WO2018173514A1 - 車両用保護装置及び車両 - Google Patents

車両用保護装置及び車両 Download PDF

Info

Publication number
WO2018173514A1
WO2018173514A1 PCT/JP2018/003795 JP2018003795W WO2018173514A1 WO 2018173514 A1 WO2018173514 A1 WO 2018173514A1 JP 2018003795 W JP2018003795 W JP 2018003795W WO 2018173514 A1 WO2018173514 A1 WO 2018173514A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
vehicle
airbag
protection device
deployed
deployed state
Prior art date
Application number
PCT/JP2018/003795
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
真輝 梅澤
Original Assignee
本田技研工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 本田技研工業株式会社 filed Critical 本田技研工業株式会社
Publication of WO2018173514A1 publication Critical patent/WO2018173514A1/ja

Links

Images

Definitions

  • An object of the present invention is to improve the restraining performance of a collision object against a vehicle.
  • a protection device for a vehicle the first deployment means for deploying the first airbag forward of the vehicle, and the first airbag provided on the first airbag and coupled to each other so as to capture the collision target.
  • a first coupling means wherein the first coupling means is disposed at least on the front surfaces on both sides in the vehicle width direction of the colliding body of the first airbag in the deployed state.
  • a vehicle protection device is provided.
  • a vehicle having a protection device for restraining a collision object, wherein the protection device includes the above-described vehicle protection device.
  • 1 is a schematic diagram showing a configuration of a vehicle in a first embodiment of the present invention.
  • 1 is a schematic diagram showing a configuration of a vehicle in a first embodiment of the present invention. It is a figure for demonstrating the operation example of the protection apparatus of the vehicle shown in FIG. It is a figure for demonstrating the operation example of the protection apparatus of the vehicle shown in FIG. It is a figure which shows an example of the airbag of the protection apparatus of the vehicle shown in FIG. It is a figure which shows an example of the airbag of the protection apparatus of the vehicle shown in FIG.
  • FIG. It is a figure which shows an example of the airbag of the protection apparatus of the vehicle shown in FIG. It is a figure which shows an example of the airbag of the protection apparatus of the vehicle shown in FIG. It is the schematic which shows the structure of the vehicle in 2nd Embodiment of this invention. It is a figure for demonstrating the operation example of the protection apparatus of the vehicle shown in FIG. It is a figure for demonstrating the operation example of the protection apparatus of the vehicle shown in FIG. It is a figure which shows the airbag developed ahead of the bumper and front windshield of a vehicle.
  • FIG. 1 and 2 are schematic views showing the configuration of the vehicle 1 in the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 shows a side view of the vehicle 1
  • FIG. 2 shows a plan view of the vehicle 1.
  • positioning on the vehicle of each structure of the protection apparatus 5 is illustrated.
  • the vehicle 1 is a four-door sedan type four-wheeled vehicle.
  • the present invention is also applicable to four-wheeled vehicles other than the sedan type and other types of vehicles.
  • the arrow X indicates the front-rear direction of the vehicle 1
  • the arrow Y indicates the vehicle width direction of the vehicle 1
  • the arrow X indicates the vertical direction of the vehicle 1. Yes.
  • the protection device 5 is a vehicle protection device that constrains a collided object that collides with the vehicle 1 to the vehicle and protects it.
  • the protection device 5 includes a storage unit 10.
  • FIG. 1 schematically shows the structure of the storage unit 10.
  • the storage unit 10 is a unit for storing the airbag 11.
  • the storage unit 10 is built (stored) below the front windshield 21 of the vehicle 1, specifically, in the cowl 22.
  • the storage unit 10 has a housing 10a and a cover 10b that constitute the outer wall thereof.
  • the casing 10a has an opening on the front side (the front side of the vehicle 1), and the cover 10b is attached to the casing 10a so as to close the opening of the casing 10a.
  • the cover 10b is configured to be separated from the housing 10a by the urging force of deployment or to be broken.
  • the airbag 11 is stored in the storage unit 10 in a folded state (stored state).
  • the airbag 11 has a fixed end portion 11a fixed to the deployment unit 12 (vehicle 1).
  • the airbag 11 is deployed (inflated) in a bag shape from the fixed end portion 11a in the deployed state.
  • the airbag 11 is made of a material having flexibility and heat resistance as a whole.
  • the expansion unit 12 is provided in the storage unit 10.
  • the deployment unit 12 deploys the airbag 11 from the stored state stored in the vehicle 1 to the front of the vehicle 1.
  • the deployment unit 12 is, for example, a unit that injects air and deploys the fabric airbag 11 by air pressure, and specifically includes a gas pressure generating device such as an inflator.
  • the airbag 11 is ejected from the storage unit 10 while inflating the cover 10b, and is expanded to the outside of the vehicle 1.
  • the airbag 11 is deployed forward of the vehicle 1 by the deployment unit 12 and is configured to cover the entire hood 3 of the vehicle 1 in the deployed state.
  • the injection direction of the airbag 11 can be set by the configuration and arrangement of the casing 10a, the arrangement of the deployment unit 12, and the like.
  • the protection device 5 further includes a sensor 14 and an EUC 15.
  • the sensor 14 is a sensor that detects a collision target, and includes, for example, an object detection sensor that detects an object around the vehicle 1 and a contact detection sensor that detects that an object has contacted (collised) the vehicle 1.
  • Examples of the object detection sensor include a camera and a radar.
  • Examples of the contact detection sensor include an acceleration sensor, a pressure sensor, a touch sensor and the like in addition to the object detection sensor.
  • the sensor 14 is disposed on the front portion 1a of the vehicle 1, specifically, the front surface of the vehicle 1, but is not limited thereto.
  • the sensor 14 may be disposed in a portion other than the front surface of the vehicle 1 or a plurality of sensors 14 may be disposed.
  • the ECU 15 is a control unit that controls the deployment unit 12 based on the detection result of the sensor 14.
  • the ECU 15 includes, for example, a processor such as a CPU, a storage device such as a RAM and a ROM, and an interface with an external device.
  • the processor executes a program stored in the storage device. For example, when the ECU 15 determines from the detection result of the sensor 14 that the vehicle 1 has collided with the colliding object, or when it is determined that the vehicle 1 is highly likely to collide with the colliding object (predicted collision). Case), the deployment unit 12 is actuated.
  • the ECU 15 determines whether or not the collision target is a human (for example, a pedestrian) from the detection result of the sensor 14, and when determining that the collision target is a human, the ECU 15 When it is determined that the collision target is not a human, the deployment unit 12 can be controlled so that the deployment unit 12 is not activated.
  • a human for example, a pedestrian
  • an ECU 15 is interposed between the sensor 14 and the deployment unit 12.
  • the deployment unit 12 is operated by directly inputting an electrical signal (detection signal) from the sensor 14 to the deployment unit 12 without interposing the ECU 15 between the sensor 14 and the deployment unit 12.
  • FIG. 3 shows a state where the vehicle 1 and the collision target 100 collide.
  • the collision object 100 is assumed to be a human.
  • the ECU 15 operates the deployment unit 12.
  • the airbag 11 is instantly deployed from the cowl 22 to the front of the bumper 23 (that is, so as to cover the entire hood 3 and the entire front surface of the bumper 23).
  • FIG. 5A is a view showing the airbag 11 in a deployed state.
  • the airbag 11 is provided with a coupling member 31 that is coupled to each other so as to capture the collision target.
  • the coupling member 31 is disposed at least on the front surfaces on both sides in the vehicle width direction of the vehicle 1 of the collision target 100 of the airbag 11 in the deployed state.
  • the coupling member 31 is continuously extended from one end portion in the vehicle width direction of the vehicle 1 to the other end portion of the airbag 11 in the deployed state.
  • FIG. 5B is a diagram illustrating the airbag 11 in a state where the coupling members 31 are coupled to each other.
  • the collision object 100 can be restrained to the vehicle 1.
  • 6A is a side view of the airbag 11 in a deployed state
  • FIG. 6B is a perspective view of the airbag 11 in a state in which the coupling members 31 are coupled to each other.
  • the position and posture of the collision object 100 at the time of the collision are various, by using the airbag 11 provided with the coupling member 31, the collision object 100 can be wrapped and captured by the airbag 11.
  • the airbag 11 is deformed in accordance with the posture of the collision target 100, it is possible to cope with various postures of the collision target 100.
  • the coupling member 31 is a flexible member, and is composed of, for example, a hook-and-loop fastener or a tape-shaped magnet.
  • the collision object 100 can be captured at an arbitrary position of the coupling member 31 in the vehicle width direction.
  • the coupling member 31 is a hook-and-loop fastener
  • the airbag 11 is also coupled to the clothing of the collision target 100 in a state where the airbag 11 wraps around the collision target 100, that is, in a state where the coupling members 31 are coupled to each other (FIG. 5B).
  • the member 31 is combined and the restraining force of the collision target 100 by the airbag 11 can be improved.
  • the coupling member 31 may be comprised by the some strip
  • the plurality of belt-shaped surface fasteners 31 extend in the vehicle width direction of the airbag 11 in the deployed state and are spaced apart in the vertical direction of the vehicle 1. Thereby, when the vehicle 1 and the collision object 100 collide, the collision object 100 can be reliably captured by the airbag 11.
  • the coupling member 41a is disposed on the front inner surface of the airbag 11 in the deployed state
  • the coupling member 41b is disposed on the rear inner surface of the airbag 11 in the deployed state.
  • the coupling members 41a and 41b are members having flexibility similarly to the coupling member 31, and are constituted by, for example, a hook-and-loop fastener or a tape-shaped magnet.
  • FIG. 8A is a diagram illustrating the airbag 11 in the deployed state
  • FIG. 8B is a diagram illustrating the airbag 11 in a state where the coupling members 31 are coupled to each other.
  • the collision object 100 collides with the airbag 11 in the deployed state from the front, so that the airbag 11 is deformed so as to wrap the collision object 100 as shown in FIG.
  • the coupling members 31 provided on the front surfaces of both ends of the bag 11 are coupled to each other.
  • the coupling member 41a provided on the front inner surface of the airbag 11 and the coupling member 41b provided on the rear inner surface of the airbag 11 are similarly coupled to each other.
  • the coupling members 41 a and 41 b are coupled to each other even inside the airbag 11, the amount of movement of the airbag 11 due to the behavior of the vehicle 1 can be suppressed. 100 restraining force can be improved.
  • a mechanism for fixing the airbag 11 deployed forward of the vehicle 1 to the vehicle 1 may be provided.
  • a magnet 51 is disposed in a portion of the airbag 11 adjacent to the hood 3 of the vehicle 1 in the deployed state.
  • FIG. 9A is a diagram showing the airbag 11 in the deployed state
  • FIG. 9B is a diagram showing the airbag 11 in a state where the coupling members 31 are coupled to each other.
  • the magnet 51 is disposed at least on the rear surface of both ends in the vehicle width direction of the airbag 11 in the deployed state.
  • the magnet 51 may be disposed between the rear inner surface of the airbag 11, more specifically, between the inner inner surface of the airbag 11 and the coupling member 41b. Since the hood 3 of the vehicle 1 is generally made of iron, the airbag 11 can be fixed to the vehicle 1 by attracting the magnet 51 to the hood 3. If the hood 3 of the vehicle 1 is made of resin, a member to which the magnet 51 is attracted may be additionally provided in the vehicle 1. As described above, since the airbag 11 deployed in front of the vehicle 1 is fixed to the hood 3 of the vehicle 1, the amount of movement of the airbag 11 due to the behavior of the vehicle 1 can be suppressed. 11 can improve the restraining force of the collision target 100.
  • FIG. 10A is a diagram illustrating the airbag 11 in the deployed state
  • FIG. 10B is a diagram illustrating the airbag 11 in a state where the coupling members 31 are coupled to each other.
  • the vent hole 61 is closed in the state shown in FIG. 10A, and the pressure inside the airbag 11 is maintained at a certain level or higher. This is because if the pressure inside the airbag 11 is not maintained above a certain level, the deformation amount of the airbag 11 at the time of the collision of the collision target 100 is insufficient (that is, the airbag 11 does not enter the collision target 100).
  • FIG. 11 is a schematic diagram showing the configuration of the vehicle 1 in the second embodiment of the present invention.
  • the vehicle 1 includes a protection device 70 in addition to the protection device 5.
  • the protection device 70 is a vehicle protection device that restrains a collision object that collides with the vehicle 1 with the vehicle and protects it.
  • the protection device 70 includes a storage unit 71 as with the protection device 5.
  • the storage unit 71 is a unit for storing the airbag 72. In the present embodiment, the storage unit 71 is stored in the lower front of the hood 3 of the vehicle 1.
  • the airbag 72 is stored in the storage unit 71 in a folded state (stored state), like the airbag 11.
  • the airbag 72 has a fixed end portion that is fixed to the vehicle 1. As shown in FIG. 12A, for example, the airbag 72 is deployed (inflated) in a bag shape from the fixed end in the deployed state.
  • the storage unit 71 is provided with a deployment unit 73. As shown in FIG. 12A, the deployment unit 73 deploys the airbag 72 from the stored state stored in the vehicle 1 to the front of the vehicle 1. In the present embodiment, the airbag 72 is deployed in front of the bumper 23 of the vehicle 1 by the deployment unit 73. Therefore, the airbag 11 is deployed on the upper side of the vehicle 1 relative to the airbag 72, and the airbag 72 is deployed on the lower side of the vehicle 1 relative to the airbag 11.
  • the ECU 15 controls the deployment units 12 and 73 based on the detection result of the sensor 14. For example, when the ECU 15 determines from the detection result of the sensor 14 that the vehicle 1 has collided with the collision target, or when it is determined that the vehicle 1 is highly likely to collide with the collision target, the deployment unit 12 And 73 are activated.
  • FIGS. 12A and 12B An example of the operation of the protection devices 5 and 70 will be described with reference to FIGS. 12A and 12B.
  • the ECU 15 operates the deployment units 12 and 73.
  • the airbag 11 is deployed on the hood 3 of the vehicle 1, and the airbag 72 is deployed in front of the bumper 23 of the vehicle 1.
  • FIG. 12B is a diagram showing the airbags 11 and 72 in a deployed state from the front.
  • the airbag 72 is provided with a coupling member 74 that couples to each other in the same manner as the airbag 11.
  • the coupling member 74 is disposed at least on the front surfaces of both ends of the airbag 72 in the vehicle width direction of the vehicle 1 in the deployed state.
  • the coupling member 74 extends continuously from one end portion to the other end portion in the vehicle width direction of the vehicle 1 of the airbag 11 in the deployed state.
  • the coupling member 74 is composed of a plurality of strip-shaped surface fasteners that are spaced apart in the vertical direction of the vehicle 1.
  • the airbag 11 wraps from the head to the waist of the collision target 100, and the airbag 72 is made to be a bumper.
  • the leg portion of the collision target 100 can be wrapped with the airbag 72.
  • the vehicle 1 may include only the protection device 70 without including the protection device 5.
  • the airbag 72 may be deployed not only in front of the bumper 23 but also in front of the front windshield 21.
  • the vehicle protection device (for example, 5) of the above-described embodiment is A first deployment means (for example, 12) that deploys a first airbag (for example, 11) in front of a vehicle (for example, 1); First coupling means (e.g., 31) provided on the first airbag and coupled to each other so as to capture a collision target (e.g., 100); The first coupling means is arranged at least on the front surfaces on both sides in the vehicle width direction of the colliding body of the first airbag in the deployed state (for example, FIG. 5A).
  • the first coupling means is coupled to each other while the first airbag deployed by the first deployment means wraps the collided body, thereby improving the capture performance of the collided body and the first Since the collision object can be restrained by the vehicle via the airbag, the collision object can be prevented from falling on the road surface.
  • the first coupling means extends continuously from one end portion to the other end portion in the vehicle width direction of the first airbag (for example, 11) in the deployed state. To do.
  • the coupling force of the first coupling means coupled to each other in the first airbag can be improved.
  • the first airbag covers the entire hood (for example, 3) of the vehicle (for example, 1) in the deployed state (for example, FIGS. 2 and 4).
  • the collision target can be reliably captured by the first airbag deployed by the first deployment means.
  • the first coupling means includes a hook-and-loop fastener (for example, 31a).
  • the first coupling means can be coupled more reliably.
  • the hook-and-loop fastener extends in the vehicle width direction of the first airbag (for example, 11) in the deployed state, and is spaced apart in the vertical direction of the vehicle (for example, 1). It is characterized by including a plurality of strip-shaped surface fasteners (for example, 31a) (for example, FIG. 7).
  • the collision target can be reliably captured by the first airbag deployed by the first deployment means.
  • the first airbag (for example, 11) is stored under a front windshield (for example, 21) of the vehicle (for example, 1) and is deployed over the front of the bumper (for example, 23) of the vehicle ( For example, FIG. 4) is characterized.
  • the collision target can be reliably captured by the first airbag deployed by the first deployment means.
  • Second deployment means for deploying a second airbag (eg 72) in front of the vehicle (eg 1); Second coupling means (for example, 74) provided on the second airbag and coupled to each other;
  • the second coupling means is disposed at least on the front surface of both ends in the vehicle width direction of the second airbag in the deployed state,
  • the first airbag for example, 11
  • the second airbag is deployed below the vehicle relative to the first airbag (for example, FIGS. 12A and 12B).
  • the collision target can be reliably captured by the first airbag deployed by the first deployment means and the second airbag deployed by the second deployment means.
  • the first airbag (for example, 11) is stored below a front windshield (for example, 21) of the vehicle (for example, 1), and is deployed on the hood of the vehicle
  • the second airbag (for example, 72) is stored below the front side of the hood (for example, 3) of the vehicle, and is deployed in front of the bumper (for example, 23) of the vehicle (for example, FIG. 12A). It is characterized by that.
  • the collision target can be reliably captured by the first airbag deployed by the first deployment means and the second airbag deployed by the second deployment means.
  • the first airbag (for example, 11) in the deployed state further includes third coupling means (for example, 41a and 41b) disposed on each of the front inner surface and the rear inner surface of the first airbag (for example, 11a) (for example, FIG. 8A). And FIG. 8B).
  • third coupling means for example, 41a and 41b
  • the third coupling means is also coupled to each other.
  • the amount of movement of the first airbag due to the behavior can be suppressed, and the restraining force of the collision target by the first airbag can be improved.
  • the vehicle protection device for example, 5) of the above-described embodiment, It further has a magnet (for example, 51) provided in a portion adjacent to a hood (for example, 3) of the vehicle (for example, 1) of the first airbag (for example, 11) in the deployed state (for example, FIG. 9A and FIG. 9B).
  • the first airbag deployed by the first deployment means is fixed to the hood of the vehicle by the magnet, thereby suppressing the movement amount of the first airbag due to the behavior of the vehicle, The restraining force of the object to be collided by the airbag can be improved.
  • the magnet for example, 51 is disposed at least on the rear surface of both end portions in the vehicle width direction of the first airbag (for example, 11) in the deployed state (for example, FIGS. 9A and 9B).
  • the first airbag deployed by the first deployment means can be more securely fixed to the vehicle hood.
  • the first airbag (for example, 11) is provided with a vent hole (for example, 61) for adjusting the internal pressure of the first airbag (for example, FIGS. 10A and 10B).
  • the vehicle (for example, 1) of the above-described embodiment is A vehicle having a protective device (for example, 5) that restrains a collision object (for example, 100),
  • the protection device includes the vehicle protection device described above.
  • the vehicle protection device described above can improve the capture performance of the collided object and can restrain the collided object on the vehicle via the first airbag. It can suppress falling to a road surface.

Landscapes

  • Air Bags (AREA)

Abstract

車両用保護装置であって、車両の前方へ第1エアバッグを展開させる第1展開手段と、前記第1エアバッグに設けられ、被衝突体を捕捉するように互いに結合される第1結合手段と、を有し、前記第1結合手段は、展開状態における前記第1エアバッグの前記被衝突体の車幅方向の両側前側表面に少なくとも配置されていることを特徴とする車両用保護装置を提供する。

Description

車両用保護装置及び車両
 本発明は、車両と衝突した被衝突体の保護技術に関する。
 歩行者などの被衝突体を保護する装置として、フロントフード後部を持ち上げたり、エアバックを展開させたりすることで、車両との衝突を緩和させるものが知られている。また、車両に衝突した被衝突体を車両側に拘束して、路面に強く落下することを軽減するものも提案されている(特許文献1乃至3参照)。
特開2006-35890号公報 特開2006-35892号公報 特開2015-214195号公報
 しかしながら、衝突時における被衝突体の位置や姿勢は様々であるため、従来技術は、被衝突体の多様な衝突態様に対応した拘束性能の点で改善の余地がある。
 本発明の目的は、車両に対する被衝突体の拘束性能を向上することにある。
 本発明によれば、車両用保護装置であって、車両の前方へ第1エアバッグを展開させる第1展開手段と、前記第1エアバッグに設けられ、被衝突体を捕捉するように互いに結合される第1結合手段と、を有し、前記第1結合手段は、展開状態における前記第1エアバッグの前記被衝突体の車幅方向の両側前側表面に少なくとも配置されていることを特徴とする車両用保護装置が提供される。
 また、本発明によれば、被衝突体を拘束する保護装置を有する車両であって、前記保護装置は、上述の車両用保護装置を含む、ことを特徴とする車両が提供される。
 本発明によれば、車両に対する被衝突体の拘束性能を向上することができる。
 本発明のその他の特徴及び利点は、添付図面を参照とした以下の説明により明らかになるであろう。
 添付図面は明細書に含まれ、その一部を構成し、本発明の実施の形態を示し、その記述と共に本発明の原理を説明するために用いられる。
本発明の第1実施形態における車両の構成を示す概略図である。 本発明の第1実施形態における車両の構成を示す概略図である。 図1に示す車両の保護装置の動作例を説明するための図である。 図1に示す車両の保護装置の動作例を説明するための図である。 図1に示す車両の保護装置のエアバッグの一例を示す図である。 図1に示す車両の保護装置のエアバッグの一例を示す図である。 図1に示す車両の保護装置の動作例を説明するための図である。 図1に示す車両の保護装置の動作例を説明するための図である。 図5A及び図5Bに示すエアバッグに設けられる結合部材の配置例を示す図である。 図1に示す車両の保護装置のエアバッグの一例を示す図である。 図1に示す車両の保護装置のエアバッグの一例を示す図である。 図1に示す車両の保護装置のエアバッグの一例を示す図である。 図1に示す車両の保護装置のエアバッグの一例を示す図である。 図1に示す車両の保護装置のエアバッグの一例を示す図である。 図1に示す車両の保護装置のエアバッグの一例を示す図である。 本発明の第2実施形態における車両の構成を示す概略図である。 図11に示す車両の保護装置の動作例を説明するための図である。 図11に示す車両の保護装置の動作例を説明するための図である。 車両のバンパー及びフロントウインドシールドの前方に展開されたエアバッグを示す図である。
 以下、添付図面を参照して、本発明の好適な実施の形態について説明する。なお、各図において、同一の部材については同一の参照番号を付し、重複する説明は省略する。
 <第1実施形態>
 図1及び図2は、本発明の第1実施形態における車両1の構成を示す概略図である。図1は、車両1の側面図を示し、図2は、車両1の平面図を示している。図1及び図2では、保護装置5の各構成の車両上での配置を例示している。車両1は、本実施形態では、4ドアのセダンタイプの四輪自動車である。但し、本発明は、セダンタイプ以外の四輪自動車や他の種類の車両にも適用可能である。なお、図1及び図2を含む各図において、矢印Xは、車両1の前後方向を示し、矢印Yは、車両1の車幅方向を示し、矢印Xは、車両1の上下方向を示している。
 車両1は、図1及び図2に示すように、前部1a、中部1b及び後部1cに大別される。前部1aには、例えば、エンジンやトランスミッションなどの駆動ユニットが収容される。前部1aは、内部の収容空間を覆う外装としてフード(フロントフード)3を備えている。フード3とフロントウインドシールド21との間のカウル(外板部)22には、ワイパーの基部やベンチレーターの吸気口が設けられている。フード3の下方(車両1の前面)には、衝突の衝撃を和らげて吸収するための緩衝部としてバンパー23が設けられている。中部1bは、客室を構成する。後部1cは、例えば、トランクを構成する。
 保護装置5は、車両1と衝突した被衝突体を車両に拘束し、その保護を図る車両用保護装置である。保護装置5は、格納ユニット10を含む。図1には、格納ユニット10の構造が模式的に図示されている。格納ユニット10は、エアバッグ11を格納するユニットである。本実施形態では、格納ユニット10は、車両1のフロントウインドシールド21の下方、具体的には、カウル22に内蔵(格納)されている。
 格納ユニット10は、その外壁を構成する筐体10a及びカバー10bを有する。筐体10aは、前側(車両1の前方側)に開口を有し、カバー10bは、筐体10aの開口を塞ぐように筐体10aに取り付けられている。カバー10bは、エアバッグ11が展開される際に、展開の付勢力によって筐体10aから分離されるように、或いは、破断されるように構成されている。
 エアバッグ11は、折り畳まれた状態(格納状態)で格納ユニット10に格納されている。エアバッグ11は、展開ユニット12(車両1)に固定される固定端部11aを有する。エアバッグ11は、例えば、展開状態において、固定端部11aから袋状に展開される(膨張する)。エアバッグ11は、全体として、柔軟性や耐熱性を有する材料から構成される。
 格納ユニット10には、展開ユニット12が設けられている。展開ユニット12は、エアバッグ11を、車両1に格納された格納状態から車両1の前方へ展開させる。展開ユニット12は、例えば、空気を射出して空気圧によって布製のエアバッグ11を展開させるものであって、具体的には、インフレータなどのガス圧発生デバイスを含む。展開ユニット12が作動すると、エアバッグ11は、カバー10bを飛ばしながら格納ユニット10から射出されて膨張し、車両1の外部へ展開される。本実施形態では、図2に示すように、エアバッグ11は、展開ユニット12によって車両1の前方へ展開され、展開状態において車両1のフード3の全体を覆うように構成されている。なお、エアバッグ11の射出方向は、筐体10aの構成や配置、展開ユニット12の配置などによって設定することが可能である。
 保護装置5は、センサ14と、EUC15とを更に含む。センサ14は、被衝突体を検知するセンサであって、例えば、車両1の周辺の物体を検知する物体検知センサや車両1に物体が接触(衝突)したことを検知する接触検知センサを含む。物体検知センサとしては、例えば、カメラやレーダーなどを含む。接触検知センサとしては、例えば、物体検知センサの他に、加速度センサ、圧力センサ、タッチセンサなどを含む。本実施形態では、センサ14は、車両1の前部1a、具体的には、車両1の前面に配置されているが、これに限定されるものではない。例えば、センサ14は、車両1の前面以外の部位に配置されてもよいし、複数配置されてもよい。
 ECU15は、センサ14の検知結果に基づいて、展開ユニット12を制御する制御ユニットである。ECU15は、例えば、CPUなどのプロセッサと、RAMやROMなどの記憶デバイスと、外部デバイスとのインタフェースとを含む。プロセッサは、記憶デバイスに記憶されたプログラムを実行する。ECU15は、例えば、センサ14の検知結果から、車両1が被衝突体に衝突したと判定した場合、或いは、車両1が被衝突体に衝突する可能性が高いと判定した場合(衝突を予測した場合)に、展開ユニット12を作動させる。なお、ECU15は、センサ14の検知結果から、被衝突体が人間(例えば、歩行者)であるか否かを判定し、被衝突体が人間であると判定した場合には、展開ユニット12を作動させ、被衝突体が人間でないと判定した場合には、展開ユニット12を作動させないように、展開ユニット12を制御することも可能である。
 本実施形態では、センサ14と展開ユニット12との間にECU15を介在させている。但し、センサ14と展開ユニット12との間にECU15を介在させず、センサ14から展開ユニット12に電気信号(検知信号)を直接入力して展開ユニット12を作動させる構成も採用可能である。
 図3及び図4を参照して、保護装置5の動作例について説明する。図3は、車両1と被衝突体100とが衝突した状態を示している。被衝突体100は、ここでは、人間とする。図3に示すように、センサ14が車両1に被衝突体100が衝突したことを検知すると、ECU15は、展開ユニット12を作動させる。これにより、図4に示すように、エアバッグ11が、瞬時に、カウル22からバンパー23の前方にわたって(即ち、フード3の全体及びバンパー23の前面全体を覆うように)展開される。
 図5Aは、展開状態におけるエアバッグ11を示す図である。エアバッグ11には、図5A及び図5Bに示すように、被衝突体を捕捉するように互いに結合される結合部材31が設けられている。結合部材31は、展開状態におけるエアバッグ11の被衝突体100の車両1の車幅方向の両側前側表面に少なくとも配置されている。結合部材31は、例えば、図5Aに示すように、展開状態におけるエアバッグ11の車両1の車幅方向の一端部から他端部にわたって連続的に延設されている。
 展開状態におけるエアバッグ11に対して被衝突体100が前方から衝突することによって、エアバッグ11は、図5Bに示すように、被衝突体100を包み込むように変形し、エアバッグ11の少なくとも両端部前側表面に設けられた結合部材31が互いに結合する。これにより、被衝突体100は、バンパー23の前方及びフード3の上でエアバッグ11に包み込まれた状態(即ち、エアバッグ11で捕捉された状態)となり、被衝突体100が路面に落下し損傷することを抑制することができる。図5Bは、結合部材31が互いに結合した状態におけるエアバッグ11を示す図である。
 以上の通り、本実施形態では、図6A及び図6Bに示すように、被衝突体100を車両1に拘束することができる。図6Aは、展開状態におけるエアバッグ11の側面図であり、図6Bは、結合部材31が互いに結合した状態におけるエアバッグ11の斜視図である。衝突時における被衝突体100の位置や姿勢は様々であるが、結合部材31が設けられたエアバッグ11を用いることで、エアバッグ11で被衝突体100を包み込んで捕捉することができる。また、被衝突体100の姿勢に合わせてエアバッグ11が変形するため、被衝突体100の多様な姿勢に対応可能である。
 ここで、結合部材31は、柔軟性を有する部材であって、例えば、面ファスナーやテープ状の磁石で構成されている。結合部材31の車幅方向の任意の位置で被衝突体100を捕捉できる。結合部材31が面ファスナーである場合には、エアバッグ11が被衝突体100を包み込んだ状態、即ち、結合部材31が互いに結合した状態(図5B)において、被衝突体100の衣服にも結合部材31が結合され、エアバッグ11による被衝突体100の拘束力を向上させることができる。また、結合部材31は、複数の帯状面ファスナー31aで構成されていてもよい。例えば、複数の帯状面ファスナー31は、図7に示すように、展開状態におけるエアバッグ11の車幅方向に延設され、車両1の上下方向に離間して配置される。これにより、車両1と被衝突体100とが衝突した場合に、被衝突体100をエアバッグ11で確実に捕捉することが可能となる。
 また、エアバッグ11の内面にも、互いに結合される結合部材を設けるとよい。具体的には、図8A及び図8Bに示すように、展開状態におけるエアバッグ11の前側内面に結合部材41aを配置し、展開状態におけるエアバッグ11の後側内面に結合部材41bを配置する。結合部材41a及び41bは、結合部材31と同様に、柔軟性を有する部材であって、例えば、面ファスナーやテープ状の磁石で構成されている。図8Aは、展開状態におけるエアバッグ11を示す図であり、図8Bは、結合部材31が互いに結合した状態におけるエアバッグ11を示す図である。上述したように、展開状態におけるエアバッグ11に対して被衝突体100が前方から衝突することによって、エアバッグ11は、図8Bに示すように、被衝突体100を包み込むように変形し、エアバッグ11の両端部前側表面に設けられた結合部材31が互いに結合する。この際、エアバッグ11の前側内面に設けられた結合部材41a及びエアバッグ11の後側内面に設けられた結合部材41bについても同様に、互いに結合する。このように、エアバッグ11の内部でも結合部材41a及び41bを互いに結合させることで、車両1の挙動によるエアバッグ11の移動量を抑制することが可能となるため、エアバッグ11による被衝突体100の拘束力を向上させることができる。
 また、車両1の前方へ展開されたエアバッグ11を車両1(フード3)に固定する機構を設けるとよい。具体的には、図9A及び図9Bに示すように、展開状態におけるエアバッグ11の車両1のフード3に隣接する部位に、磁石51を配置する。図9Aは、展開状態におけるエアバッグ11を示す図であり、図9Bは、結合部材31が互いに結合した状態におけるエアバッグ11を示す図である。磁石51は、例えば、展開状態におけるエアバッグ11の車幅方向の両端部後側表面に少なくとも配置されている。但し、磁石51は、エアバッグ11の後側内面、詳細には、エアバッグ11の内側内面と結合部材41bとの間に配置してもよい。車両1のフード3は、一般的には、鉄製であるため、磁石51がフード3に引き付けられることによって、エアバッグ11を車両1に固定することができる。なお、車両1のフード3が樹脂製である場合には、磁石51が引き付けられる部材を、車両1に付加的に設ければよい。このように、車両1の前方へ展開されたエアバッグ11を車両1のフード3に固定することで、車両1の挙動によるエアバッグ11の移動量を抑制することが可能となるため、エアバッグ11による被衝突体100の拘束力を向上させることができる。
 また、図10A及び図10Bに示すように、エアバッグ11には、エアバッグ11の内圧を調整するベントホール61が設けられている。図10Aは、展開状態におけるエアバッグ11を示す図であり、図10Bは、結合部材31が互いに結合した状態におけるエアバッグ11を示す図である。ベントホール61は、図10Aに示す状態では、塞がれており、エアバッグ11の内部の圧力は一定以上に維持されている。これは、エアバッグ11の内部の圧力を一定以上に維持しないと、被衝突体100の衝突時のエアバッグ11の変形量が不足し(即ち、エアバッグ11が被衝突体100に回り込まず)、エアバッグ11の両端部前側表面に設けられた結合部材31が互いに結合することができなくなるからである。一方、図10Bに示す状態では、ベントホール61は解放される。これにより、被衝突体100に対するエアバッグ11の回り込み性能を調整することが可能となる。また、被衝突体100の衝突後にエアバッグ11の内部の圧力を低下させ、被衝突体100の呼吸スペースを確保することが可能となる。
 <第2実施形態>
 図11は、本発明の第2実施形態における車両1の構成を示す概略図である。本実施形態では、車両1には、保護装置5に加えて、保護装置70が備えられている。保護装置70は、車両1と衝突した被衝突体を車両に拘束し、その保護を図る車両用保護装置である。保護装置70は、保護装置5と同様に、格納ユニット71を含む。格納ユニット71は、エアバッグ72を格納するユニットである。本実施形態では、格納ユニット71は、車両1のフード3の前方の下方に格納されている。
 エアバッグ72は、エアバッグ11と同様に、折り畳まれた状態(格納状態)で格納ユニット71に格納されている。エアバッグ72は、車両1に固定される固定端部を有する。図12Aに示すように、エアバッグ72は、例えば、展開状態において、固定端部から袋状に展開される(膨張する)。
 格納ユニット71には、展開ユニット73が設けられている。展開ユニット73は、図12Aに示すように、エアバッグ72を、車両1に格納された格納状態から車両1の前方へ展開させる。本実施形態では、エアバッグ72は、展開ユニット73によって車両1のバンパー23の前方で展開される。従って、エアバッグ11は、エアバッグ72よりも相対的に車両1の上側で展開され、エアバッグ72は、エアバッグ11よりも相対的に車両1の下側で展開される。
 ECU15は、本実施形態では、センサ14の検知結果に基づいて、展開ユニット12及び73を制御する。ECU15は、例えば、センサ14の検知結果から、車両1が被衝突体に衝突したと判定した場合、或いは、車両1が被衝突体に衝突する可能性が高いと判定した場合に、展開ユニット12及び73を作動させる。
 図12A及び図12Bを参照して、保護装置5及び70の動作例について説明する。図12Aに示すように、センサ14が車両1に被衝突体100が衝突したことを検知すると、ECU15は、展開ユニット12及び73を作動させる。これにより、図12Aに示すように、エアバッグ11が車両1のフード3の上で展開され、エアバッグ72が車両1のバンパー23の前方で展開される。
 図12Bは、展開状態におけるエアバッグ11及び72を正面から示す図である。図12Bに示すように、エアバッグ72には、エアバッグ11と同様に、互いに結合する結合部材74が設けられている。結合部材74は、展開状態におけるエアバッグ72の車両1の車幅方向の両端部前側表面に少なくとも配置されている。結合部材74は、展開状態におけるエアバッグ11の車両1の車幅方向の一端部から他端部にわたって連続的に延設されている。結合部材74は、本実施形態では、車両1の上下方向に離間して配置された複数の帯状面ファスナーで構成されている。
 このように、本実施形態では、エアバッグ11をカウル22及びフード3の全体に展開させることで、例えば、エアバッグ11で被衝突体100の頭部から腰までを包み込み、エアバッグ72をバンパー23の前方で展開させることで、例えば、エアバッグ72で被衝突体100の脚部を包み込むことができる。これにより、車両1と被衝突体100とが衝突した場合に、被衝突体100をエアバッグ11及び72で確実に捕捉することが可能となる。また、被衝突体が子供である場合には、被衝突体100をエアバッグ72で確実に捕捉することが可能となる。なお、第1実施形態で説明したように、エアバッグ72の内面にも互いに結合される結合部材を設けてもよいし、車両1の前方へ展開されたエアバッグ72を車両1(バンパー23)に固定する機構を設けてもよいし、エアバッグ72の内圧を調整するベントホールを設けてもよい。
 また、車両1は、保護装置5を備えず、保護装置70のみを備えていてもよい。このような場合には、図13に示すように、エアバッグ72が、バンパー23の前方に加えて、フロントウインドシールド21の前方にも展開されるようにすればよい。
 以上、本発明の好ましい実施形態について説明したが、本発明はこれらの実施形態に限定されないことはいうまでもなく、その要旨の範囲内で種々の変形及び変更が可能である。
 <実施形態のまとめ>
1. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)は、
 車両(例えば、1)の前方へ第1エアバッグ(例えば、11)を展開させる第1展開手段(例えば、12)と、
 前記第1エアバッグに設けられ、被衝突体(例えば、100)を捕捉するように互いに結合される第1結合手段(例えば、31)と、を有し、
 前記第1結合手段は、展開状態における前記第1エアバッグの前記被衝突体の車幅方向の両側前側表面に少なくとも配置されている(例えば、図5A)ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1展開手段によって展開された第1エアバッグが被衝突体を包み込みながら第1結合手段が互いに結合することで、被衝突体の捕捉性能を向上させるとともに、第1エアバッグを介して被衝突体を車両に拘束することができるため、被衝突体が路面に落下することを抑制することができる。
2. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記第1結合手段(例えば、31)は、前記展開状態における前記第1エアバッグ(例えば、11)の車幅方向の一端部から他端部にわたって連続的に延設されていることを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1エアバッグにおいて互いに結合する第1結合手段の結合力を向上させることができる。
3. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記第1エアバッグ(例えば、11)は、前記展開状態において前記車両(例えば、1)のフード(例えば、3)の全体を覆う(例えば、図2及び図4)ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1展開手段によって展開された第1エアバッグで被衝突体を確実に捕捉することができる。
4. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記第1結合手段は、面ファスナー(例えば、31a)を含むことを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1結合手段を、より確実に結合させることができる。
5. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記面ファスナー(例えば、31a)は、前記展開状態における前記第1エアバッグ(例えば、11)の車幅方向に延設され、前記車両(例えば、1)の上下方向に離間して配置された複数の帯状面ファスナー(例えば、31a)を含む(例えば、図7)ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1展開手段によって展開された第1エアバッグで被衝突体を確実に捕捉することができる。
6. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記第1エアバッグ(例えば、11)は、前記車両(例えば、1)のフロントウインドシールド(例えば、21)の下方に格納され、前記車両のバンパー(例えば、23)の前方にわたって展開される(例えば、図4)ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1展開手段によって展開された第1エアバッグで被衝突体を確実に捕捉することができる。
7. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記車両(例えば、1)の前方へ第2エアバッグ(例えば、72)を展開させる第2展開手段(例えば、73)と、
 前記第2エアバッグに設けられ、互いに結合される第2結合手段(例えば、74)と、を更に有し、
 前記第2結合手段は、展開状態における前記第2エアバッグの車幅方向の両端部前側表面に少なくとも配置され、
 前記第1エアバッグ(例えば、11)は、前記第2エアバッグよりも相対的に前記車両の上側で展開され、
 前記第2エアバッグは、前記第1エアバッグよりも相対的に前記車両の下側で展開される(例えば、図12A及び図12B)ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1展開手段によって展開された第1エアバッグ及び第2展開手段によって展開された第2エアバッグで被衝突体を確実に捕捉することができる。
8. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記第1エアバッグ(例えば、11)は、前記車両(例えば、1)のフロントウインドシールド(例えば、21)の下方に格納され、前記車両のフード上で展開され、
 前記第2エアバッグ(例えば、72)は、前記車両のフード(例えば、3)の前側の下方に格納され、前記車両のバンパー(例えば、23)の前方で展開される(例えば、図12A)ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1展開手段によって展開された第1エアバッグ及び第2展開手段によって展開された第2エアバッグで被衝突体を確実に捕捉することができる。
9. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記展開状態における前記第1エアバッグ(例えば、11)の前側内面及び後側内面のそれぞれに配置され、互いに結合される第3結合手段(例えば、41a及び41b)を更に有する(例えば、図8A及び図8B)ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1展開手段によって展開された第1エアバッグが被衝突体を包み込みながら第1結合手段が互いに結合する際に、第3結合手段も互いに結合することで、車両の挙動による第1エアバッグの移動量を抑制して、第1エアバッグによる被衝突体の拘束力を向上させることができる。
10. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記展開状態における前記第1エアバッグ(例えば、11)の前記車両(例えば、1)のフード(例えば、3)に隣接する部位に設けられた磁石(例えば、51)を更に有する(例えば、図9A及び図9B)ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1展開手段によって展開された第1エアバッグを、磁石によって車両のフードに固定することで、車両の挙動による第1エアバッグの移動量を抑制して、第1エアバッグによる被衝突体の拘束力を向上させることができる。
11. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記磁石(例えば、51)は、前記展開状態における前記第1エアバッグ(例えば、11)の車幅方向の両端部後側表面に少なくとも配置されている(例えば、図9A及び図9B)ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、第1展開手段によって展開された第1エアバッグを、より確実に車両のフードに固定することができる。
12. 上述の実施形態の車両用保護装置(例えば、5)では、
 前記第1エアバッグ(例えば、11)には、前記第1エアバッグの内圧を調整するベントホール(例えば、61)が設けられている(例えば、図10A及び図10B)ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、ベントホールによってエアバッグの内圧を低下させることで、被衝突体に対する第1エアバッグの回り込み性能を調整すること、及び、被衝突体の呼吸スペースを確保することができる。
13. 上述の実施形態の車両(例えば、1)は、
 被衝突体(例えば、100)を拘束する保護装置(例えば、5)を有する車両であって、
 前記保護装置は、上述の車両用保護装置を含む、ことを特徴とする。
 この実施形態によれば、上述した車両用保護装置によって、被衝突体の捕捉性能を向上させるとともに、第1エアバッグを介して被衝突体を車両に拘束することができるため、被衝突体が路面に落下することを抑制することができる。
 本発明は上記実施の形態に制限されるものではなく、本発明の精神及び範囲から離脱することなく、様々な変更及び変形が可能である。従って、本発明の範囲を公にするために、以下の請求項を添付する。
 本願は、2017年3月22日提出の日本国特許出願特願2017-56432を基礎として優先権を主張するものであり、その記載内容の全てを、ここに援用する。

Claims (13)

  1.  車両用保護装置であって、
     車両の前方へ第1エアバッグを展開させる第1展開手段と、
     前記第1エアバッグに設けられ、被衝突体を補足するように互いに結合される第1結合手段と、を有し、
     前記第1結合手段は、展開状態における前記第1エアバッグの前記被衝突体の車幅方向の両側前側表面に少なくとも配置されていることを特徴とする車両用保護装置。
  2.  前記第1結合手段は、前記展開状態における前記第1エアバッグの車幅方向の一端部から他端部にわたって連続的に延設されていることを特徴とする請求項1に記載の車両用保護装置。
  3.  前記第1エアバッグは、前記展開状態において前記車両のフードの全体を覆うことを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用保護装置。
  4.  前記第1結合手段は、面ファスナーを含むことを特徴とする請求項1乃至3のうちいずれか1項に記載の車両用保護装置。
  5.  前記面ファスナーは、前記展開状態における前記第1エアバッグの車幅方向に延設され、前記車両の上下方向に離間して配置された複数の帯状面ファスナーを含むことを特徴とする請求項4に記載の車両用保護装置。
  6.  前記第1エアバッグは、前記車両のフロントウインドシールドの下方に格納され、前記車両のバンパーの前方にわたって展開されることを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の車両用保護装置。
  7.  前記車両の前方へ第2エアバッグを展開させる第2展開手段と、
     前記第2エアバッグに設けられ、互いに結合される第2結合手段と、を更に有し、
     前記第2結合手段は、展開状態における前記第2エアバッグの車幅方向の両端部前側表面に少なくとも配置され、
     前記第1エアバッグは、前記第2エアバッグよりも相対的に前記車両の上側で展開され、
     前記第2エアバッグは、前記第1エアバッグよりも相対的に前記車両の下側で展開されることを特徴とする請求項1乃至5のうちいずれか1項に記載の車両用保護装置。
  8.  前記第1エアバッグは、前記車両のフロントウインドシールドの下方に格納され、前記車両のフード上で展開され、
     前記第2エアバッグは、前記車両のフードの前側の下方に格納され、前記車両のバンパーの前方で展開されることを特徴とする請求項7に記載の車両用保護装置。
  9.  前記展開状態における前記第1エアバッグの前側内面及び後側内面のそれぞれに配置され、互いに結合される第3結合手段を更に有することを特徴とする請求項1乃至8のうちいずれか1項に記載の車両用保護装置。
  10.  前記展開状態における前記第1エアバッグの前記車両のフードに隣接する部位に設けられた磁石を更に有することを特徴とする請求項1乃至9のうちいずれか1項に記載の車両用保護装置。
  11.  前記磁石は、前記展開状態における前記第1エアバッグの車幅方向の両端部後側表面に少なくとも配置されていることを特徴とする請求項10に記載の車両用保護装置。
  12.  前記第1エアバッグには、前記第1エアバッグの内圧を調整するベントホールが設けられていることを特徴とする請求項1乃至11のうちいずれか1項に記載の車両用保護装置。
  13.  被衝突体を拘束する保護装置を有する車両であって、
     前記保護装置は、請求項1乃至12のうちいずれか1項に記載の車両用保護装置を含む、ことを特徴とする車両。
PCT/JP2018/003795 2017-03-22 2018-02-05 車両用保護装置及び車両 WO2018173514A1 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017-056432 2017-03-22
JP2017056432 2017-03-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2018173514A1 true WO2018173514A1 (ja) 2018-09-27

Family

ID=63585143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2018/003795 WO2018173514A1 (ja) 2017-03-22 2018-02-05 車両用保護装置及び車両

Country Status (1)

Country Link
WO (1) WO2018173514A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111907463A (zh) * 2020-07-10 2020-11-10 张存劳 一种全过程行人安全气囊***
US11338763B2 (en) * 2017-09-19 2022-05-24 Isuzu Motors Limited Pedestrian protection device for vehicle
US20220306026A1 (en) * 2021-03-29 2022-09-29 Subaru Corporation Airbag apparatus

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08183423A (ja) * 1994-12-29 1996-07-16 Toyota Motor Corp フードエアバッグ装置
JPH10315908A (ja) * 1997-05-15 1998-12-02 Akimitsu Iizuka ボンネット型車両用エアバッグ装置
JP2004082804A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Honda Motor Co Ltd 衝突物保護装置
JP2004136813A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Toyoda Gosei Co Ltd 歩行者保護用エアバッグ装置
JP2008143301A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Toyota Motor Corp 歩行者保護用フードエアバッグ装置
JP2008254498A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Toyota Central R&D Labs Inc 歩行者保護用フードエアバッグ装置
JP2009190604A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Mazda Motor Corp 歩行者保護装置

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08183423A (ja) * 1994-12-29 1996-07-16 Toyota Motor Corp フードエアバッグ装置
JPH10315908A (ja) * 1997-05-15 1998-12-02 Akimitsu Iizuka ボンネット型車両用エアバッグ装置
JP2004082804A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Honda Motor Co Ltd 衝突物保護装置
JP2004136813A (ja) * 2002-10-18 2004-05-13 Toyoda Gosei Co Ltd 歩行者保護用エアバッグ装置
JP2008143301A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Toyota Motor Corp 歩行者保護用フードエアバッグ装置
JP2008254498A (ja) * 2007-04-02 2008-10-23 Toyota Central R&D Labs Inc 歩行者保護用フードエアバッグ装置
JP2009190604A (ja) * 2008-02-15 2009-08-27 Mazda Motor Corp 歩行者保護装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11338763B2 (en) * 2017-09-19 2022-05-24 Isuzu Motors Limited Pedestrian protection device for vehicle
CN111907463A (zh) * 2020-07-10 2020-11-10 张存劳 一种全过程行人安全气囊***
US20220306026A1 (en) * 2021-03-29 2022-09-29 Subaru Corporation Airbag apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10486639B2 (en) Occupant protection device
US6938715B2 (en) Hood structure of motor vehicle
JP3711847B2 (ja) 車両用エアバッグ装置
US9457762B2 (en) Active hood front cover for pedestrian protection
JP4465804B2 (ja) 車両用歩行者保護装置
US7258191B1 (en) Air bag system incorporated into motor vehicle bumper
JP2005138749A (ja) 歩行者等の保護装置
CN110549971A (zh) 碰撞物保护装置
WO2018173514A1 (ja) 車両用保護装置及び車両
US9174605B2 (en) Pedestrian airbag cushion
CN110549986A (zh) 碰撞物保护装置
JP2007112183A (ja) 車外用エアバッグ装置
JP4464772B2 (ja) エアバッグ及び非乗員保護装置
JP2007030786A (ja) ロールオーバ保護装置
JP2006205934A (ja) エアバッグ及び非乗員保護装置
JP5502141B2 (ja) 歩行者保護用エアーバッグ装置
US11027692B2 (en) Air bag device
JP2003306098A (ja) 車両外置きエアバック装置
JP2003341451A (ja) 歩行者用エアバッグ装置
JP2006044325A (ja) 車両用歩行者保護装置
JP2009234319A (ja) 車両用フード構造
JP2006069291A (ja) エアバッグの折畳方法及び非乗員保護装置
JP4570078B2 (ja) エアバッグ及び非乗員保護装置
JP6937145B2 (ja) 乗員保護装置
JP2006096224A (ja) 非乗員保護装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 18772641

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 18772641

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: JP