JP2007532352A - エンボス装置を有する印刷機 - Google Patents

エンボス装置を有する印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP2007532352A
JP2007532352A JP2007507741A JP2007507741A JP2007532352A JP 2007532352 A JP2007532352 A JP 2007532352A JP 2007507741 A JP2007507741 A JP 2007507741A JP 2007507741 A JP2007507741 A JP 2007507741A JP 2007532352 A JP2007532352 A JP 2007532352A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
film
printing
modular
module type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007507741A
Other languages
English (en)
Inventor
マリオ・プライスナー
ミヒャエル・ツィンケ
Original Assignee
エム・アー・エヌ・ローラント・ドルックマシーネン・アクチエンゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=34963400&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2007532352(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by エム・アー・エヌ・ローラント・ドルックマシーネン・アクチエンゲゼルシャフト filed Critical エム・アー・エヌ・ローラント・ドルックマシーネン・アクチエンゲゼルシャフト
Publication of JP2007532352A publication Critical patent/JP2007532352A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F19/00Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations
    • B41F19/02Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations with embossing
    • B41F19/06Printing and embossing between a negative and a positive forme after inking and wiping the negative forme; Printing from an ink band treated with colour or "gold"
    • B41F19/062Presses of the rotary type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M1/00Inking and printing with a printer's forme
    • B41M1/24Inking and printing with a printer's forme combined with embossing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/025Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet
    • B41M5/03Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein by transferring ink from the master sheet by pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2217/00Printing machines of special types or for particular purposes
    • B41P2217/10Printing machines of special types or for particular purposes characterised by their constructional features
    • B41P2217/11Machines with modular units, i.e. with units exchangeable as a whole
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2217/00Printing machines of special types or for particular purposes
    • B41P2217/10Printing machines of special types or for particular purposes characterised by their constructional features
    • B41P2217/14Machines with constructions allowing refurbishing, converting or updating existing presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2219/00Printing presses using a heated printing foil
    • B41P2219/50Printing presses using a heated printing foil combined with existing presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2219/00Printing presses using a heated printing foil
    • B41P2219/50Printing presses using a heated printing foil combined with existing presses
    • B41P2219/51Converting existing presses to foil printing presses
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/11Methods of delaminating, per se; i.e., separating at bonding face
    • Y10T156/1168Gripping and pulling work apart during delaminating
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/11Methods of delaminating, per se; i.e., separating at bonding face
    • Y10T156/1168Gripping and pulling work apart during delaminating
    • Y10T156/1174Using roller for delamination [e.g., roller pairs operating at differing speeds or directions, etc.]

Landscapes

  • Printing Methods (AREA)
  • Rotary Presses (AREA)
  • Credit Cards Or The Like (AREA)
  • Confectionery (AREA)
  • Shaping Of Tube Ends By Bending Or Straightening (AREA)
  • Supply, Installation And Extraction Of Printed Sheets Or Plates (AREA)
  • Decoration By Transfer Pictures (AREA)
  • Cereal-Derived Products (AREA)
  • Coating Apparatus (AREA)
  • Polarising Elements (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)
  • Separation, Sorting, Adjustment, Or Bending Of Sheets To Be Conveyed (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Moulding By Coating Moulds (AREA)
  • Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

本発明の目的は画像形成層を転写フィルム(5)からフィルム材料に転写するためのコーティングモジュールにおけるフィルム供給装置の適用性を拡げることである。このために層又は情報又は摩耗要素を転写フィルム(5)に貼付するためのコーティング装置(2)はフィルム供給装置と協働する。これらの付加される層は転写フィルムの摩耗層と共にコーティング装置(2)でフィルム材料に転写される。転写フィルムはプレスローラ(3)をほぼ接線方向にバイパスすることが好ましい。モジュール型コーティング装置(2)は構成ユニットとしてストック装置から新しいウェブ状フィルムを供給すると共に使用されたウェブ状フィルムを処理するための装置と転写間隙(6)に向けてウェブ状フィルムをガイドするとともに転写間隙(6)から離れるようにウェブ状フィルムをガイドする手段とを有し、モジュール型コーティング装置(2)は塗布装置(1)に配設可能である。

Description

本発明は、請求項1のおいて書き部分に記載の、画像形成層を担体フィルムから印刷枚葉紙に転写するための装置に関するものである。
フィルム転写法を用いて、印刷枚葉紙上に金属層を製造することが知られている。例として特許文献1に、印刷材料及びこのような材料を用いる印刷装置が記載されている。前記文献には、給紙装置と排紙装置を有し、これら二つの機構の間に複数の印刷装置と1つのモジュール型コーティング装置を設けてなる枚葉紙加工機が示されている。これらの印刷装置の少なくとも一つにおいては、平版印刷法を用いて接着剤パターンが塗布される。この接着剤パターンはコールドプレス法によって塗布され、画像部を形成する特定の図柄を表している。前記の印刷装置に続いて設けた、圧胴及びプレスローラを有してなるモジュール型コーティング装置にはフィルムガイドが設けられる。このフィルムガイドは、フィルムストックロールからフィルムストリップ又は転写フィルムを、モジュール型コーティング装置の圧胴とプレスローラとの間に設けた転写間隙を介してガイドするという構想のもとに形成される。フィルムストリップはモジュール型コーティング装置から出た後、排出側で再び巻きつけられる。転写フィルムは担体層を有し、この担体層の上に例えばアルミニウムから成る金属層のような画像部形成層を設けることができる。金属層と担体フィルムとの間には分離層が設けられる。分離層は金属層を担体層から剥離可能とするために設けられる。
印刷枚葉紙を搬送して印刷装置を通過させる際に、各印刷枚葉紙には接着剤パターンが塗布される。その後、印刷枚葉紙はモジュール型コーティング装置を通過するようにガイドされるが、その際にプレスローラを用いて、圧胴に載置された印刷枚葉紙をフィルム材料と結合させる。このとき下方に向けて設けた金属層は、印刷枚葉紙の接着剤が塗布した領域と密接に結合する。印刷枚葉紙をさらに搬送すると、金属層は接着剤が塗布した領域のみに付着する。すなわち、接着剤パターンの領域では、担体フィルムから金属層が剥離する。そしてこのように摩耗した転写フィルムは再び巻きつけられる。印刷枚葉紙はコーティングされた状態で排出される。前記のようなモジュール型コーティング装置を、例えば印刷機の印刷装置において用いることは周知である。このような従来の装置の不利点は、これらのモジュール型コーティング装置を臨機応変に使用できないことである。
欧州特許第569520号明細書
上記の理由から、本発明の課題は、印刷枚葉紙の上に例えば金属被覆層のような画像形成層を、確実かつ経済的かつ正確に転写できる装置を形成することである。このような装置は、広範囲に応用するために、簡単に操作できるものでなくてはならない。
このような課題の解決は、請求項1に記載の特徴を具備する装置によって実現される。
本発明によれば、印刷機はモジュール型フィルム転写装置を組み込むことによって、より柔軟な応用が可能となる。モジュール型フィルム転写装置は、印刷装置の一部として、別個の加工ステーションとして、組込型加工ステーションとして、あるいは付け替え可能な加工ステーションとして実現される。
モジュール型フィルム転写装置は、応用目的に応じて、好適に、印刷機内の異なる場所に設けられる。
したがって一つの枚葉紙加工機において、好適に、複数のモジュール型コーティング装置を連続配設可能である。こうすることによって、一つの図柄において、様々な画像形成層又は金属被覆層を連続して設けることができる。画像部パターンのすべての要素を具備してなる単一の接着剤パターンを介して、画像部形成層を並列的に転写することができる。第1のモジュール型コーティング装置における第1の接着剤パターンに、第1の画像部形成層又は金属被覆層を設け、続いてその上に重ねて、第1の接着剤パターンを被覆するさらなる接着剤パターンを塗布し、さらなる画像部形成層又は金属被覆層を設けることも可能である。さらに、枚葉紙印刷機において、モジュール型フィルム転写装置を、枚葉紙を反転させるための装置に対して後置することもできる。それによって、まず表面の印刷を行った後に、枚葉紙の裏面にフィルムの転写を行うことにより、画像に応じたコーティングが行われる。
転写フィルムを、より幅の狭い単一又は複数の分割ウェブ状フィルムに分けることによって、フィルムの使用を向上させるために、前記の装置を好適に用いることもできる。このとき、異なる種類のフィルムを並行して用いることができる。コーティング方法の効率性を保証するために、フィルムの給送を制御して、画像部形成層又は金属被覆層の転写が行われない場合には、転写フィルムを停止させることができる。転写フィルムの制御は好適に以下のように行われる。すなわち枚葉紙をガイドする圧胴のくわえが収容される胴溝を通過する際に、フィルムの給送は停止する。プレスローラはその後、転写フィルムの下方をスライドしながら通過する。
コーティング特性を向上させるために、いわゆるUV硬化性の地色用インキを用いて、画像形成層を塗布することができる。UV硬化性の地色用インキは、接着剤のための印刷装置を用いて、オフセット印刷版の上に塗布される。
以下に本発明を図面に基づいてより詳しく説明する。
図1は枚葉紙加工機、本図の場合は印刷機を示し、この印刷機は少なくとも2つの印刷装置からなる。これら2つの印刷装置は以下のような目的のために使用される。
−第1の工程で、コーティングすべき印刷枚葉紙に、画像部を形成する接着剤パターンが設けられる。接着剤の塗布は塗布装置1として形成した装置、例えばオフセット印刷機の従来の印刷装置において、この装置に設けたインキ装置及び湿し装置11と、版胴12に設けた印刷版と、印刷ブランケット又はゴムブランケット13と、圧胴4と、を介して行われる。本図の場合、フレキソ印刷ユニット又はニス引き装置として形成した塗布装置を用いることもできる。本図に示すような実施の形態に対する変化形態を、図4に示す。図4による実施の形態では、接着剤が、配量機構21によって、アニロックスローラ22及び移しローラ23を介して、版胴24に移される。この場合、画像部を形成する接着剤の塗布を行うために、版胴には凸版印刷版が設けられる。
−続いて第2の工程で、印刷枚葉紙とともに転写フィルム5が転写間隙6を介してガイドされ、転写フィルム5は転写間隙6において印刷枚葉紙に押し付けられる。このためにコーティングモジュール2が用いられるが、モジュール型コーティング装置は、印刷装置又はモジュール型ニス引き装置又はベースユニット又は枚葉紙オフセット印刷機のその他の種類の加工ステーションであってもよい。
−モジュール型コーティング装置2における転写間隙6は、プレスローラ3と圧胴4とによって形成される。このときプレスローラ3は周知のオフセット印刷装置の転写胴に対応し、圧胴4は周知のオフセット印刷装置の圧胴に対応する。また、プレスローラ3は枚葉紙印刷機のモジュール型ニス引き装置の版胴に対応し、圧胴4はモジュール型ニス引き装置の圧胴に対応する。
−さらに、コーティングした印刷枚葉紙について、コーティングの固着を向上させる、又は、印刷枚葉紙の平滑性及び光沢を向上させるために、より大きな圧力でプレスする必要がある場合、モジュール型コーティング装置2に、いわゆるカレンダ装置が後置される場合もある。
フィルムを転写するために使用するモジュール型コーティング装置2における、転写フィルム5のためのウェブガイドを示す。処理の対象となる転写フィルム5は、複数の層をなして構成される。転写フィルムは担体層を有し、担体層の上には分離層を介して画像形成層が設けられる。分離層は画像部形成層を担体層からはがすことをより簡単に行うために用いられる。画像形成層とは、例えば金属被覆層又は光沢層又はテクスチャ加工層又はインキ付けされた層又は一つもしくは複数の画像部パターンを含む層などである。
フィルムストックロール8はモジュール型コーティング装置2の枚葉紙供給側に配設される。フィルムストックロール8は回転駆動部7を有する。回転駆動部7は、転写フィルム5を連続的に制御しながらモジュール型コーティング装置2に供給するために必要であり、そのような理由から制御可能である。フィルム供給領域及びフィルム排出領域にはまた、方向転換ローラもしくはテンションローラ、空気圧を供給されるガイド手段、ガイド板などのガイド装置14が設けられる。これにより、転写フィルム5のウェブ状フィルムは、常にゆがみを有さず平らにガイドされ、プレスローラ3に対して、同じ張力で保持される。ガイド装置14は、転写フィルム5を導入するための補助手段を含む場合もある。その場合は、転写フィルム5のウェブ状フィルムのために自動引き込み補助手段を用いることもできる。
このように、コーティング装置2の周囲に設けた保護装置15の領域におけるフィルムの供給が簡略化される。同時に保護装置15の保護機能は完全に維持される。
このとき転写フィルム5はプレスローラ3の周囲を通るようにガイドされ、転写フィルム5は好適にモジュール型コーティング装置2の一方の側のみから、プレス間隙6に供給及びプレス間隙から排出される(点線による表示を参照のこと。)ウェブ状フィルムはこの場合、図1に示す場合と異なり、かつ、場所的な条件によって、やはりモジュール型コーティング装置2の一方の側で、好適に、供給ストリングと排出ストリングが互いに緊密に平行にガイドされる。さらなる実施の形態では、転写フィルム5はまた、概ね接線方向にプレスローラ3を通過するか、又は、小さい円周角度のみをなすようにプレスローラに巻きつきながら、プレス間隙6に供給及びプレス間隙から排出される。このため、転写フィルム5はモジュール型コーティング装置2の一方の側から供給され、モジュール型コーティング装置2の反対側へ排出される。
印刷装置の排出側にはフィルム収集ロール9が例示される。フィルム収集ロール9には、使用されたフィルム材料が再び巻きつけられる。フィルム収集ロールにも、最適化された生産を行うために、制御可能な回転駆動部7を設けることができる。転写フィルム5は概ね、排出側では同様の回転駆動部7によって移動され、流入側ではブレーキを用いて強く張られる。
表面層(Nutzschicht)などの画像形成層を、プレスローラ3と圧胴4との間の転写間隙6において印刷用紙に転写する工程にとって重要な点は、プレスローラ3、すなわちブランケット胴もしくは版胴の表面に、圧縮性を有し、緩衝性のある部材が設けらることである。したがってプレスローラ3にはプレス張設材10を設けるか、又は、ローラとして、相応のコーティングが設けらる。プレス張設材10又はプレスコーティングは、ゴムブランケット又は印刷ブランケットに比肩すべきプラスチックコーティングなどとして実現される。プレス張設材10又はプレスコーティングの表面は、非常に平滑であることが好ましい。プレス張設材10又はプレスコーティングの表面は、粘着防止性の材料又は構造によって形成することもできる。それは例えば、非常に細かい球殻の形状を有する、比較的硬い構造などである。プレス張設材10は、プレスローラ3の胴溝において、緊締装置によって係留される。
転写間隙6における転写特性を向上させるため、プレス張設材10には、目的に合わせた弾力性が与えられる。このような弾力性を、場合によっては、圧縮可能な中間層において発揮させることもできる。このような弾力性は、プレス張設材と同様に、プレスローラに用いることができる、従来のゴムブランケット又は印刷ブランケットにおける弾力性と同様であるか、又は従来のゴムブランケット又は印刷ブランケットにおける弾力性よりも小さいことが好ましい。
前記の圧縮可能性は、従来の圧縮可能な印刷ブランケットを用いて実現することができる。また、硬い印刷ブランケットと、柔らかな下地とを組み合わせた張設材を用いてもよい。さらに、プレスローラ3に直接、あるいはプレス張設材10の上に、限定されたプレス面を設けることも可能である。このような限定されたプレス面は、プレス張設材10の表面を加工して作ることもできるし、プレス張設材10の材料からなる部分面として、プレスローラ3に対して付加的に固定することもできる。
コーティング方法の効率を向上させるため、フィルムストックロール8から、転写間隙6及びフィルム収集ロール9への転写フィルム5のフィルムの給送を制御し、画像形成層の転写を行ってはいけない場合には、可能なかぎり転写フィルム5を停止させる。前記の点に関して、転写フィルム5の制御は以下のように行われる。すなわち、枚葉紙をガイドする圧胴4のくわえを受容する胴溝を、通過する際に、フィルムの給送が停止される。くわえは圧胴4に設けた印刷枚葉紙を保持するものである。プレスローラ3もまた、くわえに対応する胴溝19を具備する(図3を参照のこと)。胴溝では、プレス張設材10が係留されている。対応する胴溝の領域では、プレスローラ3(ブランケット胴)と圧胴4との間で、転写フィルム5が押し付けられることはない。その後、プレスローラ3は、転写フィルム5に当接しながらスライドするように走行を続け、その一方で、転写フィルム5はプレスローラ3と圧胴4との間で自由に張設された状態となる。この状態は、いわゆる印刷開始部において胴溝19が終結し、転写フィルム5が、プレスローラ3と圧胴4との間に、印刷枚葉紙を封入した状態で新たに挟み込まれるまで持続する。続いて転写フィルム5はさらに搬送される。フィルムの給送のクロック動作は、フィルムストック(すなわち材料)ロール8又はフィルム収集ロール9の必然的な加速又は減速に応じて、胴溝の溝縁部に対して設定されるクロック動作よりも、いくぶん早く開始あるいは停止する。例えば図1に記載されているような、いわゆるダンサーローラ18を介して行われる、レスポンスの早いクロック動作システムでは、フィルムストックロール8又はフィルム収集ロール9の回転駆動部7の制御が不要な場合もある。ダンサーローラ18を用いても、必要とされるフィルムの張設は、同様に維持される。
前記のような種類のフィルムの利用は、以下のようにしてさらに改良される。すなわち、転写フィルム5を幅のより小さい一つ又は複数の分割ウェブ状フィルムに分ける。こうすることにより、これらの分割ウェブ状フィルムのそれぞれのフィルム送りをクロック作動させるための一つ又は複数の装置を用いて、相応に制御を行った場合、1枚の枚葉紙内でゾーンごとにコーティング領域の長さが異なっていても、転写フィルムの利用を向上させることができる。そのためには、各分割ウェブ状フィルムを、画像部を形成する表面層が塗布されるべき領域に、正確に搬送しなければならない。コーティングすべきでない領域において各分割ウェブ状フィルムは、その他の分割ウェブ状フィルムとは独立して停止され、その結果、不要なフィルムの摩耗が生じない。
コーティング方法を向上させるために、接着剤を塗布する領域及びフィルムを載置する領域に、乾燥器16を設けることができる。これによって、特にUV乾燥器を用いた場合、画像に対応して塗布した接着剤層を、第1の乾燥器16(中間乾燥器I)を用いて前もって乾燥させることができるので、転写フィルム5の表面層の粘着性が向上する。また、印刷枚葉紙に押し付けた表面層の粘着作用を、第2の乾燥器16(中間乾燥器II)を用いて、接着剤の乾燥をさらに加速させることにより、向上させることができる。
最後に、フィルムを塗布した後、検査又は監視装置17を用いてコーティングの品質を管理することができる。このために検査装置17は、モジュール型コーティング装置2の枚葉紙を搬送する面に対して、転写間隙6を出た後、場合によっては乾燥器16から隔離された状態で、あるいは、モジュール型コーティング装置2に後置された、枚葉紙を搬送する別のモジュールの、枚葉紙を搬送する面に対向するように配設される。このような場所を通過する、コーティングされた印刷枚葉紙は、こうしてコーティングの完成度と品質について点検されることになる。欠陥があると認識された印刷枚葉紙は、マークされるか、仕分け装置において損紙として分類される。
本発明によれば、印刷機内で、加工ユニット又は印刷装置内の様々な位置には、画像形成層又は金属被覆層を用いて、前記のような画像に応じたコーティングを行うための、様々な方法が実施される。
前記の様々な方法のうち、図2に基本的な実施の形態を示す。本図では、枚葉紙加工機、例えば印刷機において使用される、フィルムを転写するための、組込式モジュール型フィルム転写装置が示される。本図の場合、図1に示す実施の形態とは異なり、モジュール型コーティング装置2は構成ユニットに組み込まれた形で実現される。
モジュール型フィルム転写装置は以下のように構成される。
−印刷枚葉紙を搬送するために、枚葉紙をガイドする圧胴4が設けられる。圧胴4は印刷枚葉紙を搬送するために、対応する印刷面を有する一つ又は複数のくわえ領域と、それらに対応する一つ又は複数の円周とを、有することができる。
−圧胴4の四分区間Aに、塗布装置1が配設されている。塗布装置1は、版胴20と、塗布ローラ21と、配量機構22とを、具備してなる。塗布装置1によって、版胴20に張設された印刷版を介して、圧胴4に保持した印刷枚葉紙に、画像に対応するコーティングが設けられる。
−圧胴4の四分区間Bに、モジュール型フィルム転写装置に組み込まれたモジュール型コーティング装置2が配設される。モジュール型コーティング装置2は、図1に示す実施の形態では、同様にフィルムを転写するために用いられ、プレスローラ3としての転写胴を具備し、プレスローラは圧胴4と共に、転写間隙6を形成する。さらに、フィルムストックロール8と、フィルム収集ロール9と、場合によっては、押し付けローラ21の周囲を、又は押し付けローラに対して接線方向に通過するようにガイドされる、転写フィルム5から形成されるウェブ状フィルムのためのウェブガイドと、が、設けられる。前記の胴は、オフセット印刷機のモジュール型コーティング装置の、版胴と圧胴に対応する場合もある。
−圧胴4に対しては、回転方向において、カレンダ装置が、モジュール型コーティング装置2に後置されることもある。カレンダ装置においては、カレンダローラが、圧胴4とともに、カレンダ加工用間隙を形成する。
このようにして、組込式モジュール型フィルム転写装置が形成される。この組込式モジュール型フィルム転写装置は、二つの加工ステーションを有し、それらの加工ステーションは以下の加工工程において用いられる。
−コーティングすべき印刷枚葉紙には、まず、第一の加工ステーション(塗布装置1)の、版胴20と圧胴4との間の印刷間隙において、配量機構22から、塗布ローラ21を介して、版胴20に設けた印刷版上で作り出した、画像を形成する接着剤パターンが、印刷版によって、設けられる。
−その後、印刷枚葉紙は、後続の加工ステーション(モジュール型コーティング装置2)において、転写フィルム5から形成されるウェブ状フィルムと共に、プレスローラ3として構成された胴と、圧胴4との間の印刷間隙6を通過してガイドされる。このとき、印刷間隙6において転写フィルム5は、印刷枚葉紙に押し付けられる。このように押し付けることによって、接着剤パターンの領域において、転写フィルム5から印刷枚葉紙に、画像部形成層が転写される。このとき転写フィルム5のウェブ状フィルムは、圧胴4の回転運動方向において、フィルムストックロール8から繰り出され、プレスローラ3をめぐって、あるいはプレスローラに対してほぼ接線方向に通過するようにガイドされ、フィルム収集ロール9に巻き付けられる。
−さらに、後置したカレンダ装置において、転写フィルム5から印刷枚葉紙に転写された画像形成層は、固着性及び平滑性を高めるためにならされる(圧延される)。
このような装置は、枚葉紙印刷機のモジュール式コータにおいて用いることができる。モジュール式コータは、基本的な構成形式において、すでに必要な部材をすべて有しているものである。前記のようなフィルム転写装置の応用に際しては、チャンバドクタ機構を、ニスを供給するためでなく、アニロックスローラもしくは塗布ローラ、及び版胴と、を介して、例えばゴムブランケットあるいはフレキソ印刷版を用いて、接着剤を印刷材料に対して配量するために用いることができる。
印刷材料は、モジュール式フィルム転写装置において、非常に好適な方法で、必要なすべての間隙箇所を通過するのに、くわえの閉止が一度だけでガイドされ、その間、印刷材料は単一の圧胴4に載置されたままである。
モジュール型コーティング装置2は主に、印刷を行う前に、印刷枚葉紙に、金属被覆層などの画像部形成層を設けるのに、適している。しかしながら、モジュール型コーティング装置2を収容し、かつ枚葉紙を加工する機械において、モジュール型コーティング装置2は機械内のその他の任意の位置に配置することができる。それによって、金属被覆層などの画像部形成層を、印刷インキ層を設ける前でも、印刷インキ層を設けた後でも、印刷インキ層を設けている間でも、設けることが可能となる。
したがってモジュール型コーティング装置は、好適に、可搬ユニットとして形成される。モジュール型コーティング装置はフィルム繰り出し装置及びフィルム巻きつけ装置を有するフレームからなる。その時々にモジュール型コーティング装置2として使用される印刷装置に連結するために、フレームは、所要の印刷装置の特定領域に対して、連結面を有している。対応する対向面は、通常、所要の印刷装置の上側にある。
連結面は印刷装置の側方又は端面側に設けることもできる。接着剤を塗布するために塗布装置1として必要とされる印刷装置は、接着剤を塗布する(通常のインキ付けに対応)だけであっても、標準的に使用される印刷装置のように構成しなければならない。フィルムストックロール又はフィルム収集ロールの近傍に設けた、フィルムガイドのために必要な転写フィルムの装置は、モジュール型コーティング装置に連結される。印刷装置の保護領域のみに、転写フィルム5の供給又はプレスローラ3からの転写フィルム5の戻りのガイドのために、相応の流入部又は排出部が設けられる。ここで必要とされる転写フィルムのための方向転換装置は、簡単な方法で保護装置に連結することができ、場合によっては取り外すことができる。
前記の実施の形態によれば、枚葉紙加工機械において、複数のモジュール型コーティング装置2を、連続して設けることもできる。したがって、図柄において、様々な画像部形成層又は金属被覆層を設けるにあたり、そのために必要な様々な転写フィルムの印刷枚葉紙への転写を連続して行える。このような場合、まず、塗布装置1において単一の接着剤パターンを塗布することができる。この接着剤パターンには、画像部形成層に必要なすべての画像パターンが含まれ、その後、後続のモジュール型コーティング装置2において、異なるフィルム画像が並行して転写される。また、当然ながら、第一の塗布装置1において第一の接着剤パターンの転写を行い、第一のモジュール型コーティング装置2において、第一の種類の金属被覆層を設けることも可能である。この層に重ねて、後続の塗布装置1において、第一の接着剤パターンを封入するか、又はその上に重なる接着剤パターンが塗布され、第二のモジュール型コーティング装置2において、第二の種類の金属被覆層を設けることができる。このようにして、一つのコーティング工程において、例えば、銀色の層及び金色の層が互いに貫通(durchgreifen:punch through)し合った画像部パターンを作り出すことができる。
図3から図6には、印刷機に対して、モジュール型コーティング装置2及び塗布装置1を配設する際の、様々な組合せ方を示す。
図3は基本的に従来の構成を示す。枚葉紙印刷機の枚葉紙給紙装置ANに対して、まず塗布装置1が、次いでモジュール型コーティング装置2が後置される。モジュール型コーティング装置2に対しては、さらに枚葉紙印刷機の印刷装置Dが後置される。構成の最後に枚葉紙排紙装置AUが設けられる。このような構成によって、空白の印刷枚葉紙上に、金属被覆したフィルムを用いて、画像部に応じたコーティングが行われる。その後、このコーティングの上に多色からなる印刷画像部が設けられる。同様に、モジュール型コーティング装置2によって、金属被覆されたフィルムを用いて、全面的なコーティングを行い、その後、印刷装置Dにおいて、重ねて印刷を行うこともできる。モジュール型コーティング装置2を、枚葉紙排紙装置AUに対して前置した印刷装置Dに対して、後置できることが、暗示される。この場合、モジュール型コーティング装置2に対して前置した印刷装置Dが、塗布装置1として用いられる。このような構成によって、例えば、後から貼合せ加工を施したり、金属被覆による画像部に応じたコーティングを施し、かつその上に重ねて印刷を行わないことが可能である。このような場合、カラー印刷は前もって乾燥させておく必要がある。
図4は図3と比較可能な構成である。図4では枚葉紙給紙装置ANに対して、2つのモジュール型フィルム転写装置が、組込式モジュール型コーティング装置IMとして後置されている。本図の場合、加工ユニット内に、モジュール型コーティング装置2と、対応する塗布装置1が共に設けらる(図2も参照のこと)。このような構成により、前記の方法の例にしたがって、2つの異なったコーティングを並行して、しかも場合によっては互いに浸透した状態で行うことができる。組込式モジュール型コーティング装置IMの構成は、特に、少なくとも2つのモジュール型フィルム転写装置を、連続的に配設する必要がある場合に有意義である。
図5は、印刷枚葉紙の加工を進める際の特性をさらに向上させた印刷機のための、順応性のある変化形態を示す。モジュール型フィルム転写装置は、本図において、モジュール型載置装置AMとして形成される。このようなモジュール型載置装置AMは好適に可搬ユニットとして構成され、印刷機の印刷装置Dの標準化した下部構造体UBの上に載置することができる。そのために、対応する連結機構が必要であり、このような連結機構は様々な方法で表すことができる。通常、下部構造体UBはフレームを有し、このフレームに枚葉紙搬送胴と圧胴4が互いに対応する形で軸受けされる。場合によっては、下部構造体の上に、オフセット印刷装置の印刷ブランケット胴13又はモジュール型コータの版胴20を、それぞれ圧胴4に対応する形で設けることができる。印刷ブランケット胴13又は版胴20は、モジュール型コーティング装置2と結合させて、プレスローラ3として用いることができるが、その際、対応する張設材10を設ける必要がある。相応の緊締装置は前記二つの胴の構造型式の何れにも設けられる。
図6にはさらに発展させた変化形態を示す。本図に示す印刷機では、枚葉紙給紙装置ANに後続する2つの印刷装置Dに対して、いわゆる返し装置Wが後置される。返し装置Wは、枚葉紙印刷機の枚葉紙の走行中に、片面が印刷又はコーティングした印刷枚葉紙を裏返すために用いられる。それにより、それまでの下側が上側になり、その後、上側に印刷又はコーティングを行うことができる。
図に示す構成では、返し装置Wに、塗布装置1と、モジュール型コーティング装置2とが接続される。その後、枚葉紙排紙装置AUに至るまでに、複数の印刷装置Dをさらに設ける場合もある。
このような印刷機によって、各印刷枚葉紙はまず裏面から一色又は二色で印刷され、その後裏返され、続いて金属被覆層によって画像部を形成するようにコーティングされ、さらにもう一度多色印刷が行われる。このような方法の応用例として、表側に金属フィルムからなる装飾を封入したグリーティングカードが挙げられる。
図に示す構成は、例として挙げられたものである。すでに個々に示したように、モジュール型フィルム転写装置を、モジュールとして構成する場合、当業者は、当然ながら、さらなる応用の可能性を見出すことができる。
フィルム転写装置を有する印刷機の基本的な図である。 フィルム転写装置を有するモジュール型コーティング装置の構成を示す図である。 印刷機にモジュール型フィルム転写装置を組み込むための構成を示す図である。 印刷機にモジュール型フィルム転写装置を組み込むための構成を示す図である。 印刷機にモジュール型フィルム転写装置を組み込むための構成を示す図である。 印刷機にモジュール型フィルム転写装置を組み込むための構成を示す図である。
符号の説明
1 塗布装置
2 モジュール型コーティング装置
3 プレスローラ
4 圧胴
5 転写フィルム/ウェブ状フィルム
6 転写間隙
7 ロール駆動部
8 フィルムストックロール
9 フィルム収集ロール
10 レス張設材
11 インキ装置/湿し装置
12 版胴
13 ブランケット胴/ゴム胴
14 フィルムガイド装置
15 印刷装置の保護装置
16 乾燥器
17 検査装置/監視装置
18 ダンサーローラ
19 胴溝
20 版胴
21 塗布ローラ
22 配量機構
D 印刷装置
W 返し装置
AN 枚葉紙給紙装置
AU 枚葉紙排紙装置
UB 下部構造体
IM 組込式モジュール型コーティング装置
AM モジュール型載置装置

Claims (15)

  1. 画像形成層を担体フィルムから印刷枚葉紙に転写する装置であって、
    前記担体フィルムは共に転写フィルム(5)を形成し、少なくとも、印刷枚葉紙に接着剤で画像に応じたコーティングを設ける塗布装置(1)と、
    圧胴(4)とプレスローラ(3)との間の転写間隙(6)において、画像形成層を担体フィルムから印刷枚葉紙に転写するモジュール型コーティング装置(2)と、を有し、
    前記担体フィルムはコーティングされた側が前記印刷枚葉紙に当設した状態で、前記印刷枚葉紙と共に前記転写間隙(6)を通過して搬送され、このとき、画像形成層が画像に応じて印刷枚葉紙に転写される装置において、
    前記モジュール型コーティング装置(2)は構成ユニットとして、ストック装置から新しいウェブ状フィルムを供給すると共に、使用されたウェブ状フィルムを処理するための装置と、
    前記転写間隙(6)に向けてウェブ状フィルムをガイドするとともに、前記転写間隙(6)から離れるようにウェブ状フィルムをガイドする手段と、を有し、
    前記モジュール型コーティング装置(2)は、塗布装置(1)に配設可能であり、それにより、前記モジュール型コーティング装置(2)を設けた枚葉紙加工機内で、前記モジュール型コーティング装置(2)を任意の場所に設置可能であることを特徴とする装置。
  2. 前記モジュール型コーティング装置(2)は構成ユニットを構成し、
    前記構成ユニットは、少なくとも一つのフィルムストックロール(8)と、少なくとも一つのフィルム収集ロール(9)と、を収容するための、駆動部を有してなる装置を具備し、
    前記フィルムロール(8,9)の領域から、ウェブ状フィルムを搬出又は供給する領域において、前記モジュール型コーティング装置(2)を設けた枚葉紙加工機内に、ウェブ状フィルムの方向転換及び張設を行うためのガイド部材が設けられることを特徴とする、請求項1に記載の装置。
  3. 前記枚葉紙加工機は、色を用いたオーバープリントを行うための複数の印刷装置(D)を有する印刷機であり、前記モジュール型コーティング装置(2)は、前記印刷装置(D)に対して前置されるか、間に設置されるか、後置されることを特徴とする、請求項1または請求項2に記載の装置。
  4. 前記モジュール型コーティング装置(2)は、モジュール型フィルム転写装置として、可搬性を有し、印刷装置(D)に連結可能なユニットとして形成されることを特徴とする、請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の装置。
  5. 複数の色を用いたオーバープリントを行うために、複数の印刷装置に対して、枚葉紙加工機内で全面的なコーティングを行うためのモジュール型コーティング装置(2)が後置され、
    前記モジュール型コーティング装置(2)によって貼合せ加工が行われることを特徴とする、請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の装置。
  6. 複数の色を用いたオーバープリントを行うために、複数の印刷装置に対して、枚葉紙加工機内で全面的なコーティングを行うためのモジュール型コーティング装置(2)が前置され、
    前記モジュール型コーティング装置(2)によって貼合せ加工が行われることを特徴とする、請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の装置。
  7. 枚葉紙加工機内に、複数の印刷装置(D)が連続して設けられ、
    前記印刷装置(D)のうち少なくとも2つの間に両面印刷を行うための印刷枚葉紙を裏返すための返し装置(W)が設けられ、
    前記返し装置に対して、モジュール型コーティング装置(2)が後置されることを特徴とする、請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の装置。
  8. 枚葉紙加工機内に、複数のモジュール型コーティング装置(2)が直線状に連続して設けられることを特徴とする、請求項1から請求項4までのいずれか1項に記載の装置。
  9. 少なくとも第1のモジュール型コーティング装置(2)に接続したモジュール型コーティング装置(2)は組込式加工ユニットとして構成されることを特徴とする、請求項8に記載の装置。
  10. 単一の接着剤パターンを作り出すための塗布装置(1)と、互いに隣接して画像パターンを転写するために、連続して設けられた2つのモジュール型コーティング装置(2)と、が設けられるか、あるいは、第一の画像部形成コーティング又は金属被覆層を有してなる第一の画像パターンを作成するために、第一の塗布装置(1)と第一のモジュール型コーティング装置(2)と、が設けられる、前記加工機において、
    前記第一の塗布装置と第一のモジュール型コーティング装置とに続いて、別の画像形成コーティング又は金属被覆層を有し、かつ、前記第一の画像部パターンに対して、被覆せずに、重なるように塗布される第二の画像部パターンを作成するために、第二の塗布装置(1)と第二のモジュール型コーティング装置(2)と、が設けられることを特徴とする、請求項8または請求項9に記載の装置。
  11. モジュール型コーティング装置(2)は、印刷装置(D)の一部であることを特徴とする、請求項1から請求項10までのいずれか1項に記載の装置。
  12. モジュール型コーティング装置(2)は、モジュール型ニス引き装置の一部であることを特徴とする、請求項1から請求項10までのいずれか1項に記載の装置。
  13. モジュール型コーティング装置(2)は、ポストプレスユニットの一部であることを特徴とする、請求項1から請求項10までのいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記モジュール型コーティング装置(2)は組込式加工ユニットとして構成され、
    前記各加工ユニット内では、前記モジュール型コーティング装置(2)に、それぞれ一つの塗布装置(1)が対応して設けられることを特徴とする、請求項1から請求項13までのいずれか1項に記載の装置。
  15. 前記モジュール型コーティング装置(2)又は組込式モジュール型コーティング装置(2)は、フレームと、枚葉紙搬送胴と、圧胴(4)及び/又は版胴(20)及び/又は印刷ブランケット胴(13)と、から構成される印刷装置(D)の下部構造体に対する載置ユニットとして形成されることを特徴とする、請求項1から請求項13までのいずれか1項に記載の装置。
JP2007507741A 2004-04-13 2005-04-13 エンボス装置を有する印刷機 Pending JP2007532352A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004018306 2004-04-13
DE102004021102 2004-04-29
PCT/EP2005/003877 WO2005100024A1 (de) 2004-04-13 2005-04-13 Druckmaschine mit prägeeinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2007532352A true JP2007532352A (ja) 2007-11-15

Family

ID=34963400

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507740A Expired - Fee Related JP4980886B2 (ja) 2004-04-13 2005-04-13 エンボス装置
JP2007507741A Pending JP2007532352A (ja) 2004-04-13 2005-04-13 エンボス装置を有する印刷機
JP2011027058A Withdrawn JP2011140227A (ja) 2004-04-13 2011-02-10 エンボス装置

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007507740A Expired - Fee Related JP4980886B2 (ja) 2004-04-13 2005-04-13 エンボス装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011027058A Withdrawn JP2011140227A (ja) 2004-04-13 2011-02-10 エンボス装置

Country Status (9)

Country Link
US (5) US8087440B2 (ja)
EP (6) EP1737661B1 (ja)
JP (3) JP4980886B2 (ja)
AT (5) ATE444166T1 (ja)
DE (6) DE102005011571A1 (ja)
DK (3) DK1737658T3 (ja)
ES (2) ES2330121T3 (ja)
PL (3) PL1737658T3 (ja)
WO (5) WO2005100036A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176174A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Man Roland Druckmas Ag フォイル被印刷物のためのエンボス箔コーティング装置
JP2011506137A (ja) * 2007-12-12 2011-03-03 マンローラント・アーゲー 接着剤の塗布を伴うコールドフィルムアセンブリの駆動

Families Citing this family (58)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005011571A1 (de) * 2004-04-13 2005-11-17 Man Roland Druckmaschinen Ag Prägeeinrichtung für Wellpappe in einer Bogendruckmaschine
EP1700693A3 (de) 2005-03-10 2010-03-24 manroland AG Prägeverfahren und entsprechende Einrichtung für Bedruckstoffe mit strukturierter Oberfläche in einer Bogendruckmaschine
EP1700694A3 (de) * 2005-03-10 2010-03-17 manroland AG Prägeverfahren für Wellpappe in einer Bogendruckmaschine und entsprechende Einrichtung
EP1700692B1 (de) 2005-03-10 2015-11-18 manroland sheetfed GmbH Vorrichtung zum Transfer bildgebender Schichten von einer Trägerfolie auf Druckbogen
EP1700695A3 (de) * 2005-03-11 2010-03-17 manroland AG Prägeeinrichtung für Produktsicherungen in einer Bogendruckmaschine und Verfahren hierfür
DE102005026127B4 (de) 2005-06-07 2007-02-08 Koenig & Bauer Ag Druckmaschine und ein Verfahren zur Herstellung eines Druckerzeugnisses
DE102005037496A1 (de) * 2005-08-09 2007-02-15 Man Roland Druckmaschinen Ag Überwachungseinrichtung einer Folienführung
DE102005054349B4 (de) 2005-11-15 2021-11-04 manroland sheetfed GmbH Verfahren und Vorrichtung zur Kennzeichnung von Bogenmaterial in einer Verarbeitungsmaschine
DE102005060589A1 (de) 2005-12-17 2007-06-21 Man Roland Druckmaschinen Ag Kaschieren mittels einer Prägeeinrichtung
DE102006048523A1 (de) * 2005-12-27 2007-08-02 Man Roland Druckmaschinen Ag Überdruckbare Prägebeschichtung
DE102005062498A1 (de) * 2005-12-27 2007-07-05 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zum Kaltfolienprägen
DE102006056901A1 (de) 2005-12-27 2007-07-05 Man Roland Druckmaschinen Ag Prägebeschichtung für Folienbedruckstoffe
DE102006056896A1 (de) * 2005-12-27 2007-06-28 Man Roland Druckmaschinen Ag Folienführung in einer Prägeeinrichtung
DE102006002312B4 (de) * 2006-01-18 2023-11-16 manroland sheetfed GmbH Bogendruckmaschine
DE102006002302A1 (de) * 2006-01-18 2007-07-19 Man Roland Druckmaschinen Ag Bogendruckmaschine
DE102006009633A1 (de) * 2006-03-02 2007-09-06 Heidelberger Druckmaschinen Ag Folientransfervorrichtung mit variabler Folienbahnführung
DE102006015466A1 (de) * 2006-03-31 2007-10-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Folientransferwerk mit Friktionswelle
DE102006015474A1 (de) * 2006-03-31 2007-10-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Folientransferwerk mit integrierter Weiterverarbeitungseinrichtung
DE102006044957A1 (de) 2006-04-01 2007-10-04 Man Roland Druckmaschinen Ag Prägebeschichtung für steif-elastische Bedruckstoffe
DE102006015257A1 (de) * 2006-04-01 2007-10-04 Man Roland Druckmaschinen Ag Bildhaftes Transferdruckverfahren
DE102006015249A1 (de) * 2006-04-01 2007-10-04 Man Roland Druckmaschinen Ag Druckmaschine mit Prägeeinrichtung
DE102007010204A1 (de) * 2006-04-03 2007-10-04 Man Roland Druckmaschinen Ag Prägefolieneinrichtung
DE102006033926A1 (de) * 2006-07-21 2008-01-24 Man Roland Druckmaschinen Ag Beschichten mittels einer Prägeeinrichtung
DE102006041220A1 (de) * 2006-09-02 2008-03-06 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckmaschine mit einer Vorrichtung zum Übertragen von bildgebenden Transferschichten
US7776628B2 (en) 2006-11-16 2010-08-17 International Business Machines Corporation Method and system for tone inverting of residual layer tolerant imprint lithography
DK2104614T3 (da) 2006-12-20 2011-01-03 Manroland Ag Modulfolieenhed
DE502007004355D1 (de) * 2006-12-23 2010-08-19 Manroland Ag Mehrfarbendruckmaschine mit folientransfereinrichtung
DE102006061663A1 (de) * 2006-12-27 2008-07-03 Man Roland Druckmaschinen Ag Bogendruckmaschine mit Folientransfereinrichtung
DE202007004213U1 (de) * 2007-03-22 2007-05-24 Man Roland Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Übertragen von bildgebenden Schichten
DE102008013322A1 (de) * 2007-03-30 2008-10-02 Heidelberger Druckmaschinen Ag Druckwerk einer Bedruckstoff verarbeitenden Maschine
DE102008000743B4 (de) * 2007-04-25 2013-05-08 manroland sheetfed GmbH Folienführung in einem Kaltfolienaggregat
JP5284603B2 (ja) * 2007-05-31 2013-09-11 株式会社小森コーポレーション 枚葉印刷機
JP2009006702A (ja) * 2007-05-31 2009-01-15 Komori Corp 箔転写装置
US20080295969A1 (en) * 2007-05-31 2008-12-04 Komori Corporation Foil transfer apparatus
JP5450967B2 (ja) * 2007-05-31 2014-03-26 株式会社小森コーポレーション 箔転写装置
EP2178704B1 (de) * 2007-08-09 2011-07-27 Manroland AG Plasmabehandlung beim drucken
ATE484388T1 (de) * 2007-08-20 2010-10-15 Zhongrong Li Kombinierte vorrichtung für laserbildübertragungsdruck und lithographische kaltstempelung
JP5080916B2 (ja) * 2007-09-20 2012-11-21 リョービ株式会社 枚葉紙への転写方法
JP4982313B2 (ja) * 2007-09-20 2012-07-25 リョービ株式会社 転写用フィルムの巻取り方法及び印刷用紙への転写装置
DE102007061397A1 (de) 2007-12-19 2009-06-25 Koenig & Bauer Aktiengesellschaft Druckmaschine mit einer Vorrichtung zum Transfer von bildgebenden Schichten von einer Transferfolie auf Bogen und ein hierfür geeignetes Verfahren
DE102008021318A1 (de) * 2008-04-29 2009-11-05 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Veredeln und Stanzen
DE102009020103B4 (de) * 2008-05-27 2021-12-30 Heidelberger Druckmaschinen Intellectual Property Ag & Co. Kg Folientaktung
DE102009030581A1 (de) 2008-07-21 2010-01-28 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Erzeugen einer Markierung auf einem Substrat für ein Druckprodukt
DE102009001221A1 (de) 2009-02-27 2010-09-02 Evonik Degussa Gmbh Druckverfahren zur Herstellung individualisierter elektrischer und/oder elektronischer Strukturen
US8458907B1 (en) * 2009-04-17 2013-06-11 Pre-Insulated Metal Technologies LLC Method and apparatus for exterior surface treatment of insulated structural steel panels
EP2272480A1 (en) 2009-07-10 2011-01-12 Chichun Wu Massage device
US9694573B2 (en) 2010-12-17 2017-07-04 Diversified Graphic Machinery Cold foil printing system and method
AU2012279995C1 (en) 2011-07-06 2019-10-24 Cell Therapy Limited Progenitor cells of mesodermal lineage
DE102012008552A1 (de) * 2012-04-30 2013-11-14 Heidelberger Druckmaschinen Ag Vorrichtung zum Bedrucken eines Objekts mit Druckfarbe
US9238359B2 (en) * 2013-03-14 2016-01-19 Esko-Graphics Imaging Gmbh Method and apparatus for attaching flexographic and metal back plates on an imaging cylinder
DE102013007702A1 (de) * 2013-05-03 2014-11-06 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren und Vorrichtung zum Drucken elektrischer oder elektronischer Stukturen mittels Kaltfolientransfer
JP6313679B2 (ja) * 2014-07-18 2018-04-18 株式会社小森コーポレーション 箔転写装置
DE102015203196A1 (de) * 2015-02-23 2016-08-25 Krones Ag Vorrichtung zum Aufbringen von Dekorationselementen auf Behälter
JP6784104B2 (ja) * 2016-09-06 2020-11-11 コニカミノルタ株式会社 箔押しシステム及び箔押し制御方法並びに箔押し制御プログラム
JP6862265B2 (ja) * 2017-04-28 2021-04-21 キヤノン株式会社 画像形成装置、制御方法及びプログラム
US10759154B2 (en) * 2018-02-08 2020-09-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Foil deposition
CN110757964A (zh) * 2019-11-29 2020-02-07 汕头东风印刷股份有限公司 一种滚动数字印刷装置
CN113276581B (zh) 2020-02-19 2023-02-24 海德堡印刷机械股份公司 通过传递障碍层来制造高光泽的印刷品的印刷方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692064A (en) * 1979-12-26 1981-07-25 Ryobi Insatsuki Hanbai Kk Printing method
JPS59157822U (ja) * 1983-04-08 1984-10-23 宮腰機械製作株式会社 輪転印刷機の後処理装置
JPH06505209A (ja) * 1991-01-29 1994-06-16 クロス ジャン−ピエール 印刷材料及び該印刷材料を使用する印刷装置
JPH06505933A (ja) * 1991-04-04 1994-07-07 ラツペ, クルト 箔印刷法及び箔転移機
JPH08336954A (ja) * 1995-05-04 1996-12-24 Demoore Howard Warren 印刷ユニット相互間でフェリス運動をする引込み自在なインキング/コーティング装置
US5603259A (en) * 1993-08-31 1997-02-18 Crown Roll Leaf, Inc. In-line cold foil transfer process and apparatus
JP2003175492A (ja) * 2001-07-30 2003-06-24 Heidelberger Druckmas Ag シート状の被印刷材料をフライング式に機械加工するための装置
JP2004148658A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Kyocera Mita Corp Ledアレイ露光装置及びそれを備えた画像形成装置

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2171259A (en) * 1933-04-15 1939-08-29 Scott Clyde Process for welding film
DE831845C (de) 1950-10-07 1952-02-18 Continental Gummi Werke Ag Gummidrucktuch
US3983287A (en) * 1971-11-22 1976-09-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Compressible printing blanket
US3858977A (en) 1972-01-18 1975-01-07 Canadian Patents Dev Optical interference authenticating means
GB1574908A (en) 1977-05-24 1980-09-10 Plastotype Ltd Printing apparatus
US4245555A (en) * 1978-09-11 1981-01-20 Research Laboratories Of Australia Pty Limited Electrostatic transfer process for producing lithographic printing plates
US4369082A (en) * 1980-07-08 1983-01-18 The Meyercord Co. Method and apparatus for applying decals to articles
DE3029521A1 (de) * 1980-08-04 1982-03-04 Helmuth 2058 Lauenburg Schmoock Schaltung mit aufgedruckten leiterbahnen und verfahren zu deren herstellung
IL73386A0 (en) 1984-01-09 1985-01-31 Stauffer Chemical Co Transfer laminate and method of forming an electrical circuit pattern therewith
DE3511146A1 (de) 1985-03-27 1986-10-02 Heinz Deuschle Graphische Werkstätten GmbH, 7320 Göppingen Verfahren und vorrichtung zur uebertragung optisch wirksamer teile einer folienschicht auf einen bedruckstoff
CA2014649A1 (en) 1989-08-22 1991-02-22 Frank L. Cloutier Method for forming conductive traces on a substrate
JPH03106686A (ja) * 1989-09-21 1991-05-07 Tahara Hakuoshiki Seisakusho:Kk 箔押機の箔送り装置
ATE115916T1 (de) * 1989-12-21 1995-01-15 Landis & Gyr Tech Innovat Vorrichtung zum aufkleben von marken aus einer prägefolie.
DE4002979A1 (de) * 1990-02-01 1991-08-08 Gao Ges Automation Org Wertpapier mit optisch variablem sicherheitselement
AU650636B2 (en) 1990-02-05 1994-06-30 Molins Plc Image applying method and apparatus
FR2672240B1 (fr) * 1991-01-31 1993-08-20 Heidelberger Druckmasch Ag Machine rotative offset a feuilles avec plusieurs groupes d'impression pour papier et carton.
US5250758A (en) * 1991-05-21 1993-10-05 Elf Technologies, Inc. Methods and systems of preparing extended length flexible harnesses
US5318660A (en) * 1992-05-01 1994-06-07 Kensol-Olsenmark, Inc. Method and apparatus for generating hot stamped single and multi-color images
US5466328A (en) * 1992-08-31 1995-11-14 Fuji Xerox Co., Ltd. Recorded sheet processing unit for image forming apparatus
AU5558094A (en) * 1992-12-14 1994-07-04 Bank Of Canada Thin film security device (tfsd) application process and adhesive therefor
AU2405795A (en) * 1994-04-28 1995-11-29 Nilpeter A/S A printing apparatus comprising at least one printing module
US5607533A (en) * 1994-06-03 1997-03-04 Fuji Photo Film Co., Ltd. Method for preparation of printing plate by electrophotographic process and apparatus for use therein
US5587037A (en) * 1994-11-23 1996-12-24 Custom Graphics Multi-layer sheet material having a refractive surface and method for making same
DE19611559A1 (de) * 1996-03-23 1997-09-25 Koenig & Bauer Albert Ag Bogenverarbeitungsmaschine
JPH10754A (ja) 1996-06-17 1998-01-06 Shinohara Tekkosho:Kk 枚葉式印刷機の版胴
US5832831A (en) * 1996-08-30 1998-11-10 Venture Tape Corp. Ferromagnetic adhesive foil for printing applications
US5891289A (en) 1996-09-16 1999-04-06 Zemel; Richard S. Method of transferring metal leaf to a substrate
DE69703783T2 (de) * 1996-10-28 2001-04-19 Hans E Ruprecht Holding Ag Kra Vorrichtung an einer Druckmaschine zum Perforieren, Stanzen, Schneiden, Rillen und partiellen Lackieren oder zum Drucken von Umschlägen
US6170881B1 (en) * 1997-02-03 2001-01-09 Serigraph, Inc. Pseudo three-dimensional image display and method of manufacturing including reflective monochrome or holographic roll leafing
US5964975A (en) * 1997-08-18 1999-10-12 Trine Labeling Systems, Inc. Method and apparatus of labeling cylindrical articles with label having formed curl
GB2353532B (en) * 1998-03-23 2001-08-01 Api Foils Ltd Hot dieless foiling
JP2000025201A (ja) * 1998-07-08 2000-01-25 Nakamori Kogyo Kk 連続式箔転写機
DE69903603T2 (de) * 1998-09-08 2003-08-14 Kba Giori Sa Sicherheitsdruckmaschine für Wertpapiere
GB9917442D0 (en) * 1999-07-23 1999-09-29 Rue De Int Ltd Security device
AU768048B2 (en) * 1999-09-07 2003-11-27 Breger Emballages S.A. Transfer printing installation, in particular by gilding
DE20006513U1 (de) 2000-04-08 2000-07-13 Roland Man Druckmasch Bogen-Rotationsdruckmaschine
GB2368313B (en) * 2000-10-28 2004-03-03 Blockfoil Group Ltd Cold foil stamping
US6979487B2 (en) * 2001-03-27 2005-12-27 Serigraph Inc. Glossy printed article and method of manufacturing same
US6811863B2 (en) * 2001-07-20 2004-11-02 Brite Ideas, Inc. Anti-marking coverings for printing presses
ATE508869T1 (de) * 2002-08-19 2011-05-15 Bobst Sa Rotationspresse zum anbringen von einem bild auf ein substrat
US6909444B2 (en) 2002-09-09 2005-06-21 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Transfer ribbon, image expressing medium and method for production of them
JP2004101834A (ja) 2002-09-09 2004-04-02 Dainippon Printing Co Ltd 画像表示媒体、及びその製造方法
DE10251781A1 (de) 2002-11-05 2004-05-19 Giesecke & Devrient Gmbh Sicherheitselement und Verfahren zu seiner Herstellung
DK1699637T3 (en) 2003-08-01 2015-02-16 Manroland Web Systems Gmbh PROCEDURE AND DEVICE FOR ADDITIONAL PRESSURE WITH ELECTRIC LEADERS
KR101127020B1 (ko) * 2003-11-14 2012-03-27 쿠르트라페 조합인쇄 방법 및 장치
DE102005011571A1 (de) * 2004-04-13 2005-11-17 Man Roland Druckmaschinen Ag Prägeeinrichtung für Wellpappe in einer Bogendruckmaschine
DE502005008481D1 (de) * 2004-04-13 2009-12-24 Manroland Ag Unterlage für prägevorrichtung
US7402223B2 (en) * 2004-09-30 2008-07-22 Innovative Adhesives, Llc Printed articles and methods and systems of producing same
DE102006009633A1 (de) * 2006-03-02 2007-09-06 Heidelberger Druckmaschinen Ag Folientransfervorrichtung mit variabler Folienbahnführung
DE102006038798A1 (de) * 2006-07-31 2008-02-07 Heidelberger Druckmaschinen Ag Folientransferwerk mit Materialaufbringeinrichtung
DK2104614T3 (da) * 2006-12-20 2011-01-03 Manroland Ag Modulfolieenhed

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5692064A (en) * 1979-12-26 1981-07-25 Ryobi Insatsuki Hanbai Kk Printing method
JPS59157822U (ja) * 1983-04-08 1984-10-23 宮腰機械製作株式会社 輪転印刷機の後処理装置
JPH06505209A (ja) * 1991-01-29 1994-06-16 クロス ジャン−ピエール 印刷材料及び該印刷材料を使用する印刷装置
JPH06505933A (ja) * 1991-04-04 1994-07-07 ラツペ, クルト 箔印刷法及び箔転移機
US5603259A (en) * 1993-08-31 1997-02-18 Crown Roll Leaf, Inc. In-line cold foil transfer process and apparatus
JPH08336954A (ja) * 1995-05-04 1996-12-24 Demoore Howard Warren 印刷ユニット相互間でフェリス運動をする引込み自在なインキング/コーティング装置
JP2003175492A (ja) * 2001-07-30 2003-06-24 Heidelberger Druckmas Ag シート状の被印刷材料をフライング式に機械加工するための装置
JP2004148658A (ja) * 2002-10-30 2004-05-27 Kyocera Mita Corp Ledアレイ露光装置及びそれを備えた画像形成装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007176174A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Man Roland Druckmas Ag フォイル被印刷物のためのエンボス箔コーティング装置
JP2011506137A (ja) * 2007-12-12 2011-03-03 マンローラント・アーゲー 接着剤の塗布を伴うコールドフィルムアセンブリの駆動

Also Published As

Publication number Publication date
DK1737664T3 (da) 2011-11-21
US20070243322A1 (en) 2007-10-18
JP2007532351A (ja) 2007-11-15
DE102005011568A1 (de) 2005-11-17
DE102005011571A1 (de) 2005-11-17
DE502005008240D1 (de) 2009-11-12
DE102005011570A1 (de) 2005-11-03
ATE517745T1 (de) 2011-08-15
WO2005100036A3 (de) 2006-04-13
US20070240590A1 (en) 2007-10-18
WO2005100035A3 (de) 2006-04-13
DK1737658T3 (da) 2010-02-01
US8834659B2 (en) 2014-09-16
ES2333535T3 (es) 2010-02-23
EP1737664A2 (de) 2007-01-03
DE502005008674D1 (de) 2010-01-21
ATE533627T1 (de) 2011-12-15
EP1737663B1 (de) 2011-07-27
EP2156952A3 (de) 2010-06-09
ATE451238T1 (de) 2009-12-15
JP4980886B2 (ja) 2012-07-18
PL1737664T3 (pl) 2011-12-30
WO2005100036A2 (de) 2005-10-27
DE102005011697A1 (de) 2005-11-03
US8960087B2 (en) 2015-02-24
EP1737664B1 (de) 2011-07-27
US20120031538A1 (en) 2012-02-09
US8087440B2 (en) 2012-01-03
ATE517744T1 (de) 2011-08-15
EP1737661A1 (de) 2007-01-03
PL1737661T3 (pl) 2010-05-31
EP2156952B2 (de) 2017-06-28
WO2005100027A1 (de) 2005-10-27
EP1737658A1 (de) 2007-01-03
EP1737658B1 (de) 2009-09-30
WO2005100026A1 (de) 2005-10-27
WO2005100024A1 (de) 2005-10-27
JP2011140227A (ja) 2011-07-21
US20070212490A1 (en) 2007-09-13
EP2156952B1 (de) 2011-11-16
EP2156952A2 (de) 2010-02-24
EP1737663A1 (de) 2007-01-03
US8201605B2 (en) 2012-06-19
WO2005100035A2 (de) 2005-10-27
US20070284047A1 (en) 2007-12-13
EP1737661B1 (de) 2009-12-09
DK1737661T3 (da) 2010-04-26
ES2330121T3 (es) 2009-12-04
PL1737658T3 (pl) 2010-03-31
ATE444166T1 (de) 2009-10-15
EP1737662A2 (de) 2007-01-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007532352A (ja) エンボス装置を有する印刷機
JP4970247B2 (ja) エンボス加工装置用パッド
JP2007532354A (ja) エンボス装置
US20080271836A1 (en) Device for Embossed Foil Printing
US8057625B2 (en) Overprintable embossing coating
US8105455B2 (en) Film transfer unit having an integrated further processing device and method for transferring a transfer layer from a carrier film onto a print carrier
US20070144661A1 (en) Method for cold film embossing
US20090301649A1 (en) Manufacturing method for packaging and advertising means
JP4850713B2 (ja) 組合せ印刷により印刷製品を製造する方法及び装置
JP2011520650A (ja) 加工機内において枚葉紙材料にコールドフィルム材料を付着させる方法及び装置
JP2008532791A (ja) エンボス装置のためのフィルムガイド
JP2007276465A (ja) エンボスフォイル印刷用装置
JP2007532348A (ja) エンボスフィルム印刷のための装置
JP2007276467A (ja) 剛弾性印刷材用のエンボスコーティング法
CN1997517A (zh) 具有压印装置的印刷机
JP2009532225A (ja) エンボス加工装置を有する印刷機
JP2007176172A (ja) フィルムコーティング装置
JP2012513321A (ja) 一つの印刷装置を有するコールドフィルムユニットの運転
US20100065193A1 (en) Cold film application and simultaneous embossing
WO2008084191A1 (en) Lithographic coating
JP2008023998A (ja) エンボス装置によるコーティング
US20070137774A1 (en) Laminating by means of an embossing device
US20100078121A1 (en) Multi-color printing machine with film-transfer device
JP2007176173A (ja) エンボス装置におけるフィルムガイド
JP2007176174A (ja) フォイル被印刷物のためのエンボス箔コーティング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20071115

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100831

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110208