JP3212942B2 - Pll(位相ロックループ)回路 - Google Patents

Pll(位相ロックループ)回路

Info

Publication number
JP3212942B2
JP3212942B2 JP12969898A JP12969898A JP3212942B2 JP 3212942 B2 JP3212942 B2 JP 3212942B2 JP 12969898 A JP12969898 A JP 12969898A JP 12969898 A JP12969898 A JP 12969898A JP 3212942 B2 JP3212942 B2 JP 3212942B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
voltage
integrator
constant
multiplier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP12969898A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11312974A (ja
Inventor
昌孝 後藤
康弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP12969898A priority Critical patent/JP3212942B2/ja
Priority to US09/296,487 priority patent/US6144261A/en
Priority to EP99108014A priority patent/EP0952670A1/en
Priority to CN99105954.9A priority patent/CN1238601A/zh
Priority to BR9902202-8A priority patent/BR9902202A/pt
Publication of JPH11312974A publication Critical patent/JPH11312974A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3212942B2 publication Critical patent/JP3212942B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/085Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal
    • H03L7/093Details of the phase-locked loop concerning mainly the frequency- or phase-detection arrangement including the filtering or amplification of its output signal using special filtering or amplification characteristics in the loop
    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03LAUTOMATIC CONTROL, STARTING, SYNCHRONISATION OR STABILISATION OF GENERATORS OF ELECTRONIC OSCILLATIONS OR PULSES
    • H03L7/00Automatic control of frequency or phase; Synchronisation
    • H03L7/06Automatic control of frequency or phase; Synchronisation using a reference signal applied to a frequency- or phase-locked loop
    • H03L7/08Details of the phase-locked loop
    • H03L7/14Details of the phase-locked loop for assuring constant frequency when supply or correction voltages fail or are interrupted

Landscapes

  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、PLL(Phase Lo
ck Loop :位相ロックループ)回路に関し、特に2次側
ループ(loop)と呼ばれる周波数差記憶部分を有するP
LL回路に関するものである。
【0002】
【従来の技術】PLL回路は入力周波数の位相と、VC
O(Voltage ControlledOscillator:電圧制御発振器)
の出力周波数の位相との位相差を誤差信号とし、この誤
差信号を0とする方向にVCOの発振周波数をフィード
バック制御する回路である。フィードバック制御の特性
を向上させるため、いわゆるPI(Proportional and I
ntegral )制御や、PDI(Proportional,Differentia
l,and Integral)制御が行われているが、PLL回路
にはPI制御が行われており、誤差信号に比例する電圧
と、誤差信号の時間積分値に比例する電圧の和でVCO
の発振周波数を制御している。
【0003】図2は従来のPLL回路の構成を示すブロ
ック図で、図2において、1は入力信号周波数の位相、
2は出力周波数の位相を示し、この2つの位相の位相差
は、位相差検出器を構成する第1の加算器11により誤
差信号電圧に変換される。この誤差信号電圧に第1の定
数乗算器21により、定数K1が乗算されて誤差信号に
比例する電圧として第3の加算器13に入力される。第
1の定数乗算器21の出力は第2の定数乗算器22で更
に定数K2が乗算され、第1の積分器31で時間積分さ
れて誤差信号の時間積分値に比例する電圧として第3の
加算器13に入力され、第3の加算器13の出力でVC
O4の発振周波数を制御し、周波数の時間積分の形とし
て出力位相2が出力される。
【0004】PLL回路におけるフィードバック制御に
は誤差信号に比例する電圧だけでVCOの発振周波数を
制御する場合も多いので、第2の定数乗算回路22と第
1の積分器31の回路を特に2次側ループと称している
が、入力位相1が失われるようなことが発生する機会が
ある場合には、積分器1の出力電圧がVCO4の自走
(self running)周波数と入力信号周波数との差に相当
する制御電圧を記憶してVCOの制御を継続するので、
このような場合は2次側ループを欠くことができない。
【0005】ところで、伝送装置に関連してPLL回路
が使用される場合は、特にSDHと呼ばれている同期多
重化装置内でPLL回路が使用されるような場合、PL
L回路に要求される性能として、引き込み(pull in )
時間を短くすることと、同期すべきクロック源(入力信
号周波数の位相)が失われた時に入力信号周波数とVC
O4の自走周波数との周波数差に相当する制御電圧を積
分器31の出力電圧として記憶しておいて、同期すべき
クロック源が存在しない状態でもVCO4の出力周波数
を正確に保つこと(Hold Over 動作と呼ばれる)であ
る。
【0006】引き込み時間はループゲイン(loop gain
)の逆数で定められ、図2の第1の定数乗算器21、
第2の定数乗算器22、第1の積分器31、VCO4の
ループゲインがK1×K2×Aである場合、90%引き
込みに要する時間T1は T1=2.3/{K1×K2×A} ・・・ (1)で
表すことができ、この時間の後、第1の加算器11の出
力はほぼ0になる。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】引き込み時間T1を短
くするためには定数K2を大きくしてループゲインを大
きくすればよいが、そうして短時間の間に、第1の積分
器31の出力が積分最終値に到達するようにしたので
は、この積分最終値は入力信号の短時間的変動に左右さ
れ易くなり、Hold Over 性能の安定度が劣化するという
問題がある。この問題を除去するためには積分器31の
積分値がその最終値に達する時間を長くし入力信号周波
数の長い時間の平均値によって積分器31の積分値の最
終値が決定されるようにしなければならないが、こうす
ると引き込み時間が長くなるという問題がある。
【0008】本発明はかかる問題点を解決するためにな
されたものであり、引き込み時間を短く保ちながら、Ho
ld Over の性能を向上することのできるPLL回路を提
供することである。
【0009】
【課題を解決するための手段】この発明のPLL回路で
は誤差の時間積分に比例する電圧を第1の電圧及び第2
の電圧に分け、第1の電圧は短時間でその最終値に到達
し、その最終値から漸次減少して0に戻り、第2の電圧
は比較的長い時間の間に入力信号周波数とVCOの自走
周波数との差に相当する制御電圧を蓄積して記憶するよ
うにした。すなわち、本発明のPLL回路は、入力周波
数信号の位相とVCOの出力周波数の位相との位相差に
比例する電圧を検出する第1の加算器、この第1の加算
器の出力に定数K1を乗算する第1の定数乗算器、この
第1の乗算器の出力に定数K2を乗算する第2の定数乗
算器、この第2の乗算器の出力が加算される第2の加算
器、この第2の加算器の出力電圧を時間積分する第1の
積分器、この第1の積分器の出力に定数K3を乗算する
第3の定数乗算器、この第3の乗算器の出力電圧が前記
第2の加算器で減算される負帰還回路、この第3の乗算
器の出力電圧を積分する第2の積分器、第1の定数乗算
器の出力、第1の積分器の出力、及び第2の積分器の出
力の和の電圧を加算する第3の加算器、この第3の加算
器の出力電圧で前記VCOの発振周波数を制御する手
段、を備えて構成される。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して説明する。図1は本発明のPLL回路の実施
形態の一例を示すブロック図である。図1において、図
2と同一符号は同一又は相当部分を示し、その動作につ
いては、図2について説明した通りであるので、重複し
た説明は省略する。
【0011】図1において、図2の回路に追加される回
路は、第1の積分器31の出力に定数K3を乗算する第
3の定数乗算器23、この第3の定数乗算器23の出力
を積分する第2の積分器32、この第3の定数乗算器2
3の出力が第2の定数乗算器22の出力から減算される
第2の加算器12である。第2の加算器12の出力が第
1の積分器31で積分され、また、第3の加算器13
は、第1の定数乗算器21の出力(誤差信号に比例する
電圧)、第1の積分器31の出力(第1の電圧)、第2
の積分器32の出力(第2の電圧)の和によってVCO
4の発振周波数を制御する。
【0012】図1の第1の積分器31の出力を図2の第
1の積分器31の出力と比較すると、第3の定数乗算器
23の出力の時間積分量だけ図1の第1の積分器31の
出力の方が小さい。然しこの第3の定数乗算器23の出
力の時間積分量と同じ時間積分量が第2の積分器32の
出力から第3の加算器13に加えられるので、第3の加
算器13の出力は図1と図2で全く同じになる。従っ
て、図1の回路のループゲインは図2の回路のループ
インと同じであり、引き込み時間も式(1)で表される
同じT1になる。
【0013】ただ、図1の回路では第1の積分器31の
出力の増加は第3の定数乗算器23を介しての負帰還の
ために漸次減少し、その減少分だけ第2の積分器32の
出力増加となる。第1の加算器11の出力である誤差信
号の値が減少すると、第2の加算器12の出力の極性が
反転し、第1の積分器31の出力が漸次減少して漸近的
に0になり、Hold Over に必要な電圧は専ら第2の積分
器32の出力から供給される状態になる。
【0014】第2の積分器32を含むフィードバック回
路のループゲインはK1×K2×K3×Aとなり、従っ
て第2の積分器32に、入力信号の周波数とVCO4の
自走周波数との周波数差に相当する電圧を蓄積するのに
要する時間T2は、 T2=2.3/{K1×K2×K3×A} ・・・
(2)となり、定数K3を小さくすることで、必要な長
さの時間とし、入力信号周波数の短時間的な変動の影響
を除去することができる。
【0015】以上は一つの実施形態について本発明を説
明したが、本発明の範囲内において幾多の変形があり得
ることは言うまでもない。例えば、図1に示す実施形態
では第2の積分器32は第1の積分器31への負帰還量
である第3の定数乗算器23の出力を積分したが、これ
に代わり、第2の定数乗算器22の出力に定数K4を乗
算する第4の定数乗算器を設け、この第4の定数乗算器
の出力を第2の積分器32で積分しても、定数K4を小
さくしておけば同様の効果が得られることは明らかであ
る。なお、図1の構成部分の全部又は一部をディジタル
演算回路で構成できることは言うまでもない。
【0016】
【発明の効果】以上説明したように本発明のPLL回路
では、第1の積分器31の出力を含むフィードバック回
路のループゲインを充分に大きくすることにより同期へ
の引き込み時間T1を短くすることが出来ると共に、第
2の積分器32の出力を含むフィードバック回路のルー
ゲインを適当に小さくすることにより、入力信号周波
数の時間的変動の影響を受けることなくHold Over 動作
を安定化することができる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明のPLL回路の一実施形態を示すブロッ
ク図である。
【図2】従来のPLL回路の構成の一例を示すブロック
図である。
【符号の説明】
1 入力 2 出力 4 VCO 11 第1の加算器 12 第2の加算器 13 第3の加算器 21 第1の定数乗算器 22 第2の定数乗算器 23 第3の定数乗算器 31 第1の積分器 32 第2の積分器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平2−185120(JP,A) 特開 平2−128521(JP,A) 特開 昭64−39829(JP,A) 特開 平5−183432(JP,A) 実開 昭58−73652(JP,U) IEEE TRANSACTIONS ON COMMUNICATION S.,COM−22[6](1974−6) p.751−764 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H03L 7/113 EPAT(QUESTEL) WPI/L(QUESTEL)

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 入力周波数信号の位相と、VCO(電圧
    制御発振器)の出力周波数の位相との位相差を誤差信号
    とし、この誤差信号に比例する電圧と、この誤差信号の
    時間積分に比例する電圧との和の電圧により前記VCO
    の発振周波数をフィードバック(feedback)制御するP
    LL(位相ロックループ)回路において、 前記誤差信号の時間積分に比例する電圧は、第1の積分
    器の出力電圧と第2の積分器の出力電圧との和で構成さ
    れ、 前記第1の積分器は、前記誤差信号に比例する電圧に定
    数K2を乗算する第2の定数乗算器の出力電圧と、前記
    第1の積分器の出力電圧に定数K3を乗算する第3の定
    数乗算器の出力であるフィードバック電圧との差電圧を
    積分し、 前記第2の積分器は、前記第3の定数乗算器の出力であ
    るフィードバック電圧を積分し、 前記第 1の積分器を含むフィードバックループのループ
    ゲインを大きくして同期引き込み時間を短縮し、前記第
    2の積分器を含むフィードバックループのループゲイン
    を小さくして前記入力周波数信号の周波数と前記VCO
    の自走周波数との周波数差の比較的長い時間の平均値に
    相当する積分電圧を保持させることを特徴とするPLL
    回路。
  2. 【請求項2】 入力周波数信号の位相と、VCO(電圧
    制御発振器)の出力周波数の位相との位相差を誤差信号
    とし、この誤差信号に比例する電圧と、この誤差信号の
    時間積分に比例する電圧との和の電圧により前記VCO
    の発振周波数をフィードバック(feedback)制御するP
    LL(位相ロックループ)回路であって、 入力周波数信号の位相とVCOの出力周波数の位相との
    位相差に比例する電圧を検出する第1の加算器、 この第1の加算器の出力に定数K1を乗算する第1の定
    数乗算器、 この第1の乗算器の出力に定数K2を乗算する第2の定
    数乗算器、 この第2の乗算器の出力が加算される第2の加算器、 この第2の加算器の出力電圧を時間積分する第1の積分
    器、 この第1の積分器の出力に定数K3を乗算する第3の定
    数乗算器、 この第3の乗算器の出力電圧が前記第2の加算器で減算
    される負帰還回路、 この第3の乗算器の出力電圧を積分する第2の積分器、 前記第1の定数乗算器の出力、前記第1の積分器の出
    力、及び前記第2の積分器の出力の和の電圧を加算する
    第3の加算器、 この第3の加算器の出力電圧で前記VCOの発振周波数
    を制御する手段、 を備えた PLL回路。
  3. 【請求項3】 請求項2記載のPLL回路において、回
    路構成部分の一部又は全部がディジタル演算回路で構成
    されることを特徴とするPLL回路。
JP12969898A 1998-04-24 1998-04-24 Pll(位相ロックループ)回路 Expired - Fee Related JP3212942B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12969898A JP3212942B2 (ja) 1998-04-24 1998-04-24 Pll(位相ロックループ)回路
US09/296,487 US6144261A (en) 1998-04-24 1999-04-22 Method of stabilizing holdover of a PLL circuit
EP99108014A EP0952670A1 (en) 1998-04-24 1999-04-22 PLL circuit
CN99105954.9A CN1238601A (zh) 1998-04-24 1999-04-23 锁相环电路
BR9902202-8A BR9902202A (pt) 1998-04-24 1999-04-26 Circuto pll

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12969898A JP3212942B2 (ja) 1998-04-24 1998-04-24 Pll(位相ロックループ)回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11312974A JPH11312974A (ja) 1999-11-09
JP3212942B2 true JP3212942B2 (ja) 2001-09-25

Family

ID=15015993

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12969898A Expired - Fee Related JP3212942B2 (ja) 1998-04-24 1998-04-24 Pll(位相ロックループ)回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6144261A (ja)
EP (1) EP0952670A1 (ja)
JP (1) JP3212942B2 (ja)
CN (1) CN1238601A (ja)
BR (1) BR9902202A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000315945A (ja) * 1999-04-30 2000-11-14 Nec Corp デジタル位相ロックループ回路
EP1204276A3 (en) * 2000-10-10 2007-01-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Apparatus for processing a digital Audio Video signal
US7245685B2 (en) * 2000-12-05 2007-07-17 Ericsson Ab Filtering for timing distribution system in networking products
AU2003223188A1 (en) * 2002-03-22 2003-10-13 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Adhesives
DE60327360D1 (de) * 2002-10-30 2009-06-04 Dsp Group Switzerland Ag Phasenregelkreisdemodulator mit automatischer verstärkungsregelung
JP4189738B2 (ja) * 2003-04-01 2008-12-03 ソニー株式会社 自動ゲイン調整装置及び自動ゲイン調整方法
JP5251759B2 (ja) * 2009-07-01 2013-07-31 ソニー株式会社 Pll回路
JP6594710B2 (ja) * 2015-08-31 2019-10-23 ルネサスエレクトロニクス株式会社 クロックデータリカバリ回路
JP6794784B2 (ja) * 2015-11-13 2020-12-02 セイコーエプソン株式会社 周波数シンセサイザー

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59141835A (ja) * 1983-02-03 1984-08-14 Nec Corp バ−スト通信用位相同期回路
DE3938886A1 (de) * 1989-11-24 1991-05-29 Philips Patentverwaltung Digitaler phasenregelkreis
US5572558A (en) * 1994-11-17 1996-11-05 Cirrus Logic, Inc. PID loop filter for timing recovery in a sampled amplitude read channel
US5754607A (en) * 1995-05-10 1998-05-19 Alcatel Network Systems, Inc. Method and apparatus for achieving fast phase settling in a phase locked loop

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
IEEE TRANSACTIONS ON COMMUNICATIONS.,COM−22[6](1974−6)p.751−764

Also Published As

Publication number Publication date
CN1238601A (zh) 1999-12-15
EP0952670A1 (en) 1999-10-27
JPH11312974A (ja) 1999-11-09
BR9902202A (pt) 2000-02-01
US6144261A (en) 2000-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4094851B2 (ja) Pll回路
JP3241079B2 (ja) ディジタル位相同期回路
KR19990077940A (ko) 위상검출기
JP3212942B2 (ja) Pll(位相ロックループ)回路
JPH03132117A (ja) 位相周波数比較器
JP5643839B2 (ja) アキュムレータ型フラクショナルn−pllシンセサイザおよびその制御方法
JP4463153B2 (ja) 回路
US6456165B1 (en) Phase error control for phase-locked loops
JP2919335B2 (ja) Afc型発振回路
US6188739B1 (en) Modified third order phase-locked loop
JP2000315945A (ja) デジタル位相ロックループ回路
CN115149906A (zh) 基于模拟反馈的占空比矫正的倍频器
JP2009171140A (ja) 位相同期発振器
JP4546343B2 (ja) デジタルpll回路およびその同期制御方法
JP2963552B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JPH06303133A (ja) 発振回路、周波数電圧変換回路、位相同期ループ回路及びクロック抽出回路
KR102525786B1 (ko) 루프 대역폭 이득의 적응형 부스터를 구비한 위상 동기 루프
JP2859037B2 (ja) 2重pll回路
JPS58168333A (ja) 位相同期ル−プ回路の位相比較方式
JP3436498B2 (ja) 周波数補正機能を備えたクロック発生回路
JP3144497B2 (ja) 周波数シンセサイザ
JP3564424B2 (ja) Pll回路
JP2006186576A (ja) 位相同期ループ形周波数シンセサイザ
JP4667963B2 (ja) Pll回路
JPH01165226A (ja) 位相同期発振器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees