JPH04330698A - 出力バツフア回路 - Google Patents

出力バツフア回路

Info

Publication number
JPH04330698A
JPH04330698A JP2324214A JP32421490A JPH04330698A JP H04330698 A JPH04330698 A JP H04330698A JP 2324214 A JP2324214 A JP 2324214A JP 32421490 A JP32421490 A JP 32421490A JP H04330698 A JPH04330698 A JP H04330698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
output
circuit
level
sense amplifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2324214A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3076366B2 (ja
Inventor
Osamu Ishizaki
石崎 統
Yoshinori Sago
佐合 良教
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP02324214A priority Critical patent/JP3076366B2/ja
Publication of JPH04330698A publication Critical patent/JPH04330698A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076366B2 publication Critical patent/JP3076366B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Static Random-Access Memory (AREA)
  • Dram (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕  本発明は、半導体記憶装置の出力バッファ回路に関し
、特に出力ノイズを低減できるようにした出力バッファ
回路に関するものである。
〔従来の技術〕
 第3図は従来の半導体記憶装置の出力バッファ回路の
構成図である。同図において、(1)は読出し増幅器(
以下センスアンプと称する。)、(2)は出力制御回路
,(3),(10),(11)は信号を反転させて入力
と逆の信号を出力するインバータ、(4)はセンスアン
プ(1)からの出力の否定と出力制御回路(2)からの
出力とを入力するNOR回路、(5)はセンスアンプ(
1)からの出力の否定と出力制御回路(2)からの出力
の否定とを入力とするNAND回路である。Q1はNO
R回路(4)からの出力f2がゲートに入力されるN−
MOSTであり、Q2はNAND回路(5)からの出力
eの反転信号g2がゲートに入力されるn−MOSTで
ある。(7)はデータ出力端子であり、n−MOSTQ
1とn−MOSTQ2との“ON”、“OFF”状態に
応じた出力データ信号h2を出力する。n−MOSTQ
1とn−MOSTQ2は、データ出力端子(7)に接続
される大きな出力容量を高速で駆動しなければならない
ため、相互コンダクタンスが非常に大きい。(8)は電
源端子、(9)は接地線である。
次に動作について説明する。上記のように構成された従
来の出力バッファ回路においては、出力制御回路(2)
の出力をが“H”レベルの状態では、センスアンプ(1
)の出力aが“H”であるか“L”であるかに係わらず
、NOR回路(4)の出力f2は“L”レベルに固定さ
れる。従つて、n−MOSTQ1は常に“OFF”状態
となる。同時に、NAND回路(5)の出力eは“H”
レベルに固定され、その反転信号gは“L”レベルに固
定され、n−MOSTQ2も常に“OFF”状態となる
。従つて、上記状態においては出力データ信号h2は出
力されない。
次に、出力制御回路(2)の出力bが“L”レベルで、
センスアンプ(1)からの出力aが“L”レベルの状態
の説明をする。この場合、NOR出力信号f2は“L”
レベルとなり、n−MOSTQ1は“OFF”となる。
同時に、NAND出力信号eは“L”レベルとなり、こ
の反転信号g2は“H”レベルとなるので、n−MOS
TQ2は“ON”状態となる。従つて、上記状態におい
ては出力データ信号h2は“L”レベルの信号となる。
また、出力制御回路(2)の出力bが“L”レベルで、
センスアンプ(1)の出力aが“H”レベルの状態の場
合を説明する。この場合、NOR出力信号f2は“H”
レベルとなり、n−MOSTQ1は“ON”状態となる
。同時に、NAND出力信号eは“H”レベルとなり、
この反転信号g2は“L”レベルとなるので、n−MO
STQ2は“OFF”状態となる。従つて、上記状態に
おいては出力データ信号h2は“H”レベルの信号とな
る。
第3図に示した半導体記憶装置の出力バッファ回路の動
作タイミングチャートを第4図に示す。
出力制御回路(2)からの出力bが“L”レベル状態で
、第4図の(イ)に示すようにセンスアンプ(1)の出
力信号aが“H”レベルから“L”レベルに変化した場
合を考える。このときNAND回路(5)の出力信号e
の反転信号g2は、第4図の(ロ)に示した様に“L”
レベルから“H”レベルに変化する。更に、出力データ
信号h2は第4図の(ハ)に示した様に“H”レベルか
ら“L”レベルに変化する。しかし、データ出力端子(
7)には大きな出力容量が接続されており、出力データ
信号h2が“H”レベルから“L”レベルに変化すると
き、第4図の(ニ)に示すようにn−MOSTQ2に過
大な放電電流i2が流れる。このn−MOSTQ2を流
れる放電電流i2は、第4図の(ニ)に示すように、n
−MOSTQ2のソース・ドレイン間の電位差が大きい
、出力データ信号h2の反転のしはじめで急激に流れる
。そのため、n−MOSTのソースであるGNDの電位
が、第4図の(ホ)に示したように一時的にv2にまで
浮き上がつてしまう。
〔発明が解決しようとする課題〕
 従来の出力バッファ回路は以上のように構成されてい
るので、出力データが“H”レベルから“L”レベルに
変化する際にGNDに流れ込む放電電流が非常に急峻で
あり、そのためGNDの電位が一時的に大きく浮き上が
り、これが出力ノイズとなつて、時として、同半導体記
憶装置の他の半導体回路に悪影響を及ぼすという問題点
があつた。
この発明は上記の様な問題点を解消するためになされた
もので、出力ノイズを低減できる出力バッファ回路を得
ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
 この発明に係る出力バッファ回路は、センスアンプか
らの出力信号が変化する以前に、出力駆動回路を充電も
しくは放電させる充放電回路を設けたものである。
〔作用〕
 この発明における前記充放電回路は、センスアンプか
らの出力信号が変化する以前に、出力駆動回路を充電も
しくは放電させるもので、この充放電により、出力信号
がなだらかに変化して、出力ノイズを低減させる。
〔実施例〕
 以下、この発明の一実施例を図に従つて説明する。第
1図はこの発明の一実施例による半導体記憶装置の出力
バッファ回路の構成図を示し、第2図はその出力バッフ
ァ回路に従つた動作タイミングチャートを示す。
第1図において、センスアンプ(1)からの出力信号a
はインバータ(3)によつて反転され、この反転された
信号Cは、入力する信号が同一レベルのときだけ出力が
“H”レベルとなるEX−NOR回路(21)と、入力
する信号が同一レベルのときだけ出力が“L”レベルと
なるEX−OR回路(22)に入力するとともに、NA
ND回路(16)に入力する。更に信号Cはインバータ
(12)によつて反転された信号jとなり、NAND回
路(15)に入力する。ATD(Address.Tr
ansiton.Detector)回路部(23)か
らは、アドレス信号が変化したときだけパルス信号であ
るATD信号kが発生され、このATD信号kはNAN
D回路(15),(16)とNOR回路(17),(1
8)に入力する。
NAND回路(15)、(16)の各々の出力信号lと
■は、遅延インバータ(13),(14)によつて各遅
延かつ反転され、信号mとpとなり、各NOR回路(1
7)、(18)に入力する。NOR回路(17)の出力
信号nは前記EX−NOR回路(21)に入力し、出力
信号rとなりNOR回路(19)に入力され、出力信号
f1として出力される。
また、NOR回路(18)の出力信号qは前記EX−O
R回路(22)に入力し、出力信号sとなりNOR回路
(20)に入力され、出力信号g1として出力される。
このときデータ出力端子(7)には出力データ信号h1
が出力される。その他の構成は第3図と同様である。
次に、第2図(a)、第2図(b)を用いて、このとき
の動作を詳細に説明する。出力制御回路(2)からの出
力bが“L”レベルの状態で、第2図(a)の(イ)に
示す様なアドレス信号の変化に伴つて、第2図(a)の
(ハ)に示すようにセンスアンプ(1)の出力の反転信
号Cが“L”レベルから“H”レベルへ、そして“L”
レベルに変化する場合を考える。
アドレス信号の変化後ATD回路部(23)から、第2
図(a)の(ロ)に示す様にパルスであるATD信号k
が発生する。このATD信号kと、第2図(a)の(ニ
)に示す信号cの反転信号jはNAND回路(15)で
NANDをとられ、その出力は第2図(a)の(ホ)に
示す様に下向きのパルスである信号lとなる。このNA
ND回路(15)の出力信号lは遅延用インバータ(1
3)で遅延かつ反転され、その出力は第2図(a)の(
ヘ)に示す様に上向きでその立下がりの時刻が信号cの
立上がりの時刻と等しくされた信号mとなる。この信号
mとATD信号にはNOR回路(17)でNORをとら
れ、その出力は第2図(a)の(ト)に示す様なNOR
回路(17)の出力信号nとなり、この信号nとセンス
アンプ(1)の出力の反転信号CはEX−NOR回路(
21)でEX−NORをとられ、その出力は入力が同一
レベルのときだけ“H”レベルとなるので、第2図(a
)の(ル)に示すようなEX−NOR回路(21)の出
力信号rとなり、NOR回路(19)の出力の信号f1
は第2図(b)の(ア)に示す様な波形となる。
同様にして、ATD信号kと信号cはNAND回路(1
6)でNANDをとられ、その出力は第2図(a)の(
チ)に示すような下向きのパルスである信号oとなる。
このNAND回路(16)の出力信号oは遅延用インバ
ータ(14)で遅延かつ反転され、その出力は第2図(
a)の(リ)に示す様に上向きでその立下がりの時刻が
信号cの立下がりの時刻と等しくされた信号となる。こ
の信号pとATD信号にはNOR回路(18)でNOR
をとられ、その出力は第2図(a)の(ヌ)に示すよう
なNOR回路(18)の出力信号qとなり、この信号q
とセンスアンプ(1)の出力の反転信号CはEX−OR
回路(22)でEX−ORをとられ、その出力は入力が
同一レベルのときだけ“L”レベルとなるので、第2図
(a)の(ヲ)に示すようなEX−OR回路(22)の
出力信号sとなり、NOR回路(20)の出力の信号g
1は第2図(b)の(カ)に示す様な波形になる。
NOR回路(19)の出力信号f1は第2図(b)の(
ア)の様に、NOR回路(20)の出力信号g1は第2
図(b)の(カ)の様に変化するので、センスアンプ(
1)の出力の反転信号Cが“L”レベルから“H”レベ
ルに変化するとき、n−MOSTQ1は急速に“OFF
”状態になるが、n−MOSTQ2は時間t3の間“O
N”状態となつた後時間t4の間で“OFF”状態とな
り、その後“ON”状態となる。従つて、出力データ信
号h1は、第2図bの(サ)に示す様に、時間t1をか
けてなだらかに“H”レベルから“L”レベルに変化す
る。よつて、出力データ信号h1が反転する際にn−M
OSTQ2を流れる放電電流i1は、第4図の(ニ)に
示した従来の場合のi2のように高いレベルに立ち上が
りはせずに、第2図の(7)に示す様に低いレベルまで
しか立ち上がらない。そのため、上記放電電流i1によ
り浮き上がるGNDの電位v1は、第2図(b)の(ラ
)に示すように、第4図の(ホ)に示した従来の場合の
v2よりも低くて済む。即ち、出力ノイズは低減されて
いる。
〔発明の効果〕
 以上のように、この発明によれば、センスアンプから
の出力信号が変化する以前に、出力駆動回路を充放電さ
せるように構成したので、出力ノイズを低減させる効果
がある。
【図面の簡単な説明】
 第1図はこの発明の一実施例による半導体記憶装置の
出力バッファ回路構成図、第2図(a)、(b)は上記
第1図の各信号のタイミングを示す動作タイミングチャ
ート図、第3図は従来の出力バッファ回路構成図、第4
図は第3図の各信号のタイミングを示す動作タイミング
チャート図である。 図において、(1)はセンスアンプ、(2)は出力制御
回路,(3),(10),(11),(12)はインバ
ータ,(4),(17)、(18) 、(19),(20)はNOR回路,(5),(15)
,(16)はNAND回路,(6)は出力駆動回路,(
7)はデータ出力端子,(8)は電源端子,(9)は接
地線、(13),(14)は遅延用インバータ、(21
)はEX−NOR回路、(22)はEX−OR回路,(
a)は(1)からの信号、(b)は(2)からの信号、
(c)は(3)からの信号、(d)は(10)からの信
号、(e)は(5)からの信号、(f1)は(19)か
らの信号、(f2)は(4)からの信号、(g1)は(
20)からの信号、(g2)は(11)からの信号、(
h1)、(h2)は出力データ信号、(i1)、(i2
)は放電電流、(j)は(12)からの信号、(k)は
ATD信号、(l)は(15)からの信号、(m)は(
13)からの信号、(n)は(17)からの 信号、(o)は(16)からの信号、(p)は(18)
からの信号、(q) は(18)からの信号、(s)は(22)からの信号で
ある。 なお、図中、同一符号は同一、または相当部分を示す。 代理人 大岩増雄

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  半導体記憶装置の読出し増幅器からの出力信号に従い
    、出力端子“H”レベルまたは“L”レベルの信号を出
    力するためのnチャネルMOSトランジスタからなる出
    力駆動回路において、前記センスアンプからの出力信号
    が変化する以前に、前記出力駆動回路を充電もしくは放
    電させる充放電回路を有することにより、出力ノイズを
    低減させることを特徴とする出力バッファ回路。
JP02324214A 1990-11-26 1990-11-26 出力バツフア回路 Expired - Fee Related JP3076366B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02324214A JP3076366B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 出力バツフア回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02324214A JP3076366B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 出力バツフア回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04330698A true JPH04330698A (ja) 1992-11-18
JP3076366B2 JP3076366B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=18163319

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02324214A Expired - Fee Related JP3076366B2 (ja) 1990-11-26 1990-11-26 出力バツフア回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3076366B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06318395A (ja) * 1992-12-30 1994-11-15 Hyundai Electron Ind Co Ltd 集積回路用出力バッファー回路
JPH08102192A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Nec Corp 半導体メモリ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06318395A (ja) * 1992-12-30 1994-11-15 Hyundai Electron Ind Co Ltd 集積回路用出力バッファー回路
JPH08102192A (ja) * 1994-09-29 1996-04-16 Nec Corp 半導体メモリ

Also Published As

Publication number Publication date
JP3076366B2 (ja) 2000-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893033A (en) Programmable logic array having input transition detection for generating precharge
JP2826999B2 (ja) 半導体メモリの出力回路
JPS61196498A (ja) 半導体記憶装置
JP3032962B2 (ja) 出力バッファ回路
JP3202481B2 (ja) 半導体集積回路
JPH02216699A (ja) バッファ回路およびその動作方法
US4464581A (en) Trigger pulse generator
KR940003179A (ko) 데이터 아웃 버퍼 회로
JP2003338748A (ja) スキューを減少させる入出力バッファ及び動作方法
JP2805466B2 (ja) メモリのアドレス遷移検出回路
JP3716080B2 (ja) 半導体記憶装置の出力回路
JPH04330698A (ja) 出力バツフア回路
JP2690624B2 (ja) バッファ回路
JPH0547178A (ja) 高速センシング装置を具備した半導体メモリー装置
JPS62285296A (ja) 出力バツフア回路
JP3225903B2 (ja) 出力回路
US5734271A (en) Wideband power driver with separate setting delays of leading and trailing edges
KR100245559B1 (ko) 데이터 출력 버퍼 회로
JPH09261021A (ja) 信号遷移検出回路
JP3369706B2 (ja) 半導体記憶装置
JPH09161484A (ja) 差動増幅回路及びそれを用いた半導体記憶装置
KR100239410B1 (ko) 데이타 버스 프리차지 회로
KR100243020B1 (ko) 출력버퍼회로
KR0140126B1 (ko) 고주파 동작용 데이타 출력버퍼
KR100480568B1 (ko) 고전압검출부,및이를구비한반도체메모리장치와반도체메모리장치의모드구별방법

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080609

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090609

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees