JP2804142B2 - ラジアルタイヤ - Google Patents

ラジアルタイヤ

Info

Publication number
JP2804142B2
JP2804142B2 JP2042290A JP4229090A JP2804142B2 JP 2804142 B2 JP2804142 B2 JP 2804142B2 JP 2042290 A JP2042290 A JP 2042290A JP 4229090 A JP4229090 A JP 4229090A JP 2804142 B2 JP2804142 B2 JP 2804142B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
height
circumferential groove
tread
width
tire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2042290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02254003A (ja
Inventor
パトリック、リュロワ
Original Assignee
コンパニー、ゼネラール、デ、ゼタブリスマン、ミシュラン―ミシュラン、エ、コンパニー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コンパニー、ゼネラール、デ、ゼタブリスマン、ミシュラン―ミシュラン、エ、コンパニー filed Critical コンパニー、ゼネラール、デ、ゼタブリスマン、ミシュラン―ミシュラン、エ、コンパニー
Publication of JPH02254003A publication Critical patent/JPH02254003A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2804142B2 publication Critical patent/JP2804142B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/0083Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts characterised by the curvature of the tyre tread
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0302Tread patterns directional pattern, i.e. with main rolling direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/0306Patterns comprising block rows or discontinuous ribs
    • B60C11/0309Patterns comprising block rows or discontinuous ribs further characterised by the groove cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/04Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag
    • B60C11/042Tread patterns in which the raised area of the pattern consists only of continuous circumferential ribs, e.g. zig-zag further characterised by the groove cross-section
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1236Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern
    • B60C11/124Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special arrangements in the tread pattern inclined with regard to a plane normal to the tread surface
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/13Tread patterns characterised by the groove cross-section, e.g. for buttressing or preventing stone-trapping
    • B60C11/1376Three dimensional block surfaces departing from the enveloping tread contour
    • B60C11/1392Three dimensional block surfaces departing from the enveloping tread contour with chamfered block edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/01Shape of the shoulders between tread and sidewall, e.g. rounded, stepped or cantilevered
    • B60C2011/013Shape of the shoulders between tread and sidewall, e.g. rounded, stepped or cantilevered provided with a recessed portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C2011/0337Tread patterns characterised by particular design features of the pattern
    • B60C2011/0386Continuous ribs
    • B60C2011/0388Continuous ribs provided at the equatorial plane
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C11/00Tyre tread bands; Tread patterns; Anti-skid inserts
    • B60C11/03Tread patterns
    • B60C11/12Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes
    • B60C11/1204Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe
    • B60C2011/1213Tread patterns characterised by the use of narrow slits or incisions, e.g. sipes with special shape of the sipe sinusoidal or zigzag at the tread surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/03Slits in threads
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/90Tread pattern having no blocks and having circumferential ribs defined by zig-zag circumferential grooves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Steering-Linkage Mechanisms And Four-Wheel Steering (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Rolling Contact Bearings (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、搬送車両、特に、一定速度で長距離走行す
るトラックに装着されるラジアルタイヤに関する。
〔従来技術と問題点〕
一定速度で長距離走行するトラックのような走行条件
では、ラジアルタイヤの空気圧は。冷間測定で5バール
以上の高い空気圧力を必要とする。これらラジアルタイ
ヤは、ラジアルカーカスのほかにトレッド補強体を有
し、このトレッド補強体は、プライ間において相互に交
差しタイヤ周方向に対して最高40゜の角度を成す好まし
くは鋼の非延伸性コードから成る少なくとも2層の重ね
合わされたプライから成る。場合によっては、さらに周
方向に対して45゜乃至80゜の角度を成す非延伸性コード
から成る2枚の半プライと、周方向に対して小角度を成
す非延伸性コードから成り前記2層のプライの放射方向
外側に配置された弾性コードから成る単数または複数の
プライとを含む。
タイヤトレッドは、トレッド補強体の上に位置する。
タイヤトレッドは、一般に多数の周方向溝を有し、これ
ら周方向溝は直線形、折れ線または波形である。これら
周方向溝は、同じ幅または異なる幅を有する。周方向溝
の幅が異なる場合、同じタイヤトレッド上において一部
の広い溝が狭い溝と組合わされる。狭い溝の幅は、タイ
ヤを正規のリムに装着し、公称圧まで膨張させた時に、
タイヤに加えられる荷重の作用でこれらの溝のほぼ垂直
の側壁がその高さの全部または一部において相互に接触
する程度である。
このようなタイヤトレッドの実施例が、フランス特許
第3,452,048号に記載されている。フランス特許第3,45
2,048号の第1図に示されているタイヤトレッドは、広
い4本の周方向溝を有するものであるが、第2図と第3
図に示されているタイヤトレッドは3本または4本の狭
い周方向溝と協働する2本の広い周方向溝を有するもの
である。
このようなタイヤトレッドの長手方向接地性を改良す
るため、タイヤの周方向に対して45゜乃至90゜の平均配
向を有する横方向溝を配備することは公知である。本発
明において考慮されるトラックタイヤの場合、横方向溝
は一般に3mm以下の狭い幅であり、従って切欠きと呼ば
れる。前記のフランス特許第1,452,048号に記載のよう
に、これらの切欠きの線図は、直線、折れ線または波形
とし、2つの周方向溝を相互に接続し、あるいは周方向
リブの内部から生じて一方の周方向溝の中に開き、ある
いはいずれの周方向溝にも開かない。1つのリブを画成
する2本の溝に開く切欠きは最良の接地性を示すが、き
わめて不規則な摩耗形状を生じる。2本の周方向溝と2
本の横方向切欠きによって画成された突起要素の逃げ縁
側の面において、他方の縁、すなわち迎え縁側の面より
も急速に摩耗が生じる。
定義上、突起要素の迎え縁は、タイヤが1方向に回転
するものとして、タイヤと地面との接触面の中に最初に
入る縁であり、従って、逃げ縁は迎え縁の後に前記接触
面の中に入る縁である。
このような摩耗は、2本の周方向溝、特に2本の相異
なる幅の周方向溝によって画成されたリブの突起要素に
対して作用する場合は有害である。
〔発明の目的および効果〕
本発明のラジアルタイヤは、前記の不規則な摩耗形状
を防止し、粘性地面滑走と水上滑走に対してタイヤの接
地性を保持しながらタイヤトレッドの摩耗耐久性を改良
することを目的とする。
本発明によれば、少なくとも5本のリブを備えたトレ
ッドを形成するように周方向溝を有し、上記リブは幅が
3mm以下の切欠きを備え、上記切欠きは、タイヤの横方
向に相互に実質的に平行に延在しかつタイヤの赤道面に
おいて測定してタイヤ外周の0.005乃至0.013のピッチで
周方向に離間する、クラウン補強体とラジアルカーカス
補強体を有し、5バール以上の空気圧で膨らまされて一
定の速度で長距離走行する中トン数および大トン数の搬
送車両に装備されるラジアルタイヤにおいて、2つの周
方向溝によって画成されたリブが、周方向溝に開く切欠
きを備え、トレッドのすべての切欠きは、トレッドに対
する垂線に対して5゜乃至25゜の範囲内の角度αで同一
方向に傾斜し、切欠きの傾斜方向は、走行に際してトレ
ッドに対して地面によってタイヤ接触面に加えられる合
成応力が切欠きをトレッドに対する垂線に対して傾斜零
の方向に立てられ、前記トレッドは、その軸方向に最も
外側の2つの周方向溝の間の軸方向部分において、規定
リム上に取り付けられ推奨圧まで膨張されたタイヤの赤
道面曲率の最高50%に等しい横方向曲率半径を有するこ
とを特徴とする。
トラックのタイヤは、車の舵取軸上にまたは駆動軸上
に配置され、これらの軸は共に支持軸であり、または単
なる支持軸上に取り付けられる。舵取軸または単なる支
持軸上に取り付けられる場合、タイヤトレッドに対して
地面によって加えられる合成応力は制動力、すなわち、
車の進行方向に対して逆方向の力であるが、駆動軸上に
取り付けられる場合、地面によって加えられる合成応力
は駆動力、すなわち、車の進行方向と一致した方向の力
である。
タイヤの用途に従って、接触楕円に加えられる力に対
応して所要の傾斜が選定され、タイヤに対して回転方向
が決定される。
フランス特許第3,418,719号およびフランス特許第2,4
61,602号により、タイヤトレッドの周方向溝および横方
向溝によって画成された突起要素上に、タイヤトレッド
に対して傾斜し相互に非常に近接したゼロ幅でない切欠
きを備える事は公知であり、これらの特許によればこの
切欠きは切欠き間のゴム層の不規則摩耗の形成と自己保
持のために必要である。
この場合に前記の傾斜方向は、タイヤトレッドに対す
る地面の接線方向応力がこの傾斜を強調し、従ってゴム
層の好ましい不規則摩耗を促進するように選定される。
前記のようなタイヤトレッドを備え正規のまたは公称
転動条件(荷重、圧)で転動するトラックタイヤの場
合、2つの隣接する切欠きの間隔より長い周方向長さを
有する突起要素を分断する前記特許の切欠きの傾斜は、
突起要素の逃げ縁に対する地面の応力を大幅に低減さ
せ、その結果、これらの合成応力と突起要素に対する荷
重との比率が長時間にわたってタイヤトレッドの接地係
数より小に留まる。このようにして地面とタイヤトレッ
ドとの間の滑りが低減され、従って突起要素の逃げ縁の
摩耗の出現が減少する。
舵取軸上にまたは単なる支持軸上に使用されるタイヤ
の場合、複数の比較的狭い周方向溝と組合わされた最高
2本の広幅の周方向溝を含むタイヤトレッドに本発明を
使用する事が好ましい。これら周方向溝は2本のリブに
よって画成され、また各周方向溝は同等の高さまたは相
異なる高さの側面を有する。本発明において、広幅の周
方向溝とリムに装着され推奨圧まで膨張されたタイヤの
トレッド面において測定した最大壁面の高さの平方根の
1.7倍以上の幅を有する溝を意味し、 狭幅の周方向溝とは、最大壁面の高さの平方根の1.2
倍以下の幅を有する溝を意味する。2本の広幅周方向溝
は、トレッドの幅の最高0.45倍に等しい幅をもって相互
に軸方向に離間され、またタイヤ赤道線の両側に対称的
に配置されている。
また同じく舵取軸または単なる支持軸に使用されるタ
イヤの場合、タイヤトレッドの中心に配置された1本の
広幅周方向溝と、前記中心溝の両側に配置された少なく
とも4本の狭幅周方向溝とを含むタイヤトレッドを有す
るタイヤについても本発明は有効である。これら周方向
溝の幅は前記の定義に対応する。このようなタイヤトレ
ッド形状はフランス特許第1,584,734号に記載されてい
る。この型のタイヤトレッドに本発明を使用すれば、摩
耗が著しく改良され、2本の広幅周方向溝を有するタイ
ヤトレッドの場合よりもキロあたりの重量損失が少な
く、本発明による切欠きの効果は2本の広幅周方向溝を
有するタイヤトレッドの場合よりも高い。
使用されるタイヤトレッドの型がどのようであれ、単
数または複数の周方向溝の中に、切欠きを有しない***
またはビードを備え、この***の高さは広幅周方向溝の
深さの0.90乃至0.50倍の範囲内にあり、リブの側面と前
記***の側面によって画成された各溝は前記広幅周方向
溝の幅の最高0.35倍に等しい軸方向幅を有することによ
って本発明による切欠きの効果は著しく増大する。
また、本発明によれば、タイヤトレッドの中心から軸
方向に最も離間したリブ間の区域の突起要素について、
その逃げ縁側の高さは、隣接突起要素の迎え縁側の壁面
の高さにより、その高さの最高25%まで放射方向に高
い。このようなタイヤトレッドの場合、迎え縁と逃げ縁
との高さの差は最高4.5mmである。
この高さの差は、2本の狭幅周方向溝間に含まれた突
起要素の場合、その突起要素の幅全体において一定とす
る。狭幅周方向溝と***の有無にかかわらず広幅周方向
溝との間に形成された突起要素の場合、前記の高さの差
は望ましくは変動して、広幅周方向溝の側において大と
することが望ましい。
突起要素の周方向長さに沿って考えれば、この高さの
差は周方向距離に対応して規則的に減少し、あるいは規
則的でなく、突起要素の長さの最高50%の長さにおいて
一定とし、つぎに残余の距離は直線的に減少することが
できる。
また、望ましくは、タイヤトレッドの型がどのようで
あれ、タイヤトレッドの縁部分のリブをその軸方向内側
リブより放射方向に低く形成し、軸線から軸方向に最も
離間した狭幅周方向溝の軸方向外側高さは同一溝の軸方
向内側高さより小であって、その差は軸方向内側高さの
0.05乃至0.50の範囲内に含まれる。
〔実施例〕
以下、本発明を図面に示す実施例について詳細に説明
する。
第1図において、符号1はラジアルタイヤのタイヤト
レッドを示す。このタイヤトレッド1は、全幅がLで、
10mm程度の比較的広幅い4本の周方向溝10を有する。周
方向溝10の深さh1(第4図)は14mmである。これら周方
向溝10は5本のリブ20,21を画成している。5本のリブ
のうちトレッドの中央側の3本のリブ20には切欠き30が
形成されているが、トレッドの両縁に位置する2本のリ
ブ21には切欠きが形成されていない。
リブ20に設けた切欠き30は、相互に実質的に平行に横
方向に配置されている。切欠き30の横方向とは、タイヤ
周方向に対して少なくとも約50゜の角度の方向をいう。
切欠き30は、その方向が最高10゜の角度しか相違しない
場合には相互に平行とする。これら切欠き30の幅は0.6m
mである。
トレッドの幅方向外側に位置する2つの周方向溝10の
軸方向間隔L2は、トレッド幅Lの65%である。間隔L2の
区域の横断面平均半径RTは、X−X′で示される赤道面
の赤道半径RE(第4図)の約80%である。
第2A図と第2B図は、リブ20に設けた切欠き30の傾斜方
向を示す。切欠き30は、トレッド1の垂線方向Pに対し
て、7゜の角度αで傾斜している。車の進行方向をM、
接地楕円において地面によりトレッドに加えられる合成
応力をFとすれば、切欠き30は、合成応力Fが切欠きを
傾斜零の方向に修正するように傾斜している。合成応力
Fは地面と接触する突起要素31の表面に対して第2A図に
示すように作用し、この場合、合成応力Fは制動力FR
あって、合成応力Fの方向は車の進行方向Mと逆であ
る。タイヤの回転方向は矢印Rの方向である。
合成応力Fが駆動力FM(第2B図)の場合、すなわち、
合成応力Fが車の進行方向Mと同一方向である場合、切
欠き30は、第2A図に示す切欠き30とは逆方向に傾斜して
いる。この場合、タイヤは、車の原動軸に連結され、回
転方向Rが加えられる。
第3図に示す幅Lのタイヤトレッド1は、前記と同様
に10mmの幅1と14mmの深さh1の比較的幅広い2本の周方
向溝10のみを備えている。周方向溝10は、最高0.45Lに
等しい幅L3をもって相互に離間されている。周方向溝10
の両側に狭い幅の周方向溝11が配置されている。幅の狭
い周方向溝11の幅は3.5mmである。幅の広い周方向溝10
と幅の狭い周方向溝11は6本のリブを画成する。4本の
中央リブ20は第1図と同様の切欠き30を備えるていが、
トレッド縁の2本のリブ21は切欠きを備えていない。
第4図は第3図のA−A線に沿った部分断面図であ
る。ラジアルタイヤに設けたラジアルカーカス2の上に
トレッド補強体3が配置されている。トレッド補強体3
は、周方向に対して65゜の角度に配置された非延伸性金
属コードから成る2枚の三角形半プライ3A,3Aと、半プ
ライ3A,3Aの間において交差し周方向に対して最高40゜
の角度に配向された非延伸性金属コードから成る2枚の
応力プライ3Bと、これら応力プライ3Bと実質的に同一方
向に配向された弾性コードから成り応力プライ3Bの放射
方向外側に配置されたプライ3Cとによって形成される。
幅の広い周方向溝10の深さh1と幅の狭い周方向溝11の深
さh2と切欠き30の深さh3は、h1がh2より少し深く、h2が
h3より少し深く形成される。この型のラジアルタイヤの
場合、これらの深さの差は2mmのオーダである。
第5図は本発明によるタイヤトレッドの第2実施態様
を示す。第2実施態様のトレッド1は、1本の幅の広い
周方向溝10を有する。幅の広い周方向溝10の幅は12mmで
ある。幅の広い周方向溝10の両側に対称的に4本の幅4m
mの幅の狭い周方向溝11を有する。これら周方向溝の間
に形成されたリブを切欠き30が突起要素31に分割する。
この構造の特徴は、トレッドの中央に位置する幅の広い
周方向溝10の中に配置された***4である。第6図に示
すように、この***4の側面41は幅の広い周方向溝10に
隣接する突起要素31の側面と共に溝12を形成し、この溝
12の幅13は幅の広い周方向溝10の幅1の0.20倍に等し
く、2.4mmである。溝12の軸方向内側側面41の高さhC
これらの溝12の軸方向外側側面の高さ18mm(hD)より低
く、高さの差hD−hCはhDの20%である。このような***
4の特性の故に、突起要素31の横方向運動を最小限に成
すと同時に、トラックタイヤの場合、十分な排水を可能
とする。トラックタイヤは、その膨張圧と地面とトレッ
ドの接触圧との故に、通常の速度条件において水上滑走
現象に対して敏感でないからである。
第7図は本発明のラジアルタイヤのトレッドの第3の
特色を示し、これは切欠きの傾斜と幅の広い周方向溝の
中の***と組合わされて、突起要素の不規則な摩耗に対
する抵抗力を増大する。第5図のトレッドのB−B断面
において、この構造は逃げ縁を迎え縁より高くすること
にあり、突起要素31の逃げ縁側FUの側面301の切欠き30
に対して平行に測定された高さhFは、隣接突起要素31の
迎え縁側ATの側面302の高さhAより大である。この実施
例の場合、高さの差hF−hAは1mm〜4.5mmの範囲内にあ
る。
トレッドの半分の横断面を示す第8図において、トレ
ッド1の縁リブ21の構造の好ましい実施態様を示す。こ
の縁リブは切欠き30を有しておらず、トレッドの幅L少
なくとも13%に等しい幅L0を有する。この幅L0は突起要
素31の幅より大である。これは、***4を備えた中央周
方向溝10のほかにこの周方向溝10の同一側に3本の狭い
溝11が存在することによる。さらに、リブ21は軸方向に
隣接の突起要素31より高さが低く構成されている。タイ
ヤ軸線X−X′から軸方向に最も遠い幅の狭い周方向溝
11の軸方向外側高さhEは同一周方向溝11の軸方向内側高
さhIより小であり、この実施態様のタイヤの場合、高さ
の差hI−hEは0.5mmと5mmの範囲内にある。
前述のトレッド構造を、空気圧8バールまで膨張され
た295/80 R22.5型ラジアルタイヤについて摩耗テスト
した。これらのテストは、自動車専用道路の、カーブの
非常に少ないサーキット上を平均時速90km/hで走行する
トラックにおいて実施した。
研究される現象に対して最も敏感であるが故に舵取タ
イヤについて得られる結果とデータ例を表の形で示す。
表(I)は、2本の幅の広い周方向溝と3本の幅の狭
い周方向溝とを有し切欠きを有しないトレッドを備えた
タイヤについて得られた重量損失を100として、摩耗
率、すなわち、103kmあたりの平均重量損失を示す。さ
らに、逃げ縁の不規則摩耗が現れて有害と思われるまで
前記タイヤによって走行されたキロ数を示す。
このような不規則摩耗は、突起要素の迎え縁と逃げ縁
の高さの差として測定され、2mmの差は有害な不規則摩
耗と見なされる。
表(II)は、例えば1本の幅の広い周方向溝を有する
トレッドの場合に、***と切欠き傾斜との組合せの効果
を示す。
これらの結果は10%のオーダの測定分布を伴うが、下
記の2つの事実を明らかにしている。
−切欠きの傾斜は、1本の幅の広い溝を有するトレッド
の場合に、はるかに強力な作用を有する。トレッドがど
のようであれ、切欠きの傾斜は切欠きの存在による重量
損失を大幅に補償する。
−幅の広い溝の中の***の存在は、重量損失については
著しい変化を生じないが、有害な不規則摩耗の出現に関
しては傾斜零の切欠きの場合よりも傾斜切欠きの場合に
おいてはるかに大きな効果を示す。
迎え縁に対して逃げ縁を高くすることは、逃げ縁の接
地能力を増大すると共に、傾斜切欠きおよび***と結合
して使用すれば、自動車専用道路サーキットにおいても
不規則摩耗の出現する走行キロ数を200・103kmまで増大
させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるトラツク用ラジアルタイヤのトレ
ッドの一部平面図、第2A図と第2B図はタイヤと地面との
間の接触楕円に加えられる合成応力による切欠きの傾斜
を示す図、第3図は本発明の第1実施態様の同一型タイ
ヤトレッドの平面図、第4図は第3図のA−A線に沿っ
た断面図、第5図は本発明の第2実施態様のトレッドの
平面図、第6図は第5図のA−A線に沿った部分断面
図、第7図は第5図のB−B線に沿った部分断面図、第
8図は本発明の他の実施態様の部分断面図である。 1……タイヤトレッド、4……***、10……広幅の周方
向溝、11……狭幅の周方向溝、12……溝、20,21……リ
ブ、30……切欠き、31……突起要素。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭63−106114(JP,A) 特開 昭62−261508(JP,A) 特開 昭57−147902(JP,A) 特開 昭63−134312(JP,A) 実開 昭59−92006(JP,U) 特公 平1−30641(JP,B2)

Claims (21)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも5本のリブを備えたトレッドを
    形成するように周方向溝を有し、上記リブは幅が3mm以
    下の切欠きを備え、上記切欠きは、タイヤの横方向に相
    互に実質的に平行に延在しかつタイヤの赤道面において
    測定してタイヤ外周の0.005乃至0.013のピッチで周方向
    に離間する、クラウン補強体とラジアルカーカス補強体
    を有し、5バール以上の空気圧で膨らまされて一定の速
    度で長距離走行する中トン数および大トン数の搬送車両
    に装備されるラジアルタイヤにおいて、2つの周方向溝
    (10)によって画成されたリブ(20)が、周方向溝(1
    0)に開く切欠き(30)を備え、トレッド(1)のすべ
    ての切欠きは、トレッドに対する垂線(P)に対して5
    ゜乃至25゜の範囲内の角度αで同一方向に傾斜し、切欠
    きの傾斜方向は、走行に際してトレッド(1)に対して
    地面によってタイヤ接触面に加えられる合成応力(F)
    が切欠き(30)をトレッドに対する垂線(P)に対して
    傾斜零の方向に立て、前記トレッドは、その軸方向に最
    も外側の2つの周方向溝(10,11)の間の軸方向部分に
    おいて、規定リム上に取り付けられ推奨圧まで膨張され
    たタイヤの赤道面曲率(RE)の最高50%に等しい横方向
    曲率半径(RT)を有することを特徴とするラジアルタイ
    ヤ。
  2. 【請求項2】周方向溝は、最高2本の広幅の周方向溝
    (10)と複数の狭幅の周方向溝(11)とを有し、広幅の
    周方向溝(10)の幅(1)は、この周方向溝(10)の最
    大壁面の高さ(h1)の平方根の1.7倍以上であり、狭幅
    の周方向溝(11)の幅(2)は、この周方向溝(11)の
    最大壁面の高さ(h2)の平方根の1.2倍以下であること
    を特徴とする請求項1に記載のラジアルタイヤ。
  3. 【請求項3】2本の広幅の周方向溝(10)は、トレッド
    (1)の幅(L)の最高0.45倍に等しい幅(L3)をもっ
    て相互に離間され、かつ、タイヤ赤道線XX′の両側に対
    称的に配置されていることを特徴とする請求項2に記載
    のラジアルタイヤ。
  4. 【請求項4】広幅の周方向溝(10)は、トレッドの中心
    に配置された1本であり、この広幅の周方向溝(10)の
    両側に少なくとも4本の狭幅の周方向溝(11)が配置さ
    れていることを特徴とする請求項2に記載のラジアルタ
    イヤ。
  5. 【請求項5】単数または複数の広幅の周方向溝(10)
    は、切欠きのない***またはビード(4)を備え、この
    ***(4)の高さ(hC)は、隣接の突起要素(31)の高
    さ(hD)の0.90乃至0.50倍の範囲内にあり、***(4)
    の高さ(hC)と突起要素(31)の高さ(hD)は、***
    (4)の側面(41)と突起要素(31)の側面とによって
    画成された周方向溝(12)の底部から測定され、各周方
    向溝溝(12)は、広幅の周方向溝(10)の幅(1)の最
    高0.35倍に等しい軸方向幅(3)を有することを特徴と
    する請求項1乃至4のいずれかに記載のラジアルタイ
    ヤ。
  6. 【請求項6】突起要素(31)の逃げ縁(FU)側の突起要
    素(31)の壁面(301)の高さ(hF)は、隣接突起要素
    の迎え縁(AT)側の隣接突起要素の壁面(302)の高さ
    (hA)より大であり、2つの高さ(hF,hA)は切欠き方
    向に対して平行に測定され、高さの差(hF−hA)は高さ
    (hA)の最高25%であることを特徴とする請求項1乃至
    4のいずれかに記載のラジアルタイヤ。
  7. 【請求項7】タイヤトレッドの両縁のリブ(21)は切欠
    き(30)を有せず、軸線(XX′)から軸方向に最も離間
    した狭幅の周方向溝(11)の軸方向外側高さ(hE)は同
    一周方向溝(11)の軸方向内側高さ(hI)より小であっ
    て、高さの差(hI−hE)は軸方向内側高さ(hI)の0.05
    乃至0.50の範囲内であることを特徴とする請求項1乃至
    5のいずれかに記載のラジアルタイヤ。
  8. 【請求項8】トレッドに設けたクラウン補強層と、ラジ
    アルカーカス補強層を備え、5バール以上の空気圧で車
    の前進方向に所定の回転方向に一定速度で長距離走行す
    る中高積載量輸送車両の非駆動軸に搭載されるラジアル
    タイヤにおいて、前記ラジアルタイヤは、トレッドの両
    縁の間に少なくとも5本のリブを画成する周方向溝を備
    え、軸方向最外側の2本の周方向溝の間に含まれるトレ
    ッドの軸方向部分の横方向曲率半径(RT)は、正常作
    動リムに装着され推奨圧に膨らまされたタイヤの赤道曲
    率半径(RE)の少なくとも50パーセントであり、トレ
    ッドの少なくとも1つのリブに切欠きが形成され、各切
    欠きは3mm以下の幅を有しこのリブを画成する隣接した
    周方向溝に開き、切欠きはリブの横方向に相互に実質的
    に平行に延在し、タイヤの赤道面において測定された周
    方向長さの0.005乃至0.013倍のピッチをもって周方向に
    相互に離間され、すべての切欠きは、トレッドに対する
    垂線に対して5゜乃至25゜の角度をもって、車の前進方
    向におけるタイヤの特定の回転方向に対して逆の傾斜方
    向に傾斜し、タイヤが非駆動軸上で作動する際にタイヤ
    の接触面に対して地面によって加えられる合成制動力
    (FF)が切欠きをトレッドに対する垂線(P)に対し
    て傾斜零の方向に立てることを特徴とするラジアルタイ
    ヤ。
  9. 【請求項9】車の非駆動軸にタイヤの回転方向を表示す
    る表示手段を設けたことを特徴とする請求項8に記載の
    ラジアルタイヤ。
  10. 【請求項10】トレッドの幅をLとした場合に、最大0.
    45Lの幅L3によって軸方向に相互に離間された2本の広
    幅の周方向溝と複数の狭幅の周方向溝とを有し、広幅の
    周方向溝の幅(l1)は広幅の周方向溝の最大壁面の高さ
    (h1)の平方根の最大1.7倍であり、狭幅の周方向溝の
    幅(l2)が狭幅の周方向溝の最大壁面の高さ(h2)の平
    方根の1.2倍以下であることを特徴とする請求項8また
    は9に記載のラジアルタイヤ。
  11. 【請求項11】トレッドの中心に配置された1本の広幅
    の周方向溝と、この広幅の周方向溝の両側に配置された
    少なくとも4本の狭幅の周方向溝を有し、この広幅の周
    方向溝はその最大壁面の高さ(h1)の平方根の1.7倍よ
    り大きな幅を有し、狭幅の周方向溝はその最大壁面の高
    さ(h2)の平方根の1.2倍以下の幅を有することを特徴
    とする請求項8または9に記載のラジアルタイヤ。
  12. 【請求項12】周方向溝は複数の狭幅の周方向溝と、少
    なくとも1つの突起段部を備えた少なくとも1つの広幅
    の周方向溝とを有し、広幅の周方向溝に設けた突起段部
    の高さ(hc)は隣接する突起要素の高さ(hD)の0.90
    乃至0.50倍の範囲内にあり、突起段部の高さ(hc)と
    突起要素の高さ(hD)はそれぞれ突起段部の壁面と突起
    要素の壁面によって画成される周方向溝の底部に対して
    測定され、このように画成された各周方向溝は広い周方
    向溝の幅(l1)の最大0.35倍に等しい軸方向幅(l3)を
    有することを特徴とする請求項8乃至11のいずれかに記
    載のラジアルタイヤ。
  13. 【請求項13】横方向切欠きが周方向溝と共に突起要素
    を画成し、各突起要素の後側縁の壁面(FU)の高さ(h
    f)が周方向に隣接する突起要素の前側縁(AT)の壁面
    の高さ(hA)より大であり、これら2つの高さは切欠き
    方向に対して平行に測定され、壁面の高さの差(hF−h
    A)が突起要素の前側縁の高さ(hA)の最大25パーセン
    トであることを特徴とする請求項8乃至11のいずれかに
    記載のラジアルタイヤ。
  14. 【請求項14】トレッドの縁のリブが切欠きを有しない
    場合、タイヤの赤道軸線から最も軸方向に離れた周方向
    溝の軸方向外側壁面の高さ(hE)が同じ周方向溝の軸方
    向内側の壁面の高さ(hI)より小であり、壁面の高さの
    差(hE−hI)が軸方向内側壁面の高さ(hI)の0.05乃至
    0.50倍の範囲内にあることを特徴とする請求項8乃至13
    のいずれかに記載のラジアルタイヤ。
  15. 【請求項15】トレッドに設けたクラウン補強層と、ラ
    ジアルカーカス補強層を備え、5バール以上の空気圧
    で、車の前進方向に所定の回転方向に一定速度で長距離
    走行する中高積載量輸送車両の駆動軸に搭載されるラジ
    アルタイヤにおいて、トレッドの両縁の間に少なくとも
    5本のリブを画成する周方向溝を備え、軸方向最外側の
    2本の周方向溝の間に含まれるトレッドの軸方向部分の
    横方向曲率半径(RT)は、正常作動リムに装着され推
    奨圧に膨らまされたタイヤの赤道曲率半径(RE)の少
    なくとも50パーセントであり、トレッドの少なくとも1
    つのリブに切欠きが形成され、各切欠きは3mm以下の幅
    を有しこのリブを画成する隣接した周方向溝に開き、切
    欠きはリブの横方向に相互に実質的に平行に延在し、タ
    イヤの赤道面において測定された周方向長さの0.005乃
    至0.013倍のピッチをもって周方向に相互に離間され、
    すべての切欠きは、トレッドに対する垂線に対して5゜
    乃至25゜の角度をもって、車の前進方向におけるタイヤ
    の特定の回転方向と同じ傾斜方向に傾斜し、タイヤが駆
    動軸で作動する際にタイヤの接触面に対して地面によっ
    て加えられる合成制動力(FM)が切欠きをトレッドに
    対する垂線(P)に対して傾斜零の方向に立てることを
    特徴とするラジアルタイヤ。
  16. 【請求項16】車の非駆動軸にタイヤの回転方向を表示
    する表示手段を設けたことを特徴とする請求項15に記載
    のラジアルタイヤ。
  17. 【請求項17】トレッドの幅をLとした場合に、最大0.
    45Lの幅L3によって軸方向に相互に離間された2本の広
    幅の周方向溝と複数の狭幅の周方向溝とを有し、広幅の
    周方向溝の幅(l1)は広幅の周方向溝の最大壁面の高さ
    (h1)の平方根の最大1.7倍であり、狭幅の周方向溝の
    幅(l2)が狭幅の周方向溝の最大壁面の高さ(h2)の平
    方根の1.2倍以下であることを特徴とする請求項15また
    は16に記載のラジアルタイヤ。
  18. 【請求項18】トレッドの中心に配置された1本の広幅
    の周方向溝と、この広幅の周方向溝の両側に配置された
    少なくとも4本の狭幅の周方向溝を有し、この広幅の周
    方向溝はその最大壁面の高さ(h1)の平方根の1.7倍よ
    り大きな幅を有し、狭幅の周方向溝はその最大壁面の高
    さ(h2)の平方根の1.2倍以下の幅を有することを特徴
    とする請求項15または16に記載のラジアルタイヤ。
  19. 【請求項19】周方向溝は複数の狭幅の周方向溝と、少
    なくとも1つの突起段部を備えた少なくとも1つの広幅
    の周方向溝とを有し、広幅の周方向溝に設けた突起段部
    の高さ(hc)は隣接する突起要素の高さ(hD)の0.90
    乃至0.50倍の範囲内にあり、突起段部の高さ(hc)と
    突起要素の高さ(hD)はそれぞれ突起段部の壁面と突起
    要素の壁面によって画成される周方向溝の底部に対して
    測定され、このように画成された各周方向溝は広い周方
    向溝の幅(l1)の最大0.35倍に等しい軸方向幅(l3)を
    有することを特徴とする請求項15乃至18のいずれかに記
    載のラジアルタイヤ。
  20. 【請求項20】横方向切欠きが周方向溝と共に突起要素
    を画成し、各突起要素の後側縁の壁面(FU)の高さ(h
    f)が周方向に隣接する突起要素の前側縁(AT)の壁面
    の高さ(hA)より大であり、これら2つの高さは切欠き
    方向に対して平行に測定され、壁面の高さの差(hF−h
    A)が突起要素の前側縁の高さ(hA)の最大25パーセン
    トであることを特徴とする請求項15乃至18のいずれかに
    記載のラジアルタイヤ。
  21. 【請求項21】トレッドの縁のリブが切欠きを有しない
    場合、タイヤの赤道軸線から最も軸方向に離れた周方向
    溝の軸方向外側壁面の高さ(hE)が同じ周方向溝の軸方
    向内側の壁面の高さ(hI)より小であり、壁面の高さの
    差(hE−hI)が軸方向内側壁面の高さ(hI)の0.05乃至
    0.50倍の範囲内にあることを特徴とする請求項158乃至1
    9のいずれかに記載のラジアルタイヤ。
JP2042290A 1989-02-22 1990-02-22 ラジアルタイヤ Expired - Lifetime JP2804142B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR8902381A FR2643312B1 (fr) 1989-02-22 1989-02-22 Bande de roulement pour pneumatique " poids lourd ", dont les nervures centrales sont munies d'incisions inclinees
FR8902381 1989-02-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02254003A JPH02254003A (ja) 1990-10-12
JP2804142B2 true JP2804142B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=9379070

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2042290A Expired - Lifetime JP2804142B2 (ja) 1989-02-22 1990-02-22 ラジアルタイヤ

Country Status (21)

Country Link
US (1) US5896905A (ja)
EP (1) EP0384182B1 (ja)
JP (1) JP2804142B2 (ja)
KR (1) KR0145071B1 (ja)
AR (1) AR246042A1 (ja)
AT (1) ATE90035T1 (ja)
AU (1) AU622983B2 (ja)
BR (1) BR9000857A (ja)
CA (1) CA2010714C (ja)
DE (1) DE69001765T2 (ja)
DK (1) DK0384182T3 (ja)
EG (1) EG18912A (ja)
ES (1) ES2041054T3 (ja)
FI (1) FI90642C (ja)
FR (1) FR2643312B1 (ja)
IE (1) IE66263B1 (ja)
IL (1) IL93487A (ja)
NO (1) NO168238C (ja)
NZ (1) NZ232623A (ja)
OA (1) OA09189A (ja)
ZA (1) ZA901344B (ja)

Families Citing this family (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2665121B1 (fr) * 1990-07-27 1994-12-23 Michelin & Cie Pneumatique dote d'une bande de roulement ayant des nervures laterales dont la surface est radialement en retrait par rapport aux autres nervures.
US5769978A (en) * 1990-07-27 1998-06-23 Compagnie Generale Des Etablissments Michelin - Michelin & Cie Tire having a thread with lateral ribs the surface of which is radially recessed with respect to the other ribs
US5200008A (en) * 1991-02-07 1993-04-06 Michelin Recherche Et Technique Radial tire tread and method of mounting a tire with said tread
EP0605849B1 (en) * 1992-12-30 1996-06-26 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire tread to compensate residual aligning torque
US5960845A (en) * 1993-07-23 1999-10-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
IT1276320B1 (it) * 1994-02-22 1997-10-28 Pirelli Pneumatico per veicoli da trasporto medio/pesante con battistrada di tipo universale
JP3366737B2 (ja) * 1994-06-29 2003-01-14 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2774778B2 (ja) * 1994-12-16 1998-07-09 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
EP0827460B1 (fr) * 1995-05-18 2001-03-14 COMPAGNIE GENERALE DES ETABLISSEMENTS MICHELIN-MICHELIN & CIE Bande de roulement pour pneu "poids-lourds"
DE69728181T2 (de) * 1996-12-19 2004-12-30 Michelin Recherche Et Technique S.A. Opferrippen für reifen mit verbesserten abnutzungseigenschaften
US6196288B1 (en) * 1997-12-15 2001-03-06 Michelin Recherche Et Technique S.A. Siping geometry to delay the onset of rib edge wear in truck tires
US6102092A (en) * 1998-06-17 2000-08-15 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire having sacrificial bridging
US6382283B1 (en) 1998-12-23 2002-05-07 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tire for vehicle wheels including sipes
US6467517B1 (en) 1999-06-15 2002-10-22 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tire having sacrificial bridging
US7464738B2 (en) 1999-12-01 2008-12-16 Pirelli Pneumatici S.P.A. Tyre for a vehicle wheel including zigzag circumferential grooves and blind transverse cuts
DE60121869T2 (de) * 2000-06-22 2007-03-08 Bridgestone Corp. Luftreifen
ATE337923T1 (de) 2001-01-10 2006-09-15 Michelin Soc Tech Drehrichtungsgebundene lauffläche mit einschnitten von variabler neigung
JP4683513B2 (ja) * 2001-03-01 2011-05-18 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りタイヤ
DE60209956T2 (de) * 2001-05-14 2006-11-30 Société de Technologie Michelin Lauffläche mit neigungsvariablen Feineinschnitten enthaltenden Rippen
JP4777547B2 (ja) * 2001-06-29 2011-09-21 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
FR2828134A1 (fr) * 2001-08-06 2003-02-07 Michelin Soc Tech Profil de surface des elements de sculpture d'une bande de roulement pour pneumatique
KR100460389B1 (ko) * 2001-09-14 2004-12-08 금호타이어 주식회사 중하중용 공기입 래디얼 타이어
US20040007300A1 (en) * 2002-04-30 2004-01-15 Benoit Foucher Tire tread with inclined holes
WO2007037778A2 (en) * 2004-09-03 2007-04-05 Societe De Technologie Michelin Improved method for curing a thick, non-uniform rubber article
KR20060085472A (ko) * 2005-01-24 2006-07-27 주식회사 힘스텍 안전벨트 고정장치
FR2888163B1 (fr) * 2005-07-05 2007-09-14 Michelin Soc Tech Bande de roulement comportant une sculpture avec des incisions.
JP4841215B2 (ja) * 2005-10-03 2011-12-21 株式会社ブリヂストン 二輪車用空気入りタイヤ
US7597127B2 (en) * 2005-12-30 2009-10-06 Continental Ag Tire with tread including circumferential grooves having generally sinusoidal contour
ITTO20060144A1 (it) * 2006-02-28 2007-09-01 Bridgestone Corp Pneumatico
JP4793129B2 (ja) * 2006-06-23 2011-10-12 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP4195054B2 (ja) * 2006-11-24 2008-12-10 横浜ゴム株式会社 ブレーキ制御方法およびブレーキ制御装置
US20080149240A1 (en) * 2006-12-20 2008-06-26 Luneau Michael J Method for curing non-uniform, rubber articles such as tires
EP2285595A4 (en) * 2008-05-22 2012-10-03 Michelin Soc Tech OPTIMIZING SPINDLE MATERIAL FOR CURING
US10065030B2 (en) 2010-02-23 2018-09-04 Viaderm Llc Vacuum assisted percutaneous appliance
RU2595728C2 (ru) 2010-12-23 2016-08-27 Пирелли Тайр С.П.А. Шина для колес большегрузных транспортных средств
JP5403028B2 (ja) * 2010-12-27 2014-01-29 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
FR2972962B1 (fr) * 2011-03-25 2013-03-29 Michelin Soc Tech Bande de roulement optimisee en usure pour pneu de poids lourd
JP5934597B2 (ja) * 2011-07-29 2016-06-15 株式会社ブリヂストン タイヤ
JP5829859B2 (ja) * 2011-08-04 2015-12-09 株式会社ブリヂストン タイヤ
WO2013051053A1 (ja) * 2011-10-03 2013-04-11 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りタイヤ
JP5498466B2 (ja) * 2011-10-20 2014-05-21 住友ゴム工業株式会社 重荷重用タイヤ
US10507696B2 (en) * 2012-10-24 2019-12-17 Bridgestone Corporation Pneumatic tire
EP2934918B1 (en) * 2012-12-19 2019-09-25 Bridgestone Americas Tire Operations, LLC Tire with bi-directional performance
JP6386726B2 (ja) * 2013-12-24 2018-09-05 住友ゴム工業株式会社 重荷重用タイヤ
JP5846227B2 (ja) 2014-02-06 2016-01-20 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
EP3040217A1 (en) 2014-12-29 2016-07-06 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Tire having a tread with inserted fibers
FR3063454A1 (fr) * 2017-03-03 2018-09-07 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Bande de roulement de pneu pour vehicule remorque poids lourd
WO2019092363A1 (fr) * 2017-11-07 2019-05-16 Compagnie Generale Des Etablissements Michelin Pneu ayant une bande de roulement combinant des incisions inclinees avec un materiau specifique
US20210094357A1 (en) * 2018-05-24 2021-04-01 Victor Abarotin Heavy truck tire tread and heavy truck tire with inclined and angled shoulder sipe
FR3088246B3 (fr) * 2018-11-14 2020-10-30 Michelin & Cie Bande de roulement pour vehicule agricole
US20220009291A1 (en) * 2018-11-16 2022-01-13 Sefan VOSS Heavy truck tire with shoulder rib sipe arrangement

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2240542A (en) * 1934-09-29 1941-05-06 Michelin & Cie Tire
US2197662A (en) * 1937-05-17 1940-04-16 Hannah Lorig Tire of the type adapted to be used on automobiles and various vehicles
GB727207A (en) * 1952-06-24 1955-03-30 Goodrich Co B F Improvements in or relating to a high speed tire
US2779060A (en) * 1953-05-13 1957-01-29 Firestone Tire & Rubber Co Tire mold
NL134151C (ja) * 1965-04-29 Michelin & Cie
FR2128232B1 (ja) * 1971-03-12 1973-12-07 Uniroyal
FR2317112A1 (fr) * 1975-07-07 1977-02-04 Michelin & Cie Perfectionnements aux enveloppes de pneumatiques
JPS52111104A (en) * 1976-03-15 1977-09-17 Bridgestone Corp Pneumatic tire for heavy vehicle
FR2418719A1 (fr) * 1978-03-03 1979-09-28 Michelin & Cie Pneumatique destine a rouler sur la neige
FR2461602A1 (fr) * 1979-07-24 1981-02-06 Michelin & Cie Pneumatique destine a rouler sur la neige
DE3146362A1 (de) * 1981-02-23 1982-09-02 The General Tire & Rubber Co., 44329 Akron, Ohio Reifen mit verbesserter laufflaeche
JPS58112805A (ja) * 1981-12-28 1983-07-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用ラジアルタイヤ
US4480671A (en) * 1982-04-26 1984-11-06 Michelin Recherche Et Technique S.A. Tread and heavy duty tire
IT1176226B (it) * 1984-06-01 1987-08-18 Pirelli Miglioramenti ai disegni battistrada di pneumatici per autoveicoli
JPH0662042B2 (ja) * 1986-02-22 1994-08-17 住友ゴム工業株式会社 重車両用空気入りタイヤ
GB2190048B (en) * 1986-05-08 1990-05-02 Bridgestone Corp Pneumatic radial tire
WO1988003094A1 (en) * 1986-10-22 1988-05-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Radial tire for passenger cars and production thereof
JP2505178B2 (ja) * 1986-11-26 1996-06-05 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りラジアルタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
KR900012780A (ko) 1990-09-01
NO168238C (no) 1992-01-29
EP0384182A1 (fr) 1990-08-29
CA2010714A1 (fr) 1990-08-22
JPH02254003A (ja) 1990-10-12
IE900636L (en) 1990-08-22
NO900853L (no) 1990-08-23
ZA901344B (en) 1990-11-28
DE69001765D1 (de) 1993-07-08
OA09189A (fr) 1992-03-31
FR2643312A1 (fr) 1990-08-24
EP0384182B1 (fr) 1993-06-02
BR9000857A (pt) 1991-02-13
AU622983B2 (en) 1992-04-30
ES2041054T3 (es) 1993-11-01
AU4997390A (en) 1990-08-30
FI90642B (fi) 1993-11-30
NO168238B (no) 1991-10-21
IL93487A (en) 1992-08-18
FR2643312B1 (fr) 1991-07-26
FI90642C (fi) 1994-03-10
ATE90035T1 (de) 1993-06-15
AR246042A1 (es) 1994-03-30
NO900853D0 (no) 1990-02-22
DK0384182T3 (da) 1993-08-02
FI900896A0 (fi) 1990-02-22
IL93487A0 (en) 1990-11-29
IE66263B1 (en) 1995-12-27
KR0145071B1 (ko) 1998-08-01
US5896905A (en) 1999-04-27
EG18912A (fr) 1996-01-31
NZ232623A (en) 1992-01-29
CA2010714C (fr) 1998-06-16
DE69001765T2 (de) 1993-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2804142B2 (ja) ラジアルタイヤ
JP2617713B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
EP1007377B1 (en) Sacrificial ribs for improved tire wear
JP3158061B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP3391538B2 (ja) スタッドレスタイヤ
US6000450A (en) Studless tire
EP1923236B1 (en) Pneumatic tire for off-road travelling
US5293918A (en) Pneumatic radial tires
EP3213932B1 (en) Tire
JP4733502B2 (ja) 不整地走行用空気入りタイヤ
JP3332338B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP2004224131A (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP2573264B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ
JP3035172B2 (ja) ラジアルタイヤ
JP4979864B2 (ja) 自動車用高性能タイヤ
JP2703172B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JPS63134313A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH05178032A (ja) 空気入りタイヤ
JPH0687303A (ja) 空気入りタイヤ
JP2795894B2 (ja) 高内圧重荷重用ラジアルタイヤ
JP3509363B2 (ja) 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP3647999B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP2892152B2 (ja) 空気入りタイヤ
CN117412868A (zh) 车辆充气轮胎
JP2657034B2 (ja) 重荷重用ラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080717

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090717

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100717

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100717

Year of fee payment: 12