JPH09325741A - 画像表示システム - Google Patents

画像表示システム

Info

Publication number
JPH09325741A
JPH09325741A JP8161027A JP16102796A JPH09325741A JP H09325741 A JPH09325741 A JP H09325741A JP 8161027 A JP8161027 A JP 8161027A JP 16102796 A JP16102796 A JP 16102796A JP H09325741 A JPH09325741 A JP H09325741A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
pixels
scanning circuit
driver
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8161027A
Other languages
English (en)
Inventor
Masayuki Iida
正幸 飯田
Yuji Hayashi
祐司 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP8161027A priority Critical patent/JPH09325741A/ja
Priority to TW086106061A priority patent/TW375695B/zh
Priority to KR1019970020602A priority patent/KR100497703B1/ko
Priority to US08/863,189 priority patent/US6236388B1/en
Priority to EP97401179A priority patent/EP0810575A1/en
Publication of JPH09325741A publication Critical patent/JPH09325741A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2092Details of a display terminals using a flat panel, the details relating to the control arrangement of the display terminal and to the interfaces thereto
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3648Control of matrices with row and column drivers using an active matrix
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3674Details of drivers for scan electrodes
    • G09G3/3677Details of drivers for scan electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/34Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source
    • G09G3/36Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters by control of light from an independent source using liquid crystals
    • G09G3/3611Control of matrices with row and column drivers
    • G09G3/3685Details of drivers for data electrodes
    • G09G3/3688Details of drivers for data electrodes suitable for active matrices only
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C19/00Digital stores in which the information is moved stepwise, e.g. shift registers
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0232Special driving of display border areas
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2340/00Aspects of display data processing
    • G09G2340/04Changes in size, position or resolution of an image
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/2007Display of intermediate tones
    • G09G3/2011Display of intermediate tones by amplitude modulation

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Liquid Crystal Display Device Control (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示パネルの画面に画像信号と黒信号を領域
分割的に書き込む。 【解決手段】 表示パネル3は行列配置した画素32か
らなる画面31、画素32の行を順次選択する転送段を
備えた垂直走査回路33、画素32の列にドライバ1か
ら供給された画像信号VSIGを順次分配して選択され
た画素32に書き込む転送段を備えた水平走査回路3
4、及び画素32の列にドライバ1から供給された黒信
号VBLKを分配して選択された画素32に書き込む水
平補助回路35を内蔵している。タイミングジェネレー
タ2はドライバ1から供給される画像信号VSIGの解
像度に応じて制御信号を表示パネル3の各回路33,3
4,35に供給してその動作を制御する。垂直走査回路
33及び水平走査回路34は制御信号に応じて表示領域
36を変化させる転送段の切替スイッチを内蔵してお
り、解像度に適合した行数及び列数の画素32を含む画
面31内の表示領域36に画像信号VSIGを書き込む
と共に、表示領域36以外の余白領域37に属する画素
32に黒信号VBLKを書き込む。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はアクティブマトリク
ス型の液晶表示パネル等をディスプレイとして用いた画
像表示システムに関する。より詳しくは、解像度の規格
が異なる画像信号を適宜表示可能な画像表示システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】図6を参照して、従来のアクティブマト
リクス型表示パネルの一例を簡潔に説明する。図示する
様に、この表示パネルは駆動基板101と対向基板10
2と両者の間に保持された電気光学物質103とを備え
ている。電気光学物質103としては液晶が広く用いら
れている。駆動基板101には画面部104と周辺回路
部とが集積形成されている。周辺回路部は垂直走査回路
105と水平走査回路106とに分かれている。又、駆
動基板101の上端には外部接続用の端子部107が形
成されている。端子部107は配線108を介して垂直
走査回路105及び水平走査回路106に接続してい
る。一方、対向基板102の内表面には対向電極(図示
せず)が全面的に形成されている。画面部104には行
方向に沿ったゲート線109と列方向に沿った信号線1
10が形成されている。ゲート線109は垂直走査回路
105に接続し、信号線110は水平走査回路106に
接続する。両者の交差部には画素電極111とこれを駆
動する薄膜トランジスタ112とからなる画素が集積形
成されている。垂直走査回路105は外部から入力され
る垂直クロック信号に同期して同じく外部から入力され
る垂直スタート信号を順次転送する転送段を含んでお
り、画面部104に設けられた画素の行を順次選択す
る。水平走査回路106も外部から入力される水平スタ
ート信号や水平クロック信号等の制御信号に応じて動作
する転送段を含んでおり、外部から供給される画像信号
を画素の列に順次分配して選択された画素に書き込む。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】外部から供給される画
像信号は解像度に関して種々の規格があり、例えばテレ
ビ用の映像信号ではNTSC規格やPAL規格が挙げら
れる。仮に、図6に示した表示パネルの画面部がNTS
C規格に合わせた画素配列を有しているとする。この表
示パネルに例えばPAL規格の映像信号を表示する場
合、従来PAL映像信号の走査線変換を行ない、所謂画
素行の間引き駆動をしていた。この為に、映像信号を一
旦格納する為のフィールドメモリが必要になる。又、画
面部のアスペクト比が16:9に設定されたワイド規格
対応の表示パネルに、アスペクト比が4:3に決められ
たノーマル規格対応の映像信号を表示する場合、画面部
の左右両端を黒く表示する事により、16:9から4:
3にアスペクト変換する方法が既に考案されている。さ
らに、近年ではアクティブマトリクス型の表示パネルが
コンピュータグラフィックスのディスプレイに適用され
ている。この場合にも、パーソナルコンピュータは種々
の解像度の規格を有する画像信号を出力する。しかしな
がら、パーソナルコンピュータから出力される画像信号
は予めドット単位の信号である為、解像度の規格に合わ
せてテレビジョンの映像信号と同様な走査線変換を行な
うと、画面上に所謂モアレが発生してしまう。即ち、走
査線変換の過程で画像信号のサンプリングタイミングが
ドット単位のデータ配列から位相的にずれると画面の画
素配列との間で比較的大きな周期の位相差が生じ、これ
がモアレとなって現われてしまう。従って、パーソナル
コンピュータ等から供給される画像信号の解像度と表示
パネル側の画面に設けられた画素配列とを一致させる事
がモアレを抑制する為に必要である。この場合、比較的
高い解像度の画像信号(例えば、SVGA規格の画像信
号)用に設計された表示パネルに比較的低い解像度の画
像信号(例えば、VGA規格の画像信号)を表示させる
と、画面の周辺に画像信号が書き込まれない画素が残る
事になり、余白領域が生じる。画面の見栄えを良くする
為、表示領域外の余白領域は黒表示とする事が好まし
い。従来、この様な黒表示を行なう為、予め画像信号中
に黒表示用のドットデータを挿入していた。この様な画
像信号の処理を行なう為画像表示システムの構成中にフ
ィールドメモリ又はフレームメモリが必要となり、シス
テム構成が複雑化すると共にコストアップになるという
課題があった。
【0004】
【課題を解決するための手段】上述した従来の技術の課
題を解決する為以下の手段を講じた。即ち、本発明にか
かる画像表示システムは基本的にドライバと表示パネル
とタイミングジェネレータとから構成されている。前記
ドライバは異なる解像度の規格を有する複数種の画像信
号及びこれらから独立した黒信号を供給する。前記表示
パネルは、行列配置した画素からなる画面、画素の行を
順次選択する転送段を備えた垂直走査回路、画素の列に
ドライバから供給された画像信号を順次分配して選択さ
れた画素に書き込む転送段を備えた水平走査回路、及び
画素の列にドライバから供給された黒信号を分配して選
択された画素に書き込む水平補助回路を内蔵している。
前記タイミングジェネレータは該ドライバに供給される
画像信号の解像度に応じて制御信号を該表示パネルの各
回路に供給してその動作を制御する。かかる構成によ
り、該解像度に適合した行数及び列数の画素を含む画面
内の表示領域に画像信号を書き込むと共に、該表示領域
外の余白領域に属する画素に黒信号を書き込む。特徴事
項として、前記垂直走査回路は該制御信号に応じて表示
領域を変化させる転送段の切替スイッチを内蔵してお
り、画像信号の垂直ブランキング期間に余白領域の上側
及び下側に含まれる画素の行に黒信号を書き込む。又、
前記水平走査回路は該制御信号に応じて表示領域を変化
させる転送段の切替スイッチを内蔵しており、余白領域
の右側及び左側に含まれる画素の列に黒信号を書き込
む。
【0005】本発明にかかる画像表示システムは、解像
度の異なる画像信号を同一の表示パネルに表示可能な様
に構成されている。表示パネルの画面を構成する画素の
個数に対してドライバから供給される画像信号の解像度
が小さい場合、表示領域外に残された余白領域を黒表示
する。この為、ドライバは画像信号と独立に表示パネル
へ黒信号を入力する。従って、従来と異なり、黒表示を
行なう為の信号処理は何等必要ではない。これに対応し
て、表示パネル側では画像信号書き込み用の垂直走査回
路及び水平走査回路と別に黒信号書き込み用の水平補助
回路を備えている。垂直走査回路及び水平走査回路は転
送段の切替スイッチを内蔵しており、タイミングジェネ
レータから供給される制御信号に応じて切替スイッチを
開閉制御する事で、表示領域には画像信号を書き込むと
共に余白領域には黒信号を書き込む事が可能になる。即
ち、本発明では異なる解像度の規格を有する複数種の画
像信号を表示する場合、何等ドライバ側で信号処理を行
なう必要はなく、全て表示パネル側で対処可能な構成と
なっている。
【0006】
【発明の実施の形態】以下図面を参照して本発明の最良
な実施形態を詳細に説明する。図1は本発明にかかる画
像表示システムの全体構成を示すブロック図である。図
示する様に、本画像表示システムはドライバ1とタイミ
ングジェネレータ2と表示パネル3とから構成されてい
る。ドライバ1は異なる解像度の規格を有する複数種の
画像信号VSIGを選択的に表示パネル3側に供給す
る。ドライバ1は例えばパーソナルコンピュータ等から
出力された元の画像信号SIGをタイミングジェネレー
タ2から供給される交流化信号FRPに応じて交流化処
理を行ないRGB毎に分かれた画像信号VSIGを出力
する。ドライバ1はさらに画像信号VSIGから独立し
た黒信号VBLKを表示パネル3に供給する。具体的に
は、レベル調整可能な黒レベル電圧BLKの供給を受
け、これをタイミングジェネレータ2から供給されるF
RPに応じて交流化処理し、最終的な黒信号VBLKを
画像信号VSIGとは別系統で表示パネル3側に出力す
る。
【0007】表示パネル3は画面31を備えており無数
の画素32が画面31に行列配置されている。この表示
パネル3は周辺回路内蔵型であり、画面31の周囲には
垂直走査回路33、水平走査回路34及び水平補助回路
35が同一基板上に集積形成されている。垂直走査回路
33はシフトレジスタからなる転送段を備えており、画
面31に設けられた画素32の行を順次選択する。水平
走査回路34もシフトレジスタからなる転送段を備えて
おり、画素32の列にドライバ1から供給された画像信
号VSIGを順次分配して選択された画素32に書き込
む。水平補助回路35は画素32の列にドライバ1から
供給された黒信号VBLKを分配して選択された画素3
2に書き込む。
【0008】タイミングジェネレータ2はパーソナルコ
ンピュータ1から供給された同期信号SYNCに基づ
き、ドライバ1から表示パネル3側に供給される画像信
号VSIGの解像度に応じて各種の制御信号を表示パネ
ル3の各回路33,34,35に出力してその動作を制
御する。この制御信号には垂直走査回路33に供給され
るVST,VCK,VN,VNX,BCPX,DW,D
WXが含まれる。VSTは垂直スタート信号であり、V
CKは垂直クロック信号である。互いに逆相のVN及び
VNXは転送段の切替制御を行なう転送切替信号であ
る。BCPXは垂直ブランキング期間に黒信号を余白領
域に書き込む為のパルス信号である。互いに逆相のDW
及びDWXは転送段の転送動作を順方向又は逆方向に切
り替える為の転送反転信号である。転送方向を順逆で切
り替える事により、画像の上下反転表示が可能になる。
又、タイミングジェネレータ2から供給される制御信号
には水平走査回路34用のHST,HCK,HNが含ま
れる。HSTは水平スタート信号であり、HCKは水平
クロック信号である。又、HNは表示領域を切り替える
為の転送切替信号である。なお、タイミングジェネレー
タ2からは水平補助回路35に対してもVNやHNが供
給される。かかる構成により、画像信号VSIGの解像
度に適合した行数及び列数の画素32を含む画面31内
の表示領域36に画像信号VSIGが書き込まれると共
に、表示領域36以外の余白領域37に属する画素32
に黒信号VBLKが書き込まれる。具体的には、垂直走
査回路33は転送切替信号VNに応じて表示領域36を
変化させる転送段の切替スイッチを内蔵しており、画像
信号VSIGの垂直ブランキング期間に余白領域37の
上側及び下側に含まれる画素32の行に黒信号VBLK
を書き込む。同様に、水平走査回路34は転送切替信号
HNに応じて表示領域36を変化させる転送段の切替ス
イッチを内蔵しており、余白領域37の右側及び左側に
含まれる画素32の列に黒信号VBLKを書き込む。
【0009】図2を参照して図1に示した画像表示シス
テムの動作を詳細に説明する。(A)に示す様に、本例
では表示パネル3はXGA規格に従った画面31を備え
ている。即ち、XGA規格の画像信号は高解像度であ
り、これに応じて画面31には768行×1024列分
の画素32が含まれている。ドライバ1側からXGA規
格の画像信号VSIGが供給された場合、表示パネル3
側では画面31に含まれる全画素32を用いて通常の表
示駆動が行なわれる。即ち、この場合には画面31の全
体が表示領域となり余白領域は生じない。
【0010】(B)はXGA規格用に設計された表示パ
ネルにSVGA規格の画像信号が供給された場合におけ
る表示状態を表わしている。SVGA規格はXGA規格
に比べ低解像度であり、600行×800列の画素配列
に対応している。そこで本発明では、SVGA規格の解
像度に適合した行数(600行)及び列数(800列)
の画素32を含む画面31内の表示領域36に画像信号
を書き込んでいる。この表示領域36以外の余白領域3
7に属する画素32には黒信号が書き込まれる。この様
に、本発明では表示すべき画像信号の解像度と表示領域
の画素配列とが完全に対応している為、モアレ等の問題
は生じない。
【0011】(C)はさらにSVGA規格より低解像度
のVGA規格の画像信号がドライバ側から供給された場
合における表示パネル側の表示状態を表わしている。こ
の場合には、VGA規格の画像信号は480行×640
列分の画素32を含む表示領域36に限定して書き込ま
れる。この表示領域36以外の余白領域37には黒信号
が書き込まれる。この場合、タイミングジェネレータ2
は、画像信号の垂直ブランキング期間に表示パネル3の
垂直走査回路33に含まれる転送段の一部を一斉動作さ
せ、余白領域37の上側及び下側に含まれる画素の行
(上側行及び下側行)に黒信号を一括で書き込む。この
後、上側行と下側行に挟まれた各中間行に対し通常の転
送動作で黒信号及び画像信号を画素毎に順次書き込んで
いく。この場合、画像信号から独立した黒信号を余白領
域37に属する左側及び右側に供給し、同時に表示領域
36には画像信号を供給する。これらの領域に対して同
時に通常の転送動作に従って順次黒信号及び画像信号が
書き込まれる。この様にして、中間行と中間列の交差部
分に規定された表示領域36にのみVGA規格の画像信
号が書き込まれる。なお、上述の実施例では、XGA規
格の表示パネルに対してSVGA規格又はVGA規格の
画像信号を書き込む場合であるが、本発明はこれに限ら
れるものではない。例えば、SVGA規格の表示パネル
に対してVGA規格又はNTSC規格の画像信号を表示
する場合にも適用可能である。本発明では、黒表示の為
のフレームメモリを使う事なく、余白領域の増減により
VGA規格の画像信号やNTSC規格の映像信号を表示
する事ができる。
【0012】図3は、図1に示した表示パネル3の具体
的な構成例を示すブロック図である。図示する様に、本
表示パネルは行状に配列したゲート線Xと列状に配列し
た信号線Yとを備えている。又、ゲート線Xと信号線Y
の交差部には液晶画素LCが行列状に配されている。本
表示パネルは液晶画素を備えているが、他の電気光学物
質からなる画素であっても良い事は勿論である。液晶画
素LCは薄膜トランジスタTrにより駆動される。薄膜
トランジスタTrのソース電極は対応する信号線Yに接
続され、ゲート電極は対応するゲート線Xに接続され、
ドレイン電極は対応する液晶画素LCに接続されてい
る。
【0013】各ゲート線Xには垂直走査回路33が接続
されている。この垂直走査回路33は例えばD型フリッ
プフロップ(DFF)を多段接続したシフトレジスタ
(転送段)を含んでおり、垂直クロック信号VCKに応
じて垂直スタート信号VSTを順次転送し、各ゲート線
Xに対して選択パルスφV1,…,φVMを供給する。これ
により各ゲート線Xを順次走査し、一水平期間毎に1行
分の液晶画素LCを選択する。
【0014】一方、個々の信号線Yは対応する水平スイ
ッチング素子HSWを介して入力線38に接続されてい
る。この入力線38にはドライバ1から画像信号VSI
Gが供給される。又、水平走査回路34を備えており、
各水平スイッチング素子HSWの開閉制御を行なう。即
ち、水平走査回路34は垂直走査回路33と同様にDF
Fを多段接続したシフトレジスタを含んでおり、水平ク
ロック信号HCKに同期して水平スタート信号HSTを
順次転送する事で、サンプリングパルスφH1,φH2,φ
H3,…,φHNを出力して水平スイッチング素子HSWを
開閉する。かかる動作により各信号線Yに対して画像信
号VSIGをサンプリングし、一水平期間内に選択され
た1行分の画素LCに対して導通状態にある薄膜トラン
ジスタTrを介し画像信号VSIGを書き込む。
【0015】個々の信号線Yは別の水平スイッチング素
子PSWを介して別の入力線39に接続されている。こ
の入力線39にはドライバ1から黒信号VBLKが供給
される。又、水平補助回路35を備えており、各水平ス
イッチング素子PSWの開閉制御を行なう。即ち、水平
補助回路35はタイミングジェネレータ2側から供給さ
れる転送切替信号VN,HNに応じて選択的にサンプリ
ングパルスφP1,φP2,φP3,…,φPNを出力して水平
スイッチング素子PSWを開閉する。各信号線Yに対し
て黒信号VBLKをサンプリングし、一水平期間内に選
択された1行分の画素LCに対して導通状態にある薄膜
トランジスタTrを介し黒信号VBLKを書き込む。
【0016】引き続き図3を参照して、表示パネルの動
作を説明する。図2の(A)に示した様に、XGA規格
の画像信号が入力された場合には、画面に含まれる全液
晶画素LCに画像信号VSIGのみが書き込まれる。こ
の為、垂直走査回路33のシフトレジスタは先頭段から
最終段まで順次選択パルスφV を出力する。又、水平走
査回路34も通常の転送動作を行ない、先頭段から最終
段まで順次サンプリングパルスφH を出力する。これに
より、全液晶画素LCにXGA規格の画像信号VSIG
が過不足なく書き込まれる事になる。この場合には、水
平補助回路35は全水平スイッチング素子PSWを開状
態(非導通状態)に保持する。
【0017】一方、図2の(C)に示す様に、VGA規
格の画像信号VSIGを書き込む場合には、先ず余白領
域に属する上側行及び下側行に対して垂直ブランキング
期間内に黒信号VBLKが一括で書き込まれる。この
為、垂直走査回路33は転送切替信号VN,VNXに応
じて上側行及び下側行に対応した転送段のみを選択す
る。そして、垂直ブランキング期間内にタイミングジェ
ネレータから供給されるパルス信号BCPXを選択され
た転送段から一斉に対応するゲート線Xに出力する。こ
の際、垂直走査回路33は転送切替信号VN,VNXに
従って中間行に対応した段を非選択状態におく。一方、
水平補助回路35が転送切替信号VNに応じて動作状態
となり、サンプリングパルスφP を一斉に出力し、全P
SWを閉状態(導通状態)にして黒信号VBLKを書き
込む。これに対し、水平走査回路34は垂直ブランキン
グ期間中休止状態に置かれる。次に、垂直ブランキング
期間が経過すると、図2の(C)に示した様に中間行に
対して黒信号VBLK及び画像信号VSIGが列分割的
に書き込まれる。この場合、垂直走査回路33は転送切
替信号VN,VNXに従って中間行に対応する転送段の
みを順次選択して、中間行のゲート線Xに対してのみ通
常の動作で選択パルスφV を出力する。先に黒信号を書
き込む為、先ず各水平ブランキング期間内で水平走査回
路34側を休止状態におく。一方、水平補助回路35は
転送切替信号HNに従って余白領域に含まれる左側列及
び右側列に対応した水平スイッチング素子PSWのみを
導通状態におく。これにより、余白領域の右側及び左側
に位置する画素に黒信号VBLKが供給される。水平走
査回路34側が動作状態に入ると、余白領域の右側及び
左側に位置する画素に黒信号が書き込まれると同時に、
表示領域に含まれる画素に画像信号を書き込む。これに
より、表示領域に対してのみ画像信号VSIGが書き込
まれる事になる。
【0018】図4は、図3に示した垂直走査回路33の
具体的な構成例を示す回路図である。なお、水平走査回
路34側も同様な構成を有している。図示する様に、垂
直走査回路33は転送路331、転送段332、中間段
333、出力段334等を含んでいる。又、第1切替ス
イッチ335及び第2切替スイッチ336を備えてい
る。本図では、各信号線Yに対応した段番号をa〜hで
表わしている。転送段332はDFFa〜DFFhの多
段接続からなりシフトレジスタを構成している。このシ
フトレジスタはVCKに同期してVSTを順次転送する
事で選択パルスφVa〜φVhを生成する。なお垂直スター
ト信号VSTは各DFFを結ぶ転送路331を介して順
次転送されていく。本実施例では、垂直走査回路33は
転送方向が順逆で切替可能な構造を有しており、画像の
上下反転表示が可能である。この転送方向を制御する為
転送反転信号DW,DWXがタイミングジェネレータ側
から供給される。DWがハイレベルでDWXがローレベ
ルとなる時、VSTはDFFaからDFFhに向う順方
向に転送される。逆に、DWがローでDWXがハイの
時、VSTはDFFhからDFFaに向う逆方向に沿っ
て転送される。この転送方向の切替は転送路331に介
在するトランスミッションゲート素子をDW及びDWX
により選択的に開閉する事で行なわれる。各DFFはV
CKの半周期毎にVSTを順次転送していく。そこで、
本例では隣り合うDFFから出力されるパルスを中間段
333に含まれるゲート素子でアンド処理する事によ
り、最終的な選択パルスφVa〜φVhを生成している。
【0019】本垂直走査回路33は転送段332を切り
替える為に第1切替スイッチ335及び第2切替スイッ
チ336を備えている。ここでは、順方向転送の場合に
ついて説明を行なう。黒表示なしの通常表示を行なう場
合には、転送切替信号VNがハイレベルとなりVNXが
ローレベルとなる。この場合には、第1切替スイッチ3
35及び第2切替スイッチ336は機能せず、転送路3
31は何等中断されない。そこで、VSTはDFFaか
らDFFhの方向に向って転送路331を介し順次転送
されていく。逆に、黒表示を行なう場合VNがローレベ
ルとなりVNXがハイレベルとなる。この場合には第1
切替スイッチ335が閉じられる為転送路331はDF
FbとDFFcとの間で遮断される。同様にDFFeと
DFFfとの間でも遮断される。一方、第2切替スイッ
チ336が導通状態となりVSTがこれを介してDFF
cの入力端子に供給される。従って、VSTはDFFc
からDFFeの間でのみ転送が行なわれる。なお、図で
は理解を容易にする為段数を3にしているが実際には相
当な段数に及ぶ。画面内で表示領域はVSTが実際に転
送される段に対応した部分だけとなり、転送路から切り
離された段に対応した部分は余白領域になる。図示の例
では2個の段d及びeが表示領域に属し、その他の段
a,b,c,f,g,hは余白領域に属する事になる。
【0020】出力段334には中間段333から出力さ
れた選択パルスφV が供給されると共に、転送切替信号
VN及びパルス信号BCPXも供給されている。黒表示
を行なう場合には前述した様にVNがローレベルとな
り、各選択パルスφV は出力段334から切り離され
る。一方、垂直ブランキング期間に入力されたパルス信
号BCPXが出力段334を通過する事になる。この
時、表示領域に属する段d及びeだけは予めBCPXの
通過が遮断される様になっている。この結果、垂直ブラ
ンキング期間中に、余白領域に属する段a,b,c,
f,g,hには通常の選択パルスφV に代えパルス信号
BCPXが一斉に出力される事になる。これにより、垂
直ブランキング期間中にBCPXを出力する事で黒表示
したい余白領域のみを一斉にアクセスする事ができる。
この時、水平補助回路35側から黒信号VBLKを信号
線Yに一斉に分配する事で黒表示が行なわれる。垂直ブ
ランキング期間が経過するとBCPXがもはや出力され
ない。これに代え、通常の選択パルスが表示領域に属す
るゲート線Xに対して順次出力される事になる。なお、
本例では切替スイッチを1セット設ける事により2種の
画像信号の間における表示領域の切替を行なっている。
本発明はこれに限られるものではなく、切替スイッチの
セット数を増やし且つこれに対応してDN及びDNXの
入力線を増やす事により、原理的には何種類の画像信号
に対しても表示領域の切替が可能になる。又、水平走査
回路についても同様に切替スイッチが内蔵されており、
垂直走査回路と同時に制御する事で、枠状の余白領域に
対し黒表示を行なう事が可能になる。
【0020】図5は図4に示した垂直走査回路における
黒信号の書き込みタイミングを表わしている。画像信号
の垂直ブランキング期間に表示パネルの垂直走査回路に
含まれる転送段の一部を一斉動作させ、余白領域の上側
行及び下側行に黒信号VBLKを一括で書き込んでい
る。即ち、タイミングジェネレータは垂直ブランキング
期間に単発のパルス信号BCPXを供給する。表示パネ
ル側の垂直走査回路は上側行及び下側行に対応するゲー
ト線Xに対して選択パルスφV の代わりにBPCXを一
斉に出力する。これにより、黒信号VBLKが上側行及
び下側行の全てに一括で書き込まれる。この垂直ブラン
キング期間経過後、表示パネルは通常の動作に入り一水
平期間毎に1行分の画素に対して画像信号VSIG及び
黒信号VBLKが列分割的に書き込まれる。この様に、
本例では垂直ブランキング期間内の特定時間(BCPX
の出力時間)で、余白領域の上側行及び下側行を一括選
択し、同時に黒信号VBLKを画素に書き込む。この駆
動方法は高速転送を要さないので画素電位の書き込み時
間を十分に取る事が可能である。但し、余白領域に対し
ては黒信号をライン反転で書き込む事ができない。従っ
て、この駆動方法では余白領域の上側行及び下側行に対
してフィールド反転で黒信号を書き込む事になる。
【0021】
【発明の効果】以上説明した様に、本発明によれば、解
像度の異なる画像信号を同一表示パネルで表示する場
合、表示領域外の余白領域を黒表示する為、画像信号と
は独立の黒信号を表示パネル側に供給している。表示パ
ネル側では垂直走査回路及び水平走査回路内に切替スイ
ッチを内蔵しておりこれを制御する事で表示領域に画像
信号を分配し余白領域に黒信号を分配できる。この様
に、本発明によればドライバ側に画像信号処理用のフレ
ームメモリを設ける事なくパネル側の制御のみで黒枠表
示が可能になる。又、切替スイッチを必要に応じて複数
セット設ければ、原理的にあらゆる画角の画像信号を表
示する事が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明にかかる画像表示システムの基本的な構
成を示すブロック図である。
【図2】図1に示した画像表示システムの動作説明に供
する模式図である。
【図3】図1に示した画像表示システムに含まれる表示
パネルの具体的な構成例を示すブロック図である。
【図4】図3に示した表示パネルに内蔵される垂直走査
回路の構成例を示す回路図である。
【図5】図4に示した垂直走査回路の動作説明に供する
タイミングチャートである。
【図6】従来の表示パネルの一例を示す模式的な斜視図
である。
【符号の説明】
1…ドライバ、2…タイミングジェネレータ、3…表示
パネル、31…画面、32…画素、33…垂直走査回
路、34…水平走査回路、35…水平補助回路、36…
表示領域、37…余白領域、331…転送路、332…
転送段、333…中間段、334…出力段、335…第
1切替スイッチ、336…第2切替スイッチ

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 異なる解像度の規格を有する複数種の画
    像信号及びこれらから独立した黒信号を供給するドライ
    バと、 行列配置した画素からなる画面、画素の行を順次選択す
    る転送段を備えた垂直走査回路、画素の列にドライバか
    ら供給された画像信号を順次分配して選択された画素に
    書き込む転送段を備えた水平走査回路及び画素の列にド
    ライバから供給された黒信号を分配して選択された画素
    に書き込む水平補助回路を内蔵した表示パネルと、 該ドライバから供給される画像信号の解像度に応じて制
    御信号を該表示パネルの各回路に供給してその動作を制
    御するタイミングジェネレータとからなり、 該解像度に適合した行数及び列数の画素を含む画面内の
    表示領域に画像信号を書き込むと共に、該表示領域以外
    の余白領域に属する画素に黒信号を書き込む画像表示シ
    ステムであって、 前記垂直走査回路は該制御信号に応じて表示領域を変化
    させる転送段の切替スイッチを内蔵しており、画像信号
    の垂直ブランキング期間に余白領域の上側及び下側に含
    まれる画素の行に黒信号を書き込む事を特徴とする画像
    表示システム。
  2. 【請求項2】 前記水平走査回路は該制御信号に応じて
    表示領域を変化させる転送段の切替スイッチを内蔵して
    おり、画像信号から独立した黒信号がドライバから供給
    された時余白領域の右側及び左側に含まれる画素の列に
    黒信号を書き込む事を特徴とする請求項1記載の画像表
    示システム。
  3. 【請求項3】 前記表示パネルは電気光学物質として液
    晶を用いた事を特徴とする請求項1記載の画像表示シス
    テム。
  4. 【請求項4】 異なる解像度の規格を有する複数種の画
    像信号及びこれらから独立した黒信号を供給するドライ
    バと、行列配置した画素からなる画面、画素の行を順次
    選択する転送段を備えた垂直走査回路、画素の列にドラ
    イバから供給された画像信号を順次分配して選択された
    画素に書き込む転送段を備えた水平走査回路及び画素の
    列にドライバから供給された黒信号を分配して選択され
    た画素に書き込む水平補助回路を内蔵した表示パネル
    と、該ドライバから供給される画像信号の解像度に応じ
    て制御信号を該表示パネルの各回路に供給してその動作
    を制御するタイミングジェネレータとからなる画像表示
    システムの駆動方法であって、 該解像度に適合した行数及び列数の画素を含む画面内の
    表示領域に画像信号を書き込むと共に、該表示領域以外
    の余白領域に属する画素に黒信号を書き込む為、 該垂直走査回路に内蔵された切替スイッチを該制御信号
    に従って開閉して転送段を切り替え表示領域を変化させ
    ると共に、画像信号の垂直ブランキング期間に余白領域
    の上側及び下側に含まれる画素の行に黒信号を書き込む
    事を特徴とする画像表示システムの駆動方法。
  5. 【請求項5】 該水平走査回路に内蔵された切替スイッ
    チを該制御信号に従って開閉して転送段を切り替え表示
    領域を変化させると共に、画像信号から独立した黒信号
    がドライバから供給された時余白領域の右側及び左側に
    含まれる画素の列に黒信号を書き込む事を特徴とする請
    求項4記載の画像表示システムの駆動方法。
JP8161027A 1996-05-31 1996-05-31 画像表示システム Pending JPH09325741A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8161027A JPH09325741A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 画像表示システム
TW086106061A TW375695B (en) 1996-05-31 1997-05-07 Image display system and method for driving the same
KR1019970020602A KR100497703B1 (ko) 1996-05-31 1997-05-26 화상표시시스템 및 그 구동방법
US08/863,189 US6236388B1 (en) 1996-05-31 1997-05-27 Image display system for displaying images of different resolutions
EP97401179A EP0810575A1 (en) 1996-05-31 1997-05-29 Image display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8161027A JPH09325741A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 画像表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH09325741A true JPH09325741A (ja) 1997-12-16

Family

ID=15727207

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8161027A Pending JPH09325741A (ja) 1996-05-31 1996-05-31 画像表示システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6236388B1 (ja)
EP (1) EP0810575A1 (ja)
JP (1) JPH09325741A (ja)
KR (1) KR100497703B1 (ja)
TW (1) TW375695B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188504A (ja) * 1999-10-22 2001-07-10 Toshiba Corp 平面表示装置およびその駆動方法
JP2004239992A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Sanyo Electric Co Ltd 液晶プロジェクタ
JP2005275008A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Sony Corp 表示装置
KR100744740B1 (ko) * 2005-11-29 2007-08-01 노바텍 마이크로일렉트로닉스 코포레이션 패널상에 비-특정 해상도 프레임을 표시하기 위한 방법

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3946307B2 (ja) * 1997-05-28 2007-07-18 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
EP0919849A4 (en) * 1997-06-20 2000-09-13 Citizen Watch Co Ltd ANTIFERROMAGNETIC LIQUID CRYSTAL DISPLAY AND METHOD FOR CONTROLLING THE SAME
JPH11231844A (ja) * 1998-02-19 1999-08-27 Toshiba Electronic Engineering Corp 画像表示方法及びその装置
US6937277B1 (en) * 1998-04-24 2005-08-30 Canon Kabushiki Kaisha Image input apparatus employing read region size determination
JP3734629B2 (ja) * 1998-10-15 2006-01-11 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 表示装置
JP2001042852A (ja) * 1999-05-21 2001-02-16 Canon Inc 表示装置、方法及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
US6597373B1 (en) * 2000-01-07 2003-07-22 Intel Corporation System and method of aligning images for display devices
KR20000037308A (ko) * 2000-04-17 2000-07-05 김종현 도미노 효과를 이용한 컴퓨터 그래픽 이미지 합성 기술 및응용
JP2001315378A (ja) * 2000-05-08 2001-11-13 Fujitsu Ltd 表示データ変換装置及びこれを使用したledヘッド装置
US6605902B2 (en) * 2000-07-07 2003-08-12 Seiko Epson Corporation Display and electronic device
EP1182637A1 (en) * 2000-08-22 2002-02-27 STMicroelectronics S.r.l. Liquid crystal display memory controller using folded addressing
GB2366440A (en) * 2000-09-05 2002-03-06 Sharp Kk Driving arrangement for active matrix LCDs
KR100365499B1 (ko) * 2000-12-20 2002-12-18 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
TW493159B (en) * 2001-01-05 2002-07-01 Acer Peripherals Inc Method and device to detect the full-screen size by data enable signal
US20030001845A1 (en) * 2001-05-11 2003-01-02 Willis Donald Henry Black line insertion for overly tall liquid crystal imagers
US6636196B2 (en) * 2001-06-08 2003-10-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Electro-optic display device using a multi-row addressing scheme
US7161576B2 (en) * 2001-07-23 2007-01-09 Hitachi, Ltd. Matrix-type display device
JP4106888B2 (ja) * 2001-09-19 2008-06-25 カシオ計算機株式会社 液晶表示装置および携帯端末装置
US7098934B2 (en) * 2001-10-23 2006-08-29 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Liquid crystal display and its driving method
JP4218249B2 (ja) * 2002-03-07 2009-02-04 株式会社日立製作所 表示装置
GB2386804A (en) 2002-03-22 2003-09-24 Motorola Inc Communications network node access switches
KR100853772B1 (ko) * 2002-04-20 2008-08-25 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치의 구동방법 및 장치
JP3882678B2 (ja) * 2002-05-21 2007-02-21 ソニー株式会社 表示装置
JP3741079B2 (ja) * 2002-05-31 2006-02-01 ソニー株式会社 表示装置および携帯端末
KR100895303B1 (ko) * 2002-07-05 2009-05-07 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그 구동 방법
AU2003254653A1 (en) * 2002-07-23 2004-02-09 Research In Motion Limited Method and apparatus of controlling a liquid crystal display viewing area
KR100925453B1 (ko) * 2002-08-02 2009-11-06 삼성전자주식회사 액정 표시 장치 및 그의 구동 방법
KR100400602B1 (en) * 2003-02-21 2003-10-08 Humax Co Ltd Method for controlling resolution of graphic image
TWI241845B (en) * 2004-05-19 2005-10-11 Benq Corp A method of detecting resolution for an electronic display device
JP4846217B2 (ja) * 2004-09-17 2011-12-28 東芝モバイルディスプレイ株式会社 液晶表示装置
US20070018999A1 (en) * 2005-07-25 2007-01-25 Rai Barinder S Auto-centering of main image
JP4929952B2 (ja) * 2006-09-28 2012-05-09 船井電機株式会社 デジタル放送録画装置
US20080129751A1 (en) * 2006-12-04 2008-06-05 George Lyons Smart Blanking Graphics Controller, Device Having Same, And Method
KR101279892B1 (ko) * 2008-06-10 2013-06-28 엘지디스플레이 주식회사 액정표시모듈의 검사 장치
JP2013167772A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Panasonic Liquid Crystal Display Co Ltd 液晶表示装置
KR102036641B1 (ko) 2012-11-06 2019-10-28 삼성디스플레이 주식회사 표시 장치 및 그것의 동작 방법

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5351064A (en) * 1987-06-19 1994-09-27 Kabushiki Kaisha Toshiba CRT/flat panel display control system
EP0295691B1 (en) * 1987-06-19 1994-11-23 Kabushiki Kaisha Toshiba Display mode switching system for plasma display apparatus
US5592194A (en) * 1988-04-27 1997-01-07 Seiko Epson Corporation Display controller
JP2877381B2 (ja) 1989-10-06 1999-03-31 キヤノン株式会社 表示装置及び表示方法
CA2041819C (en) * 1990-05-07 1995-06-27 Hiroki Zenda Color lcd display control system
JPH05119734A (ja) 1991-10-28 1993-05-18 Canon Inc 表示制御装置
JPH05127616A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Canon Inc 電気光学表示装置および電気光学素子駆動装置
JP3329009B2 (ja) * 1993-06-30 2002-09-30 ソニー株式会社 アクティブマトリクス表示装置
JPH07191630A (ja) * 1993-12-27 1995-07-28 Nec Corp Lcdマルチシンクモニター方法
JPH088663A (ja) * 1994-06-23 1996-01-12 Hitachi Denshi Ltd 電子ボリュームの拡張方法
JPH0879663A (ja) * 1994-09-07 1996-03-22 Sharp Corp 駆動回路及び表示装置
KR0142468B1 (ko) * 1995-01-27 1998-08-17 김광호 액정 표시장치의 실효화면 중앙표시 구동 장치 및 방법
JPH09212139A (ja) * 1996-02-02 1997-08-15 Sony Corp 画像表示システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001188504A (ja) * 1999-10-22 2001-07-10 Toshiba Corp 平面表示装置およびその駆動方法
JP2004239992A (ja) * 2003-02-04 2004-08-26 Sanyo Electric Co Ltd 液晶プロジェクタ
JP2005275008A (ja) * 2004-03-25 2005-10-06 Sony Corp 表示装置
KR100744740B1 (ko) * 2005-11-29 2007-08-01 노바텍 마이크로일렉트로닉스 코포레이션 패널상에 비-특정 해상도 프레임을 표시하기 위한 방법

Also Published As

Publication number Publication date
TW375695B (en) 1999-12-01
EP0810575A1 (en) 1997-12-03
KR100497703B1 (ko) 2005-09-30
US6236388B1 (en) 2001-05-22
KR970075983A (ko) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH09325741A (ja) 画像表示システム
US5748175A (en) LCD driving apparatus allowing for multiple aspect resolution
JP2937130B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3454971B2 (ja) 画像表示装置
JPH09212139A (ja) 画像表示システム
US7176947B2 (en) Device for driving a display apparatus
US6542139B1 (en) Matrix type display apparatus
JP3243932B2 (ja) アクティブマトリクス表示装置
JPH09130708A (ja) 液晶画像表示装置
JPH0748148B2 (ja) 液晶表示コントローラ、液晶表示装置、及び情報処理装置
JP2006301166A (ja) 表示装置及びその駆動方法
JPH06148680A (ja) マトリクス型液晶表示装置
JPH0736406A (ja) ドットマトリクス型表示装置及びその駆動方法
JP3202345B2 (ja) 液晶表示装置
JPH07253566A (ja) 液晶表示装置
JPH0854601A (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JP3505543B2 (ja) アクティブマトリクス型液晶表示装置
JPH0916131A (ja) 液晶表示装置及び液晶表示素子の駆動方法
JPH11133934A (ja) 液晶駆動装置及び液晶駆動方法
EP1111576A2 (en) Liquid crystal display and driving method for liquid crystal display
JPH07261714A (ja) アクティブマトリクス表示素子及びディスプレイシステム
JPH08122743A (ja) 映像表示装置
JP2001331153A (ja) 液晶表示装置
JP3826930B2 (ja) 液晶表示装置
JPH07199864A (ja) 表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040607

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040629

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041026