JP3726722B2 - エアバッグ装置 - Google Patents

エアバッグ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3726722B2
JP3726722B2 JP2001221849A JP2001221849A JP3726722B2 JP 3726722 B2 JP3726722 B2 JP 3726722B2 JP 2001221849 A JP2001221849 A JP 2001221849A JP 2001221849 A JP2001221849 A JP 2001221849A JP 3726722 B2 JP3726722 B2 JP 3726722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
diffuser
airbag
gas supply
inflator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001221849A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003034221A (ja
Inventor
真也 徳永
光由 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2001221849A priority Critical patent/JP3726722B2/ja
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to KR1020047000986A priority patent/KR100567987B1/ko
Priority to EP02765137A priority patent/EP1453702B1/en
Priority to PL371093A priority patent/PL207532B1/pl
Priority to PCT/IB2002/002854 priority patent/WO2003010033A2/en
Priority to ES02765137T priority patent/ES2271329T3/es
Priority to AU2002329508A priority patent/AU2002329508A1/en
Priority to US10/484,496 priority patent/US7370882B2/en
Priority to DE60214420T priority patent/DE60214420T2/de
Priority to CA002454598A priority patent/CA2454598C/en
Priority to CNB028149114A priority patent/CN1305713C/zh
Priority to MXPA04000703A priority patent/MXPA04000703A/es
Priority to CZ20040074A priority patent/CZ300572B6/cs
Publication of JP2003034221A publication Critical patent/JP2003034221A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3726722B2 publication Critical patent/JP3726722B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • B60R21/261Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow with means other than bag structure to diffuse or guide inflation fluid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/21Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle side panels, e.g. doors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/26Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags characterised by the inflation fluid source or means to control inflation fluid flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D25/00Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
    • B62D25/06Fixed roofs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/20Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components
    • B60R21/213Arrangements for storing inflatable members in their non-use or deflated condition; Arrangement or mounting of air bag modules or components in vehicle roof frames or pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R21/02Occupant safety arrangements or fittings, e.g. crash pads
    • B60R21/16Inflatable occupant restraints or confinements designed to inflate upon impact or impending impact, e.g. air bags
    • B60R21/23Inflatable members
    • B60R21/231Inflatable members characterised by their shape, construction or spatial configuration
    • B60R21/232Curtain-type airbags deploying mainly in a vertical direction from their top edge

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両に装備されるエアバッグ装置、特に、車両の前後方向を長手方向として車両のルーフサイドレールに沿って収納されるエアバッグが上下方向にて折り畳まれていて、インフレータからディフューザを通して供給されるガスにより膨張展開して乗員を保護するようにしたエアバッグ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
上記した形式のエアバッグ装置は、例えば、特開平11−301394号公報に示されていて、同公報に示されているエアバッグ装置では、インフレータの前側に長尺のディフューザ(連結ライン)が曲線状に延設されている。また、ディフューザは、エアバッグの長手方向端部(後端部)に設けたガス流入部を通してエアバッグ内に嵌合していて、この嵌合部位に設けたガス供給部(多数のガス出口ポート)にてエアバッグ内にガスを供給可能とされている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
上記した従来のディフューザは、エアバッグより後方に配設されたインフレータの前側から前方に延設されて、エアバッグの長手方向端部(後端部)に設けたガス流入部に連結されている。このため、インフレータからエアバッグ内にガスを的確に導くことは可能であるものの、インフレータからエアバッグの中間部および前端部までの距離が長くて、エアバッグの中間部および前端部に形成されている膨張室にインフレータからのガスを短時間に導くことが難しく、エアバッグを短時間に展開完了させることが難しい。
【0004】
また、上記した従来のディフューザは、長尺であるため、工場納入時、車両組付時等においての取り扱いが悪いばかりか、コスト高、重量増、車両搭載時のスペースロス大等の問題がある。なお、ディフューザのコスト高の要因としては、長尺のディフューザに多数のガス出口ポートをそれぞれ異なる切り込み加工にて形成することも含まれている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記した課題に対処すべく、車両の前後方向を長手方向として車両のルーフサイドレールに沿って収納されるエアバッグが上下方向にて折り畳まれていて、インフレータからディフューザを通して供給されるガスにより膨張展開して乗員を保護するようにしたエアバッグ装置において、前記エアバッグは、長手方向の中間部に単一のガス流入部を有するとともに、同ガス流入部の下方にて前後方向に延びて前方部分にて前席用膨張部に連通し後方部分にて後席用膨張部に連通するガス通路を有していて、前記ガス流入部は前記ガス通路を通して前記前席用膨張部と前記後席用膨張部に連通しており、前記インフレータは、車両の前後方向中央部において前記エアバッグの上方にて前記ルーフサイドレールに沿って前後方向に配置されていて、前記ディフューザは、先端が閉塞した形状で略直線状に形成され、前記インフレータの一側にて前記インフレータに対して略直線状に延設されていて、基端にて前記インフレータのガス噴射口に気密的に連結固定され、先端部を前記ガス流入部内に臨ませていて、前記ガス通路の前後方向長さに比して短尺状に形成されており、同先端部の周壁は、前記インフレータからのガスを前方下部に向けて噴射させて前記エアバッグにおける前記ガス流入部より前方の前記ガス通路にガスを供給する前方のガス供給孔と、前記インフレータからのガスを後方下部に向けて噴射させて前記エアバッグにおける前記ガス流入部より後方の前記ガス通路にガスを供給する後方のガス供給孔が別個に形成されていること(請求項1に係る発明)に特徴がある。
【0006】
この場合において、前記ディフューザは、先端が閉塞した略円筒形状で略直線状に形成されていること(請求項2に係る発明)が望ましく、これらの場合において、前記ディフ ューザの先端部周壁に同ディフューザ内に突出するガス流れ制御部を設けること(請求項3に係る発明)も可能であり、この場合において、前記ガス流れ制御部を前記ガス供給孔よりインフレータ側に設けること(請求項4に係る発明)、前記ガス流れ制御部に前記ガス供給孔を重合して設けること(請求項5に係る発明)、または前記ガス流れ制御部と前記ガス供給孔を並列的に設けること(請求項6に係る発明)も可能である。また、前記ガス流れ制御部と前記ガス供給部を並列的に設ける場合において、前記ガス流れ制御部をインフレータ側の斜面とディフューザ先端側の斜面を有する楔形状とすること(請求項7に係る発明)も可能である。
【0007】
また、本発明では、前記ディフューザの先端内面に、前記インフレータから略直線状に噴射されるガスを前記ガス供給孔に向けて反射させる傾斜面を設けること(請求項8に係る発明)、または、前記ディフューザの少なくとも前記ガス供給孔を設けた部位を偏平形状とする(請求項9に係る発明)が望ましい。
【0008】
また、前記ディフューザの少なくとも前記ガス供給孔を設けた部位を偏平形状とした場合において、前記ディフューザの偏平形状とされて長くされた方向が車両の略上下方向に向くように、前記ディフューザを車両に配置すること(請求項10に係る発明)も可能であり、この場合において、前記ディフューザの偏平形状とされた部位の車室内側に前記ガス供給孔を設けるとともに、同ガス供給孔の車室内側に前記エアバッグを折り畳んで収納すること(請求項11に係る発明)も可能である。
【0009】
また、本発明では、前記ディフューザの前記ガス供給孔から前記エアバッグの前記ガス流入部に噴出するガス流れが前記ガス流入部における基布部位と干渉しないように、前記ガス供給孔を設定すること(請求項12に係る発明)や、前記ディフューザの軸方向から見て、前記ディフューザの前記ガス供給孔から前記エアバッグの前記ガス流入部に噴出するガス流れの方向が、車両におけるBピラーガーニッシュの車両上下方向上端より車室内側で延在するように、前記ガス供給孔を設定すること(請求項13に係る発明)が可能である。また、本発明では、前記ディフューザの前記前方のガス供給孔の開口面積を前記後方のガス供給孔の開口面積に比して大きく設定すること(請求項14に係る発明)が可能である。
【0010】
【発明の作用・効果】
本発明によるエアバッグ装置(請求項1に係る発明)においては、ディフューザの長さを短くして、インフレータからのガスを最短距離でエアバッグの長手方向中間部に設けたガス流入部に導くことが可能であり、しかもエアバッグのガス流入部からエアバッグの前席用膨張部および後席用膨張部の各端部膨張室までの距離を短くすることが可能である。また、ディフューザの先端部に設けた前方のガス供給孔を通してインフレータからのガスを前方下部に向けて噴射させてエアバッグにおけるガス流入部より前方のガス通路にガスを供給することが可能であるとともに、ディフューザの先端部に設けた後方のガス供給孔を通してインフレータからのガスを後方下部に向けて噴射させてエアバッグにおけるガス流入部より後方のガス通路にガスを供給することが可能である。したがって、ディフューザでの流路抵抗を少なくすることが可能であるとともに、エアバッグのガス流入部からエアバッグの各端部膨張室にガスを短時間にて導くことが可能であり、エアバッグの展開完了までの時間を短くすることが可能である。
【0011】
また、本発明によるエアバッグ装置(請求項2に係る発明)においては、ディフューザの先端が閉塞されていて、略円筒形状で略直線状に形成されているため、ディフューザの先端部にてガスを一気に分散させることが可能であるとともに、スペース効率を高めることが可能であることは勿論のこと、ディフューザとエアバッグのガス流入部をバンド等の締結具を用いて容易に連結することが可能である。
【0012】
また、本発明によるエアバッグ装置(請求項に係る発明)においては、ディフューザの先端部周壁にディフューザ内に突出するガス流れ制御部を設けたため、ディフューザ内のガス流れをコンパクトな構成で制御することが可能である。この場合において、ガス流れ制御部をガス供給よりインフレータ側に設けた場合(請求項に係る発明の場合)には、ガス流れ制御部にてガス流れを弱めた後に、ガス供給にてガスを分散させることができて、ガス分散角度を広くすることが可能である。また、ガス流れ制御部にガス供給を重合して設けた場合(請求項に係る発明の場合)には、ガス流れの制御を行いつつ、ディフューザの長さを短く設定することが可能である。
【0013】
また、ガス流れ制御部とガス供給孔を並列的に設けた場合(請求項に係る発明の場合)には、ガス流れ制御部にて流れを制御されたガス流をガス供給に直接的に導くことができて、ガスを効率よく分散することが可能である。この場合において、ガス流れ制御部をインフレータ側の斜面とディフューザ先端側の斜面を有する楔形状とした場合(請求項に係る発明の場合)には、インフレータからのガス流れを楔形状のガス流れ制御部にて2方向に確実に分散させることが可能である。
【0014】
また、本発明によるエアバッグ装置(請求項に係る発明)においては、ディフューザの先端内面に、インフレータから略直線状に噴射されるガスをガス供給孔に向けて反射させる傾斜面を設けたため、ガス供給孔を通過するガスの流れに長手方向成分を有効に付加することが可能であり、ディフューザからエアバッグに流れるガスを効果的に分散させることが可能である。
【0015】
また、本発明によるエアバッグ装置(請求項に係る発明)においては、ディフューザの少なくともガス供給孔を設けた部位を偏平形状としたため、車両における搭載スペースの厳しい部位にも容易に搭載することが可能となる。この場合において、ディフューザの偏平形状とされて長くされた方向が車両の略上下方向に向くように、ディフューザを車両に配置した場合(請求項10に係る発明の場合)には、ディフューザがルーフサイドレールに沿って配置される頭部保護エアバッグ装置に好適に実施可能である。また、ディフューザの偏平形状とされた部位の車室内側に前記ガス供給孔を設けるとともに、同ガス供給孔の車室内側にエアバッグを折り畳んで収納した場合(請求項11に係る発明の場合)には、エアバッグを含めてサイズがコンパクトとなり、スペース効率が高くなるとともに、エアバッグへのガス流れの経路を短くすることが可能で、エアバッグの展開性能を高めることが可能である。
【0016】
また、本発明によるエアバッグ装置(請求項12に係る発明)においては、ディフューザのガス供給孔からエアバッグのガス流入部に噴出するガス流れがエアバッグのガス流入部における基布部位と干渉しないように、ガス供給孔を設定したため、ディフューザからエアバッグに噴出するガス流れによって該当する基布部位のバッグダメージを受け難くすることが可能であり、バッグダメージの低減を図ることが可能である。また、本発明によるエアバッグ装置(請求項13に係る発明)においては、ディフューザの軸方向から見て、ディフューザのガス供給孔からエアバッグのガス流入部に噴出するガス流れの方向が、車両におけるBピラーガーニッシュの車両上下方向上端より車室内側で延在するように、ガス供給孔を設定したため、エアバッグの展開方向を車両におけるBピラーガーニッシュの車両上下方向上端より車室内側とすることが可能であり、エアバッグのBピラーガーニッシュ上端への引っ掛かりを防止することが可能である。
【0017】
また、本発明によるエアバッグ装置(請求項14に係る発明)においては、ディフューザにおける前方のガス供給孔の開口面積を後方のガス供給孔の開口面積に比して大きくしたため、前席用膨張部側に多量のガスを供給可能であって、該当するエアバッグ領域を早く展開させることが可能であり、簡便にエアバッグの展開制御が可能である。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下に、本発明の一実施形態を図面に基づいて説明する。図1〜図6は本発明を乗用車系車両用の頭部保護エアバッグ装置に実施した実施形態を示していて、この実施形態の頭部保護エアバッグ装置は、車室内の側部にてカーテン状に膨張展開して前席乗員の頭部と後席乗員の頭部(共に図示省略)を保護するエアバッグ10と、このエアバッグ10にディフューザ21を通してガスを供給するインフレータ22を備えている。エアバッグ10は、膨張部と非膨張部を有するエアバッグ本体11と、このエアバッグ本体11の前端部に組付けられて膨張部を有しないテンションクロス12によって構成されている。
【0019】
エアバッグ本体11は、織目方向が前後上下となるように袋織によって形成されていて、表面に気密保持用のコーティングを施されており、長手方向(車両の前後方向)の中間部に設けた単一のガス流入部11aと、これの下方にて前後方向に延びるガス通路11bと、このガス通路11bを通して連通する前席用膨張部11cおよび後席用膨張部11dを有するとともに、中間非膨張部11e、前端非膨張部11fおよび複数個の取付片部11gを有している。なお、各取付片部11gには、ルーフサイドレール31への取付孔11g1が設けられている。
【0020】
テンションクロス12は、エアバッグ本体11の構成布より薄くて安いノンコート織布(膨張部を有しない基布)によって三角形状(形状は適宜変更可能)に形成されたものであり、後端部12aにてエアバッグ本体11の前端非膨張部11fに縫合されていて、前端部12bに設けた取付孔12b1にてAピラー32に組付けられる(図1参照)ようになっている。
【0021】
また、エアバッグ本体11は、図2、図3および図4に示したように、上下方向にて蛇腹状に折り畳んだ状態で、ルーフサイドレール31とルーフヘッドライニング41の側方周縁部との間に形成された空間にて、ルーフサイドレール31に沿って収納されるようになっている。また、テンションクロス12は、図2に示したように、蛇腹状に折り畳んだ状態で、Aピラー32とこれに組付けられて覆うAピラーガーニッシュ42との間に形成された空間にて、Aピラー32に沿って収納されるようになっている。なお、蛇腹状に折り畳んだ状態のエアバッグ本体11とテンションクロス12は、エアバッグ10の膨張展開により破断するソック13(図3および図4参照)によって保持されている。
【0022】
ディフューザ21は、図1〜図3と図5および図6にて示したように、先端が閉塞した略円筒形状で略直線状に形成されていて、インフレータ22のガス噴射口22aに設けた雄ねじ部22bに、基端(後端)に設けた雌ねじ部(ナット部)21aにて、気密的かつ同軸的に連結固定された状態で、エアバッグ本体11のガス流入部11aに締付バンド23を用いて気密的に組付けられている。
【0023】
また、ディフューザ21は、図5および図6に示したように、エアバッグ本体11のガス流入部11a内に臨ませた先端部の下側(長手方向周壁)に前後一対で大小のガス供給孔21b,21cを有していて、これら両ガス供給孔21b,21cよりインフレータ22側(後側)にはガス流れ制御部21dが形成され、両ガス供給孔21b,21cより前側には傾斜面21eが形成されている。
【0024】
前方のガス供給孔21bは、ガスを前方下部に向けて所定の角度θfで噴射させるもので、前方に面した傾斜壁21fに形成されており、矢印で示したガス流れがエアバッグ本体11のガス流入部11aにおける前方基布部位に干渉しないように設定されている。一方、後方のガス供給孔21cは、前方のガス供給孔21bより小径に形成されていて、ガスを後方下部に向けて所定の角度θrで噴射させるもので、後方に面した傾斜壁21gに形成されており、矢印で示したガス流れがエアバッグ本体11のガス流入部11aにおける後方基布部位に干渉しないように設定されている。
【0025】
ガス流れ制御部21dは、図5に示したように、ディフューザ21内に所定量突出するようにして形成されていて、インフレータ側の斜面とディフューザ先端側の斜面を有する楔形状とされている。傾斜面21eは、ディフューザ21の先端内面に形成されていて、インフレータ22から略直線状に噴射されるガスをガス供給孔21b,21cに向けて反射させる機能を有している。
【0026】
インフレータ22は、車両の側突時またはロールオーバー時等にガスをエアバッグ本体11に向けて噴出供給するものであり、ブラケットとボルト(共に図示省略)を用いてルーフサイドレール31に組付けられるようになっている。また、インフレータ22は、車両の前後方向中央部においてエアバッグ本体11の上方にてルーフサイドレール31に沿って前後方向に配置されていて、ルーフヘッドライニング41によって覆われるようになっている。
【0027】
上記のように構成したこの実施形態のエアバッグ装置においては、通常時、エアバッグ本体11とテンションクロス12が上下方向にて多重に折り畳まれて破断可能なソック13(図3および図4参照)にコンパクトに収容された状態で、図2に示したように、Aピラー32とルーフサイドレール31に沿って収納されていて、Aピラーガーニッシュ42とルーフヘッドライニング41により覆われている。
【0028】
また、この実施形態のエアバッグ装置においては、図1〜図3に示したように、Bピラー33とこれに組付けられて覆うBピラーガーニッシュ43の上方にて、ディフューザ21が略水平方向に配置されていて、インフレータ22のルーフサイドレール31への組付において、ディフューザ21の両ガス供給孔21b,21cからエアバッグ本体11に向けて噴出するガス流れの線Lで示した方向(図3参照)がBピラーガーニッシュ43の上端より車室内側で延在するように、両ガス供給孔21b,21cの配設位置が設定されている。
【0029】
また、図3に示したBピラーガーニッシュ43の上部背面には、膨張展開するエアバッグ本体11がBピラーガーニッシュ43の背部に侵入するのを防止する突起43aが形成されているが、この突起43aは、図4の仮想線に示した形状(上方に折れ曲がった部位に傾斜面を有する形状)として実施することも可能であり、この場合にはエアバッグ本体11の膨張展開が、ディフューザ21の両ガス供給孔21b,21cからエアバッグ本体11に向けて噴出するガス流れと、突起43aの傾斜面によってガイドされて、エアバッグ本体11がBピラーガーニッシュ43の上端に引っ掛かることを防止する。
【0030】
上記のように構成した本実施形態においては、車両の側突時やロールオーバー時等の異常時において該当するセンサ(図示省略)が検知する加速度が設定値以上で、折り畳まれて収納されているエアバッグ10におけるエアバッグ本体11のガス流入部11aにインフレータ22からディフューザ21を通してガスが供給されると、供給ガスによってエアバッグ本体11の前後両膨張部11c,11dが膨張展開するのに伴って、図1に示したように、エアバッグ10全体が展開して車室内の側部にてカーテン状に膨張展開し、前席乗員の頭部と後席乗員の頭部を保護する。
【0031】
ところで、本実施形態においては、ディフューザ21として略直線状で短尺状(Bピラーガーニッシュ43における上端部の前後方向幅寸法と同等の長さ)のものが採用されているため、インフレータ22からのガスを最短距離でエアバッグ本体11の長手方向中間部に設けたガス流入部11aに導くことが可能であり、しかもエアバッグ本体11のガス流入部11aからエアバッグ本体11における両膨張部11c,11dの端部(各端部膨張室)までの距離を短くすることが可能である。
【0032】
したがって、ディフューザ21での流路抵抗を少なくすることが可能であるとともに、エアバッグ本体11のガス流入部11aからエアバッグ本体11における両膨張部11c,11dの端部(各端部膨張室)にガスを短時間にて導くことが可能であり、例えば、エアバッグの後端より後方にインフレータを配置し、同インフレータからディフューザを通してエアバッグの膨張室にガスを導くように構成したエアバッグ装置等に比して、エアバッグ10の展開完了までの時間を短くすることが可能である。
【0033】
また、本実施形態においては、折り畳んで収納されるエアバッグ本体11の長手方向(前後方向)に沿ってインフレータ22とディフューザ21を略直線状に配置したため、当該エアバッグ装置のための収納スペースが小さい場合でも、良好な搭載性を確保することが可能である。また、ディフューザ21をインフレータ22に対して略同軸的な略円筒形状としたため、スペース効率を高めることが可能であることは勿論のこと、ディフューザ21とエアバッグ本体11のガス流入部11aを締付バンド23等の締結具を用いて容易に連結することが可能である。
【0034】
また、本実施形態においては、先端が閉塞したディフューザ21のガス供給部としてのガス供給孔21b,21cをインフレータ22から離れた先端部に集中して設けたため、ディフューザ21の先端部にてガスを一気に分散させることが可能であり、ディフューザの長手方向全体にガス供給部を点在させる場合に比して、ディフューザ21からエアバッグ本体11内へのガスの流れを均一化することが可能であり、エアバッグ10の展開挙動を良好とすることが可能である。
【0035】
また、本実施形態においては、ディフューザ21のガス供給部としてのガス供給孔21b,21cをディフューザ21の長手方向に延びる周壁に設けたため、ディフューザ21の長手方向の細長い領域からガスを分散させることができ、ディフューザ21近傍のエアバッグ本体11に直接ガスが当たることがなく、ガスの分散効果を十分に得ることが可能となる。
【0036】
また、本実施形態においては、ディフューザ21のガス供給部をガス供給孔21b,21cとしたため、ディフューザ21にガス供給部(ガス供給孔21b,21c)を加工し易く、ディフューザ21を安価に製作することが可能である。なお、本実施形態のディフューザ21は、鍛造により先端が閉塞された円筒形状(キャップ状)に成形された後に、プレス加工(曲げ押し加工)によりガス流れ制御部21d、傾斜面21eおよび傾斜壁21f,21gが形成され、その後に前後一対のガス供給孔21b,21cが孔加工されている。
【0037】
また、本実施形態においては、ディフューザ21のガス供給部として前後一対のガス供給孔21b,21cを採用したため、ガスの分散効果を図ることが可能であるとともに、前方のガス供給孔21bの開口面積を方のガス供給孔21cの開口面積より大きくしたため、容量の大きな前席用膨張部11c側に多量のガスを供給可能であって、該当するエアバッグ領域を早く展開させる(或いは、前席用膨張部11cと後席用膨張部11dを略同時に展開させる)ことが可能であり、簡便にエアバッグ10の展開制御が可能である。
【0038】
また、本実施形態においては、ディフューザ21の長手方向周壁にディフューザ21内に突出するガス流れ制御部21dを設けたため、ディフューザ21内のガス流れをコンパクトな構成(ディフューザ21内に突出する構成)で制御することが可能である。また、ガス流れ制御部21dをガス供給孔21b,21cよりインフレータ22側に設けたため、ガス流れ制御部21dにてガス流れを弱めた後に、ガス供給部(ガス供給孔21b,21c)にてガスを分散させることができて、ガス分散角度を広くすることが可能である。なお、ガス流れが強い場合には、ガスが直線的に流れてガス分散角度を広くすることが難しい。
【0039】
また、本実施形態においては、ディフューザ21の先端内面に、インフレータ22から略直線状に噴射されるガスをガス供給孔21b,21cに向けて反射させる傾斜面21eを設けたため、ガス供給孔21b,21cを通過するガスの流れに長手方向成分を有効に付加することが可能であり、ディフューザ21からエアバッグ本体11に流れるガスを効果的に分散させることが可能である。
【0040】
また、本実施形態においては、ディフューザ21のガス供給孔21b,21cからエアバッグ本体11のガス流入部11aに噴出するガス流れがエアバッグ本体11のガス流入部11aにおける基布部位と干渉しないように、ガス供給孔21b,21cを設定したため、ディフューザ21からエアバッグ本体11に噴出するガス流れによって該当する基布部位のバッグダメージを受け難くすることが可能であり、バッグダメージの低減を図ることが可能である。
【0041】
また、本実施形態においては、ディフューザ21の軸方向から見て、ディフューザ21のガス供給孔21b,21cからエアバッグ本体11のガス流入部11aに噴出するガス流れの線Lで示した方向(図3参照)が、車両におけるBピラーガーニッシュ43の車両上下方向上端より車室内側で延在するように、両ガス供給孔21b,21cの配設位置が設定されている。このため、エアバッグ10の展開方向をBピラーガーニッシュ43の上端より車室内側とすることが可能であり、エアバッグ本体11のBピラーガーニッシュ43上端への引っ掛かりを防止することが可能である。
【0042】
上記実施形態においては、エアバッグ本体11として袋織バッグを採用したが、縫製バッグや接着(熱溶着)バッグを採用して実施することも可能である。また、上記実施形態においては、図5に示したように、前方に面した傾斜壁21fに前方のガス供給孔21bを形成するとともに、後方に面した傾斜壁21gに後方のガス供給孔21cを形成して実施したが、図7に示したように、直線状の壁に前方のガス供給孔21bと後方のガス供給孔21cを形成して実施することも可能である。この場合には、ディフューザ21を更に安価とすることが可能である。
【0043】
また、上記実施形態においては、ディフューザ21のガス供給部として前後一対(2個)のガス供給孔21b,21cを採用した実施したが、図8および図9に示したように、3個のガス供給孔121b,121c,121dを採用して実施することも可能である。図8では、先端側を小径とする小・中・大のガス供給孔121b,121c,121dが採用されている。また、図9では、先端側を大径とする大・中・小のガス供給孔121b,121c,121dが採用されている。
【0044】
このため、図8および図9に示した各実施形態では、ガスの分散効果を更に図ることが可能であり、しかもガス供給孔121b,121c,121dの開口面積をディフューザ121の長手方向に沿って漸次変化させているため、ガス供給孔121b,121c,121dの開口面積を大きくした側に多量のガスを供給可能であって、該当するエアバッグ領域を早く展開させることが可能であり、簡便にエアバッグの展開制御が可能である。
【0045】
また、上記実施形態においては、ディフューザ21のガス供給部として円形のガス供給孔21b,21cを採用した実施したが、図10、図11、図12または図13に示したように、ガス供給孔をディフューザ221の長手方向に延びるガス供給長孔221bを採用して実施することも可能である。この場合には、ディフューザ221の長手方向にてガスを連続的に分散させることが可能である。また、図11または図12に示したように、ガス供給長孔221bにおける長手方向端部の開口面積を部分的に大きくした場合には、ガス供給長孔221bの開口面積を部分的に大きくした部位に該当するエアバッグ領域を早く展開させることが可能であり、簡便にエアバッグの展開制御が可能である。
【0046】
また、図13に示した実施形態では、ディフューザ221におけるガス供給長孔221bのインフレータ側にガス流れ制御部221dを設けたため、この実施形態でも、図1〜図6に示した実施形態のガス流れ制御部21dと同様の作用効果を得ることが可能である。なお、図13の(a)はディフューザ221の先端部の底面を示し、(b)はディフューザ221の先端部の中央縦断側面を示している。
【0047】
また、上記実施形態においては、ディフューザ21のガス供給孔21b,21cとガス流れ制御部21dを別個に(直列的に)設けて実施したが、図14に示したように、ディフューザ321のガス供給孔321b,321cとガス流れ制御部321dを重合して設けて、または図15に示したように、ディフューザ321のガス供給孔321b,321cとガス流れ制御部321dを並列的に設けて実施することも可能である。これらの実施形態では、ガス流れの制御を行いつつ、ディフューザ321の長さを短く設定することが可能である。なお、図14の(a)はディフューザ321の先端部の底面を示し、(b)はディフューザ321の先端部の中央縦断側面を示している。
【0048】
また、図15に示した実施形態では、ガス流れ制御部321dにて流れを制御されたガス流をガス供給孔321b,321cに直接的に導くことができて、ガスを効率よく分散することが可能である。また、図15に示したガス流れ制御部321dは、インフレータ側の斜面とディフューザ先端側の斜面を有する楔形状としてあるため、インフレータからのガス流れを楔形状のガス流れ制御部321dにて2方向に確実に分散させることが可能である。
【0049】
また、上記実施形態においては、ディフューザ21の板厚(肉厚)を薄くして、ガス供給孔21b,21cがストレート形状となるように実施したが、図16に示したように、ディフューザ421の板厚(肉厚)を厚くして、ガス供給孔421bが開口端に向けて長手方向に広げた拡開形状となるように実施することも可能である。この実施形態では、ガス供給孔421bの拡開形状を適宜に設定することにより、ディフューザ421からエアバッグへのガスの長手方向での分散角度を適宜に設定することが可能である。なお、図16の(a)はディフューザ421の先端部の底面を示し、(b)はディフューザ421の先端部の中央縦断側面を示している。
【0050】
また、上記実施形態においては、ディフューザ21を略円筒形状として実施したが、図17に示したように、ディフューザ521のガス供給孔521a,521bを設けた部位を偏平形状とし実施することも可能である。この実施形態では、ディフューザ521の偏平形状とした部位を、車両における搭載スペースの厳しい部位に対応させることで、ディフューザ521を搭載スペースの厳しい部位にも容易に搭載することが可能となる。なお、図17の(a)はディフューザ521の側面を示し、(b)はディフューザ521のガス供給孔521a部位での縦断正面を示している。
【0051】
また、図17に示したディフューザ521を用いて、図18に示したように構成した場合、すなわち、ディフューザ521の偏平形状とされて長くされた方向が車両の略上下方向に向くように、ディフューザ521を車両に配置した場合には、ディフューザ521がルーフサイドレール31に沿って近接配置されるため、頭部保護エアバッグ装置に好適に実施可能である。
【0052】
また、図18に示した実施形態では、ディフューザ521の偏平形状とされた部位の車室内側にガス供給孔521b,521cを設けるとともに、同ガス供給孔521b,521cの車室内側にエアバッグ本体11を折り畳んで収納したため、エアバッグ本体11を含めてサイズがコンパクトとなり、スペース効率が高くなるとともに、エアバッグへのガス流れの経路を短くすることが可能で、エアバッグの展開性能を高めることが可能である。
【0053】
また、上記実施形態においては、ディフューザ21を略円筒形状として実施したが、図19および図20に示したように、ディフューザ621のガス供給孔621b,621cを設けた部位を略四角筒形状として実施する(雌ねじナット部621aは上記実施形態の雌ねじ部21aと同じ形状である)ことも可能である。この実施形態では、ガス供給孔621b,621cがスリット状(先端に向けて拡がった形状)に加工形成されていて、ガスが帯状に分散供給される。
【0054】
また、上記実施形態においては、乗用車系車両用の頭部保護エアバッグ装置に本発明を実施したが、乗用車系以外の車両用頭部保護エアバッグ装置は勿論のこと、車両の前後方向を長手方向として車両のルーフサイドレールに沿って収納されるエアバッグが上下方向にて折り畳まれていて、インフレータからディフューザを通して供給されるガスにより膨張展開して乗員を保護するようにした他の種々なエアバッグ装置にも適宜変更して実施することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明を頭部保護エアバッグ装置に実施した一実施形態を示す側面図である。
【図2】 図1に示したエアバッグが収納されている状態の側面図である。
【図3】 図2の3−3線に沿った拡大断面図である。
【図4】 図2の4−4線に沿った拡大断面図である。
【図5】 図1および図2に示したディフューザの部分破断拡大側面図である。
【図6】 図5に示したディフューザの底面図である。
【図7】 図5および図6に示したディフューザの第1変形例を示す要部底面図である。
【図8】 図5および図6に示したディフューザの第2変形例を示す要部底面図である。
【図9】 図5および図6に示したディフューザの第3変形例を示す要部底面図である。
【図10】 図5および図6に示したディフューザの第4変形例を示す要部底面図である。
【図11】 図5および図6に示したディフューザの第5変形例を示す要部底面図である。
【図12】 図5および図6に示したディフューザの第6変形例を示す要部底面図である。
【図13】 図5および図6に示したディフューザの第7変形例を示す図である。
【図14】 図5および図6に示したディフューザの第8変形例を示す図である。
【図15】 図5および図6に示したディフューザの第9変形例を示す要部断面図である。
【図16】 図5および図6に示したディフューザの第10変形例を示す図である。
【図17】 図5および図6に示したディフューザの第11変形例を示す図である。
【図18】 図17に示したディフューザを頭部保護エアバッグ装置として採用した実施形態の要部縦断面図である。
【図19】 図5および図6に示したディフューザの第12変形例を示す図である。
【図20】 図19に示したディフューザの底面図である。
【符号の説明】
10…エアバッグ、11…エアバッグ本体、11a…ガス流入部、11b…ガス通路、11c…前席用膨張部、11d…後席用膨張部、11e…中間非膨張部、11f…前端非膨張部、11g…取付片部、12…テンションクロス、21…ディフューザ、21b,21c…ガス供給孔、21d…ガス流れ制御部、21e…傾斜面、22…インフレータ、31…ルーフサイドレール、32…Aピラー、33…Bピラー、41…ルーフヘッドライニング、42…Aピラーガーニッシュ、43…Bピラーガーニッシュ。

Claims (14)

  1. 車両の前後方向を長手方向として車両のルーフサイドレールに沿って収納されるエアバッグが上下方向にて折り畳まれていて、インフレータからディフューザを通して供給されるガスにより膨張展開して乗員を保護するようにしたエアバッグ装置において、
    前記エアバッグは、長手方向の中間部に単一のガス流入部を有するとともに、同ガス流入部の下方にて前後方向に延びて前方部分にて前席用膨張部に連通し後方部分にて後席用膨張部に連通するガス通路を有していて、前記ガス流入部は前記ガス通路を通して前記前席用膨張部と前記後席用膨張部に連通しており、
    前記インフレータは、車両の前後方向中央部において前記エアバッグの上方にて前記ルーフサイドレールに沿って前後方向に配置されていて、
    前記ディフューザは、先端が閉塞した形状で略直線状に形成され、前記インフレータの一側にて前記インフレータに対して略直線状に延設されていて、基端にて前記インフレータのガス噴射口に気密的に連結固定され、先端部を前記ガス流入部内に臨ませていて、前記ガス通路の前後方向長さに比して短尺状に形成されており、同先端部の周壁は、前記インフレータからのガスを前方下部に向けて噴射させて前記エアバッグにおける前記ガス流入部より前方の前記ガス通路にガスを供給する前方のガス供給孔と、前記インフレータからのガスを後方下部に向けて噴射させて前記エアバッグにおける前記ガス流入部より後方の前記ガス通路にガスを供給する後方のガス供給孔が別個に形成されていることを特徴とするエアバッグ装置。
  2. 請求項1に記載したエアバッグ装置において、前記ディフューザは、先端が閉塞した略円筒形状で略直線状に形成されていることを特徴とするエアバッグ装置。
  3. 請求項1または2に記載したエアバッグ装置において、前記ディフューザの先端部周壁に同ディフューザ内に突出するガス流れ制御部を設けたことを特徴とするエアバッグ装置。
  4. 請求項に記載したエアバッグ装置において、前記ガス流れ制御部を前記ガス供給よりインフレータ側に設けたことを特徴とするエアバッグ装置。
  5. 請求項に記載したエアバッグ装置において、前記ガス流れ制御部に前記ガス供給を重合して設けたことを特徴とするエアバッグ装置。
  6. 請求項に記載したエアバッグ装置において、前記ガス流れ制御部と前記ガス供給孔を並列的に設けたことを特徴とするエアバッグ装置。
  7. 請求項に記載したエアバッグ装置において、前記ガス流れ制御部をインフレータ側の斜面とディフューザ先端側の斜面を有する楔形状としたことを特徴とするエアバッグ装置。
  8. 請求項1または2に記載したエアバッグ装置において、前記ディフューザの先端内面に、前記インフレータから略直線状に噴射されるガスを前記ガス供給孔に向けて反射させる傾斜面を設けたことを特徴とするエアバッグ装置。
  9. 請求項1または2に記載したエアバッグ装置において、前記ディフューザの少なくとも前記ガス供給孔を設けた部位を偏平形状としたことを特徴とするエアバッグ装置。
  10. 請求項に記載したエアバッグ装置において、前記ディフューザの偏平形状とされて長くされた方向が車両の略上下方向に向くように、前記ディフューザを車両に配置したことを特徴とするエアバッグ装置。
  11. 請求項10に記載したエアバッグ装置において、前記ディフューザの偏平形状とされた部位の車室内側に前記ガス供給孔を設けるとともに、同ガス供給孔の車室内側に前記エアバッグを折り畳んで収納したことを特徴とするエアバッグ装置。
  12. 請求項1または2に記載したエアバッグ装置において、前記ディフューザの前記ガス供給孔から前記エアバッグの前記ガス流入部に噴出するガス流れが前記ガス流入部における基布部位と干渉しないように、前記ガス供給孔を設定したことを特徴とするエアバッグ装置。
  13. 請求項1または2に記載したエアバッグ装置において、前記ディフューザの軸方向から見て、前記ディフューザの前記ガス供給孔から前記エアバッグの前記ガス流入部に噴出するガス流れの方向が、車両におけるBピラーガーニッシュの車両上下方向上端より車室内側で延在するように、前記ガス供給孔を設定したことを特徴とするエアバッグ装置。
  14. 請求項1または2に記載したエアバッグ装置において、前記ディフューザの前記前方のガス供給孔の開口面積を前記後方のガス供給孔の開口面積に比して大きく設定したことを特徴とするエアバッグ装置。
JP2001221849A 2001-07-23 2001-07-23 エアバッグ装置 Expired - Lifetime JP3726722B2 (ja)

Priority Applications (13)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001221849A JP3726722B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 エアバッグ装置
CNB028149114A CN1305713C (zh) 2001-07-23 2002-07-22 具有扩散器结构的安全气囊***
PL371093A PL207532B1 (pl) 2001-07-23 2002-07-22 Zespół poduszki powietrznej do pojazdu
PCT/IB2002/002854 WO2003010033A2 (en) 2001-07-23 2002-07-22 Air bag system having diffuser structure
ES02765137T ES2271329T3 (es) 2001-07-23 2002-07-22 Sistema de bolsa de aire, con estructura de difusor.
AU2002329508A AU2002329508A1 (en) 2001-07-23 2002-07-22 Air bag system having diffuser structure
KR1020047000986A KR100567987B1 (ko) 2001-07-23 2002-07-22 확산기 구조체를 구비한 에어백시스템
DE60214420T DE60214420T2 (de) 2001-07-23 2002-07-22 Airbagvorrichtung mit einer gasverteilungsvorrichtung
CA002454598A CA2454598C (en) 2001-07-23 2002-07-22 Air bag system having diffuser structure
EP02765137A EP1453702B1 (en) 2001-07-23 2002-07-22 Air bag system having diffuser structure
MXPA04000703A MXPA04000703A (es) 2001-07-23 2002-07-22 Sistema de bolsa de aire que tiene estructura difusora.
CZ20040074A CZ300572B6 (cs) 2001-07-23 2002-07-22 Airbagový systém s difuzérovou konstrukcí
US10/484,496 US7370882B2 (en) 2001-07-23 2002-07-22 Air bag system having diffuser structure

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001221849A JP3726722B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 エアバッグ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003034221A JP2003034221A (ja) 2003-02-04
JP3726722B2 true JP3726722B2 (ja) 2005-12-14

Family

ID=19055450

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001221849A Expired - Lifetime JP3726722B2 (ja) 2001-07-23 2001-07-23 エアバッグ装置

Country Status (13)

Country Link
US (1) US7370882B2 (ja)
EP (1) EP1453702B1 (ja)
JP (1) JP3726722B2 (ja)
KR (1) KR100567987B1 (ja)
CN (1) CN1305713C (ja)
AU (1) AU2002329508A1 (ja)
CA (1) CA2454598C (ja)
CZ (1) CZ300572B6 (ja)
DE (1) DE60214420T2 (ja)
ES (1) ES2271329T3 (ja)
MX (1) MXPA04000703A (ja)
PL (1) PL207532B1 (ja)
WO (1) WO2003010033A2 (ja)

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2401585A (en) * 2003-05-14 2004-11-17 Autoliv Dev Air bag generator retainer
FR2855124B1 (fr) * 2003-05-22 2006-05-26 Aerazur Sac de securite gonflable, a dispositif de maintien du generateur de gaz
JPWO2005009803A1 (ja) * 2003-07-29 2007-04-19 オートリブ ディベロップメント エービー カーテンエアバッグ
GB2406312A (en) * 2003-09-25 2005-03-30 Autoliv Dev Gas deflector
US7789418B2 (en) * 2005-05-10 2010-09-07 Key Safety Systems, Inc. Curtain air bag assembly
DE202005019013U1 (de) 2005-12-01 2006-04-20 Takata-Petri (Ulm) Gmbh Gasstromverteiler für ein Gassackmodul
DE202005019014U1 (de) * 2005-12-01 2006-04-20 Takata-Petri (Ulm) Gmbh Gassackmodul für ein Fahrzeug-Rückhaltesystem
KR100666624B1 (ko) * 2005-12-16 2007-01-10 현대모비스 주식회사 커튼 에어백
US7607684B2 (en) 2006-03-20 2009-10-27 Nissan Technical Center North America, Inc. Integrated inflatable curtain deployment ramp into vehicle body trim
DE102006041611A1 (de) * 2006-09-05 2008-03-06 Trw Automotive Gmbh Gasgenerator und Gassackmodul
KR101382448B1 (ko) * 2007-08-17 2014-04-08 현대모비스 주식회사 차량용 커튼 에어백 장치
JP5001780B2 (ja) * 2007-10-09 2012-08-15 本田技研工業株式会社 車両用エアバッグ装置
JP5125596B2 (ja) * 2008-02-22 2013-01-23 豊田合成株式会社 側突用エアバッグ装置
US8007003B2 (en) * 2008-12-31 2011-08-30 Key Safety Systems, Inc. Air bag module with T-diffuser for inflator
DE102009045739B4 (de) 2009-10-15 2013-11-14 TAKATA Aktiengesellschaft Diffusor für eine Gassackvorrichtung eines Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystems und Gassackvorrichtung mit einem Diffusor
CN103402825A (zh) * 2011-03-03 2013-11-20 丰田自动车株式会社 汽车用侧面安全气囊装置
US9205801B2 (en) * 2013-07-10 2015-12-08 Tk Holdings Inc. Airbag module including airbag with diffuser
DE102014200252A1 (de) * 2014-01-09 2014-04-10 Takata AG Gassackanordnung und Verfahren zur Herstellung einer Gassackanordnung
CN105539352B (zh) * 2015-12-11 2018-03-20 李金秀 具有快充结构的安全气囊
JP6848839B2 (ja) * 2017-11-30 2021-03-24 トヨタ自動車株式会社 車両用カーテンエアバッグ装置
DE102018124250A1 (de) * 2018-10-01 2020-04-02 Trw Automotive Gmbh Gassackmodul
DE102019122989A1 (de) 2019-08-27 2021-03-04 Zf Airbag Germany Gmbh Deflektor für einen Diffusor eines Gasgenerators, Diffusor-Deflektor Baugruppe mit einem solchen Deflektor, Gasgenerator mit einer solchen Diffusor-Deflektor Baugruppe, Herstellungsverfahren und Montageverfahren
DE102019122987A1 (de) * 2019-08-27 2021-03-04 Zf Airbag Germany Gmbh Diffusor für einen Gasgenerator, Gasgenerator mit einem solchen Diffusor und Herstellungsverfahren für einen solchen Diffusor
DE102019122992A1 (de) * 2019-08-27 2021-03-04 Zf Airbag Germany Gmbh Baugruppe aus einer Abdeckkappe eines Rohrgasgenerators und einem Deflektorelement, Rohrgasgenerator und Verfahren zur Herstellung eines Rohrgasgenerators
JP2022171327A (ja) * 2021-04-30 2022-11-11 株式会社ダイセル ガス発生器

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2227552B (en) * 1988-11-24 1992-12-09 Autoliv Dev Improvements in or relating to a gas generator
GB2326385B (en) * 1995-02-20 1999-08-25 Autoliv Dev Improvements in or relating to a safety device
US5826904A (en) 1996-06-10 1998-10-27 Morton International, Inc. Directional compressed gas inflator
KR20010023550A (ko) 1997-09-02 2001-03-26 아우톨리브 디벨로프멘트 아베 부분 방출 영역을 포함하는 가스 안내 하우징을 가지는가스 백
DE19738741C2 (de) 1997-09-04 1999-12-16 Hs Tech & Design Gaslanze für ein im Dachrahmen eines Kraftfahrzeugs untergebrachtes Seitenairbagmodul
US6073961A (en) * 1998-02-20 2000-06-13 Breed Automotive Technology, Inc. Inflatable side airbag curtain module
ES2245809T3 (es) * 1998-03-06 2006-01-16 Trw Automotive Gmbh Canalizacion de conexion para un sistema de proteccion de pasajeros con airbag hinchable.
DE19812915A1 (de) * 1998-03-24 1999-09-30 Takata Europ Gmbh Airbagvorrichtung für Kraftfahrzeuge
DE29822617U1 (de) 1998-12-18 1999-04-08 Trw Repa Gmbh Vorrichtung zum Aufblasen eines Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystems
JP3082140B1 (ja) 1999-04-15 2000-08-28 本田技研工業株式会社 乗員拘束装置
US6293581B1 (en) * 1999-04-15 2001-09-25 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Occupant restraint device
JP3138816B2 (ja) 1999-04-15 2001-02-26 本田技研工業株式会社 乗員拘束装置
US6103984A (en) * 1999-06-02 2000-08-15 Trw Vehicle Safety Systems Inc. Vehicle inflatable side curtain assembly
US6234516B1 (en) * 1999-06-07 2001-05-22 Trw Vehicle Safety System Inc. Inflatable curtain
JP4131356B2 (ja) 1999-07-12 2008-08-13 マツダ株式会社 エアバッグ装置
GB2355052B (en) 1999-10-08 2004-03-31 Autoliv Dev Improvements in or relating to a gas supply arrangement
JP2002037008A (ja) 2000-07-27 2002-02-06 Takata Corp エアバッグ装置
DE20105734U1 (de) 2001-04-02 2001-08-30 Trw Repa Gmbh Gassackmodul für ein Fahrzeuginsassen-Rückhaltesystem
JP3722013B2 (ja) * 2001-06-13 2005-11-30 トヨタ自動車株式会社 頭部保護エアバッグ装置
JP3835264B2 (ja) * 2001-11-22 2006-10-18 豊田合成株式会社 頭部保護エアバッグ装置

Also Published As

Publication number Publication date
CZ300572B6 (cs) 2009-06-17
CN1543408A (zh) 2004-11-03
US20040232664A1 (en) 2004-11-25
CN1305713C (zh) 2007-03-21
WO2003010033A2 (en) 2003-02-06
MXPA04000703A (es) 2004-07-08
KR20040023669A (ko) 2004-03-18
KR100567987B1 (ko) 2006-04-05
EP1453702B1 (en) 2006-08-30
AU2002329508A1 (en) 2003-02-17
CZ200474A3 (cs) 2004-06-16
DE60214420T2 (de) 2007-03-08
CA2454598A1 (en) 2003-02-06
PL371093A1 (en) 2005-06-13
WO2003010033A3 (en) 2004-05-27
CA2454598C (en) 2007-02-20
EP1453702A2 (en) 2004-09-08
DE60214420D1 (de) 2006-10-12
US7370882B2 (en) 2008-05-13
JP2003034221A (ja) 2003-02-04
PL207532B1 (pl) 2010-12-31
ES2271329T3 (es) 2007-04-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3726722B2 (ja) エアバッグ装置
US6962364B2 (en) Curtain air bag assembly
JP3584903B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
US7080853B2 (en) Airbag for head-protecting airbag device
JP3722013B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4752155B2 (ja) エアバッグ装置のディフューザ構造
JP5968292B2 (ja) 車両用エアバッグのガスガイドおよびエアバッグ装置
JP3487266B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4590804B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4591650B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4201934B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP4055582B2 (ja) エアバッグ装置
JP2010235043A (ja) エアバッグ装置
JPH04166453A (ja) エアバッグ装置
JP3671874B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2002321587A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2010052703A (ja) エアバッグ装置
JP3671870B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP6129761B2 (ja) 車両用エアバッグのガスガイドおよびエアバッグ装置
JP2003205817A (ja) エアバッグ装置
JP2006151075A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP3932961B2 (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP2001071856A (ja) 頭部保護エアバッグ装置
JP5975946B2 (ja) カーテンエアバッグ装置
JP2001114059A (ja) 頭部保護エアバッグ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040622

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040820

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050524

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050722

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050906

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050919

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3726722

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081007

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091007

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101007

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111007

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121007

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131007

Year of fee payment: 8

EXPY Cancellation because of completion of term