ja) Frp製抗張力体およびドロップ光ファイバケーブル
JP3176390B2 (ja) 強化プラスチック製鎧装ケーブルの製造方法
CA2464933C (en) Compact, hybrid fiber reinforced rods for optical cable reinforcements and method for making same
US5016973A (en) Cable reinforcement for an optical fiber cable
CN100458485C (zh) 光纤组件、电缆及其制造方法
JPH02289805A (ja) 光ファイバユニット
JP2009172995A (ja) 熱可塑性樹脂被覆frp線条物及びその製造方法
US6775445B2 (en) Optical fiber drop cable
JP4077300B2 (ja) ドロップ光ファイバケーブル
JP2000206382A (ja) マルチコアタイトバッファ光繊維及びこれを用いた多心光ケ―ブル
JPH09113773A (ja) 光ファイバテープ心線
JP4116968B2 (ja) ドロップ光ファイバケーブル用frp製抗張力体
JP4156498B2 (ja) ドロップ光ケーブル用frpの製造方法
JP3940500B2 (ja) 強化光ファイバコードおよびその製造方法
JPH0271207A (ja) 光ファイバ用保護パイプ及びそれを用いてなる平型光ファイバコード
JP3596983B2 (ja) 繊維強化光ファイバコードおよびその製造方法
CN203287582U (zh) 纤维补强合成树脂制抗张力线状物及使用了其的引入线光缆
JP2002214492A (ja) 難燃性光ファイバテープ心線とその製造方法
JP2005037641A (ja) 光ファイバケーブル
CN115877529B (zh) 一种纤维增强光缆及制造方法
JPH0749450Y2 (ja) 光ファイバー用テンションメンバー
JP2005283624A (ja) 光ファイバケーブル及びその製造方法
JP3472149B2 (ja) 光ファイバケーブル用スペーサ及びその製造方法
CN115891226A (zh) 高速拉挤光缆加强芯及生产工艺
JPH11237537A (ja) 強化光ファイバコード

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20061017

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100406