JPH0352676Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0352676Y2
JPH0352676Y2 JP1983180267U JP18026783U JPH0352676Y2 JP H0352676 Y2 JPH0352676 Y2 JP H0352676Y2 JP 1983180267 U JP1983180267 U JP 1983180267U JP 18026783 U JP18026783 U JP 18026783U JP H0352676 Y2 JPH0352676 Y2 JP H0352676Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
width
header
bag
product
film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983180267U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6089140U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP18026783U priority Critical patent/JPS6089140U/ja
Publication of JPS6089140U publication Critical patent/JPS6089140U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0352676Y2 publication Critical patent/JPH0352676Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は商品包装袋に関する。
従来より、プラスチツクフイルム製のヘツダー
付き商品包装袋は商品の陳列、運送等に便利なた
め広く使用されている。
これまで使用されていた商品包装袋は袋体部に
商品を収納すると袋体部がふくらんで、その巾が
収縮し、一方、その上部のヘツダー部分は元の巾
のままである。そのため、上部と下部で巾が不揃
いとなり、商品の陳列のときに体裁が悪く、また
商品の運送のときにヘツダー部がはみ出すため、
荷姿が不揃いで不便であった。
本考案はこのような欠点のない商品包装袋を提
供することを目的とするものである。
本考案は、底部がガゼツト折り部を介して連結
し、左右周辺部が融着している表フイルムと裏フ
イルムにより袋体部を構成し、その開口部の裏フ
イルムの中央から延設されている袋体部より狭い
巾を有する舌片部に、該舌片部と同形でやや厚手
のシートからなるヘツダーを該舌片部に融着した
ものにより蓋部を構成したヘツダー付き包装袋で
あって、該ヘツダー部の巾が袋体部の巾より底部
ガゼツトの折り巾の長さだけ狭い巾を有するもの
に商品を収納してなるヘツダー部の巾と包装体の
巾とがほぼ同じ長さとなる商品包装体よりなる。
本考案を実施例の図面によりさらに詳細に説明
する。
この実施例の商品包装袋は袋体部を表フイルム
1と裏フイルム2から構成されていて、底部はガ
ゼツト折り3により連結していて、左右周辺は周
辺融着部6、7により融着している。そして開口
部8の裏フイルム2の中央部から袋体部の巾より
狭い巾を有する舌辺部4が延設されていて、これ
にヘツダー5として、やや厚手のプラスチツクシ
ートが側部融着部12,13または上辺ヒートシ
ール部14もしくはヘツダー下辺15近くを平行
に走るヒートシールにより融着している。また、
このヘツダーを舌辺部4の前面を覆うように取付
けて、そのヘツダーの中央に折り曲げ線を付け、
ヘツダーを2重に折り曲げて袋体を封口するよう
にしてもよい。
底部のガゼツト折り3の折り巾は収納すべき商
品の厚さに応じて長くする。したがつて、この巾
を長くするときは袋体の収縮が大きい場合である
ので、蓋部の横巾はガゼツト折り3の折り巾に対
応して反比例的に縮める必要がある。
たとえば、商品が直方体の形状のものである場
合は、ガゼツト折りの巾はこの直方体の厚さと一
致させる。そして、この商品包装袋に該直方体を
収納すれば、袋体部の巾は、丁度、直方体の厚
さ、すなわち、ガゼツト折りの巾だけ収納する。
ゆえに、この場合は舌片部4の巾は表フイルム1
または裏フイルム2の巾からガセツト折り3の巾
を差引いたものにするのが望ましい。
実際には、商品は直方体の形状のものばかりと
限らない。たとえば、タオル等の布製品を収納し
たときには、直方体の場合程多くは、袋体部の巾
は収縮しない。結局、舌片部4の巾はガゼツト折
り3の巾、乃至、その巾の半分を表フイルム1の
巾から差引いたものにするのが望ましい。
本実施例においては、ヘツダーの2個の吊下げ
穴11の中間を水平に横切る線上で折り曲げて封
口するようになつている。封口のときに上下2個
の吊下げ穴11が丁度重なるようにしてある。吊
下げ穴11は商品包装袋を吊下げて陳列するとき
に使用する。
本実施例においては、接着剤9をヘツダー5の
上に塗布し、さらにその上に、剥離紙10を張付
けてある。この剥離紙10をはがして接着剤9に
より舌辺部4を表フイルム1の開口部に固定し袋
体部を封口できる。
本考案の商品包装袋を製造するには通常のヘツ
ダー付き商品包装袋を製造し、このヘツダー部の
左右をL字形に融断により切取ることにより、簡
単に製造できる。
本考案の商品包装袋の袋体部に商品を収納する
と袋体部の巾は収縮する。しかし多くの場合、商
品が充填されていない袋体部の上部の巾は元の巾
のままである。そこで、封口するときに袋体部の
左右の上隅のフイルムを少し内側に折り曲げて、
その上から蓋部の接着剤9により、該フイルムの
折り曲げを固定するようにしながら封口すれば全
体がほぼ一定の巾に体裁よく封口できる。
このような封口操作を容易に行うために、蓋部
の接着剤9は通常の場合の巾の倍より広くする
か、もしくは蓋部を折り曲げたときの巾の半分程
度に塗布するのが望ましい。
本考案の商品包装袋は商品の包装のみならず販
売のさいの陳列および運送に便利であり、非常に
有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の商品包装袋の正面
図あり、第2図はその縦断面図である。 図中の符号は1:表フイルム、2:裏フイル
ム、3:ガゼツト折り部、4:舌片部、5:ヘツ
ダー、6,7:周辺融着部、8:開口部、9:接
着剤、10:剥離紙、11:吊下げ穴、12,1
3:側部融着部、14:上辺ヒートシール部、1
5:ヘツダー部下辺である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 底部がガゼツト折り部を介して連結し、左右周
    辺部が融着している表フイルムと裏フイルムによ
    り袋体部を構成し、その開口部の裏フイルムの中
    央から延設されている袋体部より狭い巾を有する
    舌片部に、該舌片部と同形でやや厚手のシートか
    らなるヘツダーを該舌片部に融着したものにより
    蓋部を構成したヘツダー付き包装袋であって、該
    ヘツダー部の巾が袋体部の巾より底部ガゼツトの
    折り巾の長さだけ狭い巾を有するものに商品を収
    納してなるヘツダー部の巾と包装体の巾とがほぼ
    同じ長さとなる商品包装体。
JP18026783U 1983-11-22 1983-11-22 商品包装袋 Granted JPS6089140U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18026783U JPS6089140U (ja) 1983-11-22 1983-11-22 商品包装袋

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18026783U JPS6089140U (ja) 1983-11-22 1983-11-22 商品包装袋

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6089140U JPS6089140U (ja) 1985-06-19
JPH0352676Y2 true JPH0352676Y2 (ja) 1991-11-15

Family

ID=30390908

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18026783U Granted JPS6089140U (ja) 1983-11-22 1983-11-22 商品包装袋

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6089140U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7339648B2 (ja) * 2019-07-03 2023-09-06 サキョ-株式会社 リップ付包装袋

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58109940U (ja) * 1982-01-20 1983-07-27 株式会社 山形グラビヤ ガゼツト封口できる包装用袋体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6089140U (ja) 1985-06-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3176484B2 (ja) ジッパ付きガセット袋およびその製造方法
JPS6240925Y2 (ja)
US2187304A (en) Fold able blank box
US2392206A (en) Method of making fluid-tight bags
JPH0352676Y2 (ja)
JP3292497B2 (ja) 自立袋およびその製造方法
JP3903708B2 (ja) バッグインカートン
JPS62220411A (ja) 商品特に棒チヨコレ−トの包装方法とそのチユ−ブ包装
JP3248542B2 (ja) 手提げ用テープ付き容器
JPS6127273B2 (ja)
JPS638627Y2 (ja)
JP3487317B2 (ja) プラスチックフィルム製袋及びこの製法
JPS5855146Y2 (ja) 自立紙カツプ
JPH0211312Y2 (ja)
JPS6328132Y2 (ja)
JPH0528185Y2 (ja)
JPH0142484Y2 (ja)
JPS607330Y2 (ja) 商品包装用袋体
JPS5846040Y2 (ja) ホウソウタイ
JPS5854361Y2 (ja) 自立可能な袋
JPH0115639Y2 (ja)
JPS6217392Y2 (ja)
JPS6013786Y2 (ja) 自立性袋
JPS593337B2 (ja) 角底自立袋
JPS607335Y2 (ja) 包装袋