JP2009532225A - エンボス加工装置を有する印刷機 - Google Patents

エンボス加工装置を有する印刷機 Download PDF

Info

Publication number
JP2009532225A
JP2009532225A JP2009501900A JP2009501900A JP2009532225A JP 2009532225 A JP2009532225 A JP 2009532225A JP 2009501900 A JP2009501900 A JP 2009501900A JP 2009501900 A JP2009501900 A JP 2009501900A JP 2009532225 A JP2009532225 A JP 2009532225A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
coating
coating module
sheet
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2009501900A
Other languages
English (en)
Inventor
ユルゲン・シェルツィヒ
Original Assignee
マンローラント・アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マンローラント・アーゲー filed Critical マンローラント・アーゲー
Publication of JP2009532225A publication Critical patent/JP2009532225A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F19/00Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations
    • B41F19/02Apparatus or machines for carrying out printing operations combined with other operations with embossing
    • B41F19/06Printing and embossing between a negative and a positive forme after inking and wiping the negative forme; Printing from an ink band treated with colour or "gold"
    • B41F19/062Presses of the rotary type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/10Rotary lithographic machines for offset printing using one impression cylinder co-operating with several transfer cylinders for printing on sheets or webs, e.g. satellite-printing units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2200/00Printing processes
    • B41P2200/10Relief printing
    • B41P2200/13Offset printing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2200/00Printing processes
    • B41P2200/30Heliography
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2217/00Printing machines of special types or for particular purposes
    • B41P2217/10Printing machines of special types or for particular purposes characterised by their constructional features
    • B41P2217/11Machines with modular units, i.e. with units exchangeable as a whole
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2217/00Printing machines of special types or for particular purposes
    • B41P2217/10Printing machines of special types or for particular purposes characterised by their constructional features
    • B41P2217/14Machines with constructions allowing refurbishing, converting or updating existing presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41PINDEXING SCHEME RELATING TO PRINTING, LINING MACHINES, TYPEWRITERS, AND TO STAMPS
    • B41P2219/00Printing presses using a heated printing foil
    • B41P2219/50Printing presses using a heated printing foil combined with existing presses
    • B41P2219/51Converting existing presses to foil printing presses

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Printing Methods (AREA)

Abstract

画線部提供層を転写フィルムから被印刷材料に転写するためのコーティングモジュール内でのフィルム供給部の応用範囲を拡張する必要がある。このために、層または情報または使用要素を前記転写フィルム上に塗布するためのコーティング装置が、前記フィルム供給部に配設されている。前記コーティングモジュール内で、追加の層が、転写フィルムの最上層と共に被印刷材料に転写される。このとき当該転写フィルムは有利には、プレスローラに対してほぼ接線方向に通過する。

Description

本発明は請求項1のおいて書き部分に記載の、担体フィルムから印刷枚葉紙へ画線部提供層を転写するための装置に関するものである。
フィルム転写法を用いて、印刷枚葉紙上に金属層を製造することは周知である。例として特許文献1には印刷材料およびこのような材料を用いる印刷装置が記載されている。前記文献には、給紙装置と排紙装置を有し、これら2つの機構の間に複数の印刷装置と1つのコーティングモジュールが設けられてなる枚葉紙加工機が示されている。これらの印刷装置の少なくとも1つにおいては、平版印刷法を用いて接着剤パターンが塗布される。この接着剤パターンはコールドプレス法によって塗布されており、画線部を提供する特定の図柄を有している。前記の印刷装置に続いて設けられた、圧胴およびプレスローラを有してなるコーティングモジュールにはフィルムガイドが設けられている。このフィルムガイドは、フィルムストックロールからフィルムストリップまたは転写フィルムを、コーティングモジュールの圧胴とプレスローラとの間に設けられた転写間隙を介してガイドするという構想のもとに形成されている。フィルムストリップはコーティングモジュールから出た後、排出側で再び巻きつけられる。転写フィルムは担体層を有し、この担体層の上にたとえばアルミニウムから成る金属層のような画線部提供層を設けることができる。金属層と担体フィルムとの間に分離層を設けることも可能である。分離層は金属層を担体層から剥離可能とするために設けられている。
印刷装置を通過させて印刷枚葉紙を搬送する際にそれぞれの印刷枚葉紙には、接着剤パターンが設けられる。その後、印刷枚葉紙はコーティングモジュールを通過する。このときプレスローラによって、圧胴に載置された印刷枚葉紙はフィルム材料と結合される。その際、下方に向けて設けられた金属層は、印刷枚葉紙の接着剤が塗布された領域と密接に結合される。印刷枚葉紙がさらに搬送された後、金属層は接着剤が塗布されたパターン領域のみに付着する。つまり、接着剤パターンの領域では担体フィルムから金属層が剥離される。このような方法で消費された転写フィルムは再び巻きつけられる。印刷枚葉紙はコーティングされた状態で排出される。
前記のようなコーティングモジュールをたとえば印刷機の印刷装置に組み込むことが知られている。知られている装置の不利点はそれらが臨機応変に応用できないことである。
欧州特許第0569520号明細書
上記の理由から本発明の課題は、例えば金属化層などの画線部提供層の印刷枚葉紙への転写を、安全かつ経済的かつ正確に行うことができるような装置を提供することである。このような装置は、より広い範囲で応用するために、操作可能なものでなくてはならない。
このような課題の解決は、請求項1に記載の特徴を有する装置において実現される。
本発明では、印刷機はフィルム転写モジュールが組み込まれることによって、より臨機応変に応用される。フィルム転写モジュールは印刷装置の一部として、別個のワークステーションとして、組み込まれたワークステーションとして、あるいは組み替え可能なワークステーションとして実施可能である。当該印刷機の応用は、様々な印刷方法と組み合わせて行われる。
有利には、前記フィルム転写モジュールは応用の目的に応じて、印刷機内部のいくつかの箇所に設置されうる。それゆえ有利には、複数のコーティングモジュールを枚葉紙加工機の内部に相前後して設けることも可能である。それによって、1つの図柄の中で画線部を提供する様々なコーティングもしくは金属化層の塗布が連続して起こりうる。このとき、ただ1つの接着剤パターンで、前記画線部提供層を全ての画線部パターン要素を並べることによって転写することが可能である。
第一のコーティングモジュール内の第一の接着剤パターンに、第一の画線部を提供するコーティングもしくは金属化層を設け、続けて第一の接着剤パターンを含むさらなる接着剤パターンを重ねて塗布し、他の画線部を提供するコーティングもしくは金属化層を設けることも可能である。
さらに枚葉紙印刷機内の前記フィルム転写モジュールは、枚葉紙反転装置に後置されることも可能であり、それによって、枚葉紙の表面を印刷した後、裏面にフィルムを転写し、画線部に応じたコーティングが行われる。
コーティングの特性を改善するため、前記画線部提供層はいわゆる紫外線硬化性の地色用インクを用いて設けられることが可能であり、当該画線部提供層は前記接着剤のための印刷装置を用いて、例えばオフセット印刷版を介して設けられる。
以下に本発明を図面に基づき詳細に示す。
図1には枚葉紙加工機、ここでは少なくとも2つの印刷装置から成る印刷機が示されている。コーティングされる印刷枚葉紙には、塗布装置1において、画線部を提供する接着剤パターンが設けられる。オフセット印刷では前記接着剤の塗布は、インキ装置および湿し装置11と、版胴12上の印刷版と、ブランケット胴もしくはゴム胴13と、圧胴4と、を用いて行われる。
ここでも同じく、塗布装置はフレキソ印刷装置またはニス引き装置の形式で実施可能である。この種の実施形態のバリエーションが図4に示されている。ここでは、前記接着剤はメータリングシステム21を用いて、アニロックスローラ22および転写ローラ23を通過し、版胴24へ搬送される。当該版胴はこの場合、画線部を提供する接着剤の塗布を行うための凸版を備えている。
第二のステップでは、転写フィルム5は印刷枚葉紙と共に、転写間隙6を通過してガイドされるが、このとき転写フィルム5は転写間隙6において前記印刷枚葉紙に対して押圧され、画線部提供層は接着剤画線部の領域において印刷枚葉紙に転写される。コーティングモジュール2内部の転写間隙6は、プレスローラ3と圧胴4とによって形成される。
前記フィルム転写に用いられるコーティングモジュール2の内部には、転写フィルム5のウェブガイドが設けられている。
フィルムストックロール8は、枚葉紙供給側でコーティングモジュール2に配設されている。フィルムストックロール8は回動駆動部7を備えている。回動駆動部7は、転写フィルム5をコーティングモジュール2へ継続的に、調整して供給するために必要であり、それゆえ制御可能なものである。
さらに、フィルムが供給・排出される領域に、ガイド装置14が設けられ、それによって転写フィルム5は歪まずにガイドされ、プレスローラ3に対して同じ張力で保たれうる。このようにして、コーティング装置2を囲繞する保護カバー15の領域における前記フィルム供給が容易になる。
転写フィルム5は、プレスローラ3に対して概ね接線方向に通過するか、あるいはただ小さな円周角でプレス間隙6に巻きつきながら供給・排出される。このとき転写フィルム5は、コーティングモジュール2の側から供給され、コーティングモジュール2の反対側へ排出される。
前記印刷装置の排出側にはフィルム収集ロール9が設けられており、当該フィルム収集ロールは消費されたフィルム材料を再び巻き取る。ここでも、制御可能な回動駆動部7が設けられる。
それゆえ、プレスローラ3にはプレス張設材10か、ローラとして適切なコーティングが設けられている。プレス張設材10もしくはプレスコーティングは、例えばゴムブランケットもしくはブランケットと比較可能なプラスチックの被覆として実施されうる。好適には、プレス張設材10もしくはプレスコーティングの表面は非常に平滑である。
さらに、コーティング工程を改善するため、接着剤塗布領域とフィルム貼付領域とに乾燥機16が設けられている。それによって、特にUV乾燥機を用いて、画線部に応じて塗布された前記接着剤層を第一の乾燥機16(中間乾燥機I)を用いて先に乾燥させることが可能であり、その結果、転写フィルム5の最上層がより良く付着する。また、エンボス加工された前記最上層の前記印刷枚葉紙への付着力は、第二の乾燥機16(中間乾燥機II)の作用で前記接着剤の乾燥がさらに速められることによって改善されうる。
最後に、コーティングの質はフィルム貼付後の検査・監視装置17を用いて管理されうる。このために検査装置17は、コーティングモジュール2の転写間隙6の後方にある枚葉紙をガイドする面に、必要に応じて乾燥機16から隔離して、またはコーティングモジュール2に後置されるさらなる枚葉紙ガイドモジュールにおける枚葉紙をガイドする面に向けられている。こうして、当該面を通過する前記コーティングされた印刷枚葉紙は、コーティングの完全性と質について検査されうる。欠陥が認められた印刷枚葉紙には印がつけられるか、損紙として選別装置に選り分けられることが可能である。
本発明では、画線部を提供する層、もしくは金属層を用いた上記の画線部に応じたコーティングを、ユニットもしくは印刷装置内で、印刷機内の様々な位置で行うための様々な可能性が提供されている。
図2には、フィルム転写のために組み込まれたフィルム転写モジュールを枚葉紙加工機、例えば印刷機において使用するための基本的な実施形態が図示されている。ここではコーティングモジュール2は、図1の実施例とは異なり、ユニットに組み込まれて実施されている。
前記フィルム転写モジュールは以下の装置を具備している:
−枚葉紙をガイドする圧胴4は、印刷枚葉紙を搬送するために、印刷面が付属する1つまたは複数のグリッパ領域を備え、それに応じて等倍から数倍の外周を有することができる。
−圧胴4の象限Aには塗布装置1が配設されている。塗布装置1は、版胴20と、インキ着けローラ21と、メータリングシステム22を備えている。塗布装置1を用いて、版胴20上に張設された印刷版を介して、圧胴4に保持されている印刷枚葉紙に画線部に応じたコーティングを行うことができる。
−圧胴4の象限Bには、前記フィルム転写モジュールに組み込まれたコーティングモジュール2が配設されている。図1の実施例によると、コーティングモジュール2は前記フィルム転写にも用いられ、圧胴4と共に転写間隙6を形成するプレスローラ3の形で渡し胴を備える。さらにフィルムストックロール8と、フィルム収集ロール9と、必要に応じて押圧ローラ21の周囲を、あるいは押圧ローラ21に対して接線方向に通過する転写フィルム5のウェブ状フィルムのためのガイドとが設けられている。
このようにして、2つのワークステーションを有する、組み込まれたフィルム転写モジュールが形成され、以下の作業ステップで使用される:
−第一のワークステーション(塗布装置1)では版胴20と圧胴4の間の印刷間隙において、コーティングされる印刷枚葉紙に印刷版とメータリングシステム22とを用いて、インキ着けローラ21によって版胴20に形成された画線部を提供する接着剤パターンが設けられる。
−続いて、前記印刷枚葉紙は次のワークステーション(コーティングモジュール2)へ転写フィルム5と共に、プレスローラ3として装備された胴と圧胴4との間の転写間隙6を通過してガイドされるが、このとき転写フィルム5は転写間隙6において、前記枚葉紙に押圧される。当該押圧によって、転写フィルム5の前記接着剤パターンの領域において、画線部提供層が前記印刷枚葉紙に転写される。このとき転写フィルム5のウェブ状フィルムは、圧胴4の回動方向においてフィルムストックロール8から巻き取られ、プレスローラ3を回って、あるいはプレスローラ3に対してほぼ接線方向に通過するようにガイドされ、フィルム収集ロール9に巻き取られる。
この種の装置は、枚葉紙印刷機の、基本構造の時点で全ての必要な要素を有するニス引きモジュールでも使用可能である。ここではチャンバードクターブレードが、前記アニロックスローラもしくはインキ着けローラと前記版胴とによってニスの代わりに接着剤を供給するために、例えば使用されていなかったブランケットまたはフレキソ印刷版を用いて被印刷材料に対して使用されうる。
コーティングモジュール2は主として、印刷前の印刷枚葉紙に、例えば金属化層のような画線部提供層を設けるのに適している。とはいえコーティングモジュール2を収容する枚葉紙加工機の内部では、当該機械の他のどの箇所にでもコーティングモジュール2を設置することが可能である。それによって、例えば金属化層といった望まれる画線部提供層が、インキ層の形成前にも、形成後にも、形成途中でも発生可能となる。そのために、有利には、前記コーティングモジュールは運搬可能なユニットとして実施されている。
上記の実施形態に応じて、枚葉紙加工機の内部に複数のコーティングモジュール2を相前後して設けることも可能である。
図3から6には、コーティングモジュール2と塗布装置1とを印刷機に配置するときの様々な組み合わせの可能性が概略で示されている。
図3は従来の構成の基本を示したものである。枚葉紙印刷機の枚葉紙給紙機ANには、まず塗布装置1が、次にコーティングモジュール2が後置される。さらに、コーティングモジュール2には枚葉紙印刷機の印刷装置Dが後置される。枚葉紙排紙装置AUが前記構成の最後となる。
当該構成によって、金属化されたフィルムで白紙の印刷枚葉紙に画線部に応じたコーティングを行うことができる。その後、当該コーティングを介して、多色の画線部が塗布されうる。
また、コーティングモジュール2を用いて、金属化されたフィルムでの面全体のコーティングを作り出すことが可能であり、当該コーティングは続く印刷装置Dにおいて刷り重ねられうる。
示唆されていることには、コーティングモジュール2は、枚葉紙排紙装置AUの前で印刷装置Dに後置されることも可能であり、このときコーティングモジュール2に前置される印刷装置Dは、塗布装置1として用いられうる。
当該構成によって、例えば、後からの貼り合わせ加工や、金属化された画線部に応じたコーティングを刷り重ねなしに載置することが可能である。このためには、インキは作業前に乾燥させられていることが必要である。
図4は、図3と比較可能な構成を示したものである。ここでは、枚葉紙給紙機ANには、組み込まれたコーティングモジュールIMとして2つのフィルム転写モジュールが後置されている。このとき、コーティングモジュール2と付随する塗布装置1とがユニット内部に配置されている(図2も参照のこと)。それによって、上述した工程例と同じく、2つの離れた、並んだ、しかし場合によっては互いに重なるコーティングの画線部に応じた塗布が行われうる。この組み込まれたコーティングモジュールIMの配置が特に有意義なのは、少なくとも2つのフィルム転写モジュールが直接前後して配置されるときである。
図5には、印刷枚葉紙をさらに加工するために特性がさらに改善された印刷機の場合の、臨機応変なバリエーションが示されている。前記フィルム転写モジュールは、ここでは追加モジュールAMとして実施されている。このような追加モジュールAMは好適には運搬可能なユニットとして実施され、当該印刷機の印刷装置Dの標準化された下部構造UBの上に設置されうる。このためには、相応の、多様な方法で実施可能な連結メカニズムが必要である。下部構造UBは、通常、フレームを有しており、当該フレーム内では、枚葉紙搬送ドラムと圧胴4とが互いに対応する状態で設けられている。場合によっては、前記下部構造上で、オフセット印刷機の印刷ブランケット胴13またはニス引きモジュールの版胴20も、それぞれ圧胴4に配設されることが可能である。印刷ブランケット胴13または版胴20は、コーティングモジュール2と組み合わせて、プレスローラ3として使用されることも可能であり、このとき対応する張設材10が取り付けられる。対応する張設装置は、両タイプの胴に備えられている。
図6は、さらに発展させたバリエーションを示したものである。図示された印刷機は、給紙装置ANに続く2つの印刷装置Dの後に、いわゆる反転装置Wを備えている。反転装置Wは、枚葉紙印刷機の枚葉紙フローにおいて、片面に印刷もしくはコーティングされた印刷枚葉紙を裏返し、それによって、当初下面だった側を上面とし、その上面へ引き続き印刷もしくはコーティングを行うことを可能とするものである。
図示された構成では、反転装置Wには塗布装置1とコーティングモジュール2とが接続されている。その後方には、枚葉紙排紙装置AUまでに、場合によっては複数のさらなる印刷装置Dが設けられている。
つまり、この種の印刷機では、各印刷枚葉紙は、まず裏面から単色または二色で印刷された後裏返され、金属化された層で画線部を提供するようにコーティングされ、続いて再び多色で印刷されうる。これを応用した例として、画線部側に金属フィルムで装飾を施したグリーティングカードが挙げられる。
図示された構成は、例として示されたものである。当業者であれば、上記で詳細に説明した通りの前記フィルム転写モジュールのモジュール化の範囲内で、さらなる可能な応用方法を容易に発見することができる。
したがって、オフセット印刷ユニット、凹版印刷ユニット、フレキソ印刷ユニット、もしくはオフセットインキ装置、凹版印刷インキ装置、フレキソ印刷インキ装置を有する枚葉紙輪転印刷機であって、オフラインまたはインラインの印刷方法の複合機として、コールドフィルム貼付のためのユニットと接続されている枚葉紙輪転印刷機が開示されている。
接着剤の塗布は、直列に接続された印刷装置またはニス引きモジュール内で、従来のオフセット技術を用いて、インキおよび/または湿し装置、場合によっては配設された湿し装置を有するインキ装置としてのフレキソ印刷装置、あるいは凹版印刷装置を介して行われる。
印刷機の構成として、以下のものが考えられる:
A)枚葉紙オフセット輪転印刷機:
1.)インキキーのない小型インキ装置を有する乾式オフセット
2.)湿し装置ありまたはなしの小型インキ装置/従来型オフセットインキ装置の複合機
3.)従来型のオフセットインキ装置を有する乾式オフセット
インラインフォイラーを有する、1.)、2.)および3.)の複合機
以下の利点が得られる:迅速な準備、湿し剤の影響を排した安定した連続印刷条件
B)枚葉紙凹版印刷:
インラインフォイラーと組み合わせた、オフセット(UVおよび従来型のオフセットインキ)/凹版印刷の複合機
C)共通圧胴型枚葉紙印刷機
たとえば、印刷、貼付、印刷を行う、インラインフォイラーが組み込まれたサテライト印刷装置システム
D)フィルム貼付および枚葉紙凹版印刷を行うオフセット印刷装置も可能である。
E)コールドフィルムの貼付が組み込まれた純粋な凹版印刷機
F)コールドフィルム貼付によるコーティング。この場合、当該フィルムはあらかじめ印刷(凹版印刷法)されている。
G)被印刷材料はあらかじめ構造化することができ(1〜4)、続いて、仕上げ加工(コールドフィルム)されるか、または貼付(打ち抜き加工を含む)後にフィルム領域において直接エンボス加工が行われる。
フィルム転写装置を備える印刷機の基本的な構造を示す図である。 フィルム転写装置を備えるコーティングモジュールの構造を示す図である。 フィルム転写モジュールを印刷機内に組み込むための構成を示した図である。 フィルム転写モジュールを印刷機内に組み込むための構成を示した図である。 フィルム転写モジュールを印刷機内に組み込むための構成を示した図である。 フィルム転写モジュールを印刷機内に組み込むための構成を示した図である。
符号の説明
1 塗布装置
2 コーティングモジュール
3 プレスローラ
4 圧胴
5 転写フィルム/ウェブ状フィルム
6 転写間隙
7 ローラ駆動部
8 フィルムストックロール
9 フィルム収集ロール
10 プレス張設材
11 インキ装置/湿し装置
12 版胴
13 ブランケット胴/ゴム胴
14 フィルムガイド装置
15 印刷装置保護カバー
16 乾燥機
17 検査装置/監視システム
18 ダンサーローラ
19 胴導管
20 版胴
21 インキ着けローラ
22 メータリングシステム
D 印刷装置
W 反転装置
AN 枚葉紙給紙装置
AU 枚葉紙排紙装置
UB 下部構造
IM 組み込まれたフィルム転写モジュール
AM 追加モジュール

Claims (14)

  1. 画線部提供層を担体フィルムから印刷枚葉紙上に転写するための装置であって、当該画線部提供層および当該担体フィルムは共に転写フィルム(5)を形成しており、接着剤を用いて画線部に応じたコーティングを前記印刷枚葉紙に行うための塗布装置(1)と、圧胴(4)とプレスローラ(3)との間の転写間隙(6)内で前記印刷枚葉紙上に前記担体フィルムから前記画線部提供層を転写するためのコーティングモジュール(2)と、を少なくとも備え、前記担体フィルムは、コーティングされた側で前記印刷枚葉紙に当接した状態で前記印刷枚葉紙と共に前記転写間隙(6)を通過してガイド可能であり、このとき画線部提供層が画線部に応じて前記印刷枚葉紙上に転写可能になっている装置において、
    前記コーティングモジュール(2)はユニットとして、前記転写フィルム(5)のウェブ状フィルムを前記転写間隙(6)に出入りさせるようにガイドするための装置を備え、前記コーティングモジュール(2)は塗布装置(1)に配設されており、それによって前記コーティングモジュール(2)を収容する枚葉紙加工機内部で、前記コーティングモジュール(2)が、乾式オフセット印刷法または凹版印刷法を行う印刷機または共通圧胴型印刷機の任意の場所に配置可能になることを特徴とする装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、前記枚葉紙加工機は、カラー印刷物を作成するための複数の印刷装置(D)を備える印刷機であり、前記コーティングモジュール(2)は、前記複数の印刷装置(D)に前置されているか、当該印刷装置間に設けられているか、または当該印刷装置に後置されていることを特徴とする装置。
  3. 請求項1または2のいずれか1項に記載の装置において、前記コーティングモジュール(2)が、印刷装置(D)に連結可能で、運搬可能なユニットの形態をとるフィルム転写モジュールとして構成されていることを特徴とする装置。
  4. 請求項1から3のいずれか1項に記載の装置において、枚葉紙加工機内部で全面にわたるコーティングを行うためのコーティングモジュール(2)は、多色刷り印刷物を作成するための複数の印刷装置に後置されており、前記コーティングモジュール(2)を用いて貼り合わせ加工が行われることを特徴とする装置。
  5. 請求項1から3のいずれか1項に記載の装置において、枚葉紙加工機内部で全面にわたるコーティングを行うためのコーティングモジュール(2)は、多色刷り印刷物を作成するための複数の印刷装置に前置されており、前記コーティングモジュール(2)を用いて貼り合わせ加工が行われることを特徴とする装置。
  6. 請求項1から3のいずれか1項に記載の装置において、枚葉紙加工機内部で、複数の印刷装置(D)が前後して設けられており、少なくとも2つの前記印刷装置(D)間において、表面および裏面印刷を行うために印刷枚葉紙を裏返すための反転装置(W)が設けられており、前記反転装置にはコーティングモジュール(2)が後置されていることを特徴とする装置。
  7. 請求項1から3のいずれか1項に記載の装置において、枚葉紙加工機内部で、複数のコーティングモジュール(2)が直接前後して設けられていることを特徴とする装置。
  8. 請求項7に記載の装置において、少なくとも第一のコーティングモジュール(2)に続く複数のコーティングモジュール(2)は、組み込まれた作業ユニットとして構成されていることを特徴とする装置。
  9. 請求項1から8のいずれか1項に記載の装置において、コーティングモジュール(2)は印刷装置(D)の一部であることを特徴とする装置。
  10. 請求項1から8のいずれか1項に記載の装置において、コーティングモジュール(2)は乾式オフセット印刷法の印刷装置(D)と組み合わされていることを特徴とする装置。
  11. 請求項1から8のいずれか1項に記載の装置において、コーティングモジュール(2)は凹版印刷法の印刷装置(D)と組み合わされていることを特徴とする装置。
  12. 請求項1から8のいずれか1項に記載の装置において、コーティングモジュール(2)はニス引きモジュールの一部であることを特徴とする装置。
  13. 請求項1から8のいずれか1項に記載の装置において、コーティングモジュール(2)は共通圧胴型印刷装置の一部であり、当該印刷装置においては、渡し胴はさらなる胴と共に、中央の圧胴に配設されていることを特徴とする装置。
  14. 請求項1から8のいずれか1項に記載の装置において、コーティングモジュール(2)は仕上げ加工を行うユニットの一部であることを特徴とする装置。
JP2009501900A 2006-04-01 2007-03-17 エンボス加工装置を有する印刷機 Withdrawn JP2009532225A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE200610015249 DE102006015249A1 (de) 2006-04-01 2006-04-01 Druckmaschine mit Prägeeinrichtung
PCT/EP2007/002377 WO2007115641A1 (de) 2006-04-01 2007-03-17 Druckmaschine mit prägeeinrichtung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009532225A true JP2009532225A (ja) 2009-09-10

Family

ID=38234303

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009501900A Withdrawn JP2009532225A (ja) 2006-04-01 2007-03-17 エンボス加工装置を有する印刷機

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP2004409A1 (ja)
JP (1) JP2009532225A (ja)
CN (1) CN101415557A (ja)
DE (1) DE102006015249A1 (ja)
WO (1) WO2007115641A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006061663A1 (de) * 2006-12-27 2008-07-03 Man Roland Druckmaschinen Ag Bogendruckmaschine mit Folientransfereinrichtung
DE102008044090A1 (de) * 2007-12-12 2009-06-25 Manroland Ag Betrieb eines Kaltfolienaggregates mit Kleberauftrag
DE102009002822A1 (de) 2008-05-28 2009-12-03 Manroland Ag Betrieb eines Kaltfolienaggregates mit Kleberauftrag
DE102009002569A1 (de) * 2009-04-22 2010-10-28 Manroland Ag Verfahren zur Bestimmung der Qualität eines Druckprodukts
DE102011007462A1 (de) * 2010-05-17 2011-11-17 Manroland Ag Formatbezogenes Kaltfolienprägen
CN103171269B (zh) * 2011-12-20 2015-08-05 东莞市欧西曼机械设备有限公司 一种uv转印机
JP6784104B2 (ja) * 2016-09-06 2020-11-11 コニカミノルタ株式会社 箔押しシステム及び箔押し制御方法並びに箔押し制御プログラム
CN114851691A (zh) * 2022-06-28 2022-08-05 陈芳绚子 一种高质高产的单张纸转移表面处理设备

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4002979A1 (de) * 1990-02-01 1991-08-08 Gao Ges Automation Org Wertpapier mit optisch variablem sicherheitselement
FR2672008B1 (fr) 1991-01-29 1994-09-02 Cros Jean Pierre Materiau pour impression et procede et installation d'impression au moyen de ce materiau.
AU2405795A (en) * 1994-04-28 1995-11-29 Nilpeter A/S A printing apparatus comprising at least one printing module
DE10047394A1 (de) * 1999-10-15 2001-04-19 Heidelberger Druckmasch Ag Modulares Druckmaschinensystem zum Bedrucken von Bogen
DE20006513U1 (de) * 2000-04-08 2000-07-13 Roland Man Druckmasch Bogen-Rotationsdruckmaschine
DE102005011571A1 (de) * 2004-04-13 2005-11-17 Man Roland Druckmaschinen Ag Prägeeinrichtung für Wellpappe in einer Bogendruckmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
DE102006015249A1 (de) 2007-10-04
CN101415557A (zh) 2009-04-22
WO2007115641A1 (de) 2007-10-18
EP2004409A1 (de) 2008-12-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP7258730B2 (ja) シート状の基材を連続的に加工する機械構造物および方法
US8834659B2 (en) Embossing device
US8105455B2 (en) Film transfer unit having an integrated further processing device and method for transferring a transfer layer from a carrier film onto a print carrier
JP4850713B2 (ja) 組合せ印刷により印刷製品を製造する方法及び装置
US20080271836A1 (en) Device for Embossed Foil Printing
US8057625B2 (en) Overprintable embossing coating
JP2007532354A (ja) エンボス装置
JP2009532225A (ja) エンボス加工装置を有する印刷機
US20090301649A1 (en) Manufacturing method for packaging and advertising means
JP2007276467A (ja) 剛弾性印刷材用のエンボスコーティング法
US20070144661A1 (en) Method for cold film embossing
JP2011520650A (ja) 加工機内において枚葉紙材料にコールドフィルム材料を付着させる方法及び装置
JP2007276465A (ja) エンボスフォイル印刷用装置
CN1997517A (zh) 具有压印装置的印刷机
JP2007176172A (ja) フィルムコーティング装置
JP2007532348A (ja) エンボスフィルム印刷のための装置
US20050092196A1 (en) Combined printing press
US20100065193A1 (en) Cold film application and simultaneous embossing
US20070137774A1 (en) Laminating by means of an embossing device
JP2008023998A (ja) エンボス装置によるコーティング
US20100078121A1 (en) Multi-color printing machine with film-transfer device
JP2007176174A (ja) フォイル被印刷物のためのエンボス箔コーティング装置
JP2006150820A (ja) 組合せ印刷のための方法及び装置
JP2008162283A (ja) フォイル転写装置を備える枚葉紙印刷機
JP2007176174A5 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100601