JPH0739820A - 街区認識装置および宛名読取区分機 - Google Patents

街区認識装置および宛名読取区分機

Info

Publication number
JPH0739820A
JPH0739820A JP5187973A JP18797393A JPH0739820A JP H0739820 A JPH0739820 A JP H0739820A JP 5187973 A JP5187973 A JP 5187973A JP 18797393 A JP18797393 A JP 18797393A JP H0739820 A JPH0739820 A JP H0739820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
block
address
recognizing
reading
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5187973A
Other languages
English (en)
Inventor
Koreyoshi Takanashi
是是 高梨
Kazuo Kudo
和男 工藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Software Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Software Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Software Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP5187973A priority Critical patent/JPH0739820A/ja
Publication of JPH0739820A publication Critical patent/JPH0739820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Character Discrimination (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】街区部の誤認識の減少が図れ、宛名の読取率の
向上が図れ、かつ区分処理の効率向上が図る。 【構成】郵便物の記載方向や階層ごとの数字種を考慮し
て、文字識別部43により、文字認識を行うようにした
ものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、搬送される郵便物か
らその上に記載されている住所等の宛名を読取り、この
読取った宛名内の街区を認識する街区認識装置と、この
街区認識装置で認識した街区を用いて区分を行う宛名読
取区分機に関する。
【0002】
【従来の技術】郵便区分業務を大別すると、取集めた郵
便物を相手先の郵便局に送るための区分作業である差立
区分業務と、到着した郵便物を配達するための区分業務
である配達区分業務がある。
【0003】従来、差立区分業務については、郵便番号
自動読取区分機により大幅に自動化が図られてきたが、
配達区分業務については自動化が遅れていた。ところが
近年、郵便番号自動読取区分機の機能に加え、郵便物に
記載された町名、丁目、街区符号の漢字などの宛名つま
り住所を直接OCRで読取ることによって、郵便物を配
達区レベルまでの区分を自動化(配達区分業務の自動
化)するものが開発されている。
【0004】このような装置では、街区部数字もしくは
デミリタの認識方法は、文字検切り結果に応じて文字識
別部より、記載方向や階層ごとの数字の種類に関係なく
認識されていた。
【0005】郵便物の記載方向や階層ごとの数字種に関
係なく、文字識別部により文字認識していたため、組み
合わせに矛盾があったり、極めて可能性の低い組み合わ
せでも誤った数字やデミリタと判断してしまって誤認識
することがあった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、上記した
ように、組み合わせに矛盾があったり、極めて可能性の
低い組み合わせでも誤った数字やデミリタと判断してし
まって誤認識することがあり、街区部の誤認識が発生
し、宛名の読取率が悪く、またその類似する宛名から区
分処理を行うことができず、区分処理の効率が悪いとい
う欠点を除去するもので、街区部の誤認識の減少が図
れ、宛名の読取率の向上が図れ、かつ区分処理の効率向
上が図れる街区認識装置および宛名読取区分機を提供す
ることを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明の街区認識装置
は、郵便物に記載されている文字の読取りを行う読取手
段、この読取手段による読取内容に応じて文字認識する
文字認識手段、およびこの文字認識手段から供給される
認識文字に対して街区辞書と照合し、各階層の数字の種
類が一致する場合に、街区を認識する街区認識手段から
構成されている。
【0008】この発明の街区認識装置は、郵便物に記載
されている文字の読取りを行う読取手段、この読取手段
による読取内容に応じて文字認識する文字認識手段、お
よびこの文字認識手段から供給される認識文字に対して
街区辞書と照合し、街区を区切る複数のデリミタに矛盾
がない場合に、街区を認識する街区認識手段から構成さ
れている。
【0009】この発明の宛名読取区分機は、搬送される
郵便物からその上に記載されている宛名を読取り、この
読取った宛名を用いて区分を行うものにおいて、郵便物
に記載されている文字の読取りを行う読取手段、この読
取手段による読取内容に応じて文字認識する文字認識手
段、この文字認識手段から供給される認識文字に対して
街区辞書と照合し、各階層の数字の種類が一致する場合
に、街区を認識する街区認識手段、およびこの街区認識
手段の認識結果に応じて区分を行う区分手段から構成さ
れている。
【0010】この発明の宛名読取区分機は、搬送される
郵便物からその上に記載されている宛名を読取り、この
読取った宛名を用いて区分を行うものにおいて、郵便物
に記載されている文字の読取りを行う読取手段、この読
取手段による読取内容に応じて文字認識する文字認識手
段、この文字認識手段から供給される認識文字に対して
街区辞書と照合し、街区を区切る複数のデリミタに矛盾
がない場合に、街区を認識する街区認識手段、およびこ
の街区認識手段の認識結果に応じて区分を行う区分手段
から構成されている。
【0011】
【作用】この発明は、上記のような構成において、郵便
物に記載されている文字の読取りを行い、この読取内容
に応じて文字認識し、この認識文字に対して街区辞書と
照合し、各階層の数字の種類が一致する場合に、街区を
認識するようにしたものである。
【0012】この発明は、上記のような構成において、
郵便物に記載されている文字の読取りを行い、この読取
内容に応じて文字認識し、この認識文字に対して街区辞
書と照合し、街区を区切る複数のデリミタに矛盾がない
場合に、街区を認識するようにしたものである。
【0013】
【実施例】以下、この発明の一実施例について図面を参
照して説明する。図2はこの発明の街区認識装置を有す
るび宛名読取区分機としての郵便物自動区分機を示し、
次のような構成となっている。すなわち、供給部1には
一括かつ立位状態で葉書、封書などの郵便物P…がセッ
トされる。この供給部1の郵便物P…は、取出部2によ
り最前端の郵便物Pから順次1枚づつ取出し搬送され取
込搬送路3の途中に配置された読取部4によって郵便物
Pに付与された郵便番号、住所情報(宛名情報)が読取
られる。上記読取部4は郵便物P上の郵便番号、住所情
報を光電変換する光電変換部4a、この光電変換部4a
の出力に応じて文字パタ―ンの認識を行うことにより郵
便番号、住所情報を判別する判別部4bとからなる周知
のものである。
【0014】つぎに、読取部4を通過した郵便物Pは搬
送路3を介して区分部11に搬送されるようになってい
る。この区分部11は、図示しないゲ―ト機構部によっ
て鉛直方向に複数段設けられた区分搬送路5a、〜5g
に上記郵便番号、住所情報の読取結果等に基づいて選択
的に振分けられるようになっている。
【0015】上記区分搬送路5a、〜5fの下方にはそ
の下面側に沿ってそれぞれ複数のポケット(集積箱)6
…が複数段(A段、〜G段)に配設されており、区分搬
送路5a、〜5gに送り込まれた郵便物Pは上記読取部
4の読取結果に基づいて所定のポケット6内に区分集積
されるようになっている。
【0016】なお、上記搬送路3、5a、…上には、そ
の搬送路上の郵便物Pの搬送を検知する搬送検知器群
(図示しない)が設けられている。上記郵便物Pの表面
には住所情報等が記載されている。上記住所情報は、そ
れぞれ複数行の文字情報によって構成されている。この
ような郵便物Pにおいて、住所情報として読取るべき
「区、市名」、「町名」、「番地」などの宛名(たとえ
ば図3に示すように、「松戸市松戸四−一」という地名
が記載されている。
【0017】また、上記供給部1の上部には操作パネル
としてのオペレ―タパネル7が設けられている。図4は
電気回路を示すものである。すなわち、制御部31はメ
モリ32に記憶されている区分指定テ―ブルを用いて、
上記判別部4bから供給される住所情報に対応する区分
指定デ―タを読出し、この読出した区分指定デ―タ(ポ
ケット6、…のアドレス)に対応するポケット6、…に
上記郵便物Pを搬送せしめるものである。たとえば、搬
送路3の途中の搬送検知器(図示しない)からの搬送検
知信号に応じて区分ゲ―ト制御信号を出力することによ
り、ドライバ33を用いて区分ゲ―ト9、…を制御せし
めるようになっている。上記メモリ32には、区分指定
テ―ブルとして各郵便番号、各住所情報に対応するポケ
ット6、…のアドレス(区分指定デ―タ)が記憶されて
いる。
【0018】さらに、上記制御部31はドライバ35に
より上記搬送路3等の搬送機構部36を駆動することに
より、搬送系全体の制御を行うようになっている。次
に、読取部4の光電変換部4aと判別部4bについて、
図1を用いて説明する。
【0019】すなわち、光電変換部4aは、郵便物P上
を光学的に走査して光電変換することによりパタ―ン信
号を得るものであり、たとえば郵便物P上に光を照射す
る光源、およびその反射光を受けて電気信号に変換する
自己走査形のCCDイメ―ジセンサ等によって構成され
る。
【0020】上記光電変換部4aの出力は判別部4bに
供給されるようになっている。この判別部4bは、住所
領域検出部42、文字認識部43、町名認識部44、住
所辞書45、丁目、街区認識部(街区認識装置)46、
丁目、街区辞書47、および住所認識部48から構成さ
れている。
【0021】上記住所領域検出部42は、上記郵便物P
に記載されている各情報のなかから、領域の形、位置等
で、住所情報が記載されている領域を検出する周知のも
のである。
【0022】上記住所領域検出部42の判断結果、たと
えばその判断した領域の座標値が文字認識部43内の選
択回路51に出力されるようになっている。また、上記
光電変換部4aの出力は文字認識部43内の2値化回路
50に出力されるようになっている。
【0023】上記文字認識部43は、上記光電変換部4
aからの読取信号を2値化する2値化回路20、上記住
所領域検出部42から供給される座標情報に対応する上
記2値化回路20からの2値化信号を選択的に出力する
選択回路51、この選択回路51から供給される住所領
域に対応する住所情報の行画像の文字を1文字ずつ検出
切出しする、つまり住所に対応する文字情報を検出切出
しする文字検出切出回路52、この文字検出切出回路5
2から供給されるつまり検出切出された文字情報を正規
化し、サンプリングする正規化回路53、および正規化
回路53から供給される文字情報を、たとえば辞書55
内の英字、数字に対する基準パタ―ンとのマッチング法
などによって英字、数字等の文字を認識する認識回路5
4によって構成されている。
【0024】上記文字認識部43つまり認識回路54の
出力は町名認識部44、丁目、街区認識部46に供給さ
れる。上記町名認識部44は、上記文字認識部43から
供給される認識文字に対して住所辞書45から読出され
る住所により町名(松戸市松戸)を認識するものであ
り、この認識結果は丁目、街区認識部46、住所認識部
48に出力される。
【0025】上記丁目、街区認識部46は、上記町名認
識部44から供給される町名認識結果により特定される
町名以降の上記文字認識部43から供給される認識文字
に対して丁目、街区辞書47から読出される数字および
区切文字(丁目、番、号、の、−、〜等)を認識するも
のであり、この認識結果は住所認識部48に出力され
る。
【0026】上記丁目、街区辞書47は、数字および区
切文字(丁目、番、号、の、−、〜等)の街区、数字に
対応する標準パターンが記憶されているものである。上
記住所認識部48は、上記町名認識部44から供給され
る町名と上記丁目、街区認識部46から供給される丁
目、街区により住所を認識し、住所に対する区分指定デ
―タつまり後段の区分部11におけるポケット6、…を
示すデ―タを出力するものである。
【0027】次に、上記のような構成において動作を説
明する。たとえば今、操作パネル7の図示しないスター
トスイッチの投入に応じて、制御部31が搬送機構部3
6を駆動制御することにより、供給部1に集積されてい
る郵便物Pが1通ずつ取出部2で取出され、搬送路3を
搬送される。この搬送途中でその郵便物P上の住所情報
が読取部4で読取られる。すると、制御部31は読取部
4から供給される住所情報に対応する区分指定デ―タを
読出し、この区分指定デ―タに対応するポケット6、…
に郵便物Pを搬送制御する。
【0028】すなわち、光電変換部4aは、郵便物P上
を光学的に走査して光電変換することによりパタ―ン信
号を得、住所領域検出部42および文字認識部43に出
力する。住所領域検出部42は上記郵便物Pに記載され
ている各情報のなかから、領域の形、位置等で、住所情
報が記載されている領域を検出し、この検出結果を文字
認識部43に出力する。
【0029】文字認識部43は住所領域検出部42から
供給される領域の検出結果を用いて光電変換部4aから
供給されるパタ―ン信号の2値化、文字検出、文字認識
を順次行い、その文字認識の結果を町名認識部44、丁
目、街区認識部46に出力する。
【0030】町名認識部44は文字認識部43から供給
される各文字の文字識別候補行列を内部メモリに記憶
し、この内部メモリに記憶した文字識別候補行列による
各文字の組合わせ(候補文字)に対する住所辞書45の
各階層の文字による得点を求め、一番得点の高い候補文
字を町名の認識結果として、丁目、街区認識部46、住
所認識部48へ出力する。
【0031】丁目、街区認識部46は、上記町名認識部
44から供給される町名認識結果により特定される町名
以降の文字認識部43から供給される認識文字に対して
丁目、街区辞書47から読出される数字および区切文字
(丁目、番、号、の、−、〜等)を認識し、この認識結
果を住所認識部48に出力する。
【0032】住所認識部48は、町名認識部44から供
給される町名と丁目、街区認識部46から供給される丁
目、街区により住所を認識し、住所に対する区分指定デ
―タつまり後段の区分部11におけるポケット6、…を
示すデ―タを出力する。
【0033】そして、制御部31は、読出した区分指定
デ―タと搬送検知器の検知信号に対応して区分ゲ―ト9
…を制御することにより、上記郵便物Pがその住所情報
に対応するポケット6、…に集積される。
【0034】上記丁目、街区認識部46の認識処理につ
いて、図5に示すフローチャートを参照しつつ説明す
る。すなわち、まず、1階層目のデミリタとそれ以降の
デミリタを比較して、矛盾があるときや、可能性の低い
とき、街区部認識結果を否定し、誤読を防ぐ。
【0035】たとえば、図6の様な郵便物Pでbの文字
を「一」(横棒)と認識したとき、d、eの二文字で
「丁」、fの文字を「目」と認識して「3−2丁目」と
誤認識されたとき、街区認識結果に矛盾があるため否定
する。
【0036】また、同じように、図6に示す郵便物Pで
bの文字「番」と認識したときeの文字の「の」と認識
して「3番21の3」と誤認識されたとき、街区認識結
果に矛盾があるため否定する。
【0037】また、郵便物Pの記載方法で通常は、図7
のように1階層と2階層で数字の種類(算数字又は漢数
字)は、一致する。しかし、街区部の文字認識結果は、
七丿870と、漢数字と算数字で認識し、1階層と2階
層とで矛盾が生じるため、街区部の認識結果は採用しな
いようにする。
【0038】また、図8の場合、検切り結果により“1
−11”と“1−八”の2種類の認識結果が得られた。
従来ではそのような場合、文字認識の点数で高い方を優
先していた為、誤読の危険性が高かった。そこで、1階
層目の数字種と2階層目の比較を行うと、“1−11”
は1階層目:算数時、2階層目:算数字で一致し、“1
−八”は1階層目:算数字に2階層目:漢数字で不一致
となり、矛盾が生じる。よって、文字種の一致した“1
−11”を採用する。
【0039】さらに、図3の場合も、検切り結果により
“四−1”と“12−1”の2種類の認識結果が得られ
たが、前の場合と同様に、正しく採用されるようになっ
た。したがって、郵便物の記載方向や階層ごとの数字種
を考慮して、文字識別部により、文字認識を行うように
したため、組み合わせに矛盾があったり、極めて可能性
の低い組み合わせの認識を防ぐことができ、街区部の誤
認識を低下させることができる。
【0040】上記したように、1階層目とそれ以降のデ
リミタの組み合わせを考慮して、街区部認識を行い、1
階層目で候補に上がった数字の種類が1種類で、それ以
降の階層で候補に上がった数字の種類も1種類のとき、
1階層目とそれ以降の数字の種類が異なった場合、認識
結果は否定され、1階層目の数字の種類が1つで1階層
目の数字の種類が2つの場合、1階層目の数字の種類に
2階層目の数字の種類が一致しているものを認識し、1
階層目の数字が2つで2階層目の数字の種類が1つの場
合、2階層目の数字の種類に1階層目の種類が一致して
いるものを認識するようにしたものである。
【0041】すなわち、従来まで1階層目と2階層目と
で各々認識結果を採用していたが、1階層目と2階層目
で数字の種類が異なって認識され、誤読された例が多く
あったため、そのように認識された場合はリジェクトと
するようにしたものである。
【0042】これにより、街区で記載される算数字及び
漢数字の組み合わせにより、誤読を減少させることがで
きる。なお、街区部を認識する際に、階層の数字の種類
に矛盾があるかを判定させ、誤読を防止するようにした
が、これに限らず、1つ目と2つ目のデリミタに矛盾が
あるかの判定、あるいは宛名が縦書きか横書きかに応じ
て横棒のデリミタを用いるか、縦棒のデリミタを用いる
かを特定し、これとの比較により、デミリタに矛盾があ
るかの判定をさせるようにしても良い。
【0043】例えば、デミリタで1つ目が“一”(横
棒)の時は2つ目以降も“−”(横棒)の可能性が高い
ものでもし“|”(縦棒)が認識された場合はそれを
“|”(縦棒)と見なさないようにする。
【0044】図9のような横書きの文書の場合はデミリ
タを“一”(横棒)で使うが、一般的で“|”(縦棒)
はまず使わない。よって、横書きで“|”(縦棒)が認
識された場合はそれを“|”(縦棒)とみなさないよう
にさせる。
【0045】縦書きの文書では、図10の場合ではデミ
リタが“|”(縦棒)で図11の場合は“一”(横棒)
となるので横書きのように定められない。そこで1つ目
のデミリタを“|”(縦棒)と認識した時は、それ以降
のデミリタも“|”(縦棒)として“一”(横棒)が認
識されてもそれを“一”(横棒)とみなさないようにす
る。“一”(横棒)においても同様に、2つ目以降に
“|”(縦棒)が検知されてもそれを“|”(縦棒)と
みなさない。以上のことよりデミリタの矛盾をさせない
ことにより、街区部の誤認識を低下させることができ
る。
【0046】
【発明の効果】以上詳述したようにこの発明によれば、
街区部の誤認識の減少が図れ、宛名の読取率の向上が図
れ、かつ区分処理の効率向上が図れる街区認識装置およ
び宛名読取区分機を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例における判別部の構成を示
すブロック図。
【図2】郵便物自動区分機の構成を示す断面図。
【図3】図2の郵便物の住所記載例を示す図。
【図4】郵便物自動区分機の全体の構成を示すブロック
図。
【図5】丁目、街区認識部の動作を説明するためのフロ
ーチャート。
【図6】図2の郵便物の住所記載例を示す図。
【図7】図2の郵便物の住所記載例を示す図。
【図8】図2の郵便物の住所記載例を示す図。
【図9】他の実施例を説明するための郵便物の住所記載
例を示す図。
【図10】他の実施例を説明するための郵便物の住所記
載例を示す図。
【図11】他の実施例を説明するための郵便物の住所記
載例を示す図。
【符号の説明】
1…供給部 P…郵便物 2…取出部 3…取出搬送路 4…読取部 4a…光電変換部 4b…判別部 5a、〜…区分搬送路 6、〜…ポケット 9〜…区分ゲート 11…区分部 31…制御部 43…文字認識部 44…町名認識部 45…住所辞書 46…丁目、街区認識部 47…丁目、街区辞書 48…住所認識部

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 郵便物に記載されている文字の読取りを
    行う読取手段と、 この読取手段による読取内容に応じて文字認識する文字
    認識手段と、 この文字認識手段から供給される認識文字に対して街区
    辞書と照合し、各階層の数字の種類が一致する場合に、
    街区を認識する街区認識手段と、 を具備したことを特徴とする街区認識装置。
  2. 【請求項2】 郵便物に記載されている文字の読取りを
    行う読取手段と、 この読取手段による読取内容に応じて文字認識する文字
    認識手段と、 この文字認識手段から供給される認識文字に対して街区
    辞書と照合し、街区を区切る複数のデリミタに矛盾がな
    い場合に、街区を認識する街区認識手段と、 を具備したことを特徴とする街区認識装置。
  3. 【請求項3】 搬送される郵便物からその上に記載され
    ている宛名を読取り、この読取った宛名を用いて区分を
    行う宛名読取区分機において、 郵便物に記載されている文字の読取りを行う読取手段
    と、 この読取手段による読取内容に応じて文字認識する文字
    認識手段と、 この文字認識手段から供給される認識文字に対して街区
    辞書と照合し、各階層の数字の種類が一致する場合に、
    街区を認識する街区認識手段と、 この街区認識手段の認識結果に応じて区分を行う区分手
    段と、 を具備したことを特徴とする宛名読取区分機。
  4. 【請求項4】 搬送される郵便物からその上に記載され
    ている宛名を読取り、この読取った宛名を用いて区分を
    行う宛名読取区分機において、 郵便物に記載されている文字の読取りを行う読取手段
    と、 この読取手段による読取内容に応じて文字認識する文字
    認識手段と、 この文字認識手段から供給される認識文字に対して街区
    辞書と照合し、街区を区切る複数のデリミタに矛盾がな
    い場合に、街区を認識する街区認識手段と、 この街区認識手段の認識結果に応じて区分を行う区分手
    段と、 を具備したことを特徴とする宛名読取区分機。
JP5187973A 1993-07-29 1993-07-29 街区認識装置および宛名読取区分機 Pending JPH0739820A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187973A JPH0739820A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 街区認識装置および宛名読取区分機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5187973A JPH0739820A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 街区認識装置および宛名読取区分機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0739820A true JPH0739820A (ja) 1995-02-10

Family

ID=16215387

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5187973A Pending JPH0739820A (ja) 1993-07-29 1993-07-29 街区認識装置および宛名読取区分機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0739820A (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1998042285A1 (en) 1997-03-21 1998-10-01 The Procter & Gamble Company Absorbent article wrapper comprising a side flap fastener cover
WO1999025285A1 (en) 1997-11-14 1999-05-27 The Procter & Gamble Company Absorbent article wrapper comprising a side flap fastener cover
WO1999055268A1 (en) 1998-04-28 1999-11-04 The Procter & Gamble Company Absorbent article wrapper comprising a side flap fastener cover
US6015934A (en) * 1997-11-12 2000-01-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Individually wrapped absorbent article and method and apparatus for its production
WO2000019953A1 (en) 1998-10-05 2000-04-13 The Procter & Gamble Company Individually packaged absorbent article
WO2000019954A1 (en) 1998-10-05 2000-04-13 The Procter & Gamble Company Individually packaged absorbent article
US6074376A (en) * 1995-01-30 2000-06-13 The Procter & Gamble Company Absorbent article wrapper comprising side flap fastener cover
US6183587B1 (en) 1997-11-26 2001-02-06 The Procter & Gamble Company Method of making sanitary napkin comprising three dimensionally shaped tube of absorbent material
US6186993B1 (en) 1996-03-26 2001-02-13 Kao Corporation Wrapping construction of absorbent article
US6316688B1 (en) 1998-04-27 2001-11-13 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin comprising three dimensionally shaped tube of absorbent material
US6383169B1 (en) * 1995-01-30 2002-05-07 The Procter & Gamble Company Releasable wrapper for absorbent articles such as sanitary napkins
US6475199B1 (en) 1998-04-27 2002-11-05 The Procter & Gamble Company Method of individually packaging a three dimensionally-shaped absorbent article
US6802833B2 (en) 2002-02-01 2004-10-12 Uni-Charm Corporation Hygiene product

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6074376A (en) * 1995-01-30 2000-06-13 The Procter & Gamble Company Absorbent article wrapper comprising side flap fastener cover
US6383169B1 (en) * 1995-01-30 2002-05-07 The Procter & Gamble Company Releasable wrapper for absorbent articles such as sanitary napkins
US6186993B1 (en) 1996-03-26 2001-02-13 Kao Corporation Wrapping construction of absorbent article
WO1998042285A1 (en) 1997-03-21 1998-10-01 The Procter & Gamble Company Absorbent article wrapper comprising a side flap fastener cover
US6015934A (en) * 1997-11-12 2000-01-18 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Individually wrapped absorbent article and method and apparatus for its production
WO1999025285A1 (en) 1997-11-14 1999-05-27 The Procter & Gamble Company Absorbent article wrapper comprising a side flap fastener cover
US6183587B1 (en) 1997-11-26 2001-02-06 The Procter & Gamble Company Method of making sanitary napkin comprising three dimensionally shaped tube of absorbent material
US6316688B1 (en) 1998-04-27 2001-11-13 The Procter & Gamble Company Sanitary napkin comprising three dimensionally shaped tube of absorbent material
US6475199B1 (en) 1998-04-27 2002-11-05 The Procter & Gamble Company Method of individually packaging a three dimensionally-shaped absorbent article
WO1999055268A1 (en) 1998-04-28 1999-11-04 The Procter & Gamble Company Absorbent article wrapper comprising a side flap fastener cover
WO2000019954A1 (en) 1998-10-05 2000-04-13 The Procter & Gamble Company Individually packaged absorbent article
WO2000019953A1 (en) 1998-10-05 2000-04-13 The Procter & Gamble Company Individually packaged absorbent article
US6802833B2 (en) 2002-02-01 2004-10-12 Uni-Charm Corporation Hygiene product

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6327373B1 (en) Mail address reading apparatus and mail sorting apparatus
JPH0739820A (ja) 街区認識装置および宛名読取区分機
JP2006263512A (ja) 宛先認識装置
JPH01159088A (ja) 郵便物自動区分機
JPH07271899A (ja) 文字認識装置
JP3710866B2 (ja) 郵便物区分装置、郵便物処理システム及び郵便物処理方法
JP3088038B2 (ja) 郵便物区分装置と郵便物区分方法
JP3088036B2 (ja) 宛名読取区分機
JPH0957199A (ja) 宛名読取装置及び郵便物区分装置
JPH0478475A (ja) 郵便物自動区分機
JPH0739819A (ja) 宛名読取区分機
JPH0739822A (ja) 単語認識装置および宛名読取区分機
JPH0739821A (ja) 宛名読取装置および宛名読取区分機
JP4659947B2 (ja) 読取装置、読取方法、区分装置、及び区分方法
JP2988784B2 (ja) 郵便物処理装置
JPH10180192A (ja) 紙葉類区分処理装置、紙葉類区分処理方法、郵便物区分処理装置及び郵便物区分処理方法
JP2003141443A (ja) 認識装置、区分機、認識方法、及び区分方法
JPH0816717A (ja) 郵便物区分装置
JPH0739816A (ja) 宛名読取装置
JP3660405B2 (ja) 区分機、宛名認識装置及び宛名認識方法
JP2868930B2 (ja) 郵便物処理装置
JP2007075761A (ja) 区分装置および区分処理方法
JPH0584548B2 (ja)
JPH0739817A (ja) 宛名読取装置
JPH0747334A (ja) 住所認識装置および住所読取区分機