JP2002359389A - 太陽光発電モジュール配線用端子ボックス - Google Patents

太陽光発電モジュール配線用端子ボックス

Info

Publication number
JP2002359389A
JP2002359389A JP2001164015A JP2001164015A JP2002359389A JP 2002359389 A JP2002359389 A JP 2002359389A JP 2001164015 A JP2001164015 A JP 2001164015A JP 2001164015 A JP2001164015 A JP 2001164015A JP 2002359389 A JP2002359389 A JP 2002359389A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
piece
terminal plate
electrode
box
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2001164015A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Hattori
豊 服部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kitani Electric Co Ltd
Original Assignee
Kitani Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kitani Electric Co Ltd filed Critical Kitani Electric Co Ltd
Priority to JP2001164015A priority Critical patent/JP2002359389A/ja
Publication of JP2002359389A publication Critical patent/JP2002359389A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02SGENERATION OF ELECTRIC POWER BY CONVERSION OF INFRARED RADIATION, VISIBLE LIGHT OR ULTRAVIOLET LIGHT, e.g. USING PHOTOVOLTAIC [PV] MODULES
    • H02S40/00Components or accessories in combination with PV modules, not provided for in groups H02S10/00 - H02S30/00
    • H02S40/30Electrical components
    • H02S40/34Electrical components comprising specially adapted electrical connection means to be structurally associated with the PV module, e.g. junction boxes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Photovoltaic Devices (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 半田付けをなくし、製作コスト及びメンテナ
ンスコストを削減する。 【解決手段】 ボックス本体11内に、太陽光発電モジ
ュールMの両電極a、aが接続される対の端子板20を
配設し、その両端子板20にはそれぞれ外部接続用ケー
ブルPを接続した太陽光発電モジュール配線用端子ボッ
クスである。端子板20は、その長さ方向途中で折り返
されてその折り返す前の基片21と折り返し片22とか
ら成り、その折り返し片22を、電極a及びダイオード
30を介在して基片21に係止し、折り返し片22と基
片21の間で電極a及びダイオード30を挾持して圧接
接続する。このように、端子板20に電極a、ダイオー
ド30を圧接接続すれば、作業性がよく、半田付けもな
くなる。また、電極a、ダイオード30の交換作業も容
易である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、太陽光エネルギ
ーを電気エネルギーに直接変換する太陽光発電システム
を構成する太陽光発電モジュールを相互に接続する等の
太陽光発電モジュール配線用端子ボックスに関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】太陽光電池システムは、図15に示すよ
うに、家屋の屋根に太陽光発電パネル(太陽光発電モジ
ュール)Mを配設し、そのモジュールMから接続箱Q、
インバータR、分配盤Sを介して各種電気機器Eに電力
供給する。太陽光発電モジュールMは全てが面一となる
ように配置され、図16に示すように、端子ボックスB
を介して直列又は並列に接続する。端子ボックスBはシ
ール材による水密性を維持してモジュールMの裏面に接
着固定される。
【0003】その端子ボックスBは、従来、特開平11
−26035号公報などに記載された図17、18に示
す構成である。すなわち、上面開口のボックス本体1内
に、太陽光発電モジュールMのプラス電極a及びマイナ
ス電極aが接続される対の端子板2、2を並列して配設
し、その両端子板2、2間に逆流防止用バイパスダイオ
ード3を設けるとともに、両端子板2、2にはそれぞれ
外部接続用ケーブルPを接続した構成である。
【0004】この構成の端子ボックスBは、まず、ボッ
クス本体1の底面から立ち上がった突起4に端子板2を
その孔5を介して嵌合し、その突起4を、かしめたり、
超音波により溶かし拡径して端子板2をボックス本体1
に固定する。
【0005】ダイオード3は、そのリード線(端子足)
3aを端子板2の孔2aに挿入して半田付けにより端子
板2に接続する。外部接続用ケーブルPは、ボックス本
体1にその側壁6を通って導入され、その側壁導入部
は、側壁6を半円形に切欠いた受座7と、その受座7に
ケーブルPを介在して被せられた固定板8とから成り、
その固定板8は超音波溶接、ビス止めなどによってボッ
クス本体1に固定する。ボックス本体1内にはシリコン
樹脂を充填したり、パッキングを介在して防水及びダイ
オード3等の固定をした後、カバー9を被せる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】近年、太陽光発電の普
及に伴い、そのシステムの低価格化が叫ばれ、その中
で、端子ボックスBも例外ではない。また、そのシステ
ムにおける使用素材の環境問題も叫ばれている。
【0007】このような実情の下、従来の端子ボックス
Bは、電極a、ダイオード3を端子板2に半田付けで接
続しており、半田は鉛などを含有するため環境面で問題
があり、その半田レスの時代に移行しつつある。また、
半田付けは製作性が劣る場合もあり、部品交換などのメ
ンテナンスにおいては、その作業も煩雑となる。
【0008】この発明は、端子ボックス内の半田付けを
極力なくすことを課題とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記課題を達成するため
に、この発明は、電極、ダイオード等と端子板の接続を
圧接接続することとしたのである。圧接接続は、クラン
プ方式、圧入方式が考えられるが、いずれにしても、端
子板に電極、ダイオード等をクランプしたり、圧入する
だけで接続が完了するため、作業性がよく、また、半田
付けも不要の場合が多い。さらに、メンテナンス時、電
極、ダイオードの交換作業も、クランプ、圧入を外して
再度行うことでよい。
【0010】
【発明の実施の形態】この発明の実施の形態としては、
ボックス本体内に、太陽光発電モジュールからの電極が
接続される端子板を配設し、その端子板に外部接続用ケ
ーブルを接続した太陽光発電モジュール配線用端子ボッ
クスにおいて、前記端子板は、その長さ方向途中で折り
返されてその折り返す手前の基片と折り返し片とから成
り、その折り返し片を、前記電極を介在して前記基片に
係止し、折り返し片と基片の間で電極を挾持して圧接接
続した構成を採用し得る。
【0011】この構成において、バイパスダイオードが
設けられる場合においては、上記電極の端子板に、その
端子板と同一構成のバイパスダイオード用端子板を連続
して形成し、そのバイパスダイオード用端子板も折り返
し片と基片の間でバイパスダイオードの端子足を挾持し
て圧接接続した構成を採用し得る。また、電極は、従来
と同様に、基片に導入孔を形成し、その導入孔を通して
基片と折り返し片の間で挾持する構成とし得る。
【0012】端子板の数は、接続する太陽光発電モジュ
ールの数、ダイオードの介在有無などの配線態様に応じ
て適宜に決定すればよい。また、外部接続用ケーブルの
接続構造としては、ケーブルを、前記端子板と同一構成
でその端子板に電気的に接続されたケーブル用端子板に
上記電極と同一態様で接続したり、そのケーブルを端子
片に圧着接続し、その端子片を端子板にねじ止め接続し
たものを採用し得る。後者の手段は、圧着およびねじ止
めのため、接続強度が高く、ケーブルに引張力が働いて
も外れる恐れは極めて少ない。しかし、前者の手段で
も、絶縁被覆に喰い込む圧接接続をすれば、その接続部
の引張り強度を高めることができる(図9参照)。
【0013】端子板は、一つづつ別個のものでも、その
所要数を連続したものでもよいが、バイパスダイオード
を設けるものにあっては、3ツの端子板を一組とし、そ
の両端をダイオード用とするとよい。その組同士の電気
的接続はダイオード又はジャンパ線によって行うことが
できる。このとき、ダイオード用端子板と電極用端子板
は、挾持位置を前後逆にするとよい。スペース的に有利
だからである。一つづつ別個のものでは、各端子板を適
宜に電気的に接続する。
【0014】
【実施例】一実施例を図1乃至図7に示し、上面開口の
ABS樹脂製ボックス本体11内に、端子板20が直列
状に設けられている。その端子板20は3ツが組20a
となり、弾性金属板からのプレス打抜きによってその組
20aが形成される。すなわち、図7(b)に示すよう
に3ツの端子板20が組20aとして打ち抜かれ、その
各端子板20は、基片21、その基片21の端から延び
る折り返し片22から成り、折り返し片22は、図6
(a)に示すように折り返して立ち上げられる。このと
き、図7(a)に示すように、立ち上げ角度θは45度
程度とする。
【0015】また、基片21には立ち上がり片23が切
り出され、折り返し片22の立ち上げと同時、又は別個
にその立ち上げ片23が起立されるとともに、その先端
が折り曲げられて係止部23aが形成される。係止部2
3aの折り曲げ方向は前後任意であるが、立ち上がり片
23と後記係止孔24の位置関係、及び立ち上がり片2
3の立ち上がり角度などに基づき、実験等によって、そ
の位置も含めて決定するとよい。折り返し片22にはそ
の立ち上げ片23が嵌入する係止孔24が形成されてお
り、図5に示すように、折り返し片22が倒されると、
その孔24に立ち上がり片23が嵌入してその係止部2
3aが孔24の縁に係止する。折り返し片22と基片2
1の衝合縁には、それぞれ挾持用突片25、26が形成
され、両端の基片21の突片25は切欠25aが形成さ
れている。
【0016】この端子板20には、図6(b)に示すよ
うに、バイパスダイオード30、同図(c)に示すよう
に外部接続用ケーブルP及び電極aが接続される。ダイ
オード30は、その端子足31を切欠25aに嵌め、折
り返し片22を倒して立ち上げ片23に係止し、突片2
5、26を突き合わせて端子足31を挾持して、圧接接
続する。ケーブルPは、端末に端子片41を圧着し、そ
の端子片41を基片21にビス止め42することにより
接続する。電極aは銅箔などから成り、その電極aの端
部を基片21の導入孔27を通して突片25に至らせ、
その状態で、折り返し22を倒して立ち上げ片23に係
止し、突片25、26で挾持して圧接接続する。
【0017】端子板20は、ボックス本体11にその係
止突起15に基片21の係止孔28を嵌入することによ
り取付けられる。この実施例では、上記組20aの端子
板20をボックス本体11内に4個並べている。この数
は、太陽光発電モジュールMの数に応じて任意である。
ダイオード30、ケーブルP及び電極aの端子板20へ
の接続は、端子板20をボックス本体11に取付ける前
が好ましいが、可能であれば、その取付け後でもよい。
端子板20などのボックス本体11への取付けが終了す
れば、ABS樹脂製カバー13を防水パッキン19を介
して嵌着して端子ボックスBができあがる。図中、14
はケーブルPの他の端末に設けたコネクタ、16は端子
ボックスBの固定用接着テープ、17は電極引込口、1
8は端子板組20aの絶縁セパレートであって、本体1
1と一体又は別体のどちらでもよい。
【0018】上記ダイオード30の端子板20への接続
において、図8(a)に示すように、突片25の切欠2
5aを外拡がりの形状とし、ダイオード30の端子足3
1を、同図(a)から(b)のごとく、切欠25aを拡
げながら圧入するようにすれば、接続強度を増すことが
できる。また、ケーブルPの端子板20への接続におい
ても、図9に示すように、ケーブルPのシース51を剥
ぎ、導体52とその絶縁被覆53を切刃となった切欠2
5aに圧入し、その切欠25aで絶縁被覆53を切りな
がら導体52を突片25(基片21)に接続するように
し得る(同図(a)から(b))。このとき、折り返し
片22の突片26は端子足31又はケーブル導体52に
接して、基片21の突片25には当接しないようにす
る。当接すれば、端子足31を切欠25aに挿し込めな
いからである。
【0019】この実施例において、図10(c)に示す
弾性材から成る接触圧素子70を、同図(a)に示すよ
うに基片21と折り返し片22の間に介在して電極aを
押圧するようにすることができる。このとき、接触圧素
子70は、同図(b)に示すように折り返し片22の孔
29に挿入して係止し、その状態で、折り返し片22を
倒伏する。
【0020】図11乃至図13には他の実施例を示し、
この実施例は、折り返し片22と基片21を別体とし、
その折り返し片22に押圧片62を一体に形成し、押圧
片62と折り返し片22は支軸63を介して基片21に
回転自在に設けて折り返し状態としたものであり、基片
21と折り返し片22の係止はフック64が穴65に係
止することにより行う。一の基片21は2ツ又は3ツの
折り返し片22を有している。押圧片62により、図1
1(c)、(d)に示すように、電極a又はダイオード
30の端子足31が圧接される。
【0021】上記各実施例は、太陽光発電モジュールM
2枚から成るパネルに設けるものであって、図14に示
すようにそれをさらに任意数直列接続する。端子ボック
ス本体11内には従来のようにシリコン樹脂などを充填
することもできる。
【0022】なお、実施例は、図14に示す態様の接続
を行うものであるが、この発明に係る端子ボックスは、
端子板20の数、その端子板20への接続部材、例え
ば、電極a、ダイオード30の端子足31及びケーブル
P(支線、幹線も含む)などの接続部材の適宜な選択に
よって、種々の接続態様を得ることができる。
【0023】
【発明の効果】この発明は、以上のようにして、圧接接
続によって太陽光発電モジュールからの電極等を端子板
に接続するようにしたので、半田付けなどが極力不要と
なり、製作コスト及びメンテナンスコストが削減され
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】一実施例の切断正面図
【図2】同実施例を示し、(a)は正面図、(b)は右
側面図、(c)は切断下面図、(d)は背面図
【図3】(a)は図1のA−A線切断側面図、(b)は
同B−B線切断側面図、(c)は同C−C線切断側面
図、(d)は同D−D線切断側面図
【図4】同実施例の要部斜視図
【図5】同実施例の一部省略要部断面図であり、(a)
は図4のA−A線、(b)は同B−B線を示す
【図6】同実施例の端子板の作用図
【図7】同端子板の組立て説明図
【図8】他の実施例の要部作用図
【図9】他の実施例の要部作用図
【図10】他の実施例を示し、(a)は要部切断側面
図、(b)は端子板の斜視図、(c)は接触圧素子の斜
視図
【図11】他の実施例の要部平面図
【図12】同実施例の作用図であり、(a)は開放時、
(b)は固定時、(c)は電極接続時、(d)はダイオ
ード接続時
【図13】同作用図であり、(a)は開放時、(b)は
固定時
【図14】実施例の使用態様図
【図15】太陽光発電システムの概略図
【図16】従来の端子ボックスの使用態様図
【図17】従来例の分解斜視図
【図18】(a)は同平面図、(b)は右側縦断面図
【符号の説明】
1、11 ボックス本体 2、20 端子板 3、30 逆流防止用バイパスダイオード 13 カバー 15 係止突起 20a 端子板の組 21 基片 22 折り返し片 23 立ち上がり片 24 係止孔 25、26 挾持用突片 25a 切欠 27 電極導入孔 28 端子板取付孔 31 端子足 51 絶縁被覆 52 導体

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ボックス本体11内に、太陽光発電モジ
    ュールMからの電極aが接続される端子板20を配設
    し、その端子板20に外部接続用ケーブルPを接続した
    太陽光発電モジュール配線用端子ボックスにおいて、 上記端子板20は、その長さ方向途中で折り返されてそ
    の折り返す手前の基片21と折り返し片22とから成
    り、その折り返し片22を、上記電極aを介在して前記
    基片21に係止し、折り返し片22と基片21の間で電
    極aを挾持して圧接接続したことを特徴とする太陽光発
    電モジュール配線用端子ボックス。
  2. 【請求項2】 上記基片21には電極aの導入孔27が
    形成され、その導入孔27を通った電極aが基片21と
    折り返し片22の間で挾持されて圧接接続されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の太陽光発電モジュール
    配線用端子ボックス。
  3. 【請求項3】 上記電極aの端子板20に、その端子板
    20と同一構成のバイパスダイオード用端子板20が連
    続して形成され、そのバイパスダイオード用端子板20
    も折り返し片22と基片21の間でバイパスダイオード
    30の端子足31を挾持して圧接接続したことを特徴と
    する請求項1又は2に記載の太陽光発電モジュール配線
    用端子ボックス。
  4. 【請求項4】 請求項1乃至3のいずれかに記載の端子
    板20を並列に並べて電気的に接続し、その両端の端子
    板20にそれぞれ外部接続用ケーブルPを接続したこと
    を特徴とする太陽光発電モジュール配線用端子ボック
    ス。
  5. 【請求項5】 上記外部接続用ケーブルPも、上記端子
    板20と同一構成でその端子板20に電気的に接続され
    たケーブル用端子板20に上記電極aと同一態様で接続
    されていることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか
    に記載の太陽光発電モジュール配線用端子ボックス。
  6. 【請求項6】 請求項5において、上記外部接続用ケー
    ブルPの端子板20への接続を、上記電極aの接続と同
    一態様に代えて、そのケーブルPを端子片41に圧着接
    続し、その端子片41を上記端子板20にねじ止め42
    接続したことを特徴とする太陽光発電モジュール配線用
    端子ボックス。
  7. 【請求項7】 請求項1乃至6のいずれかに記載の太陽
    光発電モジュール配線用端子ボックスに使用される前記
    各請求項のいずれかに記載の端子板。
  8. 【請求項8】 請求項3記載の太陽光発電モジュール配
    線用端子ボックスに使用される端子板20であって、上
    記電極aが接続される端子板20の両端にバイパスダイ
    オード用端子板20が一体的に形成されたことを特徴と
    する端子板。
JP2001164015A 2001-05-31 2001-05-31 太陽光発電モジュール配線用端子ボックス Pending JP2002359389A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001164015A JP2002359389A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 太陽光発電モジュール配線用端子ボックス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001164015A JP2002359389A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 太陽光発電モジュール配線用端子ボックス

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002359389A true JP2002359389A (ja) 2002-12-13

Family

ID=19006883

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001164015A Pending JP2002359389A (ja) 2001-05-31 2001-05-31 太陽光発電モジュール配線用端子ボックス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002359389A (ja)

Cited By (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE20311184U1 (de) * 2003-07-21 2004-02-19 Tyco Electronics Amp Gmbh Anschlussdose zum Anschließen an ein Solarpaneel
JP2004214528A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd 太陽電池モジュール用端子ボックス装置
JP2004247708A (ja) * 2003-01-21 2004-09-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 太陽電池モジュール用端子ボックス装置及びその製造方法
WO2006117895A1 (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Yukita Electric Wire Co., Ltd. 太陽電池モジュール用端子ボックス
JP2006344846A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Tamura Seisakusho Co Ltd コイル用端子
US7369398B2 (en) 2004-08-19 2008-05-06 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Terminal box and a method of providing it
EP1729348A3 (de) * 2005-06-03 2008-12-31 Günther Spelsberg GmbH & Co. KG Elektrische Anschluss- und Verbindungsdose für ein Solarzellenmodul
JP2009206416A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Kitani Denki Kk 太陽電池モジュール用端子ボックス
WO2009122887A1 (ja) * 2008-04-03 2009-10-08 本多通信工業株式会社 太陽電池モジュール用端子ボックス
JP2009278146A (ja) * 2009-08-28 2009-11-26 Yukita Electric Wire Co Ltd 太陽電池モジュール用端子ボックス
DE202007019048U1 (de) 2007-04-13 2010-05-12 Huber + Suhner Ag Anschlussdose
US7723608B2 (en) * 2004-04-19 2010-05-25 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Terminal box for a solar battery module, a rectifying-device unit and a method of assembling it
JP2010518564A (ja) * 2007-02-05 2010-05-27 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 太陽光発電モジュール用接続箱
JP2010518613A (ja) * 2007-02-05 2010-05-27 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 太陽光発電モジュール用接続箱
JP2010518614A (ja) * 2007-02-05 2010-05-27 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 太陽光発電モジュール用接続箱
WO2010123325A2 (ko) * 2009-04-24 2010-10-28 커넥스일렉트로닉스(주) 태양 전지 모듈용 스마트 정션박스
WO2011002786A3 (en) * 2009-06-30 2011-03-31 Miasole External electrical connectors for solar modules
US7928314B2 (en) 2004-04-23 2011-04-19 Makoto Higashikozono Terminal box for a solar battery module and a method for producing such a terminal box
JP2011119462A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Hosiden Corp 太陽電池モジュール用端子ボックス
WO2012077703A1 (ja) * 2010-12-10 2012-06-14 シャープ株式会社 太陽光発電システムおよびその太陽光発電システムに用いる接続箱
KR101182580B1 (ko) 2011-01-24 2012-09-18 주식회사 솔라파크코리아 정션박스 및 그를 구비하는 태양광 모듈
US8330035B2 (en) 2004-05-25 2012-12-11 Kitani Electric Co., Ltd. Terminal box for solar cell modules
US8353725B2 (en) 2009-10-07 2013-01-15 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Contact and connection unit provided with the contact
EP2546888A2 (en) * 2010-03-11 2013-01-16 Ds Solar Energy Co. Ltd. Junction box for solar cell module
JP2013026409A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Sharp Corp 端子ボックスおよび太陽電池モジュール
EP2645504A2 (de) 2006-06-29 2013-10-02 Huber+Suhner AG Anschlussdose
US8558102B2 (en) 2009-09-11 2013-10-15 Miasole Rotatable junction box for a solar module
WO2014002278A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 山一電機株式会社 太陽光発電モジュール用ジャンクションボックス
JP2014011250A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Hosiden Corp 端子ボックス
JP2014507747A (ja) * 2010-12-17 2014-03-27 サンパワー コーポレイション ダイオード内蔵コネクタ、太陽電池積層体及びこれを用いた太陽電池アセンブリ
US9705233B2 (en) 2013-04-10 2017-07-11 Molex, Llc Connector

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024205A (ja) * 1999-07-06 2001-01-26 Fuji Electric Co Ltd 太陽電池モジュールの電力リード引き出し装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001024205A (ja) * 1999-07-06 2001-01-26 Fuji Electric Co Ltd 太陽電池モジュールの電力リード引き出し装置

Cited By (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004214528A (ja) * 2003-01-08 2004-07-29 Sumitomo Wiring Syst Ltd 太陽電池モジュール用端子ボックス装置
JP2004247708A (ja) * 2003-01-21 2004-09-02 Sumitomo Wiring Syst Ltd 太陽電池モジュール用端子ボックス装置及びその製造方法
JP2005045255A (ja) * 2003-07-21 2005-02-17 Tyco Electronics Amp Gmbh ソーラーパネルへの接続用の接続箱
US7134883B2 (en) 2003-07-21 2006-11-14 Tyco Electronics Amp Gmbh Connecting box for connecting to a solar panel
DE20311184U1 (de) * 2003-07-21 2004-02-19 Tyco Electronics Amp Gmbh Anschlussdose zum Anschließen an ein Solarpaneel
US7723608B2 (en) * 2004-04-19 2010-05-25 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Terminal box for a solar battery module, a rectifying-device unit and a method of assembling it
US7928314B2 (en) 2004-04-23 2011-04-19 Makoto Higashikozono Terminal box for a solar battery module and a method for producing such a terminal box
US8330035B2 (en) 2004-05-25 2012-12-11 Kitani Electric Co., Ltd. Terminal box for solar cell modules
US7369398B2 (en) 2004-08-19 2008-05-06 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Terminal box and a method of providing it
WO2006117895A1 (ja) * 2005-04-27 2006-11-09 Yukita Electric Wire Co., Ltd. 太陽電池モジュール用端子ボックス
EP1729348A3 (de) * 2005-06-03 2008-12-31 Günther Spelsberg GmbH & Co. KG Elektrische Anschluss- und Verbindungsdose für ein Solarzellenmodul
JP2006344846A (ja) * 2005-06-10 2006-12-21 Tamura Seisakusho Co Ltd コイル用端子
JP4584040B2 (ja) * 2005-06-10 2010-11-17 株式会社タムラ製作所 コイル用端子
EP2645504A2 (de) 2006-06-29 2013-10-02 Huber+Suhner AG Anschlussdose
JP2010518564A (ja) * 2007-02-05 2010-05-27 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 太陽光発電モジュール用接続箱
JP2010518613A (ja) * 2007-02-05 2010-05-27 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 太陽光発電モジュール用接続箱
JP2010518614A (ja) * 2007-02-05 2010-05-27 フェニックス コンタクト ゲーエムベーハー ウント コムパニー カーゲー 太陽光発電モジュール用接続箱
JP2013080959A (ja) * 2007-02-05 2013-05-02 Phoenix Contact Gmbh & Co Kg 太陽光発電モジュール用接続箱
US8366471B2 (en) 2007-02-05 2013-02-05 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Connection and junction box for a solar module
DE202007019048U1 (de) 2007-04-13 2010-05-12 Huber + Suhner Ag Anschlussdose
US7811098B2 (en) 2007-04-13 2010-10-12 Huber + Suhner Ag Connecting box of a solar panel with a cooling structure
US7880098B2 (en) 2007-04-13 2011-02-01 Hubert + Suhner Ag Connecting box of a solar panel with a cooling structure
JP2009206416A (ja) * 2008-02-29 2009-09-10 Kitani Denki Kk 太陽電池モジュール用端子ボックス
JP2009252879A (ja) * 2008-04-03 2009-10-29 Honda Tsushin Kogyo Co Ltd 太陽電池モジュール用端子ボックス
WO2009122887A1 (ja) * 2008-04-03 2009-10-08 本多通信工業株式会社 太陽電池モジュール用端子ボックス
WO2010123325A3 (ko) * 2009-04-24 2011-02-03 커넥스일렉트로닉스(주) 태양 전지 모듈용 스마트 정션박스
KR101024619B1 (ko) 2009-04-24 2011-03-25 커넥스일렉트로닉스(주) 태양 전지 모듈용 스마트 정션박스
WO2010123325A2 (ko) * 2009-04-24 2010-10-28 커넥스일렉트로닉스(주) 태양 전지 모듈용 스마트 정션박스
US7963802B2 (en) 2009-06-30 2011-06-21 Miasole External electrical connectors for solar modules
US8123565B2 (en) 2009-06-30 2012-02-28 Miasole External electrical connectors for solar modules
WO2011002786A3 (en) * 2009-06-30 2011-03-31 Miasole External electrical connectors for solar modules
JP2009278146A (ja) * 2009-08-28 2009-11-26 Yukita Electric Wire Co Ltd 太陽電池モジュール用端子ボックス
US8558102B2 (en) 2009-09-11 2013-10-15 Miasole Rotatable junction box for a solar module
US8353725B2 (en) 2009-10-07 2013-01-15 Japan Aviation Electronics Industry, Limited Contact and connection unit provided with the contact
TWI508310B (zh) * 2009-12-03 2015-11-11 Hosiden Corp Terminal box for solar battery module
JP2011119462A (ja) * 2009-12-03 2011-06-16 Hosiden Corp 太陽電池モジュール用端子ボックス
EP2546888A2 (en) * 2010-03-11 2013-01-16 Ds Solar Energy Co. Ltd. Junction box for solar cell module
EP2546888A4 (en) * 2010-03-11 2013-08-21 Ds Solar Energy Co Ltd CONNECTION BOX FOR A SOLAR CELL MODULE
WO2012077703A1 (ja) * 2010-12-10 2012-06-14 シャープ株式会社 太陽光発電システムおよびその太陽光発電システムに用いる接続箱
JP2014507747A (ja) * 2010-12-17 2014-03-27 サンパワー コーポレイション ダイオード内蔵コネクタ、太陽電池積層体及びこれを用いた太陽電池アセンブリ
KR101182580B1 (ko) 2011-01-24 2012-09-18 주식회사 솔라파크코리아 정션박스 및 그를 구비하는 태양광 모듈
JP2013026409A (ja) * 2011-07-20 2013-02-04 Sharp Corp 端子ボックスおよび太陽電池モジュール
JP2014011250A (ja) * 2012-06-28 2014-01-20 Hosiden Corp 端子ボックス
WO2014002278A1 (ja) * 2012-06-29 2014-01-03 山一電機株式会社 太陽光発電モジュール用ジャンクションボックス
US9705233B2 (en) 2013-04-10 2017-07-11 Molex, Llc Connector

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2002359389A (ja) 太陽光発電モジュール配線用端子ボックス
JP3140683B2 (ja) フラットケーブルの接続構造
JP3852711B1 (ja) 太陽電池モジュール用端子ボックス
CN1035970C (zh) 双臂接触件
US20140306093A1 (en) Dual Compressive Connector
US7611384B2 (en) Battery terminal connector
CN103053079B (zh) 端子连接结构
US7927132B1 (en) Junction box and conductive terminals therein
JPH04545Y2 (ja)
JP2006331682A (ja) シールド処理方法、シールドタイプフラット回路体及びワイヤハーネス
JP2001148493A (ja) 太陽電池パネル用のコネクタ装置
US6583990B2 (en) Flexible circuit board and connect structure thereof
JP3457239B2 (ja) 電気接続箱における回路形成方法および回路の接続構造
JP5237691B2 (ja) 太陽電池モジュール用端子ボックスの電極線接続構造
JP2001250620A (ja) フラット回路体への分岐コネクタの取付構造及び取付方法
US20240204360A1 (en) Cell Connector and Method for Contacting at Least Two Galvanic Cells
JP3389043B2 (ja) 電気端子、それを含むコネクタ、及びコネクタの組立方法
JPH11238415A (ja) 中継部材付き絶縁電線
JP3309751B2 (ja) マルチ端子および該マルチ端子を備えた電気接続箱
JPH0739136Y2 (ja) フラットワイヤハーネスの分岐接続構造
JP2000307209A (ja) ジョイントボックス
JP2006041262A (ja) 太陽電池モジュール用端子ボックス
JP2003032840A (ja) 電気接続箱
JP3458814B2 (ja) 電気接続箱
JPH08227738A (ja) 電気接続箱の接続構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080430

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100608

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100817

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20101018

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110510