JP2009235893A - 建設機械の走行システム - Google Patents

建設機械の走行システム Download PDF

Info

Publication number
JP2009235893A
JP2009235893A JP2009077265A JP2009077265A JP2009235893A JP 2009235893 A JP2009235893 A JP 2009235893A JP 2009077265 A JP2009077265 A JP 2009077265A JP 2009077265 A JP2009077265 A JP 2009077265A JP 2009235893 A JP2009235893 A JP 2009235893A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
traveling
hydraulic pump
flow rate
travel
discharge flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2009077265A
Other languages
English (en)
Inventor
Jae Hoon Lee
ホーン リー ジャエ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Volvo Construction Equipment AB
Original Assignee
Volvo Construction Equipment AB
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Volvo Construction Equipment AB filed Critical Volvo Construction Equipment AB
Publication of JP2009235893A publication Critical patent/JP2009235893A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/431Pump capacity control by electro-hydraulic control means, e.g. using solenoid valves
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E02HYDRAULIC ENGINEERING; FOUNDATIONS; SOIL SHIFTING
    • E02FDREDGING; SOIL-SHIFTING
    • E02F9/00Component parts of dredgers or soil-shifting machines, not restricted to one of the kinds covered by groups E02F3/00 - E02F7/00
    • E02F9/08Superstructures; Supports for superstructures
    • E02F9/10Supports for movable superstructures mounted on travelling or walking gears or on other superstructures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/4061Control related to directional control valves, e.g. change-over valves, for crossing the feeding conduits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/4148Open loop circuits
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/38Control of exclusively fluid gearing
    • F16H61/40Control of exclusively fluid gearing hydrostatic
    • F16H61/42Control of exclusively fluid gearing hydrostatic involving adjustment of a pump or motor with adjustable output or capacity
    • F16H61/421Motor capacity control by electro-hydraulic control means, e.g. using solenoid valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Mining & Mineral Resources (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Operation Control Of Excavators (AREA)
  • Fluid-Pressure Circuits (AREA)

Abstract

【課題】走行速度選択スイッチに応じた低速走行又は高速走行操作に関係なく、初期走行操作性を確保する。
【解決手段】可変容量型油圧ポンプ2と、油圧ポンプ2に連結される可変容量型走行モータ4と、走行速度選択スイッチ5と走行速度選択スイッチ5からの信号に応じて走行モータ4の斜板傾転角を制御するソレノイド弁6と、走行モータ4を制御する走行スプール7を制御する走行操作装置8と、走行操作装置8の操作量を感知する操作量感知装置9と、油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御する電磁比例制御弁10に電気的信号を出力する制御部11とを包含し、走行速度選択スイッチ5により高速走行が選択され、走行操作装置により走行が操作されたことを感知すると、制御部11からの電気的信号に比例するように油圧ポンプ2の斜板傾転角を可変制御し、油圧ポンプ2の吐出流量が低速走行の場合より一定量超過して吐き出されるようにする。
【選択図】図3

Description

本発明は、建設機械の走行装置において、運転者操作による走行速度選択スイッチに応じた低速走行(走行1速:油圧モータの斜板傾転角が最大になる状態をいう)又は高速走行(走行2速:油圧モータの斜板傾転角が最小になる状態をいう)に関係なく、初期走行操作性を確保することができるようにした建設機械の走行システムに関する。
さらに詳しく説明すれば、走行装置の高速走行を選択する場合、低速走行に比して走行モータに作動油の供給量を相対的に増大せしめ、駆動圧力が上昇する部分を補償するようにし、初期微細操作性を向上することができるようにした建設機械の走行システムに関する。
図1及び図2に示したように、従来技術による建設機械の走行システムにおいて、走行モータに供給される作動油を制御する走行スプールは、機械の低速走行又は高速走行に関係なく、同じ開口面積を有するようになっている。また、走行モータに作動油を供給する油圧ポンプの吐出流量も機械の走行速度に関係なく、操作レバーの操作量に比例して吐き出される。
この時、曲線「a」は、油圧ポンプから走行モータに供給される流量を制御するための走行スプールのストローク別開口面積を示したものであり、「b」は、油圧ポンプから油圧タンクに戻される流量を制御するための走行スプールのストローク別開口面積を示した曲線である。
一方、建設機械の低速走行は、高速走行に比して相対的に高いトルクを持つことになる。即ち、低速走行は、高速走行より相対的に低い駆動圧力を持つ。即ち、走行1速より走行2速の場合に負荷圧力が上昇する。
したがって、走行2速のとき、機械を動かせるためには操作レバーの操作量をさらに増大させなければならないので、走行2速の場合は、走行1速に比して走行モータに供給流量をさらに増大させるようになる。即ち、操作レバーを操作する運転者の意思とは無関係に出発(start)が行われるので、初期操作性が劣ることになる。
このため、走行スプールの開口面積を機械の低速走行に合わせて設計する場合、高速走行時、機械が走行を始める初期にパイロット信号圧力が高くなる。
反対に、走行スプールの開口面積を機械の高速走行に合わせて設計する場合は、機械の低速走行時、初期微細操作において敏感になる問題がある。
本発明の実施例は、運転者の走行速度選択スイッチの選択による機械の低速走行又は高速走行時に初期微細操作性を向上させ、運転者に利便性を提供することができるようにした建設機械の走行システムに係る。
本発明の一実施例による建設機械の走行システムは、
エンジンに連結される可変容量型油圧ポンプ及びパイロットポンプと、
油圧ポンプに連結される可変容量型走行モータと、
機械の低速走行及び高速走行のうちの何れか一つを選択する走行速度選択スイッチと、
パイロットポンプと走行モータとの間の流路に設けられ、走行速度選択スイッチから入力される信号に応じて切り換えられ、走行モータの斜板傾転角を制御するソレノイド弁と、
油圧ポンプと走行モータとの間の流路に設けられ、切換時、走行モータの起動、停止及び方向切換を制御する走行スプールと、
パイロットポンプと走行スプールとの間の流路に設けられ、走行スプールを切り換えさせるように印加される信号圧力を制御する走行操作装置と、
走行操作装置の操作量を感知し、検出信号を出力する操作量感知装置と、
外部より入力される電気的信号に比例するように油圧ポンプの斜板傾転角を制御し、油圧ポンプの吐出流量を可変制御する電磁比例制御弁と、
電磁比例制御弁に電気的信号を出力する制御部とを包含し、
走行速度選択スイッチにより高速走行が選択され、走行操作装置により走行が操作されたことを制御部で感知する場合、制御部から出力される電気的信号に比例するように油圧ポンプの斜板傾転角を可変制御し、油圧ポンプの吐出流量が低速走行の場合より一定量超過して吐き出されるようにする。
前述した操作量感知装置として圧力センサーが用いられる。
前述した走行操作装置として油圧式減圧弁が用いられる。
本発明の他の実施例による建設機械の走行システムは、
エンジンに連結される可変容量型油圧ポンプ及びパイロットポンプと、
油圧ポンプに連結される可変容量型走行モータと、
機械の低速走行及び高速走行のうちの何れか一つを選択する走行速度選択スイッチと、
パイロットポンプと走行モータとの間の流路に設けられ、走行速度選択スイッチから入力される信号に応じて切り換えられ、走行モータの斜板傾転角を制御するソレノイド弁と、
油圧ポンプと走行モータとの間の流路に設けられ、切換時、走行モータの起動、停止及び方向切換を制御する走行スプールと、
走行スプールを切り換えさせるように制御信号を出力する走行操作装置と、
外部より入力される電気的信号に比例するように斜板傾転角を制御し、油圧ポンプの吐出流量を可変制御する電磁比例制御弁と、
前述した制御部と走行スプールとの間の流路に設けられ、走行操作装置の操作量に対応するように制御部から入力される電気的信号に比例する2次信号圧力を走行スプールに印加させる走行スプール用電磁比例制御弁と、
電磁比例制御弁及び走行スプール用電磁比例制御弁に電気的信号を出力する制御部とを包含し、
走行速度選択スイッチにより高速走行が選択され、走行操作装置により走行が操作されたことを制御部で感知する場合、制御部から出力される電気的信号に比例するように油圧ポンプの斜板傾転角を可変制御し、油圧ポンプの吐出流量が低速走行の場合より一定量超過し、吐き出されるようにする。
前述した走行操作装置として電気式弁が用いられる。
前述した走行操作装置内に設けられ、走行操作装置の操作量を感知し、検出信号を出力するポテンショメータを包含する。
本発明の実施例による建設機械の走行システムは、
走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)までは油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、油圧ポンプの吐出流量が操作量(Pi-max)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御する。
本発明の他の実施例による建設機械の走行システムは、
走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)までは油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、低速走行時と同じ角度(a)で走行操作装置の操作量に従って油圧ポンプの吐出流量が比例して増大するように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御する。
本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムは、
走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)までは油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、油圧ポンプの吐出流量が最大(Qmax)になる操作量(Pi-max)より一定量少ない操作量(Pa)にて最大に吐き出される(Qmax)ように油圧ポンプの吐出流量を可変制御する。
本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムは、
走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、一定操作量(Pb)までは最小流量(Qmin)を吐き出し、一定操作量(Pb)以降からは油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)まで油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、油圧ポンプの吐出流量が操作量(Pi-max)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御する。
本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムは、
走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、一定操作量(Pb)までは最小流量(Qmin)を吐き出し、一定操作量(Pb)以降からは油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)まで油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、低速走行時と同じ角度(a)で走行操作装置の操作量に従って油圧ポンプの吐出流量が比例して増大するように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御する。
本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムは、
走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、一定操作量(Pb)までは最小流量(Qmin)を吐き出し、一定操作量(Pb)以降からは油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)まで油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、油圧ポンプの吐出流量が最大(Qmax)になる操作量より一定量少ない操作量(Pa)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御する。
前述したように構成される、本発明の実施例による建設機械の走行システムは、次のような利点を有する。
運転者により走行装置の高速走行を選択する場合、低速走行に比して走行モータに作動油の供給量を増大せしめ、初期微細操作性を向上することによって、運転者に利便性及び信頼性を提供することができる。
従来技術による走行システムにおいて走行スプールの開口面積とストロークとの関係を示すグラフである。 従来技術による走行システムにおいて操作量に応じた油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。 本発明の一実施例による建設機械の油圧式走行システムの油圧回路図である。 本発明の他の実施例による建設機械の電気式走行システムの油圧回路図である。 本発明の実施例による建設機械の走行システムにおいて走行操作装置の操作量に応じた油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。 本発明の他の実施例による建設機械の走行システムにおいて走行操作装置の操作量に応じた油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。 本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムにおいて走行操作装置の操作量に応じた油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。 本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムにおいて走行操作装置の操作量に応じた油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。 本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムにおいて走行操作装置の操作量に応じた油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。 本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムにおいて走行操作装置の操作量に応じた油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。
以下、本発明の望ましい実施例を添付図面に基づいて説明するが、これは、本発明が属する技術分野において通常の知識を有する者が発明を容易に実施し得る程度に詳細に説明するためのものであって、これに本発明の技術的思想及び範疇が限られるものではない。
図3に示したように、本発明の一実施例による建設機械の走行システムは、
エンジン1に連結される可変容量型油圧ポンプ2及びパイロットポンプ3と、
油圧ポンプ2に連結される可変容量型走行モータ4と、
機械の低速走行(1速)及び高速走行(2速)のうちの何れか一つを選択する走行速度選択スイッチ5と、
パイロットポンプ3と走行モータ4との間の流路に設けられ、走行速度選択スイッチ5から入力される電気的信号によって切り換えられ、切換時、走行モータ4の斜板傾転角を制御するソレノイド弁6と、
油圧ポンプ2と走行モータ4との間の流路に設けられ、パイロットポンプ3から供給されるパイロット信号圧により切り換えられるとき、走行モータ4の起動、停止及び方向切換を制御する走行スプール7と、
パイロットポンプ3と走行スプール7との間の流路に設けられ、走行スプール7を切り換えさせるように印加される信号圧力を制御する走行操作装置8と、
走行操作装置8と走行スプール7との間の流路に設けられ、走行操作装置8の操作量を感知し、検出信号を制御部11に出力する操作量感知装置9と、
外部より入力される電気的信号に比例するように油圧ポンプ2の斜板傾転角を可変制御し、油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御する電磁比例制御弁10と、
電磁比例制御弁10に電気的信号を出力する制御部11とを包含し、
走行速度選択スイッチ5により高速走行が選択され、走行操作装置8により走行が操作されたことを制御部11で感知する場合、制御部11から出力される電気的信号に比例するように油圧ポンプ2の斜板傾転角を可変制御し、油圧ポンプ2の吐出流量が低速走行の場合より一定量超過して吐き出されるようにする。
前述した操作量感知装置9として圧力センサーが用いられる。
前述した走行操作装置8として油圧式減圧弁(走行ペダルをいう)が用いられる。
以下、本発明の一実施例による建設機械の走行システムの使用例について添付図面を参照して詳述する。
図3に示したように、運転者により走行速度選択スイッチ5を操作し、高速走行を選択する場合、高速走行の選択信号は制御部11に入力される。この際、電気的信号がソレノイド弁6に入力され、内部スプールを、図において下側方向に切り換えさせる。
したがって、パイロットポンプ3から吐き出され、ソレノイド弁6を経由するパイロット信号圧により走行モータ4の斜板傾転角を最小状態に制御する。
また、走行操作装置8を操作時、操作量感知装置9(一例で圧力センサーが用いられる)により検出された走行操作検出信号は制御部11に入力される。
前述した走行操作装置8の操作量に比例して走行スプール7が切り換えられる。また、走行操作装置8の操作量に比例する電気的信号が制御部11から電磁比例制御弁10に出力される。電磁比例制御弁10の駆動によりレギュレータを制御することによって、油圧ポンプ2の斜板傾転角を制御することになる。
したがって、走行操作装置8の操作量に従って、これに比例して油圧ポンプ2から吐き出される作動油は、走行スプール7を経由し、走行モータ4に供給される。
走行装置の高速走行が選択され、走行操作されたことを制御部11で感知する場合、制御部11から電磁比例制御弁10に入力される電気的信号に比例して油圧ポンプ2の吐出流量が低速走行の場合より多く吐き出されることになる。
前述したように、高速走行時、低速走行に比して油圧ポンプ2から吐き出される作動油の量を増大させることができる。これにより、走行スプール7の開口面積が同一である場合にも、油圧ポンプ2から走行スプール7に供給される作動油の量を増大させることによって、走行初期に低速走行と同じ操作性を確保することができる。
即ち、走行スプール7の開口面積が低速走行に合わせられて設計された場合、高速走行時、機械が走行を始める初期にパイロット信号圧が上昇するという従来技術の問題点を解消することができる。
図4に示したように、本発明の他の実施例による建設機械の走行システムは、
エンジン1に連結される可変容量型油圧ポンプ2及びパイロットポンプ3と、
油圧ポンプ2に連結される可変容量型走行モータ4と、
機械の低速走行及び高速走行のうちの何れか一つを選択する走行速度選択スイッチ5と、
パイロットポンプ3と走行モータ4との間の流路に設けられ、走行速度選択スイッチ5から入力される電気的信号に応じて切り換えられ、走行モータ4の斜板傾転角を制御するソレノイド弁6と、
油圧ポンプ2と走行モータ4との間の流路に設けられ、パイロットポンプ3から供給されるパイロット信号圧により切換時、走行モータ4の起動、停止及び方向切換を制御する走行スプール7と、
走行スプール7を切り換えさせるように制御信号(電気的信号をいう)を出力する走行操作装置12と、
外部より入力される電気的信号に比例するように油圧ポンプ2の斜板傾転角を可変制御し、油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御する電磁比例制御弁10と、
電磁比例制御弁10に電気的信号を出力する制御部11を包含し、
走行速度選択スイッチ5により高速走行が選択され、走行操作装置12により走行が操作されたことを制御部11で感知する場合、制御部11から出力される電気的信号に比例するように油圧ポンプ2の斜板傾転角を可変制御し、油圧ポンプ2の吐出流量が低速走行の場合より一定量超過して吐き出されるようにする。
前述した走行操作装置12として電気式弁が用いられる。
前述した走行操作装置12内に設けられ、走行操作装置12の操作量を感知し、検出信号を出力するポテンショメータ(図示せず)を包含する。
前述した制御部11と走行スプール7との間の流路に設けられ、走行操作装置12の操作量に対応するように制御部11から入力される電気的信号に比例する2次信号圧力を走行スプール7に印加せしめる走行スプール用電磁比例制御弁13を含める。
この際、走行スプール7を切り換えさせるように制御信号を出力する電気式走行操作装置12と、走行操作装置12の操作量に対応する信号圧力を走行スプール7に印加せしめる走行スプール用電磁比例制御弁13の構成を除いては、本発明の一実施例に記載の走行システムの構成と同一であるので、これらに対する詳しい説明は省略し、同じ構成要素には同じ図面符号を付する。
以下で、本発明の他の実施例による建設機械の走行システムの使用例を添付図面を参照して詳述する。
図4に示したように、走行速度選択スイッチ5により走行装置の高速走行を選択時、電気的信号がソレノイド弁6に印加され、内部スプールを、図において、下側方向に切り換えさせる。これにより、パイロットポンプ3からのパイロット信号圧がソレノイド弁6を経て走行モータ4に伝えられるので、走行モータ4の斜板傾転角を最小状態に制御する。
電気式走行操作装置12(一例で、電気式弁が用いられる)を操作時、走行操作装置12内に設けられた操作量感知手段(一例で、ポテンショメータが用いられる)により走行操作検出信号が制御部11に入力される。
したがって、走行操作装置12の操作量に比例する電気的信号が、制御部11から走行スプール用電磁比例制御弁13に出力される。これにより、走行操作装置12の操作量に比例して走行スプール用電磁比例制御弁13を通過する2次パイロット信号圧力が走行スプール7に印加され、内部スプールを切り換えさせる。
即ち、走行操作装置12の操作量に比例して走行スプール7を切り換えさせる。また、走行操作装置12の操作量に比例する電気的信号が電磁比例制御弁10に出力されるので、油圧ポンプ2の斜板傾転角を制御する。
走行装置の高速走行が選択され、走行操作されたことを制御部11で感知する場合、制御部11から電磁比例制御弁10に出力される電気的信号に比例し、油圧ポンプ2の吐出流量が低速走行の場合より多く吐き出されることになる。
前述したように、高速走行時、低速走行に比して油圧ポンプ2から吐き出される作動油の量を増大させることができる。これにより、走行スプール7の開口面積が同じである場合にも、油圧ポンプ2から走行スプール7に供給される作動油の量を増大させることによって、走行初期に低速走行と同じ操作性を確保することができる。
即ち、走行スプール7の開口面積が低速走行に合わせられて設計された場合、高速走行時、機械が走行を始める初期にパイロット信号圧が上昇するという従来の問題点を解消することができる。
図5は、本発明の実施例による建設機械の走行システムにおいて、走行操作装置の操作量に応じる油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。
図示したように、前述した走行速度選択スイッチ5により走行装置の高速走行が選択される場合(2点鎖線で示される)、低速走行を基準として設定されている油圧ポンプ2の吐出流量(実線で示される)を制御する場合、油圧ポンプ2の吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)までは油圧ポンプ2の吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐出し(Qa)、油圧ポンプ2の吐出流量が最大に吐き出される操作量(Pi-max)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御することができる。
したがって、油圧式走行操作装置8又は電気式走行操作装置12の操作量に比例して油圧ポンプ2の吐出流量が増大するように油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御することができる。
図6は、本発明の他の実施例による建設機械の走行システムにおいて、走行操作装置の操作量に応じる油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。
図示したように、前述した走行速度選択スイッチ5により走行装置の高速走行が選ばれる場合(2点鎖線で示される)、低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量(実線で示される)を制御する場合、油圧ポンプ2の吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)までは、油圧ポンプ2の吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐出し(Qa)、低速走行時と同じ角度(a)で走行操作装置8の操作量に従って油圧ポンプ2の吐出流量が比例して増大するように、油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御することができる。
図7は、本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムにおいて走行操作装置の操作量に応じる油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。
図示したように、前述した走行速度選択スイッチ5により走行装置の高速走行が選択される場合(2点鎖線で示される)、低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量(実線で示される)を制御する場合、油圧ポンプ2の吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)までは油圧ポンプ2の吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐出し(Qa)、油圧ポンプ2の吐出流量が最大に吐き出される(Qmax)操作量(Pi-max)より一定量少ない操作量(Pa)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御することができる。
したがって、油圧式走行操作装置8又は電気式走行操作装置12の操作量に比例して油圧ポンプ2の吐出流量が増大するように油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御することができる。
図8は、本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムにおいて、走行操作装置の操作量に応じる油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。
図示したように、前述した走行速度選択スイッチ5により走行装置の高速走行が選択される場合(2点鎖線で示される)、低速走行を基準として設定されている油圧ポンプ吐出流量(実線で示される)を制御する場合、一定操作量(Pb)までは最小流量(Qmin)を吐き出し、一定操作量(Pb)以降からは油圧ポンプ2の吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)まで油圧ポンプ2の吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐出し(Qa)、油圧ポンプ2の吐出流量が最大に吐き出される(Qmax)操作量(Pi-max)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御することができる。
したがって、油圧式走行操作装置8又は電気式走行操作装置12の操作量に比例して増大するように油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御することができる。
図9は、本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムにおいて、走行操作装置の操作量に応じる油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。
図示したように、前述した走行速度選択スイッチ5により走行装置の高速走行が選択される場合(2点鎖線で示される)、低速走行を基準として設定されている油圧ポンプ吐出流量(実線で示される)を制御する場合、 一定操作量(Pb)までは最小流量(Qmin)を吐き出し、一定操作量(Pb)以降からは、油圧ポンプ2の吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)まで油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、低速走行時と同じ角度(a)で走行操作装置8の操作量に従って油圧ポンプ2の吐出流量が比例して増大するように、油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御することができる。
図10は、本発明のさらに他の実施例による建設機械の走行システムにおいて、走行操作装置の操作量に応じる油圧ポンプの吐出流量を示すグラフである。
図示したように、前述した走行速度選択スイッチ5により走行装置の高速走行が選択される場合(2点鎖線で示される)、低速走行を基準として設定されている油圧ポンプ吐出流量(実線で示される)を制御する場合、一定操作量(Pb)までは最小流量(Qmin)を吐き出し、一定操作量(Pb)以降からは、油圧ポンプ2の吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)まで油圧ポンプ2の吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、油圧ポンプ2の吐出流量が最大に吐き出される(Qmax)操作量より一定量少ない操作量(Pa)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプ2の吐出流量を可変制御することができる。
したがって、油圧式走行操作装置8又は電気式走行操作装置12の操作量に比例して油圧ポンプ2の吐出流量が増大するように可変制御することができる。
1 エンジン
2 油圧ポンプ
3 パイロットポンプ
4 走行モータ
5 走行速度選択スイッチ
6 ソレノイド弁
7 走行スプール
8 走行操作装置
9 操作量感知装置
10 電磁比例制御弁
11 制御部
12 走行操作装置
13 走行スプール用電磁比例制御弁

Claims (13)

  1. エンジンに連結される可変容量型油圧ポンプ及びパイロットポンプと、
    前記油圧ポンプに連結される可変容量型走行モータと、
    機械の低速走行及び高速走行のうちの何れか一つを選択する走行速度選択スイッチと、
    前記パイロットポンプと前記走行モータとの間の流路に設けられ、走行速度選択スイッチから入力される信号に応じて切り換えられ、前記走行モータの斜板傾転角を制御するソレノイド弁と、
    前記油圧ポンプと走行モータとの間の流路に設けられ、切換時、前記走行モータの起動、停止及び方向切換を制御する走行スプールと、
    前記パイロットポンプと走行スプールとの間の流路に設けられ、前記走行スプールを切り換えさせるように印加される信号圧力を制御する走行操作装置と、
    前記走行操作装置の操作量を感知し、検出信号を出力する操作量感知装置と、
    外部より入力される電気的信号に比例するように前記油圧ポンプの斜板傾転角を制御し、油圧ポンプの吐出流量を可変制御する電磁比例制御弁と、
    前記電磁比例制御弁に電気的信号を出力する制御部とを包含し、
    前記走行速度選択スイッチにより高速走行が選択され、前記走行操作装置により走行が操作されたことを制御部で感知する場合、前記制御部から出力される電気的信号に比例するように前記油圧ポンプの斜板傾転角を可変制御し、油圧ポンプの吐出流量が低速走行の場合より一定量超過して吐き出されるようにしたことを特徴とする建設機械の走行システム。
  2. 前記操作量感知装置として圧力センサーが用いられることを特徴とする請求項1に記載の建設機械の走行システム。
  3. 前記走行操作装置として油圧式減圧弁が用いられることを特徴とする請求項1に記載の建設機械の走行システム。
  4. エンジンに連結される可変容量型油圧ポンプ及びパイロットポンプと、
    前記油圧ポンプに連結される可変容量型走行モータと、
    機械の低速走行及び高速走行のうちの何れか一つを選択する走行速度選択スイッチと、
    前記パイロットポンプと前記走行モータとの間の流路に設けられ、走行速度選択スイッチから入力される信号に応じて切り換えられ、前記走行モータの斜板傾転角を制御するソレノイド弁と、
    前記油圧ポンプと走行モータとの間の流路に設けられ、切換時、前記走行モータの起動、停止及び方向切換を制御する走行スプールと、
    前記走行スプールを切り換えさせるように制御信号を出力する走行操作装置と、
    外部より入力される電気的信号に比例するように前記油圧ポンプの斜板傾転角を制御し、油圧ポンプの吐出流量を可変制御する電磁比例制御弁と、
    前記走行操作装置の操作量に対応して入力される電気的信号に比例して2次信号圧力を前記走行スプールに印加させる走行スプール用電磁比例制御弁及び、
    前記電磁比例制御弁及び走行スプール用電磁比例制御弁に電気的信号を出力する制御部を包含し、
    前記走行速度選択スイッチにより高速走行が選択され、前記走行操作装置により走行が操作されたことを制御部で感知する場合、制御部から出力される電気的信号に比例するように前記油圧ポンプの斜板傾転角を可変制御し、油圧ポンプの吐出流量が低速走行の場合より一定量超過し、吐き出されるようにしたことを特徴とする建設機械の走行システム。
  5. 前記走行操作装置として電気式弁が用いられることを特徴とする請求項4に記載の建設機械の走行システム。
  6. 前記走行操作装置内に設けられ、前記走行操作装置の操作量を感知し、検出信号を出力するポテンショメータを包含することを特徴とする請求項4に記載の建設機械の走行システム。
  7. 前記走行スプール用電磁比例制御弁は、前記制御部と走行スプールとの間の流路に設けられ、前記走行操作装置の操作量に対応して制御部から入力される電気的信号に比例する2次信号圧力を発生することを特徴とする請求項4に記載の建設機械の走行システム。
  8. 前記走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
    低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)までは油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、油圧ポンプの吐出流量が操作量(Pi-max)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御することを特徴とする請求項1及び4のうちの少なくとも何れか一項に記載の建設機械の走行システム。
  9. 前記走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
    低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)までは油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、低速走行時と同じ角度(a)で走行操作装置の操作量に従って油圧ポンプの吐出流量に比例して増大するように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御することを特徴とする請求項1及び4のうちの少なくとも何れか一項に記載の建設機械の走行システム。
  10. 前記走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
    低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)までは油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、油圧ポンプの吐出流量が最大(Qmax)になる操作量(Pi-max)より一定量少ない操作量(Pa)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御することを特徴とする請求項1及び4のうちの少なくとも何れか一項に記載の建設機械の走行システム。
  11. 前記走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
    低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、一定操作量(Pb)までは最小流量(Qmin)を吐き出し、一定操作量(Pb)以降からは油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量((Pi-min)まで油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、油圧ポンプの吐出流量が操作量(Pi-max)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御することを特徴とする請求項1及び4のうちの少なくとも何れか一項に記載の建設機械の走行システム。
  12. 前記走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
    低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、一定操作量(Pb)までは最小流量(Qmin)を吐き出し、一定操作量(Pb)以降からは油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)まで油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、低速走行時と同じ角度(a)で走行操作装置の操作量に従って油圧ポンプの吐出流量が比例して増大するように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御することを特徴とする請求項1及び4のうちの少なくとも何れか一項に記載の建設機械の走行システム。
  13. 前記走行速度選択スイッチにより走行装置の高速走行が選択される場合、
    低速走行を基準として設定されている油圧ポンプの吐出流量を制御する場合、一定操作量(Pb)までは最小流量(Qmin)を吐き出し、一定操作量(Pb)以降からは油圧ポンプの吐出流量が増大し始める操作量(Pi-min)まで油圧ポンプの吐出流量を最小流量(Qmin)より一定量多く吐き出し(Qa)、油圧ポンプの吐出流量が最大(Qmax)になる操作量より一定量少ない操作量(Pa)にて最大に吐き出される(Qmax)ように、油圧ポンプの吐出流量を可変制御することを特徴とする請求項1及び4のうちの少なくとも何れか一項に記載の建設機械の走行システム。
JP2009077265A 2008-03-27 2009-03-26 建設機械の走行システム Pending JP2009235893A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020080028444A KR100974279B1 (ko) 2008-03-27 2008-03-27 중장비의 주행시스템

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009235893A true JP2009235893A (ja) 2009-10-15

Family

ID=40679344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009077265A Pending JP2009235893A (ja) 2008-03-27 2009-03-26 建設機械の走行システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8301346B2 (ja)
EP (1) EP2105638B1 (ja)
JP (1) JP2009235893A (ja)
KR (1) KR100974279B1 (ja)
CN (1) CN101545274B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011093378A1 (ja) * 2010-01-28 2011-08-04 日立建機株式会社 油圧作業機
JP2013028926A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Kobe Steel Ltd 作業機械
JP2014507609A (ja) * 2010-12-27 2014-03-27 ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー 建設機械用走行制御システム
JP2015062355A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 住友建機株式会社 林業機械

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5074086B2 (ja) * 2007-04-26 2012-11-14 株式会社小松製作所 建設車両
CN103003498B (zh) * 2010-07-19 2015-08-26 沃尔沃建造设备有限公司 用于控制施工机械中的液压泵的***
JP2012092864A (ja) * 2010-10-25 2012-05-17 Kanzaki Kokyukoki Manufacturing Co Ltd 油圧駆動作業車両
EP2466017A1 (en) 2010-12-14 2012-06-20 Caterpillar, Inc. Closed loop drive circuit with open circuit pump assist for high speed travel
US9394924B2 (en) 2011-02-07 2016-07-19 Caterpillar Inc. Hydrostatic system configured to be integrated in an excavator
CN102251547B (zh) * 2011-06-14 2013-04-24 三一重机有限公司 新型液压挖掘机先导控制***
CN102493517B (zh) * 2011-12-07 2013-10-09 哈尔滨工业大学 液压混合动力挖掘机回转***及该回转***的驱动和制动方法
US9970463B2 (en) 2012-09-04 2018-05-15 Clark Equipment Company Utility vehicle two speed drive motor control
CN103062142B (zh) * 2012-12-28 2015-12-23 三一重工股份有限公司 卷管器液压***及桩工机械
EP2949820A1 (en) * 2013-01-23 2015-12-02 Volvo Construction Equipment AB Method for controlling driving speed of construction machinery
CN104937178A (zh) * 2013-01-25 2015-09-23 沃尔沃建造设备有限公司 工程机械的行驶控制设备
US9475680B2 (en) * 2013-12-03 2016-10-25 Clark Equipment Company Vehicle start system
DE102014013252A1 (de) * 2014-09-08 2016-03-10 Hydac International Gmbh Antriebseinrichtung für eine Güllepumpe
CN105065348B (zh) * 2015-07-06 2017-10-27 西安科技大学 一种软启动行走***
WO2017105133A1 (ko) * 2015-12-16 2017-06-22 두산인프라코어 주식회사 건설기계의 주행 충격 저감 장치 및 이를 이용한 건설기계의 제어방법
EP3263954B1 (de) * 2016-06-28 2019-12-11 Thomas Magnete GmbH Hydrostatischer antrieb mit geschlossenem kreislauf und verfahren zum betrieb des antriebs
CN108071620A (zh) 2016-11-16 2018-05-25 丹佛斯动力***(浙江)有限公司 电控阀、液压泵、和具备可切换控制功能的液压泵***
CN109253131A (zh) * 2018-10-10 2019-01-22 武汉科技大学 限速阀测试***及测试方法
CN111764459A (zh) * 2020-07-10 2020-10-13 三一重机有限公司 挖掘机的液压泵的启动控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02142903A (ja) * 1988-11-22 1990-06-01 Hitachi Constr Mach Co Ltd 可変容量型油圧モータ制御回路
JPH05187406A (ja) * 1992-01-16 1993-07-27 Yutani Heavy Ind Ltd ポンプ傾転量の制御方法
JPH05248406A (ja) * 1992-03-03 1993-09-24 Yutani Heavy Ind Ltd 建設機械の走行速度制御方法
JPH07139510A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧作業機の油圧駆動装置
JP2003113806A (ja) * 2001-10-01 2003-04-18 Hitachi Constr Mach Co Ltd 走行式建設機械の油圧駆動装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3654599B2 (ja) * 1994-09-09 2005-06-02 株式会社小松製作所 油圧式駆動装置の変速装置およびその変速制御方法
JPH08135789A (ja) * 1994-11-09 1996-05-31 Komatsu Ltd 車両の油圧式駆動装置の変速装置およびその変速制御方法
JP3400178B2 (ja) 1995-03-31 2003-04-28 日立建機株式会社 油圧駆動車両の走行制御装置
JP4136041B2 (ja) * 1997-12-04 2008-08-20 日立建機株式会社 油圧作業機の油圧駆動装置
JPH11182676A (ja) * 1997-12-24 1999-07-06 Komatsu Ltd 油圧駆動式作業車両の走行駆動装置およびその制御方法
KR100493358B1 (ko) * 1997-12-30 2005-08-17 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 중장비용 주행장치
JP3791817B2 (ja) * 1998-06-11 2006-06-28 株式会社小松製作所 油圧駆動式作業車両の走行応援油圧回路
CN1451081A (zh) 2000-09-08 2003-10-22 日立建机株式会社 轮式液压行驶车辆的速度控制装置
US6558072B2 (en) * 2001-05-15 2003-05-06 Caterpillar Paving Products Inc. Speed control system for a work machine
US6535807B2 (en) * 2001-07-16 2003-03-18 Caterpillar Inc Control system for use on construction equipment
WO2004029434A1 (ja) * 2002-09-26 2004-04-08 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. 建設機械の原動機制御装置
KR100684311B1 (ko) * 2004-10-22 2007-02-16 한국전자통신연구원 고속 휴대 인터넷 망에서의 이동 단말기간의 통신 지원방법
JP4188902B2 (ja) * 2004-11-22 2008-12-03 日立建機株式会社 油圧建設機械の制御装置
KR101155718B1 (ko) 2004-12-31 2012-06-12 두산인프라코어 주식회사 굴삭기의 주행제어장치
KR100621985B1 (ko) * 2005-08-02 2006-09-11 볼보 컨스트럭션 이키프먼트 홀딩 스웨덴 에이비 주행시스템

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02142903A (ja) * 1988-11-22 1990-06-01 Hitachi Constr Mach Co Ltd 可変容量型油圧モータ制御回路
JPH05187406A (ja) * 1992-01-16 1993-07-27 Yutani Heavy Ind Ltd ポンプ傾転量の制御方法
JPH05248406A (ja) * 1992-03-03 1993-09-24 Yutani Heavy Ind Ltd 建設機械の走行速度制御方法
JPH07139510A (ja) * 1993-11-16 1995-05-30 Hitachi Constr Mach Co Ltd 油圧作業機の油圧駆動装置
JP2003113806A (ja) * 2001-10-01 2003-04-18 Hitachi Constr Mach Co Ltd 走行式建設機械の油圧駆動装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011093378A1 (ja) * 2010-01-28 2011-08-04 日立建機株式会社 油圧作業機
CN102741483A (zh) * 2010-01-28 2012-10-17 日立建机株式会社 液压作业机
US8521374B2 (en) 2010-01-28 2013-08-27 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Hydraulic work machine
JP5492229B2 (ja) * 2010-01-28 2014-05-14 日立建機株式会社 油圧作業機
CN102741483B (zh) * 2010-01-28 2015-03-25 日立建机株式会社 液压作业机
JP2014507609A (ja) * 2010-12-27 2014-03-27 ボルボ コンストラクション イクイップメント アーベー 建設機械用走行制御システム
JP2013028926A (ja) * 2011-07-27 2013-02-07 Kobe Steel Ltd 作業機械
JP2015062355A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 住友建機株式会社 林業機械

Also Published As

Publication number Publication date
EP2105638A1 (en) 2009-09-30
CN101545274A (zh) 2009-09-30
US8301346B2 (en) 2012-10-30
KR100974279B1 (ko) 2010-08-06
KR20090103082A (ko) 2009-10-01
EP2105638B1 (en) 2011-09-14
CN101545274B (zh) 2013-02-13
US20090248259A1 (en) 2009-10-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009235893A (ja) 建設機械の走行システム
JP5775232B1 (ja) 作業車両及び作業車両の制御方法
US9163386B2 (en) Work vehicle and work vehicle control method
JP5113946B1 (ja) 作業車両及び作業車両の制御方法
JP2005061322A (ja) 作業車両の制御装置
JP2008180274A (ja) 油圧駆動装置及び油圧駆動車両
JP5092061B1 (ja) 作業車両及び作業車両の制御方法
JP2010043712A (ja) 油圧作業機械のエンジンラグダウン抑制装置
JP5902877B1 (ja) 作業車両及び作業車両の制御方法
JP4247986B2 (ja) 車両のステアリング制御装置
JP2011508142A (ja) 静液圧式の駆動装置を制御するための方法
JP5680804B1 (ja) フォークリフト及びフォークリフトの制御方法
KR20130143585A (ko) 건설기계의 유압펌프 제어시스템
JPWO2006006600A1 (ja) 作業車両の作業機用油圧ポンプの制御装置
KR20110069372A (ko) 건설기계의 유압시스템
KR101945540B1 (ko) 지게차의 유압 시스템
JP5005249B2 (ja) 車両搭載用クレーンの圧油供給量制御装置
EP3543198B1 (en) Control device of hydraulic winch
KR20150114478A (ko) 건설기계의 주행 제어장치
KR20130084071A (ko) 건설기계의 주행 제어시스템 및 그 제어방법
JP2005146878A (ja) 冷却ファン制御システム
KR102145849B1 (ko) 건설기계 주행모터의 사판 제어장치
JP5866489B1 (ja) 作業車両及び作業車両の制御方法
KR20160069771A (ko) 지게차 작업 제어 장치
JP2005076683A (ja) 建設機械の油圧ポンプ出力制御回路

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120207

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130329

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130402

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130610

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130801

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140408