JP2001089182A - 石英ガラス及びそのcoガス濃度測定方法 - Google Patents

石英ガラス及びそのcoガス濃度測定方法

Info

Publication number
JP2001089182A
JP2001089182A JP27228999A JP27228999A JP2001089182A JP 2001089182 A JP2001089182 A JP 2001089182A JP 27228999 A JP27228999 A JP 27228999A JP 27228999 A JP27228999 A JP 27228999A JP 2001089182 A JP2001089182 A JP 2001089182A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
quartz glass
gas
concentration
less
raw material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27228999A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Komine
典男 小峯
Masashi Fujiwara
誠志 藤原
Hiroki Jinbo
宏樹 神保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nikon Corp
Original Assignee
Nikon Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nikon Corp filed Critical Nikon Corp
Priority to JP27228999A priority Critical patent/JP2001089182A/ja
Publication of JP2001089182A publication Critical patent/JP2001089182A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C3/00Glass compositions
    • C03C3/04Glass compositions containing silica
    • C03C3/06Glass compositions containing silica with more than 90% silica by weight, e.g. quartz
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B19/00Other methods of shaping glass
    • C03B19/14Other methods of shaping glass by gas- or vapour- phase reaction processes
    • C03B19/1415Reactant delivery systems
    • C03B19/1423Reactant deposition burners
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C4/00Compositions for glass with special properties
    • C03C4/0071Compositions for glass with special properties for laserable glass
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/07Impurity concentration specified
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/20Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine
    • C03B2201/21Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine doped with molecular hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2201/00Type of glass produced
    • C03B2201/06Doped silica-based glasses
    • C03B2201/20Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine
    • C03B2201/23Doped silica-based glasses doped with non-metals other than boron or fluorine doped with hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/30For glass precursor of non-standard type, e.g. solid SiH3F
    • C03B2207/32Non-halide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/36Fuel or oxidant details, e.g. flow rate, flow rate ratio, fuel additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03BMANUFACTURE, SHAPING, OR SUPPLEMENTARY PROCESSES
    • C03B2207/00Glass deposition burners
    • C03B2207/70Control measures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/20Doped silica-based glasses containing non-metals other than boron or halide
    • C03C2201/21Doped silica-based glasses containing non-metals other than boron or halide containing molecular hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/20Doped silica-based glasses containing non-metals other than boron or halide
    • C03C2201/23Doped silica-based glasses containing non-metals other than boron or halide containing hydroxyl groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2201/00Glass compositions
    • C03C2201/06Doped silica-based glasses
    • C03C2201/20Doped silica-based glasses containing non-metals other than boron or halide
    • C03C2201/26Doped silica-based glasses containing non-metals other than boron or halide containing carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C03GLASS; MINERAL OR SLAG WOOL
    • C03CCHEMICAL COMPOSITION OF GLASSES, GLAZES OR VITREOUS ENAMELS; SURFACE TREATMENT OF GLASS; SURFACE TREATMENT OF FIBRES OR FILAMENTS MADE FROM GLASS, MINERALS OR SLAGS; JOINING GLASS TO GLASS OR OTHER MATERIALS
    • C03C2203/00Production processes
    • C03C2203/40Gas-phase processes

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Glass Melting And Manufacturing (AREA)
  • Glass Compositions (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 従来の有機ケイ素化合物を原料ガスとして直
接法で合成された石英ガラスでは、ArFエキシマレー
ザの波長である193.4nmにおいても内部吸収係数
が0.005cm-1以上になってしまい、ArFエキシ
マレーザステッパの結像光学系のレンズ部材としての仕
様を満たせなかった 【解決手段】 有機ケイ素化合物からなる原料ガスを用
いて直接法によって合成された石英ガラスにおいて、ガ
ラス中に含有するCOガス濃度を1×1015cm -3以下
とすることにより、190nm以上の波長領域において
内部吸収係数が0.005cm-1以下を達成できること
を見いだした。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明はエキシマレーザリソ
グラフィなどの紫外線レーザの結像光学系を構成するレ
ンズ材料として使用される石英ガラスおよびその製造方
法に関する。
【0002】
【従来の技術】IC、LSI等の集積回路パターン転写
には、主に縮小投影露光装置(または光リソグラフィ装
置)が用いられる。この装置に用いられる投影光学系に
は、集積回路の高集積化に伴い、広い露光領域と、その
露光領域全体にわたっての、より高い解像力が要求され
る。投影光学系の解像力の向上については、露光波長を
より短くするか、あるいは投影光学系の開口数(NA)
を大きくすることが考えられる。
【0003】露光波長については、g線(436nm)から
i線(365nm)、さらにはKrF(248nm)やArF(19
3nm)エキシマレーザへと短波長化が進められている。
一般に、i線より長波長の光源を用いた縮小投影露光装
置の照明光学系あるいは投影光学系のレンズ部材として
用いられる光学ガラスは、i線よりも短い波長領域では
光透過率が急激に低下し、特に250nm以下の波長領域で
はほとんどの光学ガラスでは透過しなくなってしまう。
そのため、エキシマレーザを光源とした縮小投影露光装
置の光学系を構成するレンズの材料には、石英ガラスと
フッ化カルシウム結晶のみが使用可能である。この2つ
の材料はエキシマレーザの結像光学系で色収差補正を行
う上で不可欠な材料である。このエキシマレーザの結像
光学系、特に投影光学系においては、そのレンズ素材の
内部吸収損失係数として0.001cm-1(=厚さ1c
m当たりの光吸収量が約0.1%)以下という、極めて
低損失な材料が要求される。また、総光路長が投影光学
系より短い照明光学系であっても、そのレンズ素材内の
内部吸収損失係数は0.005cm-1(=厚さ1cm当
たりの光吸収量が約0.5%)以下が要求される。この
ような低吸収損失を達成する石英ガラスは従来直接法と
呼ばれる気相合成法によって製造されてきた。この製造
方法は、石英ガラス製バーナにて酸素ガス及び水素ガス
を混合・燃焼させ、前記バーナの中心部から原料ガスと
して高純度の四塩化ケイ素ガスをキャリアガス(通常酸
素ガス)で希釈して噴出させ、前記原料ガスを周囲の前
記酸素ガス及び水素ガスの燃焼により生成する水と反応
(加水分解反応)させて石英ガラス微粒子を発生させ、
その前記石英ガラス微粒子を前記バーナ下方にあり、回
転および揺動および引き下げ運動を行っている不透明石
英ガラス板からなるターゲット上に堆積させ、同時に前
記酸素ガス及び水素ガスの燃焼熱により溶融・ガラス化
して石英ガラスインゴットを得る方法である。
【0004】近年、直接法で製造された石英ガラスのエ
キシマレーザ光の照射に対する耐久性を向上させるこ
と、製造装置から排出される塩酸を低減することを目的
として、塩素を実質的に含有しない、有機ケイ素化合物
を原料として石英ガラスを製造することが試みられてい
る。有機ケイ素化合物としては、アルコキシシラン類と
して、テトラエトキシシラン(化学式:Si(OC2H
5)4、略字:TEOS)、テトラメトキシシラン(化
学式:Si(OCH3)4、略字:TMOS)、メチルト
リメトキシシラン(化学式:CH3Si(OCH3)3、
略字:MTMS)、シロキサン類として、オクタメチル
シクロテトラシロキサン(化学式:(SiO(CH3)
2)4、略字:OMCTS)、ヘキサメチルジシロキサ
ン(化学式:(CH3)3SiOSi(CH3)3、略
字:HMDS)、テトラメチルシクロテトラシロキサン
(化学式:(SiCH3OH)4、略字:TMCT
S)、ドデカメチルシクロヘキサシロキサン(化学式:
(Si(CH3)2O)6、略字:TMCTS)などが主
に用いられている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら有機ケイ
素化合物を原料ガスとして直接法で合成された石英ガラ
スでは、約210nm以下の波長領域で内部吸収係数が
0.005cm-1以上になってしまうという問題点があ
った。すなわち、ArFエキシマレーザの波長である1
93.4nmにおいても内部吸収係数が0.005cm
-1以上になってしまい、ArFエキシマレーザステッパ
の結像光学系のレンズ部材としての仕様を満たせなかっ
た。
【0006】そこで本発明は、有機ケイ素化合物を原料
ガスとして直接法で合成された石英ガラスにおいて、1
90nm以上の波長領域での内部吸収係数が0.005
cm-1以下という極めて低損失で、優れた光透過特性を
有する石英ガラスを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは前述の問題
点を解決するために、本発明者らは有機ケイ素化合物か
らなる原料ガスを用いて直接法によって合成された石英
ガラス中の残留カーボン濃度に着目した。そして、鋭意
研究を行った結果、有機ケイ素化合物からなる原料ガス
を用いて直接法によって合成された石英ガラスにおい
て、ガラス中に含有するCOガス濃度を1×1015cm
-3以下とすることにより、190nm以上の波長領域に
おいて内部吸収係数が0.005cm-1以下を達成でき
ることを見いだした。
【0008】そこで本発明の石英ガラスは、有機ケイ素
化合物からなる原料ガスを用いて直接法によって合成さ
れた石英ガラスであって、その石英ガラス中に含有する
COガス濃度が1×1015cm-3以下であることを特徴
としている。また本発明者らは、石英ガラス中のCOガ
ス濃度は、X線を照射したときに石英ガラス内部に生成
するホルミルラジカル(Formyl Radical:構造:H-C=
O、・は不対電子を表す。- は単結合、= は二重結合を
表す。)の濃度の変化を測定し、そのデータに対してホ
ルミルラジカル濃度変化の反応速度方程式によるシミュ
レーション解析によるフィッティングを行うことにより
算出できることを見いだした。本発明では、石英ガラス
中のCOガス濃度算出方法を提供する。
【0009】また、本発明の石英ガラスは合成時の原料
ガスが有機ケイ素化合物であることから、得られる石英
ガラス中に塩素は実質的に含有せず、その濃度は0.1
ppm以下であることを特徴とする。またさらに、本発
明の石英ガラスはOH基濃度が800ppm以上130
0ppm以下、水素分子濃度が1×1016cm-3以上4
×1018cm-3以下であることを特徴としている。
【0010】
【発明の実施の形態】従来の直接法による石英ガラスの
製造条件では、水素分子を高濃度化するために、酸素ガ
ス、水素ガスの供給流量比率を水素過剰条件に、すなわ
ち、酸素ガス流量/水素ガス流量を0.5以下に設定し
ていた。これは、四塩化ケイ素を原料ガスとして石英ガ
ラスを合成していた従来技術においては、四塩化ケイ素
原料から石英ガラスが製造される反応過程が酸素水素火
炎中での加水分解反応に支配されていたため、何らの問
題も生じなかった。しかしながら、有機ケイ素化合物を
原料ガスとして直接法によって合成石英ガラスを製造す
る場合、石英ガラスに至る反応過程は加水分解反応では
なく酸化反応である。したがって、四塩化ケイ素原料の
ときと同様の酸素ガス、水素ガス流量設定では、酸化反
応に必要な酸素が絶対的に不足してしまうのである。こ
のことは有機ケイ素化合物原料ガスを用いた石英ガラス
の製造においては非常に重大な問題を引き起こす。すな
わち、有機ケイ素化合物原料ガスが不完全燃焼状態にな
り、得られた石英ガラス中に多量の炭素化合物を残留さ
せてしまうのである。本発明者らは、この石英ガラス中
に残留してしまった炭素化合物が、X線を照射したとき
にホルミルラジカルを多量に発生させる原因であること
を突き止めた。
【0011】多量の炭素化合物とは、従来の四塩化ケイ
素を原料として製造された石英ガラスに比較して多量に
炭素化合物が含有しているという意味であり、濃度的に
見ると、残留炭素濃度は1ppm以下であると本発明者
らは予想した。したがって、通常炭素含有量の分析手法
として用いられる燃焼・赤外分光分析法や荷電粒子放射
化分析法では、石英ガラス中の炭素濃度を定量すること
は困難であった。もちろん、ICP−AES(誘導結合
型プラズマ発光分光分析法)、ICP−MS(誘導結合
型プラズマ質量分析法)でも検出・定量は困難であっ
た。実際に、これらの従来の分析方法では、石英ガラス
中の炭素含有量として有効な数値を得ることはできなか
った。最終的に本発明者らは、X線照射によって生成す
るホルミルラジカル濃度を電子スピン共鳴分析装置(El
ectron Spin Resonance Spectrometer、略称:ESR)
で検出・定量する手段が、炭素濃度全量こそ定量はでき
ないが、石英ガラス中のCOガス濃度を得るのに非常に
有効な手段であることを見いだした。
【0012】X線照射によるホルミルラジカルの生成の
機構は、
【0013】
【数1】
【0014】という石英ガラス内部での反応によって生
じていると考えられる。このとき、ホルミルラジカルの
前駆体(プリカーサ)がCOで、これが合成時に残留し
た炭素化合物の一つである。この反応におけるH0の供
給源としては以下の反応が考えられる。
【0015】
【数2】
【0016】
【数3】
【0017】このとき、上記反応はX線の照射では生じ
るが、ArF・KrFエキシマレーザ光の照射では生じ
なかった。すなわちArF・KrFエキシマレーザ光の
照射ではホルミルラジカルは生成しなかった。本発明者
らは、上記のような石英ガラスにX線を照射したときの
ガラス内部におけるCOガスからホルミルラジカルが生
成する光化学反応を以下のように簡略化した。
【0018】
【数4】
【0019】このとき、K1、K2は反応速度であり、
UNは未知の欠陥種を表す。この数式4から、各成分濃
度のX線ドーズ量に対する変化を表す光化学反応速度方
程式は以下のようになる。
【0020】
【数5】
【0021】この連立方程式を解くと以下のような解が
得られる。
【0022】
【数6】
【0023】この結果から、実測のホルミルラジカル濃
度変化に対して、3つのパラメータ[CO]0、k1、
k2の値を振って最もフィットする値を求めることによ
り、元々その石英ガラス中に含有していたCOガス濃度
[CO]0を求めることができる。次に、有機ケイ素化
合物からなる原料ガスを用いて直接法によって合成され
た石英ガラス中の炭素化合物を低減するための方法を説
明する。
【0024】図7には直接法による石英ガラス製造装置
の概略図を示した。また、図8にはバーナ先端部のガス
噴出口の構造の一例を示した。このバーナは、中心部に
配置されかつ有機ケイ素化合物の原料ガスおよびキャリ
アガスを噴出するための第一の管と、該第一の管の周囲
に同心円状に配置されかつ水素ガス1を噴出するための
第二の管と、該第二の管の周囲に同心円状に配置されか
つ酸素ガス1を噴出するための第三の管と、該第三の管
の周囲に同心円状に配置されかつ水素ガス2を噴出する
ための第四の管と、該第三の管の外周と該第四の管の内
側との間に配置されかつ酸素ガス2を噴出するための複
数の第五の管と、該第四の管の周囲に同心円状に配置さ
れかつ水素ガス3を噴出するための第六の管と、該第四
の管の外周と該第六の管の内周との間に配置されかつ酸
素ガス3を噴出するための複数の第七の管とを備えてい
る。本発明者らは、上記のバーナを用いて、いろいろな
合成条件で石英ガラスを作製し、作製された石英ガラス
中のX線照射によって発生するホルミルラジカル濃度と
合成条件とを詳細に調査した。
【0025】その結果、酸素ガス1の噴出流量と水素ガ
ス1の噴出流量との比を0.7以上2.0以下とし、酸
素ガス2の噴出流量と水素ガス2の噴出流量との比を共
に0.5以上1.0以下とし、酸素ガス3の噴出流量と
水素ガス3の噴出流量との比を0.2以上0.5以下に
設定して石英ガラスを合成することにより、石英ガラス
内のCOガス濃度を1×1015cm-3以下にすることが
できることを見いだした。
【0026】以上のように、本発明によれば、有機ケイ
素化合物からなる原料ガスを用いて直接法によって合成
された石英ガラスにおいて、X線を照射したときに石英
ガラスのCOガス濃度を1×1015cm-3以下とするこ
とにより、190nm以上の波長領域における内部吸収
係数を0.005cm-1以下にすることができる。
【0027】
【実施例】実施例、比較例の石英ガラスインゴットは、
図7に示した直接法による合成石英ガラス製造装置を用
いて作製した。石英ガラス製バーナ7の先端部噴出口6
から酸素ガス及び水素ガスを噴出させ、混合・燃焼さ
せ、原料として高純度(純度99.99%以上で、金属
不純物Fe濃度が10ppb以下、Ni、Cr濃度が2
ppb以下)の有機ケイ素化合物ガスをキャリアガス
(窒素ガス:流量3.5slm)で希釈して、バーナ先
端の中心管21から、原料流量を表1に示した設定流量
で噴出させ、燃焼火炎中で酸化反応により石英ガラス微
粒子(スート)を発生させ、それを1分間に7回転の速
度で回転し、80mmの移動距離、90秒周期で揺動
し、石英ガラスインゴットIGの成長に伴って引き下げ
可能なφ200mmの石英ガラス製ターゲット5の上部
に堆積させ、同時に火炎の熱によって溶融して、合成石
英ガラスインゴットIGを合成した。表1に示した各条
件により直径150〜250mm、長さ300〜600
mmのインゴットを得た。
【0028】バーナ先端部のガス噴出口の構成を図8に
示した。このバーナは、中心部に配置されかつ有機ケイ
素化合物の原料ガスおよびキャリアガスを噴出するため
の内径4.0mmの第一の管21と、該第一の管の周囲
に同心円状に配置されかつ水素ガス1を噴出するための
第二の管22と、該第二の管の周囲に同心円状に配置さ
れかつ酸素ガス1を噴出するための第三の管23と、該
第三の管の周囲に同心円状に配置されかつ水素ガス2を
噴出するための第四の管24と、該第三の管の外周と該
第四の管の内側との間に配置されかつ酸素ガス2を噴出
するための複数の第五の管25と、該第四の管の周囲に
同心円状に配置されかつ水素ガス3を噴出するための第
六の管26と、該第四の管の外周と該第六の管の内周と
の間に配置されかつ酸素ガス3を噴出するための複数の
第七の管27とを備えたバーナである。各管の寸法(m
m)は以下の通りである。
【0029】 以上のような合成石英ガラス製造装置およびバーナを用
いて実施例、比較例の石英ガラスインゴットを作製し
た。
【0030】実施例、比較例の石英ガラスインゴット作
製時の、原料の種類、流量、インゴット降下速度、水素
ガス1〜3の流量、酸素ガス1〜3の流量、酸素ガス1
の噴出流量と水素ガス1の噴出流量との比(=酸素ガス
1流量/水素ガス1流量)、酸素ガス2の噴出流量と水
素ガス2の噴出流量との比(=酸素ガス2流量/水素ガ
ス2流量)、酸素ガス3の噴出流量と水素ガス3の噴出
流量との比(=酸素ガス2流量/水素ガス2流量)の各
設定条件を表1に示した。有機ケイ素化合物原料ガスと
しては、シロキサン類として、ヘキサメチルジシロキサ
ン(化学式:(CH3)3SiOSi(CH3)3、略
字:HMDS)、オクタメチルシクロテトラシロキサン
(化学式:(Si(CH3)2O)4、略字:OMCT
S)を用い、アルコキシシラン類として、メチルトリメ
トキシシラン(化学式:CH3Si(OCH3)3、略
字:MTMS)を用いた。
【0031】
【表1】
【0032】表1に示したように、実施例のガス流量
は、酸素ガス1の噴出流量と水素ガス1の噴出流量との
比を0.7以上2.0以下、酸素ガス2の噴出流量と水
素ガス2の噴出流量との比を共に0.5以上1.0以
下、酸素ガス3の噴出流量と水素ガス3の噴出流量との
比を0.2以上0.5以下の条件を満たすように設定し
た。また、比較例のガス流量は、実施例の流量比の条件
を満たさないような条件に設定して合成した。
【0033】次に、各成分濃度、吸収係数の測定方法を
以下及び表2に記す。各インゴットの径方向中心部、最
上面(インゴットヘッド)から100mm内部のところか
ら、直径60mm、厚さ10mmの形状を持つ試料を各
インゴットにつき1個づつ切り出した。これらの試験片
を透過率評価用の試験片とした。これらの試験片のそれ
ぞれ向かい合う2面に平行度が10秒以内、片面ごとの
平坦度がニュートンリング3本以内、片面ごとの表面粗
さがrms=10オングストローム以下になるように精
密研磨を施し、最終的に試験片の厚さが10±0.1m
mとなるように研磨した。さらに、表面に研磨剤が残留
しないように、高純度SiO2粉による仕上げ研磨加工
を施した。このようにして得られた試験片の波長190
〜400nmの領域での内部損失係数を、特願平5−2
11217および特願平10−9846の方法で調整さ
れた分光光度計を用いて測定した。内部吸収係数は、内
部損失係数から内部散乱係数を引くことによって算出し
た。ArFエキシマレーザの発振波長である193.4
nmにおける合成石英ガラスの内部損失係数は0.00
15cm-1と求められており、表1に示した各試験片の
193.4nm吸収係数は内部損失係数からその内部散
乱損失値を引いた値である。
【0034】各インゴットの透過率試験片の直近部か
ら、10×2.7×2.3mmの形状を持つホルミルラ
ジカル定量用の試験片を切り出した。表面は全て精研削
仕上がりとした。これらの試験片に、以下の条件でX線
を照射した。 X線照射装置:蛍光X線分析装置(理学電機製:RIX
3000) X線管球:ロジウム(Rh)管球 管電圧:50kV 管電流:2mA X線照射時間:22秒 なお、この条件での試料に照射されるX線照射線量(ド
ーズ量)は約0.01Mradであった。次に、X線照
射後1分以内に試験片を液体窒素入りのデュワー瓶に投
入して、試験片を液体窒素温度(77K)に冷却したの
ち、以下の条件でESR(電子スピン共鳴)測定を行い、
ホルミルラジカル濃度を定量した。
【0035】装置:電子スピン共鳴装置(日本電子製:
JES−RE2X) 試料温度:77K マイクロ波周波数:9.2GHz マイクロ波パワー:1mW 標準試料:硫酸銅・5水和物 この一連の作業を繰り返し行うことにより、ホルミルラ
ジカル濃度のX線ドース量依存性を測定することができ
る。
【0036】次に、OH基濃度は透過率評価用試験片を
そのまま用いて、OH基による1.38μmの吸収量を
測定することによって定量した。また、水素分子濃度の
測定は、レーザラマン分光光度計により行った。波長4
88nmのアルゴンイオンレーザ(出力400mW)を
試験片に入射させ、入射光方向と直角方向に放射される
ラマン散乱光のうち800cm-1(石英ガラスの基本構
造の振動に起因するピーク:参照光)と4135cm-1
(水素分子の振動に起因するピーク)の強度を測定し、そ
の強度比をとることにより行った。
【0037】表2に、本発明の方法により求めたCOガ
ス濃度および各測定によって求めた水素分子濃度、OH
基濃度、193.4nmイニシャルの吸収損失係数、A
rF照射誘起吸収係数を示した。
【0038】
【表2】
【0039】本発明によれば、有機ケイ素化合物からな
る原料ガスを用いて直接法によって合成された石英ガラ
スにおいて、含有するCOガス濃度を1×1015cm-3
以下とすることにより、190nm以上の波長領域にお
いて内部吸収係数が0.005cm-1以下という極めて
低損失を達成した石英ガラスを提供することが可能にな
った。
【0040】本発明の特徴を有する合成石英ガラス光学
部材のうち、最大口径250mm、厚さ70mmの、エ
キシマレーザ照射領域内での最大屈折率差が△n≦2×
10-6であり、最大複屈折率が2nm/cm以下であ
り、さらに部材全域にわたって、アルカリ土類金属のM
g、Ca、Al、遷移金属のSc、Ti、V、Cr、M
n、Fe、Co、Ni、Cu、Znの各元素濃度がそれ
ぞれ20ppb以下、アルカリ金属のNa濃度が2pp
b以下、K不純物濃度が50ppb以下の特性を有する
部材を用いて、ArFエキシマレーザステッパ投影レン
ズを作製した。そして、得られた投影光学系の解像度は
ラインアンドスペースで0.19μmを達成し、ArFエキ
シマレーザステッパとして良好な結像性能を得ることが
できた。
【0041】
【発明の効果】本発明により、有機ケイ素化合物を原料
ガスとして直接法で合成された石英ガラスにおいて、1
90nm以上の波長領域での内部吸収係数が0.005
cm-1 以下という極めて低損失で、優れた光透過特性を
有する石英ガラスを提供することが可能になった。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1のX線照射によるホルミルラジカル濃
度変化とシミュレーションによる結果を示した図であ
る。
【図2】実施例2のX線照射によるホルミルラジカル濃
度変化とシミュレーションによる結果を示した図であ
る。
【図3】実施例3のX線照射によるホルミルラジカル濃
度変化とシミュレーションによる結果を示した図であ
る。
【図4】比較例1のX線照射によるホルミルラジカル濃
度変化とシミュレーションによる結果を示した図であ
る。
【図5】比較例2のX線照射によるホルミルラジカル濃
度変化とシミュレーションによる結果を示した図であ
る。
【図6】比較例3のX線照射によるホルミルラジカル濃
度変化とシミュレーションによる結果を示した図であ
る。
【図7】合成石英ガラス製造装置の構成を示した図であ
る。
【図8】バーナ先端のガス噴出部の構造である。
【符号の説明】
1:合成石英ガラス製造装置 4:耐火物 5:ターゲット 6:ガス噴出口 7:バーナ IG:合成石英ガラスインゴット 21:第一の管 22:第二の管 23:第三の管 24:第四の管 25:第五の管 26:第六の管 27:第七の管
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き Fターム(参考) 4G014 AH11 4G062 AA04 BB02 DA08 DB01 DC01 DD01 DE01 DF01 EA01 EA10 EB01 EC01 ED01 EE01 EF01 EG01 FA01 FA10 FB01 FC01 FD01 FE01 FF01 FG01 FH01 FJ01 FK01 FL01 GA01 GA10 GB01 GC01 GD01 GE01 HH01 HH03 HH05 HH07 HH09 HH11 HH13 HH15 HH17 HH20 JJ01 JJ03 JJ05 JJ06 JJ07 JJ10 KK01 KK03 KK05 KK07 KK10 MM02 NN01

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】有機ケイ素化合物からなる原料ガスを用い
    て直接法によって合成された石英ガラスであって、該石
    英ガラス中に含有するCOガス濃度が、1×1015cm
    -3以下であることを特徴とする石英ガラス。
  2. 【請求項2】請求項1に記載の石英ガラスにおいて、該
    石英ガラス内部の塩素濃度が0.1ppm以下、OH基
    濃度が800〜1300ppm、水素分子濃度が1×1
    16 〜4×1018cm-3であることを特徴とする石英ガ
    ラス。
  3. 【請求項3】請求項1または請求項2に記載の石英ガラ
    スにおいて、190nm以上波長領域での内部吸収係数
    が0.005cm-1以下であることを特徴とする石英ガ
    ラス。
  4. 【請求項4】請求項1または請求項2に記載の石英ガラ
    スにおいて、ArFエキシマレーザ光を、パルス当たり
    のエネルギー密度200mJ/cm2で104パルス照射
    した後の誘起吸収係数が0.005cm-1以下であるこ
    とを特徴とする石英ガラス。
  5. 【請求項5】請求項1に記載の有機ケイ素化合物がアル
    コキシシラン類であることを特徴とする石英ガラス。
  6. 【請求項6】請求項1に記載の有機ケイ素化合物がシロ
    キサン類であることを特徴とする石英ガラス。
  7. 【請求項7】請求項5に記載のアルコキシシラン類がテ
    トラエトキシシランまたはテトラメトキシシランまたは
    メチルトリメトキシシランであることを特徴とする石英
    ガラス。
  8. 【請求項8】請求項6に記載のシロキサン類がヘキサメ
    チルジシロキサンまたはオクタメチルシクロテトラシロ
    キサンまたはドデカメチルシクロヘキサシロキサンまた
    はテトラメチルシクロテトラシロキサンであることを特
    徴とする石英ガラス。
  9. 【請求項9】X線照射ドーズ量に対するホルミルラジカ
    ル濃度の変化からCOガス濃度を求めることを特徴とす
    る、石英ガラス中のCOガス濃度の測定方法。
JP27228999A 1999-09-27 1999-09-27 石英ガラス及びそのcoガス濃度測定方法 Pending JP2001089182A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27228999A JP2001089182A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 石英ガラス及びそのcoガス濃度測定方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27228999A JP2001089182A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 石英ガラス及びそのcoガス濃度測定方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001089182A true JP2001089182A (ja) 2001-04-03

Family

ID=17511794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27228999A Pending JP2001089182A (ja) 1999-09-27 1999-09-27 石英ガラス及びそのcoガス濃度測定方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001089182A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002085808A1 (fr) * 2001-04-19 2002-10-31 Nikon Corporation Element en verre de silice et aligneur de projection
JP2004339050A (ja) * 2003-04-26 2004-12-02 Carl-Zeiss-Stiftung ドープ石英ガラスのガラス体を製造するための火炎加水分解法
JP2005503316A (ja) * 2001-09-27 2005-02-03 コーニング インコーポレイテッド 石英ガラス生産のための改善された方法及び炉
CN105481232A (zh) * 2014-10-01 2016-04-13 贺利氏石英玻璃有限两合公司 制造合成石英玻璃的方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002085808A1 (fr) * 2001-04-19 2002-10-31 Nikon Corporation Element en verre de silice et aligneur de projection
US6835683B2 (en) 2001-04-19 2004-12-28 Nikon Corporation Quartz glass member and projection aligner
JP2005503316A (ja) * 2001-09-27 2005-02-03 コーニング インコーポレイテッド 石英ガラス生産のための改善された方法及び炉
JP2004339050A (ja) * 2003-04-26 2004-12-02 Carl-Zeiss-Stiftung ドープ石英ガラスのガラス体を製造するための火炎加水分解法
CN105481232A (zh) * 2014-10-01 2016-04-13 贺利氏石英玻璃有限两合公司 制造合成石英玻璃的方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050284177A1 (en) Optical member made of silica glass, method for manufacturing silica glass, and reduction projection exposure apparatus using the optical member
US5958809A (en) Fluorine-containing silica glass
KR100382776B1 (ko) 석영유리,그것을함유하는광학부재및그의제조방법
US20020013208A1 (en) Silica glass and its manufacturing method
KR100517360B1 (ko) 석영글래스및그제조방법
JP4104338B2 (ja) ArF露光装置用合成石英ガラス素材
JPH0959034A (ja) 合成石英ガラス材及びその製造方法
JPWO2003091175A1 (ja) 光学部材用合成石英ガラス、投影露光装置および投影露光方法
JP2001089182A (ja) 石英ガラス及びそのcoガス濃度測定方法
TW580486B (en) Preform for optical fiber and methods for manufacturing core glass and optical fiber
JP2770224B2 (ja) 光リソグラフィ−用石英ガラス、それを含む光学部材、それを用いた露光装置、並びにその製造方法
JP3757476B2 (ja) 石英ガラス光学部材、その製造方法、及び投影露光装置
JP3336761B2 (ja) 光透過用合成石英ガラスの製造方法
US6946416B2 (en) Fused silica having improved index homogeneity
US6630418B2 (en) Fused silica containing aluminum
JPH11209128A (ja) 合成石英ガラス製造装置およびこの合成石英ガラス製造装置によって製造された合成石英ガラス
JP3944759B2 (ja) 光学用合成石英ガラス、その製造方法およびエキシマレーザー用光学部材
JPH0912323A (ja) 紫外線照射による緻密化が抑制された石英ガラス部材
JPH0831723A (ja) ArFエキシマレーザリソグラフィー用合成石英マスク基板およびその製造方法
JP2000256019A (ja) 石英ガラスおよびその製造方法
JPH11116248A (ja) 合成石英ガラス部材
JPH0840736A (ja) エキシマレーザ光学素材用合成石英ガラス部材およびその製造方法
JPWO2002085808A1 (ja) 石英ガラス部材及び投影露光装置
JPH1067521A (ja) フッ素含有石英ガラス、その製造方法、及び投影露光装置
JP2566151B2 (ja) レーザー光学系母材の製造方法