JPH0441037A - 連発リベッター - Google Patents

連発リベッター

Info

Publication number
JPH0441037A
JPH0441037A JP2146850A JP14685090A JPH0441037A JP H0441037 A JPH0441037 A JP H0441037A JP 2146850 A JP2146850 A JP 2146850A JP 14685090 A JP14685090 A JP 14685090A JP H0441037 A JPH0441037 A JP H0441037A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rivet
chuck
cylinder
piston
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2146850A
Other languages
English (en)
Inventor
Masatoshi Ouchi
正年 大内
Masaru Matsumoto
勝 松本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OPUTO ENG KK
Original Assignee
OPUTO ENG KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OPUTO ENG KK filed Critical OPUTO ENG KK
Priority to JP2146850A priority Critical patent/JPH0441037A/ja
Priority to JP15215091A priority patent/JPH0741359B2/ja
Priority to US07/710,022 priority patent/US5205456A/en
Priority to DE4118459A priority patent/DE4118459A1/de
Priority to GB9112134A priority patent/GB2248574B/en
Publication of JPH0441037A publication Critical patent/JPH0441037A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/10Riveting machines
    • B21J15/30Particular elements, e.g. supports; Suspension equipment specially adapted for portable riveters
    • B21J15/32Devices for inserting or holding rivets in position with or without feeding arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/10Riveting machines
    • B21J15/105Portable riveters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21JFORGING; HAMMERING; PRESSING METAL; RIVETING; FORGE FURNACES
    • B21J15/00Riveting
    • B21J15/10Riveting machines
    • B21J15/30Particular elements, e.g. supports; Suspension equipment specially adapted for portable riveters
    • B21J15/32Devices for inserting or holding rivets in position with or without feeding arrangements
    • B21J15/323Devices for inserting or holding rivets in position with or without feeding arrangements using a carrier strip
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53709Overedge assembling means
    • Y10T29/53717Annular work
    • Y10T29/53726Annular work with second workpiece inside annular work one workpiece moved to shape the other
    • Y10T29/5373Annular work with second workpiece inside annular work one workpiece moved to shape the other comprising driver for snap-off-mandrel fastener; e.g., Pop [TM] riveter
    • Y10T29/53739Pneumatic- or fluid-actuated tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/53Means to assemble or disassemble
    • Y10T29/53709Overedge assembling means
    • Y10T29/53717Annular work
    • Y10T29/53726Annular work with second workpiece inside annular work one workpiece moved to shape the other
    • Y10T29/5373Annular work with second workpiece inside annular work one workpiece moved to shape the other comprising driver for snap-off-mandrel fastener; e.g., Pop [TM] riveter
    • Y10T29/53739Pneumatic- or fluid-actuated tool
    • Y10T29/53743Liquid
    • Y10T29/53748Liquid and gas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Hand Tools For Fitting Together And Separating, Or Other Hand Tools (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、板金等をかしめるリベットを連続して打つこ
とができる連発リベツタ−に関する。
[従来の技術] 従来のりベラターは、例えば特開昭61−78526号
公報に開示されているように、リベット打ちに際してノ
ーズピースの下方からリベットのシャフト部を1本1本
挿入して装着し、リベット打ち後はリベットの切断され
たシャフトがリベツタ−の上部から排出されるように構
成されている。
[発明が解決しようとする課題] 上記のように従来のりベラターでは、リベットを1本1
本装着しなければならないため、手間がかかり、また排
出されたリベットのシャフトが散乱して作業場を汚すと
いう問題があった。
そこで本発明はリベットが自動的に供給されると共に、
破断されたリベットのシャフトが散乱しないようにした
連発リベツタ−を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために本発明の連発リベツタ−は、
本体と駆動部とリベット供給部とより成り、前記本体は
、先端に開閉可能で、かつ互に内方に付勢された一対の
ノーズピースを設けた管状のリベットノーズと、該リベ
ットノーズの上部に連結されたチャックシリンダと、該
チャックシリンダ内に収容され、下壁にシャフト用孔を
有する筒体が下部に一体に形成された中空状のチャック
ピストンと、前記チャックシリンダの上部に連結された
空油圧シリンダと、該空油圧シリンダ内に収容され、下
壁にシャフト用孔を有する筒体が下部に一体に形成され
た中空状の空油圧ピストンと、該ピストン内に収容され
たスプリングにより下方に付勢され、前記チャックピス
トン下壁のシャフト用孔を挿通ずるロッドと、該ロッド
の下端に取り付けられ、前記チャックピストンの筒体に
摺動可能に嵌合し、中空で先端に孔が穿設され、先端内
面に先端ほど小径に形成されたテーバ面を有するチャッ
クロッドと、前記テーバ面に摺動可能に嵌合し、スプリ
ングにより先鋭状の押圧部材を介して下方および外方へ
付勢された一対のチャックとを具備し、 前記駆動部材は、ピストンを内蔵したエアシリンダと、
該エアシリンダのピストンロッドが挿通し、前記ピスト
ン下部の油室に圧油を送るオイルシリンダと、前記エア
シリンダに取り付けられ、該エアシリンダのキャップ側
への圧気の供給と前記空油圧シリンダのキャップ側の空
気室への圧気の供給とを切換える圧気バルブとを具備し
、前記リベット供給部は、前記チャックピストン及び筒
体の上昇時に一定間隔毎にリベットのシャフトな摺動可
能に保持したリベット保持テープを前記リベットノーズ
内の所定位置に移送する構造を具備し、前記エアシリン
ダのロッドヘット側に設けたポートからチャックシリン
ダにおけるチャックピストン下方の空気室とを管路で連
通し、前記チャックシリンダにおけるチャックピストン
上方の空気室に設けたポートから前記リベット供給部の
エアシリンダとを管路で連通したことを特徴とする。
[作 用] 操作レバー解放時には、下降する一対のチャック間にリ
ベットのシャフトの尖った上端が入り、押圧部材に当接
して一体に下降するので、リベットがノズビースを押し
開いて下面に突出する。
停止したリベットを板金等の孔に挿入した後、操作レバ
ーを把握すると、まずロッドとチャックロッドが上動す
るので、一対のチャックがチャックロッドのテーパ面を
下方へ摺動しながら接近してシャフトをつかみリベット
を上動させる。これによりリベットのかしめが行われ、
かつシャフトが切断される。
次いでチャックピストンと筒体も上動するので、チャッ
クは筒体の下壁で押し上げられ、互に離間してシャフト
を離すため、シャフトはリベット保持テープに保持され
て残る。
[実施例] 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
本発明のりベラターは第1図のように本体Aと、駆動部
Bと、リベット供給部Cとから構成されている。
駆動部Bは、本体Aから側方へ分岐した小径のオイルシ
リンダ12と大径のエアシリンダ1とを有し、そのエア
シリンダ1内に収容されたピストン2のピストンロッド
3の先端部がオイルシリンダ12の油室12aに摺動可
能に嵌合している。
エアシリンダlの下部には、後端下部の給気口40及び
弁室44と連通するシャフト孔41が設けてあり、その
前後端に形成した大径部が連通孔42.43を介してエ
アシリンダ1内に連通している。また、前記シャフト孔
41内には、後端に弁8が固着され、前端部にシャフト
孔41を閉塞する栓70が形成されたバルブシャフト6
が摺動可能に収容されている。なお、バルブシャフト6
はバネ25により前方へ付勢されている。
前記オイルシリンダ12及びエアシリンダ1の各前端下
部には、操作レバー9及びバルブカム10がそれらを時
計方向に付勢するスプリングビン45,46で枢着され
ており、かつこの操作レバー9とバルブカム10とは、
それらの各上端にスプリングビン47,48で枢着され
た連結棒11で連結されている。なお、バルブカム10
の先端は前記バルブシャフト6の栓7oの前面に当接し
ている。
本体Aは、前記オイルシリンダ12と一体形成された空
油圧シリンダ5の下部にチャックシリンダ73を介して
管状のリベットノーズ18が連結されている。上記空油
圧シリンダ5の内部には、該空油圧シリンダ5内を上部
の空気室5bと下部の油室5aとに画成するピストン1
3が収容され、該ピストン13の下部には筒体13aが
一体に成形されている。そして、空気室5bは管路71
を介して前記駆動部Bの弁室44の後部に形成されてい
る空気室72に連通しており、また油室5aはオイルシ
リンダ12の油室12aに連通している。
前記チャックシリンダ73内には、下部に筒体74が一
体形成された中空状のチャックピストン75が収容され
ている。また前記空油圧ピストン13の筒体13a内に
はコイルスプリング76aが内装され、該コイルスプリ
ング76aにより下方へ付勢されたロッド76が前記筒
体13a下壁から伸縮自在に出現している。ロッド76
の先端には、前記チャックピストン75の筒体74に摺
動可能に嵌合する中空状のチャックロッド77が取り付
けられている。そのチャックロッド77の先端内面には
先端部ほど小径に形成されたテーパ面78が設けてあり
、このテーパ面78に一対のチャック14が摺動可能に
嵌合している。そして、各チャック14はチャックロッ
ド77内に収納されたスプリング79により先鋭状の押
圧部材80を介して下方及び外方へ付勢されている。な
お、前記筒体74の下端は軸心のシャフト用孔を残して
閉塞されており、第1図、第2a図及び第2c図の状態
ではその下壁74aにチャックロッド77及びチャック
14の各先端が当接している。
前記チャックシリンダ73内のチャックピストン75の
下方の空気室81は、前記駆動部Bのエアシリンダ1の
前端部に設けた通気口82に管路83を介して連通され
ている。また、第3図に示すようにリベットノーズ18
の下端内部には一対のノーズピース19がビン50によ
り回動可能に、かつ一対の止めネジ51の先端側に収納
されたバネ29により互に内方へ付勢されて取り付けら
れている。
なお、第3図における53は後述するリベット保持テー
プ54の通過孔である。
リベット保持テープ54は、第4a図〜第4c図のよう
にポリプロピレン等で断面コ字状に形成され、一定間隔
毎に送り孔55及び上下の切れ目56を有すると共に、
各切れ目56間の中央にはリベット保持用の切込み57
が形成されている。
そして、この上下の各切込み57にリベット33のシャ
フト33aがそれぞれ挿入され上下に摺動可能に保持さ
れる。
リベット供給部Cは、第1図〜第3図に示したようにリ
ベットノーズ18の側面に一体に取り付けられたエアシ
リンダ58とガイド板59とを有し、そのエアシリンダ
58内にはバネ31によって前方へ付勢されたピストン
22が収容されていると共に、該ピストン22には送り
爪23a(第3図)を有するシャフト23が嵌装されて
いる。なお、上記エアシリンダ58は管路84を介して
駆動部Bのチャツクシリンダ73上部のポート81aと
連通している。
上記ガイド板59にはリベット保持テープ54をガイド
する上下一対の突条60,60が形成されていると共に
、上記送り爪23aが往復動する長孔61 (第1図)
が開口している。なお、第3図における20はテープ押
え板で、リベットノーズ18にピストン2121とこれ
を押圧するバネ30.30を介して装着されており、バ
ネ30.30はリベット保持テープ54をガイド板59
に弾発的に押しつけている。ビス8bはスプリング30
の後端に接するプレート30aをリベットノーズ18に
取り付けるものである。また、34はリベット保持テー
プ54の収納ケースである。
次にこのリベツタ−の作動を説明する。
まず給気口4oを圧気供給装置(図示せず)に接続した
後、操作レバー9を握ると、連結棒11を介してバルブ
カム10が反時計方向に回動するので、バルブシャフト
6及び弁8が後退する。これにより圧気が連通孔43を
通ってエアシリンダ1内に入るため、ピストン2が前進
し油室12aのオイルが本体Aの油室5aに入って空油
圧ピストン13を上限位置へ押し上げる(第2b図)。
そして、ピストン2の前進が終了するとエアシリンダ1
内の空気はエアシリンダ1の通気口82から管路83を
通って空気室81に供給されるため、第2c図のように
チャックピストン75及び筒体74が上昇し、この上昇
時に、先ず筒体74内の下壁74aがチャック14の先
端に当接してこれを押し上げ、次にチャックロッド77
の先端に当接する。従って、この時チャック14が開く
、さらに、前記位置から筒体74が上昇するとチャック
ロッド77はスプリング76aを圧縮しながら上昇し、
第2C図の状態になる。
なお、前記チャックピストン75が上死点まで上昇した
時(第2C図)管路83を通ってチャックシリンダ73
内に入った圧気はポート81aから管路84を通ってリ
ベット供給部Cのエアシリンダ58(第3図、第3図は
第1図においてリベット供給部Cを背面から見た分解斜
視図である)、内に供給されるためピストン22は第3
図の右方向(第1図では左方向)へスプリング31を圧
縮しながら移動し、シャフト23先端の送り爪23aが
長孔61にそって左方向に移動するので(第1図)、リ
ベット保持テープ54の送り孔55に係合している送り
爪23aは、リベット保持テープ54を収納ケース34
(第1図)から引き出してガイド板59の一対の突条6
0,60間にそって1ピツチ移動させ、リベット33の
先端部をリベットノーズ18内の所定の位置にセットす
る。
次いで、操作レバー9を解放すると、第1図のように連
結棒11を介してバルブカム10が時計方向に回動する
ため、バネ25の作用力で弁8が閉じ圧気が空気室72
及び管路71を通って空油圧シリンダ5の空気室5bに
供給されるため、ロッド76、チャックロッド77、ピ
ストンI3及びチャックピストン75.筒体74が下限
位置まで押し下げられる。その際、第2a図のようにリ
ベット33のシャフト33aの上端が一対のチャック1
4間に入り、かつ押圧部材80の下端に当接するため、
リベット33が押し下げられる。そして下端の一対のノ
ーズピース19を押し開いた後、その下面に突出して停
止するので、該リベット33を板金63の孔に挿入する
。(第1図参照) なお、このとき同時にリベット供給部Cのエアシリンダ
58への圧気の供給が停止され、エアシリンダ58内の
圧気は大気と通じるのでピストン22はバネ31の作用
力で左方向(第3図、第1図では右方向)へ移動するた
め、保持テープ54が静止した状態で送り爪23aは送
り孔55から外れて1ピッチ手前に移動し、手前の送り
孔55と係合する。
そこで、第2b図のように操作レバー9を握ると、前記
したようにまずピストン13が上昇するため、ロッド7
6とチャックロッド77が上昇する。その場合、一対の
チャック14は抑圧部材80を介してバネ79により下
方へ付勢されているので、チャックロッド77のテーバ
面78を摺動じながら下方へ突出し、かつ互に接近して
リベット33のシャフト33aをつかみながら上昇する
。このシャフト33aの上昇によりリベット33のかし
めが行われ、次いでノーズピース19の先端でシャフト
33aがリベット33から切断される。
続いて前記第2C図のようにチャックピストン75と筒
体74が上昇するため、チャック14は筒体74の下壁
74aによりチャックロッド77内に押し込まれるが、
その際、テーバ面78及びバネ79の作用により互に離
間してシャフト33aを離すため、シャフト33aはリ
ベット保持テープ54の切込み57に保持されて停止す
る。なお、このときピストン22も前記のように右方(
第3図、第1図では左方)へ移動して送り爪23aが長
孔61の左端に移動し、従って保持テープ54は1ピツ
チ左方へ送られる(第1図)。
以上の操作を繰り返すことにより、連続的にリベット打
ちを行うことができ、また切断されたシャフト33aは
リベット保持テープ54と一体に通過孔53から順次排
出される。
[発明の効果コ 上記のように本発明の連発リベツタ−によれば、リベッ
トが自動的に供給されるため作業効率が著しく向上する
と共に、切断されたリベットのシャフトはリベット保持
テープに保持されて排出されるため、その散乱を防ぐこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例に係るリベツタ−の縦断面図
、第2a図〜第2C図はその動作を示す断面図、第3図
はリベット供給部の分解斜視図、第4a図はリベット保
持テープの正面図、第4b図は同側面図、第4c図は同
平面図である。 A・・・本体、B・・・駆動部、C・・・リベット供給
部、5・・・空油圧シリンダ、5a・・・油室、12・
・・オイルシリンダ、12a・・・油室、13・・・空
油圧ピストン、13a・・・筒体、14・・・チャック
、18・・・リベットノーズ、19・・・ノーズピース
、33・・・リベット、33a・・・シャフト、 54・・・リベット保持テープ、 58・・・エアシリンダ、 73・・・チャックシリンダ、74・・・筒体、74a
・・・下壁、75・・・チャックピストン、76・・・
ロッド、76a・・・スプリング、77・・・チャック
ロット、 78・・・テーバ面、79・・・バネ、80・・・押圧
部材、81.85・・・空気室、81a・・・ポート。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)本体と駆動部とリベット供給部とより成り、 前記本体は、 先端に開閉可能で、かつ互に内方に付勢された一対のノ
    ーズピースを設けた管状のリベットノーズと、 該リベットノーズの上部に連結されたチャックシリンダ
    と、 該チャックシリンダ内に収容され、下壁にシャフト用孔
    を有する筒体が下部に一体に形成された中空状のチャッ
    クピストンと、 前記チャックシリンダの上部に連結された空油圧シリン
    ダと、 該空油圧シリンダ内に収容され、下壁にシャフト用孔を
    有する筒体が下部に一体に形成された中空状の空油圧ピ
    ストンと、 該空油圧ピストン内に収容されたスプリングにより下方
    に付勢され、前記チャックピストン下壁のシャフト用孔
    を挿通するロッドと、 該ロッドの下端に取り付けられ、前記チャックピストン
    の筒体に摺動可能に嵌合し、中空で先端に孔が穿設され
    、先端内面に先端ほど小径に形成されたテーパ面を有す
    るチャックロッドと、前記テーパ面に摺動可能に嵌合し
    、スプリングにより先鋭状の押圧部材を介して下方およ
    び外方へ付勢された一対のチャックとを具備し、 前記駆動部材は、 ピストンを内蔵したエアシリンダと、 該エアシリンダのピストンロッドが挿通し、前記空油圧
    ピストン下部の油室に圧油を送るオイルシリンダと、 前記エアシリンダに取り付けられ、該エアシリンダのキ
    ャップ側への圧気の供給と前記空油圧シリンダのキャッ
    プ側の空気室への圧気の供給とを切換える圧気バルブと
    を具備し、 前記リベット供給部は、 前記チャックピストン及び筒体の上昇時に一定間隔毎に
    リベットのシャフトを摺動可能に保持したリベット保持
    テープを前記リベットノーズ内の所定位置に移送する構
    造を具備し、 前記エアシリンダのロッドヘッド側に設けたポートから
    チャックシリンダにおけるチャックピストン下方の空気
    室とを管路で連通し、前記チャックシリンダにおけるチ
    ャックピストン上方の空気室に設けたポートから前記リ
    ベット供給部のエアシリンダとを管路で連通したことを
    特徴とする連発リベッター。
JP2146850A 1990-06-05 1990-06-05 連発リベッター Pending JPH0441037A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146850A JPH0441037A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 連発リベッター
JP15215091A JPH0741359B2 (ja) 1990-06-05 1991-05-29 連発リベッター
US07/710,022 US5205456A (en) 1990-06-05 1991-06-05 Blind rivetting gun with automatic loader
DE4118459A DE4118459A1 (de) 1990-06-05 1991-06-05 Blindnietmaschine mit automatischem ladegeraet
GB9112134A GB2248574B (en) 1990-06-05 1991-06-05 Gun for use with blind rivets

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2146850A JPH0441037A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 連発リベッター

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0441037A true JPH0441037A (ja) 1992-02-12

Family

ID=15416957

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2146850A Pending JPH0441037A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 連発リベッター

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5205456A (ja)
JP (1) JPH0441037A (ja)
DE (1) DE4118459A1 (ja)
GB (1) GB2248574B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237585A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Oputo Eng Kk ブラインドリベット保持体

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5339536A (en) * 1992-08-04 1994-08-23 Compaq Computer Corporation Apparatus and method for solder paste printing process for printed circuit boards
JPH0741362B2 (ja) * 1992-12-29 1995-05-10 オプトエンジニアリング株式会社 ブラインドリベットの連続かしめ方法及び連発リベッター
JP2824735B2 (ja) * 1994-04-02 1998-11-18 好高 青山 部品供給装置
US5519927A (en) * 1995-04-12 1996-05-28 Emhart Inc. Rivet setting tool
IT237845Y1 (it) * 1997-08-01 2000-09-29 Bea Italiana S P A Dispositivo portatile per inserire,entro sedi predefinite di un corpo,come un mobile,organi di vincolo e/o supporto di elementi portanti
JP3491134B2 (ja) * 1998-04-16 2004-01-26 オプトエンジニアリング株式会社 連続リベッタ
US6519997B2 (en) 2001-01-03 2003-02-18 Allfast Fastening Systems, Inc. Rivet gun
US6711984B2 (en) 2001-05-09 2004-03-30 James E. Tagge Bi-fluid actuator
WO2005007318A1 (ja) * 2003-07-18 2005-01-27 Opt Engineering Co., Ltd. 連続リベッタおよびブラインドリベットの連続かしめ方法
DE102009024433A1 (de) * 2009-06-05 2010-12-09 Newfrey Llc, Newark Vereinzelungsschieber für eine Vorrichtung zum Zuführen eines Verbindungselements
JP5468453B2 (ja) 2010-04-22 2014-04-09 株式会社エフ・シー・シー リベットセット装置
JP5597435B2 (ja) * 2010-04-22 2014-10-01 株式会社エフ・シー・シー リベットセット装置
DE202017006901U1 (de) 2016-11-02 2018-10-08 Mtg Hartmut Thiele Gmbh Tragbares Nietgerät mit modularem Druckzylinder

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3157305A (en) * 1961-10-05 1964-11-17 Huck Mfg Co Nose assembly
US3277689A (en) * 1964-08-31 1966-10-11 Anthony Paul Fully automatic rivet gun
US3367166A (en) * 1965-07-12 1968-02-06 United Shoe Machinery Corp Pull-to-set riveters having automatic feed means
DE1552845A1 (de) * 1965-07-12 1970-04-09 Tucker Eyelet Co George Blindnietvorrichtung
DE2133598C3 (de) * 1970-08-11 1973-10-31 David M. New York N.Y. Jaffe (V.St.A.) Aufweitwerkzeug
US3733882A (en) * 1971-02-09 1973-05-22 Rivtac Blindnieten Ag Blind rivetting tool with automatic loading means
US3886783A (en) * 1974-07-25 1975-06-03 Richard F Hirsch Automatic loading blind riveter
GB1576328A (en) * 1976-07-17 1980-10-08 Tucker Fasteners Ltd Blind riveting
US4248077A (en) * 1979-11-26 1981-02-03 Gregory Jack T Jaw for riveter
DE3125838A1 (de) * 1981-07-01 1983-01-27 Manfred 6200 Wiesbaden Schwab Blindnietgeraet mit nietstiftfoerderung
US4604889A (en) * 1984-12-27 1986-08-12 Huck Manufacturing Company Automated installation tool for blind fasteners
DE3506967A1 (de) * 1985-02-27 1986-08-28 Tucker Gmbh, 6300 Giessen Blindnietsetzwerkzeug
GB2174943B (en) * 1985-05-10 1988-08-03 Avdel Ltd Breakstem fastener installation tool
GB2180482B (en) * 1985-09-19 1989-01-25 Avdel Ltd Apparatus for installing fasteners
JPH0741543Y2 (ja) * 1989-07-28 1995-09-27 オプトエンジニアリング株式会社 リベット保持体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05237585A (ja) * 1992-02-26 1993-09-17 Oputo Eng Kk ブラインドリベット保持体

Also Published As

Publication number Publication date
GB9112134D0 (en) 1991-07-24
DE4118459A1 (de) 1992-01-23
US5205456A (en) 1993-04-27
GB2248574A (en) 1992-04-15
GB2248574B (en) 1994-03-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0441037A (ja) 連発リベッター
US5651169A (en) Continuous riveting machine for fastening blind rivets
US3563438A (en) Fastener driving tool
US3367166A (en) Pull-to-set riveters having automatic feed means
US3661313A (en) Power device having improved feed mechanism
US3254522A (en) Hydraulic pop riveters
JP3856865B2 (ja) リベット打ち装置
JPH0741543Y2 (ja) リベット保持体
US4866972A (en) Rivet setting tool for setting blind rivets
GB2271547A (en) Belt for holding blind rivets
US3646800A (en) Mandrel rivet-setting tool
JPH0250819B2 (ja)
JPS61206541A (ja) ブラインドリベツト締め工具
JPH0741359B2 (ja) 連発リベッター
US4065952A (en) Pull through blind riveting tool
JPH0751253B2 (ja) リベッター
CA1052138A (en) Pull through blind riveting tool
JPH0741358B2 (ja) 連発リベッター
JPH0647475A (ja) 連発リベッター
JP3453691B2 (ja) 連発リベッターにおけるリベット供給装置
US2408431A (en) Blind riveting apparatus
EP0231369A1 (en) Portable perforating unit
GB2273903A (en) Machine for fastening blind rivets
JP3843793B2 (ja) 連続リベッタ
JPH0741361B2 (ja) 連発リベッター