JPS5936014A - トリツパの停止方法 - Google Patents

トリツパの停止方法

Info

Publication number
JPS5936014A
JPS5936014A JP14272582A JP14272582A JPS5936014A JP S5936014 A JPS5936014 A JP S5936014A JP 14272582 A JP14272582 A JP 14272582A JP 14272582 A JP14272582 A JP 14272582A JP S5936014 A JPS5936014 A JP S5936014A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tripper
distance
speed
stop position
stopping
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP14272582A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiwaka Nikaidou
二階堂 義若
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Imamura Seisakusho KK
Original Assignee
Imamura Seisakusho KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Imamura Seisakusho KK filed Critical Imamura Seisakusho KK
Priority to JP14272582A priority Critical patent/JPS5936014A/ja
Publication of JPS5936014A publication Critical patent/JPS5936014A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/74Feeding, transfer, or discharging devices of particular kinds or types
    • B65G47/94Devices for flexing or tilting travelling structures; Throw-off carriages
    • B65G47/95Devices for flexing or tilting travelling structures; Throw-off carriages adapted for longitudinal delivery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 を走行して特定のバン力に原料等を供給するようにした
トリツパを、確実に所定の停市位置に停止させる方法に
関する。
トリッパは、たとえば転炉副原料等全ベルトコンヘヤを
使って所定のバンカまで輸送し、シュートラ使ってその
所定のパン力へ原料を投入するもので、その一例を第1
図および第2図に示す。
第1図および第2図において、転炉等の各炉上に連設さ
れたバンカ/が示され、その上にルールコが設置されて
いる。このルールコの上をトリツハカ走行スル。トリッ
パは、ベルトコンベヤ3から原料等を受けて所定のバン
カ/へ供給する二叉形状のシュートqを備えている。ト
リッパの駆動装置は走行モータS、減速機A、車輪7.
8、およびブレーキ9′f:備える。レール2を支持し
ている枠には、シュートクの脚部の対応する対向位置に
設置されて各バンカ/の投入位置、すなわちトリッパの
停止位置ヲ表わすリミットスイッチ10のレバーを蹴る
ストライカ//が取付けら扛ている。さらに、トリッパ
はモータSへの給電等のための電気ケーブルを巻取るケ
ーブル巻取機/コラ備えている。
このようなトリッパにおいて、トリツノクツ停止は、リ
ミットスイッチIOのレバーがストライカ//によって
蹴られた時、モータSに直結された走行ブレーキ9を作
動させることにより行なわれる。リミットスイッチ10
の作動時、トリッパには惰性があるため、すぐには停止
することはできない。所定の位置でトリツハヲ停止させ
るには、停止させよつとする多少手前の位置でブレーキ
フを作動させる必要がある。このためにはストライカ/
/の長さを調節してトリンパが停止位置に停止できるよ
うにしている。しかし、ストライカ//の長さは、トリ
ッパの走行距離が短かいとき、あるいはブレーキ摩擦板
の摩耗状況如何等により惰性走行距離が異なるため調節
が難しく、このためトリツバの停止位置が狂い、原料が
バンカ/ノ所定投入口より外れてこほれることがある。
さらにこのような停止位置の誤差ハ、トリッパの走行時
間の節約を目的として走行速度を増していけば益々大き
くなり、トリッパの高速化への/っの問題点ともなって
いる。
本発明は上記事情にかんがみてなされたもので、トリツ
ハヲ確実に所定のバンカで停止させることを目的とする
以下添付図面を参照しながら本発明の好適な実捲例につ
いて詳述する。
トリッパi定位置に確実に停止させるために本発明方法
では、走行状態から直1妾ブレーキを乃・けて停止状態
にするのではなく、停止の前にトリッパを減速させてお
き停止すべき位置丑で進んだ時に停止させるようにして
いる。この減速制動は、好適な実施例ではモータSを発
電機として作用させ、その出力を抵抗に消費させるダイ
ナミックブレーキ方式全採用しているが、他の方式、た
とえば、逆相制動、うず電流制動など減速するにつれて
制動トルクが小さくなる方式のものがよい。
本発明方法においてに、各停止位置の両側にある減速開
始位置の検出は配線等が膨大になるためリミットスイッ
チを使わず、その代りにトリッパの走行距離に応じた数
のパルス信号を出力するパルス発信器/3(第1図およ
び第2図参照)をトリッパに備えて、パルス信号の計数
により減速開始位@全割り出す方法を採っている。この
方法に、トリッパが、離れたバンカより全速で走行して
きて減速態勢に入る場合と隣りのバンカより移ってきて
減速開始する場合とでは減速走行区間の距離、すなわち
減速開始位置を変えることができるという利点がある。
このパルス発信器/3は車輪gよりチェーン、ベルト等
によって駆動されその出力信号はケーブル巻取機/ユに
巻かれた信号用ケーブルを介して図示しないコンピュー
タを含む制御装置へ送られる。
また、第2図には、モータSによるダイナミックブレー
キを解除してブレーキ9を作動させるトリッパ停止位置
検出用のリミットスィッチ10金3個設けであるが、こ
れはリミットスイッチ10を複数個設け、各停止位置の
ストライカ//f各種組合せることによって各バンカの
番地が特定できる構成であればよい。
次にトリッパが成る位置から移動開始して目的のバンカ
位置で停止するまでの方法について説明する。
第3図に示すように、今、原料が投入されるバンカがn
個あるとし、それらのトリッパ停止位置ハP4、P2、
・・@Pn  で示しである。そして、トリッパは今、
位置Pエ に停止しているとする。
ここで位置P。のバンカが空となって原料輸送指令が出
たとする。
図示しない制御装置は位置P1  のリミットスイッチ
が作動していることによってトリッパが位置Po  に
あることを記憶している。位置Pn への輸送指令を人
力することにより、制御装置はトリッパを前進させるの
か後進させるかの方向判別をする。すなわち制御装置は
n−i  の演算をし、その結果が正であれば前進、負
であれば後進を表わし、その絶対値が通堝すべきバンカ
の数となる。この例の場合、方向判別は前進と判別され
る。
次に制御装置はrl−1の絶対値を基に減速走行区間の
距離1を求める。すなわち、絶対値が/、つまりトリッ
パが隣から移動してくる時は全速走行距離が短かいので
減速距離!も短かくてよく、−であればそれより多少長
くするようにして、絶対値の関数として変化する減速走
行すべき距離を求める。詳しくハ、モータ3fダイナミ
ツクブレーキにて使用する場合の発電性能、ベルトコン
ベヤ3のプーリとのベルト摩擦の負荷の大きさ、さらに
は予め記憶された各バンカの停止位置間の距離等が考照
されて求められ、予めいくつかの値が設定されていてそ
こから選択される。いずれにしても、この減速距離1は
トリッパが目標の停止位置まで止1らずに減速走行でき
かつブレーキ9會作動させた時に直ちに停止できる程度
捷で減速できる距離が選定される。
次に制御装置に求めた減速走行距離1から減速指令を発
すべき減速開始位置を求める。一般に減速走行距離1は
7つ手前のバンカの停止位#カ・ら目標の停止位置まで
の距離より短かいのがほとんどであるので、求めた距離
1が予め記1意しである位置Pn、 −Pn間の距離よ
り短かいこと全確認した後この位置Pn−1−Pn間の
距離から先に求めた減速走行距離1を差し引きその減算
結果を記憶しておく。この記憶された距離k U 1つ
手前の位置Pn−1のリミットスイッチが作動した後パ
ルス発信器/3からの距離換算パルス信号と比較するの
に使用される。もちろん減速走行距離1が7つ手前のバ
ンカの停止位置からの距離よりも長ければ、一つ手前の
バンカの停止位置からの減算が行なわれ、この場合パル
ス発信器/3からのパルス信号との比較は位置Pn−2
のリミットスイッチの作動により開始される。この例で
は最初に検出すべき位置は1つ手前の停止位置Pn−、
である。
その後トリツハヲ起動、すなわちモータSに給電開始し
て前進方向に全速走行させる。
’tjll (l装置は位置Pn、  のリミットスイ
ッチの作動をモニタし、この作動が検出されると先に記
憶しておいた停止位置pn1  から減速開始すべき位
置までの距離にとパルス発信器/3からのパルス信号と
の比較が開始される。すなわち記憶距離kに相当するパ
ルス数から距離換算されたノクルス信号の数を減算して
いく。
この減算がゼロになると制御装置は図示しない電磁接触
器を制御してモータSの給電を停止するとともにこのモ
ータを発電モードに切換えてダイナミックブレーキを開
始させる。
次に制御装置は目標停止位置Pn のリミットスイッチ
の作@をモニタし、この作動が検出されるとダイナミッ
クブレーキ作用を解除すると共に走行ブレーキq(i7
作動させてトリノ、+をその位置P。
に停止させる。
本発明によれば、トリッパを定位置に確実に停止させる
ために停止の前に減速させるようにしたことを特徴とす
るもので、その減速する距離は予め設定したいくつかの
値に対応させてトリッパの全速走行距離に応じて選択変
更することができる。
トツパは十分に減速された後に停止するので、リミット
スイッチを作動させるストライカの長さは短かくてよく
、全速走行距離の長さに関係なく停止位置の誤差はない
さらに本発明によれば減速開始位置ヲトリツパの走行距
離に応じて発生されるパルス信号の演算により求めてお
りしかもその演算は目標停止位置付近の停止位置から開
始するため演算の誤差の累積はなく常に正確な停止位置
を得ることができ、まタトリツバの高速化にも容易に対
応することができる。
以上本発明をその好適な実施例について詳述したが、本
発明はこの特定の実施例に限定されるものではなく本発
明の精神の範囲内で幾多の変化変形が可能である。たと
えば、好適な実施例では代表的にトリッパについて述べ
たが、シャツトルコンベヤの場合にも本発明方法が適用
できることはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
第1図はトリッパの概要を示す略示図、第一図はトリッ
パ全走行方向よ、り見た第7図と同様の図、第J19U
)IJツバの停止方法全説明するための図である。 /・・バンカ、+21111レール、3sψベルトコン
ベヤ、グψ拳シュート、5L1e走行モータ、t・・減
速機、7、g・・車輪、9・・ブレーキ、lO−・リミ
ットスイッチ、//・・ストライカ、lコ・・ケーブル
巻取機、/3・・パルス発信器。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 / バンカ上に設置されたレール上を走行してベルトコ
    ンベヤにより輸送されてきた原料を所定のバンカに供給
    するトリッパを、所定の位置に正確に停止させる方法に
    おいて、輸送指令を受けたとき次に停止すべき目標停止
    位置と現在の停止位置とからトリッパの走行方向を判別
    し、目標停止位置までの距離からその目標停止位置より
    手前の減速開始位置を求め、トリッパを起動させて全速
    走行させ、前記減速開始位置でトリッパを減速させ、前
    記目標停止位置でトリッパを停止させるようにしたこと
    を特徴とするトリッパの停止方法。 ユ 前記減速開始位置を求める工程は前記目標停止位置
    までの距離から最適減速走行距離を求め、この距離を少
    なくとも7つ手前の停止位置と前記目標停止位置との間
    の距離から差し引く工程を含み、力・つ前記トリツ/Z
    k減速させる工程は前記手前の停止位置を検出し、この
    位置から前記差し引く工程で得た減速開始位置までの全
    速走行区間の距離ヲトリッパの走行距離に応じて出力す
    るパルスの計数によってモニタする工程を含むことを特
    徴とする特許請求の範囲第1項記載の方法。
JP14272582A 1982-08-19 1982-08-19 トリツパの停止方法 Pending JPS5936014A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14272582A JPS5936014A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 トリツパの停止方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14272582A JPS5936014A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 トリツパの停止方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5936014A true JPS5936014A (ja) 1984-02-28

Family

ID=15322128

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14272582A Pending JPS5936014A (ja) 1982-08-19 1982-08-19 トリツパの停止方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5936014A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148831A (ja) * 1987-12-02 1989-06-12 Kuraray Co Ltd ポリエステル織物製品及びその製造方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49112365A (ja) * 1973-03-05 1974-10-25
JPS517652A (ja) * 1974-07-12 1976-01-22 Hitachi Ltd
JPS5241335A (en) * 1975-09-29 1977-03-30 Mitsubishi Electric Corp Speed controlling apparatus for elevators
JPS5699179A (en) * 1980-01-07 1981-08-10 Mitsubishi Electric Corp Generator for speed instruction of elevator

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49112365A (ja) * 1973-03-05 1974-10-25
JPS517652A (ja) * 1974-07-12 1976-01-22 Hitachi Ltd
JPS5241335A (en) * 1975-09-29 1977-03-30 Mitsubishi Electric Corp Speed controlling apparatus for elevators
JPS5699179A (en) * 1980-01-07 1981-08-10 Mitsubishi Electric Corp Generator for speed instruction of elevator

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01148831A (ja) * 1987-12-02 1989-06-12 Kuraray Co Ltd ポリエステル織物製品及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN112327314A (zh) 一种重载型堆垛机的定位***、定位方法及控制方法
JPS5936014A (ja) トリツパの停止方法
KR102606070B1 (ko) 이송 장치 및 그 제어 방법
JP2001192103A (ja) 自動クレーン荷役装置
JP2785523B2 (ja) 荷搬送設備
JPH0438101A (ja) 地上一次リニアモータ式シャトル台車の速度制御方法及び速度制御装置
JP2926384B2 (ja) スタッカクレーンの走行端末減速停止方法
JP2660883B2 (ja) 荷搭載方法
JP4345546B2 (ja) 移動体の制御システム
JPH07210245A (ja) 搬送制御方法
JPS6347210A (ja) 入出庫用走行クレ−ン等の走行制御方法
JPS628802B2 (ja)
JPH01311805A (ja) バンド方式で走行する軌道車の停止制御装置
JP2800449B2 (ja) 荷搬送設備
JP2544366B2 (ja) 移動体の運転方法
JP2715130B2 (ja) 荷搬送設備
JPH0367891A (ja) 搬送機の制御方法
JPH01227602A (ja) 自動搬送システムにおける台車の定位置停止装置
JP4079412B2 (ja) 車両停止システム
JPS6334727Y2 (ja)
JPH04139506A (ja) 有軌道台車の走行制御方法
JP2897023B2 (ja) 車両速度制御装置
JPH06351286A (ja) リニア搬送装置
JPH07334238A (ja) 有軌道台車の走行制御装置
JP2836144B2 (ja) 被制御機体の動作制御方法