JPS6173085A - クロノグラフ付電子時計 - Google Patents

クロノグラフ付電子時計

Info

Publication number
JPS6173085A
JPS6173085A JP59195483A JP19548384A JPS6173085A JP S6173085 A JPS6173085 A JP S6173085A JP 59195483 A JP59195483 A JP 59195483A JP 19548384 A JP19548384 A JP 19548384A JP S6173085 A JPS6173085 A JP S6173085A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hand
minute
output signal
chronograph
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59195483A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0527836B2 (ja
Inventor
Yasuo Kamiyama
神山 泰夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to JP59195483A priority Critical patent/JPS6173085A/ja
Priority to GB08522739A priority patent/GB2167884B/en
Priority to US06/777,018 priority patent/US4623260A/en
Priority to DE19853546702 priority patent/DE3546702C2/de
Priority to DE19853533334 priority patent/DE3533334A1/de
Publication of JPS6173085A publication Critical patent/JPS6173085A/ja
Priority to HK274/89A priority patent/HK27489A/xx
Publication of JPH0527836B2 publication Critical patent/JPH0527836B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04CELECTROMECHANICAL CLOCKS OR WATCHES
    • G04C3/00Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means
    • G04C3/14Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means incorporating a stepping motor
    • G04C3/146Electromechanical clocks or watches independent of other time-pieces and in which the movement is maintained by electric means incorporating a stepping motor incorporating two or more stepping motors or rotors
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F8/00Apparatus for measuring unknown time intervals by electromechanical means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はクロノグラフ機能を付加した指針表示式電子時
計に関するもので、さらに詳しくは、クロノグラフ各指
針の帰零機構に関するものである。
〔発明の背景〕
最近の電子時計の発展はめざましく、特にデジタル時計
にクロノグラフ(ストップウォッチ)機能を付加するこ
とは一般的になっており、普及品にまで及んでいる。更
に市場では指針表示式電子時計に対してもクロノグラフ
付の腕時計の要求が高まってきている。本発明はこのよ
うな背景のもとで指針表示式電子時計にクロノグラフ機
能を付加するに当り、部品点数が少なく且つ見やす(、
しかも、アラーム、タイマー等の機能をも簡単に付加出
来て操作の簡単な構造を検討しようとするものである。
〔従来技術と問題点〕
従来より指針表示式の機械時計に於いてはクロノグラフ
機構を付加するためいろいろの構造が試みられているが
、いずれの場合もクロノグラフ(以下CGと呼ぶ)時針
、CG分針、CG秒針の帰零構造は各指針軸にハートカ
ム等より成る機械的スリップ戻し機構を設けて通常時刻
表示の時針、分針、秒針、との連結を外部操作部材にて
切り離し、及び規制することにより行なうものである。
しかし、このような構造の場合時針軸、分針軸にとって
は大きな問題はないが、回転トルクの弱い秒針軸に前述
の機械的スリップ戻し機構を設けることは、精度の厳し
い部品が必要なばかりでなく、構造的にも厚くなり、コ
ストも高くなるという欠点を有している。さらに最近の
電子時計に於いては、サイズ、厚さ等が小さくなってき
ており秒針軸のトルクを機械時計並に大きくすることは
、それだけ大きなエネルギーが必要となり、電子時計の
場合はサイズの大きい高容量の電池が必要となり、従っ
て時計サイズや厚みが大きくなり現況の電子時計として
は非常に不満足なものとなってしまう。
ところで指針表示式電子時計に於いてもクロノグラフを
付加したものが最近になって出現したが、一方では前述
の機械的スリップ戻し機構を設けているためにサイズ、
厚さ匡が厚く複雑な部品を有する構造になっており、他
方ではそれを避けるために通常時刻用の時針、分針、秒
針付きの時計に、CG秒針、CG分針、CG時針に対し
て各々個別にモーターJP−列等を設け、更にその各々
に電気的な計数回路を設けて電気信号にて各々のモータ
ー駆動によってスタート、ストップや帰零をさせる様に
したものも発表されている。しかし1個の時計に通常時
刻表示用モーター、CG秒用モーター、C0分用モータ
ー、CG時用モーターの如く数個のモーターや輪列等を
設けることは、部品点数が増えるばかりでなく、時計部
品としてはコストの高いコイル、ヨーク、ローターの数
が多くなり非常にコストの高い時計になってしまう。
又、モーターによる各CG針の帰零は機械的スリップ戻
し機構に比べである時間を必要とし、出来るだけ早く帰
零する方が使用者としては使い易い。この帰零速度を早
くてるには、例えば、CG分針は1分ステップ運針、C
G時針は0.5〜1時間ステップ運針としてモーターと
指針車との減速比を少なくする必要が出てくる。なぜな
ら、現状の時計用モーターの高速回転としては最大64
〜128Hzが限度であるからである。もしCG分針を
1秒ステップ運針にすると、CG分針1回転で3600
ステツプにもなり64Hzで帰零しても最大1時間(C
G分針1回転分)送るのに約1分も掛る事になってしま
う。
このためにCG分針を1分ステップ運針とすると、CG
分針は1回転で60ステツプとなりCG分針1回転を早
送りするのに約1秒で帰零可能であるが、このような条
件のもとでCGを操作したとき、文字板等の偏り、車の
偏心等により極くわずかの切分ズレが発生した場合、使
用者が経時時間を読みとるとき1分の読み取り誤差を起
す事がある。
例えば経時時間が15分58秒だったとする。
このときCG分針はCG分目盛り15分上にあり、前述
のよ5な切分ズレにより極くわずか15分の目盛りより
14分側に偏っていたとする。このとき使用者は感覚的
に14分58秒と読んでしまい、1分の読り取り誤差を
生じてしまう。これはCG時針についても同様である。
通常、指針と切分のズレは皆無ではなく、指針表示車1
回転に於いて進み方向と遅れ方向が必ず有り、進み方向
のみの指針と切分のズレは絶対に起り得らない事であり
この際進み方向に針付けを調整する等の対策をとること
もできなくはないが面倒であり、大きなステップ運針表
示の問題点である。
以上の如く指針表示式電子時計のクロノグラフについて
は種々の欠点が有り、使用者を満足するものはいまだ出
現していない。
〔発明の目的〕
本発明は前述の様な欠点を解消させ、部品点数を少なく
、使用者が読み取りやすく、操作の簡単なりロノグラフ
機構を付加した指針表示式電子時計を提供するものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下図面に基づいて本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は本発明に基づく一実施例の指針表示式クロノグ
ラフ付電子時計の外観平面囚である。
図において1a、1bは通常時刻とアラーム時刻の2F
¥P刻を表示する時分針、2は通常時刻とCG時刻の2
時刻の秒を表示する秒針、3はCG時刻の時を表示する
CG時針で12時間で1回転する。4はCG時刻の分を
表示するCG分針で60分で1回転する。5はCG時刻
の2/100秒を表示するCG2/l O0秒針で1秒
を50ステツプで1回転する。又CG2/100秒針5
はタイマーの残存時間も表示てるようになってだ91目
盛91分として最大49分のタイマーがセント出来るよ
うになっている。6.7.8.9.10は外操作部材で
あり、6はCGとタイマーのスタート・ストップ機能を
果すためのボタン(以下スタート・ストップボタンと呼
ぶ)、7はCGの帰零とタイマーのセット機能を果丁た
めのボタン(以下セット・リセットボタンと呼ぶ)、8
は通常時刻とCG時刻の切替えを行なうためのボタン(
以下切替えボタンと呼ぶ)、9はIJ、−ズであり、2
段引きの左右回転で通常時刻の時分針1a、1bの時刻
修正、1段引きで時分針1a、1bのアラーム時刻への
切替え表示、左右回転操作でアラーム目安時刻修正が出
来る。10はアラームのON、OFFを切替えるための
アラームボタンでありpush状態でアラーム鳴り止め
、pull状態でアラームの鳴り待ちになるようになっ
ている。使用動作を説明すると、リューズ9が通常使用
状態00段すなわち押し込み位置にある時は通常時刻を
時針1a、分針1b、秒針2で表示している。CGを使
用する場合は、切替えボタン8を1回押操作する。する
と秒針2は電気的に64Hzにて早送りされてO秒位置
に帰零してクロノモードとなる。そこでスタート・スト
ップボタン6を押操作するとCG2/100秒針5が2
/100秒ステップで運針を開始する。そしてCG27
100秒針5が1回転する毎に秒針2はCG秒針として
1秒ステップで運針する。
すると後述する如く秒針2に輪列な介して連動している
C0分針4、C0時針6も1秒ステップでそれぞれ60
分で1回転、12時間で1回転するよう運針を開始する
。計時が終了したらスタート・ストップボタン6を押操
作すると各CG針2.6.4.5は停止するので、その
時の各指針を読むことによって経時時間を知ることがで
きる。
さらに計時を続けろ場合は再びスタート・ストップボタ
ン5を押操作することにより前述同様の作動により、積
算計時することができる。−万再度O秒から計時を行な
う場合は各CG針が停止している状態でセント・リセッ
トボタン7を押操作するとC0時針6、C0分針4は瞬
時に帰零し、秒針2、CG2/100秒針5は64Hz
の早送りにて帰零して、CGの再使用状態で待期する。
この状態でスタート・ストップボタン6を押操作してC
Gを動作すれば次の計時が出来るようになっている。
CGの使用が完了した場合、切替えボタン8を押操作す
ると、C0分針4、C0時針6は瞬時に帰零し、秒針4
は通常時刻の秒表示位置まで64Hzの早さで早送りさ
れ以降は1秒運針によって通常時刻の秒表示をする。な
おこの通常時刻への切替えは、CGの動作中すなわち計
時中でも、あるいは停止中でもいづれの場合でも可能の
ようになっている。
次に通常時刻表示状態に於いて、セット・リセットボタ
ン7を押操作することによりタイマーがセント出来、そ
の表示はCG2/100秒針5にて行なうようになって
いる。すなわちセット・リセットボタン7を1操作する
毎に1ステップ1分づつセットされ、トータルで49分
のタイマーセントが可能である。一定のタイマ一時刻に
セット後スタート・ストップボタン6を押操作すること
によりタイマーは計時を開始し、1分毎に1ステップ歩
針し、タイムアツプすると報音を発生する。
なお、タイマーがセットされてもスタート操作をしなけ
ればCG2/100秒針5はそのままで停止している。
更にCG2/100秒針5をタイマーとして使用しない
でセット・リセットボタン7を1回押すことによって1
づつ積算カウントする単なる50進のカウンターとして
使用することも出来るようになっている。またタイマー
はスタート動作を行なうと、いくらセット・リセットボ
タン7をpush l、、でも新しいセットは禁止され
るようになっており、タイマーの誤作動が起きないよう
になっている。
さて、次にアラームボタン10がpullの状態におい
てリューズ9を1段引き出すと、時針6、分針4はアラ
ーム時刻へ正転128 Hzの早送りで切替わり、アラ
ーム目安時刻を表示する。この状態でリューズ9を正逆
回転操作することにより、任意の新しいアラームの目安
時刻を設定する事が出来るようになっている。アラーム
時刻設定径リューズ9を押込んで通常表示状態にすると
時針6、分針4は逆転64Hzにて現在時刻表示に切替
るようになっている。そしてアラームON −01;’
 Fボタン10がpull状態であれば、目安時刻にな
った時アラーム音を発し、push状態であれば鳴り止
め状態にあるのでそのままアラーム音は発せられないよ
うになっている。なお、CGやタイマーの使用時には切
替えボタン8による選択、セットφリセットボタン7、
スタート・ストップボタン6のみにより操作され、アラ
ームはり−−ズ9とアラームボタン10で操作され、互
に独立して操作出来るため、使用者は操作順序等の制約
がないので、簡単なボタン操作で多種類の機能を満足す
ることができる。
第2図は不発明の実施例の時計システムの要部ブロック
線図である。12は水晶振動子、発振回路等から構成さ
れる基準発振器であり、その出力信号は分周器13によ
り適当な周波数の信号に分周される。分周器16からの
出力信号は一方では通常の指針表示式電子時計と全く同
様にモーター駆動回路14、モーター19、輪列15を
経て表示装置16の指針により通常時刻を表示する。分
周器16からのもう一方の出力信号は計数回路17と相
互に信号の交信を行なっている。11は第1図に示す各
プツシボタン6.7.8.10やリューズ9等よりなる
外部操作部材群であり、その操作により輪列15及びス
イッチ制御回路18を制御している。そして、スイッチ
制御回路18の出力によって計数回路17を制御するよ
うになっている。
第3図は、外部操作部材群11と輪列15の関係χ詳細
に説明する要部ブロック線図である。
モーター駆動回路14はモーター19中の、時分針輪列
26を経て時分針1a、1bを駆動する時分針モーター
20と、秒輪列24を経て秒針2を、鳴動する秒針モー
ター21と、C027100秒針輪列25を経てCG2
/100秒針5を駆動するCG2/100秒針モーター
22との、それぞれ3つのモーターを駆動するようにな
っている。
さらに秒針モーター21で駆動される秒輪列24はCG
状態においては秒針2を駆動する以外にC0分針4を運
針させるC0分針輪列26とCG時針6を運針させるC
G時輪列27を駆動するようになっている。
そしてこの状態の時外部操作耶材群11の操作により、
C0分針輪列26とCG9針4針量0間けられたCG分
針戻し機構28と、C0時針輪列27とC0時針60間
に設けられたCG時針戻し機構29を動作させC0分針
4とC0時針3を制御するようになっている。
次に、第4図は外部操作部材群11とスイッチ制御回路
18や計数回路17との関係を示す要部ブロック線図で
ある。時間基準をつくる基準発振器12の出力は分周器
16により適切な信号に分周、合成され、その出力信号
はモーター駆動回路14Vcより秒モーターを駆動する
。外部操作部材群11に設けられた各スイッチは、スタ
ート・ストップボタン6に対応するS−Sスイッチ52
112、セント・リセットボタン7に対応するR−Sス
イッチ51111、切替エボタン8に対応する切替スイ
ッチS3113により構成されている。そしてそれぞれ
のスイッチの出力信号はスイッチ制御回路18に入力さ
れ、スイッチ制御回路18で制御されたR−Sスイッチ
S+111、S−SスイッチS2112の信号It@ 
1 push Ic テ1パルスの信号に、また切替ス
イッチ33113はスイッチONでHレベル信号196
と1パルス信号192が発せられ、スイッチ(JFI’
でLレベル信号193と1パルス信号192が発せられ
るように制御されている。計数回路17は60進の針位
置カウンター171と、60進の時刻カウンター172
、−数構出回路173、O検出回路174、RSフリッ
プフロップ175.177.178、D型フリップフロ
ップ176、アンド回路179.180.186.18
4.185.188.189及びオア回路181.18
2.186.187より構成されており、針位置カウン
ター171は秒針20針位置を一時刻カウンター172
は通常時刻の秒時刻をそれぞれ計数し一致検出回路17
3は針位置カウンター171と時刻カウンター172と
の計数内容が一致した時に出力信号を発する回路−〇検
出回路174は針位置カウンター171のリセット信号
を検出して出力信号を発する回路である。
次にオアゲート186とアンドゲート188.189に
よってセレクターを構成しており、切替スイッチS、1
13の出力信号193によって一致検出回路176かO
検出回路174の出力信号をセレクトし、RSフリップ
フロップ(以下F’Fと称j)178のセット信号とし
ている。
1(SFF175はR−SスイッチS、111の出力信
号190を入力し、その出力信号はアンドゲート179
の入力信号となっており、D型ト’ F176はS−S
スイッチS2112の出力信号191を入力信号としそ
の出力はアンドゲート1800Å力信号となっている。
アンドゲート179.180は切替スイッチS、113
の出力信号19乙により制御され、その出力信号はオア
ゲート182、アンドゲート185の入力信号となって
いる。R8FF177は切替スイッチS。
113の出力信号192を入力信号とし、その出力信号
はオアゲート182、アンドゲート184の入力信号と
なっている。アンドゲート186はR8FF178の出
力信号とオアゲート182の出力信号により、分周器1
6からの64[1z信号のインヒビツタ−となっている
。アンドゲート184はR3FF177の出力信号によ
り分周器16からのI Hz信号のインヒビツタ−であ
り、アンドゲート185はアンドゲート180の出力信
号により分周器13からのI Hz信号を制御している
次に動作を説明する。
通常時刻使用状態の場合、切替スイッチ53116は0
PEN(OFF)になっている。従って出力信号196
からはLレベルの信号が発せられているためアンドゲー
ト1B8vcはHレベルの信号が一方に入力している。
一方針位置カウンター171と時刻カウンター172は
一致しているので、−数構出回路173からはHL/ベ
ルの出力信号がアンドゲート188の他方の人力信号と
なっているため、その出力信号によりR3FF177を
リセットしているのでR8FF177の出力信号はLレ
ベルになっているため、分周器16よりの64Hz信号
はアンドゲート186にてインヒビノドされ、分周器1
6より1 [(z信号がアンドゲート184より出力さ
れている。そしてアンドゲート184の出力信号はモー
ター駆動回路14にも入力されて秒モーターをI Hz
にて駆動し℃、秒針2を歩進させろとともに、針位置カ
ウンター171を秒針2の歩進と同期してカウントアツ
プしている。
次に切替ボタン8をpush Lで切替スイッチS31
13を0NtCjると、その出力信号192により、R
8FF177がセットされ、その出力信号はHレベルと
なる。このため分周器16よりのIHz信号信号レノア
ンドゲート184インヒビノドされるためのオアゲート
187の出力信号はLレベルとなって秒針2のI Fi
z歩進、及び針位置カウンター171へのI Hz信号
は停止する。又、切替スイッチs3 ii3の出力信号
192はオアゲート181を介してR8FF178をリ
セットすることにより、その出力信号がLレベルとなる
このためアンドゲート18乙の一方の入力信号はHレベ
ルとなり、またアンドゲート18乙のもう一方の入力信
号は前述のように)t S F F 177の出力信号
がHレベルにあるため、アンドゲート186は分周器1
6よりの6411z信号を出力する。
その出力信号はオアゲート187を介してモーター駆動
回路14に入力され、秒モーターを64Hzにて駆動し
て、秒針2を64 fizにて歩進させるとンもに、針
位置カウンター171を秒針2と同期してカウントアツ
プする。秒針2がO秒位置となり針位置カウンター17
1が0秒となると、0検出回路174が働いて出力信号
を発しその出力信号により切替スイッチS3113の出
力信号196からのHレベル信号により待機状態にあっ
たアンドゲート189を開き、その出力信号により、オ
アゲート186を介してa S F F 178がセッ
トされ、R3FF178の出力信号はHレベルとなり、
アンドゲート186により64Hz信号をインヒビノド
する。これはクロノモードに切替わり、秒針2が0秒位
置に停止している状態である。
この状態でスタート・ストップボタン6をpush L
で、S−SスイッチS2112をONにすると、その出
力信号191により、D型FF176の出力信号をHレ
ベルとなし、切替スイッチS3113の出力信号19乙
によって待機状態にあったアンドゲート180より、出
力信号が発せられて、その出力信号によってアンドゲー
ト185を開いてトリガーされたI Hz信号が出力さ
れ、秒モーターをI Hzにて駆動して、秒輪列24に
より秒針2を歩進させてクロノグラフの秒表示を行なう
とともに、針位置カウンター171を秒針2と同期して
カウントアンプする。
次にもう一度スタートΦストップボタン6をpush 
l、て、SSスイッチS2112をONにすると、その
出力信号191によりD型1” F 176の出力信号
はLレベルとなり、前述のI Hz信号はアンドゲート
185によりインヒビノドされて、秒針2、針位置カウ
ンター171は停止する。このようにしてスタートΦス
トップボタン6を1pushする毎にクロノ表示のスタ
ート−ストップが繰り返される。
ここで、セット・リセットボタン7をpush L、R
−SスイッチS、111をONにすると、七の出力信号
190によつR3FF175の出力信号がHレベルとな
りアンドゲート179を通過してオアゲート182へ入
力し、その出力信号がHレベルとなってアンドゲート1
83の入力信号もHレベルとなる。
又前記R−SスイッチS、111からの出力信号190
はオアゲート1a1の入力信号にもなっており、オアゲ
ート181からの出力信号により、D型FF176、R
8FF178をリセットする。
このためD型FF176の出方信号はLレベルとなり、
アンドゲート180が閉じるのでその出力信号もLレベ
ルとなりアンドゲート185からのI Hz信号も停止
する。同時にRS F F 178の出力信号がLレベ
ルとなるのでアンドゲート186が開きアンドゲート1
86からの64 Hz信号は、オアゲート187を通過
して、針位置カウンター171を、秒針2と同期し忙カ
ウントアツプさせる。針位置カウンター171が0とな
ると0検出回路174がOを検出し、そこからの出力信
号により、アンドゲート189がHレベルとなり、R5
FF178がセットされ、その出力信号がHレベルとな
り、アンドゲート186にて64Hz信号は停止される
。これによってオアゲート187の出力信号はLレベル
となり当然、秒針2 &X 0秒に後針される。
この状態でさらに、スタート・ストップボタン6をpu
sh して、S−SスイッチS2112をONにすると
、前述と同様にその出力信号191によりD型FFの出
力信号がHレベルとなり、アンドゲート180よっ出力
信号が発せられて、その出力信号により、アンドゲート
185を開いて、トリガーされたI Hz信号が出力さ
れ、秒モーターカI Hzで駆動され、秒針2を歩進さ
せ、クロノグラフの秒表示を再スタートする。
次に、前述のCGのスタート、ストップ又は後針状態の
いづれの場合でも、切替ボタン8をpush して、切
替スイッチS3113をOFFにすると、その出力信号
192がらは1パルスのHレベルの信号が発せられオア
ゲート181を通過してR8FF178をリセットする
ので、R3FF178の出力はLレベルとなる。
従ってアンドゲート186への入力信号はHレベルとな
るため、アンドゲート183より64Hzが出力されて
、秒針2、針位置カウンター171は64Hzで歩進、
カウントアツプを開始する。同時に、切替スイッチS3
の操作によるも51つの出力信号196はLレベルにな
るため、アンドゲート180の出力は、CGのスタート
・ストップに関係なく、言い換えればD型FF176の
出力に関係なく、Lレベルとなり、CG秒のI Hz信
号はアンドゲート185により停止される。
そして針位置カウンター171が、前述の64Hzによ
りカウントアツプされ、時刻カウンター172と一致し
、−数構出回路176より、出力信号が発せられると、
アンドゲート188よりの出力信号により、R3FF1
78はりセットされろ。その出力信号がHレベルとなる
とアンドゲート18乙の入力信号はLレベルとなるので
アンドゲート186の64Hzを停止すると共に、アン
ドゲート184から通常時刻のI Hz信号が出力され
、秒針2は通常時刻として歩進し、針位置カウンター1
71は時刻カウンター172と一致してカウントアツプ
することになる。
又この状態ではに5FF178はセント状態に、R8F
F175.178及びD型FF176は全てリセット状
態に戻されている。
以上述べた様に、外部操作部材11の各ボタンに連動し
た各スイッチにより、秒針2は通常時刻表示と、クロノ
時刻表示の2時刻を表示するとともに、その往復は64
Hzの早送りにて動作するようになっている。
第5図は不発明による実施例の電子時計の平面図であり
、第6図はC0分輪列、CG分戻し機構及びCG時輪列
の要部断面図であり、第7図は、秒輪列、時分輪列の要
部断面図、第8図は、CG2/1 n 0秒輪列の要部
断面図である。秒モーター21は、第6図に示す秒モー
ターコイル211及び第7図に示す秒モーター固定子2
12、秒モーター回転子216から構成されている。秒
モーター回転子216の回転は、秒間間車240にて減
速され、秒車241を回転させて秒輪列24を構成し、
秒車241に固着された秒針2を駆動して秒時刻を表示
している。
なお秒モーター回転子216、秒間間車240は共に地
板601と輪列受607にて軸支されている。又、時分
モーター20は第6図に示す時分モーターコイル201
と第7図に示す時分モーター固定子202、時分モータ
ー回転子206から構成されており、地板601と輪列
受607にて軸支される五番車230、中受606と地
板301により軸支される四番車231、五番車262
及び第6図に示す分針1bを支持する分針車266、日
ノ裏車264、時針1aを支持する筒車265とから成
る減速輪列により時分輪列26を構成している。
次に、第8図において、CG27100秒モーター22
はCG27100秒モーターコイル221、CG2/1
00秒モーター固定子222、CG2/100秒回転子
226から構成されており、CG27100秒回転子2
23の回転はクロノ受306と地板601にて軸支され
るCG2/100秒中間車252よつCG2/loo秒
車251へと伝達されるCG2/100秒輪列25を構
成している。そしてCG27100秒車251にはCG
2/100秒針5が支持されCG時刻の27100秒を
表示する。
又前述の秒車241は、CGモードにおいて駆動するよ
う秒車241のカナ部より、CG分分間間車260経て
CGG歯車261へ至るC0分輪列26を構成しCG分
軸を駆動できるようになっている。さらに秒車24のカ
ナ部からにち5一方の減速輪列であるC0時輪列27を
構成している。
すなわち秒車241から、CG時第1中間車270、C
G第2中間車271、CG第3中間車272を経てCG
G歯車276へ至るC0時輪列27を構成しCG時軸輪
90を駆動できるようになっている。
なお前述の各C0輪列は、クロノ受306と輪列受60
7にて軸支されており、クロノ機能の有無により、着脱
が自由に出来るよ5にしである。
そして第6図に示すようにCG分車と時車にはその歯車
部と、CCr分針と時針4.6を圧入取付けするための
CG分軸と輪軸284.290との間に各戻し機構28
.29を構成している。この戻し機構をCG分車によっ
て詳しく説明すると、秒車241からCG分分間間車2
60C0分歯車261へ至る輪列は常に秒車241に同
期して一定の減速比で回転している。C0分歯車261
はCG分両歯車座286圧入結合されており、C0分軸
284とは遊合で嵌合されており、C0分歯車261が
軸に対して振れないようになって(・る。
又、C0分軸284には後述するようなハート型をした
ハートカム281が圧入結合されており、C0分歯車2
61とハートカム2810間には一定のタワミを持った
スリップ用板バネ282が挿入されている。ハートカム
281には断面的にみて同一面に後針伝ニレバー280
のCG分針カム戻しf!A280aが外部操作部材群1
1の動作によりハートカム281と係合するようになっ
ている。
第6□□□に示すよ5に後針伝ニレバー280のCG分
針カム戻し部280aがハートカム281と係合してい
ない場合は、C0分軸284は秒車241に対して1/
60の減速比で回転している。
第5因に示すように、CG分針カム戻し部280aがハ
ートカム281に係合すると、ハートカム281はCG
分針カム戻し部280aにより安定位置(0分位置)ま
で戻ることになり、このためC0分軸284が回転させ
られC0分針4もO分位置に戻ることになる。しかし、
CGG車261から見て、CG分分間間車260秒車2
41、秒間間車240を経て秒モーター回転子216ま
では増速輪列になっている。
この場合ハートカムを強制回転させた時スリップバネ2
82のマサツカによってはC0分軸284とC0分歯車
261とはスリップして前述の増速輪列は回転せず、C
0分歯車261は秒車241と同期して回転している事
になる。秒モーター210秒モーター回転子2160回
転数は、C0分歯車261に減速されており、回転力は
逆に増巾されていてC0分歯車261の回転力としては
、約39g−口になるようになっている。
従ってC0分歯車261とハートカム281との回転ス
リツプ力を約0.4〜Q、 8.’J −cntになる
ようにスリップ板バネ282を設定することにより、・
・−トカム281の強制回転によるC0分歯車261は
、(ロ)転しないようにすることが可能である。ところ
で逆に回転スリツプ力を0.4g−ff以下にすると、
C0分針4やハートカム281等のわずかな片重りによ
り、時計落下等の外部衝撃があった場合CG分歯車26
1とC0分軸284がスリップしてしまい分針4がずれ
ることになる。
CG時戻し機構29については前述と同様で、CG時軸
輪90、ハートカム291、スリップ板バネ292、後
針伝ニレバー280及びCG時戻し部280bから構成
されており、動作はCG分戻し機構28と全く同様であ
る。
この場合、C0時歯車276はC0分歯車261より、
さらに約12倍減速されており回転力は3X12=36
.9−on程度あり、スリップ回転力が04〜0.8.
9−Cmでは、秒モーター21への影響はな(・0 以上の様にCG分、時の各戻し機構28.29は秒モー
ター21への影響がなく構成されており、従来の如く戻
し機構を秒車241に適用した場合、秒車241のトル
クは3760 g−釧=0.059−cmとなるので、
005y−α以下の戻し機構を秒車241に設ける事は
非常に難しく、さらに複雑な構造になる必要があるが本
発明によれば複雑な構造を必要としない。
次に外部操作部材群11の前述した各スイッチS、11
1.52112、S、116とCG分、時戻し機構28
.29との関係を以下に説明する。
第9図は、外部操作部材群11と各戻し機構28.29
の通常時刻表示状態の要部平面図、第1O図は切替ボタ
ン8をpush してクロノ時刻表示に切替えた状態の
平面図、第11図はクロノをスタートさせた時の平面図
、第12図は後針させた時の平面図であり、第13図、
第14図は、前記の外部操作部材群の要部断面図である
通常時刻モードに於いては復針伝エレバー280の各カ
ム戻し部280a、280bが前述のように各ハートカ
ムを規制しており、CG分、時針4.6は指針0位置に
て規制され、秒針2はI Hzにて通常運針をしている
。後針伝ニレバー280は、地板601に植設されたチ
ューブ601Cを中心に回転するようになっており、回
転規制は後針伝ニレバー280に設けられたピン280
Cを、クロノ押工305に設げられた規制バネ部605
eにより、押すことによって谷ハートカム281.29
1に後針伝ニレバー280が押圧するように規制されて
いる。
この状態では各スイッチS1〜S3は全てopenな状
態になっている。
次に第10図に示すように切替ボタン8をpush f
ると、作動レバー120が、地板301に植設されたピ
ン601bをガイドにして、時計中心部方向に移動する
尚、作動レバー120にはクロノ押工305に設けられ
た戻しバネ部605aにより常に時計外側方向に戻る力
が働いている。
また作動レバー120には、作動カム止車121と係合
する送り爪120aが設けてあり、切替ボタン8をl 
pushすると作動カム止車121を1歯反時計方向に
回転させろようになっている。作動カム止車121は作
動カム下車122と一体になるように結合されているた
め下車は、地板601に植設された軸601aを回転中
心に反時計方向に回転する。作動カム止車121は12
枚、下歯車122は6枚になっており、作動レバー12
001ストロークにて、下車122は1/2ピッチ回転
する。又、下車122には、地板に植設されたピン60
1fを回転中心とする第10図に斜線で示す作動カムレ
バー126が常に係合しており、クロノ押工605に設
けられた躍制バネ部305dにより常に下歯車の中心3
01a方向に押圧する力が働くようにTrっている。切
替ボタン8のl push毎に、作動カム下歯車122
は、作動カムレバー126を山(歯先)、谷(歯底)、
山、谷と交互に係合するように動作する。
又、作動カムレバー123にはピン126aが植設され
ており、そのピン126aの位置は、ピン601fを中
心にして、作動カム下歯車122の歯先位置、と歯底位
置によって決まる2ケ所を交互に動くことになる。さら
に該ピン123aと係合するスイッチバネ124がボス
124aを回転中心として設けられており、接点m12
4bが回路基板604に設けられたスルーホールパター
ン604aと接触することによりスイッチS。
113を形成するようになっている。動作を説明すると
通常時刻モードより、切替ボタン8をpush して作
動レバー120を1ストロークさせろと作動カム下歯車
122・が半ピツチ回転して、作動カムレバー123は
該下歯車122との停会位置が歯底位置に変り、作動カ
ムレバー126のピン126aが右回転してスイッチバ
ネ124の接点部124bが回路基板304のスイッチ
パターン604aと接触してスイッチS3113が(J
N状態となり、秒針2は641(zの早送りにてO秒位
置に停止してクロノモードとなる。
次にこの状態でスタート・ス)7プボタン6をpuSh
′¥ると、第11図に示すように発停レバー125が地
板に植設された軸301dを中心に時計方向に回転する
。発停レバー125には、さらに第11図に斜線で示す
発停伝ニレバー126と係合する先端部125a、及び
クロノ押工305に設けられたスイッチバネ部605b
と係合する先端部125bが設けられている。
前述の発停伝ニレバー126は、前述の作動カムレバー
123に設けられたピン123aを回転中心とするレバ
ーで、一端は発停伝ニレバー125と、もう一端は後針
伝ニレバー280と各々係合する部分126a、126
bが設けてあり、発停レバ−1250回転動作により、
係合部126aが反時計方向に回動される。さらにもう
一端の係合部126bの回転動作により、後針伝ニレバ
ー280は時計方向に回転される。後針伝ニレバー28
0のカム係合g(S 280 a、280bが両ハート
カムより離れることにより、CG分時針4.6は、秒車
241と一定の減速比で回転することになる。
さらに、発停レバー125のも5一端125bにより、
クロノ押工605に設けられたスイッチバネ305bを
押すことにより回路基板604に設けられたスルーホー
ルパターン604bに接触させることによりスイッチ5
2112を(JNするようになっている。
又、発停レバー125はその下側に設けられたレバー戻
しバネ127のバネ部127aにより常に元に戻るよう
になっており、スタート・ストップボタン6を離スと通
常状態に復帰するようになっている。
動作を説明すると、クロノモードに於いてスタート−ス
トップボタン6をpushすると発停レバ−1250回
転動作により、発停伝ニレバー126を介して後針伝ニ
レバー280がCG分、時針4.6を秒単に同期して回
転するよ5にし、スイッチS2112が(JNになるこ
とにより秒針は1秒運針をスタートして、クロノグラフ
秒針2、C0分針4、C0時針6はクロノグラフとして
の表示を行なうことになる。
次に、スタート−ストップボタン6をpushすると、
スイッチS2112のみ動作し、前述の発停レバー12
5、発停伝ニレバー126は動作するが、後針伝ニレバ
ー280は前述のハートカムとは係合しない位置のまま
の状態に保持されろ。
なぜなら後針伝ニレバー280のピン280Cがクロノ
押工の躍制バネ部305eKて保持されるからである。
この時はスイッチS2112の動作でストップ状態にな
ることは、前述した通りである。
さらにCG2/100秒モーター22は、52112の
動作に従い1秒に1回転を50ステツプで(27100
秒単位)秒車112を駆動する秒モーター21と同じス
イッチ信号で動作てろようになっている。
次に、第12図に示すようにクロノのスタート動作中、
ストップ停止中にかかわらず、セット・リセットボタン
7をpushすると第12図斜線で示す後針レバー12
8が、地板に植設された軸601eを回転中心にして時
計方向に回転する。
後針レバー128には後針伝ニレバー280と係合する
一端128aとクロノ押工605に設けられたスイッチ
バネ部605Cを押圧する一端128bが設けてあつ、
一端128aにより後針伝ニレバー280を反時計方向
に回転することによりカム係合g2soa、280bに
より、CG分、輪軸284.290に圧入されたハート
カム281.291をO位置に戻すことになり、CG分
、時針は0位置に後針する。又、後針レバー128のも
う一端128bにより、回路基板304に設けられたス
ルーホールパターン304cとクロノ押工のスイッチバ
ネ部305aの接触によりスイッチS、111がONに
なり、前述した様に秒針2はO位置に後針して停止する
ことになる。さらにスタート・ストップボタン6をpu
sh fると、クロノが再スタートすることは、前述の
スタート動作と同様に各レバーは動作するのは言うまで
もない。
又、クロノモードに於(・て、スタート・ストップボタ
ン6、セット・リセットボタン7のpush動作のいか
んにかかわらず、切替ボタン8をpushすると、作動
レバー120の一端120bと僅針伝ニレパー280の
係合によつ後針伝ニレバー280を包針レバー128に
より反時計方向に回転させたのと同様に回転させ、もし
CG分、時針4.6がクロノ動作中で0位置に仮付され
ていない場合シエ、後針させるようになって(・る。
さらに作動レバー120の送り爪120aにより作動カ
ム上下歯車121.122が回転し、作動カムレバー1
23を作動カム下歯車122の歯底位置に戻すことによ
り、前述のように作動カムレバーのビン126aが元の
通常時刻モードの位置に復帰してスイッチバネ124が
スイッチ53116をOFFにし、秒針2は64Hzの
早送りにて通常時刻に戻り1秒運針を行なうことになる
スイッチ5.113がOFFの状態では、第9図に示す
ようにスタート・ストップボタン6をpush して発
停レバー125を回転動作しても、その一端125aは
、発停伝ニレバーの一端126aとは係合せず、発停伝
ニレバー126、後針伝工各レバー280は動作しない
。この場合はスイッチ52112のみ動作し、タイマー
のスタート・ストップ信号になるようになってし・る。
同様にスイッチS3113が(、I F Fの状態では
セット・リセットボタン7をpush して復動レバー
128を回転動作させても、後針伝ニレバー280とそ
の係合部128aは、根針伝ニレバー280が通常時刻
モード位置の・・−トカム抑圧位置に丁でになっている
ため係合しない。この場合はスイッチS、111が動作
し、l push又はpush継続かによりタイマーを
1分車位又は連続運針により、CG27100秒針5を
回転させタイマ一時刻セットを行なうようにしである。
又、セット・リセットボタン7をp−ushしてCG2
/100秒針5を歩進させてもスタート・ストップボタ
ン6をpush シないとタイマーとしては動作しない
ようになっており、単なる50進の計数装置として使用
することも可能になっている。
タイマーセットのみでスタートしていた(時、又タイマ
ースタート中のいかんにかかわらず切替ボタン8をpu
sh してクロノモードに切替えると、秒針2と同様に
タイマ一時間はキャンセルされCG27100秒針5は
O位置に戻り、クロノモード優先になるようになってお
り、タイマーの途中キャンセルとして切替ボタン8 ヲ
2 回push Lで、クロノモード(タイマーキャン
セル) −通常モード(タイマーモード)とすることに
よりタイマーとか計数装置のOリセットとして使用して
も良い様になっている。
又アラーム構造については、リューズ9と巻真90等に
設けられたリューズ位置選択スイッチ、リューズ回転方
向と数の選択スイッチ、又アラームON / OF F
ボタン10とスイッチ巻真100に設けられた0N10
F’Fスイツチが第5図上辺部の地板301と回路基板
604の間に設けてあり、そのスイッチ信号により、目
安時刻と通常時及び目安時刻の設定等を時分モーター2
0、時分輪列26、時分針jaS bにより行なうよう
になっている。
〔発明の効果〕
以上の実施例から明らかなように、不発明によれば、秒
針用モーター1個のみで、通常秒表示とクロノグラフの
秒、分、時表示を行なうことが可能であり、モーター数
を減らすと共に、クロノグラフ復針機構を、回転トルク
の少ない秒軸では、電気的に行なう事により機械的構造
を単純化して、それより減速された回転トルクの大きい
クロノグラフの分、輪軸は機械的に行なうことにより、
比較的簡単な戻し構造にて復動させることが出来ろ。
又クロノグラフの分、時針は秒軸よりの1秒スラップ運
針であるために、使用者が切分に対して良く見なれたア
ナログ的に読みとることが可能である。
文通常時分針モーターは、時分針のみに使用しているた
め、秒針性の始く1秒スラップ運針でなく20秒、30
秒運針が可能になり、時分針を比較的高速にて動作させ
る事が可能になり、アラーム時刻等の指針モニター等に
よる二時刻表示も単時間にて切替えることが出来るため
、多機能化にも非常に有効と言える。さらにCG271
00秒針をタイマー表示としてクロノ回りのスイッチ、
レバー関係乞利用することも可能になっている。
秒表示が通常時刻の場合でも、クロノ時刻表示の場合で
も同一の時計中心に配置されているためスポーツ等に使
用する場合でも通常時刻の秒表示が非常に見易く使用す
ることができる。
又操作もスタート・ストップ、セット・リセットボタン
のみで、クロノ、タイマーを使用出来、アラームハリ−
−ズのみで操作出来ろので、し11えばクロノ使用中で
もアラームの設定、確認、タイマーとアラームの併用等
が非常に簡単に出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は不発明による時計の外観図、第2図は不発明の
時計システム要部ブロック図、第3図は本発明による輪
列構成ブロック図、第4図をヱ本発明の実施例による回
路ブロック図、第5図は不発明の実施例による時計要部
平面図、第6〜8図は不発明の実施例による各輪列要部
断面図、嬉9〜12図は不発明の実施例によるスイッチ
、クロノ回りのレバー作動図、第13.14図は第9〜
12図の要部断面図である。 11・・・・・外部操作部材群、 15・・・・・・輪列、 17・・・・・・計数回路。 特許出願人 シチズン時計株式会社 第1図 第9図 第10図 第11図 第12図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 基準発振器、該基準発振器からの出力信号を分周する分
    周器、該分周器からの出力信号によりモーターを駆動す
    るための信号を出力するモーター駆動回路、該モータ駆
    動回路からの出力信号により電気・機械変換するための
    モーター、該モーターの回転を伝達する輪列、及び前記
    分周器の信号により時刻情報を計時する計数回路を有し
    、外部操作部材により前記計数回路を制御することによ
    り通常時刻とクロノグラフ時刻の二時刻を切替えて指針
    表示する電子時計に於いて、クロノグラフ指針の帰零は
    、前記外部操作部材により制御される前記計数回路によ
    る電気的信号と、前記輪列に設けられた機械的帰零機構
    を連動して制御されることを特徴とするクロノグラフ付
    電子時計。
JP59195483A 1984-09-18 1984-09-18 クロノグラフ付電子時計 Granted JPS6173085A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195483A JPS6173085A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 クロノグラフ付電子時計
GB08522739A GB2167884B (en) 1984-09-18 1985-09-13 Electronic timepiece with a chronograph system
US06/777,018 US4623260A (en) 1984-09-18 1985-09-17 Electronic timepiece with a chronograph system
DE19853546702 DE3546702C2 (de) 1984-09-18 1985-09-18 Elektronische Uhr mit einem Chronographsystem
DE19853533334 DE3533334A1 (de) 1984-09-18 1985-09-18 Elektronische uhr mit einem chronographensystem
HK274/89A HK27489A (en) 1984-09-18 1989-03-30 Electronic timepiece with a chronograph system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59195483A JPS6173085A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 クロノグラフ付電子時計

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6173085A true JPS6173085A (ja) 1986-04-15
JPH0527836B2 JPH0527836B2 (ja) 1993-04-22

Family

ID=16341834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59195483A Granted JPS6173085A (ja) 1984-09-18 1984-09-18 クロノグラフ付電子時計

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4623260A (ja)
JP (1) JPS6173085A (ja)
DE (1) DE3533334A1 (ja)
GB (1) GB2167884B (ja)
HK (1) HK27489A (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3534204A1 (de) * 1984-09-26 1986-04-10 Citizen Watch Co., Ltd., Tokio/Tokyo Elektronische uhr mit stoppeinrichtung
JP3019324B2 (ja) * 1988-06-17 2000-03-13 セイコーエプソン株式会社 アナログ電子時計用ic及びアナログ電子時計
US5289452A (en) * 1988-06-17 1994-02-22 Seiko Epson Corporation Multifunction electronic analog timepiece
US5113381A (en) * 1989-04-19 1992-05-12 Seiko Epson Corporation Multifunction electronic analog timepiece
JP2577839B2 (ja) * 1991-10-02 1997-02-05 リズム時計工業株式会社 アナログ時計装置
JPH05281370A (ja) * 1992-03-31 1993-10-29 Seiko Instr Inc アナログ電子時計
CH684233B5 (fr) * 1992-06-15 1995-02-15 Ebauchesfabrik Eta Ag Montre analogique multifonctions avec pièce amovible.
CH685467B5 (fr) * 1994-01-20 1996-01-31 Sonceboz Ebauches Fab Montre-chronographe comportant deux poussoirs a l'exclusion de toute tige-couronne.
EP0625736A1 (fr) * 1993-05-17 1994-11-23 Fabrique D'ebauches De Sonceboz S.A. Montre-chronographe comportant deux poussoirs à l'exclusion de toute tige-couronne
GB2296985A (en) * 1995-01-14 1996-07-17 Russell John Payne Lost pet alerting device
CH689956A5 (fr) * 1995-11-28 2000-02-15 Mtm Manufacture Et Technologie Pièce d'horlogerie électronique portable à aiguille de secondes au centre, notamment montre-bracelet.
TW494287B (en) * 2000-11-29 2002-07-11 Ebauchesfabrik Eta Ag Electronic chronograph watch with analogue display
JP2004020421A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Seiko Instruments Inc 複数モータを備えたアナログクロノグラフ時計
JP2004022385A (ja) * 2002-06-18 2004-01-22 Toshiba Lighting & Technology Corp 蛍光ランプの製造方法、蛍光ランプおよび照明装置
CH706021B1 (fr) * 2007-11-21 2013-07-31 Frank Mueller Watchland S A Mouvement horloger du type chronographe à rattrapante et pièce d'horlogerie munie d'un tel mouvement.
JP2011027705A (ja) * 2009-06-30 2011-02-10 Seiko Instruments Inc クロノグラフ時計
JP2011022043A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Seiko Instruments Inc クロノグラフ時計
JP2011022042A (ja) * 2009-07-16 2011-02-03 Seiko Instruments Inc クロノグラフ時計
JP2011117768A (ja) * 2009-12-01 2011-06-16 Seiko Instruments Inc クロノグラフ時計

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149375A (ja) * 1974-05-21 1975-11-29
JPS5320367A (en) * 1976-08-10 1978-02-24 Citizen Watch Co Ltd Pointer type electronic wristwatch
JPS55142268A (en) * 1979-04-24 1980-11-06 Seiko Instr & Electronics Ltd Electronic timepiece
JPS58115394A (ja) * 1981-12-28 1983-07-09 ヌ−ベル・ルマニア・ソシエテ・アノニム 電子クロノグラフ時計

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2351403A1 (de) * 1972-10-13 1974-04-25 Grand Cap Co S A Uhr-chronograph
JPS54136875A (en) * 1978-04-17 1979-10-24 Seiko Epson Corp Analog electronic watch
CH616552B (fr) * 1978-07-13 Berney Sa Jean Claude Piece d'horlogerie electronique.
CH636493B (fr) * 1980-01-21 Ebauches Sa Montre chronographe.
DE3039145A1 (de) * 1980-10-16 1982-05-13 Revue Thommen AG, 4437 Waldenburg Uhr mit einem durch einen elektrischen oszillator steuerbaren motor
CH639524B (fr) * 1981-02-16 Longines Montres Comp D Montre multifonctionnelle.
CH634713B (fr) * 1981-07-09 Umberto Maglioli Piece d'horlogerie electronique.
GB2124803B (en) * 1982-06-07 1985-12-11 Suwa Seikosha Kk Improvements in or relating to electronic analog timepieces
JPS5940290A (ja) * 1982-08-31 1984-03-05 Seiko Epson Corp アナログ多機能時計
DE3236785A1 (de) * 1982-10-05 1984-04-05 Tobias Baeuerle & Söhne GmbH & Co KG, 7742 St. Georgen Stoppuhr
CH658765GA3 (ja) * 1984-04-03 1986-12-15

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50149375A (ja) * 1974-05-21 1975-11-29
JPS5320367A (en) * 1976-08-10 1978-02-24 Citizen Watch Co Ltd Pointer type electronic wristwatch
JPS55142268A (en) * 1979-04-24 1980-11-06 Seiko Instr & Electronics Ltd Electronic timepiece
JPS58115394A (ja) * 1981-12-28 1983-07-09 ヌ−ベル・ルマニア・ソシエテ・アノニム 電子クロノグラフ時計

Also Published As

Publication number Publication date
DE3533334A1 (de) 1986-04-24
GB2167884B (en) 1987-05-20
US4623260A (en) 1986-11-18
HK27489A (en) 1989-04-07
DE3533334C2 (ja) 1991-03-07
GB8522739D0 (en) 1985-10-16
JPH0527836B2 (ja) 1993-04-22
GB2167884A (en) 1986-06-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6173085A (ja) クロノグラフ付電子時計
US4623261A (en) Electronic timepiece with a chronograph system
US4588305A (en) Electronic chronograph watch having analog and digital display of measured time periods
JPS60147678A (ja) 電子時計
GB2028545A (en) Analogue electronic chronograph timepiece
EP0404467B1 (en) Timepiece
JP2555141Y2 (ja) 揺動指針表示式電子時計
US5214625A (en) Setting mechanism for an analog timepiece
JPH0530236B2 (ja)
JPS6183991A (ja) クロノグラフ付電子時計
JP2564930Y2 (ja) 指針輪列規制構造
JPS6030910B2 (ja) アナログ式アラ−ム時計
JPH0527050A (ja) 電子時計
JPS6111390B2 (ja)
JP3107223B2 (ja) 多針多機能時計
JP2605696Y2 (ja) クロノグラフ付時計構造
JP3223532B2 (ja) 時 計
JPS5930235B2 (ja) 電子時計
DE3546702C2 (de) Elektronische Uhr mit einem Chronographsystem
JP2806943B2 (ja) 指針表示式発電時計
JPS6342382Y2 (ja)
JPH0277678A (ja) 多機能電子時計
JPH0249589Y2 (ja)
JPH0810257B2 (ja) 電子時計
JPS6148109B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term