JPS6126159A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置

Info

Publication number
JPS6126159A
JPS6126159A JP14740184A JP14740184A JPS6126159A JP S6126159 A JPS6126159 A JP S6126159A JP 14740184 A JP14740184 A JP 14740184A JP 14740184 A JP14740184 A JP 14740184A JP S6126159 A JPS6126159 A JP S6126159A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
circuit
constitution
selection
address
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14740184A
Other languages
English (en)
Inventor
Masamitsu Tsubaki
椿 正光
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP14740184A priority Critical patent/JPS6126159A/ja
Publication of JPS6126159A publication Critical patent/JPS6126159A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、情報処理装置に関し、特にCPUが自から制
御出来る周辺機器、およびメモリを自動的に知り、それ
に基づいて最適な制御をプログラムにより実行する情報
処理装置に関する′ものである。
従来技術 従来、中央処理装置(CPtJ)を含む情報処理装置の
システム全体の構成は、固定したものが前提であり、シ
ステムが変わる毎に、異なった制御を行なうプログラム
を実行させるが、あるいは、ディップ・スイッチ、PR
OM等でシステム構成を表し、CPUがそれを読んで適
切なプログラムを選択する方法を用いている。一方、プ
リント回路基板(Printed C1rcuit B
oards、以下、PCBという)が実装されている時
に、実装済みの信号をPCB毎に出力してシステム構成
をCPUに知らせる方法もある。
しかし、従来のディップ・スイッチ、FROM等を用い
る方法では、システム構成が変る毎に、ディップ・スイ
ッチの設定の変更、あるいは、PROM等の交換が必要
であり、これらを手動で選択していたので、設定の間違
い、あるいは、回路が変更された場合、設定のやり直し
等が必要であるという欠点があった。一方、従来のPC
B実装信号を用いる方法では、自動的にシステム構成を
知ることができるが、PCB単位でのシステム構成しか
わからず、それに要する信号もPCB1枚毎に1本必要
であり、PCBが多くなると信号線も多くなり、PCB
外のバス信号を圧迫するという欠点があった。
目   的 本発明の目的は、このような従来の欠点を解消し、シス
テムの構成を簡単な回路構成で正確に認識することによ
り、最適なプログラムが実行可能な情報処理装置を提供
することにある。
構成 上記目的を達成するために、本発明では、CPU。
複数の周辺機器、複数のメモリ等を有する情報処理装置
において、各周辺機器、あるいは、各メモリ等を選択す
るためのCPUからの選択信号を受け、前記周辺機器あ
るいは、メモリ等が実装されているときのみ、前記選択
信号を送り返す手段と、送り返された前記選択信号を取
り込む手段を設けたことに特徴がある。
以下、本発明の構成を実施例により説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す情報処理装置の構成
ブロック図である。
第1図において、1はCPU、2はラッチ回路、3はO
R,回路、4はIO/M群(I 07M (1) 、 
I 07M(2) 、 I 07M (3) 、 −、
■0/M (i) −IO/M(n) )、 S s 
S2.S3.・・・、Sl、・・・SnおよびSは選択
確認信号、Tはトリガー信号である。
cpulは、周辺回路としてI O/M群牛、すなわち
、IO/M (1) 、 IO/M (2) 、 10
/M (3) 、・・・、IO/M (i) 、 −、
IO/M (n)を持つ。I 07M(i )は、■0
用周辺回路、あるいは、メモリーのブロックである。
まず、CPIJlはアドレスバス5によりI 07M(
1) 、 I O/ivl (2) 、 I 07M 
(3) 、・・・、IO/M (i) 、・・・、IO
/M (n)のどれかを選択し、選択されたI 07M
が実装されていれば、選択確認信号S4.S2.S3゜
”・+ s、 l 、、−s、を返す。SI + S2
 t S3 r ”’ + Si+・・・、Snは、同
時に二つ以上選択されることはないので、その信号をO
R回路3で選択確認信号SとしてCPU1に返す。CP
U1は、トリガー信号Tにより選択確認信号Sをラッチ
し、次のサイクルでデータとして取り込む。トリガー信
号Tとしては、選択されたアドレス信号に続いて出るC
PLllからのREAD信号を用いればよい。CPU1
ば、どの周辺回路が選択されているかわかっているので
、選択確認信号Sにより、周辺回路の有無がわかる。
以上の動作を順次行なえば、すべての周辺回路の有無が
わかり、最適なシステムのプログラムを実行することが
できる。また、選択確認信号Sをバス上に出せばバス上
の信号は一本で済む。この場合、OR回路3はトライス
テート出力をすべて結ぶか、あるいはワイアードOR回
路を用いればよく、I 07M (1) 、 I 07
M (2) 、I 07M (3) 、・・・、IO/
M (i) 、 −・・、 I O/:J(n)がどの
PCB上にあってもよ(\。
第2図は、第1図のIO/M群生の任意のIO/M(1
)の構成図である。
IO/M(i)は、アドレスセレクタ7、IO/MLS
i8、ゲート回路9より構成され、CPtJlからのア
ドレス信号をアドレスセレクタ7で受けて、■07ML
S1δに入力するチップセレクト信号S。
を出す。また、I 07M L S i上のいくつかの
メモリセルまたは、IOレジスタを選択するために、下
位bitのアドレスバスがそのまま入力されている。
−力、チップセレクト信号Scは、このI 07M (
i)が選択されると常に出力される信号であるため、こ
のボード上に常に一定レベルに保持されている信号(G
NDと同じレベル)とゲートを取ることにより選択され
、がっ、ボードが実装されている状態の場合のみ、ゲー
ト回路9より選択確認信号Siが発生する。
第3図は、第1図におけるOR回路3の詳細説明図であ
る。第1図に示すOR回路3は、ワイヤードOR回路構
成となっている。
第3図において、1oはIO/Mのゲート回路(排他的
論理和)、Rは抵抗、S、〜Snは選択確認信号、Sは
選択確認信号である。
チップセレクト1.〜.nは排他的に選択されるので、
選択確認信号S8.〜.Snが二つ選択されるというこ
とはない。オンボード信号は、ボード上に回路がある場
合にのみアクティブとなる信号である。
このようにして、CPU1がアクセスできる110イン
ターフエイス、メモリ容量を正確に知ることができる。
効果 以上説明したように、本発明によれば、システムの構成
を簡単な回路構成で正確に認識することにより、最適な
プログラムを実行することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す情報処理装置の構成ブ
ロック図、第2図はI O/M (i)の構成図、第3
図は第1図のOR回路の詳細説明図である。 1:cP[J、2:ラッチ回路、3:OR回路、4 :
 10/M群、5ニアドレスバス、6:データバス、7
:アドレスセレクタ、lO:排他的論理和、SI + 
82 + 83 + ”・+ Sl+ 、、、sn:選
択確認信号、R:抵抗、S:選択確認信号、T : )
 IJガー信号。 第   1    図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. CPU、複数の周辺機器、複数のメモリ等を有する情報
    処理装置において、各周辺機器、あるいは各メモリ等を
    選択するためのCPUからの選択信号を受け、前記周辺
    機器、あるいはメモリ等が実装されているときのみ、前
    記選択信号を送り返す手段と、送り返された前記選択信
    号を取り込む手段を設けたことを特徴とする情報処理装
    置。
JP14740184A 1984-07-16 1984-07-16 情報処理装置 Pending JPS6126159A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14740184A JPS6126159A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 情報処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14740184A JPS6126159A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6126159A true JPS6126159A (ja) 1986-02-05

Family

ID=15429451

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14740184A Pending JPS6126159A (ja) 1984-07-16 1984-07-16 情報処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6126159A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62249259A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 Mitsubishi Electric Corp コンピユ−タシステム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62249259A (ja) * 1986-04-23 1987-10-30 Mitsubishi Electric Corp コンピユ−タシステム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3470542A (en) Modular system design
JPH02105205A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH0241502A (ja) プログラマブル・コントローラ
JPS6126159A (ja) 情報処理装置
US4180855A (en) Direct memory access expander unit for use with a microprocessor
JP3182906B2 (ja) マイクロコンピュータ
JPS605400Y2 (ja) 多点デ−タ入出力装置
KR940003845B1 (ko) 하위레벨 프로세서의 통화로계 버스 선택방법
JPS5842544B2 (ja) メモリ−カ−ドのブロック選択装置
JP2005228055A (ja) メモリ制御用ic
JPS6315620B2 (ja)
JPS6148057A (ja) アドレス選択回路
JPH0464154A (ja) 電子部品交換方法
JPH0644165B2 (ja) 電子複写機制御装置
JPS63211053A (ja) 接続回路
JPS63263949A (ja) 同期端局試験器
JPS6339945B2 (ja)
JPS642971B2 (ja)
JPS592134A (ja) 通信制御装置のバスインタフエ−ス回路
JPS5674726A (en) Automatic return control system at the time of fault
JPH0475154A (ja) 縦続接続された端末装置のアドレス設定方式
JPS59214963A (ja) マイクロコンピユ−タ間のデ−タ伝送方法
JPH03121545A (ja) Icメモリカード
JPS62215292A (ja) 表示装置
JPH05159042A (ja) 画像処理装置