WO2006112077A1 - 産業用ロボット - Google Patents

産業用ロボット Download PDF

Info

Publication number
WO2006112077A1
WO2006112077A1 PCT/JP2005/021848 JP2005021848W WO2006112077A1 WO 2006112077 A1 WO2006112077 A1 WO 2006112077A1 JP 2005021848 W JP2005021848 W JP 2005021848W WO 2006112077 A1 WO2006112077 A1 WO 2006112077A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
positioning member
industrial robot
hole
positioning
robot according
Prior art date
Application number
PCT/JP2005/021848
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Seiji Iwai
Takayasu Ohara
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to EP05811719A priority Critical patent/EP1743745B1/en
Priority to DE602005008220T priority patent/DE602005008220D1/de
Priority to US10/584,925 priority patent/US8468908B2/en
Publication of WO2006112077A1 publication Critical patent/WO2006112077A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/10Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements
    • B25J9/1005Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements comprising adjusting means
    • B25J9/101Programme-controlled manipulators characterised by positioning means for manipulator elements comprising adjusting means using limit-switches, -stops
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/20Control lever and linkage systems
    • Y10T74/20207Multiple controlling elements for single controlled element
    • Y10T74/20305Robotic arm
    • Y10T74/20329Joint between elements

Definitions

  • the present invention relates to a robot having a joint, and more particularly to an industrial robot that performs origin adjustment.
  • Japanese Patent Publication No. Hei 2-1 80580 discloses the following apparatus.
  • Figure 8 shows a conventional origin adjustment device.
  • the first member 81 and the second member 82 are disposed so as to face each other. Further, a step portion 83 is formed at the origin corresponding position on the peripheral surface of the first member 81, and the origin adjusting device is detachably fixed at the origin corresponding position of the second member 82.
  • the origin adjustment position includes the switch holder 85 fixed to the origin corresponding position of the second member 82, the switch means 84 for transmitting the origin signal held by the switch holder 85, the sliding rod 87, It is composed of One end of the sliding rod 87 can be engaged with the ON / OFF movable element of the switch means 84, and the other end of the sliding rod 87 is guided by a linear motion bearing 86 fixed to the switch holder 85. It can project toward the step 83 formed at the origin corresponding position.
  • Japanese Patent Publication No. 20 02-239967 shows a robot origin adjustment apparatus as shown in FIG. .
  • the origin adjusting device shown in FIG. 9 is provided so that the first member 91 and the second member 92 are rotated relative to each other.
  • the first member 91 is formed with an attachment portion 95 for detachably attaching the positioning member 94.
  • the second member 92 is provided with a contact surface 93 that contacts the positioning member 94.
  • the positioning member 94 has a pin shape with a screw, and the attachment portion 95 is a screw hole that can be screwed into the positioning member 94.
  • the industrial robot of the present invention has a first member and a second member that rotate relative to a joint portion, and at least a first member is provided with a hole.
  • a positioning member is accommodated in the hole, the positioning member can slide in the hole, and can protrude from the hole, and a mounting portion for fixing the positioning member is provided at the bottom of the hole.
  • at least one of a lubricant accumulation groove and a marker indicating the amount of protrusion can be provided on the side surface of the positioning member.
  • the positioning member is built in the relative rotation member, a signal generator such as a switch is not provided, so that no special signal line is required for origin adjustment. It also has the advantage of not increasing and changing the in-flight cables.
  • FIG. 1 is an explanatory diagram showing an origin adjustment device portion of an industrial robot during normal operation according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 2 is an explanatory diagram showing an origin adjustment device portion of an industrial robot at the time of origin adjustment according to Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 3 is a view showing a positioning member in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 4 is a view showing a positioning member in Embodiment 1 of the present invention.
  • FIG. 5 is a diagram showing a positioning member in Embodiment 1 of the present invention.
  • Fig. 6 is an explanatory view showing the origin adjusting device portion of the industrial robot during normal operation in the second embodiment of the present invention.
  • Fig. 7 is an explanatory view showing the origin adjusting device portion of the industrial robot at the time of origin adjustment in the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 8 is a view showing a conventional origin adjusting device for an industrial robot.
  • Fig. 9 is a view showing an origin adjusting device of another conventional industrial robot.
  • FIG. 1 and FIG. 2 are views showing an origin adjustment device portion in the joint portion of the industrial robot in the present embodiment.
  • the origin adjustment device in the present embodiment has a first member 11 and a second member 12.
  • the first member 11 includes a positioning member 22, an attachment portion 23 in which the positioning member 22 is embedded, and a guide portion 24 on which the positioning member 22 can slide.
  • the guide portion 24 is a first hole opened in the first member 11. A part of the positioning member 22 can protrude from the first hole.
  • the second member 12 is a projecting portion that interferes (that is, abuts) the positioning member 22 when the first member 11 and the second member 12 are relatively rotated. It has a tangent 21.
  • the positioning member 22 and the first hole (guide portion 24) through which the positioning member 22 slides have an inlay structure without mechanical backlash.
  • the contact portion 21 belongs to the interference means.
  • the positioning member 22, the attachment portion 23, and the guide portion 24 provided in the first member 11 correspond to the first positioning member 22, the first attachment portion 23, and the first guide portion 24, respectively.
  • FIG. 3 is a diagram showing an example of the positioning member 22 in the present embodiment.
  • an annular groove 25 which is a reservoir (that is, holding means) of a lubricant is provided on a side surface portion of the positioning member 22.
  • a threaded portion 27 is provided at one end of the positioning member 22.
  • the first member 11 and the second member 12 can freely rotate relative to each other as shown in FIG.
  • the positioning member 22 is embedded in the first member 11, a dustproof effect on the positioning member 22 and the guide portion 24 is exhibited at the same time.
  • the positioning member 22 is moved to the first member until the protruding position marker 26 indicating the predetermined protruding amount provided on the side surface of the positioning member 22 is exposed. It protrudes from 11 along the guide 24. Further, even if the positioning member 22 protrudes, a protruding position marker 26 is provided so that at least a part of the screw portion 27 can be kept fixed to the mounting portion 23. The marker 26 alerts the operator not to project the positioning member 22 more than necessary. As a result, it is possible to prevent the positioning member 22 from sliding off the guide portion 24 by protruding more than necessary, and it is possible to prevent deterioration in accuracy and damage of the positioning member 22 in advance.
  • a plurality of protruding position markers 26 may be provided within a range in which the positioning member 22 does not slide off from the guide portion 24.
  • the lubricant groove 25 which is an annular groove can also function as the protruding position marker 26.
  • the lubricant reservoir groove 25 and the protruding position marker 26 may not be provided separately, and one protruding position marker 26 may be used as the lubricant reservoir groove 25.
  • the lubricant retaining groove 25 and the protruding position marker 26 may be provided separately.
  • the lubricant reservoir groove may be a substantially linear groove 28 along the screw tightening direction as shown in FIG. 5 which is not in a ring shape as shown in FIG. 3 on the side surface of the positioning member 22.
  • an annular protruding position marker 26 may be provided separately from the reservoir groove 25.
  • FIG. 2 shows the next step for adjusting the origin.
  • the first member 11 and the second member 12 are relatively rotated to cause the positioning member 22 and the contact portion 21 to interfere with each other.
  • the mechanical origin is registered in the memory or storage medium of a control unit such as a computer at the position where the positioning member 22 and the contact portion 21 interfere with each other at the mechanical origin position.
  • the origin adjustment is completed.
  • This registration is performed by, for example, a robot control device that constitutes an industrial robot and controls the robot.
  • the calculation means measures the difference between these positions (or angles) in advance before the origin adjustment is necessary, and the origin adjustment is performed.
  • the mechanical origin position is calculated from the interference position and the known difference to obtain the origin position, and this is registered to complete the origin adjustment. This calculation and registration is executed by, for example, a robot control device.
  • the positioning member 22 is embedded in the first member 11. At this time, the positioning member 22 slides on the guide portion 24, and the lubricant stored in the lubricant retaining groove 25 provided on the side surface has an effect of lubricating the side surface of the positioning member 22 and the guide portion 24. . As a result, deterioration of the accuracy of the side surface of the positioning member 22 and the guide portion 24 due to wear can be prevented, and stable origin adjustment can be performed over a long period of time.
  • the positioning member 22 is embedded in the first member 11, and even if the positioning member 22 protrudes, a part of the screw portion 27 is fixed to the attachment portion 23. Since the protruding position marker 26 is provided so as to maintain the state, the positioning member 22 is not removed from the mounting portion 23. Accordingly, the relationship of one mounting portion 23 with respect to one positioning member 22 is maintained, and no other positioning member 22 can be attached to a certain mounting portion 23. Adjustment Prevents misalignment and enables stable origin adjustment.
  • 6 and 7 are views showing the origin adjusting device portion of the industrial robot in the second embodiment of the present invention. 6 and 7, the same reference numerals are used for the same components as those in FIGS. 1 and 2, and the description thereof is omitted.
  • the positioning member 62 provided on the second member and the positioning member 62 are slidably projectable.
  • the second member 12 is also provided with a guide portion 64 that is a second hole that moves.
  • an attachment portion 63 for the positioning member 62 is provided on the bottom surface of the guide portion 64.
  • the positioning member 62, the guide portion 64, and the attachment portion 63 included in the second member correspond to the second positioning member 62, the second guide portion 64, and the second attachment portion 63, respectively.
  • the contact portion 21 is exposed to the outside, and in order to perform high-accuracy origin adjustment, the contact portion 21 does not cause aged deterioration or the like. It is necessary to prevent dust.
  • the two positioning members 22 and 62 are embedded in the two guide portions 24 and 64, respectively. It is in a state where it can be taken, and a complete dustproof structure can be taken. Therefore, stable origin adjustment can be realized for a longer period of time compared to the structure of the first embodiment in which the contact portion 21 is always exposed to the outside.
  • a special signal line is not required for the origin adjustment because the positioning member is incorporated in the relative rotation member, but the signal generator such as a switch is not provided.
  • the signal generator such as a switch is not provided.
  • it has the advantage of not increasing the number of cables in the robot and changing the type and arrangement. In particular, even for the most advanced wrist axis where it is difficult to place the cable structurally, it is possible to adjust the origin with high accuracy and very little effort.
  • the guide portion is slid by the lubricant retaining groove provided on the side surface portion of the positioning member. Long-term lubrication effect can be expected. Furthermore, the lubricant groove also functions as a protruding position marker indicating a predetermined protruding amount, and can prevent deterioration in accuracy and damage of the positioning member due to sliding of the guide portion force.
  • the industrial robot of the present invention is useful as an industrial robot for manufacturing used in a production line or the like because the origin can be adjusted with a simple configuration and high accuracy.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

 産業用ロボットの関節部であって、相対回転する2部材の一方または両方に位置決め部材(22)を埋設する取り付け部(23)と、位置決め部材(22)が突出可能に摺動する案内部(24)を有する。また、位置決め部材の側面部に、潤滑材の溜まり溝及び所定の突出量を示す突出位置マーカーを設けた。これにより、安価でかつ高精度で手間の極めて少ない原点調整装置を提供する。

Description

明 細 書
産業用ロボット
技術分野
[0001] 本発明は、関節部を有するロボットに関し、特に、原点調整を行う産業用ロボットに 関する。
背景技術
[0002] 従来の産業用ロボットにおける原点調整の一例として、日本特許公開公報平 2— 1 80580号 (文献 1)は、次のような装置を開示する。図 8は従来の原点調整装置を示 している。
[0003] 図 8に示す従来の原点調整装置は、第 1の部材 81と第 2の部材 82を相対するよう に配置している。また、第 1の部材 81の周面の原点対応位置に段部 83を形成すると 共に、第 2の部材 82の原点対応位置に原点調整装置を着脱自在に固定している。 この原点調整位置は、第 2の部材 82の原点対応位置に固定されたスィッチ保持具 8 5と、スィッチ保持具 85に保持された原点信号発信用のスィッチ手段 84と、摺動桿 8 7とから構成されている。摺動桿 87は、その一端がスィッチ手段 84のオン'オフ可動 子に係合可能であり、その他端はスィッチ保持具 85に固定された直動式軸受 86の 案内により第 1の部材 81の原点対応位置に形成された段部 83内に向けて突出可能 である。
[0004] また、原点調整を行う従来の産業用ロボットの他の例として、日本特許公開公報 20 02— 239967号 (文献 2)は、図 9に示すようなロボットの原点調整装置を示している。
[0005] 図 9に示す原点調整装置は、第 1の部材 91と第 2の部材 92を相対かつ回転するよ うに設けている。第 1の部材 91には、位置決め部材 94を着脱可能に取り付けるため の取り付け部 95が形成される。第 2の部材 92には、位置決め部材 94と接する当接 面 93を設けている。位置決め部材 94は、ねじを設けたピン形状をしており、取り付け 部 95は位置決め部材 94と螺合可能なねじ穴である。
[0006] しかし、文献 1に示す構成では、原点調整装置が着脱自在となって!/、るので、原点 調整が必要なときにわざわざ原点調整装置を準備する手間が発生する。更に、使用 されている現地等で徐々にロボット機体が汚れて行くため、原点調整装置取り付け部 に対する防塵を行う必要がある。また、複雑な構成になり、原点調整装置及びロボッ トの関節部材が高価なものとなる。
[0007] また、原点調整装置を設置するためには比較的大きな空間を必要とすることから、 ロボット関節部の小型化が困難となる。特に、ロボットのエンドェフエクタ(end— effec tor)取り付け部及びその近傍である手首軸においてはワークへのロボット手首軸先 端部の接近性が阻害されるため、極めて不利な構成となる。
[0008] 一方、文献 2の構成では、原点調整装置は安価ではあるが、位置決め部材力 ね じ穴に螺着する構成であるため、位置決め部材の固定精度はねじカ卩ェ部とピンカロェ 部の同軸度に依存することになり、高精度な位置決め精度が期待できない。
[0009] また、同一の設計図面に基づいて作製されたものであっても、製作上または加工上 のバラツキ等により厳密には個々で寸法が異なってしまう。このように、同一形状でも 個体として異なるものを「同類に属する他品」というが、このような同類に属する他品を 用いた場合に、位置決め精度劣化が発生することから、安定した原点調整精度を保 障することができない。
発明の開示
[0010] 上記課題を解決するために、本願発明の産業用ロボットは、関節部に相対回転す る第 1の部材と第 2の部材を有し、少なくとも第 1の部材には穴が設けられ、その穴に は位置決め部材が収容され、その位置決め部材は穴の中で摺動可能であり、かつ 穴から突出することが出来、穴の底部には、位置決め部材を固定する取り付け部が 設けられている。また、位置決め部材の側面部には、潤滑材の溜まり溝および突出 量を示すマーカーの少なくとも一方を設けることも出来る。
[0011] これにより、安価でかつ高精度であり、手間の極めて少ない長期的に安定した原点 調整が実現できる。更に、本発明では位置決め部材を相対回転部材に内蔵させて いるにもかかわらず、スィッチ等の信号発生装置を設けない構成により、原点調整の ために特別な信号線を必要としないことから、ロボット機内のケーブルを増加及び変 更することがな 、利点も併せて有する。
[0012] 以上のように、本発明によれば、安価でかつ高精度で手間の極めて少な!/、原点調 整が実現できる。
図面の簡単な説明
[0013] [図 1]図 1は本発明の実施の形態 1における通常動作時の産業用ロボットの原点調整 装置部分を示す説明図である。
[図 2]図 2は本発明の実施の形態 1における原点調整時の産業用ロボットの原点調整 装置部分を示す説明図である。
[図 3]図 3は本発明の実施の形態 1における位置決め部材を示す図である。
[図 4]図 4は本発明の実施の形態 1における位置決め部材を示す図である。
[図 5]図 5は本発明の実施の形態 1における位置決め部材を示す図である。
[図 6]図 6は本発明の実施の形態 2における通常動作時の産業用ロボットの原点調整 装置部分をしめす説明図である。
[図 7]図 7は本発明の実施の形態 2における原点調整時の産業用ロボットの原点調整 装置部分を示す説明図である。
[図 8]図 8は従来の産業用ロボットの原点調整装置を示す図である。
[図 9]図 9は従来の他の産業用ロボットの原点調整装置を示す図である。
符号の説明
[0014] 11 第 1の部材
12 第 2の部材
21 当接面
22, 62 位置決め部
23, 63 取り付け部
24, 64 案内部
25 溜まり溝
26 突出位置マーカ
27 ねじ部
28 溜まり溝
81 第 1の部材
82 第 2の部材 83 段部
84 スィッチ手段
85 スィッチ保持具
86 直動式軸受
87 摺動桿
91 第 1の部材
92 第 2の部材
93 当接面
94 位置決め部材
95 取り付け部
発明を実施するための最良の形態
[0015] 以下に、本発明の一実施の形態について、図面を参照しながら説明する。
[0016] (実施の形態 1)
図 1と図 2は、本実施の形態における産業用ロボットの関節部における原点調整装 置部分を示す図である。本実施の形態における原点調整装置は、第 1の部材 11と第 2の部材 12を有する。第 1の部材 11は、位置決め部材 22と、位置決め部材 22を埋 設する取り付け部 23と、位置決め部材 22が摺動することができる案内部 24とを有す る。案内部 24は、第 1の部材 11に開けられた第 1の穴である。位置決め部材 22は、 第 1の穴から、その一部を突出させることが出来る。一方、第 2の部材 12は、第 1の部 材 11と第 2の部材 12を相対的に回転させたときに、位置決め部材 22と干渉する(す なわち、当接する)突起部である当接部 21を有している。ここで、位置決め部材 22と 、位置決め部材 22が摺動する第 1の穴 (案内部 24)は機械的ガタが無いインロー構 造となる。当接部 21は、干渉手段に属する。また、第 1の部材 11に設けられる位置決 め部材 22、取り付け部 23及び案内部 24は、それぞれ第 1の位置決め部材 22、第 1 の取り付け部 23及び第 1の案内部 24に該当する。
[0017] 図 3は、本実施の形態における位置決め部材 22の一例を示す図である。図 3にお いて、位置決め部材 22の側面部には潤滑材の溜まり(すなわち、保持手段)である 環状の溝 25が設けられている。また、位置決め部材 22の片端には、ねじ部 27が設 けられており、位置決め部材 22を第 1の部材 11に埋設する際、ねじ部 27がねじ穴で ある取り付け部 23にねじ込まれて取り付けられる。
[0018] 以下、上記構成の産業用ロボットの動作について説明する。
[0019] 産業用ロボットが通常動作を行うときは、図 1に示すように、第 1の部材 11と第 2の部 材 12の自由な相対回転動作を可能である。また、第 1の部材 11の内部に位置決め 部材 22が埋設されることにより、位置決め部材 22及び案内部 24に対する防塵効果 が同時に発揮される。
[0020] 一方、原点調整が必要なときは、図 2に示すように、位置決め部材 22の側面に設け た所定の突出量を示す突出位置マーカー 26が露出するまで位置決め部材 22を第 1 の部材 11から案内部 24に沿って突出させる。そして、位置決め部材 22が突出しても 、ねじ部 27のすくなくとも一部が取り付け部 23に固定された状態を維持出来るように 突出位置マーカー 26が設けられている。マーカー 26は、作業者に対して必要以上 に位置決め部材 22を突出させないように注意を促す。その結果、必要以上に突出す ることにより位置決め部材 22が案内部 24から滑落することを防止でき、位置決め部 材 22の精度劣化及び破損を未然に防止することができる。なお、位置決め部材 22 が案内部 24から滑落しない範囲で、突出位置マーカー 26を複数設けるようにしても よい。なお、環状の溝部である潤滑材の溜まり溝 25は突出位置マーカー 26としても 機能することもできる。その場合には、潤滑材溜まり溝 25と突出位置マーカー 26とを 個別に設けず、一つの突出位置マーカー 26を、潤滑材の溜まり溝 25として兼用して もよい。ただし、図 4に示すように、潤滑材の溜まり溝 25と突出位置マーカー 26とを 個別に設けるようにしても良い。また、潤滑材溜まり溝は、位置決め部材 22の側面で 、図 3に示すような環状ではなぐ図 5に示すような、ねじの締め付け方向に沿った略 直線状の溝 28であってもよい。この場合には、溜まり溝 25とは別に、環状の突出位 置マーカー 26を設けるようにしてもょ 、。
[0021] 原点調整を行う次のステップを、図 2に示す。位置決め部材 22が突出した状態で、 第 1の部材 11と第 2の部材 12を相対回転させることにより、位置決め部材 22と当接 部 21とを干渉させる。
[0022] ここで、位置決め部材 22と当接部 21との干渉の判断の仕方について説明する。第 1の部材 11と第 2の部材 12を相対回転させる駆動用モータの電流により生成したト ルクを監視することで干渉を判断するようにしてもよぐこのようにすることで安定した 判断を行うことができる。このように、スィッチ等の信号発生装置を設けることなく干渉 の判断ができるので、原点調整のために特別な信号線を必要としないことから、ロボ ット機内で、ケーブルの本数を増加させたり、ケーブルの種類などを変更することを 必要としな 、と 、う利点もある。
[0023] なお、上記のようなトルク監視による方法は行わず、産業用ロボットを操作する作業 者の感覚や目視により干渉を判断しても構わな!/、。
[0024] 原点調整を行う次のステップとして、機械的原点位置にて位置決め部材 22と当接 部 21を干渉させた位置で機械的原点をコンピュータなどの制御部のメモリーや記憶 媒体に登録し、原点調整が完了する。なお、この登録は、例えば、産業用ロボットを 構成しておりロボットの制御を行うロボット制御装置等により実行されるものである。
[0025] ここで、機械的原点位置と干渉位置とが異なる場合においては、算出手段が、原点 調整が必要となる前に予めそれらの位置 (または角度)の差分を計測しておき、原点 調整を行う際、干渉位置と既知の差分とにより機械的原点位置を算出して原点位置 とし、これを登録することで原点調整が完了する。なお、この算出および登録は、例え ば、ロボット制御装置により実行される。
[0026] 原点調整が完了した後、位置決め部材 22を第 1の部材内に 11に埋設する。このと き、位置決め部材 22が案内部 24を摺動し、側面に設けた潤滑材の溜り溝 25に貯蔵 されている潤滑材が、位置決め部材 22の側面と案内部 24を潤滑する効果がある。こ れにより、磨耗による位置決め部材 22の側面と案内部 24の精度劣化を防止し、長期 的に安定した原点調整が可能となる。
[0027] また、上記したように、位置決め部材 22を第 1の部材 11に埋設する構成とし、さら に、位置決め部材 22が突出してもねじ部 27の一部が取り付け部 23に固定された状 態を維持するよう突出位置マーカー 26が設けられているので、位置決め部材 22が 取り付け部 23から取り除かれることはない。従って、 1つの位置決め部材 22に対して 1つの取り付け部 23の関係が保たれ、ある取り付け部 23に他の位置決め部材 22が 取り付けられることがな 、ので、位置決め部材 22の個体差の影響による原点調整の ズレを防 、で安定した原点調整ができるものである。
[0028] (実施の形態 2)
図 6、図 7は、本発明の実施の形態 2における産業用ロボットの原点調整装置部分 を示す図である。図 6、図 7において、図 1及び図 2と同じ構成につては同じ符号を用 いて、その説明を省略する。
[0029] 本実施の形態では、実施の形態 1における第 2の部材 12に設けた当接部 21の代 わりに、第 2の部材に設けた位置決め部材 62と、位置決め部材 62が突出可能に摺 動する第 2の穴である案内部 64とを第 2の部材 12にも設けたものである。また、案内 部 64の底面には、位置決め部材 62の取り付け部 63が設けられる。図 7に示すように 、二つの位置決め部材 22と 62が穴力も突出した状態の場合には、位置決め部材 22 と位置決め部材 62とが相互に当接することが出来る。この構成によって実施の形態 1 と同等の機能を有する原点調整が実現できる。ここで、第 2の部材が有する位置決め 部材 62、案内部 64および取り付け部 63は、それぞれ第 2の位置決め部材 62、第 2 の案内部 64および第 2の取り付け部 63に該当する。
[0030] 実施の形態 1では、当接部 21が外部に露出することになり、高精度な原点調整を 行うためには、当接部 21は経年劣化等を生じさせないために当接部 21の防塵が必 要となる。本実施の形態 2では、この当接部 21が無ぐ図 6に示すように、ロボットが 通常動作を行うときには、二つの位置決め部材 22と 62は、二つの案内部 24および 6 4にそれぞれ埋め込まれた状態となっており、完全な防塵構造を取れる。したがって 、当接部 21が外部に常時露出している実施の形態 1の構造に比べて、更に長期間、 安定した原点調整が実現できる。
[0031] 更に、本発明では位置決め部材を相対回転部材に内蔵させているにもかかわらず 、スィッチ等の信号発生装置を設けない構成により、原点調整のために特別な信号 線を必要としな 、こと力ら、ロボット機内のケーブルの本数を増加させたり及び種類や 配置を変更することがない利点も併せて有する。特に構造的にケーブルを配置困難 な手首最先端軸においても、高精度かつ手間の極めて少ない原点調整が可能とな る。
[0032] また、位置決め部材の側面部に設けた潤滑材の溜まり溝により、案内部を摺動する 際の潤滑効果が長期的に期待できる。更に、潤滑材の溜まり溝は、所定の突出量を 示す突出位置マーカーとしての機能も果たし、案内部力 の滑落などによる位置決 め部材の精度劣化及び破損を未然に防止できる。
産業上の利用可能性
本発明の産業用ロボットは、簡単な構成で、かつ高精度に原点調整ができるので、 特に製造ライン等で用いられる製造用の産業用ロボットとして有用である。

Claims

請求の範囲
[1] 関節部を有する産業用ロボットであって、前記関節部は、
第 1の部材と、前記第 1の部材に対して回転可能な第 2の部材を有し、
前記第 1の部材には、第 1の穴が形成され、
前記第 1の部材は、
前記第 1の穴に収容され、かつ前記第 1の穴内を摺動し、前記第 1の穴から突出可 能な第 1の位置決め部材と、
前記第 1の穴の底部で、前記第 1の位置決め部材を固定する第 1の取り付け部を有 し、
前記第 2の部材は、前記第 1の穴から突出した前記第 1の位置決め部材と干渉する 干渉手段を有し、
前記第 1の位置決め部材が、側面に潤滑材の保持手段を有する、
産業用ロボット。
[2] 関節部を有する産業用ロボットであって、前記関節部は、
第 1の部材と、前記第 1の部材に対して回転可能な第 2の部材を有し、
前記第 1の部材には、第 1の穴が形成され、
前記第 1の部材は、
前記第 1の穴に収容され、かつ前記第 1の穴内を摺動し、前記第 1の穴から突出可 能な第 1の位置決め部材と、
前記第 1の穴の底部で、前記第 1の位置決め部材を固定する第 1の取り付け部を有 し、
前記第 2の部材は、前記第 1の穴から突出した前記第 1の位置決め部材と干渉する 干渉手段を有し、
前記第 1の位置決め部材が側面に第 1のマーカーを有し、前記第 1のマーカーは、 前記第 1の位置決め部材の突出量を明示する、
産業用ロボット。
[3] 前記第 1の位置決め部材が側面に潤滑材の保持手段をさらに有する、請求項 2記 載の産業用ロボット。
[4] 前記第 1のマーカーが環状の溝である、請求項 2記載の産業用ロボット。
[5] 前記干渉手段が前記第 2の部材の側面の突起部であり、前記突起部は突出した前 記第 1の位置決め部材と当接する位置に形成される、請求項 1または 2に記載の産 業用口ホット。
[6] 前記干渉手段が、前記第 2の部材に形成された第 2の穴と、前記第 2の穴に収容さ れ、かつ前記第 2の穴内を摺動し、前記第 2の穴力 突出可能な第 2の位置決め部 材と、前記第 2の穴の底部で、前記第 2の位置決め部材を固定する第 2の取り付け部 を含み、突出した前記第 2の位置決め部材は、突出した前記第 1の位置決め部材と 当接することが出来る、請求項 1または 2に記載の産業用ロボット。
[7] 前記第 2の位置決め部材が側面に第 2のマーカーを有し、前記第 2のマーカーは、 前記第 2の位置決め部材の突出量を明示する、請求項 6記載の産業用ロボット。
[8] 前記第 2のマーカーが環状の溝である、請求項 7記載の産業用ロボット。
[9] 前記環状の溝が前記潤滑材を保持する、請求項 4記載の産業用ロボット。
[10] 前記環状の溝が前記潤滑材を保持する、請求項 8記載の産業用ロボット。
[11] 前記関節部が通常動作を行うときは、前記第 1の位置決め部材の全体が前記第 1 の穴に収容され、原点調整を行うときには、前記第 1の位置決め部材を前記第 1の穴 力 突出させる、請求項 1または 2に記載の産業用ロボット。
[12] 前記第 1の位置決め部材が、前記関節部の機械的原点位置で干渉する、請求項 1 または 2に記載の産業用ロボット。
[13] 前記産業用ロボットがさらに算出手段を有し、
前記第 1の位置決め部材が、前記関節部の機械的原点位置に対して所定の角度 変位した位置で干渉し、前記算出手段は、前記所定の変位角度と前記位置決め部 材の干渉位置を用いて前記機械的原点位置を算出する、請求項 1または 2に記載の 産業用ロボット。
[14] 前記産業用ロボットがさらに制御部を有し、
前記関節部はさらに、前記第 1の部材と前記第 2の部材を相対回転させる駆動用モ ータを有し、
前記制御部は、前記モータの電流に基づくトルクを監視し、前記第 1の位置決め部 材の干渉の有無を判断する、請求項 1または 2に記載の産業用ロボット。
PCT/JP2005/021848 2005-03-30 2005-11-29 産業用ロボット WO2006112077A1 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP05811719A EP1743745B1 (en) 2005-03-30 2005-11-29 Industrial robot
DE602005008220T DE602005008220D1 (de) 2005-03-30 2005-11-29 Industrieroboter
US10/584,925 US8468908B2 (en) 2005-03-30 2005-11-29 Industrial robot

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005-097414 2005-03-30
JP2005097414A JP4134994B2 (ja) 2005-03-30 2005-03-30 産業用ロボット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2006112077A1 true WO2006112077A1 (ja) 2006-10-26

Family

ID=37114821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2005/021848 WO2006112077A1 (ja) 2005-03-30 2005-11-29 産業用ロボット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8468908B2 (ja)
EP (1) EP1743745B1 (ja)
JP (1) JP4134994B2 (ja)
CN (1) CN100443267C (ja)
AT (1) ATE401169T1 (ja)
DE (1) DE602005008220D1 (ja)
WO (1) WO2006112077A1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006289588A (ja) * 2005-04-14 2006-10-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 産業用ロボットの原点調整方法
JP4822558B2 (ja) * 2008-04-14 2011-11-24 村田機械株式会社 パラレルメカニズムの原点復帰方法
DE102012208098A1 (de) * 2012-05-15 2013-11-21 Kuka Roboter Gmbh Roboterarm mit einer Justagevorrichtung
CN103252786A (zh) * 2013-04-28 2013-08-21 海尚集团有限公司 机器人机械臂的归零方法
EP3362231B1 (en) 2015-10-16 2020-04-01 ABB Schweiz AG Shear pin for robot calibration
DE102016213965A1 (de) * 2016-07-28 2018-02-01 Kuka Roboter Gmbh Einsteckadapter, Justageinstrument und zugehöriger Roboter
JP2018187748A (ja) * 2017-05-11 2018-11-29 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボット制御装置およびロボットシステム
CN110303485A (zh) * 2019-07-11 2019-10-08 广东天机机器人有限公司 原点定位装置
CN215322946U (zh) * 2021-01-15 2021-12-28 北京小米移动软件有限公司 足式机器人及其腿组件

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0222712A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Nissan Motor Co Ltd ワーク位置決め装置のティーチング方法
JPH0650740U (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 帝人製機株式会社 ワークの移送装置
JP2002239967A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Denso Corp ロボット

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2072877A (en) * 1935-01-25 1937-03-09 Samuel G Green Mount
USRE24496E (en) * 1953-07-13 1958-07-01 Spring plunges
US3402802A (en) * 1967-04-07 1968-09-24 Robert S. Lint Retractable roller guide assembly
US3565089A (en) * 1969-01-21 1971-02-23 Elkhart Brass Mfg Co Valve
US3650150A (en) * 1970-01-28 1972-03-21 Willet Lawrence Eccles Jr Tire pressure indication
DE2353736C2 (de) * 1973-10-26 1982-09-09 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8500 Nürnberg Vorrichtung zum Schmieren der Nocken von Nockenwellen bei Brennkraftmaschinen
US4932313A (en) * 1988-09-30 1990-06-12 Gutknecht William H Air bearing piston and cylinder assembly
JP2661735B2 (ja) * 1988-12-28 1997-10-08 ファナック株式会社 産業用ロボット用原点調整装置
US4980839A (en) * 1989-02-03 1990-12-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method for detecting original position of robot arm for alignment
US4955250A (en) * 1989-06-08 1990-09-11 The United States Of America As Represented By The United States Department Of Energy Multiple forearm robotic elbow configuration
JPH03121792A (ja) * 1989-09-30 1991-05-23 Yaskawa Electric Mfg Co Ltd 産業用ロボットの原点位置調整装置
US5116018A (en) * 1991-04-12 1992-05-26 Automax, Inc. Lockout modules
JPH05154781A (ja) 1991-12-06 1993-06-22 Hitachi Ltd 多軸ロボット
JPH0650740A (ja) 1992-07-31 1994-02-25 Fanuc Ltd 水平度検出方法、3次元位置の検出方法、及び、3次元位置の補正方法
JP3070329B2 (ja) 1993-03-31 2000-07-31 松下電器産業株式会社 産業用ロボットシステム
JPH07266266A (ja) * 1994-03-28 1995-10-17 Fanuc Ltd 産業用ロボットの基準位置設定方法
JPH09225870A (ja) 1996-02-14 1997-09-02 Toshiba Corp ロボット制御装置
DE29717628U1 (de) * 1997-10-02 1998-02-19 Morawski, Boleslaw, 58515 Lüdenscheid Handhabungsgerät
JP4538859B2 (ja) 1999-03-31 2010-09-08 株式会社安川電機 工業用ロボット
JP3971887B2 (ja) * 2000-06-22 2007-09-05 株式会社日立製作所 内燃機関のバルブタイミング変更装置
JP2004150278A (ja) * 2002-10-28 2004-05-27 Mitsubishi Electric Corp バルブタイミング調整装置
JP2004263643A (ja) * 2003-03-03 2004-09-24 Mitsubishi Electric Corp バルブタイミング調整装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0222712A (ja) * 1988-07-12 1990-01-25 Nissan Motor Co Ltd ワーク位置決め装置のティーチング方法
JPH0650740U (ja) * 1992-12-24 1994-07-12 帝人製機株式会社 ワークの移送装置
JP2002239967A (ja) * 2001-02-14 2002-08-28 Denso Corp ロボット

Also Published As

Publication number Publication date
CN100443267C (zh) 2008-12-17
US8468908B2 (en) 2013-06-25
JP2006272519A (ja) 2006-10-12
JP4134994B2 (ja) 2008-08-20
ATE401169T1 (de) 2008-08-15
EP1743745A4 (en) 2007-09-26
EP1743745A1 (en) 2007-01-17
EP1743745B1 (en) 2008-07-16
US20080289443A1 (en) 2008-11-27
DE602005008220D1 (de) 2008-08-28
CN1925954A (zh) 2007-03-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2006112077A1 (ja) 産業用ロボット
JP7341289B2 (ja) インパクト工具
JP5628873B2 (ja) パラレルリンクロボット
JP2006322936A (ja) エンコーダ装置とエンコーダ装置を開放心合せする装置
WO2013118920A1 (ja) 回転機器の回転制限装置
US8893627B2 (en) Linear actuator and linear actuating module having same
US20160298696A1 (en) Compliant safe joint and manufacturing method thereof
JP4055691B2 (ja) 産業用ロボット
JP2001133248A (ja) 表面性状測定機用検出器
US20150023750A1 (en) Boring device
JP4223903B2 (ja) ドライバ工具
JP2005153879A (ja) 電動式ステアリングコラム装置
CN114843208B (zh) 一种驱动机构及半导体设备
JP2020108228A (ja) 駆動装置
JP4578841B2 (ja) 電動リニアアクチュエータ
KR20120043498A (ko) 스텝 액츄에이터
JP3238218B2 (ja) 放電加工機の主軸角度検出装置
JPH02186157A (ja) ボールねじ軸装置
US20060201276A1 (en) Position control mechanism
JP4214693B2 (ja) 変位検出装置
US6519863B1 (en) Probe arm for machine tool
JP2001336599A (ja) ボールねじ装置のシール取付構造
JP2008256126A (ja) ねじロッドがスライド移動する装置。
JP3023677B1 (ja) 球面軸受
JP2010068422A (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2005811719

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10584925

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200580002381.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2005811719

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: DE

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: RU

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Country of ref document: RU

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 2005811719

Country of ref document: EP