JP3864910B2 - 内燃機関の排気浄化装置 - Google Patents

内燃機関の排気浄化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3864910B2
JP3864910B2 JP2003004967A JP2003004967A JP3864910B2 JP 3864910 B2 JP3864910 B2 JP 3864910B2 JP 2003004967 A JP2003004967 A JP 2003004967A JP 2003004967 A JP2003004967 A JP 2003004967A JP 3864910 B2 JP3864910 B2 JP 3864910B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
regeneration
differential pressure
uneven distribution
dpf
internal combustion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003004967A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004218486A (ja
Inventor
俊雅 古賀
純一 川島
直哉 筒本
光徳 近藤
真 大竹
尊雄 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003004967A priority Critical patent/JP3864910B2/ja
Priority to EP04000175A priority patent/EP1437486B1/en
Priority to DE602004000466T priority patent/DE602004000466T2/de
Priority to US10/752,519 priority patent/US7153342B2/en
Priority to CNB2004100020586A priority patent/CN1296605C/zh
Publication of JP2004218486A publication Critical patent/JP2004218486A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3864910B2 publication Critical patent/JP3864910B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/14Introducing closed-loop corrections
    • F02D41/1438Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor
    • F02D41/1444Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases
    • F02D41/1448Introducing closed-loop corrections using means for determining characteristics of the combustion gases; Sensors therefor characterised by the characteristics of the combustion gases the characteristics being an exhaust gas pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/023Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters using means for regenerating the filters, e.g. by burning trapped particles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N9/00Electrical control of exhaust gas treating apparatus
    • F01N9/002Electrical control of exhaust gas treating apparatus of filter regeneration, e.g. detection of clogging
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/02Circuit arrangements for generating control signals
    • F02D41/021Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine
    • F02D41/0235Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/027Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus
    • F02D41/029Introducing corrections for particular conditions exterior to the engine in relation with the state of the exhaust gas treating apparatus to purge or regenerate the exhaust gas treating apparatus the exhaust gas treating apparatus being a particulate filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2260/00Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for
    • F01N2260/04Exhaust treating devices having provisions not otherwise provided for for regeneration or reactivation, e.g. of catalyst
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2330/00Structure of catalyst support or particle filter
    • F01N2330/06Ceramic, e.g. monoliths
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2430/00Influencing exhaust purification, e.g. starting of catalytic reaction, filter regeneration, or the like, by controlling engine operating characteristics
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2550/00Monitoring or diagnosing the deterioration of exhaust systems
    • F01N2550/04Filtering activity of particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2560/00Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics
    • F01N2560/08Exhaust systems with means for detecting or measuring exhaust gas components or characteristics the means being a pressure sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D2200/00Input parameters for engine control
    • F02D2200/02Input parameters for engine control the parameters being related to the engine
    • F02D2200/08Exhaust gas treatment apparatus parameters
    • F02D2200/0812Particle filter loading
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/10Residue burned
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)
  • Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、排気通路に排気中の粒子状物質であるPM(Particulate Matter)を捕集するフィルタを備える内燃機関の排気浄化装置に関し、特にそのフィルタの再生技術に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来より、特許文献1に示されるように、排気通路にPM捕集用フィルタを配置し、所定の再生時期に、フィルタの温度を上昇させる再生処理を行ってフィルタに捕集されているPMを燃焼除去することが行われている。
【0003】
再生時期の判断について、フィルタの目詰まりにより圧力損失が増大することから、フィルタの前後差圧(上流側と下流側との圧力差)を検出することで、PM堆積量(PM捕集量)を推定し、これが所定値以上となると、再生時期と判断している。
【0004】
【特許文献1】
特開平7−34853号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、フィルタには、その後部(下流側)からPMが堆積して行くが、再生を開始すると、フィルタ中心部の方が、フィルタ周辺部に比べて、温度が高くなるので、PMの燃焼は中心部から始まり、徐々に周辺部に波及していく。
【0006】
このため、再生中に、運転状態が変化し、再生が続行できなくなるような運転状態に飛び込んで、再生を中断した場合、部分再生状態となるが、周辺部のPMが燃え残るため、PMの偏在を生じてしまう。PMが偏在して堆積し始めると、PM堆積量に対してフィルタ前後差圧が低く現れるようになる。従って、フィルタ前後差圧とPM堆積量との関係が、完全再生後と、部分再生後(再生中断後)とで、変化してしまう。
【0007】
従って、部分再生後(再生中断後)に、フィルタ前後差圧よりPM堆積量を推定して、この推定値が所定値に達したところで、再生を開始すると、推定誤差により、完全再生後に比べ、実際のPM堆積量が多いため、フィルタ内の温度が急激に上昇し、限界温度を超えてしまうという問題点があった。
【0008】
本発明は、このような従来の問題点に鑑み、完全再生後と部分再生後とにかかわらず、PM堆積量の推定精度を高めて、同一PM堆積量にて再生を開始できるようすることを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
このため、本発明では、PM捕集用フィルタにおけるPMの偏在状態を判断し、この偏在状態に応じて、フィルタ前後差圧からのPM堆積量の推定値を変化させる構成とする。
【0010】
【発明の効果】
本発明によれば、PMの偏在を生じているときは、フィルタ前後差圧からのPM堆積量の推定値が大きくなるように補正することで、偏在の有無にかかわらず、同一PM堆積量にて再生を開始することができ、過度の温度上昇を招くことを防止できる。また、再生終了時期をPM堆積量の推定値によって判断する場合、完全再生に至る前に再生を終了するようなことなく、的確に判断できる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下に本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は本発明の一実施形態を示す車両用ディーゼルエンジンのシステム図である。
【0012】
ディーゼルエンジン1の各気筒の燃焼室2には、吸気系のエアクリーナ3から、可変ノズル型過給機4の吸気コンプレッサ5、インタークーラ6、吸気絞り弁7、及び、吸気マニホールド8を経て、空気が吸入される。燃料供給系は、コモンレール(図示せず)からこれに蓄圧された高圧燃料を導いて各気筒の燃焼室2内に任意のタイミングで燃料噴射可能な燃料噴射弁9を備えて構成され、各気筒の圧縮行程にて燃料噴射(メイン噴射)がなされ、圧縮着火により燃焼する。燃焼後の排気は、排気系の排気マニホールド10、可変ノズル型過給機4の排気タービン11を経て排出される。
【0013】
ここで、ディーゼルエンジン1から排出される排気中のPMを浄化するため、排気通路には、ディーゼル・パティキュレート・フィルタ(以下「DPF」という)12を設け、これによりPMを捕集する。
【0014】
DPF12は、図2の斜視図に示すように、多孔質セラミックからなり、円柱状の外形を有するハニカム構造体であり、図示しない円筒状のケーシング内に保持マットを介して収納される。
【0015】
DPF12の内部構造について説明すると、ハニカム構造体の拡大断面図である図3に示すように、ハニカム構造体の多孔質の格子状セル壁21により仕切られて複数の並列なセル空間22が設けられ、各セル空間22はそれぞれ排気流れ方向に延在している。そして、セル空間22の隣接するもの同士において、一方は出口側を、他方は入口側を、それぞれ封止材23、24により交互に封止してある。
【0016】
入口側が開口し出口側を封止材23により封止されているセル空間22が排気流入側セル空間22Aであり、入口側を封止材24により封止され出口側が開口しているセル空間22が排気流出側セル空間22Bである。
【0017】
ここで、エンジンからの排気は、排気流入側セル空間22Aに流入し、多孔質のセル壁21(その気孔)を介してのみ、排気流出側セル空間22Bに流出するので、セル壁21にて排気中のPMを確実に捕集することができる。
【0018】
DPF12でのPMの捕集によりPM堆積量が増加すると、排気抵抗が増大して、運転性が悪化する。よって、所定の再生時期か否かを判断し、再生時期の場合は、再生処理手段(DPF12の温度、より具体的にはDPF12に流入する排気温度を上昇させる手段)、例えば燃料噴射弁9の燃料噴射時期(メイン噴射時期)の遅角、燃料噴射弁9による膨張行程もしくは排気行程での追加的な燃料噴射であるポスト噴射、吸気絞り弁7の開度減少、又は、可変ノズル型過給機4による過給圧の低下などを用いて、PMを燃焼させることにより、DPF12を再生する。
【0019】
このため、図1に示してあるように、燃料噴射弁9、吸気絞り弁7、可変ノズル型過給機4の作動を制御するエンジンコントロールユニット(以下ECUという)13に、エンジン回転数を検出する回転数センサ14、エンジン負荷(例えばアクセル開度)を検出する負荷センサ15、車速を検出する車速センサ16などの他、DPF12での圧力損失の検出のためDPF12の前後差圧を検出する差圧センサ17の信号を入力してある。
【0020】
ここにおいて、ECU13では、差圧センサ17の信号に基づいてDPF12の前後差圧を検出し、検出された前後差圧に基づいてテーブルを参照してPM堆積量を推定する。そして、推定されたPM堆積量に基づいて再生時期を判断し、再生時期と判断されたときに、所定の再生実施条件(再生可能な運転状態)であることを条件として、再生処理を行う。
【0021】
図4に再生時のDPF12の各部(中心位置A、最外周位置C、及びこれらの中間位置B)のベッド温度の時間経過を示す。
再生を開始すると、DPF温度は約650℃まで上昇する。しかし、DPF温度は排気ガスによって昇温させているため、排気流量分布により均一に分布せず、中心部に比べ、周辺部の温度が若干低い値となってしまう。従って、再生中のPMの燃焼除去は中心部から始まり、徐々に周辺部に波及していく。
【0022】
DPF12が完全に再生されれば、DPF12内のPMがほぼ全て燃焼除去されるので、完全再生後は、図5(A)に示すように、PMはDPF12の後部(下流側)から均一に層状に堆積していき、PMの偏在は生じない。但し、堆積していくのは、図3の排気流入側セル空間22Aである。
【0023】
これに対し、再生を中断して、部分再生となると、温度分布の関係から、図5(B)に示すように、DPF12の周辺部に多くPMが残り(再生残し分)、その後、PMは中心部が少なく、周辺部が多い偏在状態で、湾曲状に堆積していき、PMの偏在を生じてしまう。
【0024】
ここで、図5(B)に示したような部分再生後のPM堆積分布(偏在有り)の場合、PMが外側に多く、中心に少ないことにより、図5(A)に示したような完全再生後のPM堆積分布(偏在無し)と比較した場合に、同一PM堆積量でのDPF12における圧力損失が少なくなってしまう。
【0025】
このため、偏在有りの場合に、偏在無しの場合と同様に、DPF前後差圧からPM堆積量を推定すると、誤差が生じる。
従って、偏在有りの場合に、PM堆積量の推定値が所定値に達したところで、再生を開始すると、偏在無しの場合に比べ、実際のPM堆積量が多いため、図6に示すPM堆積量(及びDPF入口側排気温度)と再生時DPF温度との関係からわかるように、DPF温度が急激に上昇し、限界温度を超えてしまう。
【0026】
また、図7にPM堆積量と完全再生時間との関係を示すが、再生終了時期をDPF前後差圧からのPM堆積量の推定値によって判断する場合、PM堆積量を少なく見積もってしまうことで、再生時間を短くしてしまい(完全再生に至る前に再生を終了してしまい)、再生残し分をさらに形成してしまう。
【0027】
そこで本発明では、DPF前後差圧からPM堆積量を推定するためのテーブルを偏在無しの場合と偏在有りの場合とで使い分けるようにすることで、推定誤差の発生を防止する。
【0028】
図8(A)に完全再生後(偏在無し)の場合の前後差圧−PM堆積量テーブルを示し、図8(B)に部分再生後(偏在有り)の場合の前後差圧−PM堆積量テーブルを示す。
【0029】
図8(A)のテーブルでは、例えば、DPF前後差圧(ΔP)=αのとき、PM堆積量(M)=βとなる。
図8(B)のテーブルでは、例えば、DPF前後差圧(ΔP)=αのとき、PM堆積量(M)=γとなる。γ>βである。
【0030】
すなわち、同一のDPF前後差圧(ΔP)の場合でも、PM偏在有りの場合は、PM堆積量の推定値を大きくすることによって、偏在により、見かけ上、圧力損失が減少した分を補うのである。
【0031】
尚、ここでは2種のテーブルを示したが、PM偏在の程度、具体的には、再生中断状況(目標再生処理温度、再生継続時間などを考慮)によって、数パターン用いるようにしてもよい。
【0032】
次に、ECU13による具体的な制御内容を図9及び図10のフローチャートにより説明する。
図9はPM堆積量推定ルーチンであり、所定時間毎に繰り返し実行される。
【0033】
S1では、差圧センサ17の信号を読込んで、DPF12の前後差圧(ΔP)を検出する。
S2では、後述する図10のルーチンにより設定されるテーブル選択フラグの値を判定し、0(完全再生後;PM偏在無し)の場合は、S3へ、1(部分再生後;PM偏在有り)の場合は、S4へ進む。
【0034】
S3では、完全再生後(PM偏在無し)の場合であるので、DPF前後差圧からPM堆積量を推定するためのテーブルとして、図8(A)のテーブル、すなわち、DPF前後差圧(ΔP)から実験により与えられたデータをもとにして設定した通常のテーブルを選択し、S5へ進む。
【0035】
S4では、部分再生後(PM偏在有り)の場合であるので、DPF前後差圧からPM堆積量を推定するためのテーブルとして、図8(B)のテーブル、すなわち、DPF前後差圧(ΔP)に対してPM堆積量(M)を大きめに設定した通常とは異なるテーブルを選択し、S5へ進む。
【0036】
S5では、S3又はS4にて選択されたテーブルを参照し、S1で検出されたDPF前後差圧(ΔP)より、PM堆積量(M)を推定する。
尚、フローチャート上では省略したが、DPF前後差圧は、排気流量に応じても変化し、同一のPM堆積量のときは、排気流量が増加するほど、大きくなるので、回転数センサ14及び負荷センサ15の信号に基づいてエンジン回転数及び負荷を検出し、これらに基づき、所定のマップを参照するなどして、排気流量を推定し、これに応じて、PM堆積量の推定値を補正するのが望ましい。
【0037】
図10は再生制御ルーチンであり、これも所定時間毎に実行される。
S11では、再生中フラグの値を判定し、0(非再生中)の場合はS12へ進む。
【0038】
S12では、図9のルーチンにより推定されたPM堆積量(M)を読込み、再生時期判断用の所定値M1と比較して、PM堆積量≧M1か否かを判定する。
PM堆積量<M1の場合は、再生時期ではないと判断して、リターンするが、PM堆積量≧M1の場合は、再生時期(要再生)と判断して、S13へ進む。
【0039】
S13では、現在の運転条件が再生実施条件を満足しているかどうかの判定を行い、アイドル運転時などを除き、ある程度の高回転、高負荷条件又は高車速条件で運転されているときなど、再生実施条件を満たすときには、再生処理を開始すべく、S14へ進む。
【0040】
S14では、再生中フラグを1にセットして、S15へ進む。尚、このようにして再生中フラグが1にセットされた後は、次回以降の本ルーチンの実行時に、S11での判定でYESとなるので、S11からS15へ進む。
【0041】
S15では、DPF12の再生のため、DPF12の温度(DPF12に流入する排気温度)を上昇させる再生処理を行って、DPF12に捕集されているPMを燃焼除去する。具体的には、例えば燃料噴射弁9の燃料噴射時期(メイン噴射時期)の遅角、燃料噴射弁9による膨張行程もしくは排気行程での追加的な燃料噴射であるポスト噴射、吸気絞り弁7の開度減少、又は、可変ノズル型過給機4による過給圧の低下などを用いて、排気温度を上昇させることで、DPF12内の温度をPMの燃焼可能な温度まで上昇させて、DPF12に捕集されているPMを燃焼除去する。この場合に、目標再生処理温度を設定し、これに基づいて、燃料噴射時期(メイン噴射時期)、ポスト噴射量、吸気絞り弁開度、又は過給圧を設定するのが望ましい。
【0042】
S16では、所定の完全再生条件を満たしているか否かを判定するため、図9のルーチンにより推定される最新のPM堆積量(M)を読込み、所定値M2(但しM2<M1)と比較して、PM堆積量≦M2か否かを判定する。又は、所定の再生時間が経過したか否かを判定する。
【0043】
PM堆積量>M2の場合(又は所定の再生時間が経過していない場合)は、完全再生ではないと判断して、S17へ進む。
S17では、所定の再生中断条件を満たしているか否かを判定するため、前記再生実施条件が不成立となったか否かを判定し、再生実施条件が成立している場合は、再生を続行すべく、リターンする。
【0044】
S16での判定でPM堆積量≦M2となった場合(又は所定の再生時間が経過した場合)は、完全再生と判断して、S18へ進む。
S18では、完全再生(PM偏在無し)であるので、テーブル選択フラグ=0として、S20へ進む。すなわち、図8(A)のテーブルを使用するように切換える。尚、テーブル選択フラグの値は、エンジン停止後も記憶内容が保持されるバックアップRAMに記憶させる。
【0045】
S17での判定で再生実施条件不成立となった場合は、再生を中断すべきと判断して、S19へ進む。
S19では、部分再生(PM偏在有り)であるので、テーブル選択フラグ=1として、S20へ進む。すなわち、図8(B)のテーブルを使用するように切換える。
【0046】
S20では、再生処理を終了する。すなわち、S15で再生処理用の値に変更したパラメータを全て元の値(運転状態の応じた通常値)に戻す。
そして、S21では、再生中フラグを0にリセットして、リターンする。
【0047】
尚、図9及び図10のフローチャートにおいて、S1の部分が前後差圧検出手段に相当し、S5の部分がPM堆積量推定手段に相当し、S12の部分が再生時期判断手段に相当し、S15の部分が再生処理手段に相当する。そして、S16〜S19の部分が偏在状態判断手段に相当し、S2〜S4の部分がPM堆積量推定手段によるDPF前後差圧からのPM堆積量の推定値を変化させる補正手段に相当する。
【0048】
本実施形態によれば、DPF12におけるPMの偏在状態を判断し、偏在状態に応じて、DPF前後差圧からのPM堆積量の推定値を変化させるようにしたため、偏在の有無にかかわらず、PM堆積量の推定精度を向上させて、常に同一PM堆積量にて再生を開始することができ、過度の温度上昇を招くことを防止できる。
【0049】
また、本実施形態によれば、DPF前後差圧に対してPM堆積量の推定値を記憶させたテーブルを特性を異ならせて複数備え、偏在状態に応じて、PM堆積量推定用のテーブルを選択的に切換えるようにしたことで、特に、PMの偏在無しの場合に対し、PMの偏在の程度が大きい場合に、同一のDPF前後差圧でのPM堆積量の推定値が大きくなる特性のテーブルに切換えるようにしたことで、簡単な手法で適正に補正を行うことができる。
【0050】
また、本実施形態によれば、偏在状態の判断に際し、再生処理終了時に、所定の完全再生条件を満たして再生処理を終了した場合(完全再生)と、所定の再生中断条件を満たして再生処理を終了した場合(部分再生)とを判別し、その判別結果から、偏在状態を判断することにより、極めて簡単な手法で偏在状態を的確に捉えることができる。
【0051】
次に、本発明の他の実施形態について説明する。
本実施形態では、図10の再生制御ルーチンに代えて、図11の再生制御ルーチンを実行する。図11のルーチンでは、図10のルーチンに対し、S16又はS17での判定でYESと判断された場合の処理のみが異なる。
【0052】
S16又はS17での判定でYESとなった場合、いずれも、S22へ進んで、再生処理を終了し、更にS23で再生中フラグを0にリセットする。
その後、S24へ進んで、図9のルーチンにより検出される最新のDPF前後差圧(ΔP)を読込み、その変化率d(ΔP)/dtを算出する。そして、この再生処理終了時のDPF前後差圧の変化率d(ΔP)/dtが略0になっているか否かを判定する。
【0053】
再生処理終了時のDPF前後差圧の変化率d(ΔP)/dtが略0になっている場合は、完全再生(PM偏在無し)とみなして、S25へ進み、テーブル選択フラグ=0として、リターンする。
【0054】
再生処理終了時のDPF前後差圧の変化率d(ΔP)/dtが略0になっていない場合は、部分再生(PM偏在有り)とみなして、S26へ進み、テーブル選択フラグ=1として、リターンする。
【0055】
尚、ここでは、S24〜S26の部分が偏在状態判断手段に相当する。
特に本実施形態によれば、偏在状態の判断に際し、再生処理終了時のDPF前後差圧の変化率に基づいて、偏在状態を判断することにより、より正確に偏在状態を捉えることができる。従って、テーブルを更に多数用意しておくことにより、より正確な補正が可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の一実施形態を示すディーゼルエンジンのシステム図
【図2】 DPFの概略斜視図
【図3】 DPFの内部構造を示す拡大断面図
【図4】 再生時のDPFの各部の温度の時間経過を示す図
【図5】 完全再生後と部分再生後のPM堆積分布を示す図
【図6】 PM堆積量と再生時DPF温度との関係を示す図
【図7】 PM堆積量と完全再生時間との関係を示す図
【図8】 DPF前後差圧−PM堆積量テーブルを示す図
【図9】 PM堆積量推定ルーチンのフローチャート
【図10】 DPF再生制御ルーチンのフローチャート
【図11】 他の実施形態でのDPF再生制御ルーチンのフローチャート
【符号の説明】
1 ディーゼルエンジン
4 可変ノズル型過給機
7 吸気絞り弁
9 燃料噴射弁
12 DPF
13 ECU
17 差圧センサ

Claims (5)

  1. 排気通路に排気中のPMを捕集するフィルタを備える一方、前記フィルタの前後差圧を検出する前後差圧検出手段と、検出された前後差圧に基づいてPM堆積量を推定するPM堆積量推定手段と、推定されたPM堆積量に基づいて再生時期を判断する再生時期判断手段と、再生時期と判断されたときに前記フィルタの温度を上昇させる再生処理を行って前記フィルタに捕集されているPMを燃焼除去する再生処理手段と、再生中に推定されたPM堆積量に基づいて再生終了時期を判断する再生終了時期判断手段とを備える内燃機関の排気浄化装置において、
    前記フィルタにおけるPMの偏在状態を判断する偏在状態判断手段と、
    前記偏在状態に応じて、前記PM堆積量推定手段による前記前後差圧からのPM堆積量の推定値を変化させる補正手段と、
    を設けたことを特徴とする内燃機関の排気浄化装置。
  2. 前記補正手段は、前記前後差圧に対してPM堆積量の推定値を記憶させたテーブルを特性を異ならせて複数備え、前記偏在状態に応じて、前記PM堆積量推定手段にて使用するテーブルを選択的に切換えるものであることを特徴とする請求項1記載の内燃機関の排気浄化装置。
  3. 前記補正手段は、PMの偏在無しの場合に対し、PMの偏在の程度が大きい場合に、同一前後差圧でのPM堆積量の推定値が大きくなる特性のテーブルに切換えることを特徴とする請求項2記載の内燃機関の排気浄化装置。
  4. 前記偏在状態判断手段は、再生処理終了時に、所定の完全再生条件を満たして再生処理を終了した場合と、所定の再生中断条件を満たして再生処理を終了した場合とを判別し、その判別結果から、前記偏在状態を判断するものであることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の内燃機関の排気浄化装置。
  5. 前記偏在状態判断手段は、再生処理終了時の前記前後差圧の変化率に基づいて、前記偏在状態を判断するものであることを特徴とする請求項1〜請求項3のいずれか1つに記載の内燃機関の排気浄化装置。
JP2003004967A 2003-01-10 2003-01-10 内燃機関の排気浄化装置 Expired - Fee Related JP3864910B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003004967A JP3864910B2 (ja) 2003-01-10 2003-01-10 内燃機関の排気浄化装置
EP04000175A EP1437486B1 (en) 2003-01-10 2004-01-07 Exhaust gas purifying system of internal combustion engine
DE602004000466T DE602004000466T2 (de) 2003-01-10 2004-01-07 Abgasreinigungssystem für eine Brennkraftmachine
US10/752,519 US7153342B2 (en) 2003-01-10 2004-01-08 Exhaust gas purifying system of internal combustion engine
CNB2004100020586A CN1296605C (zh) 2003-01-10 2004-01-09 内燃发动机的废气净化***

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003004967A JP3864910B2 (ja) 2003-01-10 2003-01-10 内燃機関の排気浄化装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004218486A JP2004218486A (ja) 2004-08-05
JP3864910B2 true JP3864910B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=32501260

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003004967A Expired - Fee Related JP3864910B2 (ja) 2003-01-10 2003-01-10 内燃機関の排気浄化装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7153342B2 (ja)
EP (1) EP1437486B1 (ja)
JP (1) JP3864910B2 (ja)
CN (1) CN1296605C (ja)
DE (1) DE602004000466T2 (ja)

Families Citing this family (43)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20050155345A1 (en) * 2002-03-29 2005-07-21 Tokyo Electron Limited Device and method for purifying exhaust gas from industrial vehicle engine
JP4403944B2 (ja) * 2004-01-13 2010-01-27 株式会社デンソー 内燃機関の排気浄化装置
EP1788209B1 (en) * 2004-01-13 2015-10-14 EMCON Technologies LLC Method and apparatus for controlling a fuel-fired burner of an emission abatement assembly
FR2874968B1 (fr) * 2004-09-06 2009-01-30 Renault Sas Procede de commande d'une pression de suralimentation dans un moteur de vehicule
FR2878566B1 (fr) * 2004-11-29 2007-01-12 Renault Sas Procede et dispositif d'arret d'une phase de regeneration de filtre a particules de moteur diesel de vehicule automobile
US7434388B2 (en) * 2004-12-22 2008-10-14 Detroit Diesel Corporation Method and system for regeneration of a particulate filter
US7374600B2 (en) * 2005-01-28 2008-05-20 Detroit Diesel Corporation System and method for excluding false back pressure faults after installation of a particulate trap filter
EP1722082B1 (en) * 2005-05-13 2008-10-29 HONDA MOTOR CO., Ltd. Exhaust emission control system for internal combustion engine and control method therefor
JP4531641B2 (ja) * 2005-06-23 2010-08-25 本田技研工業株式会社 不整地走行車両のエアクリーナ
DE102005029338A1 (de) * 2005-06-24 2007-02-08 Emitec Gesellschaft Für Emissionstechnologie Mbh Verfahren zum Betrieb einer Partikelfalle sowie Vorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
FR2890926A1 (fr) * 2005-09-21 2007-03-23 Renault Sas Procede d'obtention de gaz d'echappement charges en carburant
JP4762043B2 (ja) * 2006-04-27 2011-08-31 本田技研工業株式会社 パティキュレートフィルタの状態検知装置
US7758676B2 (en) * 2006-10-03 2010-07-20 Gm Global Technology Operations, Inc. Adaptive learning method for clean particulate filter pressure drop
JP4645851B2 (ja) * 2006-11-20 2011-03-09 三菱自動車工業株式会社 内燃機関の排気浄化装置
DE102006055237A1 (de) * 2006-11-23 2008-05-29 Robert Bosch Gmbh Verfahren zur Prüfung der Vollständigkeit einer Regeneration eines Partikelfilters im Abgas eines Verbrennungsmotors
JP4100448B1 (ja) * 2007-01-26 2008-06-11 いすゞ自動車株式会社 排気ガス浄化方法及び排気ガス浄化システム
JP4935390B2 (ja) * 2007-02-05 2012-05-23 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
FR2914691A1 (fr) * 2007-04-06 2008-10-10 Renault Sas Procede et dispositif de generation de signal d'arret de regeneration de filtre a particules
US7861515B2 (en) * 2007-07-13 2011-01-04 Ford Global Technologies, Llc Monitoring of exhaust gas oxygen sensor performance
US8011180B2 (en) * 2007-08-16 2011-09-06 Ford Global Technologies, Llc Particulate filter regeneration
JP5123686B2 (ja) * 2008-02-08 2013-01-23 三菱重工業株式会社 Dpf堆積量推定装置
JP4631942B2 (ja) * 2008-07-23 2011-02-16 マツダ株式会社 パティキュレートフィルタ再生装置
EP2177258B1 (en) * 2008-10-17 2016-04-20 Mazda Motor Corporation Exhaust gas purification catalyst
US9371754B2 (en) * 2009-03-12 2016-06-21 Caterpillar Inc. Diesel particulate filter regeneration control and method
JP5307056B2 (ja) * 2010-03-05 2013-10-02 ヤンマー株式会社 エンジン装置
EP2565405B1 (en) * 2010-04-30 2015-08-26 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Failure detection apparatus and failure detection method for a particulate filter
US8478565B2 (en) 2010-07-02 2013-07-02 GM Global Technology Operations LLC Method of monitoring soot mass in a particulate filter and monitoring system for same with correction for active regeneration inefficiency
US8365586B2 (en) * 2010-07-02 2013-02-05 GM Global Technology Operations LLC Method of monitoring soot mass in a particulate filter and monitoring system for same
DE112010005888B4 (de) * 2010-12-07 2018-11-22 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Feinstaub-Erfassungsvorrichtung für Verbrennungsmaschinen
US8523988B2 (en) * 2011-01-11 2013-09-03 GM Global Technology Operations LLC System and method for estimating a mass of particulate matter accumulated in a particulate filter
US8484955B2 (en) * 2011-02-04 2013-07-16 GM Global Technology Operations LLC System and method for estimating an amount of particulate matter accumulated in a particulate filter
JP5520359B2 (ja) * 2011-11-10 2014-06-11 株式会社堀場製作所 排ガス分析システム及び当該システム用プログラム
US8935953B2 (en) * 2013-05-15 2015-01-20 GM Global Technology Operations LLC Adaptive soot mass estimation in a vehicle exhaust after-treatment device
JP2015169137A (ja) * 2014-03-07 2015-09-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化装置
US9726058B2 (en) * 2015-01-08 2017-08-08 Ford Global Technologies, Llc Idle speed GPF regeneration
JP6256393B2 (ja) * 2015-03-17 2018-01-10 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
CN104806365A (zh) * 2015-03-31 2015-07-29 凯龙高科技股份有限公司 Dpf柴油机颗粒过滤***进气节流再生温度控制方法
JP6233450B2 (ja) * 2015-06-02 2017-11-22 トヨタ自動車株式会社 排気浄化システムの制御装置
US10760464B2 (en) * 2017-08-07 2020-09-01 GM Global Technology Operations LLC Methods for monitoring and regenerating selective catalytic reduction filter devices
JP7431960B2 (ja) * 2020-05-27 2024-02-15 日立Astemo株式会社 内燃機関制御装置
CN114135052A (zh) * 2021-12-08 2022-03-04 深圳市凯丰建筑设计有限公司 一种具有空气调节功能的预制建筑隔板及其调节方法
CN114252274A (zh) * 2021-12-13 2022-03-29 中国船舶重工集团公司第七0三研究所 一种燃气轮机进气滤器堵塞的在线检测方法
CN114307438B (zh) * 2022-01-10 2023-04-11 浙江大学 基于荷电强化过滤的船舶尾气黑碳深度脱除***及方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0621550B2 (ja) * 1987-05-28 1994-03-23 いすゞ自動車株式会社 パティキュレ−トトラップの再生装置
JPH0621551B2 (ja) * 1989-06-16 1994-03-23 いすゞ自動車株式会社 パティキュレートトラップの再生装置
GB2239407B (en) * 1989-12-27 1994-10-12 Nissan Motor Exhaust gas purifying device for an internal combustion engine
JP2616075B2 (ja) 1989-12-27 1997-06-04 日産自動車株式会社 エンジンの排気浄化装置
JP3021921B2 (ja) 1992-02-21 2000-03-15 株式会社日本自動車部品総合研究所 排気微粒子浄化装置
JPH05240026A (ja) 1992-02-28 1993-09-17 Tonen Corp ディーゼルエンジンの排気ガス浄化装置
JPH05313022A (ja) 1992-05-06 1993-11-26 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 光心線収容ケーブルの識別方法
JPH0734853A (ja) 1993-07-26 1995-02-03 Nippondenso Co Ltd ディーゼルエンジンの排気浄化装置
JPH07310524A (ja) * 1994-05-13 1995-11-28 Nippondenso Co Ltd ディーゼルパティキュレート捕集量検出装置
JP3775021B2 (ja) * 1997-11-20 2006-05-17 日産自動車株式会社 エンジンの排気微粒子処理装置
EP1103702B1 (fr) * 1999-11-26 2003-05-14 Renault s.a.s. Procédé de gestion du fonctionnement d'un filtre à particules et d'un moteur à combustion interne
FR2804169B1 (fr) * 2000-01-20 2002-04-12 Peugeot Citroen Automobiles Sa Systeme d'aide a la regeneration d'un filtre a particules integre dans une ligne d'echappement d'un moteur diesel de vehicule automobile
US6405528B1 (en) * 2000-11-20 2002-06-18 Ford Global Technologies, Inc. Method for determining load on particulate filter for engine exhaust, including estimation of ash content
JP3846309B2 (ja) * 2001-02-05 2006-11-15 日産自動車株式会社 排気浄化装置
US6622480B2 (en) * 2001-02-21 2003-09-23 Isuzu Motors Limited Diesel particulate filter unit and regeneration control method of the same
JP4022723B2 (ja) * 2002-01-11 2007-12-19 株式会社デンソー 排気フィルタ再生装置及び方法
ITTO20020072A1 (it) * 2002-01-25 2003-07-25 Fiat Ricerche Metodo per la determinazione della quantita' di particolato accumulata in un filtro per particolato.
JP3801135B2 (ja) * 2003-01-08 2006-07-26 日産自動車株式会社 エンジンの排気ガス浄化装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004000466D1 (de) 2006-05-11
CN1296605C (zh) 2007-01-24
CN1517522A (zh) 2004-08-04
EP1437486A1 (en) 2004-07-14
US20040139852A1 (en) 2004-07-22
EP1437486B1 (en) 2006-03-15
US7153342B2 (en) 2006-12-26
DE602004000466T2 (de) 2006-08-24
JP2004218486A (ja) 2004-08-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3864910B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4228690B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
EP1431531B1 (en) Particulate filter regenerating device
EP1229223B1 (en) Engine exhaust emission purification device
US6990802B2 (en) Apparatus and method for regenerating particulate filter that removes particulates out of exhaust gas for internal combustion engine
JP3869333B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP4032849B2 (ja) 車両用エンジンの排気浄化装置
JP3937900B2 (ja) 排気微粒子捕集用フィルタの再生装置
JP3454350B2 (ja) パティキュレートフィルタの再生制御装置
JP2004197722A (ja) パティキュレートフィルタの再生装置及びエンジンの排気ガス浄化装置
JP4103665B2 (ja) 排気浄化装置
JP4103748B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2004132358A (ja) フィルタ制御装置
JP4093159B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP3829766B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4075724B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4092480B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP2005201251A (ja) 排気浄化装置
JP2006097623A (ja) ディーゼルエンジン
JP3424584B2 (ja) 内燃機関の排気浄化装置
JP4375988B2 (ja) エンジンの排気浄化装置
JP4475083B2 (ja) ディーゼルエンジン
JP4070681B2 (ja) 排気浄化装置
JP4103429B2 (ja) 排気ガス浄化装置
JP2008157135A (ja) エンジンのegr制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20051221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060110

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060925

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees