JPH04316624A - 特殊嵩高加工糸 - Google Patents

特殊嵩高加工糸

Info

Publication number
JPH04316624A
JPH04316624A JP3108498A JP10849891A JPH04316624A JP H04316624 A JPH04316624 A JP H04316624A JP 3108498 A JP3108498 A JP 3108498A JP 10849891 A JP10849891 A JP 10849891A JP H04316624 A JPH04316624 A JP H04316624A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
core
filaments
sheath
cross
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3108498A
Other languages
English (en)
Inventor
Takao Miyazaki
隆雄 宮崎
Masayuki Fujiwara
正幸 藤原
Masaru Haruta
勝 治田
Tetsuharu Obayashi
徹治 大林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unitika Ltd
Original Assignee
Unitika Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unitika Ltd filed Critical Unitika Ltd
Priority to JP3108498A priority Critical patent/JPH04316624A/ja
Publication of JPH04316624A publication Critical patent/JPH04316624A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,シヤリ味とソフト性を
兼ね備えた特殊風合を有する織編物とすることができる
殊嵩高加工糸に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来,熱可塑性マルチフイラメント糸条
を用いてシヤリ味のある特殊風合を付与した加工糸とし
ては,■融着高温領域で仮撚加工を施した部分融着糸,
■特公昭62−54892号公報記載の特殊異形断面糸
を用いた特殊風合仮撚加工糸,■特開昭63−9274
1号公報記載の横断面方向に2個以上の凹部を有し,単
フイラメントが2デニール以上のマルチフイラメント糸
条と単フイラメントが1デニール以下のマルチフイラメ
ント糸条とを混繊交絡処理した複合糸,等が提案されて
いる。
【0003】しかしながら,前記■の部分融着糸は,融
着高温領域で仮撚加工を施して得られるものであるため
,供給糸条の物性あるいは錘間のわずかな差異によって
融着度合が変化しやすく,安定した品質や風合の布帛が
得られないという欠点がある。次に,前記■の特殊風合
仮撚加工糸は,交絡部を2個/m以上有しているが,こ
の交絡部は,2本の糸条が仮撚加工時に葉と葉が噛み合
った交絡によって形成されたものであるため交絡性が弱
く,後工程の高次加工によって交絡部が解け,製編織性
に支障をきたすという問題点がある。さらに,前記■の
複合糸は,異形断面糸と複合させる糸条として単フイラ
メントが1デニール以下のなま糸を使用しているため,
流体処理時に極細糸特有の開繊不良が起こり,交絡性が
著しく低下して品質の安定した糸条が得られない。 また,上記複合糸を構成する異形断面糸は,その断面形
状からシヤリ味効果に乏しく,得られる布帛も伸縮性の
ないものであった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明は,上記した従
来の欠点を解消し,シヤリ味とソフト性に優れ,しかも
製編織時に加わる張力による形態変化がなく,織編物の
品位を格段に向上し得る特殊嵩高加工糸を提供すること
を技術的課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は,単フイラメン
トの断面形状が放射状の3〜8葉からなる特殊異形断面
であって,前記断面の異形断面係数が2.0以上で,か
つ仮撚捲縮を有する熱可塑性マルチフイラメント糸条を
芯糸とし,芯糸より単フイラメントが細く,仮撚捲縮を
有する熱可塑性マルチフイラメント糸条を鞘糸とする芯
鞘混繊交絡糸条であって,かつ芯糸の構成比率が30〜
70%であることを特徴とする特殊嵩高加工糸を要旨と
するものである。以下,本発明ついて詳細に説明する。
【0006】本発明の特殊嵩高加工糸は,芯糸に単フイ
ラメントの断面形状が3〜8葉の特殊異形断面からなる
捲縮糸を配した芯鞘混繊交絡糸条であり,この芯糸に配
した特殊異形断面糸が,本発明の特徴となるシヤリ感を
生み出す重要なポイントである。したがって,まず,こ
の特殊異形断面糸について説明する。
【0007】図2は,本発明に用いる特殊異形断面糸の
断面形状の一例(4葉)を示す図である。図2において
凹部a,b,c,dの任意の3点を通る内接円を描き,
それらの最大内接円Xを中心核と称し,この円Xの半径
を「r」とし,その円の中心を「O」とする。突起様片
Y1,Y2,Y3,Y4 を「葉」と称し,中心Oから
葉の先端に向かって引き出した線が葉の先端中央と交差
する点をy1,y2,y3,y4 とし,中心Oとy1
,y2,y3,y4 を結ぶ線Oy1,Oy2,Oy3
,Oy4 を葉長「β」と称する。 ここで,上記葉長βと中心核の内接円半径rとの比β/
rを異形断面係数と定義する。前記異形断面係数の大小
によって糸条のシヤリ味が異なり,大きくなるほどシヤ
リ味が増加するものである。特殊異形断面糸の断面形状
として4葉の断面形状について説明したが,3〜8葉の
場合も同様であり,説明を省略する。
【0008】本発明の特殊嵩高加工糸は,図1にその断
面の一例を示したように,鞘糸を構成する単フイラメン
ト2群が芯糸をを構成する単フイラメント1群を囲んで
混繊交絡しており,単フイラメント1の葉と葉が相互に
噛み合ったものや,単フイラメント1の凹部に単フイラ
メント2が食い込んで絡み合ったもの,あるいは単フイ
ラメント2同士が絡み合ったもの等が種々混在した形態
を呈している。このような糸条構成により,シヤリ味と
ソフト性を兼ね備えた糸条となり得るものである。
【0009】本発明の特殊嵩高加工糸を構成する芯糸と
しては,単フイラメントの断面形状が放射状の3〜8葉
の仮撚捲縮を有する特殊異形断面糸を用いることが必要
である。この特殊異形断面糸を用いることによって,シ
ヤリ味を付与することが可能となる。しかしながら,断
面形状が3〜8葉以外のもの,例えば,2葉は凹部を有
さない偏平糸であるので,シヤリ味が乏しくなるととも
に交絡性が悪くなる。一方,9葉以上になると,その断
面形状から葉と葉の間の凹部が狭く円形状となり,シヤ
リ味が乏しくなるので好ましくない。
【0010】さらに,シヤリ感を付与する点で重要なの
は,特殊異形断面糸の異形断面係数が2.0以上である
ことである。異形断面係数が2.0未満になると,断面
形状が円形に近づき,シヤリ味に欠け,目的とする風合
のものが得られない。異形断面係数の上限は特に制限さ
れるものではないが,6.5を超えると原糸製造上安定
したものが得難く,また,得られたとしても仮撚加工時
や流体処理時に葉の欠落現象が発生しやすく,操業的に
も品質的にも十分満足のいくものとはなり難いので好ま
しくない。
【0011】また,上述したシヤリ味効果以外に,芯糸
は歯車のような特異な断面形状であることから,他糸条
との複合の際,葉と葉の間の凹部に他の糸が入り込み,
抱合性がよくなり,交絡性が向上するという効果も有し
ている。
【0012】ソフトなシヤリ味風合の表現は,前述の断
面形状に加えて,芯糸及び鞘糸を構成する単フイラメン
トの繊度によっても左右される。したがって,葉の断面
形状との相乗効果を加味した場合,芯糸を構成する単フ
イラメントの繊度は2〜30デニール, 特に5〜20
デニールが好ましい。単フイラメントの繊度が2デニー
ル未満では,原糸製造上安定したものを得ることが困難
となり,また,風合的にもシヤリ味が低下する傾向を示
す。 一方,単フイラメントの繊度が30デニールを超えると
生地が硬くなり,製品としての価値が低下する。
【0013】次に,鞘糸について説明する。鞘糸は,芯
糸のシヤリ味に加え,ソフトな表面タツチとボリユーム
感を付与することが目的である。したがって,芯糸の単
フイラメントより細く,かつ捲縮を施された仮撚捲縮糸
を用いることが必要であり,1デニール以下の仮撚捲縮
糸が好ましい。
【0014】また,鞘糸は捲縮を有するので,上記の外
に次のような効果を有している。すなわち,本発明の特
殊嵩高加工糸は, 芯糸となる糸条と, 芯糸よりは単
フイラメントが細繊度の鞘糸となる糸条とを流体混繊交
絡処理して得られるものであるが,繊度が小さい, 特
に1デニール以下の極細糸を流体混繊交絡処理する際,
なま糸のままではフイラメント相互の開繊性が悪く,交
絡性が著しく低下する。しかしながら,本発明では,繊
度が小さい鞘糸として仮撚捲縮糸を用いることによって
フイラメント間に空隙が形成され,この空隙に圧縮流体
が入り込むのでフイラメント相互の開繊性がよくなり,
流体攪乱作用が円滑に行われ,交絡性が向上する。
【0015】本発明の特殊嵩高加工糸は,芯糸の構成比
率を30〜70%とする必要がある。芯糸の構成比率が
30%未満では,鞘糸の構成比率が多くなりすぎ,ソフ
ト性が強調されすぎてシヤリ感に乏しいものとなる。ま
た,芯糸の構成比率が70%を超えると,シヤリ味が強
すぎて硬くゴワゴワした糸条となり,ソフト性に欠ける
ものとなる。
【0016】さらに,本発明の特殊嵩高加工糸は,交絡
面やソフト感を考慮して,鞘糸と芯糸との糸長差を4%
以上とするのが好ましい。
【0017】以上,詳述したように,本発明の特殊嵩高
加工糸は,芯糸として特殊異形断面糸,鞘糸として芯糸
より単フイラメントが細い捲縮糸を配した芯鞘混繊交絡
糸であるので,シヤリ味とソフト性に優れ,しかも芯糸
,鞘糸とも捲縮糸であるため,製編織すれば,伸縮性に
富んだ布帛を得ることができる。また,鞘糸の捲縮糸と
芯糸の特殊断面形状との相乗効果によって形態堅牢性に
優れた糸条となり,製編織時に張力を受けても交絡部が
解けることがなく,品質の安定した布帛とすることがで
きる。
【0018】本発明の特殊嵩高加工糸は,芯糸となる糸
条と鞘糸となる糸条とを流体混繊交絡処理して得られる
ものであるが,混繊交絡処理は,インターレースあるい
はタスラン加工等何れでもよく,ループ毛羽を形成して
スパン調を表現するには,タスラン加工が好ましい。
【0019】次に,本発明の特殊嵩高加工糸の製法例を
図3により説明する。糸条3及び糸条4は,それぞれフ
イードローラ5及びびフイードローラ6により仮撚加工
域に供給される。この場合,糸条3が芯糸,糸条4が鞘
糸となるように糸条4が過剰に供給される。両糸条は,
撚固定用ヒータ7上部で合糸されて,撚固定用ヒータ7
及び仮撚スピンドル8により仮撚捲縮が付与される。こ
の場合,糸条3と糸条4の供給率が異なるために,糸条
3を芯糸として糸条4が糸条3を捲回した形態を呈する
捲縮糸となり,第1デリベリローラ9により送り出され
る。
【0020】次いで,第1デリベリローラ9から送り出
された糸条は,連続して流体噴射ノズル10に導入され
てノズル内で混繊交絡処理が施され,第2デリベリロー
ラ11を経て捲取ローラ12によりパツケージ13に捲
取られる。
【0021】本発明でいう熱可塑性マルチフイラメント
糸条とは,ポリエステル,ポリアミド,ポリプロピレン
等の繊維形成能を有するポリマーからなるマルチフイラ
メントである。芯糸と鞘糸となるマルチフイラメントと
して,染着性の異なる,例えば,ポリエステルとポリア
ミド又は通常のポリエステルとカチオン可染ポリエステ
ル等の糸条の組合せを用いると,杢調や風合等,変化に
富んだ織編物となる特殊嵩高加工糸を得ることができる
【0022】
【実施例】次に,本発明を実施例により具体的に説明す
る。 実施例1〜3,比較例1〜4 図3に示した製造工程に従い,表1に示す条件で特殊嵩
高加工糸を製造した。
【0023】
【表1】
【0024】表1から明らかなように,本発明の実施例
1〜3では,各フイラメント相互の交絡性が良好な特殊
嵩高加工糸が得られた。また,この加工糸を用いた布帛
は,シヤリ味とソフト感を兼ね備えたものであり,良好
な品位のものであった。
【0025】一方,比較例1で得られた加工糸は,芯糸
の構成比率が30%未満なのでシヤリ味に欠け,また,
比較例2及び3で得られた加工糸は,芯糸の断面形状か
らシヤリ味に欠けるものであった。さらに,比較例4で
得られた加工糸は,流体処理が施されていないため交絡
性が悪く,製編織性が劣るものであった。
【0026】
【発明の効果】上述したように,本発明の特殊嵩高加工
糸は,芯糸として3〜8葉の捲縮を有する特殊異形断面
糸を用い,鞘糸として芯糸より単フイラメントが細い捲
縮糸を用いた芯鞘混繊交絡糸条であるため,糸条の形態
堅牢性に優れ,また,この加工糸を製編織して得られる
布帛に,シヤリ味とソフト性を付与することができるも
のである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の特殊嵩高加工糸の一実施態様を示す断
面図である。
【図2】本発明において,芯糸となる糸条を構成する単
フイラメントの一実施態様を示す説明図である。
【図3】本発明の特殊嵩高加工糸の製法例を示す概略工
程図である。
【符号の説明】
1  芯糸を構成する単フイラメント 2  鞘糸を構成する単フイラメント

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】  単フイラメントの断面形状が放射状の
    3〜8葉からなる特殊異形断面であって,前記断面の異
    形断面係数が2.0以上で,かつ仮撚捲縮を有する熱可
    塑性マルチフイラメント糸条を芯糸とし,芯糸より単フ
    イラメントが細く,仮撚捲縮を有する熱可塑性マルチフ
    イラメント糸条を鞘糸とする芯鞘混繊交絡糸条であって
    ,かつ芯糸の構成比率が30〜70%であることを特徴
    とする特殊嵩高加工糸。
JP3108498A 1991-04-11 1991-04-11 特殊嵩高加工糸 Pending JPH04316624A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3108498A JPH04316624A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 特殊嵩高加工糸

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3108498A JPH04316624A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 特殊嵩高加工糸

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH04316624A true JPH04316624A (ja) 1992-11-09

Family

ID=14486302

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3108498A Pending JPH04316624A (ja) 1991-04-11 1991-04-11 特殊嵩高加工糸

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH04316624A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994018365A1 (en) * 1993-02-04 1994-08-18 Toray Industries, Inc. False twisted combined filament yarn, method of manufacturing the same, and knitted or woven material using the same yarn
JP2016191174A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 東レ株式会社 複合仮撚加工糸
WO2021106842A1 (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 株式会社村田製作所
CN113584655A (zh) * 2020-08-21 2021-11-02 胜隆纤维股份有限公司 空气变形纱及其制造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854032A (ja) * 1981-09-26 1983-03-30 ユニチカ株式会社 特殊風合仮撚加工糸
JPS58115135A (ja) * 1981-12-26 1983-07-08 ユニチカ株式会社 特殊風合仮撚加工糸
JPS61207638A (ja) * 1985-03-11 1986-09-16 カネボウ株式会社 不透明性に優れた織物

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5854032A (ja) * 1981-09-26 1983-03-30 ユニチカ株式会社 特殊風合仮撚加工糸
JPS58115135A (ja) * 1981-12-26 1983-07-08 ユニチカ株式会社 特殊風合仮撚加工糸
JPS61207638A (ja) * 1985-03-11 1986-09-16 カネボウ株式会社 不透明性に優れた織物

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1994018365A1 (en) * 1993-02-04 1994-08-18 Toray Industries, Inc. False twisted combined filament yarn, method of manufacturing the same, and knitted or woven material using the same yarn
US5462790A (en) * 1993-02-04 1995-10-31 Toray Industries, Inc. Combined and multi-component false-twist textured filament yarn, production method thereof, and knitted/woven fabric using the yarn
JP2016191174A (ja) * 2015-03-31 2016-11-10 東レ株式会社 複合仮撚加工糸
WO2021106842A1 (ja) * 2019-11-26 2021-06-03 株式会社村田製作所
JPWO2021106842A1 (ja) * 2019-11-26 2021-06-03
CN113584655A (zh) * 2020-08-21 2021-11-02 胜隆纤维股份有限公司 空气变形纱及其制造方法
JP2022036016A (ja) * 2020-08-21 2022-03-04 サンテックス ファイバー カンパニー リミテッド エア加工糸(aty)及びその製造方法
CN113584655B (zh) * 2020-08-21 2023-09-05 胜隆纤维股份有限公司 空气变形纱及其制造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3119066B2 (ja) 混繊複合糸およびその製造方法ならびに編織物
JPH04316624A (ja) 特殊嵩高加工糸
JP2795652B2 (ja) 多層構造加工糸
JPS6356331B2 (ja)
JPH0711531A (ja) スパン複合嵩高糸
JPS61146830A (ja) スパンライク様2層構造毛羽糸の製造法
JP2655229B2 (ja) サマーウール調複合加工糸及びその製造方法
JPS61124637A (ja) 特殊混繊糸
JPH0299630A (ja) 絹紡糸調嵩高加工糸の製造方法
JPH0311263Y2 (ja)
JP2862020B2 (ja) 染色性の改良されたスパンライク芯鞘構造糸
JPS6328928A (ja) 意匠効果を有する梳毛調特殊加工糸及びその製造法
JP3871400B2 (ja) ポリエステル系低捲縮複合交絡糸の製造方法
JPH0118170B2 (ja)
JPH0735617B2 (ja) 部分的にル−プ毛羽を有する糸およびその製造方法
JPS6331566B2 (ja)
JPS6113015B2 (ja)
JPS6254892B2 (ja)
JPH0291236A (ja) 毛羽糸
JPH0244929B2 (ja) Reiyonfuiramentokaranarukasadakakakoito
JPS63196735A (ja) スパンライク加工糸の製造方法
JP2004285504A (ja) 強撚糸様潜在捲縮加工糸及び織編物
JPS6022091B2 (ja) 嵩高性捲縮毛羽糸の製造法
JPH0154448B2 (ja)
JPS6358939B2 (ja)