JPH0249589Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0249589Y2
JPH0249589Y2 JP14705284U JP14705284U JPH0249589Y2 JP H0249589 Y2 JPH0249589 Y2 JP H0249589Y2 JP 14705284 U JP14705284 U JP 14705284U JP 14705284 U JP14705284 U JP 14705284U JP H0249589 Y2 JPH0249589 Y2 JP H0249589Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
chronograph
stop
gear
display state
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP14705284U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6161496U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP14705284U priority Critical patent/JPH0249589Y2/ja
Publication of JPS6161496U publication Critical patent/JPS6161496U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0249589Y2 publication Critical patent/JPH0249589Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)
  • Electromechanical Clocks (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は水晶発振式アナログ腕時計、特にクロ
ノグラフを有する水晶発振式アナログクロノグラ
フ腕時計に関するものである。
〔考案の背景〕
近年、アナログ腕時計は機械式から水晶発振式
へと移行し、機械式にない時間精度を有する時計
が大半を占めるようになり、さらに時間精度以外
に従来の機械式腕時計が有していた機能、例え
ば、クロノグラフ機能を有する水晶発振式アナロ
グクロノグラフ腕時計等の要求があつた。
〔従来技術と問題点〕
クロノグラフ付の時計においては、クロノグラ
フの秒針は必ず時計の中心に設ける慣例になつて
いる。又、通常時刻秒針も時計の中心に持つてく
るのが一般的であり見易い。したがつて小秒針タ
イプの時計以外では、通常時刻の秒表示とクロノ
グラフの秒表示とを同一の秒針で行なわなければ
ならず、従来の機械式のアナログクロノグラフ時
計では、通常時刻からクロノグラフに切替えた
後、再度通常時刻に切替えると秒針は通常時刻の
秒とずれてしまい、再度設定しなおさなければな
らず、又切替機構等により構造が複雑化する、等
の欠点を有していた。
一方、アナログクロノグラフ時計を水晶発振式
にした場合、通常時刻の秒をICにメモリーさせ
ることにより、通常時刻とクロノグラフとの切替
えを行なつても秒針は通常時刻の正しい秒を表示
することは可能である。しかし、クロノグラフの
表示は秒以外に分、時とあり、この表示のために
水晶発振式の場合従来は、クロノグラフの分、時
それぞれの指針に輪列を設け更に各輪列を駆動す
るためのステツプモーターを各々有していた。
そのため水晶発振式のアナログクロノグラフ時
計においては、通常時刻の時、分針のための歯車
輪列、秒計のための歯車輪列、クロノグラフの時
針のための歯車輪列、クロノグラフの分針のため
の歯車輪列と多数の歯車輪列を必要とし、さらに
それぞれの歯車輪列に対応し、それぞれの歯車輪
列を駆動させるため、多数のステツプモーターを
必要とした。従つてコストの高いステツプモータ
ーを多数使用しなければならず、廉価な水晶発振
式アナログクロノグラフ腕時計を提供することは
不可能であつた。又、ステツプモーターは時計の
部品として形状が大きく、これにより時計の小
型、薄型化が阻害されていた。
〔考案の目的〕
本考案は上記種々の問題点を解消し、ステツプ
モーターを少なくして、時計の小型化、薄型化を
実現し、さらにコスト的にも有利な、水晶発振式
のアナログクロノグラフ腕時計を提供することを
目的とするものである。
〔考案の構成〕
上記の目的を達成するための本考案の構成は、
通常時刻とクロノグラフ時刻の秒表示を切換えて
表示するための秒車と、外秒車に連結して配置さ
れたクロノグラフ輪列と、該クロノグラフ輪列の
最終歯車に設けられたハートカムと、通常時刻表
示状態の時は前記ハートカムを押圧し、クロノグ
ラフ時刻表示状態の時は前記ハートカムから離れ
た解除位置に回転する復針伝エレバーと、クロノ
グラフの始動・停止を制御する第1のプツシユボ
タンと、該第1のプツシユボタンに連動して回転
する発停レバーと、該発停レバーの回転時にその
一端が係合するとともに、他端が前記復針伝エレ
バーに当接することにより該復針伝エレバーを前
記ハートカムから離れた解除位置に回転する発停
伝エレバーと、通常時刻表示状態とクロノグラフ
時刻表示状態の切換えを制御する第2のプツシユ
ボタンと、該第2のプツシユボタンに連動し摺動
する作動レバーと、該作動レバーと係合して回転
するとともに、通常時刻表示状態の時とクロノグ
ラフ時刻表示状態の時ではその停止位置が異なる
ように切換る作動カム歯車と、該作動カム歯車と
前記発停伝エレバーに係合し、作動カム歯車が前
記通常時刻表示状態の停止位置にあるときは、前
記発停レバーの回転力が前記復針伝エレバーに伝
わらないように前記発停伝エレバーを待避位置に
移動させるとともに、前記作動カム歯車が前記ク
ロノグラフ時刻表示状態の停止位置にあるとき
は、前記発停レバーの回転力が前記復針伝エレバ
ーに伝わるように前記発停伝エレバーを伝達位置
に移動させる作動カムレバーとを備えたことを特
徴とする。
また、クロノグラフ輪列の最終歯車は、ハート
カムが固定された軸と、該軸に遊合する歯車と、
該歯車と前記軸とをスリツプ結合するためのバネ
部材とから構成されていることを特徴としてい
る。
〔考案の実施例〕
以下、本考案を図面に基づいて説明する。
第1図は本考案の一実施例である腕時計の裏蓋
側から見た要部平面図で、第2図は第1図の要部
断面図であり特に時クロノグラフ輪列、分クロノ
グラフ輪列を示す要部断面図で、第3図はクロノ
グラフモードにセツトした状態を示す平面図で、
第4図はクロノグラフを作動させた状態を示す平
面図である。
1は時針(図示せず)、分針(図示せず)を駆
動する第1のステツプモーター、2は秒針(図示
せず)を駆動する第2のステツプモーター、3は
駆動源とする電池、4は後述の時クロノグラフ歯
車輪列と分クロノグラフ歯車輪列とを支持するク
ロノグラフ受けで歯車輪列の部分を切欠いた状態
で示している。5は秒歯車輪列(図示せず)を介
して第2のステツプモーター2により駆動され前
記秒針が設けてある秒車、6の歯車輪列は前記秒
車5により駆動される時クロノグラフ歯車輪列、
7の歯車輪列は時クロノグラフ歯車輪列6と同様
秒車5により駆動される分クロノグラフ歯車輪列
である。前記時クロノグラフ歯車輪列6と分クロ
ノグラフ歯車輪列7との最終段の歯車にはハート
カム8,9と後述のクラツチ機構がそれぞれ設け
てある。
10は金属板から成る支持板、11は合成樹脂
から成る支持台で、支持板10と支持台11の間
には後述のレバー類が配置されている。
12は発停レバー、13は復針レバー、14は
作動レバー、15は発停伝エレバー、16は作動
カムレバー、14は復針伝エレバーでそれぞれ支
持板10と支持台11の間に摺動可能に配置され
ている。18はレバー戻しバネで支持板10と支
持台11の間に配置され、前記発停レバー12、
復針レバー13がそれぞれ軸27,20を中心に
プツシユボタン24,25の方向に回転する様な
力を与えている。支持板10には戻しバネ部10
a,10bが設けられ、作動レバー14、作動カ
ムレバー16にそれぞれ係合し、作動レバー14
をプツシユボタン26の方向に押圧し、作動カム
レバー16の端部16bを作動カム19の作動カ
ム下歯車19bに係合させる様にしている。
前記作動カム19は2枚の歯車である作動カム
上歯車19a、作動カム下歯車19bから成り、
作動カム上歯車19aは作動カム下歯車19bの
2倍の歯数を有している。作動カム上歯車19a
はプツシユボタン26の操作で作動する作動レバ
ー14の凸部14bにより1歯分反時計方向に回
転させられる。この結果、作動カム下歯車19b
は半歯分回転させられることになり、作動カムレ
バー16は軸21を中心に回転し、端部16bが
作動カム下歯車19bの歯と歯の谷又は歯の山の
位置に安定することで通常時刻モードとクロノグ
ラフモードの2つの安定した停止位置を交互に選
択することが出来る。このことより、作動カムレ
バー16の上に設けられ、作動カムレバー16に
設けたピン16aを回転中心とする発停伝エレバ
ー15も通常時刻モードとクロノグラフモードの
2つの位置において安定した位置、即ち後述する
待避位置と伝達位置を有する。
一方、復針伝エレバー17にはピン17aが設
けられ、支持板10の躍制部10cと前記ピン1
7aが係合し、躍制部10cの斜面部と凹部との
位置関係によりハートカム8,9を押えた状態と
押えない状態の安定した2つの位置を有してい
る。第1図の状態は作動レバー14の端部14a
により復針伝エレバー17を通常時刻モードとし
た状態であり、ピン17aが躍制部10cの斜面
部係合した復針伝レバー17の2つの先端部17
b,17cはそれぞれハートカム8,9を押圧
し、クロノグラフ時針(図示せず)、クロノグラ
フ分針(図示せず)を帰零した位置にある。
一方、第1図の状態で時クロノグラフ歯車輪列
6は第2図で示すように歯車6a,6b,6c,
6dから成り歯車6aが秒車5と噛合つている。
同様に分クロノグラフ歯車輪列7は歯車7a,7
bから成り歯車7aが秒車5と噛合つている。こ
こで秒車5は第2のステツプモーター2により秒
歯車輪列(図示せず)を介し通常時刻の秒に同期
して駆動されており、この結果、時クロノグラフ
歯車輪列6、分クロノグラフ歯車輪列7も同様に
駆動されている。ここで、時、分クロノグラフ歯
車輪列の最終の歯車6d,7bは、ハートカム
8,9が固定されている軸106d,107b、
前記軸106d,107bに固定自在に設けられ
た座206d,207b、前記座206d,20
7bに固定された歯車306d,307bから成
り、ハートカム8,9と歯車306d,307b
との間にクラツチバネ22がそれぞれ設けてあ
る。
上記クラツチバネ22は、ハートカム8,9と
歯車306d,307bとを1gcm以下のバネ力
で係合させることにより、ハートカム8,9を復
針伝エレバー17の先端部17b,17cが押圧
していない時は秒歯車輪列により、ハートカム
8,9は歯車306d,307bと一緒に回転す
ることになり、クロノグラフ時針、クロノグラフ
分針は計測時間を表示する。しかしハートカム
8,9を復針伝エレバー17の先端部17b,1
7cが押圧した状態では、ハートカム8,9と歯
車306d,307bとがクラツチバネ22の作
用でスリツプしてクロノグラフ時針とクロノグラ
フ分針とが帰零した状態で停止している。
次に本実施例の動作について説明する。
通常時刻モードである第1図において、発停伝
エレバー15の先端15aはプツシユボタン24
を押圧しても、プツシユボタン24により摺動さ
れる発停レバー12の先端12aが発停伝エレバ
ー15の先端15aと当接する前にストツパー
(図示せず)で回転を規制される位置に設けてあ
る。即ち、この場合発停伝エレバー15は待避位
置にあるので、発停伝エレバー15と係合しない
状態となる。同様に先端部17b,17cがハー
トカム8,9を押圧している状態の復針伝エレバ
ー17はプツシユボタン25を押圧しても、プツ
シユボタン25により摺動される復針レバー13
の先端13aと当接しない位置に配置されてい
る。ここで発停レバー12の他の先端12b、復
針レバー13の凸部13bにより支持板10に設
けたスイツチバネ10d,10eがそれぞれ作動
され電気的なスイツチ(図示せず)が入るが、通
常時刻モードにおいては電気的には何らの作用も
しない回路構成となつている。従つてプツシユボ
タン24,25を押しても通常時刻モードでは各
レバーの機構的にも電気的にも何らの変化もせ
ず、秒車5は通常時刻の秒を刻む如く回転してい
る。
第3図は第1図の状態でプツシユボタン26を
押圧したクロノグラフモードであり、プツシユボ
タン26により作動レバー14を摺動させて作動
カム下歯車19bを半ピツチ回転させ作動カムレ
バー16を軸21を中心に回転し、端部16bを
作動カム下歯車19bの歯の山で位置決めするこ
とによりクロノグラフモードの状態となるととも
に回転した作動カムレバー16によりスイツチが
入り電気的にクロノグラフモードに切替え(図示
せず)、第2のステツプモーター2を作動させて
秒針を帰零する。更にこのクロノグラフモードで
は、後述する如くプツシユボタン24を押すこと
によりスイツチバネ10dの作動で電気信号が入
り、ステツプモーター2のスタート/ストツプを
交互に行なう。又、プツシユボタン25を押すこ
とによりスイツチバネ10eの作動で電気信号が
入り、ステツプモーター2を早送りして秒針を0
位置に帰零するようにしている。
又、このとき発停伝エレバー15はピン16a
に係合しているため作動カムレバー16とともに
回転し、一方の端部15aが発停レバー12の端
部12aに接近した伝達位置に移動する。第4図
はクロノグラフを作動させた状態で、プツシユボ
タン24を押圧すると、発停レバー12が軸27
を中心に回転し、発停レバー12の端部12aが
発停伝エレバー15の一方の端部15aを押すと
同時に第1図と同様に他方の端部12bがスイツ
チバネ10dを作動させることにより電気的に第
2のステツプモーター2を作動させる。それと同
時に作動カムレバー16の上に設けられ、ピン1
6aに係合する発停伝エレバー15がピン16a
を中心として回転し、発停伝エレバー15の他方
の端部15bが復針伝エレバー17を押す。そし
て発停伝エレバー15に押された復針伝エレバー
17がネジ28を固定するチユーブ(図示せず)
を中心に時計方向に回転し、復針伝エレバー17
の先端部17b,17cがハートカム8,9の押
圧を解除し、さらに躍制部10cの凹部にピン1
7aが係合することにより、復針伝エレバー17
は先端部17b,17cがハートカム8,9と解
除した位置に安定する。この結果電気的なスイツ
チとともに復針伝エレバー17の制約も解除され
クロノグラフがスタートし、秒針、クロノグラフ
時計、クロノグラフ分針がそれぞれの計測時間を
示す。
次にプツシユボタン24を押圧すると単に発停
レバー12により発停伝エレバー15が摺動する
だけで、発停伝エレバー15の先端15bは復針
伝エレバー17には何らの作用もなく、スイツチ
バネ10dを作動させ電気的なスイツチが入りク
ロノグラフの計測時間の表示を電気的に停止し
(図示せず)、秒針、クロノグラフ時針、クロノグ
ラフ分針はプツシユボタン24を押圧した時の状
態で停止する。なお再度プツシユボタン24を押
圧すると再びスイツチバネ10dが作動するだけ
で電気的なスイツチが入りクロノグラフを前述の
状態からスタートし、クロノグラフの計測時間を
前回に加算して表示する。
クロノグラフをスタート又は停止した第4図の
状態よりクロノグラフをリセツトするためにプツ
シユボタン25を押圧すると、復針レバー13が
軸20を中心として回転し、端部13aが復針伝
エレバー17を押して、ピン17aが躍制部10
cの凹部よりはずれ斜面部に係合するとともに復
針伝エレバー17が反時計方向に回転して、先端
部17b,17cによつてハートカム8,9を押
圧してクロノグラフ時針、クロノグラフ分針が帰
零し、同時に復針レバー13の凸部13bがスイ
ツチバネ10eを作動させステツプモータ2を早
送りすることにより秒針が電気的に0位置に帰零
し、第3図の状態となる。
次にクロノグラフをリセツトした第3図の状態
あるいはクロノグラフをスタート又は停止した第
4図の状態でプツシユボタン26を押圧すると、
作動レバー14が摺動し作動カム下歯車19bが
半ピツチ回転し、作動カムレバー16が軸21を
中心にして回転し端部16bが作動カム下歯車の
歯と歯の谷間に落ち込んだ状態となる。又作動カ
ムレバー16の回転により電気的なスイツチ(図
示せず)が作動しクロノグラフモードから通常時
刻モードに切替わる。なお第4図の状態では第3
図の状態と異なり復針伝エレバー17の先端部1
7b,17cがハートカム8,9を押していない
が、第4図の状態でプツシユボタン26を押圧す
ると、前記の様に作動レバー14によつて作動カ
ムレバー16が回転すると同時に、作動レバー1
4の先端14aが復針伝エレバー17を押し、復
針伝エレバー17が反時計方向に回転して、復針
伝エレバー17の先端部17b,17cがハート
カム8,9を押える。すなわちリセツトをするた
めのプツシユボタン25かモードを切替えるため
のプツシユボタン26かのいずれかの操作によつ
て復針伝エレバー17がハートカム8,9を押圧
してクロノグラフ時針とクロノグラフ分針とを帰
零する。
この結果第3図の状態、第4図の状態いずれの
場合も、プツシユボタン26を押圧することによ
つて、復針伝エレバー17の先端部17b,17
cがハートカム8,9を押える他に、作動カムレ
バー16が、作動カム下歯車19bの歯と歯の谷
間に移動しその後戻しバネ部10bのバネ力によ
つて第1図の待避位置に復元して通常時刻モード
となり、クロノグラフモードから通常時刻モード
へ電気的なスイツチが入り秒針は64Hz程度の駆動
パルスで通常時刻の秒表示状態に移動し、クロノ
グラフ時針、クロノグラフ分針はそれぞ帰零さ
れ、時針、分針、秒針により通常時刻を表示す
る。
〔考案の効果〕
以上の実施例から明らかなように、本考案によ
れば、時クロノグラフ歯車輪列、分クロノグラフ
歯車輪列秒車を一つのステツプモータで駆動し、
単独に運針するクロノグラフの各指針に各々ステ
ツプモーターを設けないので、形状の大きなステ
ツプモーターのために大きなスペースが必要でな
く。又、ステツプモーターの代りに使用するレバ
ー類等は各時計部品の隙間を利用する形状が可能
なので、時計の小型、薄型化が可能である。又、
レバー類に比べステツプモーターは高価であり、
コストダウンにも貢献している。更に多数のステ
ツプモーターを使用する場合、その出力信号の処
理回路設計も複雑となるが、その心配もない等、
多くの利点を有している。
【図面の簡単な説明】
第1図、第3図、第4図は本考案の実施例の要
部平面図、第2図は第1図の時計モジユールの要
部断面図である。 1,2……ステツプモーター、5……秒車、6
……時クロノグラフ歯車輪列、7……分クロノグ
ラフ歯車輪列、8,9……ハートカム、12……
発停レバー、14……作動レバー、15……発停
伝エレバー、16……作動レバー、17……復針
伝エレバー、17b,17c……復針伝エレバー
の先端部、22……クラツチバネ、24,25,
26……プツシユボタン。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 通常時刻とクロノグラフ時刻の秒表示を切換
    えて表示するための秒車と、外秒車に連結して
    配置されたクロノグラフ輪列と、該クロノグラ
    フ輪列の最終歯車に設けられたハートカムと、
    通常時刻表示状態の時は前記ハートカムを押圧
    し、クロノグラフ時刻表示状態の時は前記ハー
    トカムから離れた解除位置に回転する復針伝エ
    レバーと、クロノグラフの始動・停止を制御す
    る第1のプツシユボタンと、該第1のプツシユ
    ボタンに連動して回転する発停レバーと、該発
    停レバーの回転時にその一端が係合するととも
    に、他端が前記復針伝エレバーに当接すること
    により該復針伝エレバーを前記ハートカムから
    離れた解除位置に回転する発停伝エレバーと、
    通常時刻表示状態とクロノグラフ時刻表示状態
    の切換えを制御する第2のプツシユボタンと、
    該第2のプツシユボタンに連動して摺動する作
    動レバーと、該作動レバーと係合して回転する
    とともに、通常時刻表示状態の時とクロノグラ
    フ時刻表示状態の時ではその停止位置が異なる
    ように切換る作動カム歯車と、該作動カム歯車
    と前記発停伝エレバーに係合し、作動カム歯車
    が前記通常時刻表示状態の停止位置にあるとき
    は、前記発停レバーの回転力が前記復針伝エレ
    バーに伝わらないように前記発停伝エレバーを
    待避位置に移動させるとともに、前記作動カム
    歯車が前記クロノグラフ時刻表示状態の停止位
    置にあるときは、前記発停レバーの回転力が前
    記復針伝エレバーに伝わるように前記発停伝エ
    レバーを伝達位置に移動させる作動カムレバー
    とを備えたことを特徴とする水晶発振式アナロ
    グクロノグラフ腕時計の構造。 (2) クロノグラフ輪列の最終歯車は、ハートカム
    が固定された軸と、該軸に遊合する歯車と、該
    歯車と前記軸とをスリツプ結合するためのバネ
    部材とから構成されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の水晶発振式アナログ
    クロノグラフ腕時計の構造。
JP14705284U 1984-09-28 1984-09-28 Expired JPH0249589Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14705284U JPH0249589Y2 (ja) 1984-09-28 1984-09-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14705284U JPH0249589Y2 (ja) 1984-09-28 1984-09-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6161496U JPS6161496U (ja) 1986-04-25
JPH0249589Y2 true JPH0249589Y2 (ja) 1990-12-27

Family

ID=30705291

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14705284U Expired JPH0249589Y2 (ja) 1984-09-28 1984-09-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0249589Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6161496U (ja) 1986-04-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4623261A (en) Electronic timepiece with a chronograph system
US4588305A (en) Electronic chronograph watch having analog and digital display of measured time periods
JP3316147B2 (ja) クロノグラフ機構付き時計
US4623260A (en) Electronic timepiece with a chronograph system
JPH0684991B2 (ja) 電子時計
US5042016A (en) Analog timepiece
US4247933A (en) Time striking device for timepiece
JPH0249589Y2 (ja)
US5214625A (en) Setting mechanism for an analog timepiece
JP4244643B2 (ja) クロノグラフ付時計
US5339297A (en) Switching arrangement for applying battery voltage to circuitry block in an analog timepiece
JPH0249588Y2 (ja)
JPH1123733A (ja) 時計歯車列用の切り離し歯車装置
JP2564930Y2 (ja) 指針輪列規制構造
JP2605696Y2 (ja) クロノグラフ付時計構造
JPH0568675B2 (ja)
JPH0731194Y2 (ja) 扇形表示輪列修正機構
JPH0530236B2 (ja)
JPH0114950Y2 (ja)
JP2599259Y2 (ja) クロノグラフ付電子時計の輪列構造
US20220299945A1 (en) Actuating mechanism for a timepiece movement, in particular chronograph mechanism comprising such an actuating mechanism
JPS6342382Y2 (ja)
JPH028238Y2 (ja)
JP2564964Y2 (ja) 指針式多時刻表示時計
JPS5822713B2 (ja) カレンダトケイ