WO2012127655A1 - 車両用駆動装置 - Google Patents

車両用駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2012127655A1
WO2012127655A1 PCT/JP2011/056998 JP2011056998W WO2012127655A1 WO 2012127655 A1 WO2012127655 A1 WO 2012127655A1 JP 2011056998 W JP2011056998 W JP 2011056998W WO 2012127655 A1 WO2012127655 A1 WO 2012127655A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
gear
range
clutch sleeve
gear piece
low
Prior art date
Application number
PCT/JP2011/056998
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
尭数 高橋
Original Assignee
トヨタ自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車株式会社 filed Critical トヨタ自動車株式会社
Priority to US13/983,990 priority Critical patent/US8960034B2/en
Priority to JP2013505725A priority patent/JP5664764B2/ja
Priority to PCT/JP2011/056998 priority patent/WO2012127655A1/ja
Priority to DE112011105069.0T priority patent/DE112011105069B4/de
Publication of WO2012127655A1 publication Critical patent/WO2012127655A1/ja

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • B60K17/346Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear
    • B60K17/3467Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear the transfer gear being a differential gear combined with a change speed gearing, e.g. range gear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/04Combinations of toothed gearings only
    • F16H37/042Combinations of toothed gearings only change gear transmissions in group arrangement
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K17/00Arrangement or mounting of transmissions in vehicles
    • B60K17/34Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles
    • B60K17/344Arrangement or mounting of transmissions in vehicles for driving both front and rear wheels, e.g. four wheel drive vehicles having a transfer gear
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/22Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs
    • B60K6/36Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings
    • B60K6/365Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by apparatus, components or means specially adapted for HEVs characterised by the transmission gearings with the gears having orbital motion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/44Series-parallel type
    • B60K6/445Differential gearing distribution type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/06Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of combustion engines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/12Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of differentials
    • B60W10/14Central differentials for dividing torque between front and rear axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • B60W20/10Controlling the power contribution of each of the prime movers to meet required power demand
    • B60W20/15Control strategies specially adapted for achieving a particular effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/19Improvement of gear change, e.g. by synchronisation or smoothing gear shift
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K23/00Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for
    • B60K23/08Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles
    • B60K2023/085Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles automatically actuated
    • B60K2023/0858Arrangement or mounting of control devices for vehicle transmissions, or parts thereof, not otherwise provided for for changing number of driven wheels, for switching from driving one axle to driving two or more axles automatically actuated with electric means, e.g. electro-hydraulic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H37/00Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00
    • F16H37/02Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings
    • F16H37/06Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts
    • F16H37/08Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing
    • F16H37/0833Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths
    • F16H37/084Combinations of mechanical gearings, not provided for in groups F16H1/00 - F16H35/00 comprising essentially only toothed or friction gearings with a plurality of driving or driven shafts; with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts with differential gearing with arrangements for dividing torque between two or more intermediate shafts, i.e. with two or more internal power paths at least one power path being a continuously variable transmission, i.e. CVT
    • F16H2037/0866Power split variators with distributing differentials, with the output of the CVT connected or connectable to the output shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/04Smoothing ratio shift
    • F16H61/0403Synchronisation before shifting
    • F16H2061/0422Synchronisation before shifting by an electric machine, e.g. by accelerating or braking the input shaft
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/003Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds
    • F16H2200/0034Transmissions for multiple ratios characterised by the number of forward speeds the gear ratios comprising two forward speeds
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/2002Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears
    • F16H2200/2005Transmissions using gears with orbital motion characterised by the number of sets of orbital gears with one sets of orbital gears
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H2200/00Transmissions for multiple ratios
    • F16H2200/20Transmissions using gears with orbital motion
    • F16H2200/203Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes
    • F16H2200/2035Transmissions using gears with orbital motion characterised by the engaging friction means not of the freewheel type, e.g. friction clutches or brakes with two engaging means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H3/00Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion
    • F16H3/44Toothed gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio or for reversing rotary motion using gears having orbital motion
    • F16H3/46Gearings having only two central gears, connected by orbital gears
    • F16H3/48Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears
    • F16H3/52Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears comprising orbital spur gears
    • F16H3/54Gearings having only two central gears, connected by orbital gears with single orbital gears or pairs of rigidly-connected orbital gears comprising orbital spur gears one of the central gears being internally toothed and the other externally toothed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S903/00Hybrid electric vehicles, HEVS
    • Y10S903/902Prime movers comprising electrical and internal combustion motors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19023Plural power paths to and/or from gearing
    • Y10T74/19051Single driven plural drives
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19377Slidable keys or clutches
    • Y10T74/19414Single clutch shaft
    • Y10T74/1947Selective

Definitions

  • the present invention relates to a transmission mechanism that selectively establishes one of a low range and a high range and whose output shaft is coupled to a drive wheel so that power can be transmitted, a range switching mechanism that switches a range of the transmission mechanism, and a drive to the transmission mechanism.
  • the present invention relates to a vehicle drive device including a motor generator for inputting force and a control device for controlling the range switching.
  • a speed change mechanism provided in a conventional vehicle drive device can switch between a low range (L) and a high range (H) in accordance with, for example, an operation of a range changeover switch by a driver (for example, Patent Document 1). 2).
  • This range change of the speed change mechanism is generally performed while the output shaft of the speed change mechanism is stopped, such as when the vehicle is stopped.
  • This range switching is performed, for example, by sliding a clutch sleeve, which is externally rotatable and axially displaceable with respect to the output shaft of the speed change mechanism, to be connected to a low gear or a high gear. .
  • a plurality of teeth (splines) are provided on the outer periphery of the low gear and the high gear at equal intervals around the circumference, and a plurality of teeth that can mesh with the teeth (splines) of the two gears are provided on the inner periphery of the clutch sleeve. Teeth (splines) are provided. When the inner teeth (splines) of the clutch sleeve and the outer teeth (splines) of the low gear or the high gear are engaged (spline fitting), the clutch sleeve is connected to the low gear or the high gear.
  • Patent Document 1 discloses that in paragraphs 0014 to 0016, in a transfer for a vehicle, a power gear and a sleeve that is spline-fitted with the power gear are arranged between the low-speed gear and the high-speed gear, and the sleeve is spline-fitted with the low-speed gear.
  • the low-speed mode is described, while the high-speed mode is set by spline fitting the sleeve to the high-speed gear.
  • Patent Document 2 in paragraphs 0014 to 0017, in the auxiliary transmission for a vehicle, an input gear and a sleeve that is spline-fitted with the input gear are arranged between the low-speed gear and the high-speed gear, and the sleeve is used as the low-speed gear. It is described that the low-speed mode is set by spline fitting while the high-speed mode is set by spline fitting the sleeve to the high-speed side gear.
  • JP 2006-007989 A Japanese Patent Laid-Open No. 10-109558
  • range switching is performed when the propeller shaft and the driving wheel are stopped like when the vehicle is stopped, and the propeller shaft and the driving wheel are rotating like when the vehicle is running. In some situations, range switching is prohibited.
  • the present invention provides a transmission mechanism that selectively establishes one of a low range and a high range and that has an output shaft coupled to a drive wheel so that power can be transmitted, and a range switching that performs range switching of the transmission mechanism.
  • a vehicle drive device comprising a mechanism, a motor generator that inputs a driving force to the transmission mechanism, and a control device that controls the range switching
  • a range switching request is issued in a state where the drive wheels are rotating in a low range or a high range.
  • the object is to enable smooth and quick completion of range switching without using a synchronous meshing mechanism.
  • the present invention relates to a speed change mechanism that selectively establishes one of a low range and a high range and an output shaft is connected to drive wheels so that power can be transmitted, a range change mechanism that changes a range of the speed change mechanism, and the speed change mechanism.
  • a vehicle drive device including a motor generator that inputs a drive force and a control device that controls the range switching has the following configuration.
  • the range switching mechanism is disposed so as to be slidable in the axial direction so as to be meshed with one of the two gear pieces and the low gear piece and the high gear piece that are disposed apart in the axial direction, and is integrated with the output shaft of the transmission mechanism.
  • a clutch sleeve that is rotatably connected, and a shift actuator that slides the clutch sleeve in one of the axial directions to be connected to any one of the gear pieces, and the clutch sleeve is connected to the low gear piece
  • the low-range power transmission path is established, and the high-range power transmission path is established when the clutch sleeve is connected to the high gear piece.
  • the control device rotates the drive wheels in the low range or the high range.
  • a disengagement processing unit that disengages the clutch sleeve from the currently connected gear piece and sets the neutral range; and a rotational difference between the input rotational speed and the output rotational speed of the transmission mechanism in the neutral range is zero or a predetermined value
  • a rotation matching processing unit that controls the output rotational speed of the motor generator and a connection processing unit that slides the clutch sleeve so as to be connected to a gear piece to be connected are configured.
  • the clutch sleeve is connected to the low gear piece and the high gear piece by meshing the gears, but is not limited to the expression “gear meshing”. For example, spline fitting or uneven meshing such as a dog clutch is used. Such a connection is also included in the present invention.
  • the output shaft of the speed change mechanism is connected to the clutch sleeve so as to be able to rotate integrally with the clutch sleeve, and is connected to the drive wheel so that power can be transmitted, so that the clutch sleeve is connected to the low gear piece or the high gear piece as the vehicle is running.
  • the output shaft of the speed change mechanism and the clutch sleeve are rotating at a rotation speed corresponding to the rotation of the drive wheels.
  • the speed change mechanism is set to the neutral range, and in this state, the input speed of the speed change mechanism, that is, the speed of the gear piece to be connected is changed by the motor generator.
  • the clutch sleeve is slid toward the gear piece to be connected after adjusting to the rotational speed.
  • the disengagement processing unit temporarily weakens the meshing force between the clutch sleeve and the currently connected gear piece, and then slides the clutch sleeve to the neutral range side.
  • control unit separation processing unit is specifically identified. This specification makes the embodiment clear.
  • the clutch sleeve is slid to the neutral range side in a state in which the meshing force between the clutch sleeve and the gear piece currently connected to the clutch sleeve is weakened. The sleeve can be detached from the currently connected gear piece with little resistance.
  • the vehicle drive device may further include a main transmission mechanism provided between the motor generator and the input shaft of the transmission mechanism.
  • the main transmission mechanism is supported on the case via a first sun gear engagement member, a front sun gear supported by the case, a rear sun gear coupled to the motor generator rotor, and a second friction engagement element.
  • the long and pinion gears are rotatably supported, and are mainly composed of a ravinio planetary gear provided with the short pinion gears and a carrier that rotates in synchronization with the revolution of the long pinion gears.
  • Engage or release the frictional engagement element And a two-step reduction mechanism that switches the gear ratio between a low range and a high range, and the disengagement processing unit engages between the two friction engagement elements to temporarily weaken the meshing force. What has been in a state can be configured to be temporarily released or slipped.
  • the configuration of the vehicle drive device is specified as a configuration further including a main transmission mechanism in addition to a motor generator, a transmission mechanism (which becomes a sub-transmission mechanism), a range switching mechanism, and a control device.
  • the processing unit is specifically specified. This specification makes the embodiment clear. Further, when the neutral range is selected, a mode for weakening the meshing force of the meshing portion between the clutch sleeve and the currently connected gear piece is specified. This specification clarifies the embodiment and only prevents the torque from being temporarily transmitted from the main transmission mechanism to the transmission mechanism by releasing or sliding the friction engagement element. Simplify and avoid shocks.
  • the shift actuator includes a shift fork shaft for sliding the clutch sleeve, a shift motor that generates rotational power, and the shift fork shaft that is displaced in the axial direction by the rotational power generated by the shift motor.
  • a power transmission mechanism a low range detection element that outputs low range establishment information when a rotation angle of an output shaft of the shift motor reaches an angle at which the clutch sleeve is connected to the low gear piece, and an output shaft of the shift motor
  • a high range detecting element that outputs high range establishment information when the rotation angle of the clutch sleeve reaches an angle at which the clutch sleeve is connected to the high gear piece, and the control device is slid by the connection processing unit.
  • the target gear Wherein whether or not linked to over scan further comprises a determination unit based on the output information from each sensing element.
  • the configuration of the shift actuator is specified, and the details of the range switching control by the control device are specifically specified.
  • the speed change mechanism includes a sun gear that receives an input rotation, a ring gear that is disposed in a non-rotating manner, a plurality of pinion gears that are interposed between the sun gear and the ring gear, and the pinion gears.
  • a planetary gear provided with a carrier arranged to rotate in synchronization with the revolving operation of each pinion gear, and the carrier can rotate integrally with the low gear piece, The high gear piece can be integrally rotated.
  • the structure of the transmission mechanism is specified.
  • the pinion gear revolves while rotating in the same direction as the sun gear, and accordingly, the carrier and the low gear piece rotate in the revolving direction of the pinion gear. Rotate in sync with.
  • the low gear piece is an internal gear
  • the high gear piece is an external gear and is arranged in a non-contact manner on the inner diameter side of the low gear piece
  • the clutch sleeve can mesh with the internal teeth of the low gear piece.
  • External teeth and internal teeth that can mesh with the external teeth of the high gear piece are provided.
  • a second motor generator and a main transmission mechanism are provided between the motor generator and an input shaft of the transmission mechanism, and further between the second motor generator and the motor generator.
  • An engine can be provided via a power split mechanism.
  • the configuration of the vehicle drive device in addition to the motor generator (becomes the first motor generator), the transmission mechanism (becomes the auxiliary transmission mechanism), the range switching mechanism, and the control device, the second motor generator, the main transmission It is specified as a configuration including a mechanism, a power split mechanism, and an engine.
  • the present invention relates to a transmission mechanism that selectively establishes one of a low range and a high range and whose output shaft is coupled to a drive wheel so that power can be transmitted, a range switching mechanism that switches a range of the transmission mechanism, and a drive to the transmission mechanism.
  • a vehicle drive device comprising a motor generator for inputting force and a control device for controlling the range switching, a synchronous meshing mechanism when a range switching request is received in a state where the drive wheels are rotating in a low range or a high range It is possible to complete the range switching smoothly and quickly without using.
  • FIG. 3 is a cross-sectional view showing a specific structure of a subtransmission mechanism and a range switching mechanism of the transfer of FIGS. 1 and 2.
  • FIG. 4 is an enlarged view of the auxiliary transmission mechanism and the range switching mechanism of FIG. 3, showing a state where the clutch sleeve is positioned at a neutral position (neutral range).
  • FIG. 4 shows a state where the range switching mechanism is in the low range.
  • FIG. 4 shows a state where the range switching mechanism is in the high range.
  • FIG. 9 is a table showing a relationship between an on / off combination pattern of first to third contacts of the limit switch of FIG. 8 and an established range of the auxiliary transmission mechanism.
  • FIG. It is a figure which shows the subtransmission mechanism and range switching mechanism of FIG. 2, Comprising: The state of the low range is shown. It is a figure which shows the subtransmission mechanism and range switching mechanism of FIG. 2, Comprising: It is a figure which shows the state of a high range.
  • FIG. 2 is a collinear diagram for the vehicle drive device of FIG. 1, and is a diagram used for explanation when a subtransmission mechanism is switched from a high range to a low range.
  • FIG. 2 is a collinear diagram for the vehicle drive device of FIG. 1, and is a diagram used for explanation when a sub-transmission mechanism is switched from a low range to a high range.
  • 3 is a flowchart for explaining range switching control of the auxiliary transmission mechanism of FIG. 1.
  • FIG. 1 to FIG. 16 show an embodiment of the present invention.
  • a schematic configuration of an embodiment of a vehicle drive device according to the present invention will be described.
  • This hybrid vehicle drive device is based on an FR (front engine / rear drive) drive vehicle drive device.
  • 1, 1 is an engine
  • 2 is a hybrid transmission
  • 5 is a transfer
  • 6F is a front propeller shaft
  • 6R is a rear propeller shaft
  • 7F is a front differential
  • 7R is a rear differential
  • 8F is a front wheel
  • 8R Is the rear wheel.
  • the engine 1 is a known drive source that outputs power by burning fuel such as a gasoline engine or a diesel engine.
  • the operation state of the engine 1 controls the throttle opening (intake amount), fuel injection amount, ignition timing, and the like. It is controlled by being managed by the computer 100.
  • the crankshaft (output shaft) 11 of the engine 1 is connected to the power split mechanism 3 via a damper 12.
  • the damper 12 is a device for absorbing torque fluctuations of the engine 1.
  • the hybrid transmission 2 includes a first motor generator MG1, a second motor generator MG2, a power split mechanism 3, a main transmission mechanism 4, and the like.
  • Both the first motor generator MG1 and the second motor generator MG2 are AC synchronous motors, which function as electric motors and act as generators.
  • the first motor generator MG1 and the second motor generator MG2 are each connected to a battery (power storage device) via an inverter, although not shown.
  • each motor generator MG1, MG2 is brought into a regenerative or power running (assist) state.
  • the regenerative power is charged into the battery via the inverter.
  • the driving power for the first motor generator MG1 and the second motor generator MG2 is supplied from the battery via the inverter.
  • the power split mechanism 3 is mainly composed of a single pinion type planetary gear, and includes a sun gear 31 of an external gear, a ring gear 32 of an internal gear, a plurality of pinion gears 33 of an external gear, a carrier 34, and the like.
  • the ring gear 32 is concentrically spaced from the outer diameter side of the sun gear 31.
  • the plurality of pinion gears 33 are disposed in opposed annular spaces between the sun gear 31 and the ring gear 32 and meshed with each other.
  • the carrier 34 rotatably supports the plurality of pinion gears 33 and is rotatable in synchronization with the revolution operation of each pinion gear 33.
  • the carrier 34 is connected to the crankshaft 11 of the engine 1 via the damper 12.
  • Sun gear 31 is connected to the rotor of first motor generator MG1.
  • the power transmission shaft 13 is connected to the ring gear 32.
  • the power transmission shaft 13 is connected to the second motor generator MG2 via the main transmission mechanism 4. Further, the power transmission shaft 13 is connected to the transfer input shaft 51.
  • first motor generator MG1 acts as a generator
  • the motive power input from engine 1 to carrier 34 is driven through sun gear 31 to drive first motor generator MG1 as a generator, and through ring gear 32 to the wheels (front wheels). 8F and rear wheel 8R).
  • first motor generator MG1 acts as an electric motor
  • the power input from engine 1 to carrier 34 and the power input from first motor generator MG1 to sun gear 31 are integrated and output to ring gear 32.
  • the main transmission mechanism 4 is a high-low two-stage reduction mechanism mainly composed of a Ravigneaux planetary gear.
  • the main transmission mechanism 4 includes an external gear front sun gear 41, an external gear rear sun gear 42, an external gear short pinion gear 43, an external gear long pinion gear 44, an internal gear ring gear 45, a carrier 46, and the like. ing.
  • the front sun gear 41 is meshed with a short pinion gear 43.
  • the short pinion gear 43 is meshed with the long pinion gear 44.
  • Long pinion gear 44 is engaged with ring gear 45 and rear sun gear 42, respectively.
  • the ring gear 45 is concentrically spaced from the front sun gear 41 and the rear sun gear 42.
  • the carrier 46 rotatably supports the short pinion gear 43 and the long pinion gear 44, and rotates in synchronization with the revolution operation of the short pinion gear 43 and the long pinion gear 44.
  • the carrier 46 is connected to the power transmission shaft 13 and the transfer input shaft 51.
  • Rear sun gear 42 is coupled to the rotor of second motor generator MG2.
  • the front sun gear 41 is supported by the transmission case 10 via the first brake B1.
  • the ring gear 45 is supported by the transmission case 10 via the second brake B2.
  • the main transmission mechanism 4 is provided with a first brake B1 and a second brake B2 as switching elements for switching the gear ratio between a low range (low gear ratio) and a high range (high gear ratio).
  • These brakes B1 and B2 are, for example, multi-plate or band-type hydraulic friction engagement elements that generate an engagement force by the hydraulic pressure of the hydraulic oil, and are applied to an engagement pressure generated by a hydraulic actuator (not shown). Accordingly, the torque capacity is configured to change continuously.
  • the front sun gear 41 When the first brake B1 is released as non-actuated, the front sun gear 41 is separated from the non-rotating transmission case 10 so as to be relatively rotatable. On the other hand, when activated and engaged, the front sun gear 41 is integrated with the transmission case 10. Connect non-rotatable.
  • the second brake B2 When the second brake B2 is released as non-actuated, the ring gear 45 is separated from the transmission case 10 so as to be relatively rotatable, and when activated and engaged, the ring gear 45 is integrated with the transmission case 10 so as not to rotate. To do.
  • the transfer 5 includes a transfer input shaft 51, a rear output shaft 52, a front output shaft 53, an auxiliary transmission mechanism 54, a range switching mechanism 55, a mode switching mechanism 56, and the like.
  • the transfer input shaft 51 is rotatably supported by a transfer case 545 via a rolling bearing (not shown). Rotational power output from the main transmission mechanism 4 is input to the transfer input shaft 51.
  • the rear output shaft 52 is arranged coaxially with the transfer input shaft 51, and the front output shaft 53 is arranged parallel to the rear output shaft 52.
  • a power transmission element (57 to 59) is provided between the rear output shaft 52 and the front output shaft 53. That is, a drive gear 57 is attached to the outer diameter side of the rear output shaft 52 via an appropriate rolling bearing (not shown), and a driven gear 58 is integrally formed on the outer diameter side of the front output shaft 53.
  • an endless member 59 such as a drive chain or a drive belt is wound around the drive gear 57 and the driven gear 58.
  • the rear output shaft 52 outputs rotational power to the left and right rear wheels 8R via the rear propeller shaft 6R, the rear differential 7R, and the left and right rear drive shafts (not shown).
  • the front output shaft 53 outputs rotational power to the left and right front wheels 8F via the front propeller shaft 6F, the front differential 7F, and the left and right front drive shafts (not shown).
  • the auxiliary transmission mechanism 54 is a high and low two-stage reduction mechanism mainly composed of a single pinion type planetary gear.
  • the auxiliary transmission mechanism 54 includes an internal gear ring gear 541, an external gear sun gear 542, a plurality of external gear pinion gears 543, a carrier 544, and the like.
  • the ring gear 541 is fixed to the transfer case 545 in a non-rotating and axially stationary manner.
  • the sun gear 542 is spaced from the inner diameter side of the ring gear 541 and is connected to the transfer input shaft 51 so as to be integrally rotatable.
  • the plurality of pinion gears 543 are arranged so as to mesh with the opposed annular spaces of the ring gear 541 and the sun gear 542, respectively.
  • the carrier 544 rotatably supports each pinion gear 543 and rotates in synchronization with the revolution operation of each pinion gear 543.
  • the mode switching mechanism 56 switches between a four-wheel drive mode (4WD) and a two-wheel drive mode (2WD) according to an operation by a driver such as a drive mode switching switch installed in the vicinity of the driver's seat (not shown). It is established selectively.
  • a driver such as a drive mode switching switch installed in the vicinity of the driver's seat (not shown). It is established selectively.
  • the four-wheel drive mode (4WD) is a form that secures a power transmission path for outputting the rotational power input to the transfer input shaft 51 from both the rear output shaft 52 and the front output shaft 53.
  • the two-wheel drive mode (2WD) is a form that secures a power transmission path for outputting the rotational power input to the transfer input shaft 51 only from the rear output shaft 52.
  • the range switching mechanism 55 is, for example, the sub-transmission mechanism 54 of the low range (L) and the high range (H) according to an operation by a driver such as a speed range switching switch installed in the vicinity of the driver's seat (not shown). One of the above is selectively established.
  • the high range (H) is a state in which a power transmission path for transmitting the rotational power input to the transfer input shaft 51 from the sun gear 542 of the auxiliary transmission mechanism 54 to the rear output shaft 52 is secured, that is, the transfer input shaft 51 and the rear output shaft 52. Are directly connected to each other.
  • the low range (L) is a state in which a power transmission path for transmitting the rotational power input to the transfer input shaft 51 from the carrier 544 of the auxiliary transmission mechanism 54 to the rear output shaft 52 is secured, that is, the revolution speed of the carrier 544 is the rear output shaft. This is the state output to 52.
  • the reduction ratio in the low range is appropriately determined according to the diameter size and gear ratio of each part of the subtransmission mechanism 54.
  • the neutral range (N) is a neutral state that is neither low range nor high range, that is, a state in which the rotational power input to the transfer input shaft 51 is not transmitted to the rear output shaft 52.
  • the range switching mechanism 55 includes a low gear piece 551, a high gear piece 552, a clutch sleeve 553, a shift fork 554, and the like.
  • the operation of the range switching mechanism 55 is controlled by the transfer shift actuator 60 and the 4WD control computer 300.
  • the low gear piece 551 is coupled to the carrier 544 of the auxiliary transmission mechanism 54 so as to be integrally rotatable.
  • the low gear piece 551 is an internal gear. That is, a plurality of internal teeth 551a are provided at equal intervals around the inner peripheral surface of the low gear piece 551 at the downstream end in the rotational power input direction.
  • the high gear piece 552 is integrally formed so as to protrude from the side surface of the sun gear 542 of the auxiliary transmission mechanism 54.
  • the high gear piece 552 is an external gear.
  • a plurality of external teeth 552a are provided at equal intervals around the sun gear 542 on the outer peripheral surface of the high gear piece 552.
  • the clutch sleeve 553 is externally mounted on the rear output shaft 52 via the hub sleeve 558 so as to be integrally rotatable and axially displaceable.
  • An inner spline 553 c that meshes with the outer spline 558 a of the hub sleeve 558 is provided on the inner peripheral surface of the clutch sleeve 553.
  • a plurality of external teeth 553a meshed with the internal teeth 551a of the low gear piece 551 are provided at equal intervals on the outer peripheral surface of the clutch sleeve 553 in the input direction of the rotational power.
  • a plurality of internal teeth 553b meshed with the external teeth 552a of the high gear piece 552 are provided at equal circumferential intervals at the upstream end portion in the input direction of the rotational power on the inner peripheral surface of the clutch sleeve 553.
  • the teeth 551a, 552a, 553a, and 553b are also called splines.
  • the gear pieces 551 and 552 are also called spline pieces.
  • the low gear piece 551 has a cylindrical shape, and the high gear piece 552 is disposed in a non-contact state on the inner diameter side thereof.
  • the internal teeth 551a of the low gear piece 551 and the external teeth 552a of the high gear piece 552 are arranged apart from each other in the axial direction.
  • the outer teeth 553a and the inner teeth 553b of the clutch sleeve 553 are disposed in the axial separation space between the inner teeth 551a of the low gear piece 551 and the outer teeth 552a of the high gear piece 552, and the inner teeth 551a and the high gear piece 552 of the low gear piece 551 are arranged.
  • the state that is not meshed with the external teeth 552a is the neutral range.
  • Both chamfers or single chamfers are provided. Both chamfers are those where the tooth tips are sharply chamfered like an isosceles triangle in plan view.
  • a single chamfer is, for example, a tooth chamfered into a right triangle shape in plan view.
  • the shift fork 554 displaces the clutch sleeve 553 in the axial direction in parallel with the rear output shaft 52.
  • the transfer shift actuator 60 drives the shift fork 554 and is provided with a shift fork shaft 61, a shift motor 62, a power transmission mechanism 63 and the like as shown in FIG. .
  • the shift fork shaft 61 is provided to displace the shift fork 554 in parallel with the central axis of the clutch sleeve 553.
  • the shift motor 62 generates rotational power.
  • the power transmission mechanism 63 decelerates the rotational power generated by the shift motor 62 and transmits it to the shift fork shaft 61 to slide the shift fork shaft 61 in the axial direction.
  • the power transmission mechanism 63 includes a plurality of gears 631, 632, 633. It is set as the combination etc.
  • the shift fork shaft 61 is provided with spur teeth that mesh with the final gear 633.
  • the final gear 633 and the flat teeth convert the rotational power into a linear driving force.
  • the transfer shift actuator 60 is provided with a limit switch 64 for confirming the completion of switching when the range of the auxiliary transmission mechanism 54 is switched.
  • This limit switch 64 is in a state where the rotation angle of the output shaft 65 of the shift motor 62 has reached the angle at which the clutch sleeve 553 is engaged with the low gear piece 551 [low range (L)], and the clutch sleeve 553 is moved to the high gear piece 552.
  • a state in which the angle for completion of meshing has been reached (high range (H)), a state in which the clutch sleeve 553 has reached an intermediate angle in which the low gear piece 551 and the high gear piece 552 are not meshed (neutral range (N)), and a neutral range
  • the state where the angle reached in the region between (N) and the low range (L) and the state where the angle reached in the region between the neutral range (N) and the high range (H) are individually Output a signal that represents
  • the limit switch 64 has a configuration in which one common line 641, three signal lines 642 to 644, and a contact spring 645 form three contacts HL1 to HL3. It has become.
  • the one common line 641 and the three signal lines 642 to 644 are made of a conductive film formed on the surface of the printed wiring board 646, and are fixed to the case 65 of the transfer shift actuator 60 or the like.
  • the contact spring 645 is made of a conductive material, and is fixed to one surface of the second gear 632 of the power transmission mechanism 63.
  • the contact spring 645 rotates integrally with the second gear 632 to selectively conduct the common line 641 and the first to third signal lines 642 to 644 in accordance with the rotation angle of the second gear 632. It has become.
  • FIG. 7 in order to facilitate understanding of the relative positional relationship between the lines 641 to 644 and the contact spring 645, the printed wiring board 646 is omitted and only the lines 641 to 644 are shown.
  • the common line 641, the first signal line 642, and the contact spring 645 form a first contact HL1
  • the common line 641, the second signal line 643, and the contact spring 645 form a second contact HL2.
  • 641, the third signal line 644, and the contact spring 645 constitute a third contact HL3.
  • the first contact HL1 When the common line 641 and the first signal line 642 are made conductive by the contact spring 645, the first contact HL1 is turned on, and when the common line 641 and the first signal line 642 are made non-conductive, the first contact HL1 is turned off.
  • the second contact HL2 When the common line 641 and the second signal line 643 are made conductive by the contact spring 645, the second contact HL2 is turned “ON”, and when the common line 641 and the second signal line 643 are made non-conductive, the second contact HL2 is turned “OFF”.
  • the third contact HL3 When the common line 641 and the third signal line 644 are made conductive by the contact spring 645, the third contact HL3 is turned on, and when the common line 641 and the third signal line 644 are made non-conductive, the third contact HL3 is turned off.
  • the 4WD control computer 300 sets “neutral range N and low range (L)”. It is determined that the area is between.
  • the 4WD control computer 300 sets the “neutral range N and high range (L)”. It is determined that the area is between.
  • Such a combination pattern of ON / OFF of the three contacts HL1 to HL3 becomes the low range establishment information and the high range establishment information described in the claims.
  • the limit switch 64 corresponds to a low range detection element and a high range detection element described in the claims.
  • the engine control computer 100, the power management control computer 200, and the 4WD control computer 300 are a CPU (central processing unit), ROM (program memory), RAM (data memory), backup RAM (nonvolatile memory), and the like. It is set as the well-known structure provided with.
  • the ROM stores various control programs and maps that are referred to when the various control programs are executed.
  • the CPU executes arithmetic processing based on various control programs and maps stored in the ROM.
  • the RAM is a memory for temporarily storing calculation results in the CPU, data input from each sensor, and the like.
  • the backup RAM is a non-volatile memory for storing data to be saved when the engine 1 is stopped. is there.
  • the 4WD control computer 300 responds to the input of a range switching signal according to the operation of the speed range switching switch (not shown) by the driver, and switches between the high range (H) and low range (L) of the auxiliary transmission mechanism 54.
  • Two-wheel drive mode (2WD) and four-wheel drive mode (4WD) in response to the input of a mode switching signal according to the range switching control related to switching and the operation of a drive mode switching switch (not shown) by the driver For example, mode switching control related to switching is performed.
  • the speed range can be switched when, for example, the four-wheel drive mode (4WD) is set.
  • the 4WD control computer 300 operates the transfer shift actuator 60 to move the shift fork 554 in the direction indicated by the arrow X in FIG.
  • the clutch sleeve 553 is slid in the same direction by being displaced to the right)
  • the outer teeth 553a of the clutch sleeve 553 are engaged with the inner teeth 551a of the low gear piece 551 as shown in FIGS.
  • the 4WD control computer 300 operates the transfer shift actuator 60 to move the shift fork 554 in the direction indicated by the arrow Y in FIG.
  • the clutch sleeve 553 is slid in the same direction by being displaced to the left)
  • the inner teeth 553b of the clutch sleeve 553 are engaged with the outer teeth 552a of the high gear piece 552 as shown in FIGS.
  • the 4WD control computer 300 when the range is switched in the situation as described above, the 4WD control computer 300 mainly performs the separation of the clutch sleeve 553 from the currently connected gear piece 551 or 552 and the neutral range (N ), And the difference between the rotational speed of the gear piece 551 or 552 in the target range and the rotational speed of the clutch sleeve 553 in the state of the neutral range (N) is zero or the target is determined by the driving force by which the clutch sleeve 553 slides.
  • the clutch sleeve 553 is connected to the gear piece 551 or 552 to be connected by operating the rotation shift processing to reduce the rotation difference to be able to mesh with the gear piece 551 or 552 of the range and operating the transfer shift actuator 60. And to perform a connection process to slide in the target direction.
  • each gear of the power split mechanism 3 is idled so that torque transmission from the crankshaft 11 of the engine 1 to the power transmission shaft 13 is interrupted, and each gear of the main transmission mechanism 4 is idled.
  • the power transmission shaft 13, the carrier 46 of the second motor generator MG2, and the transfer input shaft 513 are idled.
  • the gears of the main transmission mechanism 4 are idled, whereby the power transmission shaft 13, the carrier 46 of the second motor generator MG2, and the transfer input shaft 513 are idled.
  • the engine 1 and the first motor generator MG1 are in an inoperative state, so that the power transmission between the crankshaft 11 of the engine 1 and the power transmission shaft 13 and the carrier 46 of the main transmission mechanism 4 is interrupted.
  • each gear of the power split mechanism 3 is idled so that torque transmission from the crankshaft 11 of the engine 1 to the power transmission shaft 13 is interrupted, and each gear of the main transmission mechanism 4 is idled.
  • the power transmission shaft 13, the carrier 46 of the second motor generator MG2, and the transfer input shaft 513 are idled.
  • the rotational speed of the high gear piece 552 to be connected and the clutch sleeve 553 are set in the neutral range (N).
  • the output speed of the hybrid transmission 2, that is, the input speed of the transfer 5 (the transfer input shaft 51 and the connection) is increased by increasing the rotational speed of the first motor generator MG1 so that the rotational difference from the rotational speed is zero or less than a predetermined value.
  • the target low gear piece 551 is controlled so as to reduce the rotational speed).
  • the connection process when the rotation difference between the rotation speed of the gear piece 551 or 552 to be connected and the rotation speed of the clutch sleeve 553 is not reduced to a predetermined value or less, the connection process is performed later. Sometimes, even if the rotational phases of the clutch sleeve 553 and the gear piece 551 or 552 to be connected coincide with each other, the clutch sleeves 553 and the gear pieces 551 or 552 are displaced immediately.
  • FIG. 14 and 15 are collinear diagrams for the vehicle drive device.
  • the reaction torque generated by the first motor generator MG1 is input to the sun gear 31 of the power split mechanism 3 with respect to the torque input from the engine 1 to the carrier 34 of the power split mechanism 3, these torques.
  • a torque having a magnitude obtained by adding and subtracting appears in the ring gear 32 of the power split mechanism 3 serving as an output element. Therefore, for example, when the rotation speed (output rotation speed) of the ring gear 32 is constant, the rotation speed of the engine 1 can be continuously changed by changing the rotation speed of the first motor generator MG1. That is, the rotation speed of the engine 1 can be controlled by controlling the first motor generator MG1.
  • the first motor generator MG1 when the engine 1 is stopped during traveling as shown by a one-dot chain line in the figure, the first motor generator MG1 is rotating in reverse, so that the first motor generator MG1 acts as an electric motor to perform normal operation.
  • torque When torque is output in the rotational direction, the engine 1 can be started by cranking through the carrier 34. In that case, torque in a direction to stop the rotation acts on the power transmission shaft 13 and the transfer input shaft 51 connected to the carrier 34. Therefore, the driving torque for traveling can be maintained by controlling the output torque of the second motor generator MG2, and at the same time, the engine 1 can be started smoothly.
  • the flowchart in FIG. 16 is processing performed mainly by the 4WD control computer 300.
  • the processing of this flowchart is started when the 4WD control computer 300 receives a range switching request.
  • the range switching request is made, for example, when the driver selects a low range (L) or a high range (H) with a speed range switching switch (not shown).
  • step S1 it is determined whether or not the vehicle is traveling. This determination is performed by examining whether or not the vehicle speed calculated based on the output from the wheel speed sensor 301 is equal to or less than a predetermined threshold value.
  • This threshold value is set to an arbitrary value within a range where the lower limit value is zero and the upper limit value can be stopped immediately (eg, 5 km / h).
  • step S1 when the vehicle is not traveling, that is, when the vehicle is stopped, a negative determination is made at step S1, and the steps of steps S7 and S8 are executed by skipping steps S2 to S6, whereby the shift fork actuator 60 performs the clutch sleeve. 553 is slid to connect to the gear piece 551 or 552 to be connected, and this flowchart is completed.
  • step S1 If the vehicle is traveling, an affirmative determination is made in step S1, and the processing in steps S2 and S3 is executed, thereby changing the currently established low range (L) or high range (H) to the neutral range (N ).
  • step S2 torque transmission at the meshing portion between the clutch sleeve 553 and the gear piece 551 or 552 currently connected to the clutch sleeve 553 is temporarily stopped, and then the shift fork actuator 60 is operated. As a result, the clutch sleeve 553 is slid to the side to be disengaged from the currently engaged gear piece 551 or 552, that is, to the neutral range (N) side.
  • the torque transmission temporary stop process performed in step S2 is performed according to each travel mode (engine travel mode, EV travel mode, and hybrid travel mode) as described above. However, when this torque transmission temporary stop process is performed, a control command for controlling the first motor generator MG1 is transmitted from the 4WD control computer 300 to the power management control computer 200, whereby the first motor generator MG1 is controlled. Control the behavior.
  • step S3 it is determined whether or not the clutch sleeve 553 has reached the neutral range (N). The determination here is performed based on the determination logic (see FIG. 10) based on the combination pattern of the on / off states of the three contacts HL1 to HL3 of the limit switch 64, as described above.
  • step S3 an affirmative determination is made in step S3, and the process proceeds to the subsequent step S4.
  • step S4 the rotational speed of the gear piece 551 or 552 to be connected (input rotational speed of the auxiliary transmission mechanism 54) and the rotational speed of the clutch sleeve 553 (output rotational speed of the auxiliary transmission mechanism 54) in the neutral range (N).
  • a control amount (target rotational speed) of the first motor generator MG1 necessary for making the rotational difference zero or less than a predetermined value is calculated.
  • the rotational difference between the rotational speed of the gear piece 551 or 552 to be connected and the rotational speed of the clutch sleeve 553 is calculated, and the transfer input shaft 51 required to make the calculation result zero or a predetermined value or less.
  • the target rotational speed of the first motor generator MG1 necessary for calculating the target rotational speed of the connected target gear piece 551 or 552 based on this target input rotational speed and making this target rotational speed become the target rotational speed is determined.
  • the amount (target rotational speed) is calculated.
  • the rotation speed of the gear piece 551 or 552 to be connected is determined from an input rotation speed sensor 302 that detects the actual rotation speed of the transfer input shaft 51 (same as the rotation speed of the power transmission shaft 13 that is the output shaft of the hybrid transmission 2). Can be calculated based on the output of. Further, the rotation speed of the clutch sleeve 553 can be calculated based on the output of the wheel speed sensor 301.
  • step S5 and S6 the rotational difference between the rotational speed of the gear piece 551 or 552 to be connected and the rotational speed of the clutch sleeve 553 is made zero or a predetermined value or less.
  • step S5 a control command for controlling the first motor generator MG1 is transmitted from the 4WD control computer 300 to the power management control computer 200 to control the operation of the first motor generator MG1. Then, the rotational speed of the gear piece 551 or 552 to be connected is controlled. Thereafter, in step S6, based on the output from the input rotational speed sensor 302, it is determined whether or not the actual rotational speed of the target gear piece 551 or 552 has reached the target rotational speed.
  • step S5 and S6 are repeated until the actual rotational speed of the gear piece 551 or 552 to be connected reaches the target rotational speed, and if it reaches, an affirmative determination is made in the step S6, and the process proceeds to the subsequent step S7.
  • step S7 the clutch sleeve 553 is slid toward the target gear piece 551 or 552 by operating the transfer shift actuator 60.
  • step S8 the clutch sleeve 553 is connected to the target gear piece 551 or 552. It is determined whether or not switching to the target range is completed. The determination in step S8 is performed based on the determination logic (see FIG. 10) based on the combination pattern of the on / off states of the three contacts HL1 to HL3 of the limit switch 64 as described above.
  • step S7 and S8 are repeated until the clutch sleeve 553 is connected to the target gear piece (551 or 552) as described above. If the clutch sleeve 553 is connected, an affirmative determination is made in step S8, and this flowchart is ended.
  • the neutral range (N) is currently engaged. Since the first brake B1 or the second brake B2 is temporarily released or slid, the meshing force between the inner teeth 553b of the clutch sleeve 553 and the outer teeth 552a of the high gear piece 552 can be weakened. In this state, the clutch sleeve 553 is quickly slid to the neutral range (N) side by the transfer shift actuator 60, so that the clutch sleeve 553 can be detached from the currently connected high gear piece 552 with little resistance. The neutral range (N) can be made relatively easily. Thereafter, as shown in FIG.
  • the rotational speed of the first gear generator MG1 is decreased to increase the rotational speed of the transfer input shaft 51, whereby the rotational speed of the low gear piece 551 to be connected and the rotational speed of the clutch sleeve 553 are set. Is set to zero or less than a predetermined value.
  • the clutch sleeve 553 is slid to the connection target low gear piece 551 by the transfer shift actuator 60, so that the clutch sleeve 553 can be engaged and connected to the connection target low gear piece 551 relatively easily. It becomes like this.
  • the current engaged state is set to the neutral range (N). Since the first brake B1 or the second brake B2 is temporarily released or slid, the meshing force between the outer teeth 553a of the clutch sleeve 553 and the inner teeth 551a of the low gear piece 551 can be weakened. In this state, the clutch sleeve 553 is quickly slid to the neutral range (N) side by the transfer shift actuator 60, so that the clutch sleeve 553 can be detached from the currently connected low gear piece 551 with little resistance.
  • the neutral range (N) can be made relatively easily.
  • the auxiliary transmission mechanism 54 of the transfer 5 corresponds to the transmission mechanism described in claim 1
  • the range switching mechanism 55 corresponds to the range switching mechanism described in claim 1
  • the first motor generator MG1 is described in claim 1.
  • the 4WD control computer 300 and the power management control computer 200 correspond to the control device according to the first aspect.
  • the 4WD control computer 300 and the power management control computer 200 are a single computer
  • the single computer corresponds to the control device according to the first aspect.
  • the separation processing unit according to claim 1 corresponds to steps S2 and S3 shown in FIG. 16
  • the rotation alignment processing unit according to claim 1 corresponds to steps S4 to S6 shown in FIG.
  • the connection processing unit described in (1) corresponds to steps S7 and S8 shown in FIG.
  • the disengagement processing unit that disengages the clutch sleeve 553 from the gear piece 551 or 552 that is in the neutral range (N), and the input rotation of the auxiliary transmission mechanism 54 with the first motor generator MG1 in the neutral range (N).
  • a rotation matching processing unit that adjusts the number to the output rotation number and a connection processing unit that slides the clutch sleeve 553 to connect to the target gear piece 551 or 552 after the rotation matching.
  • the clutch sleeve 553 is resisted from the gear piece 551 or 552 currently connected to the clutch sleeve 553 by weakening the meshing force of the meshing part of the gear piece 551 or 552 currently connected to the clutch sleeve 553. Since it is in a state in which it can be separated a little, it is possible to easily and smoothly perform the process of setting the neutral range (N).
  • the rotation matching processing unit controls the first motor generator MG1 in the neutral range (N) to thereby set the input rotational speed of the auxiliary transmission mechanism 54 (the rotational speed of the gear piece 551 or 552 to be connected). Since the output speed of the auxiliary transmission mechanism 54 (the rotational speed of the clutch sleeve 553) is adjusted, the clutch sleeve 553 can be easily and smoothly connected to the gear piece 551 or 552 to be connected in the connection processing section. become.
  • a vehicle drive device including two motor generators MG1 and MG2 is taken as an example, but the present invention is not limited to this.
  • the present invention can also be applied to a vehicle drive device including one motor generator, and can also be applied to a vehicle drive device including only a motor generator by omitting the engine 1 as a drive source. .
  • the present invention relates to a speed change mechanism that selectively establishes one of a low range and a high range and an output shaft is connected to drive wheels so that power can be transmitted, a range change mechanism that changes a range of the speed change mechanism, and the speed change mechanism.
  • the present invention can be suitably used for a vehicle drive device including a motor generator that inputs a drive force and a control device that controls the range switching.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Structure Of Transmissions (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Abstract

【課題】変速機構54とレンジ切り替え機構55とモータジェネレータMG1と制御装置200,300とを備える車両用駆動装置において、ローレンジまたはハイレンジで駆動輪8F,8Rが回転している状態でレンジ切り替え要求を受けたときに、同期噛み合い機構を用いることなくレンジ切り替えを円滑かつ迅速に完了可能にする。 【解決手段】制御装置200,300は、ローレンジまたはハイレンジで駆動輪8F,8Rが回転している状態でレンジ切り替え要求を受けたときに、クラッチスリーブ553を現在連結しているギヤピース551(552)から離脱させてニュートラルレンジにした後、変速機構54の入力回転数と出力回転数との回転差をゼロあるいは所定値以下にするようにモータジェネレータMG1の出力回転数を制御し、その後、クラッチスリーブ553を連結目標のギヤピース552(551)に連結させるようにスライドさせる連結処理部とを行う。

Description

車両用駆動装置
 本発明は、ローレンジおよびハイレンジの一方を選択的に成立するとともに出力軸が駆動輪に動力伝達可能に連結される変速機構と、変速機構のレンジ切り替えを行うレンジ切り替え機構と、前記変速機構に駆動力を入力するモータジェネレータと、前記レンジ切り替えを制御する制御装置とを備える車両用駆動装置に関する。
 従来の車両用駆動装置に備える変速機構は、例えば運転者によるレンジ切り替えスイッチなどの操作に応じてローレンジ(L)とハイレンジ(H)とを切り替えることが可能になっている(例えば特許文献1,2参照。)。
 この変速機構のレンジ切り替えは、停車時のように変速機構の出力軸が停止している状態で行うことが一般的である。このレンジ切り替えは、例えば変速機構の出力軸に対して一体回転可能かつ軸方向変位可能に外装されるクラッチスリーブを、軸方向にスライドさせてローギヤまたはハイギヤに連結させることにより行うようになっている。
 ローギヤおよびハイギヤの外周には、複数の歯(スプライン)が円周等間隔に設けられており、また、前記クラッチスリーブの内周には、前記両ギヤの歯(スプライン)に噛合しうる複数の歯(スプライン)が設けられている。クラッチスリーブの内歯(スプライン)とローギヤまたはハイギヤの外歯(スプライン)とが噛合(スプライン嵌合)されると、クラッチスリーブがローギヤまたはハイギヤに連結されることになる。
 そして、クラッチスリーブが軸方向一方へスライドされてローギヤに連結すると、このローギヤおよびクラッチスリーブから出力軸に低速回転動力が伝達される動力伝達経路が確保されて、「ローレンジ」になる。
 また、クラッチスリーブが軸方向他方へスライドされてハイギヤに連結すると、このハイギヤおよびクラッチスリーブから出力軸に高速回転動力が伝達される動力伝達経路が確保されて、「ハイレンジ」になる。なお、クラッチスリーブがローギヤまたはハイギヤに連結されていない中立位置に位置すると、回転動力が伝達されないニュートラルレンジ状態になる。
 特許文献1は、段落0014~0016に、車両用のトランスファにおいて、低速ギヤと高速ギヤとの間に動力ギヤおよびそれにスプライン嵌合されるスリーブを配置し、スリーブを低速ギヤにスプライン嵌合させることにより低速モードにする一方で、スリーブを高速ギヤにスプライン嵌合させることにより高速モードにすることが記載されている。
 特許文献2は、段落0014~0017に、車両用の副変速機において、低速側ギヤと高速側ギヤとの間に入力ギヤおよびそれにスプライン嵌合されるスリーブを配置し、スリーブを低速側ギヤにスプライン嵌合させることにより低速モードにする一方で、スリーブを高速側ギヤにスプライン嵌合させることにより高速モードにすることが記載されている。この特許文献2では、スリーブをスライドさせるときに、このスリーブを高速側から低速側、または低速側から高速側へ移動させるために必要なエネルギーを蓄積し、大きなエネルギーでスリーブをスライドさせるようにしている。
特開2006-007989号公報 特開平10-109558号公報
 上記特許文献1,2では、スリーブをスライドさせることで低速ギヤまたは高速ギヤにスプライン嵌合させるようになっているが、スリーブと低速ギヤまたは高速ギヤとの回転差が大きい場合にはスプライン嵌合させることが難しくなる。
 そのため、一般には、停車時のようにプロペラシャフトおよび駆動輪が停止している状況でのレンジ切り替えを行うことを前提にしていて、車両走行中のようにプロペラシャフトおよび駆動輪が回転している状況ではレンジ切り替えを禁止するようにしている。
 ところで、車両走行中のレンジ切り替えを可能にするには、例えば前記スリーブと各ギヤとの間に同期噛み合い機構を設けることが考えられるが、このような同期噛み合い機構を装備すると設備コストが嵩むことが懸念される。ここに改良の余地がある。
 このような事情に鑑み、本発明は、ローレンジおよびハイレンジの一方を選択的に成立するとともに出力軸が駆動輪に動力伝達可能に連結される変速機構と、前記変速機構のレンジ切り替えを行うレンジ切り替え機構と、前記変速機構に駆動力を入力するモータジェネレータと、前記レンジ切り替えを制御する制御装置とを備える車両用駆動装置において、ローレンジまたはハイレンジで駆動輪が回転している状態でレンジ切り替え要求を受けたときに、同期噛み合い機構を用いることなく、レンジ切り替えを円滑かつ迅速に完了可能にすることを目的としている。
 本発明は、ローレンジおよびハイレンジの一方を選択的に成立するとともに出力軸が駆動輪に動力伝達可能に連結される変速機構と、前記変速機構のレンジ切り替えを行うレンジ切り替え機構と、前記変速機構に駆動力を入力するモータジェネレータと、前記レンジ切り替えを制御する制御装置とを備える車両用駆動装置において、次のような構成を採用することを特徴としている。
 前記レンジ切り替え機構は、軸方向に離れて配置されるローギヤピースおよびハイギヤピースと、2つのギヤピースのいずれかに噛み合わされるように軸方向にスライド可能に配置されかつ前記変速機構の出力軸に一体回転可能に連結されるクラッチスリーブと、このクラッチスリーブを軸方向いずれか一方にスライドさせて前記いずれかのギヤピースに連結させるシフトアクチュエータとを備え、かつ前記クラッチスリーブを前記ローギヤピースに連結させたときにローレンジ用動力伝達経路が成立する一方、前記クラッチスリーブを前記ハイギヤピースに連結させたときにハイレンジ用動力伝達経路が成立する構成とされ、前記制御装置は、ローレンジまたはハイレンジで駆動輪が回転している状態でレンジ切り替え要求を受けたときに、前記クラッチスリーブを現在連結しているギヤピースから離脱させてニュートラルレンジにする離脱処理部と、ニュートラルレンジにした状態で前記変速機構の入力回転数と出力回転数との回転差をゼロあるいは所定値以下にするように前記モータジェネレータの出力回転数を制御する回転合わせ処理部と、前記クラッチスリーブを連結目標のギヤピースに連結させるようにスライドさせる連結処理部とを含む、構成とされる。
 なお、前記クラッチスリーブとローギヤピースおよびハイギヤピースとの連結をギヤの噛み合いで行うようにしているが、「ギヤの噛み合い」という表現にとらわれず、例えばスプライン嵌合、あるいはドグクラッチのような凹凸の噛合などのような連結とする場合も本発明に含まれる。
 この構成では、変速機構の出力軸がクラッチスリーブと一体回転可能に連結されているとともに駆動輪に動力伝達可能に連結されているから、車両走行中のようにクラッチスリーブがローギヤピースまたはハイギヤピースに連結している状態で駆動輪が回転している場合には、この駆動輪の回転に応じた回転数で変速機構の出力軸およびクラッチスリーブが回転している。
 このような車両走行中にレンジ切り替えの要求を受けた場合、クラッチスリーブと連結目標のギヤピースとの回転差が大きいと、クラッチスリーブを現在連結しているギヤピースから離脱させて連結目標のギヤピースに連結させることが難しくなる。
 このような状況でも本発明の場合には、変速機構をニュートラルレンジにし、その状態において変速機構の入力回転数つまり連結目標のギヤピースの回転数をモータジェネレータで変速機構の出力回転数つまりクラッチスリーブの回転数に合わせるようにしてから、クラッチスリーブを連結目標のギヤピース側へスライドさせるようにする。
 これにより、クラッチスリーブを連結目標のギヤピースに比較的円滑に連結させることが可能になるなど、レンジ切り替えの信頼性を高めることが可能になる。このようにレンジ切り替え機構に従来例で説明したような同期噛み合い機構を装備する必要がないから、設備コストの上昇を避けることが可能になる。
 好ましくは、前記離脱処理部は、前記クラッチスリーブと現在連結しているギヤピースとの間の噛み合い力を一時的に弱めてから、前記クラッチスリーブをニュートラルレンジ側にスライドさせる。
 ここでは、制御装置の離脱処理部を具体的に特定している。この特定により実施形態が明確になる。また、ニュートラルレンジにする際に、クラッチスリーブとそれに現在連結しているギヤピースとの噛合部分の噛み合い力を弱めるようにした状態でクラッチスリーブをニュートラルレンジ側にスライドさせるようにしているから、このクラッチスリーブを現在連結しているギヤピースから抵抗少なく離脱させることが可能になる。
 好ましくは、車両用駆動装置は、前記モータジェネレータと前記変速機構の入力軸との間に設けられる主変速機構をさらに備える構成とすることができる。そして、前記主変速機構は、第1摩擦係合要素を介してケースに支持されるフロントサンギヤと、前記モータジェネレータのロータに連結されるリアサンギヤと、第2摩擦係合要素を介してケースに支持されるリングギヤと、前記リングギヤと前記リアサンギヤとにそれぞれ噛み合わされる複数のロングピニオンギヤと、前記ロングピニオンギヤに噛み合わされる複数のショートピニオンギヤと、前記変速機構の入力軸に連結されかつ前記各ショートピニオンギヤと前記各ロングピニオンギヤを回転自在に支持するとともに前記各ショートピニオンギヤと前記各ロングピニオンギヤの公転動作に同期して回転するキャリアとを備えるラビニオ式プラネタリギヤを主体として構成され、かつ、前記第1、第2摩擦係合要素を係合または解放することにより変速比をローレンジとハイレンジとに切り替える高低2段のリダクション機構とされており、前記離脱処理部は、前記噛み合い力を一時的に弱めさせるにあたって前記2つの摩擦係合要素のうちの係合状態になっているものを一時的に解放または滑り状態にする構成とすることができる。
 ここでは、車両用駆動装置の構成について、モータジェネレータ、変速機構(副変速機構となる)、レンジ切り替え機構、制御装置に加えて、さらに主変速機構を備える構成に特定するとともに、制御装置の離脱処理部を具体的に特定している。この特定により実施形態が明確になる。また、ニュートラルレンジにする際に、クラッチスリーブと現在連結しているギヤピースとの噛合部分の噛み合い力を弱めるための形態を特定している。この特定により、実施形態が明確になるうえ、摩擦係合要素を解放または滑り状態にすることによって主変速機構から変速機構へトルクを一時的に伝達させないようにしているだけであるから、制御が簡易になってショックが発生せずに済むようになる。
 好ましくは、前記シフトアクチュエータは、前記クラッチスリーブをスライドさせるためのシフトフォークシャフトと、回転動力を発生するシフトモータと、このシフトモータで発生する回転動力でもって前記シフトフォークシャフトをその軸方向に変位させる動力伝達機構と、前記シフトモータの出力軸の回転角が前記クラッチスリーブを前記ローギヤピースに連結完了させる角度に到達したときにローレンジ成立情報を出力するローレンジ検知要素と、前記シフトモータの出力軸の回転角が前記クラッチスリーブを前記ハイギヤピースに連結完了させる角度に到達したときにハイレンジ成立情報を出力するハイレンジ検知要素とを備え、前記制御装置は、前記連結処理部によってスライドさせた前記クラッチスリーブが連結目標のギヤピースに連結したか否かを前記各検知要素からの出力情報に基づいて判定する判定処理部をさらに含む。
 ここでは、シフトアクチュエータの構成を特定するとともに、制御装置によるレンジ切り替えの制御内容を具体的に特定している。
 好ましくは、前記変速機構は、入力回転を受けるサンギヤと、非回転に配置されるリングギヤと、前記サンギヤと前記リングギヤとの間にそれぞれ噛み合うように介装される複数個のピニオンギヤと、前記各ピニオンギヤを回転自在に支持するとともに前記各ピニオンギヤの公転動作に同期して回転するように配置されるキャリアとを備えるプラネタリギヤとされ、かつ、前記キャリアは前記ローギヤピースと一体回転可能とされ、前記サンギヤは前記ハイギヤピースと一体回転可能とされる。
 ここでは、変速機構の構成を特定している。この構成では、変速機構の入力回転によってサンギヤおよびハイギヤピースが正回転方向に回転したとき、ピニオンギヤがサンギヤと同一方向に自転しながら公転することになり、それに伴いキャリアおよびローギヤピースがピニオンギヤの公転方向と同期して回転するようになる。このように、変速機構の構成を特定しているから、ローギヤピースおよびハイギヤピースの回転方向が変速機構への入力回転と同一方向になることが明らかになる。
 好ましくは、前記ローギヤピースは内歯歯車とされ、前記ハイギヤピースは外歯歯車とされて前記ローギヤピースの内径側に非接触に配置され、前記クラッチスリーブには前記ローギヤピースの内歯に噛合可能な外歯と前記ハイギヤピースの外歯に噛合可能な内歯とが設けられている。
 この構成では、ローギヤピース、ハイギヤピースならびにクラッチスリーブの歯の形成位置を特定しているとともに、ローギヤピースとハイギヤピースとの相対的な位置関係を特定している。
 ところで、前記車両用駆動装置は、前記モータジェネレータと前記変速機構の入力軸との間に第2モータジェネレータと主変速機構とが設けられ、さらに前記第2モータジェネレータと前記モータジェネレータとの間に動力分割機構を介してエンジンが設けられる構成とすることができる。
 ここでは、車両用駆動装置の構成について、モータジェネレータ(第1モータジェネレータとなる)、変速機構(副変速機構となる)、レンジ切り替え機構、制御装置に加えて、さらに第2モータジェネレータ、主変速機構、動力分割機構、エンジンを備える構成に特定している。
 本発明は、ローレンジおよびハイレンジの一方を選択的に成立するとともに出力軸が駆動輪に動力伝達可能に連結される変速機構と、変速機構のレンジ切り替えを行うレンジ切り替え機構と、前記変速機構に駆動力を入力するモータジェネレータと、前記レンジ切り替えを制御する制御装置とを備える車両用駆動装置において、ローレンジまたはハイレンジで駆動輪が回転している状態でレンジ切り替え要求を受けたときに、同期噛み合い機構を用いることなく、レンジ切り替えを円滑かつ迅速に完了させることが可能になる。
本発明に係る車両用駆動装置の一実施形態の概略構成を示す図である。 図1のハイブリッドトランスミッションおよびトランスファの構成概略を示す図である。 図1および図2のトランスファの副変速機構およびレンジ切り替え機構の具体構造を断面にして示す図である。 図3の副変速機構およびレンジ切り替え機構を拡大して示す図であり、クラッチスリーブが中立位置(ニュートラルレンジ)に位置する状態を示している。 図4においてレンジ切り替え機構をローレンジとした状態を示している。 図4においてレンジ切り替え機構をハイレンジとした状態を示している。 トランスファシフトアクチュエータの一部構成を透過して模式的に示す図である。 図7のトランスファシフトアクチュエータのリミットスイッチの構成を示す図である。 図8のリミットスイッチの構成を電気回路に置き換えて示した図である。 図8のリミットスイッチの第1~第3接点のオン、オフの組み合わせパターンと副変速機構の成立レンジとの関係を示す表である。 図2の副変速機構およびレンジ切り替え機構を示す図であって、ローレンジの状態を示している。 図2の副変速機構およびレンジ切り替え機構を示す図であって、ハイレンジの状態を示す図である。 図2の副変速機構およびレンジ切り替え機構を示す図であって、ニュートラルレンジの状態を示す図である。 図1の車両用駆動装置についての共線図であって、副変速機構をハイレンジからローレンジに切り替えるときの説明に用いる図である。 図1の車両用駆動装置についての共線図であって、副変速機構をローレンジからハイレンジに切り替えるときの説明に用いる図である。 図1の副変速機構のレンジ切り替え制御を説明するためのフローチャートである。
 以下、本発明を実施するための最良の形態について添付図面を参照して詳細に説明する。
 図1から図16に本発明の一実施形態を示している。まず、図1を参照して、本発明に係る車両用駆動装置の一実施形態についての概要構成を説明する。この実施形態では、パートタイム四輪駆動式のハイブリッド車両用駆動装置を例に挙げている。このハイブリッド車両用駆動装置は、FR(フロントエンジン・リアドライブ)駆動式の車両用駆動装置を基本構成としている。
 図1に示す車両用駆動装置において、1はエンジン、2はハイブリッドトランスミッション、5はトランスファ、6Fはフロントプロペラシャフト、6Rはリアプロペラシャフト、7Fはフロントデファレンシャル、7Rはリアデファレンシャル、8Fは前輪、8Rは後輪である。これらを以下で説明するが、本発明の特徴に直接的に関係しないものについては図示や説明を簡単にしている。
 -エンジン-
 エンジン1は、ガソリンエンジンやディーゼルエンジンなどの燃料を燃焼させて動力を出力する公知の駆動源であって、その運転状態がスロットル開度(吸気量)、燃料噴射量、点火時期などをエンジンコントロールコンピュータ100により管理することにより制御される。
 このエンジン1のクランクシャフト(出力軸)11は、ダンパ12を介して動力分割機構3に連結される。なお、ダンパ12は、エンジン1のトルク変動を吸収するための装置である。
 -ハイブリッドトランスミッション-
 ハイブリッドトランスミッション2は、図2に示すように、第1モータジェネレータMG1、第2モータジェネレータMG2、動力分割機構3、主変速機構4などを備えている。
 -モータジェネレータ-
 第1モータジェネレータMG1及び第2モータジェネレータMG2は共に交流同期電動機であって、電動機として機能するとともに発電機として作用する。
 第1モータジェネレータMG1及び第2モータジェネレータMG2は、それぞれ、図示していないが、インバータを介してバッテリ(蓄電装置)に接続されている。このインバータをパワーマネジメントコントロールコンピュータ200によって制御することにより、各モータジェネレータMG1,MG2を回生または力行(アシスト)状態にする。回生電力は、バッテリにインバータを介して充電される。また、第1モータジェネレータMG1及び第2モータジェネレータMG2の駆動用電力は前記バッテリから前記インバータを介して供給される。
 -動力分割機構-
 動力分割機構3は、シングルピニオンタイプのプラネタリギヤを主体として構成されており、外歯歯車のサンギヤ31、内歯歯車のリングギヤ32、外歯歯車の複数のピニオンギヤ33、キャリア34などを備えている。
 リングギヤ32は、サンギヤ31の外径側に同心状に離隔配置される。複数のピニオンギヤ33はサンギヤ31とリングギヤ32との対向環状空間に配置されてそれぞれに噛み合わされる。キャリア34は、複数のピニオンギヤ33を回転自在に支持するものであり、各ピニオンギヤ33の公転動作に同期して回転可能になっている。
 キャリア34はダンパ12を介してエンジン1のクランクシャフト11に連結されている。サンギヤ31は第1モータジェネレータMG1のロータに連結されている。リングギヤ32には動力伝達軸13が連結されている。この動力伝達軸13は、主変速機構4を介して第2モータジェネレータMG2に連結されている。さらに、動力伝達軸13はトランスファインプットシャフト51に連結されている。
 このような構成の動力分割機構3の動作を説明する。第1モータジェネレータMG1が発電機として作用するときには、エンジン1からキャリア34に入力される動力を、サンギヤ31を経て第1モータジェネレータMG1を発電機として駆動する動力と、リングギヤ32を経て車輪(前輪8F、後輪8R)を駆動する動力とに分割する。一方、第1モータジェネレータMG1が電動機として作用するときには、エンジン1からキャリア34に入力される動力と第1モータジェネレータMG1からサンギヤ31に入力される動力とを統合してリングギヤ32に出力する。
 -主変速機構-
 主変速機構4は、ラビニオ式プラネタリギヤを主体として構成される高低2段のリダクション機構とされている。この主変速機構4は、外歯歯車のフロントサンギヤ41、外歯歯車のリアサンギヤ42、外歯歯車のショートピニオンギヤ43、外歯歯車のロングピニオンギヤ44、内歯歯車のリングギヤ45、キャリア46などを備えている。
 フロントサンギヤ41にはショートピニオンギヤ43が噛み合わされている。ショートピニオンギヤ43はロングピニオンギヤ44に噛み合わされている。ロングピニオンギヤ44はリングギヤ45とリアサンギヤ42とにそれぞれ噛み合わされている。リングギヤ45は、フロントサンギヤ41及びリアサンギヤ42と同心状に離隔配置されている。キャリア46は、ショートピニオンギヤ43とロングピニオンギヤ44を回転自在に支持するものであり、ショートピニオンギヤ43とロングピニオンギヤ44の公転動作に同期して回転する。
 キャリア46は動力伝達軸13とトランスファインプットシャフト51とに連結されている。リアサンギヤ42は第2モータジェネレータMG2のロータに連結されている。フロントサンギヤ41は第1ブレーキB1を介してトランスミッションケース10に支持されている。リングギヤ45は第2ブレーキB2を介してトランスミッションケース10に支持されている。
 さらに、主変速機構4には、変速比をローレンジ(ローギヤ比)とハイレンジ(ハイギヤ比)とに切り替えるための切り替え要素として、第1ブレーキB1および第2ブレーキB2が設けられている。これらのブレーキB1、B2は、例えば、作動油の油圧により係合力を生じさせる多板式あるいはバンド式の油圧式摩擦係合要素であり、図示していない油圧アクチュエータ等により発生させられる係合圧に応じてそのトルク容量が連続的に変化するように構成されている。
 第1ブレーキB1は、非作動として解放させるとフロントサンギヤ41を非回転のトランスミッションケース10から切り離して相対回転可能にする一方、作動して係合させるとフロントサンギヤ41をトランスミッションケース10に一体化して回転不可能に連結する。第2ブレーキB2は、非作動として解放させるとリングギヤ45をトランスミッションケース10から切り離して相対回転可能にする一方、作動して係合させるとリングギヤ45をトランスミッションケース10に一体化して回転不可能に連結する。
 ここで、第1ブレーキB1を非作動(解放)にして第2ブレーキB2を作動(係合)させると、リングギヤ45が非回転にされ、このリングギヤ45と第2モータジェネレータMG2によって回転するリアサンギヤ42とによって、キャリア46および動力伝達軸13が低速回転する状態(ローレンジ)になる。また、第2ブレーキB2を非作動(解放)にして第1ブレーキB1を作動(係合)させると、非回転のフロントサンギヤ41と第2モータジェネレータMG2によって回転するリアサンギヤ42と非回転のリングギヤ45とによって、キャリア46および動力伝達軸13が高速回転する状態(ハイレンジ)になる。なお、ブレーキB1、B2の両方を非作動(解放)状態にするとキャリア46および動力伝達軸13が空転する中立状態(ニュートラルレンジ)になる。
 -トランスファ-
 トランスファ5は、図2および図3に示すように、トランスファインプットシャフト51、リアアウトプットシャフト52、フロントアウトプットシャフト53、副変速機構54、レンジ切り替え機構55、モード切り替え機構56などを備えている。
 トランスファインプットシャフト51は、トランスファケース545に転がり軸受(図示省略)を介して回転自在に支持されている。このトランスファインプットシャフト51には、主変速機構4から出力される回転動力が入力される。
 リアアウトプットシャフト52は、トランスファインプットシャフト51と同軸に配置されており、フロントアウトプットシャフト53は、リアアウトプットシャフト52と平行に配置されている。リアアウトプットシャフト52とフロントアウトプットシャフト53との間には動力伝達要素(57~59)が設けられている。つまり、リアアウトプットシャフト52の外径側にはドライブギヤ57が適宜の転がり軸受(図示省略)を介して取り付けられており、また、フロントアウトプットシャフト53の外径側にはドリブンギヤ58が一体に形成されている。さらにドライブギヤ57とドリブンギヤ58とにはドライブチェーンあるいはドライブベルト等の無端部材59が巻き掛けられている。
 また、リアアウトプットシャフト52はリアプロペラシャフト6R、リアデファレンシャル7Rならびに左右のリアドライブシャフト(符号省略)を介して左右の後輪8R側へ回転動力を出力する。このフロントアウトプットシャフト53はフロントプロペラシャフト6F、フロントデファレンシャル7Fならびに左右のフロントドライブシャフト(符号省略)を介して左右の前輪8F側へ回転動力を出力する。
 -副変速機構-
 副変速機構54は、図2から図4に示すように、シングルピニオンタイプのプラネタリギヤを主体として構成される高低2段のリダクション機構とされている。この副変速機構54は、内歯歯車のリングギヤ541、外歯歯車のサンギヤ542、外歯歯車の複数のピニオンギヤ543、キャリア544などを備えている。
 リングギヤ541は、トランスファケース545に非回転かつ軸方向不動に固定されている。サンギヤ542は、リングギヤ541の内径側に離隔配置されており、トランスファインプットシャフト51に一体回転可能に連結されている。複数のピニオンギヤ543は、リングギヤ541とサンギヤ542との対向環状空間にそれぞれ噛み合うように配置されている。キャリア544は、各ピニオンギヤ543を回転自在に支持するとともに、各ピニオンギヤ543の公転動作に同期して回転する。
 -モード切り替え機構-
 モード切り替え機構56は、例えば図示していないが運転席近傍に設置される駆動モード切り替え用スイッチ等の運転者による操作に応じて、四輪駆動モード(4WD)と二輪駆動モード(2WD)とを選択的に成立するものである。
 四輪駆動モード(4WD)とは、トランスファインプットシャフト51に入力される回転動力をリアアウトプットシャフト52とフロントアウトプットシャフト53との両方から出力させる動力伝達経路を確保した形態である。
 二輪駆動モード(2WD)とは、トランスファインプットシャフト51に入力される回転動力をリアアウトプットシャフト52のみから出力させる動力伝達経路を確保した形態である。
 つまり、このモード切り替え機構56によって、ドライブギヤ57をリアアウトプットシャフト52と一体回転可能な状態にさせると、トランスファインプットシャフト51からリアアウトプットシャフト52の回転動力が、ドライブギヤ57、無端部材59、ドリブンギヤ58を介してフロントアウトプットシャフト53に伝達される動力伝達経路を確保した、四輪駆動モード(4WD)となる。
 一方、モード切り替え機構56によって、ドライブギヤ57をリアアウトプットシャフト52と相対回転する状態にさせると、トランスファインプットシャフト51からリアアウトプットシャフト52の回転動力がフロントアウトプットシャフト53に伝達されずにリアアウトプットシャフト52のみから出力される動力伝達経路を確保した、二輪駆動モード(2WD)となる。
 -レンジ切り替え機構-
 レンジ切り替え機構55は、例えば図示していないが運転席近傍に設置される速度レンジ切り替え用スイッチ等の運転者による操作に応じて、副変速機構54をローレンジ(L)、ハイレンジ(H)のうちの一つを選択的に成立するものである。
 ハイレンジ(H)は、トランスファインプットシャフト51に入力された回転動力を副変速機構54のサンギヤ542からリアアウトプットシャフト52に伝達する動力伝達経路を確保する状態、つまりトランスファインプットシャフト51とリアアウトプットシャフト52とを直結した状態である。
 ローレンジ(L)は、トランスファインプットシャフト51に入力された回転動力を副変速機構54のキャリア544からリアアウトプットシャフト52に伝達する動力伝達経路を確保する状態、つまりキャリア544の公転速度がリアアウトプットシャフト52に出力される状態である。このローレンジでの減速比は、副変速機構54の各部の直径サイズやギヤ比等に応じて適宜に決定される。
 ニュートラルレンジ(N)は、ローレンジでもなくハイレンジでもない中立状態、つまりトランスファインプットシャフト51に入力された回転動力をリアアウトプットシャフト52に伝達しない状態である。
 このレンジ切り替え機構55は、図2から図4に示すように、ローギヤピース551、ハイギヤピース552、クラッチスリーブ553、シフトフォーク554等を含んで構成されている。このレンジ切り替え機構55の作動は、トランスファシフトアクチュエータ60および4WDコントロールコンピュータ300により制御される。
 ローギヤピース551は、副変速機構54のキャリア544に一体回転可能に結合されている。このローギヤピース551は内歯歯車とされている。つまり、ローギヤピース551の内周面において回転動力入力方向の下流側端部には、複数の内歯551aが円周等間隔に設けられている。
 ハイギヤピース552は、副変速機構54のサンギヤ542の側面に張り出す形態で一体に形成されている。このハイギヤピース552は外歯歯車とされている。つまり、ハイギヤピース552の外周面においてサンギヤ542寄り領域には、複数の外歯552aが円周等間隔に設けられている。
 クラッチスリーブ553は、ハブスリーブ558を介してリアアウトプットシャフト52に一体回転可能かつ軸方向変位可能に外装されている。このクラッチスリーブ553の内周面には、ハブスリーブ558の外スプライン558aに噛合される内スプライン553cが設けられている。
 このクラッチスリーブ553の外周面において回転動力の入力方向の上流側端部には、ローギヤピース551の内歯551aに噛合される複数の外歯553aが円周等間隔に設けられており、また、クラッチスリーブ553の内周面において回転動力の入力方向の上流側端部には、ハイギヤピース552の外歯552aに噛合される複数の内歯553bが円周等間隔に設けられている。
 なお、前記各歯551a,552a,553a,553bはスプラインとも呼ばれる。また、各ギヤピース551,552はスプラインピースとも呼ばれる。
 ローギヤピース551は円筒形になっていて、その内径側にハイギヤピース552が非接触状態で配置されている。ローギヤピース551の内歯551aとハイギヤピース552の外歯552aとは軸方向に離れて配置されている。ローギヤピース551の内歯551aとハイギヤピース552の外歯552aとの軸方向離隔空間にクラッチスリーブ553の外歯553aおよび内歯553bが配置されていて、ローギヤピース551の内歯551aとハイギヤピース552の外歯552aと噛合していない状態が、ニュートラルレンジとなる。
 ローギヤピース551の内歯551a群、ハイギヤピース552の外歯552a群、クラッチスリーブ553の外歯553a群および内歯553b群における噛合方向の先端側には、図示していないが、いずれも、例えば両チャンファまたは片チャンファが設けられている。両チャンファとは、歯先を平面視で二等辺三角形のように先鋭に面取りしたもののことである。片チャンファとは、例えば歯先を平面視で直角三角形のような形状に面取りしたもののことである。
 シフトフォーク554は、クラッチスリーブ553をリアアウトプットシャフト52と平行に軸方向に変位させるものである。
 トランスファシフトアクチュエータ60は、シフトフォーク554を駆動するものであって、詳細に図示していないが、図7に示すように、シフトフォークシャフト61、シフトモータ62、動力伝達機構63などを備えている。
 シフトフォークシャフト61は、シフトフォーク554をクラッチスリーブ553の中心軸線と平行に変位させるために設けられている。シフトモータ62は、回転動力を発生する。動力伝達機構63は、シフトモータ62で発生する回転動力を減速してシフトフォークシャフト61に伝達してシフトフォークシャフト61をその軸方向にスライドさせるものであって、複数のギヤ631,632,633を組み合わせた構成などとされている。シフトフォークシャフト61には最終ギヤ633に噛合する平歯が設けられている。この最終ギヤ633と平歯とで回転動力を直線駆動力に変換している。
 このトランスファシフトアクチュエータ60には、副変速機構54のレンジ切り替え時において切り替え完了を確認するために、リミットスイッチ64が設けられている。
 このリミットスイッチ64は、シフトモータ62の出力軸65の回転角が、クラッチスリーブ553をローギヤピース551に噛合完了させる角度に到達した状態〔ローレンジ(L)〕と、クラッチスリーブ553をハイギヤピース552に噛合完了させる角度に到達した状態〔ハイレンジ(H)〕と、クラッチスリーブ553をローギヤピース551とハイギヤピース552とに噛合していない中間角度に到達した状態〔ニュートラルレンジ(N)〕と、ニュートラルレンジ(N)とローレンジ(L)との間の領域に位置する角度に到達した状態と、ニュートラルレンジ(N)とハイレンジ(H)との間の領域に位置する角度に到達した状態とを個別に表す信号を出力する。
 具体的に、リミットスイッチ64は、図7から図9に示すように、1つのコモンライン641と、3つの信号ライン642~644と、コンタクトスプリング645とで、3つの接点HL1~HL3を作る構成になっている。
 1つのコモンライン641および3つの信号ライン642~644は、プリント配線基板646の表面に形成される導電膜からなり、トランスファシフトアクチュエータ60のケース65などに固定されている。コンタクトスプリング645は、導電性材料からなり、動力伝達機構63の第2ギヤ632の片面に固定されている。このコンタクトスプリング645は、第2ギヤ632と一体に回転して、この第2ギヤ632の回転角度に応じてコモンライン641と第1~第3信号ライン642~644とを選択的に導通させるようになっている。なお、図7では各ライン641~644とコンタクトスプリング645との相対的な位置関係を判り易くするために、プリント配線基板646を省略して各ライン641~644のみを記載している。
 なお、コモンライン641と第1信号ライン642とコンタクトスプリング645とで第1接点HL1を構成し、コモンライン641と第2信号ライン643とコンタクトスプリング645とで第2接点HL2を構成し、コモンライン641と第3信号ライン644とコンタクトスプリング645とで第3接点HL3を構成している。
 コモンライン641と第1信号ライン642とがコンタクトスプリング645で導通されると第1接点HL1が「オン」になり、非導通になると第1接点HL1が「オフ」になる。コモンライン641と第2信号ライン643とがコンタクトスプリング645で導通されると第2接点HL2が「オン」になり、非導通になると第2接点HL2が「オフ」になる。コモンライン641と第3信号ライン644とがコンタクトスプリング645で導通されると第3接点HL3が「オン」になり、非導通になると第3接点HL3が「オフ」になる。
 そして、図10に示す表を参照して、リミットスイッチ64の3つの接点HL1~HL3のオン、オフの組み合わせパターンと、副変速機構54の成立レンジとの関係を説明する。
 (1)第1接点HL1が「オフ」、第2接点HL2が「オン」、第3接点HL3が「オフ」になっている状態(コンタクトスプリング645の各突片の先端が図7のローレンジ成立領域に位置している状態)では、4WDコントロールコンピュータ300は「ローレンジ(L)」と判定する。
 (2)第1接点HL1が「オン」、第2接点HL2が「オフ」、第3接点HL3が「オフ」になっている状態(コンタクトスプリング645の各突片の先端が図7のハイレンジ成立領域に位置している状態)では、4WDコントロールコンピュータ300は「ハイレンジ(H)」と判定する。
 (3)第1接点HL1が「オフ」、第2接点HL2が「オフ」、第3接点HL3が「オン」になっている状態(コンタクトスプリング645の各突片の先端が図7のニュートラルレンジ成立領域に位置している状態)では、4WDコントロールコンピュータ300は「ニュートラルレンジN」と判定する。
 (4)第1接点HL1が「オフ」、第2接点HL2が「オン」、第3接点HL3が「オン」になっている状態では、4WDコントロールコンピュータ300は「ニュートラルレンジNとローレンジ(L)との間の領域」と判定する。
 (5)第1接点HL1が「オン」、第2接点HL2が「オフ」、第3接点HL3が「オン」になっている状態では、4WDコントロールコンピュータ300は「ニュートラルレンジNとハイレンジ(L)との間の領域」と判定する。
 このような3つの接点HL1~HL3のオン、オフの組み合わせパターンが、請求項に記載のローレンジ成立情報やハイレンジ成立情報となる。このリミットスイッチ64は、請求項に記載のローレンジ検知要素およびハイレンジ検知要素に相当している。
 -制御系-
 エンジンコントロールコンピュータ100、パワーマネジメントコントロールコンピュータ200ならびに4WDコントロールコンピュータ300は、図示していないが、CPU(中央処理装置)、ROM(プログラムメモリ)、RAM(データメモリ)、バックアップRAM(不揮発性メモリ)などを備える公知の構成とされる。
 ROMは、各種制御プログラムや、それら各種制御プログラムを実行する際に参照されるマップなどが記憶されている。CPUは、ROMに記憶された各種制御プログラムやマップに基づいて演算処理を実行する。RAMは、CPUでの演算結果や各センサから入力されたデータ等を一時的に記憶するメモリであり、バックアップRAMは、エンジン1の停止時にその保存すべきデータなどを記憶する不揮発性のメモリである。
 そして、4WDコントロールコンピュータ300は、運転者による速度レンジ切り替え用スイッチ(図示省略)の操作に応じたレンジ切り替え信号の入力に応答して副変速機構54のハイレンジ(H)とローレンジ(L)との切り替えに関連するレンジ切り替え制御や、運転者による駆動モード切り替え用スイッチ(図示省略)の操作に応じたモード切り替え信号の入力に応答して二輪駆動モード(2WD)と四輪駆動モード(4WD)との切り替えに関するモード切り替え制御等を行うように構成されている。
 次に、上記レンジ切り替え機構55の動作について説明する。なお、速度レンジの切り替えは、例えば四輪駆動モード(4WD)に設定されている場合に行える。
 ここでまず、例えば図示省略の速度レンジ切り替え用スイッチによってローレンジ(L)が選択された場合、4WDコントロールコンピュータ300によりトランスファシフトアクチュエータ60を作動して、シフトフォーク554を図4の矢印X方向(紙面に向かって右側)に変位させることにより、クラッチスリーブ553を前記同方向にスライドさせると、図5および図11に示すようにクラッチスリーブ553の外歯553aがローギヤピース551の内歯551aに噛合される。
 これにより、トランスファインプットシャフト51に入力された回転動力が、副変速機構54のキャリア544→クラッチスリーブ553→ハブスリーブ558→リアアウトプットシャフト52→フロントアウトプットシャフト53へと伝達されるようなローレンジ用動力伝達経路が確保される。これにより、ローレンジ(L)が成立する。
 一方、例えば図示省略の速度レンジ切り替え用スイッチによってハイレンジ(H)が選択された場合、4WDコントロールコンピュータ300によりトランスファシフトアクチュエータ60を作動して、シフトフォーク554を図4の矢印Y方向(紙面に向かって左側)に変位させることにより、クラッチスリーブ553を前記同方向にスライドさせると、図6および図12に示すようにクラッチスリーブ553の内歯553bがハイギヤピース552の外歯552aに噛合される。
 これにより、トランスファインプットシャフト51に入力された回転動力が、副変速機構54のサンギヤ542→クラッチスリーブ553→ハブスリーブ558→リアアウトプットシャフト52→フロントアウトプットシャフト53へと伝達されるようなハイレンジ用動力伝達経路が確保される。これにより、ハイレンジ(H)が成立する。
 なお、図13に示すように、クラッチスリーブ553がローギヤピース551とハイギヤピース552とのいずれにも噛み合わない中立位置に位置すると、トランスファインプットシャフト51に入力された回転動力をリアアウトプットシャフト52に伝達できない状態になる。この状態がニュートラルレンジ(N)である。
 次に、図14から図16を参照して、本発明を適用した部分について詳細に説明する。
 トランスファ5の副変速機構54をローレンジ(L)またはハイレンジ(H)にして走行している状況において、レンジ切り替え要求を受けたときに、同期噛み合い機構を用いることなく、レンジ切り替えを円滑かつ迅速に完了できるように工夫している。
 要するに、この実施形態では、前記のような状況でレンジ切り替えを行う場合、4WDコントロールコンピュータ300が主となって、クラッチスリーブ553を現在連結しているギヤピース551または552から離脱させてニュートラルレンジ(N)にする離脱処理と、ニュートラルレンジ(N)にした状態において目標レンジのギヤピース551または552の回転数とクラッチスリーブ553の回転数との回転差をゼロあるいはクラッチスリーブ553がスライドする推進力によって目標レンジのギヤピース551または552に噛合可能な回転差以下にする回転合わせ処理と、トランスファシフトアクチュエータ60を作動させることによりクラッチスリーブ553を連結目標のギヤピース551または552に連結させるように目標方向にスライドさせる連結処理とを行うようにしている。
 前記離脱処理においては、まず、クラッチスリーブ553と現在連結しているギヤピース551または552との噛合部分でのトルク伝達を一時的に停止させることにより、前記噛合部分の噛み合い力を一時的に弱めるようにする。これにより、クラッチスリーブ553を現在連結しているギヤピース551または552から抵抗少なく離脱させやすい状態になるから、その状態でクラッチスリーブ553をニュートラルレンジ(N)側にスライドさせると、現在連結しているギヤピース551または552からクラッチスリーブ553が円滑に離脱するようになる。
 ここで、前記噛み合い力を一時的に弱めるための具体例を挙げる。
 (エンジン走行モード)エンジン1単独で駆動輪8F,8Rに回転させる状況では、第1モータジェネレータMG1を一時的に非作動にするとともに、主変速機構4において現在作動(係合)されている第1ブレーキB1または第2ブレーキB2を一時的に非作動(解放)あるいは滑り状態にする。
 これにより、動力分割機構3の各ギヤが空転する状態になることによってエンジン1のクランクシャフト11から動力伝達軸13へのトルク伝達が遮断されるうえ、主変速機構4の各ギヤが空転する状態になることによって動力伝達軸13と第2モータジェネレータMG2のキャリア46とトランスファインプットシャフト513とが空回りする状態になる。
 したがって、その直前において、エンジン1から駆動輪8F,8Rにトルクが伝達される駆動状態であったときには現在クラッチスリーブ553に連結しているギヤピース551または552からクラッチスリーブ553へのトルク伝達が途切れることになる。一方、駆動輪8F,8Rから駆動源(エンジン1や第1モータジェネレータMG1)にイナーシャトルクが伝達される被駆動状態であったときには、ギヤピース551および552に連結する駆動源の引き摺りトルクが低減されることによりクラッチスリーブ553とそれに現在連結しているギヤピース551または552との噛み合い力が弱められることになる。このようなことから、前記駆動状態および前記被駆動状態のいずれであってもクラッチスリーブ553とそれに現在連結しているギヤピース551または552との噛合部分の噛み合い力が弱くなるのである。
 (EV走行モード)第2モータジェネレータMG2単独で駆動輪8F,8Rを回転させる状況では、主変速機構4において現在作動(係合)されている第1ブレーキB1または第2ブレーキB2を非作動(解放)あるいは滑り状態にする。
 これにより、主変速機構4の各ギヤが空転する状態になることによって動力伝達軸13と第2モータジェネレータMG2のキャリア46とトランスファインプットシャフト513とが空回りする状態になる。しかも、この状況ではエンジン1および第1モータジェネレータMG1が非作動状態であるので、エンジン1のクランクシャフト11と動力伝達軸13および主変速機構4のキャリア46との動力伝達が遮断されている。
 したがって、その直前において、第2モータジェネレータMG2から駆動輪8F,8Rにトルクが伝達される駆動状態であったときには現在クラッチスリーブ553に連結しているギヤピース551または552からクラッチスリーブ553へのトルク伝達が途切れることになる。一方、駆動輪8F,8Rから駆動源(エンジン1や第1モータジェネレータMG1)にイナーシャトルクが伝達される被駆動状態であったときには、ギヤピース551および552に連結する駆動源の引き摺りトルクが低減されることによりクラッチスリーブ553とそれに現在連結しているギヤピース551または552との噛み合い力が弱められることになる。このようなことから、前記駆動状態および前記被駆動状態のいずれであってもクラッチスリーブ553とそれに現在連結しているギヤピース551または552との噛合部分の噛み合い力が弱くなるのである。
 (ハイブリッド走行モード)エンジン1と第2モータジェネレータMG2とで駆動輪8F,8Rを回転させる状況では、前記エンジン走行モードと同様に、第1モータジェネレータMG1を一時的に非作動にするとともに、主変速機構4において現在作動(係合)されている第1ブレーキB1または第2ブレーキB2を非作動(解放)あるいは滑り状態にする。
 これにより、動力分割機構3の各ギヤが空転する状態になることによってエンジン1のクランクシャフト11から動力伝達軸13へのトルク伝達が遮断されるうえ、主変速機構4の各ギヤが空転する状態になることによって動力伝達軸13と第2モータジェネレータMG2のキャリア46とトランスファインプットシャフト513とが空回りする状態になる。
 したがって、前記処理の直前において、エンジン1から駆動輪8F,8Rにトルクが伝達される駆動状態であったときには現在クラッチスリーブ553に連結しているギヤピース551または552からクラッチスリーブ553へのトルク伝達が途切れることになる。一方、駆動輪8F,8Rから駆動源(エンジン1や第1モータジェネレータMG1)にイナーシャトルクが伝達される被駆動状態であったときには、ギヤピース551および552に連結する駆動源の引き摺りトルクが低減されることによりクラッチスリーブ553とそれに現在連結しているギヤピース551または552との噛み合い力が弱められることになる。このようなことから、前記駆動状態および前記被駆動状態のいずれであってもクラッチスリーブ553とそれに現在連結しているギヤピース551または552との噛合部分の噛み合い力が弱くなるのである。
 前記回転合わせ処理においては、図14の実線から破線で示すようにハイレンジ(H)からローレンジ(L)に切り替える場合だと、ニュートラルレンジ(N)にした状態で連結目標のローギヤピース551の回転数とクラッチスリーブ553の回転数との回転差をゼロあるいは所定値以下にするように、第1モータジェネレータMG1の回転数を下げることによりハイブリッドトランスミッション2の出力回転数つまりトランスファ5の入力回転数(トランスファインプットシャフト51および連結目標のローギヤピース551の回転数)を上げるように制御する。一方、図15の実線から破線で示すようにローレンジ(L)からハイレンジ(H)に切り替える場合だと、ニュートラルレンジ(N)にした状態で連結目標のハイギヤピース552の回転数とクラッチスリーブ553の回転数との回転差をゼロあるいは所定値以下にするように、第1モータジェネレータMG1の回転数を上げることによりハイブリッドトランスミッション2の出力回転数つまりトランスファ5の入力回転数(トランスファインプットシャフト51および連結目標のローギヤピース551の回転数)を下げるように制御する。
 なお、前記回転合わせ処理において、連結目標のギヤピース551または552の回転数とクラッチスリーブ553の回転数との回転差をゼロにせずに、所定値以下にする場合には、後で連結処理を行うときにクラッチスリーブ553と連結目標のギヤピース551または552との回転位相が仮に一致したとしても直ぐにずれるようになるから、それらの歯同士が衝突することが避けられる。
 なお、図14および図15は車両用駆動装置についての共線図である。この図に示すように、エンジン1から動力分割機構3のキャリア34に入力されるトルクに対して、第1モータジェネレータMG1による反力トルクを動力分割機構3のサンギヤ31に入力すると、これらのトルクを加減算した大きさのトルクが、出力要素となっている動力分割機構3のリングギヤ32に現れる。そこで、例えばリングギヤ32の回転数(出力回転数)を一定とする場合、第1モータジェネレータMG1の回転数を変化させることにより、エンジン1の回転数を連続的に変化させることができる。すなわち、第1モータジェネレータMG1を制御することによりエンジン1の回転数を制御することができる。
 また、図中の一点鎖線で示すように走行中にエンジン1を停止させている場合には、第1モータジェネレータMG1が逆回転しているので、第1モータジェネレータMG1を電動機として作用させて正回転方向にトルクを出力させるとキャリア34を介してエンジン1をクランキングすることにより始動させることができる。その場合、キャリア34に連結される動力伝達軸13およびトランスファインプットシャフト51にはその回転を止める方向のトルクが作用する。したがって、走行のための駆動トルクは第2モータジェネレータMG2の出力トルクを制御することにより維持でき、同時にエンジン1を円滑に始動することができる。
 具体的に、図16のフローチャートを参照して、この実施形態におけるレンジ切り替え時の動作を説明する。図16のフローチャートは、4WDコントロールコンピュータ300が主となって行う処理である。
 このフローチャートの処理は、4WDコントロールコンピュータ300がレンジ切り替え要求を受け付けたときに実行開始させる。レンジ切り替え要求は、例えば運転者が図示省略の速度レンジ切り替え用スイッチでもってローレンジ(L)またはハイレンジ(H)を選択することによって行われる。
 まず、ステップS1において、車両が走行中であるか否かを判定する。この判定は、車輪速センサ301からの出力に基づいて算出される車速が所定の閾値以下であるか否かを調べることにより行う。この閾値は、下限値をゼロ、上限値を即座に停止できる程度の車速(例えば5Km/h)とする範囲内の任意値に設定される。
 ここで、走行中でない場合つまり停車中である場合には前記ステップS1で否定判定して、ステップS2~S6を飛び越えて下記ステップS7,S8の処理を実行することによってシフトフォークアクチュエータ60でクラッチスリーブ553をスライドさせて連結目標のギヤピース551または552に連結させて、このフローチャートを終了する。
 このような停車中は、クラッチスリーブ553とそれに現在連結しているギヤピース551または552との噛合部分でトルクが伝達されていない状態であるから、当該噛合部分を比較的簡単に離脱させることができるとともに、連結目標のギヤピース551または552にクラッチスリーブ553を比較的簡単に噛合させることができる。
 一方、走行中である場合には、前記ステップS1で肯定判定して、ステップS2,S3の処理を実行することにより、現在成立しているローレンジ(L)またはハイレンジ(H)をニュートラルレンジ(N)にする。
 具体的に、まず、ステップS2において、クラッチスリーブ553とそれに現在連結しているギヤピース551または552との噛合部分でのトルク伝達を一時的に停止させるようにしてから、シフトフォークアクチュエータ60を作動させることによりクラッチスリーブ553をそれに現在噛合しているギヤピース551または552から離脱させる側つまりニュートラルレンジ(N)側にスライドさせる。なお、このステップS2において行うトルク伝達の一時停止処理は、前述しているように、各走行モード(エンジン走行モード、EV走行モード、ハイブリッド走行モード)に応じて行う。但し、このトルク伝達の一時停止処理を行う際には、4WDコントロールコンピュータ300からパワーマネジメントコントロールコンピュータ200に第1モータジェネレータMG1を制御するための制御指令を送信することにより、第1モータジェネレータMG1の動作を制御する。
 この後、続くステップS3において、クラッチスリーブ553がニュートラルレンジ(N)に到達したか否かを判定する。ここでの判定は、前述しているように、リミットスイッチ64の3つの接点HL1~HL3のオン、オフ状態の組み合わせパターンによる判定ロジック(図10参照)に基づいて行う。そして、クラッチスリーブ553がニュートラルレンジ(N)に到達すると、前記ステップS3で肯定判定して、続くステップS4に移行する。
 このステップS4では、ニュートラルレンジ(N)において連結目標のギヤピース551または552の回転数(副変速機構54の入力回転数)とクラッチスリーブ553の回転数(副変速機構54の出力回転数)との回転差をゼロあるいは所定値以下にするために必要な第1モータジェネレータMG1の制御量(目標回転数)を算出する。
 具体的に、まず、連結目標のギヤピース551または552の回転数とクラッチスリーブ553の回転数との回転差を算出し、その算出結果をゼロあるいは所定値以下とするのに必要なトランスファインプットシャフト51に対する目標入力回転数を決定するとともに、この目標入力回転数に基づいて連結目標のギヤピース551または552の目標回転数を算出し、この目標回転数にさせるのに必要な第1モータジェネレータMG1の制御量(目標回転数)を算出する。
 なお、連結目標のギヤピース551または552の回転数は、トランスファインプットシャフト51の実回転数(ハイブリッドトランスミッション2の出力軸である動力伝達軸13の回転数と同じ)を検出する入力回転数センサ302からの出力に基づいて算出することができる。また、クラッチスリーブ553の回転数は、車輪速センサ301の出力に基づいて算出することができる。
 この後、ステップS5,S6において連結目標のギヤピース551または552の回転数とクラッチスリーブ553の回転数との回転差をゼロあるいは所定値以下にさせる。
 具体的に、まず、ステップS5では、4WDコントロールコンピュータ300からパワーマネジメントコントロールコンピュータ200に第1モータジェネレータMG1を制御するための制御指令を送信して、第1モータジェネレータMG1の動作を制御することにより、連結目標のギヤピース551または552の回転数を制御する。その後、ステップS6において入力回転数センサ302からの出力に基づいて連結目標のギヤピース551または552の実回転数が目標回転数に到達したか否かを判定する。
 つまり、連結目標のギヤピース551または552の実回転数が目標回転数に到達するまで前記ステップS5,S6を繰り返し、到達すれば前記ステップS6で肯定判定して、続くステップS7に移行する。
 このステップS7では、トランスファシフトアクチュエータ60を作動させることによりクラッチスリーブ553を連結目標のギヤピース551または552側へスライドさせて、続くステップS8においてクラッチスリーブ553が連結目標のギヤピース551または552に連結したか否か、つまり目標レンジへの切り替えが完了したか否かを判定する。このステップS8の判定は、前述しているようにリミットスイッチ64の3つの接点HL1~HL3のオン、オフ状態の組み合わせパターンによる判定ロジック(図10参照)に基づいて行う。
 このようにクラッチスリーブ553を連結目標のギヤピース(551または552)に連結させるまで前記ステップS7,S8を繰り返し、連結すれば前記ステップS8で肯定判定して、このフローチャートを終了する。
 ところで、前記のような車両走行中においてハイレンジ(H)からローレンジ(L)に切り替える場合には、そのレンジ切り替え要求に応答して、ニュートラルレンジ(N)にするにあたって、現在係合している第1ブレーキB1または第2ブレーキB2を一時的に解放または滑らせるから、クラッチスリーブ553の内歯553bとハイギヤピース552の外歯552aとの噛み合い力を弱くできる。その状態で速やかにトランスファシフトアクチュエータ60でもってクラッチスリーブ553をニュートラルレンジ(N)側へスライドさせるから、このクラッチスリーブ553を現在連結しているハイギヤピース552から抵抗少なく離脱させることができるようになるなど、比較的簡単にニュートラルレンジ(N)にすることができる。この後、図14に示すように、第1モータジェネレータMG1の回転数を下げてトランスファインプットシャフト51の回転数を上げることにより、連結目標のローギヤピース551の回転数とクラッチスリーブ553の回転数との回転差をゼロまたは所定値以下にする。このように回転合わせした状態でトランスファシフトアクチュエータ60によりクラッチスリーブ553を連結目標のローギヤピース551側にスライドさせるから、クラッチスリーブ553を連結目標のローギヤピース551に比較的容易に噛合連結させることができるようになる。
 一方、前記のような車両走行中においてローレンジ(L)からハイレンジ(H)に切り替える場合には、そのレンジ切り替え要求に応答して、ニュートラルレンジ(N)にするにあたって、現在係合している第1ブレーキB1または第2ブレーキB2を一時的に解放または滑らせるから、クラッチスリーブ553の外歯553aとローギヤピース551の内歯551aとの噛み合い力を弱くできる。その状態で速やかにトランスファシフトアクチュエータ60でもってクラッチスリーブ553をニュートラルレンジ(N)側へスライドさせるから、このクラッチスリーブ553を現在連結しているローギヤピース551から抵抗少なく離脱させることができるようになるなど、比較的簡単にニュートラルレンジ(N)にすることができる。この後、図15に示すように、第1モータジェネレータMG1の回転数を上げてトランスファインプットシャフト51の回転数を下げることにより、連結目標のハイギヤピース552の回転数とクラッチスリーブ553の回転数との回転差をゼロまたは所定値以下にする。このように回転合わせした状態でトランスファシフトアクチュエータ60によりクラッチスリーブ553を連結目標のハイギヤピース552側にスライドさせるから、クラッチスリーブ553を連結目標のハイギヤピース552に比較的容易に噛合連結させることができるようになる。
 ここで、上記実施形態の車両用駆動装置の構成要素と請求項1の構成要素との対応関係を説明する。トランスファ5の副変速機構54が請求項1に記載の変速機構に相当し、レンジ切り替え機構55が請求項1に記載のレンジ切り替え機構に相当し、第1モータジェネレータMG1が請求項1に記載のモータジェネレータに相当し、4WDコントロールコンピュータ300およびパワーマネジメントコントロールコンピュータ200が請求項1に記載の制御装置に相当している。但し、4WDコントロールコンピュータ300およびパワーマネジメントコントロールコンピュータ200を単一のコンピュータとする場合にはこの単一のコンピュータが請求項1に記載の制御装置に相当するものになる。また、請求項1に記載の離脱処理部は図16に示すステップS2,S3に相当し、請求項1に記載の回転合わせ処理部は図16に示すステップS4~S6に相当し、請求項1に記載の連結処理部は図16に示すステップS7,S8に相当している。
 以上説明したように、本発明を適用した実施形態では、トランスファ5の副変速機構54がローレンジ(L)またはハイレンジ(H)で走行している状況においてレンジ切り替え要求を受けたときに、現在連結しているギヤピース551または552からクラッチスリーブ553を離脱させてニュートラルレンジ(N)にする離脱処理部と、ニュートラルレンジ(N)にした状態で第1モータジェネレータMG1でもって副変速機構54の入力回転数を出力回転数に合わせる回転合わせ処理部と、この回転合わせの後でクラッチスリーブ553をスライドさせて連結目標のギヤピース551または552に連結させる連結処理部とを含む構成にしている。
 そして、前記離脱処理部においては、クラッチスリーブ553と現在連結しているギヤピース551または552との噛合部分の噛み合い力を弱めることにより、クラッチスリーブ553をそれに現在連結しているギヤピース551または552から抵抗少なく離脱させることが可能な状態にしているから、ニュートラルレンジ(N)にする処理を簡単かつ円滑に行うことが可能になる。
 また、前記回転合わせ処理部においては、ニュートラルレンジ(N)にした状態で第1モータジェネレータMG1を制御することにより副変速機構54の入力回転数(連結目標のギヤピース551または552の回転数)を副変速機構54の出力回転数(クラッチスリーブ553の回転数)に合わせるようにしているから、前記連結処理部においてクラッチスリーブ553を連結目標のギヤピース551または552に簡単かつ円滑に連結させることが可能になる。
 このようなことから、従来では不可能であった車両走行中での副変速機構54のレンジ切り替えを円滑かつ迅速に完了させることが可能になる。特に、既存の第1モータジェネレータMG1を有効利用しているから、レンジ切り替え機構55に従来例で説明したような同期噛み合い機構を装備する必要がなくなるなど、設備コストの上昇を避けることが可能になる。したがって、本発明によれば、利便性かつ信頼性の高いレンジ切り替えが可能な車両用駆動装置を比較的安価で提供することが可能になる。
 なお、本発明は、上述した実施形態に限定されるものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で種々変更可能であることは言うまでもない。
 例えば上記実施形態では、2つのモータジェネレータMG1,MG2を備える車両用駆動装置を例に挙げているが、本発明はこれに限定されるものではない。本発明は、1つのモータジェネレータを備える車両用駆動装置にも適用可能であり、また、駆動源としてエンジン1を省略してモータジェネレータのみを備える車両用駆動装置にも適用することが可能である。
 本発明は、ローレンジおよびハイレンジの一方を選択的に成立するとともに出力軸が駆動輪に動力伝達可能に連結される変速機構と、前記変速機構のレンジ切り替えを行うレンジ切り替え機構と、前記変速機構に駆動力を入力するモータジェネレータと、前記レンジ切り替えを制御する制御装置とを備える車両用駆動装置に好適に利用することができる。
    1   エンジン
    2   ハイブリッドトランスミッション
    3   動力分割機構
    4   主変速機構
    5   トランスファ
   51   トランスファインプットシャフト
   52   リアアウトプットシャフト
   53   フロントアウトプットシャフト
   54   副変速機構
  545   トランスファケース
   55   レンジ切り替え機構
  551   ローギヤピース
  551a  ローギヤピースの内歯
  552   ハイギヤピース
  552a  ハイギヤピースの外歯
  553   クラッチスリーブ
  553a  クラッチスリーブの外歯
  553b  クラッチスリーブの内歯
  554   シフトフォーク
  558   ハブスリーブ
   56   モード切り替え機構
   60   トランスファシフトアクチュエータ
   61   シフトフォークシャフト
   62   シフトモータ
   63   動力伝達機構
   64   リミットスイッチ
  100   エンジンコントロールコンピュータ
  200   ハイブリッドコントロールコンピュータ
  300   4WDコントロールコンピュータ
  301   車輪速センサ
  302   入力回転数センサ

Claims (7)

  1.  ローレンジおよびハイレンジの一方を選択的に成立するとともに出力軸が駆動輪に動力伝達可能に連結される変速機構と、前記変速機構のレンジ切り替えを行うレンジ切り替え機構と、前記変速機構に駆動力を入力するモータジェネレータと、前記レンジ切り替えを制御する制御装置とを備える車両用駆動装置であって、
     前記レンジ切り替え機構は、軸方向に離れて配置されるローギヤピースおよびハイギヤピースと、2つのギヤピースのいずれかに噛み合わされるように軸方向にスライド可能に配置されかつ前記変速機構の出力軸に一体回転可能に連結されるクラッチスリーブと、このクラッチスリーブを軸方向いずれか一方にスライドさせて前記いずれかのギヤピースに連結させるシフトアクチュエータとを備え、かつ前記クラッチスリーブを前記ローギヤピースに連結させたときにローレンジ用動力伝達経路が成立する一方、前記クラッチスリーブを前記ハイギヤピースに連結させたときにハイレンジ用動力伝達経路が成立する構成とされ、
     前記制御装置は、ローレンジまたはハイレンジで駆動輪が回転している状態でレンジ切り替え要求を受けたときに、前記クラッチスリーブを現在連結しているギヤピースから離脱させてニュートラルレンジにする離脱処理部と、
     ニュートラルレンジにした状態で前記変速機構の入力回転数と出力回転数との回転差をゼロあるいは所定値以下にするように前記モータジェネレータの出力回転数を制御する回転合わせ処理部と、
     前記クラッチスリーブを連結目標のギヤピースに連結させるようにスライドさせる連結処理部とを含む、ことを特徴とする車両用駆動装置。
  2.  請求項1に記載の車両用駆動装置において、
     前記離脱処理部は、前記クラッチスリーブと現在連結しているギヤピースとの間の噛み合い力を一時的に弱めてから、前記クラッチスリーブをニュートラルレンジ側にスライドさせる、ことを特徴とする車両用駆動装置。
  3.  請求項2に記載の車両用駆動装置は、前記モータジェネレータと前記変速機構の入力軸との間に設けられる主変速機構をさらに備え、
     この主変速機構は、第1摩擦係合要素を介してケースに支持されるフロントサンギヤと、前記モータジェネレータのロータに連結されるリアサンギヤと、第2摩擦係合要素を介してケースに支持されるリングギヤと、前記リングギヤと前記リアサンギヤとにそれぞれ噛み合わされる複数のロングピニオンギヤと、前記ロングピニオンギヤに噛み合わされる複数のショートピニオンギヤと、前記変速機構の入力軸に連結されかつ前記各ショートピニオンギヤと前記各ロングピニオンギヤを回転自在に支持するとともに前記各ショートピニオンギヤと前記各ロングピニオンギヤの公転動作に同期して回転するキャリアとを備えるラビニオ式プラネタリギヤを主体として構成され、かつ、前記第1、第2摩擦係合要素を係合または解放することにより変速比をローレンジとハイレンジとに切り替える高低2段のリダクション機構とされており、
     前記離脱処理部は、前記噛み合い力を一時的に弱めさせるにあたって前記2つの摩擦係合要素のうちの係合状態になっているものを一時的に解放または滑り状態にする、ことを特徴とする車両用駆動装置。
  4.  請求項1に記載の車両用駆動装置において、
     前記シフトアクチュエータは、前記クラッチスリーブをスライドさせるためのシフトフォークシャフトと、回転動力を発生するシフトモータと、このシフトモータで発生する回転動力でもって前記シフトフォークシャフトをその軸方向に変位させる動力伝達機構と、前記シフトモータの出力軸の回転角が前記クラッチスリーブを前記ローギヤピースに連結完了させる角度に到達したときにローレンジ成立情報を出力するローレンジ検知要素と、前記シフトモータの出力軸の回転角が前記クラッチスリーブを前記ハイギヤピースに連結完了させる角度に到達したときにハイレンジ成立情報を出力するハイレンジ検知要素とを備え、
     前記制御装置は、前記連結処理部によってスライドさせた前記クラッチスリーブが連結目標のギヤピースに連結したか否かを前記各検知要素からの出力情報に基づいて判定する判定処理部をさらに含む、ことを特徴とする車両用駆動装置。
  5.  請求項1に記載の車両用駆動装置において、
     前記変速機構は、入力回転を受けるサンギヤと、非回転に配置されるリングギヤと、前記サンギヤと前記リングギヤとの間にそれぞれ噛み合うように介装される複数個のピニオンギヤと、前記各ピニオンギヤを回転自在に支持するとともに前記各ピニオンギヤの公転動作に同期して回転するように配置されるキャリアとを備えるプラネタリギヤとされ、
     かつ、前記キャリアは前記ローギヤピースと一体回転可能とされ、前記サンギヤは前記ハイギヤピースと一体回転可能とされる、ことを特徴とする車両用駆動装置。
  6.  請求項1に記載の車両用駆動装置において、
     前記ローギヤピースは内歯歯車とされ、前記ハイギヤピースは外歯歯車とされて前記ローギヤピースの内径側に非接触に配置され、前記クラッチスリーブには前記ローギヤピースの内歯に噛合可能な外歯と前記ハイギヤピースの外歯に噛合可能な内歯とが設けられている、ことを特徴とする車両用駆動装置。
  7.  請求項1に記載の車両用駆動装置は、前記モータジェネレータと前記変速機構の入力軸との間に第2モータジェネレータと主変速機構とが設けられ、さらに前記第2モータジェネレータと前記モータジェネレータとの間に動力分割機構を介してエンジンが設けられる構成とされている、ことを特徴とする車両用駆動装置。
PCT/JP2011/056998 2011-03-23 2011-03-23 車両用駆動装置 WO2012127655A1 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/983,990 US8960034B2 (en) 2011-03-23 2011-03-23 Vehicle drive device
JP2013505725A JP5664764B2 (ja) 2011-03-23 2011-03-23 車両用駆動装置
PCT/JP2011/056998 WO2012127655A1 (ja) 2011-03-23 2011-03-23 車両用駆動装置
DE112011105069.0T DE112011105069B4 (de) 2011-03-23 2011-03-23 Fahrzeugantriebsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2011/056998 WO2012127655A1 (ja) 2011-03-23 2011-03-23 車両用駆動装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2012127655A1 true WO2012127655A1 (ja) 2012-09-27

Family

ID=46878848

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2011/056998 WO2012127655A1 (ja) 2011-03-23 2011-03-23 車両用駆動装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8960034B2 (ja)
JP (1) JP5664764B2 (ja)
DE (1) DE112011105069B4 (ja)
WO (1) WO2012127655A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2516498A (en) * 2013-07-25 2015-01-28 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle control system and method
GB2516495A (en) * 2013-07-25 2015-01-28 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle control system and method
WO2015068584A1 (ja) * 2013-11-06 2015-05-14 日産自動車株式会社 自動変速機の制御装置
CN106864228A (zh) * 2017-02-24 2017-06-20 重庆康昌机械制造有限公司 电机驱动的底盘传动结构
JP2019014449A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置
JP2019116157A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社Subaru ハイブリッド車両の駆動装置

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20130058993A (ko) * 2011-11-28 2013-06-05 현대자동차주식회사 차량의 하이브리드 파워트레인 및 그 제어방법
US9441599B2 (en) 2012-07-17 2016-09-13 Altigreen Propulsion Labs Private Limited Induction motor-permanent magnet generator tandem configuration starter-generator for hybrid vehicles
US9580065B2 (en) * 2012-07-17 2017-02-28 Altigreen Propulsion Labs Private Limited Dual-structured electric drive and power system for hybrid vehicles
JP5862502B2 (ja) * 2012-07-27 2016-02-16 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車両用駆動装置
JP5930121B2 (ja) * 2013-04-16 2016-06-08 トヨタ自動車株式会社 係合装置及び動力伝達装置
DE102014208794A1 (de) * 2014-05-09 2015-11-12 Zf Friedrichshafen Ag Vorrichtung zum Schalten eines ersten und zweiten Schaltelements, und Getriebe mit einer solchen Vorrichtung
JP6311513B2 (ja) * 2014-07-28 2018-04-18 株式会社ジェイテクト 四輪駆動車及び四輪駆動車の制御方法
JP6339620B2 (ja) * 2016-03-31 2018-06-06 本田技研工業株式会社 自動変速機の変速制御装置
CN109070723A (zh) * 2016-04-15 2018-12-21 博格华纳瑞典公司 车辆驱动***
WO2018005476A1 (en) * 2016-06-27 2018-01-04 Team Industries, Inc. Hybrid driveline assembly and vehicle
DE102016215562A1 (de) * 2016-08-19 2018-02-22 Zf Friedrichshafen Ag Getriebe für ein Kraftfahrzeug, sowie Hybridantriebsstrang
EP3868588B1 (en) * 2019-01-17 2022-12-14 Aisin Corporation Vehicle drive device
US11034237B2 (en) 2019-02-05 2021-06-15 Arvinmeritor Technology, Llc Torque transmission apparatus and a collar
CN112572401B (zh) * 2019-09-30 2022-09-20 北汽福田汽车股份有限公司 车辆控制方法和装置、电子设备、车辆
CN110966368B (zh) * 2019-12-04 2022-03-22 西南大学 超大载荷智能化自适应自动变速***
JP7205511B2 (ja) * 2020-03-10 2023-01-17 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置の制御装置
CN111688482A (zh) * 2020-06-04 2020-09-22 江苏途跃特种车技术有限公司 一种纯电适时同步四驱动力总成

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10109558A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Denso Corp 副変速機の切替え装置
JPH10272946A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Mitsubishi Motors Corp 前後輪駆動車
JP2006007989A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Denso Corp トランスファ及びトランスファの制御方法
JP2006117084A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Nissan Motor Co Ltd トランスアクスル方式のハイブリッド車両
JP2007230320A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Ltd 車両用ハイブリッド自動変速機
JP2009120039A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Toyota Motor Corp 動力出力装置
JP2010269718A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Toyota Motor Corp 車両の駆動装置

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60127232A (ja) 1983-12-14 1985-07-06 Canon Inc 電子写真用硫化カドミウム粉体の製造方法
JP3117239B2 (ja) * 1991-06-26 2000-12-11 マツダ株式会社 車両の変速装置
US5700222A (en) * 1996-06-19 1997-12-23 New Venture Gear, Inc. Full-time transfer case with integrated planetary gear assembly
US6056666A (en) * 1998-07-28 2000-05-02 New Venture Gear, Inc. Synchronized range shift mechanism for transfer case
JP2002071017A (ja) * 2000-08-29 2002-03-08 Aisin Ai Co Ltd シンクロメッシュ式トランスミッションのための変速装置
JP2002264685A (ja) 2001-03-07 2002-09-18 Kawasaki Heavy Ind Ltd 不整地走行車の二駆四駆切換制御方法
US6464612B2 (en) * 2001-03-23 2002-10-15 New Venture Gear, Inc. Three-speed transfer case
JP4001013B2 (ja) 2002-12-25 2007-10-31 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置の制御装置
JP2007131107A (ja) 2005-11-09 2007-05-31 Nissan Motor Co Ltd モータ駆動式4輪駆動車
JP5001566B2 (ja) 2006-03-23 2012-08-15 三菱ふそうトラック・バス株式会社 電気自動車の制御装置
US7694598B2 (en) 2006-04-26 2010-04-13 Magna Powertrain Ag & Co Kg Two-speed transfer case with adaptive torque transfer clutch
JP4770587B2 (ja) 2006-05-24 2011-09-14 日産自動車株式会社 シフト位置検出装置
JP4100444B1 (ja) 2006-12-18 2008-06-11 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置
JP4100446B1 (ja) * 2007-01-10 2008-06-11 トヨタ自動車株式会社 ハイブリッド駆動装置およびそれを備える車両
JP2009120042A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Toyota Motor Corp ハイブリッド車の駆動装置
US8235860B2 (en) * 2007-12-18 2012-08-07 Magna Powertrain Usa, Inc. Hydraulically shifted two-speed on-demand transfer case
JP4572956B2 (ja) * 2008-06-03 2010-11-04 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動装置
DE102008029287B4 (de) * 2008-06-11 2010-07-29 Getrag Innovations Gmbh Antriebsstrang für ein Kraftfahrzeug
JP2010120543A (ja) 2008-11-20 2010-06-03 Toyota Motor Corp 車両用駆動装置
US8740745B2 (en) * 2011-03-23 2014-06-03 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle drive device

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10109558A (ja) * 1996-10-07 1998-04-28 Denso Corp 副変速機の切替え装置
JPH10272946A (ja) * 1997-03-31 1998-10-13 Mitsubishi Motors Corp 前後輪駆動車
JP2006007989A (ja) * 2004-06-25 2006-01-12 Denso Corp トランスファ及びトランスファの制御方法
JP2006117084A (ja) * 2004-10-21 2006-05-11 Nissan Motor Co Ltd トランスアクスル方式のハイブリッド車両
JP2007230320A (ja) * 2006-02-28 2007-09-13 Hitachi Ltd 車両用ハイブリッド自動変速機
JP2009120039A (ja) * 2007-11-15 2009-06-04 Toyota Motor Corp 動力出力装置
JP2010269718A (ja) * 2009-05-22 2010-12-02 Toyota Motor Corp 車両の駆動装置

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2516495B (en) * 2013-07-25 2017-03-15 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle control system and method
GB2516495A (en) * 2013-07-25 2015-01-28 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle control system and method
US10197154B2 (en) 2013-07-25 2019-02-05 Jaguar Land Rover Limited Vehicle control system and method
GB2516498A (en) * 2013-07-25 2015-01-28 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle control system and method
GB2516498B (en) * 2013-07-25 2017-06-14 Jaguar Land Rover Ltd Vehicle control system and method
CN105637265A (zh) * 2013-11-06 2016-06-01 日产自动车株式会社 自动变速机的控制装置
JPWO2015068584A1 (ja) * 2013-11-06 2017-03-09 日産自動車株式会社 自動変速機の制御装置
JP6056985B2 (ja) * 2013-11-06 2017-01-11 日産自動車株式会社 自動変速機の制御装置
US9695933B2 (en) 2013-11-06 2017-07-04 Nissan Motor Co., Ltd. Automatic transmission control device
CN105637265B (zh) * 2013-11-06 2018-10-09 日产自动车株式会社 自动变速机的控制装置
WO2015068584A1 (ja) * 2013-11-06 2015-05-14 日産自動車株式会社 自動変速機の制御装置
CN106864228A (zh) * 2017-02-24 2017-06-20 重庆康昌机械制造有限公司 电机驱动的底盘传动结构
JP2019014449A (ja) * 2017-07-10 2019-01-31 トヨタ自動車株式会社 車両用動力伝達装置
JP2019116157A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 株式会社Subaru ハイブリッド車両の駆動装置
JP7050485B2 (ja) 2017-12-27 2022-04-08 株式会社Subaru ハイブリッド車両の駆動装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE112011105069T5 (de) 2014-01-02
US8960034B2 (en) 2015-02-24
DE112011105069T8 (de) 2014-01-16
US20140007740A1 (en) 2014-01-09
JPWO2012127655A1 (ja) 2014-07-24
JP5664764B2 (ja) 2015-02-04
DE112011105069B4 (de) 2019-04-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5664764B2 (ja) 車両用駆動装置
JP5316724B2 (ja) 車両用駆動装置
JP5138803B2 (ja) 動力伝達装置
US8764595B1 (en) Vehicle power transmission apparatus
US8771143B2 (en) Hybrid power drive system
US9022158B2 (en) Four-wheel-drive vehicle and control unit for four-wheel-drive vehicle
US10293688B2 (en) Control device for four-wheel-drive vehicle and control method for four-wheel-drive vehicle
JP6075376B2 (ja) ハイブリッド車両用駆動装置
US20140213410A1 (en) Vehicle parking apparatus and method for parking vehicle
US9457790B2 (en) Power transmission device
US8696510B2 (en) Driveline for four-wheel drive vehicle
CN114829180B (zh) 用于混合动力车辆传动系的离合器装置
JP2013203098A (ja) ハイブリッド車両の制御装置
US9776627B2 (en) Hybrid vehicle driving device
JP2010247603A (ja) 変速機ユニットの制御装置
JP6969956B2 (ja) ハイブリッド車両のパワーユニット
JP6229358B2 (ja) 車両用駆動装置
JP2014062554A (ja) 噛合式係合装置の制御装置
JP5817569B2 (ja) クラッチの係合制御装置
JP6881598B2 (ja) トランスアクスルの制御装置
JP2023005065A (ja) 車両用変速機の制御装置
JP6048256B2 (ja) ハイブリッド車両用駆動装置
JP2019143788A (ja) 車両用動力伝達装置

Legal Events

Date Code Title Description
121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 11861727

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2013505725

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13983990

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 112011105069

Country of ref document: DE

Ref document number: 1120111050690

Country of ref document: DE

122 Ep: pct application non-entry in european phase

Ref document number: 11861727

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1