JP6741639B2 - 自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレーム - Google Patents

自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレーム Download PDF

Info

Publication number
JP6741639B2
JP6741639B2 JP2017199778A JP2017199778A JP6741639B2 JP 6741639 B2 JP6741639 B2 JP 6741639B2 JP 2017199778 A JP2017199778 A JP 2017199778A JP 2017199778 A JP2017199778 A JP 2017199778A JP 6741639 B2 JP6741639 B2 JP 6741639B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bicycle
drive unit
frame
mounting
crankshaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2017199778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019073125A (ja
Inventor
慎一朗 野田
慎一朗 野田
嘉則 飯野
嘉則 飯野
拓哉 枝村
拓哉 枝村
建都 光安
建都 光安
孝彰 藤原
孝彰 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shimano Inc
Original Assignee
Shimano Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shimano Inc filed Critical Shimano Inc
Priority to JP2017199778A priority Critical patent/JP6741639B2/ja
Priority to TW107135529A priority patent/TWI768133B/zh
Priority to DE102018124948.9A priority patent/DE102018124948A1/de
Priority to US16/157,383 priority patent/US11142283B2/en
Priority to CN201811198285.9A priority patent/CN109665040B/zh
Publication of JP2019073125A publication Critical patent/JP2019073125A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6741639B2 publication Critical patent/JP6741639B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/30Frame parts shaped to receive other cycle parts or accessories
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M3/00Construction of cranks operated by hand or foot
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K11/00Motorcycles, engine-assisted cycles or motor scooters with one or two wheels
    • B62K11/02Frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M11/00Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels
    • B62M11/04Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M11/00Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels
    • B62M11/04Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio
    • B62M11/14Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio with planetary gears
    • B62M11/145Transmissions characterised by the use of interengaging toothed wheels or frictionally-engaging wheels of changeable ratio with planetary gears built in, or adjacent to, the bottom bracket
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M23/00Transmissions characterised by use of other elements; Other transmissions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/45Control or actuating devices therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/45Control or actuating devices therefor
    • B62M6/50Control or actuating devices therefor characterised by detectors or sensors, or arrangement thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/40Rider propelled cycles with auxiliary electric motor
    • B62M6/55Rider propelled cycles with auxiliary electric motor power-driven at crank shafts parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M6/00Rider propulsion of wheeled vehicles with additional source of power, e.g. combustion engine or electric motor
    • B62M6/80Accessories, e.g. power sources; Arrangements thereof
    • B62M6/90Batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62MRIDER PROPULSION OF WHEELED VEHICLES OR SLEDGES; POWERED PROPULSION OF SLEDGES OR SINGLE-TRACK CYCLES; TRANSMISSIONS SPECIALLY ADAPTED FOR SUCH VEHICLES
    • B62M9/00Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like
    • B62M9/04Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio
    • B62M9/06Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like
    • B62M9/10Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like
    • B62M9/105Transmissions characterised by use of an endless chain, belt, or the like of changeable ratio using a single chain, belt, or the like involving different-sized wheels, e.g. rear sprocket chain wheels selectively engaged by the chain, belt, or the like involving front sprocket chain-wheels engaged by the chain, belt or the like
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K2204/00Adaptations for driving cycles by electric motor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)
  • Arrangement Or Mounting Of Propulsion Units For Vehicles (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Description

本発明は、自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレームに関する。
特許文献1に開示される自転車用ドライブユニットは、自転車のフレームに取り付けられるハウジングと、ハウジングに設けられるクランク軸と、ハウジングに設けられ、自転車の推進をアシストするモータとを含む。
特開2000−238675号公報
上記自転車用ドライブユニットでは、自転車用フレームに自転車用ドライブユニットの一部の外周に設けられている雄ねじをねじ込んで取り付ける。このため、自転車用ドライブユニットの一部をフレーム内に配置することはできるが、フレーム内に挿入させにくい。
本発明の目的は、自転車用ドライブユニットの一部をフレームに挿入させやすい自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレームを提供することである。
本発明の第1側面に従う自転車用ドライブユニットの取付方法は、第1部分および第2部分を有し、自転車のフレームに取り付けられるハウジングと、前記第1部分に設けられるクランク軸と、前記第2部分に設けられ、前記クランク軸の延びる方向に交差する方向に延びる回転軸心を有し、自転車の推進をアシストするモータと、を含む自転車用ドライブユニットの取付方法であって、前記第1部分を、前記フレームに設けられる前記第1部分の取り付け位置に配置する第1工程と、前記第1工程の後に、前記ハウジングを前記クランク軸の回転軸心に平行な軸線まわりに回転させて、前記第2部分を前記フレームに形成される開口に挿入する第2工程と、を含む。
上記第1側面に従えば、ハウジングをクランク軸の回転軸心に平行な軸線まわりに回転させて、第2部分を自転車用フレームに形成される開口に挿入するので、自転車用ドライブユニットの一部をフレームに挿入させやすい。自転車用ドライブユニットを第1取付位置に配置する場合に自転車用ドライブユニットを移動させる方向と、自転車用ドライブユニットの第2部分をフレームに形成される開口に挿入する場合に自転車用ドライブユニットを移動させる方向とを異ならせることができ、多様なフレームへの自転車用ドライブユニットの取り付けに対応することができる。
前記第1側面に従う第2側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記第1工程では、前記自転車用ドライブユニットを前記クランク軸の延びる方向に移動させる。
上記第2側面に従えば、自転車用ドライブユニットをクランク軸の延びる方向に移動させることによって好適にフレームに取り付けることができる。
前記第2側面に従う第3側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記フレームは、前記クランク軸の軸方向の第1端部が通過する貫通孔を含み、前記第1工程では、前記貫通孔にクランク軸の前記第1端部を挿入する。
上記第3側面に従えば、フレームの貫通孔にクランク軸の第1端部を挿入することによって、クランク軸をフレームの外側に簡単に突出させることができる。
前記第1〜第3側面のいずれか1つに従う第4側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記第1工程では、前記自転車用ドライブユニットを前記自転車の幅方向に平行に移動させる。
上記第4側面に従えば、自転車の幅方向から第1部分を第1部分の取り付け位置に配置することができる。
前記第1〜第3側面のいずれか1つに従う第5側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記第1工程では、前記自転車用ドライブユニットを前記自転車の幅方向に交差する方向に移動させる。
上記第5側面に従えば、自転車の幅方向と交差する方向から第1部分を第1部分の取り付け位置に配置することができる。
前記第1〜第5側面のいずれか1つに従う第6側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記フレームは、ダウンチューブを含み、前記開口は、前記ダウンチューブの下端部に形成される。
上記第6側面に従えば、ダウンチューブの下端部に自転車用ドライブユニットを好適に取り付けることができる。
前記第1〜第6側面のいずれか1つに従う第7側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記フレームは、前記第2部分を収容可能な収容空間を有し、前記第2工程において、前記第2部分は前記開口に挿入されて、前記第2部分の少なくとも一部が、前記収容空間に配置される。
上記第7側面に従えば、第2部分の少なくとも一部が収容空間に収容されることによって第2部分が自転車用フレームから露出しにくくなるため、自転車用ドライブユニットとフレームとの外観上の一体感を向上させることができる。
前記第1〜第7側面のいずれか1つに従う第8側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記ハウジングは、前記フレームに取り付けられる第1取付部を含み、前記フレームは、前記第1取付部が取り付けられる第2取付部を含み、前記第2工程の後に、前記第1取付部を前記第2取付部に取り付ける第3工程をさらに含む。
上記第8側面に従えば、第3工程によって自転車用ドライブユニットが安定して自転車用フレームに取り付けられる。
前記第8側面に従う第9側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、第3工程では、ボルトによって、前記第1取付部を前記第2取付部に取り付ける。
上記第9側面に従えば、ボルトによって自転車用ドライブユニットを簡単に取り付けることができる。
前記第8または第9側面に従う第10側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記第3工程の後に、前記ハウジングの第2部分のうちの前記開口から露出する部分の少なくとも一部を覆うようにカバーを取り付ける第4工程をさらに含む。
上記第10側面に従えば、カバーによってハウジングの第2部分の少なくとも一部を保護することができる。
前記第10側面に従う第11側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記第4工程では、前記カバーを前記フレームおよび前記ドライブユニットの少なくとも一方に取り付ける。
上記第11側面に従えば、カバーを安定して自転車に取り付けることができる。
前記第11側面に従う第12側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記第4工程では、ボルトによって、前記カバーを前記フレームおよび前記ドライブユニットの少なくとも一方に取り付ける。
上記第12側面に従えば、ボルトによってカバーを安定して自転車に取り付けることができる。
前記第11側面に従う第13側面の自転車用ドライブユニットの取付方法において、前記第4工程では、面ファスナによって、前記カバーを前記フレームおよび前記ドライブユニットの少なくとも一方に取り付ける。
上記第13側面に従えば、面ファスナによってカバーを簡単に自転車に取り付けることができる。
本発明の第14側面に従う自転車用フレームにおいて、第1部分および第2部分を有するハウジングと、前記第1部分に設けられるクランク軸と、前記第2部分に設けられ、前記クランク軸の延びる方向と交差する回転軸心を有し、自転車の推進をアシストするモータと、を含む自転車用ドライブユニットが取り付けられる自転車用フレームであって、前記ハウジングの少なくとも一部が挿入される取付部を含み、前記取付部は、前記クランク軸が貫通するように形成される貫通孔を含み、前記自転車の幅方向と交差する方向に延びる第1側壁部と、前記自転車用ドライブユニットの前記モータの回転軸心に交差する方向に開口する開口部と、を含み、前記開口部は、第1開口部分および前記第1開口部分と繋がっている第2開口部分を含み、前記第1開口部分は、前記第1部分の少なくとも一部を挿入可能に形成され、前記第2開口部分は、前記第2部分の少なくとも一部を挿入可能に形成される。
上記第14側面に従えば、自転車用ドライブユニットの一部をフレームに挿入させやすい。
前記第14側面に従う第15側面の自転車用フレームにおいて、前記第2開口部分は、前記自転車用フレームの長手方向に延びる。
上記第15側面に従えば、第2部分を自転車用フレームに挿入しやすい。
前記第14または第15側面に従う第16側面の自転車用フレームにおいて、前記自転車用フレームは、ダウンチューブを含み、前記取付部は、少なくとも一部が前記ダウンチューブに設けられる。
上記第16側面に従えば、自転車用ドライブユニットをダウンチューブに取り付けることができる。
前記第16側面に従う第17側面の自転車用フレームにおいて、前記第2開口部分は、少なくとも一部が前記ダウンチューブに形成され、前記自転車の下方に開口する。
上記第17側面に従えば、ダウンチューブの下方から自転車用ドライブユニットを自転車用フレームに取り付けることができる。また、第2開口部分がダウンチューブの下方に開口するため、自転車用ドライブユニットを自転車用フレームに取り付けしやすい。
前記第14〜第17側面のいずれか1つに従う第18側面の自転車用フレームにおいて、前記取付部は、第2側壁部をさらに含み、前記第2側壁部は、前記自転車の幅方向と交差する方向に延び、前記第1側壁部とは前記自転車の幅方向において離れて設けられている。
上記第18側面に従えば、自転車の幅方向と交差する方向に延びる第2側壁部に自転車用ドライブユニットを取り付けることができる。
前記第18側面に従う第19側面の自転車用フレームにおいて、前記取付部は、前記第1側壁部および前記第2側壁部を接続する接続部をさらに含み、前記接続部は、円弧状に形成される部分を含む。
上記第19側面に従えば、第1部分を接続部の内部において回転させやすい。
前記第19側面に従う第20側面の自転車用フレームにおいて、前記接続部には、電気ケーブルを挿入可能な孔が設けられる。
上記第20側面に従えば、自転車用ドライブユニットに電気ケーブルを接続しやすい。
前記第19または第20側面に従う第21側面の自転車用フレームにおいて、前記フレームは、シートチューブおよびチェーンステイをさらに含み、前記シートチューブおよび前記チェーンステイは、前記接続部に接続されている。
上記第21側面に従えば、接続部にシートチューブおよびチェーンステイが接続されるため、自転車用フレームが安定する。
前記第14〜第21側面のいずれか1つに従う第22側面の自転車用フレームにおいて、前記第1開口部分は、前記自転車の下方および前記自転車の幅方向の少なくとも一方に開口する。
上記第22側面に従えば、自転車の下方および自転車の幅方向の少なくとも一方から第1部分を自転車用フレームに挿入できる。
前記第14〜第22側面のいずれか1つに従う第23側面の自転車用フレームにおいて、前記開口部の前記開口の少なくとも一部を塞ぐカバーをさらに含む。
上記第23側面に従えば、カバーによって自転車用ドライブユニットの少なくとも一部を保護することができる。
前記第23側面に従う第24側面の自転車用フレームにおいて、前記カバーは、前記開口部および前記自転車用ドライブユニットの少なくとも一方に取付可能なフレーム取付部を含む。
上記第24側面に従えば、フレーム取付部を用いてカバーを安定して開口部および自転車用ドライブユニットの少なくとも一方に取り付けることができる。
前記第14〜第24側面のいずれか1つに従う第25側面の自転車用フレームにおいて、前記貫通孔は、少なくとも一部が前記自転車の幅方向に交差する方向に開口する。
上記第25側面に従えば、自転車の幅方向に交差する方向からクランク軸を貫通孔に挿入することができる。
前記第25側面に従う第26側面の自転車用フレームにおいて、前記貫通孔は、少なくとも一部が前記自転車の下方に開口する。
上記第26側面に従えば、貫通孔が自転車の下方に開口するため、自転車の下方から貫通孔にクランク軸を挿入しやすい。
本発明の自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレームは、自転車用ドライブユニットの一部をフレームに挿入させやすい。
実施形態の自転車用フレームおよび自転車用ドライブユニットを含む自転車の側面図。 図1の自転車のクランク軸近傍の斜視図。 図2の自転車のクランク軸近傍の右側面図。 図2の自転車のクランク軸近傍の左側面図。 図2の自転車のクランク軸近傍の背面図。 図2の自転車用ドライブユニットの第1の斜視図。 図2の自転車用ドライブユニットの第2の斜視図。 図2の自転車用ドライブユニットの側面図。 図2の自転車用ドライブユニットの正面図。 図2の自転車用ドライブユニットの平面図。 図8のXI−XI線に沿う断面図。 図2のバッテリの斜視図。 図2のバッテリの底面図。 実施形態の自転車用ドライブユニットの取付方法の第1手順を示す側面図。 実施形態の自転車用ドライブユニットの取付方法の第2手順を示す背面図。 実施形態の自転車用ドライブユニットの取付方法の第3手順を示す背面図。 実施形態の自転車用ドライブユニットの取付方法の第4手順を示す背面図。 実施形態の自転車用ドライブユニットの取付方法の第5手順を示す側面図。 実施形態の自転車用ドライブユニットの取付方法の第6手順を示す側面図。 第1変形例の自転車用ドライブユニットの部分断面図。 第2変形例の自転車のクランク軸近傍の右側面図。 第3変形例の自転車のクランク軸近傍の左側面図。
(実施形態)
図1〜図19を参照して、実施形態の自転車用ドライブユニット60を含む自転車10について説明する。以下、自転車用ドライブユニット60は、単にドライブユニット60と記載する。自転車10は、ロードバイクであるが、本発明はロードバイク以外の自転車、例えばマウンテンバイクおよびシティバイク等にも適用可能である。自転車10の上下方向とは、自転車10を走行可能な状態で水平面に直立させた状態における上下方向である。自転車10の幅方向は、自転車10を走行可能な状態で水平面に直立させ、自転車10の進行方向を見た状態における左右方向である。
図1および図2に示されるとおり、自転車10は、自転車本体12、車輪14、駆動機構16、および、自転車用コンポーネント50を含む。
自転車本体12は、自転車用フレーム30、フレーム30に接続されるフロントフォーク12A、および、フロントフォーク12Aにステム12Bを介して着脱可能に接続されるハンドルバー12Cを備えている。以下、自転車用フレーム30は、単にフレーム30と記載する。フロントフォーク12Aは、フレーム30に支持される。
車輪14は、前輪18および後輪20を含む。前輪18の車軸18Aは、フロントフォーク12Aの端部に接続される。後輪20の車軸20Aは、フレーム30のリアエンドに接続される。
駆動機構16は、クランク22およびペダル24を含む。クランク22は、クランク軸64およびクランクアーム22Aを含む。クランク軸64は、ドライブユニット60に含まれている。駆動機構16は、ペダル24に加えられた人力駆動力を後輪20に伝達する。駆動機構16は、ドライブユニット60の出力部68に結合されるフロント回転体26を含む。フロント回転体26は、複数のスプロケット26Aを含む。駆動機構16は、例えば、チェーン、ベルト、またはシャフトを介して、クランク22の回転を後輪20に結合されるリア回転体28に伝達するように構成される。リア回転体28は、スプロケットを含む。リア回転体28と後輪20との間には、ワンウェイクラッチ(図示略)が設けられている。ワンウェイクラッチは、リア回転体28が前転した場合に、後輪20を前転させるように構成される。リア回転体28は、複数のリアスプロケットを含んでいてもよい。
フレーム30は、ドライブユニット60のハウジング62の少なくとも一部が挿入される取付部32(図2参照)を含む。フレーム30は、ダウンチューブ30Aを含む。フレーム30は、ヘッドチューブ30B、トップチューブ30C、シートチューブ30D、シートステイ30E、および、チェーンステイ30Fをさらに含む。
図2に示されるとおり、取付部32は、少なくとも一部がダウンチューブ30Aに設けられる。取付部32は、第1側壁部34と、開口部36と、を含む。図3に示されるとおり、取付部32は、第2側壁部38と、接続部40とをさらに含む。図4に示されるとおり、フレーム30は、クランク軸64の軸方向の第1端部64Aが通過する貫通孔34Aを含む。クランク軸64の第1端部64Aには、外周部にセレーションが形成されている。クランク軸64の第1端部64Aには、クランクアーム22Aを着脱可能に取り付けることができる。
図2、図4、および、図5に示される第1側壁部34は、自転車10の幅方向と交差する方向に延びる。第1側壁部34は、自転車10の幅方向と直交する方向に延びることが好ましい。第1側壁部34は、クランク軸64が貫通するように形成される貫通孔34Aを含む。取付部32は、自転車用コンポーネント50の収容空間30Sおよび開口部36を含んで形成される。
図2、図3、および、図5に示される第2側壁部38は、自転車10の幅方向と交差する方向に延びる。第2側壁部38は、自転車10の幅方向と直交する方向に延びることが好ましい。第2側壁部38は、第1側壁部34とは自転車10の幅方向において離れて設けられている。
図2、図4、および、図5に示される接続部40は、第1側壁部34および第2側壁部38を接続する。接続部40は、第1側壁部34および第2側壁部38のそれぞれの上端部に接続される。接続部40は、円弧状に形成される部分である第1接続部40Aを含む。接続部40は、第1接続部40Aの前側端部に接続され、ダウンチューブ30Aに含まれる第2接続部40Bをさらに含む。シートチューブ30Dおよびチェーンステイ30Fは、接続部40に接続されている。第1接続部40Aは、クランク軸64の回転軸心C1まわりの周方向に延びる。接続部40は、シートチューブ30Dおよびチェーンステイ30Fと一体に形成されることが好ましいが、溶接、接着などによってシートチューブ30Dおよびチェーンステイ30Fと接続されていてもよい。接続部40には、電気ケーブルを挿入可能な孔40Cが設けられる。孔40Cは、シートチューブ30Dとチェーンステイ30Fとの間に設けられる。孔40Cは、接続部40を貫通するように形成される。第2側壁部38のうち第1接続部40Aに接続される部分は円弧状に形成されている。
図2〜図4に示される開口部36は、ドライブユニット60のモータ66(図11参照)の回転軸心C2に交差する方向に開口する。開口部36は、第1開口部分36Aおよび第1開口部分36Aと繋がっている第2開口部分36Bを含む。第1開口部分36Aは、自転車10の下方および自転車10の幅方向の少なくとも一方に開口する。本実施形態では、第1開口部分36Aは、自転車10の下方および自転車10の幅方向の一方に開口する。第2開口部分36Bは、フレーム30の長手方向に延びる。第2開口部分36Bは、少なくとも一部がダウンチューブ30Aに形成され、自転車10の下方に開口する。開口部36の開口は、ダウンチューブ30Aの下端部に形成される。
第1開口部分36Aは、ハウジング62のうちのクランク軸64が収容される第1部分84の少なくとも一部を挿入可能に形成される。第2開口部分36Bは、ハウジング62のうちのモータ66が収容される第2部分86の少なくとも一部を挿入可能に形成される。フレーム30は、第2部分86を収容可能な収容空間30S(図2参照)を有する。
フレーム30は、カバー42をさらに含む。カバー42は、開口部36の開口の少なくとも一部を塞ぐ。カバー42は、第2開口部分36Bの全体、および、第1開口部分36Aのうちの自転車10の下方に開口した部分を塞ぐことが好ましい。カバー42は、開口部36およびドライブユニット60の少なくとも一方に取付可能なフレーム取付部42Aを含む。フレーム取付部42Aは、例えば、ボルトB1が挿入される孔を含む。ボルトB1がフレーム取付部42Aの孔を介して取付部32の開口部36の周辺に設けられるねじ孔にねじ込まれることによって、カバー42が取付部32に取り付けられる。
図2に示されるとおり、自転車用コンポーネント50は、ドライブユニット60と、バッテリ52とを含む。自転車用コンポーネント50は、バッテリ52を含まない構成としてもよい。ドライブユニット60と、バッテリ52とは、互いに連結された状態で、フレーム30に収容されている。ドライブユニット60と、バッテリ52とは、物理的および電気的に連結されていてもよく、ハウジング62とバッテリ52とが相互に離間して配置され、電気ケーブルによって電気的に連結されていてもよい。
図6、図7、および、図11に示されるとおり、ドライブユニット60は、ハウジング62と、クランク軸64と、モータ66と、を含む。ドライブユニット60は、出力部68、減速機70、第1ワンウェイクラッチ72、第2ワンウェイクラッチ74、軸受76A〜76F、検出部78、制御部80、および、電気端子82をさらに含むことが好ましい。
ドライブユニット60は、第1方向X、第2方向Y、第3方向Zを有する。第1方向Xは、クランク軸64の延びる方向に平行である。クランク軸64の延びる方向は、クランク軸64の回転軸心C1に平行である。第2方向Yは、モータ66の回転軸心C2に平行である。第2方向Yは、第1方向Xに交差する。第1方向Xおよび第2方向Yは、モータ66の回転軸心C2に垂直な平面上で相互に直交することが好ましい。第3方向Zは、第1方向Xおよび第2方向Yと直交する。
図8〜図10を参照して、ドライブユニット60の寸法について説明する。
モータ66の回転軸心C2に平行な方向において、ドライブユニット60の最大寸法LYは、好ましくは、300mm以下である。さらに好ましくは、モータ66の回転軸心C2に平行な方向において、ドライブユニット60の最大寸法LYは、270mm以下である。さらに好ましくは、モータ66の回転軸心C2に平行な方向において、ドライブユニット60の最大寸法LYは、150mm以下である。モータ66の回転軸心C2に平行な方向におけるドライブユニット60の最大寸法LYは、モータ66の回転軸心C2に平行な方向におけるハウジング62の最大寸法と実質的に等しい。
モータ66の回転軸心C2に平行な方向において、クランク軸64の回転軸心C1からドライブユニット60のうちのクランク軸64の回転軸心C1から最も遠い部分までの距離LAは、好ましくは、210mm以下である。さらに好ましくは、モータ66の回転軸心C2に平行な方向において、クランク軸64の回転軸心C1からドライブユニット60のうちのクランク軸64の回転軸心C1から最も遠い部分までの距離LAは、190mm以下である。好ましくは、モータ66の回転軸心C2に平行な方向において、クランク軸64の回転軸心C1からドライブユニット60のうちのクランク軸64の回転軸心C1から最も遠い部分までの距離LAは、100mm以上である。
モータ66の回転軸心C2と、クランク軸64の回転軸心C1とに垂直な方向において、ドライブユニット60の最大寸法LZは、好ましくは、110mm以下である。さらに好ましくは、モータ66の回転軸心C2と、クランク軸64の回転軸心C1とに垂直な方向において、ドライブユニット60の最大寸法LZは、80mm以下である。好ましくは、モータ66の回転軸心C2と、クランク軸64の回転軸心C1とに垂直な方向におけるドライブユニット60の最大寸法LZは、50mm以上である。モータ66の回転軸心C2と、クランク軸64の回転軸心C1とに垂直な方向におけるドライブユニット60の最大寸法LZは、モータ66の回転軸心C2と、クランク軸64の回転軸心C1とに垂直な方向におけるハウジング62の最大寸法と実質的に等しい。
モータ66の回転軸心C2に平行な方向におけるドライブユニット60の最大寸法LYに対する、モータ66の回転軸心C2と、クランク軸64の回転軸心C1とに垂直な方向におけるドライブユニット60の最大寸法LZの比率は、好ましくは6以下である。さらに好ましくは、最大寸法LYに対する、モータ66の回転軸心C2と、クランク軸64の回転軸心C1とに垂直な方向におけるドライブユニット60の最大寸法LZの比率は、1.3以上かつ6以下である。より好ましくは、最大寸法LYに対する、モータ66の回転軸心C2と、クランク軸64の回転軸心C1とに垂直な方向におけるドライブユニット60の最大寸法LZの比率は、4以下である。
クランク軸64の回転軸心C1に平行な方向において、ハウジング62の最大寸法LXは、好ましくは100mm以下である。さらに好ましくは、クランク軸64の回転軸心C1に平行な方向において、ハウジング62の最大寸法LXは、80mm以下である。好ましくは、クランク軸64の回転軸心C1に平行な方向において、ハウジング62の最大寸法LXは、70mm以上である。
図7および図11に示されるとおり、ハウジング62は、クランク軸64の一部、モータ66、出力部68の一部、減速機70、第1ワンウェイクラッチ72、第2ワンウェイクラッチ74、軸受76A〜76F、検出部78、制御部80、および、電気端子82の一部を収容する。
図3に示されるとおり、ハウジング62は、自転車10のフレーム30に取り付けられる。ハウジング62は、フレーム30に取り付けられる第1取付部84Bを含む。ハウジング62は、フレーム30に少なくとも一部が内蔵されるように構成される。図6〜図11に示されるとおり、ハウジング62は、第1部分84および第2部分86を含む。
第1部分84は、外形が実質的に円柱形状を有する。第1部分84の外周部には、第1部分84の径方向外側に突出する1以上の凸部84Aが設けられる。凸部84Aは、複数設けられることが好ましく、例えば、3つ設けられる。各凸部84Aは、フレーム30に取り付けられる第1取付部84Bを含む。第1取付部84Bは、ドライブユニット60をフレーム30に取り付けるためのボルトB2(図11参照)がねじ込まれる雌ねじ部を含む。クランク軸64の軸方向から見て、各第1取付部84Bのねじ孔の中央を結ぶ線分に囲まれる空間にクランク軸64の回転軸心C1が設けられていることが好ましい。
フレーム30は、第1取付部84Bが取り付けられる第2取付部32Aを含む。第2取付部32Aは、ボルトB2が挿入される孔を含む。第2取付部32Aの孔は、クランク軸64に平行に延びるように形成されている。第2取付部32Aは、開口部36の周辺に設けられる。第1部分84は、第1側面部88および第2側面部90を含む。第1側面部88は、自転車10の幅方向の一方の端面を含む。第2側面部90は、自転車10の幅方向の他方の端面を含む。第1側面部88および第2側面部90は、連結部89によって接続されている。連結部89は、第1側面部88と一体に形成されていることが好ましい。連結部89は、クランク軸64の回転軸心C1まわりに延びている。連結部89は、クランク軸64の径方向において第1側面部88および第2側面部90の外周部を接続している。第2側面部90は、ボルトB3によって連結部89に取り付けられる。ボルトB3は、クランク軸64の径方向において第2側面部90の外周部に形成される貫通孔を通過して、連結部89に設けられるねじ孔に結合される。
第1側面部88には、クランク軸64の第1端部64Aが通過する第1孔88Aが形成される。第1側面部88は、自転車10の幅方向の外側に突出する筒状部分88Bを含む。第1孔88Aは、筒状部分88Bに形成される。筒状部分88Bの外周部には、第3取付部88Cが設けられる。第3取付部88Cには、ドライブユニット60をフレーム30に取り付けるための取付部材44が取り付けられる。第3取付部88Cは、雄ねじ部を含む。取付部材44は、環状に形成され、内周部に雌ねじ部44Aを含む。取付部材44の雌ねじ部44Aは、第3取付部88Cの雄ねじ部に結合可能に構成される。第3取付部88Cは、クランク軸64の軸方向において第1取付部84Bから離れて設けられている。第2側面部90には、クランク軸64の第2端部64Bおよび出力部68が通過する第2孔90Aが形成される。クランク軸64の第2端部64Bには、外周部にセレーションが形成されている。クランク軸64の第2端部64Bには、クランクアームが着脱可能に取り付けることができる。
第2部分86は、モータ66の回転軸心C2に沿って延びる。第2部分86は、モータ66の回転軸心C2に平行な方向において、第1端部86Aと第2端部86Bとを有する。第1端部86Aは、第1部分84に接続される。収容部87Aのうち第1端部86Aと第2端部86Bとの間の部分は、筒形状に形成される。
第2部分86は、収容部87Aと、第1部分84に接続される接続部分87Bとを備える。接続部分87Bは、第1端部86Aに設けられる。接続部分87Bは、収容部87Aと一体的に形成される。接続部分87Bと第1部分84とは、ボルトB4によって接続される。第1部分84と第2部分86とは着脱可能に連結されることが好ましいが、着脱不能に連結されていてもよい。
第1部分84のクランク軸64の延びる方向の最大寸法LX1は、好ましくは、100mm以下である。さらに好ましくは、第1部分84のクランク軸64の延びる方向の最大寸法LX1は、80mm以下である。さらに好ましくは、第1部分84のクランク軸の延びる方向の最大寸法LX1は、70mm以上かつ100mm以下である。
モータ66の回転軸心C2に平行な方向における第1部分84の最大寸法LY1は、モータ66の回転軸心C2に平行な方向における第2部分86の最大寸法LY2よりも小さい。モータ66の回転軸心C2に平行な方向において、クランク軸64の回転軸心C1から第1部分84のうちのクランク軸64の回転軸心C2から最も遠い部分までの距離LBは、クランク軸64の回転軸心C1から第2部分86のうちのクランク軸64の回転軸心C2から最も遠い部分までの距離LCよりも短い。距離LCは、モータ66の回転軸心C2に平行な方向において、クランク軸64の回転軸心C1からドライブユニット60のうちのクランク軸64の回転軸心C1から最も遠い部分までの距離LAと実質的に等しい。
クランク軸64の回転軸心C1に平行な方向における第1部分84の最大寸法LX1は、クランク軸64の回転軸心C1に平行な方向における第2部分86の最大寸法よりも大きい。
モータ66の回転軸心C2に垂直な方向における第2部分86の最大寸法は、好ましくは、モータ66の回転軸心C2に垂直な方向かつクランク軸64の回転軸心C1に平行な方向における第2部分86の最大寸法LZ2と等しい。好ましくは、モータ66の回転軸心C2に垂直な方向における第2部分86の最大寸法LZ2は、75mm以下である。さらに好ましくは、モータ66の回転軸心C2に垂直な方向における第2部分86の最大寸法LZ2は、60mm以下である。好ましくは、モータ66の回転軸心C2に垂直な方向における第2部分86の最大寸法LZ2は、50mm以上である。
モータ66の回転軸心C2に垂直な方向における第2部分86の最小寸法LX3は、好ましくは、40mm以上である。好ましくは、第2部分86の最小寸法LX3は、75mm以下である。
モータ66の回転軸心C2に垂直な方向における収容部87Aの最小寸法は、好ましくは、モータ66の回転軸心C2に垂直な方向かつクランク軸64の回転軸心C1に平行な方向における収容部87Aの最小寸法LX2と等しい。モータ66の回転軸心C2に垂直な方向における収容部87Aの最小寸法LX2は、好ましくは40mm以上である。好ましくは、モータ収容部87Aの最小寸法LX2は、75mm以下である。
第2部分86は、第1方向Xの第1寸法L21および第2方向Yの第2寸法L22が異なるように構成される。第1寸法L21は、第2寸法L22よりも小さくなるように構成される。第1寸法L21に対する第2寸法L22の比率は、1よりも大きくかつ1.5以下である。
電気端子82は、ハウジング62に設けられる。電気端子82は、第2部分86の第2端部86Bに設けられる。電気端子82は、バッテリ52と電気的に接続される。電気端子82は、ドライブユニット60のうちのクランク軸64の回転軸心C1から最も遠い部分を含むハウジング62の端部に設けられる。ドライブユニット60のうちのクランク軸64の回転軸心C1から最も遠い部分は、第2端部86Bを含む。
クランク軸64は、ハウジング62に設けられる。クランク軸64は、第1部分84に設けられる。出力部68は、ハウジング62に設けられる。出力部68には、クランク軸64およびモータ66のトルクが伝達される。出力部68は、第1部分84に設けられる。出力部68は、クランク軸64と同軸に設けられる。出力部68は、少なくとも一部がハウジング62から露出する。出力部68は、1または複数のスプロケット26A(図2参照)を取り付け可能に構成される。1または複数のスプロケット26Aの歯数は、30個以上かつ55個以下である。出力部68は、クランク軸64の外周に設けられる。クランク軸64の第2端部64Bは、出力部68を通過する。出力部68は、実質的に円筒形状を有する。出力部68の外周部には、セレーションが形成されている。出力部68には、スプロケット26Aを着脱可能に取り付けることができる。出力部68は、スプロケット26Aを出力部68に固定するための取付部材69(図2参照)が取付可能に構成されている。出力部68の内周部には、雌ねじが形成されている。取付部材69は、環状に形成されている。取付部材69は、出力部68の雌ねじに結合可能な雄ねじを有する。出力部68の外周部に雄ねじが形成され、取付部材69に雌ねじが形成されて、取付部材69と出力部68とが結合されてもよい。
第1部分84の第1側面部88に形成される第1孔88Aの内周部には、第1軸受76Aが設けられる。第1軸受76Aは、クランク軸64をハウジング62に対して回転可能に支持する。第1部分84の第2側面部90に形成される第2孔90Aの内周部には、第2軸受76Bが設けられる。第2軸受76Bは、出力部68をハウジング62に対して回転可能に支持する。クランク軸64と出力部68との間には、支持部材77が配置される。支持部材77は、クランク軸64を出力部68に対して回転可能に支持する。支持部材77は、ベアリングまたはスリーブを含む。スリーブは、金属によって形成されていてもよく、樹脂によって形成されていてもよい。
第1ワンウェイクラッチ72は、ハウジング62に設けられる。第1ワンウェイクラッチは、ハウジング62の第1部分84に設けられる。第1ワンウェイクラッチ72は、クランク軸64と出力部68との間の第1動力伝達経路に設けられる。第1ワンウェイクラッチ72は、クランク軸64の外周部と出力部68の内周部との間に設けられる。出力部68は、1つの部材によって構成されてもよく、複数の部材によって構成されていてもよい。第1ワンウェイクラッチ72は、自転車10を前進させるためにクランク軸64を第1回転方向に回転させる場合、クランク軸64の回転を出力部68に伝達し、クランク軸64を第1回転方向とは反対の第2回転方向に回転させる場合、クランク軸64の回転を出力部68に伝達しない。第1ワンウェイクラッチ72は、ローラクラッチによって構成されてもよく、ラチェット式のクラッチによって構成されていてもよい。第1ワンウェイクラッチ72の内輪体は、クランク軸64と一体に形成されていてもよい。第1ワンウェイクラッチ72の外輪体は、出力部68と一体に形成されていてもよい。第1ワンウェイクラッチ72は、省略してもよい。この場合、クランク軸64と出力部68とは、相対回転不能に固定されて、常に一体的に回転する。
モータ66は、ハウジング62に設けられ、自転車10の推進をアシストする。モータ66は、第2部分86に設けられる。モータ66は、電気モータを含む。モータ66は、いわゆるブラシレスモータである。モータ66は、ステータ66A、ロータ66B、および、出力軸66Cを含む。ステータ66Aは、第2部分86の内周部に固定される。ロータ66Bは、ステータ66Aの内周部に配置される。ロータ66Bおよび出力軸66Cは、第2部分86に設けられる第3軸受76Cおよび第4軸受76Dによって第2部分86に対して回転可能に支持される。
モータ66は、クランク軸64の延びる方向に交差する方向に延びる回転軸心C2を有する。一例では、モータ66の回転軸心C2と、クランク軸64の回転軸心C1とは、同一平面に含まれる。一例では、モータ66の回転軸心C2と、クランク軸64の回転軸心C1とは直交する。
減速機70は、ハウジング62に設けられる。減速機70の少なくとも一部は、第1部分84および第2部分86の少なくとも一方に設けられる。減速機70は、モータ66に接続される。減速機70は、第1減速機構92と、第2減速機構94と、第1ギア96と、第2ギア98とを含む。減速機70は、モータ66の回転を減速して出力部68に伝達する。
第1減速機構92は、遊星歯車機構を含む。第1減速機構92は、第1太陽ギア92A、第1リングギア92B、複数の第1遊星ギア92C、および、第1キャリア92Dを含む。第1太陽ギア92Aは、モータ66の出力軸66Cの外周部に設けられる。第1太陽ギア92Aは、出力軸66Cと一体に形成されてもよく、出力軸66Cと別体に形成されて出力軸66Cに取り付けられてもよい。第1リングギア92Bは、第2部分86の内周部に設けられる。第1リングギア92Bは、第2部分86に一体に形成されていてもよく、第2部分86と別体に形成されていてもよい。複数の第1遊星ギア92Cは、第1太陽ギア92Aと第1リングギア92Bとの間に配置される。第1キャリア92Dは、複数の第1遊星ギア92Cを支持し、複数の第1遊星ギア92Cを第1太陽ギア92Aまわりに一体的に公転させる。第1キャリア92Dは、第2部分86の内周部に設けられる第5軸受76Eによって、第2部分86に対して回転可能に支持される。
第2減速機構94は、遊星歯車機構を含む。第2減速機構94は、第2太陽ギア94A、第2リングギア94B、複数の第2遊星ギア94C、および、第2キャリア94Dを含む。第2太陽ギア94Aは、第1キャリア92Dと接続されて、第1キャリア92Dと一体的に回転する。第2リングギア94Bは、第2部分86の内周部に設けられる。第2リングギア94Bは、第2部分86に一体に形成されていてもよく、第2部分86と別体に形成されていてもよい。複数の第2遊星ギア94Cは、第2太陽ギア94Aと第2リングギア94Bとの間に配置される。第2キャリア94Dは、複数の第2遊星ギア94Cを支持し、複数の第2遊星ギア94Cを第2太陽ギア94Aまわりに一体的に公転させる。第2キャリア94Dは、第2部分86の内周部に設けられる第6軸受76Fによって、第2部分86に対して回転可能に支持される。
第1ギア96には、モータ66のトルクが伝達される。第1ギア96は、モータ66の回転軸心C2と平行な第1回転軸心C3を有する。第2ギア98は、第1ギア96と噛み合い、出力部68にトルクを伝達する。第2ギアは、クランク軸64の回転軸心C1と平行な第2回転軸心C4を有する。第1ギア96は、第2減速機構94の第1ギア96および第2ギア98は、かさ歯車を含む。第1ギア96は、第2キャリア94Dに接続され、第2キャリア94Dと一体的に回転する。第1ギア96の少なくとも一部は、第1部分84に設けられる。第1ギア96の歯数は、第2ギア98の歯数よりも少ない。第1ギア96と、第2ギア98とは、第3減速機構を構成する。第2ギア98は、出力部68の外周部に設けられる。第1ギア96および第2ギア98は、第1ギア96の第1回転軸心C3まわりの回転を、第2ギア98の第2回転軸心C4まわりの回転に変換して出力部68に出力する。
モータ66の回転は、第1減速機構92と、第2減速機構94と、第1ギア96および第2ギア98との3段階で減速されて出力部68に伝達される。減速機70は、モータ66の回転を2段階以下、または、4段階以上で減速して出力部68に伝達してもよい。減速機70による減速の段階数および減速比は適宜変更することができる。減速機70の構成も、所望の減速比に応じて適宜変更することができる。
第2ワンウェイクラッチ74は、ハウジング62に設けられる。第2ワンウェイクラッチ74は、ハウジング62の第1部分84に設けられる。第2ワンウェイクラッチ74は、モータ66と出力部68との間の第2動力伝達経路に設けられる。第2ワンウェイクラッチ74は、第2ギア98の内周部と出力部68の外周部との間に設けられることが好ましい。クランク軸64、出力部68および第2ギア98は、同軸に設けられている。第2ワンウェイクラッチ74は、第2ギア98の第1回転方向への回転速度が出力部68の第1回転方向への回転速度以上の場合に、第2ギア98の回転を出力部68に伝達する。第2ワンウェイクラッチ74は、第2ギア98の第1回転方向への回転速度が出力部68の第1回転方向への回転速度以下の場合に、出力部68の回転を第2ギア98に伝達しない。第2ワンウェイクラッチ74は、ローラクラッチによって構成されることが好ましいが、ラチェット式のクラッチによって構成されていてもよい。
検出部78は、ハウジング62に設けられる。検出部78は、クランク軸64から入力される人力駆動力を検出する。検出部78は、例えば、出力部68のうちの第1ワンウェイクラッチ72よりも第1動力伝達経路の下流側に設けられる。検出部78は、例えば、出力部68のうちの第2ワンウェイクラッチ74よりも第1動力伝達経路の上流側に設けられる。検出部78は、歪センサまたは磁歪センサなどを含む。歪センサは、歪ゲージを含む。検出部78が歪センサを含む場合、歪センサは、出力部68の外周部に設けられる。検出部78は、無線または有線の通信部を含んでいてもよい。検出部78は、クランク軸64の回転を検出するための回転センサを含んでいてもよい。通信部は、制御部80と通信可能に構成される。
制御部80は、ハウジング62に設けられる。制御部80は、モータ66を制御する。制御部80は、検出部78の検出結果に応じて、モータ66を制御する。制御部80は、例えば人力駆動力とモータ66によるアシスト力との比率が、所定の比率となるように、モータ66を制御する。制御部80は、駆動回路を含む。駆動回路は、インバータ回路を含み、バッテリ52からモータ66に供給される電力を制御する。制御部80は、予め定められる制御プログラムを実行する演算処理装置を含む。演算処理装置は、例えばCPU(Central Processing Unit)またはMPU(Micro Processing Unit)を含む。制御部80は、1または複数のマイクロコンピュータを含んでいてもよい。制御部80は、さらに記憶部およびタイマを含んでいてもよい。記憶部には、各種の制御プログラムおよび各種の制御処理に用いられる情報が記憶される。記憶部は、例えば不揮発性メモリおよび揮発性メモリを含む。制御部80は、第2部分86に収容されることが好ましい。制御部80は、モータ66に隣接して設けられる。制御部80は、第2部分86の第2端部86Bに設けられる。制御部80は、モータ66の回転軸心C1の方向において、モータ66と電気端子82との間に設けられることが好ましい。制御部80は、1または複数の回路基板81を含む。回路基板81は、その厚み方向が、モータ66の回転軸心C1に平行になるように、ハウジング62に配置されることが好ましい。
制御部80は、モータ66の出力トルクが最大出力トルク以下になるようにモータ66を制御する。一例では、モータ66の最大出力トルクは、10Nm以上かつ80Nm以下である。より好ましくは、モータ66の最大出力トルクは、10Nm以上かつ60Nm以下である。より好ましくは、モータ66の最大出力トルクは、10Nm以上かつ40Nm以下である。制御部80は、モータ66の出力が最大出力以下になるようにモータ66を制御する。一例では、モータ66の最大出力は、100ワット以上かつ600ワット以下である。好ましくは、モータ66の最大出力は、100ワット以上かつ450ワット以下である。より好ましくは、モータ66の最大出力は、100ワット以上かつ300ワット以下である。
図12および図13に示すバッテリ52は、1または複数のバッテリセルを含む。バッテリセルは、充電池を含む。バッテリ52は、バッテリセルを収容するバッテリハウジング52Aを含む。バッテリハウジング52Aは、ハウジング62の電気端子82と接続されるバッテリ端子52Bを含む。バッテリ52は、モータ66に電力を供給する。
バッテリ52は、フレーム30の内部に収容される。バッテリ52は、フレーム30のダウンチューブ30Aに収容可能な形状を有する。モータ66の回転軸心C2に垂直な方向におけるバッテリ52の最大寸法LBZは、好ましくは75mm以下である。好ましくは、バッテリ52の最大寸法LBZは、50mm以上である。一例では、モータ66の回転軸心C2に垂直な方向におけるバッテリ52の最大寸法LBZは、ハウジング62のモータ66の回転軸心C2に垂直な方向かつクランク軸64の回転軸心C1に平行な方向における第2部分86の最大寸法LZ2(図10参照)と実質的に等しい。モータ66の回転軸心C2に平行な方向におけるバッテリ52の最大寸法LBYは、好ましくは400mm以下である。好ましくは、モータ66の回転軸心C2に平行な方向におけるバッテリ52の最大寸法LBYは、290mm以下である。好ましくは、モータ66の回転軸心C2に平行な方向におけるバッテリ52の最大寸法LBYは、10mm以上である。一例では、モータ66の回転軸心C2に平行な方向におけるバッテリ52の最大寸法LBYは、ドライブユニット60のモータ66の回転軸心C2に平行な方向の最大寸法LY(図8参照)よりも長い。モータ66の回転軸心C2に平行な方向におけるバッテリ52の最大寸法LBYは、モータ66の回転軸心C2に垂直な方向におけるバッテリ52の最大寸法LBZよりも長い。好ましくは、モータ66の回転軸心C2に平行な方向における自転車用コンポーネント50のクランク軸64の回転軸心C1からバッテリ52のクランク軸64から遠い側の端部までの距離は、500mmである。一例では、モータ66の回転軸心C2に平行な方向における自転車用コンポーネント50のクランク軸64の回転軸心C1からバッテリ52のクランク軸64から遠い側の端部までの距離は、バッテリ52の最大寸法LBYとドライブユニット60の距離LAとを加算した距離に等しい。
図2に示されるとおり、ハウジング62の第2部分86とバッテリ52とがモータ66の回転軸心C2に平行な方向に並び、かつ、バッテリ52が第2部分86に着脱可能に連結された状態で、第2部分86の少なくとも一部とバッテリ52の少なくとも一部とが、フレーム30に収容される。
図14〜図19を参照して、フレーム30へのドライブユニット60の取付方法について説明する。なお、図14〜図19では、フレーム30からシートチューブ30Dおよびチェーンステイ30Fを省略している。
ドライブユニット60の取り付け方法は、第1工程と、第2工程とを、含む。ドライブユニット60の取り付け方法は、第3工程と、第4工程と、をさらに含む。
第1工程は、ハウジング62の第1部分84を、フレーム30に設けられる第1部分84の取り付け位置に配置する。第1工程では、ドライブユニット60をクランク軸64の延びる方向に移動させる。第1工程では、フレーム30の貫通孔34Aにクランク軸64の第1端部64Aを挿入する。第1工程では、ドライブユニット60を自転車10の幅方向に交差する方向に移動させる。
図14および図15に示されるとおり、第1工程では、ドライブユニット60を自転車10の下方かつ幅方向の外側から取付部32の接続部40に向かって移動させる。このとき、ドライブユニット60は、自転車10の幅方向に交差する方向に移動させる。
図16に示されるとおり、ドライブユニット60を図15よりもさらに自転車の幅方向に交差する方向に平行に移動させることによって、クランク軸64の第1端部64Aが貫通孔34Aに挿入される。
図17および図18に示されるとおり、クランク軸64の回転軸心C1が自転車10の幅方向と平行になるようにドライブユニット60を移動させることによって、ドライブユニット60の第1部分84が接続部40に囲まれる空間に配置される。
図18および図19に示されるとおり、第2工程では、第1工程の後に、ハウジング62をクランク軸64の回転軸心C1に平行な軸線まわりに回転させて、ハウジング62の第2部分86をフレーム30に形成される開口部36の開口に挿入する。第2工程において、第2部分86は開口部36の開口に挿入されて、第2部分86の少なくとも一部が、収容空間に配置される。第2工程によって、ハウジング62の第1取付部84Bがフレーム30の第2取付部32Aと対応するように、ドライブユニット60が取付部32に配置される。
第3工程では、第2工程の後に、第1取付部84Bを第2取付部32Aに取り付ける。第3工程では、図11に示すボルトB2によって、第1取付部84Bを第2取付部32Aに取り付ける。第3工程では、図11に示す取付部材44を第3取付部88Cに取り付け、取付部材44とハウジング62の第1側面部88の幅方向の端面との間にフレーム30の取付部32を挟み込む。ハウジング62がボルトB2および取付部材44によってフレーム30の間に挟み込まれて、ハウジング62がフレーム30に取り付けられる。
第4工程では、第3工程の後に、ハウジング62の第2部分86のうちの開口から露出する部分の少なくとも一部を覆うようにカバー42(図2参照)を取り付ける。第4工程では、カバー42をフレーム30およびドライブユニット60の少なくとも一方に取り付ける。第4工程では、ボルトB1によって、カバー42をフレーム30およびドライブユニット60の少なくとも一方に取り付ける。
一例では、バッテリ52は、ドライブユニット60をフレーム30に取り付ける前にフレーム30の収容空間30Sに配置しておくことが好ましい。この場合、第3工程の後かつ第4工程の前に、バッテリ52のバッテリ端子52Bとドライブユニット60の電気端子82とを接続する。別の例では、開口部36の第2開口部分36Bをバッテリ52が配置される部分まで延長し、バッテリ52とドライブユニット60とを接続した状態の自転車用コンポーネント50に対して第1〜第4工程を行ってドライブユニット60をフレーム30に取り付ける。
(変形例)
上記実施形態に関する説明は、本発明に従う自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレームが取り得る形態の例示であり、その形態を制限することを意図していない。本発明に従う自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレームは、例えば以下に示される上記実施形態の変形例、および、相互に矛盾しない少なくとも2つの変形例が組み合わせられた形態を取り得る。以下の変形例において、実施形態の形態と共通する部分については、実施形態と同一の符号を付してその説明を省略する。
・ドライブユニット60のフレーム30への取り付け構造は適宜変更することができる。例えば、図20に示されるように取付部材44に代えて一般的なボルトB5を用いてドライブユニット60をフレーム30に取り付けてもよい。
・図21に示されるように、カバー42を面ファスナ46によってフレーム30およびドライブユニット60の少なくとも一方に取り付けることもできる。この場合、第4工程では、面ファスナ46によって、カバー42をフレーム30およびドライブユニット60の少なくとも一方に取り付ける。
・クランク軸64の回転軸心C1に平行な方向における第1部分84の最大寸法LX1を、クランク軸64の回転軸心C1に平行な方向における第2部分86の最大寸法LX2以下とすることもできる。
・モータ66の回転軸心C2を、クランク軸64の回転軸心C1に対して傾斜するようにモータ66をハウジング62に設けてもよい。また、モータ66の回転軸心C2とクランク軸64の回転軸心C1とが、同一平面に含まれないようにモータ66をハウジング62に設けてもよい。
・図22に示すように、貫通孔34Aは、少なくとも一部が自転車10の幅方向に交差する方向に開口していてもよい。貫通孔34Aは、例えば少なくとも一部が自転車10の下方に開口する。この場合、第1工程において、ハウジングを自転車10の幅方向に垂直な方向に移動させてクランク軸64を貫通孔34Aの開口から挿入することができる。
・貫通孔34Aは、自転車10の下方に代えてまたは加えて、自転車10の前方または後方に開口していてもよい。要するに、ドライブユニット60の第1部分84を挿入可能であれば、いずれの形状を適用することもできる。
・開口部36を、自転車10の上方に開口するようにしてもよい。
・取付部32は、ダウンチューブ30Aに代えてまたは加えて、チェーンステイ30Fおよびシートチューブ30Dの少なくとも一方に設けられるようにしてもよい。
・ハウジング62は、フレーム30の外側に取り付けられるようにしてもよい。
・出力部68は、プーリを取り付け可能に構成されてもよい。この場合、フロント回転体26およびリア回転体28には、プーリが含まれ、フロント回転体26とリア回転体28とはベルトで接続される。
・第1工程では、ドライブユニット60を自転車10の幅方向に平行に移動させてもよい。この場合、ハウジングの84Aの一部、特に第1取付部84Bが、第2側壁部38に接触しないように、第2側壁部38を構成する。例えば、第2側壁部38には、一部に切り欠きが形成される。
10…自転車、26A…スプロケット、30…自転車用フレーム、30A…ダウンチューブ、30D…シートチューブ、30F…チェーンステイ、30S…収容空間、32…取付部、32A…第2取付部、34…第1側壁部、34A…貫通孔、36…開口部、36A…第1開口部分、36B…第2開口部分、38…第2側壁部、40…接続部、40C…孔、42…カバー、42A…フレーム取付部、46…面ファスナ、52…バッテリ、60…自転車用ドライブユニット、62…ハウジング、64…クランク軸、64A…第1端部、64B…第2端部、66…モータ、68…出力部、70…減速機、72…第1ワンウェイクラッチ、74…第2ワンウェイクラッチ、78…検出部、80…制御部、82…電気端子、84…第1部分、84B…第1取付部、86…第2部分、96…第1ギア、98…第2ギア。

Claims (26)

  1. 第1部分および第2部分を有し、自転車のフレームに取り付けられるハウジングと、
    前記第1部分に設けられるクランク軸と、
    前記第2部分に設けられ、前記クランク軸の延びる方向に交差する方向に延びる回転軸心を有し、自転車の推進をアシストするモータと、を含む自転車用ドライブユニットの取付方法であって、
    前記第1部分を、前記フレームに設けられる前記第1部分の取り付け位置に配置する第1工程と、
    前記第1工程の後に、前記ハウジングを前記クランク軸の回転軸心に平行な軸線まわりに回転させて、前記第2部分を前記フレームに形成される開口に挿入する第2工程と、を含む、自転車用ドライブユニットの取付方法。
  2. 前記第1工程では、前記自転車用ドライブユニットを前記クランク軸の延びる方向に移動させる、請求項1に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  3. 前記フレームは、前記クランク軸の軸方向の第1端部が通過する貫通孔を含み、
    前記第1工程では、前記貫通孔にクランク軸の前記第1端部を挿入する、請求項2に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  4. 前記第1工程では、前記自転車用ドライブユニットを前記自転車の幅方向に平行に移動させる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  5. 前記第1工程では、前記自転車用ドライブユニットを前記自転車の幅方向に交差する方向に移動させる、請求項1〜3のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  6. 前記フレームは、ダウンチューブを含み、
    前記開口は、前記ダウンチューブの下端部に形成される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  7. 前記フレームは、前記第2部分を収容可能な収容空間を有し、
    前記第2工程において、前記第2部分は前記開口に挿入されて、前記第2部分の少なくとも一部が、前記収容空間に配置される、請求項1〜6のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  8. 前記ハウジングは、前記フレームに取り付けられる第1取付部を含み、
    前記フレームは、前記第1取付部が取り付けられる第2取付部を含み、
    前記第2工程の後に、前記第1取付部を前記第2取付部に取り付ける第3工程をさらに含む、請求項1〜7のいずれか一項に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  9. 第3工程では、ボルトによって、前記第1取付部を前記第2取付部に取り付ける、請求項8に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  10. 前記第3工程の後に、前記ハウジングの第2部分のうちの前記開口から露出する部分の少なくとも一部を覆うようにカバーを取り付ける第4工程をさらに含む、請求項8または9に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  11. 前記第4工程では、前記カバーを前記フレームおよび前記ドライブユニットの少なくとも一方に取り付ける、請求項10に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  12. 前記第4工程では、ボルトによって、前記カバーを前記フレームおよび前記ドライブユニットの少なくとも一方に取り付ける、請求項11に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  13. 前記第4工程では、面ファスナによって、前記カバーを前記フレームおよび前記ドライブユニットの少なくとも一方に取り付ける、請求項11に記載の自転車用ドライブユニットの取付方法。
  14. 第1部分および第2部分を有するハウジングと、
    前記第1部分に設けられるクランク軸と、
    前記第2部分に設けられ、前記クランク軸の延びる方向と交差する回転軸心を有し、自転車の推進をアシストするモータと、を含む自転車用ドライブユニットが取り付けられる自転車用フレームであって、
    前記ハウジングの少なくとも一部が挿入される取付部を含み、
    前記取付部は、
    前記クランク軸が貫通するように形成される貫通孔を含み、前記自転車の幅方向と交差する方向に延びる第1側壁部と、
    前記自転車用ドライブユニットの前記モータの回転軸心に交差する方向に開口する開口部と、を含み、
    前記開口部は、第1開口部分および前記第1開口部分と繋がっている第2開口部分を含み、
    前記第1開口部分は、前記第1部分の少なくとも一部を挿入可能に形成され、
    前記第2開口部分は、前記第2部分の少なくとも一部を挿入可能に形成される、自転車用フレーム。
  15. 前記第2開口部分は、前記自転車用フレームの長手方向に延びる、請求項14に記載の自転車用フレーム。
  16. 前記自転車用フレームは、ダウンチューブを含み、
    前記取付部は、少なくとも一部が前記ダウンチューブに設けられる、請求項14または15に記載の自転車用フレーム。
  17. 前記第2開口部分は、少なくとも一部が前記ダウンチューブに形成され、前記自転車の下方に開口する、請求項16に記載の自転車用フレーム。
  18. 前記取付部は、第2側壁部をさらに含み、
    前記第2側壁部は、
    前記自転車の幅方向と交差する方向に延び、前記第1側壁部とは前記自転車の幅方向において離れて設けられている、請求項14〜17のいずれか一項に記載の自転車用フレーム。
  19. 前記取付部は、前記第1側壁部および前記第2側壁部を接続する接続部をさらに含み、
    前記接続部は、円弧状に形成される部分を含む、請求項18に記載の自転車用フレーム。
  20. 前記接続部には、電気ケーブルを挿入可能な孔が設けられる、請求項19に記載の自転車用フレーム。
  21. 前記フレームは、シートチューブおよびチェーンステイをさらに含み、
    前記シートチューブおよび前記チェーンステイは、前記接続部に接続されている、請求項19または20に記載の自転車用フレーム。
  22. 前記第1開口部分は、前記自転車の下方および前記自転車の幅方向の少なくとも一方に開口する、請求項14〜21のいずれか一項に記載の自転車用フレーム。
  23. 前記開口部の前記開口の少なくとも一部を塞ぐカバーをさらに含む、請求項14〜22のいずれか一項に記載の自転車用フレーム。
  24. 前記カバーは、前記開口部および前記自転車用ドライブユニットの少なくとも一方に取付可能なフレーム取付部を含む、請求項23に記載の自転車用フレーム。
  25. 前記貫通孔は、少なくとも一部が前記自転車の幅方向に交差する方向に開口する、請求項14〜24のいずれか一項に記載の自転車用フレーム。
  26. 前記貫通孔は、少なくとも一部が前記自転車の下方に開口する、請求項25に記載の自転車用フレーム。
JP2017199778A 2017-10-13 2017-10-13 自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレーム Active JP6741639B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017199778A JP6741639B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレーム
TW107135529A TWI768133B (zh) 2017-10-13 2018-10-09 自行車用驅動單元的安裝方法及自行車用框架
DE102018124948.9A DE102018124948A1 (de) 2017-10-13 2018-10-10 Fahrradantriebseinheitsmontageverfahren undfahrradrahmen
US16/157,383 US11142283B2 (en) 2017-10-13 2018-10-11 Bicycle drive unit
CN201811198285.9A CN109665040B (zh) 2017-10-13 2018-10-15 自行车用驱动单元的安装方法及自行车用车架

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017199778A JP6741639B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレーム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019073125A JP2019073125A (ja) 2019-05-16
JP6741639B2 true JP6741639B2 (ja) 2020-08-19

Family

ID=65910190

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017199778A Active JP6741639B2 (ja) 2017-10-13 2017-10-13 自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレーム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11142283B2 (ja)
JP (1) JP6741639B2 (ja)
CN (1) CN109665040B (ja)
DE (1) DE102018124948A1 (ja)
TW (1) TWI768133B (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10906609B2 (en) * 2018-08-21 2021-02-02 Specialized Bicycle Components, Inc. Ebike motor mount
JP7422323B2 (ja) * 2019-10-10 2024-01-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 駆動ユニット、及び電動自転車
JP2021062669A (ja) * 2019-10-10 2021-04-22 パナソニックIpマネジメント株式会社 駆動ユニット、及び電動自転車
JP7422324B2 (ja) * 2019-10-10 2024-01-26 パナソニックIpマネジメント株式会社 駆動ユニット、及び電動自転車
CN112078719A (zh) * 2020-10-19 2020-12-15 珠海市钧兴机电有限公司 一种中置电机的助力自行车
GB2598841B (en) * 2021-08-31 2023-03-15 Freeflow Tech Limited Pedal-drive vehicle and frame for a pedal-drive vehicle
AU2021386512A1 (en) * 2020-11-26 2023-07-06 Freeflow Technologies Limited Pedal-drive vehicle and frame for a pedal-drive vehicle
TWI823197B (zh) * 2021-11-26 2023-11-21 寰程科技股份有限公司 電助自行車中置馬達的鎖固結構

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH593822A5 (en) 1975-12-24 1977-12-15 Piatti Bruno Lightweight drive for motorised bicycle - has motor driving foot pedal crank via second freewheel through wormwheel
FR2456658A1 (fr) 1979-05-14 1980-12-12 Bari Hugo Bicyclette
JP2647112B2 (ja) 1988-01-19 1997-08-27 株式会社ミツバ 動力補助式自転車の動力伝達装置
JP3289943B2 (ja) 1992-03-02 2002-06-10 ヤマハ発動機株式会社 電動モータ付き自転車
US5370200A (en) 1992-05-11 1994-12-06 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Bicycle with electric motor
JP2623050B2 (ja) * 1992-05-26 1997-06-25 ヤマハ発動機株式会社 電動自転車用バッテリーケースの取付構造
US5570752A (en) 1993-07-26 1996-11-05 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Transmission arrangement for electric power assisted bicycle
JP2506047B2 (ja) 1993-07-26 1996-06-12 ヤマハ発動機株式会社 電動自転車
JPH0735164A (ja) 1993-07-26 1995-02-03 Yamaha Motor Co Ltd 一方向クラッチ
JP3468843B2 (ja) 1994-05-13 2003-11-17 ヤマハ発動機株式会社 電動モータ付き自転車およびその制御方法
JP2967391B2 (ja) 1994-05-18 1999-10-25 本田技研工業株式会社 アシストモータ付き自転車における踏力検出装置
JPH07329872A (ja) 1994-06-11 1995-12-19 Honda Motor Co Ltd 電動補助自転車のギアボックス構造
JP3231550B2 (ja) * 1994-06-11 2001-11-26 本田技研工業株式会社 電動補助自転車のボデイカバー構造
JP3468853B2 (ja) 1994-06-28 2003-11-17 ヤマハ発動機株式会社 電動モータ付き乗り物
JPH0834384A (ja) 1994-07-20 1996-02-06 Yamaha Motor Co Ltd 電動モータ付き乗り物
JPH0834385A (ja) 1994-07-20 1996-02-06 Yamaha Motor Co Ltd 電動モータ付き乗り物
JP3276783B2 (ja) 1994-08-18 2002-04-22 本田技研工業株式会社 電動補助自転車
JP2906023B2 (ja) 1994-09-07 1999-06-14 本田技研工業株式会社 アシストモータ付き自転車における踏力検出装置
JP3138795B2 (ja) 1994-09-12 2001-02-26 本田技研工業株式会社 自転車用アシストモータの制御方法
JPH08156870A (ja) 1994-12-07 1996-06-18 Tomizou Yoshikawa 電動モータ付き自転車
JPH08164886A (ja) * 1994-12-12 1996-06-25 Nippondenso Co Ltd 電動補助動力付き自転車
JP3588489B2 (ja) 1994-12-27 2004-11-10 ヤマハ発動機株式会社 組電池の充電装置
JPH08175472A (ja) 1994-12-27 1996-07-09 Yamaha Motor Co Ltd パワーアシスト車両の補助駆動力制御装置
JPH08175470A (ja) 1994-12-27 1996-07-09 Yamaha Motor Co Ltd パワーアシスト車両の補助駆動力制御装置
JP3472375B2 (ja) 1995-04-04 2003-12-02 本田技研工業株式会社 アシストモータ付き自転車におけるクランクペダル位置制御装置
JPH0911970A (ja) 1995-04-28 1997-01-14 Tec Corp 補助動力装置付自転車
JP3417147B2 (ja) 1995-06-14 2003-06-16 セイコーエプソン株式会社 駆動力補助装置
JP3706172B2 (ja) 1995-06-22 2005-10-12 ヤマハ発動機株式会社 電動自転車
EP0755854A1 (en) 1995-07-25 1997-01-29 Merida Industry Co., Ltd. Electrical drive for a bicycle
JPH09138168A (ja) 1995-11-15 1997-05-27 Tec Corp トルク検出器およびこのトルク検出器を用いた補助動力装置付自転車
JPH09142370A (ja) 1995-11-25 1997-06-03 Yamaha Motor Co Ltd 自転車の動力合成装置
JPH09142368A (ja) 1995-11-27 1997-06-03 Tec Corp 補助動力装置付自転車
JPH1016873A (ja) 1996-07-02 1998-01-20 Tec Corp 補助動力装置付自転車
JPH1016870A (ja) 1996-07-04 1998-01-20 Yamaha Motor Co Ltd 電動補助車両
JP3617729B2 (ja) 1996-07-04 2005-02-09 ヤマハ発動機株式会社 電動補助車両
EP0816215B1 (en) 1996-07-03 2002-10-09 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Electric motor-assisted bicycle
JP3617728B2 (ja) 1996-07-03 2005-02-09 ヤマハ発動機株式会社 電動補助車両
TW348138B (en) * 1996-07-03 1998-12-21 Yamaha Motor Co Ltd Electric motor assisted vehicle
US5829546A (en) 1996-07-22 1998-11-03 Merida Industry Co., Ltd. Electrical drive for a bicycle
JPH10114292A (ja) 1996-10-11 1998-05-06 Tec Corp 電動補助動力装置付自転車
JPH10114294A (ja) 1996-10-11 1998-05-06 Tec Corp 電動補助動力装置付自転車
JPH10114293A (ja) 1996-10-11 1998-05-06 Tec Corp 電動補助動力装置付自転車
JPH10119872A (ja) 1996-10-23 1998-05-12 Kyodo Kumiai Hybrid 自転車の補助動力供給装置
JP3818462B2 (ja) 1996-11-11 2006-09-06 ヤマハ発動機株式会社 電動補助自転車
JPH10147282A (ja) 1996-11-18 1998-06-02 Tec Corp 補助動力装置付自転車
JPH10147281A (ja) 1996-11-18 1998-06-02 Tec Corp 補助動力装置付自転車
JPH10316081A (ja) 1997-01-29 1998-12-02 Nippon Seiko Kk 自転車用駆動力補助装置
US6554730B1 (en) 1997-01-29 2003-04-29 Nsk Ltd. Auxiliary device for bicycle with traction roller type gear
EP0861770A1 (en) 1997-02-26 1998-09-02 Merida Industry Co., Ltd. Electrical drive for a bicycle
JPH1191675A (ja) 1997-09-22 1999-04-06 Yamaha Motor Co Ltd 電動車両
JP4056130B2 (ja) 1997-12-26 2008-03-05 松下電器産業株式会社 電動補助自転車における駆動補助装置
US6080073A (en) 1998-12-21 2000-06-27 Industrial Technology Research Institute Electric auxiliary apparatus for bicycle
JP2000238675A (ja) 1999-02-23 2000-09-05 Yamaha Motor Co Ltd 電動自転車
US6230586B1 (en) 1999-05-21 2001-05-15 Chung-Hsi Chang Electric drive device for a bicycle
EP1070660A1 (en) 1999-07-22 2001-01-24 Merida Industry Co., Ltd. Electric drive for a bicycle
TW480234B (en) * 1999-10-13 2002-03-21 Honda Motor Co Ltd Motor-driven assist unit
US6263993B1 (en) 2000-09-21 2001-07-24 Giant Manufacturing Co., Ltd. Transmission assembly for electrically powered bicycle
AT7358U1 (de) 2003-09-19 2005-02-25 Gruber Reinhold Dipl Ing Fahrrad mit hilfsantrieb
AT501321A1 (de) * 2005-01-26 2006-08-15 Johannes Buchner Montierbares elektro-antriebsset für fahrräder und dergleichen
US7284631B2 (en) 2005-02-18 2007-10-23 Cipriano Rizzetto Drive unit able to be applied to a vehicle provided with pedals
DE102006032016B4 (de) 2006-07-10 2011-06-16 Gruber Antrieb Gmbh & Co. Kg Elektrischer Hilfsantrieb für ein Fahrrad
JP2009248668A (ja) 2008-04-03 2009-10-29 Cfc Kk 電動アシスト自転車用動力ユニット
US8047320B2 (en) * 2008-11-07 2011-11-01 Razor Usa, Llc Adjustable power unit mounting attachment for vehicle
US8469381B2 (en) * 2010-08-26 2013-06-25 Cycling Sports Group, Inc. Bicycle
DE102011079094A1 (de) 2011-01-13 2012-07-19 Johannes Biechele Fahrradrahmen, Batteriepack und Fahrrad
TWI426035B (zh) 2011-03-18 2014-02-11 Yung Sung Huang 離合式自行車電力驅動裝置及其離合式驅動器
GB201203211D0 (en) 2012-02-24 2012-04-11 Macmartin Neil Vehicle gearing system
TWM439612U (en) 2012-04-09 2012-10-21 Yung-Sung Huang Driving device and electromechanical actuator thereof and clutch-type driver thereof
US8678417B1 (en) * 2012-09-26 2014-03-25 Vulcan Sports Co., Ltd. Universal frame for electric bikes and human powered bicycles
DE102013224668A1 (de) 2013-12-02 2015-06-03 Electrolyte Gmbh Austauschbare Antriebseinheit, austauschbare Tretlagereinheit sowie umrüstbares Fahrrad
US20160339992A1 (en) * 2014-01-15 2016-11-24 Sunstar Giken Kabushiki Kaisha Power-assisted unit, power-assisted moving vehicle, power-assisted moving vehicles set, and power-assisted moving vehicle controlling method
GB201512681D0 (en) * 2014-08-01 2015-08-26 Ford Global Tech Llc Electric bicycle
CN204250290U (zh) 2014-11-06 2015-04-08 久鼎金属实业股份有限公司 电助力自行车的马达托架总成
EP3256375B1 (en) * 2015-02-10 2020-10-28 S.C.P. Typhoon Double motor power unit and procedure for mounting the unit onto bicycle frame
US10399637B2 (en) * 2015-02-11 2019-09-03 S.C.P. Typhoon Single motor power unit and procedure for mounting the unit onto bicycle frame
US10137954B2 (en) 2015-04-14 2018-11-27 Spir Bikes, Llc Integrated electric bicycle drive system
DE202015003082U1 (de) * 2015-04-29 2015-08-04 Albert Schmid Kurbelwellenhilfsantrieb im Unterrohr
US9580141B2 (en) * 2015-06-26 2017-02-28 Specialized Bicycle Components, Inc. Bicycle frame with improved battery mount
US10036465B2 (en) * 2015-07-17 2018-07-31 Shimano Inc. Bicycle component
GB201515082D0 (en) 2015-08-25 2015-10-07 Freeflow Technologies Ltd Apparatus & method
JP6514995B2 (ja) * 2015-08-31 2019-05-15 株式会社シマノ 自転車用ガードおよびこれを備えるドライブユニット
JP6692139B2 (ja) * 2015-10-02 2020-05-13 ヤマハ発動機株式会社 電動補助自転車
US10167052B2 (en) * 2015-10-14 2019-01-01 Motive Power Industry Co., Ltd. Linear gear shift mechanism for chainless vehicle
CN205489947U (zh) * 2015-12-30 2016-08-17 天津迪思科博科技发展有限公司 隐藏型中置电机及安装隐藏型中置电机的电动自行车
CN105449921B (zh) * 2015-12-30 2017-10-27 天津迪思科博科技发展有限公司 隐藏型中置电机及安装隐藏型中置电机的电动自行车
JP2017199778A (ja) 2016-04-27 2017-11-02 三菱重工業株式会社 電気電子機器及び空気調和装置
CN206485503U (zh) * 2016-09-08 2017-09-12 蒋光灿 自行车辅助动力结构
US10137959B2 (en) * 2016-10-26 2018-11-27 Chun-Hsiang Liu Electric bicycle drive assembly with torque detection
US10183725B2 (en) * 2017-01-25 2019-01-22 X'pole Precision Tools Inc. Power driving motor for electric bike
CN107176257A (zh) * 2017-06-29 2017-09-19 太仓市荣驰电机有限公司 一种自行车纵置电机驱动***

Also Published As

Publication number Publication date
US20190112000A1 (en) 2019-04-18
CN109665040B (zh) 2020-12-22
JP2019073125A (ja) 2019-05-16
TW201922569A (zh) 2019-06-16
CN109665040A (zh) 2019-04-23
TWI768133B (zh) 2022-06-21
DE102018124948A1 (de) 2019-04-18
US11142283B2 (en) 2021-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6741639B2 (ja) 自転車用ドライブユニットの取付方法および自転車用フレーム
JP6787866B2 (ja) 自転車用コンポーネント
JP7127976B2 (ja) 自転車用ドライブユニット
JP6787865B2 (ja) 自転車用ドライブユニット
JP7255966B2 (ja) 自転車用ドライブユニット
US8702549B2 (en) Vehicle drive unit
JP6802121B2 (ja) 自転車用コンポーネント
JP6921718B2 (ja) 自転車用コンポーネントおよび自転車用コンポーネントの取付構造
CN107054544A (zh) 自行车用驱动单元
JP2022131727A (ja) モータユニット及び電動自転車
JP2020199878A (ja) 人力駆動車用のドライブシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20191009

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200716

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200721

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200727

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6741639

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250