JPS60127232A - 電子写真用硫化カドミウム粉体の製造方法 - Google Patents

電子写真用硫化カドミウム粉体の製造方法

Info

Publication number
JPS60127232A
JPS60127232A JP23548683A JP23548683A JPS60127232A JP S60127232 A JPS60127232 A JP S60127232A JP 23548683 A JP23548683 A JP 23548683A JP 23548683 A JP23548683 A JP 23548683A JP S60127232 A JPS60127232 A JP S60127232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cds
cadmium sulfide
flux
sulfide
cadmium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23548683A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Suzuki
鈴木 洌
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP23548683A priority Critical patent/JPS60127232A/ja
Publication of JPS60127232A publication Critical patent/JPS60127232A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)
  • Inorganic Compounds Of Heavy Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、電子写真用硫化カドミウム粉体の製造方法に
関するもので、特には、銅を高ドープさせた硫化カドミ
ウム表面に銅を適度な量を含む硫化カドミウムを更に一
層析出させることによシ耐久性にすぐれた、画質の良好
な硫化カドミウムを製造する方法を提供するものである
電子写真用感光体に用いられる硫化カドミウム粉体の製
造方法として実用化されている一方法に(1) おいては、銅等の不純物元素を含むカドミウム水溶液中
にH28ガスを吹き込み硫化カドミウムを沈澱させた後
CdCt2などの融剤を添加し、粉体の粒成長、結晶性
の向上などを行っている。特に融剤量が該硫化カドミウ
ム粉体の20重量JR−セント以上でアシ、かつ焼成温
度が融剤の融点よ950℃以上の焼成では硫化カドミウ
ム粉体の形状が著しく挙純化されかつ高結晶性のものが
得られ、これを用いた電子写真用感光体は優れた特性を
示す。
一方、高速複写機への適用等、今まで以上の耐久性を要
求された場合は、現在のタイプの硫化カドぽラムでは要
求を満たすことができない。この対策として、粒子の抵
抗を上げることが考えられ、簡便な方法としては銅の添
加量を増すことである。
しかし添加量を増やすと、耐久性は向上するが、銅を多
量に添加した場合の特性劣化すなもち、表面電位の低下
、発生したキャリアー移動の阻害に基づく感度低下など
が現われ、画像上には画像濃度の低下、カゾリなどを生
ずる。
一般的に電子写真特性は、硫化カドミウム粒子(q ) の表面状態、すなわち、表面近傍に存在する不純物濃度
によってeマホ決定される。又、粒子の表面近傍よシ深
い層、すなわち、粒子のバルク(b+1lk)の抵抗が
耐久性と関連しておυ、抵抗を高くすると、耐久性は向
上する。このため、粒子のバルクの抵抗を高くし、表面
層の抵抗を適度に調節すれば、耐久性を向上させると共
に、他の特性に悪影響を及はさないことが予測される。
本発明は以上の点を考慮して、バルクでの銅濃度を高く
保ちながら、表面層の銅濃度を最適な濃度とする方法を
提供するものである。
本発明の方法は、銅を高ドープさせた硫化カドミウムに
対して、20重重量以上の融剤を添加し、融剤の融点よ
りも50℃以上高い′温度で焼成し、該焼成物を水に分
散させ、適度な量の銅を加えた後、硫化物を添加し、該
硫化カドミウムの表面に、銅含有量の異なる層を一層析
出させるものである。
この処理は第−焼成後ばかシでなく、より特性を改善す
るために行われる第2回り降の焼成(アニールと称す)
彼でも有効に効果を生ずるが、第−焼成後に行うと焼成
後の剰余の塩化カドミウムを使用するため経済的である
他、処理後特性の安定化を図るために、アニールを行う
ことが、有利である点などを考慮して第−焼成後は処理
を行うものである。
耐久性を改良するのに必要な抵抗を得るためには処理さ
れる硫化カドミウム中には、l mole に対して、
銅が4 X 10” mole以上10XIO−’ m
ole以下程度含まれなければならない。1oxio 
mole以上鋼が含まれている場合には更に一層沈澱析
出させても表面層による効果が現われに<<、又銅の多
い場合の特性を示す。
析出される層中に含まれる銅の量は硫化カドミウム1 
moleに対して、0゜5〜2.OXl (1mole
 の範囲から、所望の感度、形成される硫化カドミウム
粒子の粒径などを考慮して適宜選択決定するものである
又、第−焼成後の硫化カドミウムは牟−1かつ、かなシ
その表面に平滑さを有しているが更に一層析出させるこ
とにより平滑さは更に良好となる。
従って、感光体とした場合の塗面の平滑さも更に向上す
る。
本発明における第2層形成反応においては、融剤の一成
分である塩化カドミウムを利用する。析出量は析出層の
特性が現われると同時に、析出される層によって粒径の
成長が大きくなシすぎない範囲を適宜選択するものであ
る。本発明は上記の如き条件を満たす範囲として処理さ
れる硫化カドミウムに対して、残存する塩化カドミウム
が好ましくは10〜30 mole q6含まれる状態
にすることである。
粒径、および、不純物のドープを完全にするために、反
応は、カドミウム塩が完全に反応し終るまで行うことが
必要である。
反応は、硫化水素を反応液中に吹き込むか、あるいは硫
化ナトリウム、硫化カリウム等を添加して行う。
反応温度は硫化カドイウムの表面に硫化カドミウム沈澱
を析出させる反応であるため、一般の反応相、厳密にコ
ントロールする必要はないが、再(5) 溶解反応を起させないため、および、硫化カドミウムが
均一に析出するために、40〜60℃の範囲で行うこと
が効果的である。
上記反応で得られた硫化カドミウムは洗浄した後、更に
再焼成を行うことで、特性は更に改良される。
以下、本発明を実施例によって詳細に説明する。
実施例1 銅をモル比6 X 10”モル含む硫化カドミウム10
0 grにCdCl2を20gとNa C1を30g添
加し、よく混合した上で石英ルッダに充填し、530℃
で30分焼成した。(なお、CdCl2とNaCtの混
合融剤の融点は、状態図から、Cd CZ 2 ” 2
Na CZの融点の426℃に相当する)この様にして
得られたCdSの六方度は、100esであシ、1万倍
の電子顕微鏡写真によれば粒子表面は非常に滑らかで、
六方晶形特有の形状を持ち、各粒子は、2〜5μの径の
一一粒子となっているのが認められた。焼成後、硫化カ
ドミウム塩に純水を加え、攪拌解体し該水溶液を反応容
器に移す。1.1 XI 0−”mole/l/gN 硫酸銅水溶液を10 mA加えた後純水を加えて反応溶
液を1tとする。この溶液を50℃に保ち、0、1 m
ole/lの硫化ナトリウム溶液を20 mt/min
の流量で55分間滴下反応を終了させた。反応後、上澄
み液の電導度が10μs/α以下となるまで水洗を繰シ
返した後、60℃で1晩乾燥した。乾燥後、450℃で
60分間再焼成を行い、更に、洗浄液の上澄みが20μ
s/ctn以下となるまで水洗を繰り返した後イオン交
換樹脂による残留イオン除去、乾燥した。とのCdSを
塩化ビニル/酢酸ビニル共重合体中に分散させた後アル
ミニウム基板上に40μの厚さに塗布乾燥させて得た感
光板に15μ厚のぼりエステルフィルムをはルつけ三層
構成の感光体を得たところ、表面が非常に平滑であった
実施例2 銅をモル比8×10 モル含む硫化カドミウム100 
grに、CaCl2を42 gr 、 N&Ctを8 
gr 添加し、実施例1と同様の方法で焼成を行った。
焼成後の硫化カドオウム塊は、解体した後1.1X10
mo 1 e/l の硫酸銅水溶液を21 ml加え、
更に純水を加えて1tとした後55℃に温度を保ち、0
2L/mlnの流量で硫化水素を26分間吹き込む。実
施例1と同様の方法で反応後の洗浄、再焼成を行い、硫
化カドミウムを作成し、更に実施例1と同様の方法で感
光体を作成した。
比較例 銅をモル比1XIO含む硫化カドミウム100grにC
aCl2を42 gr 、 NaC1を8gr添加、実
施例1と同様の方法で、焼成を行った。焼成後、硫化カ
ドオウムを水洗し、更に実施例1と同様の方法で再焼成
を行った。作成された硫化カドミウムは実施例1と同様
の方法で感光体とした。
実施例1.2および比較例の感光体を一次帯電、AC除
電同時露光、全面露光を基本プロセスとする複写機に適
用した所、下記のような特性が得られた。
更に10万回プロセスを繰り返したところ、初期のコン
トラストに対してそれぞれ表のような保持率を示した。
すなわち、実施例1,2は初期特性が殆んど比較例と変
らないにもかかわらず、耐久性においては改良されてい
ることがわかる。
(9)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 硫化カドミウム1 moleに対して銅を4×10 〜
    10 X 10−’ mole含む硫化カドミウムに2
    0重量%以上の融剤を添加し、融剤の融点よ950℃以
    上高い温度で焼成した後、該混合物を水に分散させ、銅
    および必要に応じてカドミウム塩を加えた後、硫化物と
    反応させることを特徴とする、硫化カドミウム粉体の製
    造方法。
JP23548683A 1983-12-14 1983-12-14 電子写真用硫化カドミウム粉体の製造方法 Pending JPS60127232A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23548683A JPS60127232A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 電子写真用硫化カドミウム粉体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23548683A JPS60127232A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 電子写真用硫化カドミウム粉体の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60127232A true JPS60127232A (ja) 1985-07-06

Family

ID=16986765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23548683A Pending JPS60127232A (ja) 1983-12-14 1983-12-14 電子写真用硫化カドミウム粉体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60127232A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4804061A (en) * 1987-04-27 1989-02-14 Mazda Motor Corporation Power transmission for four wheel drive vehicle
US4878399A (en) * 1986-10-02 1989-11-07 Mazda Motor Corporation Planetary sub-transmission
US5150637A (en) * 1988-11-18 1992-09-29 Mazda Motor Corporation Transfer case shifting apparatus for four wheel drive vehicle
US8960034B2 (en) 2011-03-23 2015-02-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle drive device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4878399A (en) * 1986-10-02 1989-11-07 Mazda Motor Corporation Planetary sub-transmission
US4804061A (en) * 1987-04-27 1989-02-14 Mazda Motor Corporation Power transmission for four wheel drive vehicle
US5150637A (en) * 1988-11-18 1992-09-29 Mazda Motor Corporation Transfer case shifting apparatus for four wheel drive vehicle
US8960034B2 (en) 2011-03-23 2015-02-24 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle drive device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60127232A (ja) 電子写真用硫化カドミウム粉体の製造方法
GB2155454A (en) Preparation of chalcogenide alloys
JP2011111346A (ja) Zn(OH)2ナノシートとZnOナノウィスカー膜によるハイブリッドフィルム、ZnOナノシートとZnOナノウィスカー膜によるハイブリッドフィルム、およびそれらの作製方法
JPS5879815A (ja) 電子写真用感光体の製造法
JPS60127231A (ja) 電子写真用硫化カドミウム粉体の製造方法
EP0160493A2 (en) Process for the preparation of chacogens and chalcogenide alloys of controlled average crystallite size
JPS60161335A (ja) 電子写真用硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS60161332A (ja) 電子写真用硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS60127235A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS60127236A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
US4316947A (en) Cadmium sulfide for electrophotography
JPS60210526A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS58213605A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS59232918A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPS60161336A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS59192254A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS59192253A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS58194716A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS6116126B2 (ja)
JPS60161333A (ja) 電子写真用硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS59232917A (ja) 電子写真用硫化カドミウムの製造方法
JPS58217408A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS58217407A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法
JPS59164633A (ja) 光導電性硫化カドミウムの製造方法
JPS58208108A (ja) 光導電性硫セレン化カドミウムの製造方法