WO2010131345A1 - 無段変速機の油圧装置 - Google Patents

無段変速機の油圧装置 Download PDF

Info

Publication number
WO2010131345A1
WO2010131345A1 PCT/JP2009/058944 JP2009058944W WO2010131345A1 WO 2010131345 A1 WO2010131345 A1 WO 2010131345A1 JP 2009058944 W JP2009058944 W JP 2009058944W WO 2010131345 A1 WO2010131345 A1 WO 2010131345A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
hydraulic
passage
hydraulic pressure
control
continuously variable
Prior art date
Application number
PCT/JP2009/058944
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
勇介 大形
田中 航一
高橋 信明
松尾 賢治
直史 西田
Original Assignee
トヨタ自動車 株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by トヨタ自動車 株式会社 filed Critical トヨタ自動車 株式会社
Priority to EP09844619.8A priority Critical patent/EP2431635B1/en
Priority to PCT/JP2009/058944 priority patent/WO2010131345A1/ja
Priority to CN200980158996.6A priority patent/CN102414483B/zh
Priority to US13/256,526 priority patent/US8943818B2/en
Priority to JP2011513162A priority patent/JP5212542B2/ja
Publication of WO2010131345A1 publication Critical patent/WO2010131345A1/ja

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H61/0025Supply of control fluid; Pumps therefore
    • F16H61/0031Supply of control fluid; Pumps therefore using auxiliary pumps, e.g. pump driven by a different power source than the engine
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H2061/66286Control for optimising pump efficiency
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/02Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used
    • F16H61/0202Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric
    • F16H61/0204Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing characterised by the signals used the signals being electric for gearshift control, e.g. control functions for performing shifting or generation of shift signal
    • F16H61/0206Layout of electro-hydraulic control circuits, e.g. arrangement of valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • F16H61/662Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members
    • F16H61/66254Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling
    • F16H61/66259Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings with endless flexible members controlling of shifting being influenced by a signal derived from the engine and the main coupling using electrical or electronical sensing or control means

Definitions

  • the present invention relates to a hydraulic device for a continuously variable transmission.
  • a continuously variable transmission mounted on an automobile or the like, a primary pulley to which driving force of an internal combustion engine is transmitted and a secondary pulley connected to wheels, and a winding radius of a belt wound around the pair of pulleys
  • a belt-type continuously variable transmission in which the gear ratio is changed continuously and continuously by changing.
  • the belt-type continuously variable transmission changes the belt winding radius of each pulley by changing the oil pressure in the hydraulic chamber formed in each pulley and changing the groove width of each pulley to control the gear ratio. To do.
  • the belt-type continuously variable transmission includes a hydraulic device that controls the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the hydraulic chamber of each pulley.
  • the hydraulic device includes an engine-driven oil pump that pumps hydraulic oil using the driving force of the internal combustion engine, and supplies the hydraulic oil pumped by the engine-driven oil pump to the hydraulic chambers of each pulley. To do.
  • the discharge capacity of an engine-driven oil pump changes as the engine speed changes. For this reason, when the engine has a low discharge capacity and the engine speed is low, the discharge capacity of the oil pump is insufficient, and it may not be possible to supply the required amount of hydraulic oil to the hydraulic chambers of the pulleys.
  • a sub pump is provided in addition to the main pump, and the required hydraulic pressure is ensured by supplying hydraulic oil from both the main pump and the sub pump at the time of low engine speed.
  • the hydraulic oil discharged from the sub pump is returned to the oil pan without being supplied to the hydraulic chamber at the time of high engine speed. If such a configuration is adopted, the discharge capacity of the main pump increases as the engine speed increases, and when the required hydraulic pressure can be secured only by the hydraulic oil discharged from the main pump, the sub pump The amount of work is reduced. As a result, it is possible to suppress hydraulic pressure shortage at the time of low engine speed while suppressing the hydraulic oil from being wasted by the sub pump.
  • a regulator 5 and a check valve 8 A configuration comprising:
  • a main pump 1 and a sub pump 2 are provided as engine-driven oil pumps.
  • a main passage 3 is connected to the main pump 1, and hydraulic oil pumped from the main pump 1 is supplied to the shifting hydraulic circuit through the main passage 3 and also to the lubricating hydraulic circuit.
  • the sub pump 2 is connected to a sub passage 4 communicating with the lubricating hydraulic circuit.
  • the transmission hydraulic circuit is a hydraulic circuit that supplies hydraulic oil to the hydraulic chambers of the pulleys
  • the lubricating hydraulic circuit is a hydraulic circuit that supplies hydraulic oil as lubricating oil to each part of the continuously variable transmission.
  • a regulator 5 is provided in the main passage 3 and the sub passage 4. As shown in FIG. 9, the regulator 5 is provided on the downstream side of the main passage 3 where the speed change hydraulic circuit is connected, and the spool valve is spring 5 a and the main passage 3 and the sub passage 4. It is always energized in the direction of closing.
  • the regulator 5 is provided with a feedback passage 5b that causes the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the transmission hydraulic circuit to act on the spool valve. As a result, when the hydraulic oil pressure supplied to the speed change hydraulic circuit increases, a large hydraulic pressure acts on the spool valve, and the spool valve moves toward the valve opening side against the urging force of the spring 5a. Displace.
  • the regulator 5 is provided with a main port 5c through which hydraulic oil flowing through the main passage 3 passes and a sub port 5d through which hydraulic oil flowing through the sub passage 4 passes.
  • the shapes of the main port 5c and the sub port 5d are set so that the opening area with respect to the amount of displacement of the spool valve toward the valve opening side changes as shown in FIG.
  • both the main port 5c and the sub port 5d are closed, and the flow of hydraulic oil in the main passage 3 and the sub passage 4 is prohibited by the regulator 5.
  • the opening area of the main port 5c first increases as shown by the solid line in FIG.
  • the hydraulic oil flows downstream from the regulator 5 through the main passage 3.
  • the hydraulic pressure acting on the spool valve through the feedback passage 5b further increases, and when the displacement amount of the spool valve further increases, the opening area of the subport 5d begins to increase.
  • the hydraulic fluid flows downstream.
  • the amount of hydraulic oil supplied to the downstream side is increased.
  • the opening area of the subport 5d is larger than the opening area of the main port 5c, and the amount of hydraulic oil flowing through the main passage 3 through the main port 5c is smaller than the amount of hydraulic oil flowing through the subport 5d.
  • the amount of hydraulic oil flowing through the passage 4 is increased.
  • the regulator 5 is connected to a linear solenoid 6 that outputs a control hydraulic pressure that biases the spool valve toward the valve closing side.
  • a linear solenoid 6 that outputs a control hydraulic pressure that biases the spool valve toward the valve closing side.
  • upstream of the main passage 3 and the portion 5 upstream of the regulator 5 in the sub-passage 4 is located upstream of the portion X where the speed change hydraulic circuit is connected.
  • a bypass passage 7 that connects the parts is provided. The bypass passage 7 is opened when hydraulic pressure of the hydraulic fluid flowing through the portion on the sub passage 4 is larger than the hydraulic pressure of hydraulic fluid flowing through the portion on the main passage 3 side in the bypass passage 7.
  • a check valve 8 that allows only the flow of hydraulic oil from the passage 4 side to the main passage 3 side is provided.
  • the hydraulic pressure acting on the spool valve of the regulator 5 increases through the passage 5b, and first the main port 5c is opened. Then, both the hydraulic oil discharged from the main pump 1 and the hydraulic oil discharged from the sub pump 2 are supplied to the lubricating hydraulic circuit through the main passage 3.
  • the hydraulic device of the continuously variable transmission including the regulator 5 and the check valve 8
  • the hydraulic oil discharged from the sub pump 2 is supplied.
  • the route is automatically switched. That is, according to such a configuration, the supply route of the hydraulic oil discharged from the sub pump 2 is automatically switched without providing a sensor or the like for monitoring the hydraulic pressure of the hydraulic oil discharged from the main pump 1, and the work amount of the sub pump Will be able to change.
  • the check valve 8 is opened by operating the linear solenoid 6 to increase the hydraulic pressure in the sub passage 4 in this way, so that the check is performed after the linear solenoid 6 is operated. It takes time for the hydraulic pressure to increase after the valve 8 is opened. Therefore, when a quick shift is required, such as when a sudden acceleration request is made, and the hydraulic pressure required by the shift hydraulic circuit increases rapidly, the hydraulic pressure cannot be increased in time, and the gear ratio is changed. As a result, the hydraulic pressure supplied to each pulley is insufficient, and the belt may slip. JP 2003-193819 A
  • the object of the present invention is to automatically switch the supply path of the hydraulic oil discharged from the sub pump according to the discharge capacity of the main pump, and to quickly change the hydraulic pressure required by the shift hydraulic circuit.
  • An object of the present invention is to provide a hydraulic device for a continuously variable transmission capable of increasing the hydraulic pressure of hydraulic oil supplied to a hydraulic circuit.
  • a hydraulic device for a continuously variable transmission includes an engine-driven main pump and a sub pump, a main passage connecting the main pump to a transmission hydraulic circuit and a lubricating hydraulic circuit, The sub-passage connecting the sub-pump to the lubricating hydraulic circuit, and the valve is opened as the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the shifting hydraulic circuit through the main passage increases, and the lubricating oil passes through the main passage and the sub-passage.
  • the check valve closes with an increase in the discharge capacity of the main pump, and the supply path of the hydraulic oil discharged from the sub pump depends on the discharge capacity of the main pump. It is designed to switch automatically.
  • the hydraulic device is provided with a switching valve at a location downstream of the portion of the sub passage where the bypass passage is connected and upstream of the regulator. Switching between a shut-off state that shuts off the supply of hydraulic oil to the downstream portion of the switching valve and a communication state that allows the supply of hydraulic oil to the downstream portion of the switching passage in the sub-passage It is done.
  • the check valve when the switching valve is in the communication state, the check valve opens and closes according to the discharge capacity of the main pump, and the supply path of the hydraulic oil discharged from the sub pump is automatically switched.
  • the switching valve when the switching valve is in the shut-off state, the hydraulic pressure in the portion upstream of the switching valve in the sub passage increases and the check valve opens, and the hydraulic oil discharged from the sub pump is discharged from the main pump. It flows through the main passage together with the hydraulic oil discharged from the main body.
  • the hydraulic pressure on the sub-passage side of the check valve can be quickly raised to open the check valve, and hydraulic oil discharged from the sub-pump can be introduced into the main passage. become.
  • the switch valve before operating the regulator to increase the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the shift hydraulic circuit, the switch valve is operated in advance to open the check valve, and the operation is discharged from the sub pump. Oil can also be introduced into the main passage. For this reason, when it is predicted that the hydraulic pressure required in the speed change hydraulic circuit will increase, the switching valve is operated in a shut-off state in advance to introduce hydraulic oil discharged from the sub pump into the main passage.
  • the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the shifting hydraulic circuit can be quickly increased by operating the regulator.
  • the supply path of the hydraulic oil discharged from the sub pump is automatically switched according to the discharge capacity of the main pump, and promptly when the hydraulic pressure required by the shift hydraulic circuit increases. It becomes possible to increase the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the shift hydraulic circuit.
  • the operation of the accelerator operating member of the vehicle is released. It is preferable that the switching valve be in a shut-off state.
  • Acceleration is expected to be performed when the accelerator operation member is released. Since slipping is likely to occur on the belt wound around each pulley of the continuously variable transmission during deceleration, it is possible to suppress this slip by supplying high hydraulic pressure to each pulley and increasing the belt clamping pressure. desirable.
  • the switching valve is switched to the shut-off state. Therefore, it is predicted that deceleration will be performed based on the release of the operation of the accelerator operation member, and based on this, the hydraulic oil discharged from the sub pump in advance can be introduced into the main passage. As a result, it is necessary to decelerate and increase the belt clamping pressure, and when the hydraulic pressure required in the shift hydraulic circuit increases, the necessary hydraulic pressure can be quickly supplied. Slip can be suppressed.
  • the switching valve is switched to a shut-off state when a brake operation member of a vehicle equipped with the continuously variable transmission is operated.
  • the switching valve is operated to be in a shut-off state, and the hydraulic oil discharged from the sub pump is introduced into the main passage.
  • deceleration is performed, and the hydraulic pressure supplied to the transmission hydraulic circuit is quickly increased when the hydraulic pressure supplied to each pulley needs to be increased to increase the belt clamping pressure.
  • the switching valve is switched to a shut-off state when an operation amount of an accelerator operation member of a vehicle equipped with the continuously variable transmission becomes equal to or greater than a reference operation amount.
  • a continuously variable transmission having a sequential mode as a shift control mode in which a driver can arbitrarily select a shift stage from a plurality of shift stages set to different speed ratios.
  • a continuously variable transmission it is preferable to switch the switching valve to the shut-off state when the shift control mode is switched to the sequential mode.
  • a speed change control mode there are a normal mode and a sport mode in which a gear ratio is set larger than that in the normal mode and a larger engine brake action and acceleration force than in the normal mode can be obtained.
  • Some continuously variable transmissions can be switched. In such a continuously variable transmission, it is preferable to switch the switching valve to the shut-off state when the shift control mode is switched to the sport mode.
  • the sport mode When the sport mode is selected, it is estimated that the driver is going to perform a sporty run with quick acceleration / deceleration. That is, when the sport mode is selected, it is estimated that there is a high possibility that sudden acceleration and sudden deceleration are performed based on this.
  • the switch valve is switched to a shut-off state when a wheel lock is detected as a result of operation of a brake operation member of a vehicle equipped with the continuously variable transmission.
  • the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the speed change hydraulic circuit can be quickly increased and supplied to each pulley.
  • the hydraulic pressure of the hydraulic oil to be increased is increased, the belt clamping pressure is increased, and the belt slip can be suppressed.
  • the continuously variable transmission includes a forward / reverse switching mechanism having a clutch and a lock-up clutch
  • the hydraulic device has a supply path for hydraulic oil supplied to the clutch of the forward / backward switching mechanism.
  • a clutch apply control valve for switching, a first solenoid for outputting a control hydraulic pressure for driving the clutch apply control valve to a garage operating position, and a lockup relay valve for switching a supply path of hydraulic oil supplied to the lockup clutch;
  • a second solenoid that outputs a control hydraulic pressure for driving the lockup relay valve to the lockup engagement operation position.
  • the clutch apply control valve does not displace the clutch apply control valve to the garage operating position even if the control hydraulic pressure is output from the first solenoid when the control hydraulic pressure is output from the second solenoid. Further, the control hydraulic pressure output from the second solenoid is input, and both the control hydraulic pressure output from the first solenoid and the control hydraulic pressure output from the second solenoid are input to the switching valve. When the control hydraulic pressure is output from both the first solenoid and the second solenoid, the switching valve is switched to the communication state while the control hydraulic pressure is not output from the first solenoid. , And switched to the blocking state.
  • the first solenoid provided for operating the clutch apply control valve and the lock-up relay valve are provided for operating the clutch apply control valve without providing a new solenoid for operating the switching valve.
  • the switching valve can be operated using the second solenoid.
  • it further includes a first linear solenoid that outputs a control hydraulic pressure for controlling the belt clamping pressure of the continuously variable transmission, and the control hydraulic pressure output from the first linear solenoid is As the pressure increases, the belt clamping pressure increases.
  • the switching valve is driven so as to be switched to the shut-off state by a control hydraulic pressure output from the first linear solenoid.
  • a pressure modulator for controlling the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the secondary pulley for adjusting the belt clamping pressure is provided on the valve opening side.
  • Examples thereof include a belt clamping pressure control linear solenoid that outputs a control hydraulic pressure that urges, a line pressure control linear solenoid that outputs a control hydraulic pressure that urges the regulator toward the valve closing side, and the like.
  • the gear ratio is easily increased when sudden acceleration or deceleration is being performed. Therefore, when the gear ratio is large, it is estimated that sudden acceleration or sudden deceleration is performed based on this, and it is estimated that the belt is likely to slip in the continuously variable transmission. Therefore, it is possible to employ a configuration in which the switching valve can be operated in a shut-off state on condition that the gear ratio is large.
  • the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the primary pulley of the continuously variable transmission is opposite to the direction driven by the control hydraulic pressure output from the first linear solenoid. Acting on the switching valve to drive the switching valve in the direction.
  • the hydraulic oil pressure supplied to the primary pulley is increased when the gear ratio is reduced, and the belt winding radius of the primary pulley is increased. Therefore, according to the above configuration, when the gear ratio is small, the hydraulic oil supplied to the primary pulley is increased, and the direction in which the switching valve is driven by the control hydraulic pressure output from the first linear solenoid is driven by this hydraulic pressure. It is driven in the opposite direction. That is, when the gear ratio is small, the switching valve is less likely to be shut off even when the control hydraulic pressure output from the linear solenoid increases.
  • the shift control linear solenoid further outputs a control hydraulic pressure for controlling the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the primary pulley of the continuously variable transmission, and is output from the shift control linear solenoid.
  • the control hydraulic pressure acts on the switching valve so as to drive the switching valve in a direction opposite to the direction driven by the control hydraulic pressure output from the first linear solenoid. Even when such a configuration is adopted, it is possible to realize a configuration in which the switching valve can be operated in a shut-off state on condition that the gear ratio is large as in the above configuration.
  • the switching valve does not cut off the supply of hydraulic oil to the downstream portion of the sub passage with respect to the switching valve, but the speed change hydraulic circuit in the main passage is connected to the downstream portion of the sub passage with respect to the switching valve. Even in the case of adopting a configuration in which communication is made with a portion upstream from the connected portion, the hydraulic oil discharged from the sub pump can be introduced into the main passage by operating the switching valve.
  • the hydraulic device of the continuously variable transmission includes a switching valve at a position downstream of the portion where the bypass passage is connected in the sub passage and upstream of the regulator. Is provided.
  • the switching valve has a first state in which a portion upstream of the switching valve in the sub passage is communicated with a portion upstream of the portion of the main passage to which the transmission hydraulic circuit is connected.
  • the second passage is switched to a second state in which a portion upstream of the switching valve in the sub passage is communicated with a portion downstream of the portion in the sub passage.
  • the check valve when the switching valve is in the second state, the check valve opens and closes according to the discharge capacity of the main pump, and the supply path of the hydraulic oil discharged from the sub pump is automatically switched.
  • the switching valve when the switching valve is in the first state, the hydraulic oil discharged from the sub pump flows through the main passage together with the hydraulic oil discharged from the main pump. That is, by setting the switching valve to the first state, the hydraulic oil discharged from the sub pump can be directly introduced into the main passage through the switching valve.
  • the hydraulic oil discharged from the sub-pump before operating the regulator to increase the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the speed change hydraulic circuit, the hydraulic oil discharged from the sub-pump is operated by operating the switching valve in the first state in advance. It can also be installed in the main passage. Therefore, when it is predicted that the hydraulic pressure required in the speed change hydraulic circuit will increase, the hydraulic oil discharged from the sub pump is introduced into the main passage by operating the switching valve in the first state in advance. When the hydraulic pressure required in the shift hydraulic circuit increases, the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the shift hydraulic circuit can be quickly increased by operating the regulator.
  • the supply path of the hydraulic oil discharged from the sub pump is automatically switched according to the discharge capacity of the main pump, and promptly when the hydraulic pressure required by the shift hydraulic circuit increases. It becomes possible to increase the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the shift hydraulic circuit.
  • the schematic diagram which shows schematic structure of a continuously variable transmission provided with the hydraulic apparatus concerning embodiment The schematic diagram which shows the structure of the hydraulic device concerning the embodiment.
  • the graph which shows the relationship between the displacement amount of a spool valve, and the opening area of a main port and a subport.
  • the schematic diagram which shows the structure of the hydraulic device concerning the example of a change of the embodiment The schematic diagram which shows the structure of the hydraulic device concerning the example of a change of the embodiment.
  • the schematic diagram which shows the structure of the switching valve vicinity of the hydraulic device concerning the example of a change of the embodiment The schematic diagram which shows the structure of the switching valve vicinity of the hydraulic device concerning the example of a change of the embodiment.
  • the schematic diagram which shows the structure of the switching valve vicinity of the hydraulic device concerning the example of a change of the embodiment.
  • the schematic diagram which shows the structure of the conventional hydraulic device.
  • the graph which shows the relationship between the displacement amount of the spool valve in the conventional hydraulic device, and the opening area of a main port and a subport.
  • FIG. 1 shows a schematic configuration of a continuously variable transmission including a hydraulic device according to the present embodiment.
  • the continuously variable transmission 10 includes a torque converter 11 and a forward / backward switching mechanism 19.
  • the input shaft 12 of the torque converter 11 is connected to an output shaft of an internal combustion engine (not shown).
  • the torque converter 11 includes a lockup clutch 13.
  • the output shaft of the torque converter 11 is connected to the input shaft of the forward / backward switching mechanism 19.
  • the forward / reverse switching mechanism 19 includes a forward clutch C1 and a reverse brake B1 as clutches. By selectively engaging either the forward clutch C1 or the reverse brake B1, The state is switched between a state in which the input rotational force is output as it is and a state in which the rotational force is reversed and output as a reverse rotational force.
  • the output shaft 14 of the forward / backward switching mechanism 19 is connected to the primary pulley 15 of the continuously variable transmission 10.
  • the primary pulley 15 and the secondary pulley 16 of the continuously variable transmission 10 are connected to each other via a metal belt 17 wound around the pulleys 15 and 16.
  • the output shaft 18 connected with the secondary pulley 16 is connected to the drive wheel via the reduction gear and differential which are not shown in figure.
  • the driving force of the internal combustion engine is transmitted to the primary pulley 15 via the torque converter 11 and the forward / backward switching mechanism 19.
  • the driving force transmitted from the primary pulley 15 to the secondary pulley 16 via the belt 17 is transmitted to the driving wheels via the reduction gear and the differential.
  • a hydraulic chamber (not shown) is formed in each of the primary pulley 15 and the secondary pulley 16, and the hydraulic pressure in the hydraulic chamber is changed by the hydraulic device 100.
  • the oil pressure inside the hydraulic chamber of each pulley 15 and 16 is changed in this way, the groove width of each pulley 15 and 16 around which the belt 17 is wound is changed, and the winding radius of the belt 17 in each pulley 15 and 16 is changed. Be changed.
  • the gear ratio in the continuously variable transmission 10 is changed by changing the winding radius of the belt 17.
  • the hydraulic device 100 controls the amount of hydraulic oil supplied to the hydraulic chambers of the pulleys 15 and 16 to change the gear ratio, and forward clutch C1 of the forward / reverse switching mechanism 19. And a shift hydraulic circuit 120 for operating the forward / reverse switching mechanism 19 by controlling the amount of hydraulic oil supplied to the piston of the reverse brake B1.
  • the hydraulic device 100 also supplies a hydraulic oil to the torque converter 11 and controls the amount of hydraulic oil supplied to the lockup clutch 13 to operate the lockup clutch 13 and a continuously variable transmission.
  • 10 is provided with a lubricating hydraulic circuit 140 that supplies hydraulic oil as lubricating oil to the respective parts.
  • the hydraulic apparatus 100 further includes a hydraulic pressure supply circuit 110 that supplies hydraulic oil to the hydraulic circuits 120, 130, and 140.
  • the hydraulic device 100 is controlled by the electronic control device 20.
  • the electronic control unit 20 includes a CPU that executes arithmetic processing related to various controls, a ROM that stores programs and data necessary for the control, a RAM that temporarily stores arithmetic results of the CPU, and the like.
  • the electronic control unit 20 includes an accelerator position sensor 21 that detects an operation amount of an accelerator pedal 28 (accelerator operation member) by a driver, a brake switch 22 that detects that a brake pedal 29 (brake operation member) is depressed, a vehicle speed.
  • a vehicle speed sensor 23 for detecting the engine speed, a wheel speed sensor 24 for detecting the rotational speed of each wheel, a rotational speed sensor 25 for detecting the engine rotational speed, and the like are connected.
  • a sequential mode switch 26 and a sports mode switch 27 are connected to the electronic control unit 20 as switches for switching the shift control mode of the continuously variable transmission 10.
  • the electronic control device 20 executes various calculations based on signals taken from these various sensors and switches, and controls the hydraulic device 100 to control the lockup clutch 13, the gear ratio, and the forward / reverse switching mechanism 19 of the continuously variable transmission 10. A control command is output to.
  • FIG. 2 is a schematic diagram showing a schematic configuration of the hydraulic apparatus 100 according to the present embodiment.
  • the hydraulic pressure supply circuit 110 includes an engine-driven main pump 1102 and a sub-pump 1103 that are driven by the driving force of the internal combustion engine and pump the hydraulic oil stored in the oil pan 1101. .
  • a main passage 1104 is connected to the main pump 1102, and hydraulic oil pumped from the main pump 1102 passes through the main passage 1104 to the transmission hydraulic circuit 120, the torque converter hydraulic circuit 130, and the lubricating hydraulic circuit 140. Supplied.
  • a sub-passage 1105 communicating with the lubricating hydraulic circuit 140 is connected to the sub-pump 1103.
  • a primary regulator 1110 and a secondary regulator 1120 are provided in the main passage 1104 and the sub passage 1105.
  • the primary regulator 1110 is provided in a portion of the main passage 1104 that is downstream of the location X to which the speed change hydraulic circuit 120 is connected and upstream of the location Y to which the torque converter hydraulic circuit 130 is connected. ing.
  • the spool valve is always urged by the spring 1111 in the direction of closing the main passage 1104 and the sub passage 1105.
  • the primary regulator 1110 is provided with a feedback passage 1112 that applies hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the shift hydraulic circuit 120 to the spool valve.
  • the primary regulator 1110 is provided with a main port 1113 through which hydraulic oil flowing through the main passage 1104 passes and a subport 1114 through which hydraulic oil flowing through the sub passage 1105 passes.
  • the shapes of the main port 1113 and the sub port 1114 are set so that the opening area with respect to the amount of displacement of the spool valve toward the valve opening side changes as shown in FIG. Specifically, when the displacement amount of the spool valve is very small, both the main port 1113 and the sub port 1114 are closed, and the flow of hydraulic oil in the main passage 1104 and the sub passage 1105 is prohibited by the primary regulator 1110.
  • the opening area of the main port 1113 increases as shown by the solid line in FIG.
  • the hydraulic oil flows downstream from the primary regulator 1110 through the main passage 1104.
  • the hydraulic pressure acting on the spool valve through the feedback passage 1112 further increases, and when the displacement amount of the spool valve further increases, the opening area of the subport 1114 begins to increase, and from the primary regulator 1110 through the sub passage 1105 in addition to the main passage 1104. Also, the hydraulic oil flows downstream.
  • the larger the displacement amount of the spool valve toward the valve opening side the larger the opening area of the main port 1113 and the sub port 1114, and from the primary regulator 1110 through the main passage 1104 and the sub passage 1105. Also, the amount of hydraulic oil supplied downstream is increased.
  • the opening area of the sub port 1114 is larger than the opening area of the main port 1113, and the amount of hydraulic oil flowing through the main passage 1104 through the main port 1113 is smaller than that of the sub port 1114.
  • the amount of hydraulic oil flowing through the passage 1105 is increased.
  • the primary regulator 1110 is provided with a line pressure control linear solenoid 1115 that outputs a control hydraulic pressure that biases the spool valve toward the valve closing side.
  • a line pressure control linear solenoid 1115 that outputs a control hydraulic pressure that biases the spool valve toward the valve closing side.
  • the secondary regulator 1120 is downstream of the portion Y to which the torque converter hydraulic circuit 130 is connected in the main passage 1104 and from the portion Z to which the lubricating hydraulic circuit 140 is connected. It is provided in the upstream part.
  • the spool valve is always urged by the spring 1121 in a direction to close the main passage 1104 and the sub passage 1105.
  • the secondary regulator 1120 is provided with a feedback passage 1122 that applies hydraulic pressure of hydraulic oil supplied to the torque converter hydraulic circuit 130 to the spool valve. As a result, as the hydraulic pressure of the hydraulic fluid supplied to the torque converter hydraulic circuit 130 increases, a larger hydraulic pressure acts on the spool valve through the feedback passage 1122, and the spool valve resists the biasing force of the spring 1121. Will be displaced.
  • the secondary regulator 1120 is also provided with a main port 1123 through which hydraulic oil flowing through the main passage 1104 passes, and a subport 1124 through which hydraulic oil flowing through the sub passage 1105 passes, similarly to the primary regulator 1110.
  • the shapes of the main port 1123 and the sub port 1124 are set so that the opening area with respect to the displacement amount of the spool valve toward the valve opening side changes as shown in FIG. Yes.
  • the secondary regulator 1120 is provided with a lockup pressure control linear solenoid 1125 for outputting a control hydraulic pressure for urging the spool valve toward the valve closing side.
  • a lockup pressure control linear solenoid 1125 for outputting a control hydraulic pressure for urging the spool valve toward the valve closing side.
  • the main passage 1104 and the sub passage 1105 merge at a location Z on the downstream side of the secondary regulator 1120, and flow through a portion on the downstream side of the secondary regulator 1120 through the main passage 1104 and the sub passage 1105.
  • the hydraulic oil is supplied to the lubricating hydraulic circuit 140.
  • a lubrication regulator 1130 having a drain port 1133 is connected to a location Z where the main passage 1104 and the sub passage 1105 are joined.
  • the spool valve is always urged toward the valve closing side by a spring 1131.
  • the lubrication regulator 1130 is provided with a feedback passage 1132 that applies hydraulic pressure of hydraulic oil supplied to the lubrication hydraulic circuit 140 to the spool valve.
  • a larger hydraulic pressure acts on the spool valve through the feedback passage 1132, and the spool valve moves toward the valve opening side against the urging force of the spring 1131.
  • Displacement increases the opening area of the drain port 1133.
  • the drain port 1133 of the lubrication regulator 1130 is connected to a drain passage 1106 for returning the working oil to the upstream side of the main pump 1102 and the sub pump 1103, and thus the spool valve is displaced to the valve opening side, thereby the drain passage 1106.
  • the hydraulic oil is refluxed through.
  • the main passage 1104 upstream of the portion X to which the speed change hydraulic circuit 120 is connected is upstream of the main passage 1104 and the primary regulator 1110 in the sub passage 1105.
  • a first bypass passage 1117 is provided for communicating with the first part.
  • the first bypass passage 1117 is opened when the hydraulic pressure of the hydraulic oil flowing through the portion on the sub-passage 1105 is larger than the hydraulic pressure of the hydraulic fluid flowing through the portion of the first bypass passage 1117 on the main passage 1104 side.
  • a first check valve 1118 that allows only the flow of hydraulic oil from the sub passage 1105 side to the main passage 1104 side is provided.
  • the main passage 1104 and the sub passage 1105 are located downstream of the primary regulator 1110 and upstream of the secondary regulator 1120.
  • a second bypass passage 1127 communicating with the portion is provided.
  • the second bypass passage 1127 is opened when the hydraulic pressure of the hydraulic fluid flowing through the sub-passage 1105 side is larger than the hydraulic pressure of the hydraulic fluid flowing through the portion of the second bypass passage 1127 on the main passage 1104 side.
  • a second check valve 1128 that allows only the flow of hydraulic oil from the sub passage 1105 side to the main passage 1104 side is provided.
  • the shift hydraulic circuit 120 is connected to a location X in the main passage 1104 of the hydraulic supply circuit 110 through a line pressure passage 1200.
  • the line pressure passage 1200 is branched into a first line pressure passage 1201, a second line pressure passage 1202, and a third line pressure passage 1203.
  • the first line pressure passage 1201 is connected to the hydraulic chamber of the secondary pulley 16 and supplies hydraulic oil to the hydraulic chamber of the secondary pulley 16.
  • a first line pressure modulator 1210 is provided in the middle of the first line pressure passage 1201.
  • the spool pressure of the first line pressure modulator 1210 is always urged toward the valve opening side by a spring 1211.
  • the first line pressure modulator 1210 is provided with a feedback passage 1212 that applies hydraulic pressure of hydraulic oil supplied to the secondary pulley 16 to the spool valve.
  • the first line pressure modulator 1210 is provided with a belt clamping pressure control linear solenoid 1215 that outputs a control hydraulic pressure that biases the spool valve toward the valve opening side.
  • a belt clamping pressure control linear solenoid 1215 that outputs a control hydraulic pressure that biases the spool valve toward the valve opening side.
  • the spool valve is less likely to be displaced toward the valve closing side even when the hydraulic pressure acting through the feedback passage 1212 increases.
  • the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the hydraulic chamber increases.
  • the second line pressure passage 1202 is connected through a clutch passage 1204 to a clutch apply control valve 1240 connected to the forward clutch C1. Further, the control hydraulic pressure of the above-described line pressure control linear solenoid 1115 is input to the clutch apply control valve 1240.
  • the clutch apply control valve 1240 displaces the position of the spool valve, thereby supplying hydraulic pressure from the hydraulic oil supplied through the second line pressure passage 1202 to the forward clutch C1, and output from the line pressure control linear solenoid 1115. The state in which the controlled hydraulic pressure is supplied to the forward clutch C1 is switched.
  • the clutch apply control valve 1240 As shown in FIG. 2, the spool valve is displaced toward the normal operation position where hydraulic oil supplied through the second line pressure passage 1202 is supplied to the forward clutch C1.
  • a spring 1241 for biasing the spool valve is provided.
  • the clutch apply control valve 1240 drives the spool valve against the urging force of the spring 1241, and supplies the control hydraulic pressure output from the line pressure control linear solenoid 1115 to the forward clutch C1.
  • a first solenoid 1245 is provided that is displaced to a garage operation position that is in a state.
  • the first solenoid immediately after the shift lever of the continuously variable transmission 10 is operated from the parking position “P” or the neutral position “N” to the forward travel position “D”.
  • the control hydraulic pressure is output from 1245.
  • the garage operation is executed in which the spool valve of the clutch apply control valve 1240 is displaced to the garage operation position and the forward clutch C1 is gradually engaged by the control hydraulic pressure output from the line pressure control linear solenoid 1115.
  • the hydraulic oil supplied through the second line pressure passage 1202 is stopped by stopping the output of the control hydraulic pressure from the first solenoid 1245 and displacing the spool valve to the normal operation position.
  • the forward clutch C1 is held in the engaged state by the hydraulic pressure.
  • a feedback passage 1222 and a spring 1221 are provided in the middle of the second line pressure passage 1202, and the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the forward clutch C1 through the second line pressure passage 1202 is adjusted so as not to increase excessively.
  • a second line pressure modulator 1220 is provided.
  • the spool valve is further driven in a direction opposite to the direction driven by the control hydraulic pressure input from the first solenoid 1245 to the spool valve of the clutch apply control valve 1240.
  • the control hydraulic pressure of the second solenoid 1315 described later is input.
  • the clutch apply control valve 1240 is used even when the control hydraulic pressure is input from the first solenoid 1245.
  • the spool valve is not displaced to the garage operating position.
  • the third line pressure passage 1203 is connected to the hydraulic chamber of the primary pulley 15 and supplies hydraulic oil to the hydraulic chamber of the primary pulley 15.
  • a third line pressure modulator 1230 is provided in the middle of the third line pressure passage 1203. In the third line pressure modulator 1230, the spool valve is always urged toward the valve opening side by the spring 1231.
  • the third line pressure modulator 1230 is provided with a feedback passage 1232 that applies hydraulic pressure of hydraulic oil supplied to the primary pulley 15 to the spool valve. As a result, as the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the primary pulley 15 increases, a larger hydraulic pressure acts on the spool valve through the feedback passage 1232, and the spool valve is displaced toward the valve closing side against the urging force of the spring 1231. It will be. As a result, the amount of hydraulic oil supplied to the primary pulley 15 via the third line pressure modulator 1230 decreases.
  • the third line pressure modulator 1230 is provided with a shift control linear solenoid 1235 that outputs a control hydraulic pressure that biases the spool valve toward the valve opening side.
  • a shift control linear solenoid 1235 that outputs a control hydraulic pressure that biases the spool valve toward the valve opening side.
  • the spool valve is less likely to be displaced toward the valve closing side even if the hydraulic pressure acting through the feedback passage 1232 is increased.
  • the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the engine increases.
  • the torque converter hydraulic circuit 130 is connected to a location Y in the main passage 1104 of the hydraulic pressure supply circuit 110 through a lock-up passage 1300.
  • the lockup passage 1300 is branched into a supply passage 1301 and an engagement discharge passage 1302, and the supply passage 1301 and the engagement discharge passage 1302 are connected to the lockup relay valve 1310, respectively. Has been.
  • the lockup relay valve 1310 is connected to a first passage 1304 that communicates with a first port 13a that supplies hydraulic oil to the lockup clutch 13 of the torque converter 11, and a second passage 1303 that communicates with a second port 13b.
  • an opening discharge passage 1401 communicating with a lubricating hydraulic passage 1400 described later is connected.
  • the lockup relay valve 1310 is input with the control hydraulic pressure output from the second solenoid 1315, and the lockup relay valve 1310 is connected to the lockup clutch 13 based on the control hydraulic pressure output from the second solenoid 1315. Switch the supply route of the hydraulic fluid to be supplied.
  • the spool valve of the lockup relay valve 1310 connects the supply passage 1301 and the second passage 1303 by the biasing force of the spring 1311 and also connects the first passage 1304 and the opening discharge passage 1401. Always energized toward the up release operation position.
  • the hydraulic oil is discharged from the first port 13a, and the discharged hydraulic oil is introduced into the lubricating hydraulic passage 1400 through the first passage 1304 and the opening discharge passage 1401.
  • the control hydraulic pressure is output from the second solenoid 1315, the spool valve is driven against the biasing force of the spring 1311 by the biasing force of the control hydraulic pressure, and as shown in FIG.
  • the first passage 1304 is connected, and the second passage 1303 and the engagement discharge passage 1302 are displaced to a lock-up engagement operation position.
  • the hydraulic oil supplied from the hydraulic pressure supply circuit 110 is supplied to the lockup clutch 13 from the first port 13a side through the supply passage 1301 and the first passage 1304.
  • the lockup clutch 13 is driven in the engagement direction, and the lockup clutch 13 is engaged.
  • the engagement discharge passage 1302 is provided with a lock-up control valve 1320 that adjusts the amount of hydraulic oil that is recirculated through the engagement discharge passage 1302.
  • the lockup control valve 1320 includes a spring 1321 that biases the spool valve of the lockup control valve 1320 in one direction, and a lockup that outputs a control hydraulic pressure that drives the spool valve against the biasing force of the spring 1321.
  • An engagement solenoid 1325 is provided. Further, the lockup control valve 1320 causes the hydraulic pressure of the hydraulic oil flowing through the engagement discharge passage 1302 to act on the spool valve, and the hydraulic pressure of the hydraulic oil flowing through the first passage 1304 to act on the spool valve.
  • a second feedback path 1305 is connected.
  • the lockup control valve 1320 when the lockup clutch 13 is engaged, the lockup control valve 1320 is operated by increasing or decreasing the control hydraulic pressure output from the lockup engagement solenoid 1325 to release the engagement. The amount of hydraulic oil discharged through the passage 1302 is adjusted. Thus, the amount of hydraulic oil discharged from the torque converter 11 is controlled to adjust the engagement speed of the lockup clutch 13.
  • the lubricating hydraulic circuit 140 is connected to a location Z in the main passage 1104 of the hydraulic pressure supply circuit 110 through the lubricating hydraulic passage 1400.
  • the hydraulic oil introduced into the lubricating hydraulic circuit 140 through the lubricating hydraulic passage 1400 is supplied to each part of the continuously variable transmission 10 as lubricating oil.
  • the hydraulic apparatus 100 is located downstream of the location where the first bypass passage 1117 in the sub passage 1105 of the hydraulic pressure supply circuit 110 is connected and is primary.
  • a switching valve 1140 that shuts off this portion is provided at a portion upstream of the regulator 1110.
  • the spool valve of the switching valve 1140 is always urged toward the valve closing side so as to block the sub passage 1105.
  • the switching valve 1140 receives the control hydraulic pressure output from the first solenoid 1245 that drives the clutch apply control valve 1240 and the control hydraulic pressure output from the second solenoid 1315 that drives the lockup relay valve 1310. Has been.
  • the spool valve is connected to the spring 1141.
  • the sub-passage 1105 is driven to the valve opening side against the urging force, so that the sub-passage 1105 communicates with a portion on the downstream side of the switching valve 1140.
  • the main pump when the control hydraulic pressure is output from both the first solenoid 1245 and the second solenoid 1315 and the switching valve 1140 is opened, the main pump The check valves 1118 and 1128 are opened and closed in accordance with the discharge capacity of 1102, and the supply path of the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 is automatically switched.
  • the hydraulic pressure supplied to the speed change hydraulic circuit 120 through the main passage 1104 is very small.
  • the oil pressure acting on the spool valve of the primary regulator 1110 through 1112 is very small. Therefore, at this time, the main port 1113 and the subport 1114 of the primary regulator 1110 are both closed. Therefore, although the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 is supplied to the primary regulator 1110 through the sub passage 1105, it is not supplied to the downstream side of the primary regulator 1110, and in the upstream side of the primary regulator 1110 in the sub passage 1105. The oil pressure gradually increases.
  • both the hydraulic oil discharged from the main pump 1102 and the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 are supplied to the transmission hydraulic circuit 120.
  • the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the transmission hydraulic circuit 120 increases, Along with this, the hydraulic pressure acting on the spool valve of the primary regulator 1110 increases through the feedback passage 1112.
  • the main port 1113 is opened, and hydraulic oil is supplied to a portion of the main passage 1104 downstream of the primary regulator 1110.
  • the hydraulic oil discharged from the main pump 1102 and the sub pump 1103 are discharged. Both hydraulic oil and hydraulic oil are supplied to the torque converter hydraulic circuit 130 through the main passage 1104.
  • the hydraulic oil is supplied to a portion of the main passage 1104 downstream of the secondary regulator 1120, and the hydraulic oil discharged from the main pump 1102 and the sub-pump 1103 are discharged. Both the hydraulic oil and the hydraulic oil are supplied to the lubricating hydraulic circuit 140 through the main passage 1104.
  • the first check valve 1118 opens, and the hydraulic oil discharged from the main pump 1102 and the operation discharged from the sub pump 1103 Both oil and oil are supplied to the hydraulic circuits 120, 130, and 140 through the main passage 1104.
  • the sub port 1114 opens as shown in FIG. 3, and hydraulic oil is supplied to the downstream side of the primary regulator 1110 through the sub passage 1105.
  • hydraulic oil is supplied to the downstream side of the primary regulator 1110 through the sub passage 1105 in this way, the hydraulic pressure of the hydraulic oil at the portion of the first bypass passage 1117 on the sub passage 1105 side decreases.
  • the hydraulic oil pressure of the hydraulic oil in the portion of the first bypass passage 1117 on the sub passage 1105 side becomes the main pressure in the first bypass passage 1117.
  • the first check valve 1118 closes because the hydraulic pressure is lower than the hydraulic oil pressure on the passage 1104 side.
  • the discharge capacity of the main pump 1102 can cover the hydraulic oil required in the transmission hydraulic circuit 120 only by the hydraulic oil discharged from the main pump 1102.
  • the primary regulator 1110 is designed so that the first check valve 1118 closes when the first level L1 is reached.
  • the hydraulic oil discharged from the main pump 1102 is supplied to all of the hydraulic circuits 120, 130, and 140 through the main passage 1104.
  • the first check valve 1118 is closed in this way, and the hydraulic oil discharged from the sub-pump 1103 is not supplied to the transmission hydraulic circuit 120, and the torque converter hydraulic circuit 130 and the lubricating hydraulic circuit 140 are passed through the second bypass passage 1127.
  • the sub-port 1124 opens as shown in FIG. 3, and hydraulic oil is supplied to the downstream side of the secondary regulator 1120 through the sub-passage 1105.
  • hydraulic oil is supplied to the downstream side of the secondary regulator 1120 through the sub passage 1105 in this way, the hydraulic pressure of the hydraulic oil at the portion of the second bypass passage 1127 on the sub passage 1105 side decreases.
  • the discharge capacity of the main pump 1102 is required only in the hydraulic pressure circuit 120 for transmission and the hydraulic circuit for torque converter 130 by only the hydraulic oil discharged from the main pump 1102.
  • the secondary regulator 1120 is designed so that the second check valve 1128 is closed when the second level L2 or higher at which hydraulic oil can be supplied is reached.
  • the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 is transferred to the transmission hydraulic circuit 120 and the torque converter hydraulic circuit 130. Instead of being supplied, it is supplied to the lubricating hydraulic circuit 140 on the downstream side of the secondary regulator 1120.
  • the hydraulic oil discharged from the main pump 1102 is supplied to all the hydraulic circuits 120, 130, and 140 through the main passage 1104. Further, when the amount of hydraulic fluid supplied from the main passage 1104 and the sub passage 1105 to the lubricating hydraulic circuit 140 is larger than the amount of hydraulic fluid required in the lubricating hydraulic circuit 140, the lubricating regulator 1130 through the feedback passage 1132 is provided. The hydraulic pressure acting on the spool valve increases. As a result, the drain port 1133 is opened and a part of the hydraulic oil is recirculated through the drain passage 1106. As a result, the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the lubricating hydraulic circuit 140 is suppressed from becoming excessively large.
  • the switching valve 1140 when the switching valve 1140 is opened and switched to the communication state, the check valves 1118 and 1128 open and close according to the discharge capacity of the main pump 1102.
  • the supply path of the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 is automatically switched.
  • the first check valve 1118 opens, and both the hydraulic oil discharged from the main pump 1102 and the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 are It is supplied to all of the hydraulic circuits 120, 130, and 140.
  • the first check valve 1118 is closed, and the hydraulic oil discharged from the main pump 1102 is hydraulic pressure.
  • the hydraulic oil discharged from the sub-pump 1103 is supplied to the torque converter hydraulic circuit 130 and the lubricating hydraulic circuit 140 without being supplied to the transmission hydraulic circuit 120 while being supplied to the circuits 120, 130, and 140. It becomes like this.
  • the second check valve 1128 When the discharge capacity of the main pump 1102 is equal to or higher than the second level L2, the second check valve 1128 is further closed, and the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 is transferred to the transmission hydraulic circuit 120 and the torque converter hydraulic circuit 130. It is supplied only to the lubricating hydraulic circuit 140 without being supplied.
  • control hydraulic pressure is basically output from both the first solenoid 1245 and the second solenoid 1315 to open the switching valve 1140 during vehicle operation after completion of the garage operation. Keep it in communication.
  • the following conditions are set as conditions for closing the switching valve 1140, and when any one of these conditions is satisfied, the output of the control hydraulic pressure from the first solenoid 1245 is stopped, The switching valve 1140 is closed to switch to the shut-off state.
  • the reference operation amount is set so that it can be determined that a rapid acceleration request is made based on the fact that the operation amount of the accelerator pedal 28 is equal to or greater than the reference operation amount. ing. Further, it is determined that the speed change control mode is the sequential mode based on the sequential mode switch 26 being “ON”, and that the speed change control mode is the sport mode is determined by the sport mode switch 27. Judgment is made based on being “ON”. The wheel lock is detected based on the rotational speed of each wheel detected by the wheel speed sensor 24.
  • the switching valve 1140 When the switching valve 1140 is opened to communicate with each other, the check valves 1118 and 1128 are opened and closed in accordance with the discharge capacity of the main pump 1102, and the supply path of the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 is automatically set. Switch. On the other hand, when the switching valve 1140 is closed and shut off, the hydraulic pressure at the upstream side of the switching valve 1140 in the sub passage 1105 increases and the first check valve 1118 opens, The hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 flows through the main passage 1104 together with the hydraulic oil discharged from the main pump 1102.
  • the hydraulic pressure on the sub-passage 1105 side of the first check valve 1118 is quickly raised to open the first check valve 1118 and discharged from the sub-pump 1103.
  • the hydraulic oil can be introduced into the main passage 1104.
  • the switching valve 1140 is operated in the shut-off state in advance. It is also possible to open the 1 check valve 1118 and introduce the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 into the main passage 1104. For this reason, when it is predicted that the hydraulic pressure required in the transmission hydraulic circuit 120 will increase, the hydraulic fluid discharged from the sub pump 1103 is introduced into the main passage 1104 by operating the switching valve 1140 in advance. When the hydraulic pressure required in the hydraulic circuit 120 for operation increases, the primary regulator 1110 can be operated to quickly increase the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the hydraulic circuit 120 for shifting.
  • the hydraulic apparatus 100 of the present embodiment when the operation of the accelerator pedal 28 is released, the output of the control hydraulic pressure from the first solenoid 1245 is stopped, the switching valve 1140 is closed, and the shut-off state is established. Like to do. Therefore, it is predicted that the deceleration will be performed based on the release of the operation of the accelerator pedal 28, and based on this, the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 can be introduced into the main passage 1104 in advance. . As a result, it is necessary to decelerate and increase the belt clamping pressure, and when the hydraulic pressure required by the shift hydraulic circuit 120 increases, the necessary hydraulic pressure can be supplied promptly. 17 slippage can be suppressed.
  • the hydraulic apparatus 100 of the present embodiment when the shift control mode is switched to the sport mode, the output of the control hydraulic pressure from the first solenoid 1245 is stopped and the switching valve 1140 is closed, I'm trying to turn it off. Therefore, when the sports mode is selected, the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 is introduced into the main passage 1104. As a result, when sudden acceleration or sudden deceleration is performed, the hydraulic pressure of the hydraulic fluid supplied to the shift hydraulic circuit 120 is quickly increased to realize a quick shift operation and to prevent the belt 17 from slipping. become able to.
  • the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the speed change hydraulic circuit 120 can be quickly increased, and the hydraulic oil supplied to the pulleys 15 and 16 can be increased.
  • the belt clamping pressure can be increased by increasing the hydraulic pressure of the belt 17, and the slippage of the belt 17 can be suppressed.
  • the control hydraulic pressure from the second solenoid 1315 that drives the lockup relay valve 1310 is applied to the clutch apply control valve 1240, and the control hydraulic pressure is output from the first solenoid 1245 when the control hydraulic pressure is output from the second solenoid 1315. Is output so that the spool valve of the clutch apply control valve 1240 is not displaced to the garage operating position. Then, both the control hydraulic pressure output from the first solenoid 1245 and the control hydraulic pressure output from the second solenoid 1315 are input to the switching valve 1140, and the control hydraulic pressure is output from both the first solenoid 1245 and the second solenoid 1315.
  • the switching valve 1140 is switched to the communication state when it is being output, while the switching valve 1140 is switched to the cutoff state when the control hydraulic pressure is not being output from the first solenoid 1245.
  • the first solenoid 1245 provided for operating the clutch apply control valve 1240 and the lock-up relay valve 1310 are provided without providing a new solenoid for operating the switching valve 1140.
  • the switching valve 1140 can be operated using the second solenoid 1315.
  • the said embodiment can also be implemented with the following forms which changed this suitably.
  • the first check valve 1118 and the second check valve 1128 are used to switch the work amount of the sub pump 1103 in three stages.
  • the sub pump 1103 has a structure that switches the work amount to four stages. It can also be adopted.
  • the lubrication regulator 1130 is changed to one having a subport 1134, similar to the primary regulator 1110 and the secondary regulator 1120. Then, the sub passage 1105 on the downstream side of the secondary regulator 1120 is connected to the lubrication regulator 1130. Further, the main passage 1104 communicates with the portion Z of the main passage 1104 where the lubricating hydraulic circuit 140 is connected to the portion of the sub passage 1105 that is downstream of the secondary regulator 1120 and upstream of the lubrication regulator 1130. A third bypass passage 1137 is provided.
  • the third bypass passage 1137 is opened when the hydraulic oil flowing through the portion on the sub-passage 1105 side is larger than the hydraulic pressure of the hydraulic oil flowing through the portion on the main passage 1104 side in the third bypass passage 1137.
  • a third check valve 1138 that allows only the flow of hydraulic oil from the sub passage 1105 side to the main passage 1104 side is provided.
  • the discharge capacity of the main pump 1102 further increases from the second level L2, and only by the hydraulic oil discharged from the main pump 1102
  • the pressure reaches the third level L3 or higher that can supply all of the hydraulic oil to the hydraulic circuits 120, 130, and 140
  • the hydraulic oil discharged from the sub-pump 1103 is closed as the third check valve 1138 is closed.
  • the oil is recirculated through the drain passage 1106.
  • the switching valve 1140 When the switching valve 1140 is closed and shut off, the first check valve 1118 is opened as in the hydraulic device 100 of the above embodiment, and the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 is in the main passage 1104. Will be introduced.
  • the supply path of hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 is automatically switched according to the discharge capacity of the main pump 1102 and the switching valve 1140 is closed as in the above embodiment.
  • the hydraulic pressure required in the shift hydraulic circuit 120 is increased, the hydraulic pressure of the hydraulic fluid supplied to the shift hydraulic circuit 120 can be quickly increased when the hydraulic pressure required for the shift hydraulic circuit 120 is increased.
  • the configuration in which the supply of the hydraulic oil to the downstream portion of the sub passage 1105 with respect to the switching valve 1140 is blocked by closing the switching valve 1140 has been described.
  • the sub-passage 1105 instead of shutting off the supply of hydraulic oil in the sub-passage 1105, the sub-passage 1105 communicates with a portion of the main passage 1104 upstream of the portion X to which the transmission hydraulic circuit 120 is connected. It is also possible to adopt a configuration for switching to this state.
  • a connecting passage 1107 is provided that is connected to a portion of the main passage 1104 upstream of the portion X to which the speed change hydraulic circuit 120 is connected.
  • a switching valve 1150 is provided that switches between a second state in which the sub passage 1105 communicates with the primary regulator 1110 and a first state in which the sub passage 1105 communicates with the connection passage 1107 and communicates with the main passage 1104.
  • the spool valve of the switching valve 1150 is always urged by the spring 1151 toward the position where the switching valve 1150 is in the first state. Then, the control hydraulic pressure output from the first solenoid 1245 and the control hydraulic pressure output from the second solenoid 1315 are input to the switching valve 1150 in the same manner as the switching valve 1140 of the above embodiment. Thus, the switching valve 1150 is switched to the second state when both the control hydraulic pressure output from the first solenoid 1245 and the control hydraulic pressure output from the second solenoid 1315 are input. Then, by stopping the output of the control hydraulic pressure from the first solenoid 1245, the spool valve of the switching valve 1150 is displaced by the urging force of the spring 1151, and is switched to the first state.
  • the switching valve 1150 when the switching valve 1150 is in the second state, the check valves 1118 and 1128 are opened and closed according to the discharge capacity of the main pump 1102, and the supply path of the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 Will automatically switch.
  • the switching valve 1150 when the switching valve 1150 is in the first state, the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 flows along the main passage 1104 together with the hydraulic oil discharged from the main pump 1102. In other words, the hydraulic oil discharged from the sub pump 1103 can be directly introduced into the main passage 1104 through the connection passage 1107.
  • the switching valve 1150 is set in advance before the primary regulator 1110 is operated by the control hydraulic pressure of the line pressure control linear solenoid 1115 to increase the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the transmission hydraulic circuit 120.
  • the hydraulic fluid discharged from the sub pump 1103 can be introduced into the main passage 1104 by operating in the state 1.
  • the hydraulic valve discharged from the sub pump 1103 is introduced into the main passage 1104 by operating the switching valve 1150 in the first state in advance.
  • the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the shift hydraulic circuit 120 can be quickly increased by operating the primary regulator 1110. Become.
  • the switching valve is operated using the control hydraulic pressure output from the first solenoid 1245 and the control hydraulic pressure output from the second solenoid 1315.
  • the switching valve is operated. The configuration for doing so can be changed as appropriate.
  • a switching valve 1160 that is constantly biased to the valve opening side by the biasing force of the spring 1161 is provided, and the belt clamping pressure is increased.
  • the control hydraulic pressure output from the belt clamping pressure control linear solenoid 1215 is input to the switching valve 1160 as the first linear solenoid whose hydraulic pressure is increased, and the switching valve 1160 is fed from the belt clamping pressure control linear solenoid 1215. It is also possible to employ a configuration that drives to the valve closing side by the output control hydraulic pressure.
  • the belt clamping pressure control linear solenoid 1215 As the first linear solenoid whose hydraulic pressure is increased when the belt clamping pressure is increased, other control hydraulic pressure for biasing the primary regulator 1110 toward the valve closing side is used.
  • the linear solenoid 1115 for line pressure control that outputs Therefore, instead of the control hydraulic pressure output from the belt clamping pressure control linear solenoid 1215, the control hydraulic pressure output from the line pressure control linear solenoid 1115 is input to the switching valve 1160, and the line pressure control linear solenoid 1115 A configuration in which the switching valve 1160 is operated by the control hydraulic pressure can also be adopted.
  • the gear ratio is likely to be increased when sudden acceleration or deceleration is being performed. Therefore, when the gear ratio is large, it is estimated that sudden acceleration or sudden deceleration is performed based on this, and it is estimated that the belt 17 in the continuously variable transmission 10 is likely to slip. Therefore, it is possible to adopt a configuration in which the switching valve can be operated on condition that the gear ratio is large.
  • the control hydraulic pressure output from the shift control linear solenoid 1235 is input to the switching valve 1160, and the spool valve of the switching valve 1160 is controlled by the control hydraulic pressure by the belt clamping pressure control. It is also possible to adopt a configuration that drives in a direction opposite to the direction driven by the control hydraulic pressure output from the linear solenoid 1215 for use.
  • the hydraulic oil pressure supplied to the primary pulley 15 is increased when the gear ratio is reduced, and the winding radius of the belt 17 in the primary pulley 15 is increased.
  • the control hydraulic pressure output from the speed control linear solenoid 1235 is increased in order to increase the hydraulic oil supplied to the primary pulley 15. Therefore, in the above configuration, when the gear ratio is small, the spool valve of the switching valve 1160 is driven to the valve closing side even when the control hydraulic pressure output from the belt clamping pressure control linear solenoid 1215 increases. It becomes difficult to do.
  • the control hydraulic pressure output from the shift control linear solenoid 1235 is decreased in order to reduce the hydraulic oil supplied to the primary pulley 15, and therefore output from the belt clamping pressure control linear solenoid 1215.
  • the switching valve 1160 can be easily driven to the valve closing side. That is, according to the above configuration, it is possible to realize a configuration in which the switching valve 1160 can be operated on condition that the gear ratio is large.
  • the hydraulic pressure of the hydraulic oil supplied to the primary pulley 15 is input to the switching valve 1160, and the direction driven by the control hydraulic pressure output from the belt clamping pressure control linear solenoid 1215 is A configuration in which the spool valve is driven in the opposite direction may be employed. Even when such a configuration is adopted, it is possible to realize a configuration in which the switching valve 1160 can be operated on condition that the gear ratio is large as in the configuration shown in FIG.
  • the line pressure control linear solenoid 1115 is output instead of the control hydraulic pressure output from the belt clamping pressure control linear solenoid 1215.
  • a configuration in which the control hydraulic pressure is input to the switching valve 1160 can be employed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

 油圧装置は、サブ通路1105における第1バイパス通路1117が接続されている箇所よりも下流側であり且つプライマリレギュレータ1110よりも上流側の部位に、切替弁1140を備えている。この切替弁1140は、サブ通路1105における切替弁1140よりも下流側の部分への作動油の供給を遮断する遮断状態と、サブ通路1105における切替弁1140よりも下流側の部分への作動油の供給を許容する連通状態とに切り替えられる。この油圧装置にあっては、切替弁1140が連通状態に切り替えられているときには、メインポンプ1102の吐出能力の増大に伴って第1チェック弁1118が閉弁し、サブポンプ1103から吐出される作動油の供給経路がメインポンプ1102の吐出能力に応じて自動的に切り替わる。一方で、切替弁1140が遮断状態に切り替えられているときには、第1チェック弁1118が開弁し、サブポンプ1103から吐出される作動油がメイン通路1104に導入される。

Description

無段変速機の油圧装置
 本発明は、無段変速機の油圧装置に関するものである。
 自動車等に搭載される無段変速機として、内燃機関の駆動力が伝達されるプライマリプーリと、車輪に連結されたセカンダリプーリとを備え、これら一対のプーリに巻き掛けられたベルトの巻き掛け半径を変化させることにより変速比を連続的且つ無段階に変更するベルト式の無段変速機が知られている。
 こうしたベルト式の無段変速機は、各プーリに形成された油圧室内の油圧を変更して各プーリの溝幅を変更することにより各プーリにおけるベルトの巻き掛け半径を変更し、変速比を制御する。そのため、ベルト式の無段変速機は、各プーリの油圧室に供給する作動油の油圧を制御する油圧装置を備えている。油圧装置は、内燃機関の駆動力を利用して作動油を圧送する機関駆動式のオイルポンプを備えており、この機関駆動式のオイルポンプによって圧送された作動油を各プーリの油圧室に供給する。
 ところで、機関駆動式のオイルポンプは、機関回転速度の変化に伴ってその吐出能力が変化する。そのため、吐出能力が低い機関低回転時には同オイルポンプの吐出能力が不足して各プーリの油圧室に必要な量の作動油を供給することができなくなるおそれがある。
 これに対して特許文献1に記載の油圧装置にあっては、メインポンプに加えてサブポンプを設け、機関低回転時にはメインポンプとサブポンプの双方から作動油を供給することによって必要な油圧を確保する一方、機関高回転時にはサブポンプから吐出される作動油を油圧室に供給せずにオイルパンに還流させるようにしている。こうした構成を採用すれば、機関回転速度の増大に伴ってメインポンプの吐出能力が増大し、メインポンプから吐出される作動油のみによって必要な油圧を確保することができるようになったときには、サブポンプの仕事量が低減されるようになる。これにより、サブポンプによって無駄に作動油が圧送されることを抑制しつつ、機関低回転時の油圧不足を抑制することができるようになる。
 このようにメインポンプの吐出能力の増大に伴ってサブポンプから吐出される作動油の供給経路を切り替える油圧装置の具体的な構成としては、例えば図9に示されるようにレギュレータ5とチェック弁8とを備える構成が考えられる。
 図9に示されるようにこの油圧装置にあっては、機関駆動式のオイルポンプとして、メインポンプ1と、サブポンプ2とが設けられている。メインポンプ1には、メイン通路3が接続されており、メインポンプ1から圧送された作動油はこのメイン通路3を通じて変速用油圧回路に供給されるとともに、潤滑用油圧回路に供給される。一方で、サブポンプ2には、潤滑用油圧回路に連通するサブ通路4が接続されている。尚、変速用油圧回路は各プーリの油圧室に作動油を供給する油圧回路であり、潤滑用油圧回路は無段変速機の各部に潤滑油として作動油を供給する油圧回路である。
 メイン通路3及びサブ通路4には、レギュレータ5が設けられている。図9に示されるようにレギュレータ5は、メイン通路3における変速用油圧回路が接続されている箇所Xよりも下流側に設けられており、そのスプール弁がスプリング5aによってメイン通路3及びサブ通路4を閉塞する方向に常に付勢されている。レギュレータ5には、変速用油圧回路に供給される作動油の油圧をスプール弁に作用させるフィードバック通路5bが設けられている。これにより、変速用油圧回路に供給される作動油の油圧が上昇すると、それに伴って大きな油圧がスプール弁に作用するようになり、スプール弁がスプリング5aの付勢力に抗して開弁側に変位する。
 レギュレータ5には、メイン通路3を通じて流れる作動油が通過するメインポート5cと、サブ通路4を通じて流れる作動油が通過するサブポート5dとがそれぞれ設けられている。そして、これらメインポート5cとサブポート5dは、スプール弁の開弁側への変位量に対する開口面積が図10に示されるように変化するようにその形状が設定されている。
 具体的には、スプール弁の変位量が非常に小さいときには、メインポート5c及びサブポート5dがともに閉塞され、メイン通路3及びサブ通路4における作動油の流動がレギュレータ5によって禁止される。そして、フィードバック通路5bを通じてスプール弁に作用する油圧が増大し、スプール弁の開弁側への変位量が増大すると、図10に実線で示されるようにまずメインポート5cの開口面積が増大し、メイン通路3を通じてレギュレータ5よりも下流側に作動油が流動するようになる。そして、フィードバック通路5bを通じてスプール弁に作用する油圧が更に大きくなり、スプール弁の変位量が更に増大するとサブポート5dの開口面積が増大し始め、メイン通路3に加えてサブ通路4を通じてレギュレータ5よりも下流側に作動油が流動するようになる。尚、ここでは、図10に示されるようにスプール弁の開弁側への変位量が大きくなるほどメインポート5c及びサブポート5dの開口面積が大きくなり、メイン通路3及びサブ通路4を通じてレギュレータ5よりも下流側に供給される作動油の量が多くなるようになっている。また、このとき変位量が所定量A以上のときには、メインポート5cの開口面積よりもサブポート5dの開口面積が大きくなり、メインポート5cを通じてメイン通路3を流れる作動油の量よりもサブポート5dを通じてサブ通路4を流れる作動油の量が多くなるようになっている。
 また、レギュレータ5には、スプール弁を閉弁側に付勢する制御油圧を出力するリニアソレノイド6が接続されている。これにより、このリニアソレノイド6を制御してスプール弁を閉弁側に付勢する制御油圧の大きさを制御することによって、フィードバック通路5bを通じてスプール弁に作用する油圧の大きさに対する同スプール弁の変位量を変更し、変速用油圧回路に供給する作動油の油圧の大きさを制御することができる。
 更に、図9に示されるようにメイン通路3における変速用油圧回路が接続されている箇所Xよりも上流側の部位には、同メイン通路3と、サブ通路4におけるレギュレータ5よりも上流側の部位とを接続するバイパス通路7が設けられている。そして、このバイパス通路7には、同バイパス通路7におけるメイン通路3側の部位を流れる作動油の油圧よりもサブ通路4側の部位を流れる作動油の油圧が大きいときに開弁して、サブ通路4側からメイン通路3側への作動油の流動のみを許容するチェック弁8が設けられている。
 内燃機関が駆動されてメインポンプ1及びサブポンプ2から作動油が圧送され始めた直後は、機関回転速度が低いため、メイン通路3を通じて変速用油圧回路に供給される油圧が非常に小さい。そのため、このときにはフィードバック通路5bを通じてレギュレータ5のスプール弁に作用する油圧が非常に小さく、レギュレータ5のメインポート5c及びサブポート5dはともに閉鎖されている。したがって、サブポンプ2から吐出された作動油はレギュレータ5よりも下流側には供給されず、サブ通路4におけるレギュレータ5よりも上流側の部位における油圧は次第に高くなる。そして、サブ通路4におけるレギュレータ5よりも上流側の部位における油圧がメイン通路3における変速用油圧回路が接続されている箇所Xよりも上流側の部位における油圧よりも高くなると、チェック弁8が開弁し、バイパス通路7を通じてサブポンプ2から吐出された作動油がメイン通路3に流入するようになる。その結果、メインポンプ1から吐出された作動油とサブポンプ2から吐出された作動油の双方がメイン通路3を通じて変速用油圧回路に供給されるようになる。こうしてメインポンプ1から吐出された作動油とサブポンプ2から吐出された作動油の双方が変速用油圧回路に供給され、変速用油圧回路に供給される作動油の油圧が増大すると、それに伴ってフィードバック通路5bを通じてレギュレータ5のスプール弁に作用する油圧が増大し、まずメインポート5cが開口する。そして、メインポンプ1から吐出された作動油とサブポンプ2から吐出された作動油との双方がメイン通路3を通じて潤滑用油圧回路に供給されるようになる。
 このように、上記の油圧装置にあっては、内燃機関が駆動された直後であり、メインポンプ1の吐出能力の低いときには、チェック弁8が開弁し、メインポンプ1から吐出された作動油とサブポンプ2から吐出された作動油との双方がメイン通路3を通じて各油圧回路に供給される。
 これに対して機関回転速度が上昇し、メインポンプ1及びサブポンプ2の吐出能力が増大すると、レギュレータ5のフィードバック通路5bを通じてスプール弁に作用する油圧が増大するため、スプール弁の変位量が増大する。こうしてレギュレータ5のスプール弁の変位量が増大すると図10に示されるようにサブポート5dが開口し、サブ通路4におけるレギュレータ5よりも下流側の部位に作動油が供給されるようになる。その結果、バイパス通路7におけるサブ通路4側の部位の作動油の油圧が低下し、この部位の油圧がバイパス通路7におけるメイン通路3側の作動油の油圧よりも低くなると、チェック弁8が閉弁する。こうしてメインポンプ1の吐出能力が高くなり、チェック弁8が閉弁すると、サブポンプ2から吐出された作動油は変速用油圧回路に供給されずに、サブ通路4を通じてレギュレータ5よりも下流側の潤滑用油圧回路に供給されるようになる。
 このようにレギュレータ5とチェック弁8とを備える無段変速機の油圧装置によれば、メインポンプ1から吐出される作動油の油圧が増大したときに、サブポンプ2から吐出される作動油の供給経路が自動的に切り替わるようになる。すなわち、こうした構成によれば、メインポンプ1から吐出される作動油の油圧を監視するセンサ等を設けることなく、サブポンプ2から吐出される作動油の供給経路を自動的に切り替え、サブポンプの仕事量を変更することができるようになる。
 ところで、上記のようレギュレータ5とチェック弁8とを備えて構成された無段変速機の油圧装置にあっては、変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を大幅に増大させるときには、まずリニアソレノイド6を制御してレギュレータ5のスプール弁を閉弁側に付勢する制御油圧の大きさを増大させる。これにより、レギュレータ5のスプール弁が閉弁側に変位し、レギュレータ5のメインポート5c及びサブポート5dを通じてサブ通路4を流れる作動油の量が減少するようになる。その結果、サブ通路4のレギュレータ5よりも上流側の部位における作動油の油圧が増大し、チェック弁8が開弁するようになる。こうしてチェック弁8が開弁することにより、サブポンプ2から吐出される作動油が、メインポンプ1から吐出される作動油とともにメイン通路3を流れるようになり、変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を大幅に増大させることができるようになる。
 上記油圧装置にあっては、このようにリニアソレノイド6を操作してサブ通路4の油圧を増大させることにより、チェック弁8を開弁させる構成であるため、リニアソレノイド6を操作してからチェック弁8が開弁して油圧が増大するまでに時間がかかってしまう。そのため、急加速要求がなされた場合等のように素早い変速が必要とされ、変速用油圧回路で必要とされる油圧が急激に増大した場合には、油圧の増大が間に合わず、変速比の変更に伴って各プーリに供給される油圧が不足してベルトに滑りが生じるおそれがある。
特開2003‐193819号公報
 本発明の目的は、メインポンプの吐出能力に応じてサブポンプから吐出される作動油の供給経路を自動的に切り替えるとともに、変速用油圧回路で必要とされる油圧が増大したときに速やかに変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を増大させることのできる無段変速機の油圧装置を提供することにある。
 上記目的を達成するため、本発明に従う無段変速機の油圧装置は、機関駆動式のメインポンプ及びサブポンプと、前記メインポンプを変速用油圧回路及び潤滑用油圧回路に接続するメイン通路と、前記サブポンプを前記潤滑用油圧回路に接続するサブ通路と、前記メイン通路を通じて前記変速用油圧回路に供給される作動油の油圧の増大に伴って開弁されて、同メイン通路及びサブ通路を通じて前記潤滑用油圧回路に供給される作動油の量を制御するとともに前記変速用油圧回路に供給される作動油の油圧を調整するレギュレータと、前記メイン通路における前記変速用油圧回路が接続されている箇所よりも上流側の部位と前記サブ通路における前記レギュレータよりも上流側の部位とを連通するバイパス通路と、前記バイパス通路に設けられて前記サブ通路から前記メイン通路へと向かう方向の作動油の流動のみを許容するチェック弁とを備える。そして、同油圧装置にあっては、前記メインポンプの吐出能力の増大に伴って前記チェック弁が閉弁し、前記サブポンプから吐出される作動油の供給経路が前記メインポンプの吐出能力に応じて自動的に切り替わるようになっている。更に同油圧装置には、前記サブ通路における前記バイパス通路が接続されている箇所よりも下流側であり且つ前記レギュレータよりも上流側の部位に切替弁が設けられ、同切替弁は、前記サブ通路における同切替弁よりも下流側の部分への作動油の供給を遮断する遮断状態と、同サブ通路における同切替弁よりも下流側の部分への作動油の供給を許容する連通状態とに切り替えられる。
 上記構成によれば、切替弁を連通状態にしているときには、メインポンプの吐出能力に応じてチェック弁が開閉し、サブポンプから吐出される作動油の供給経路が自動的に切り替わる。これに対して、切替弁を遮断状態にしているときには、サブ通路における同切替弁よりも上流側の部分における油圧が上昇してチェック弁が開弁し、サブポンプから吐出された作動油がメインポンプから吐出された作動油とともにメイン通路を流れるようになる。すなわち、切替弁を遮断状態にすることにより、チェック弁のサブ通路側の油圧を速やかに上昇させてチェック弁を開弁させ、サブポンプから吐出される作動油をメイン通路に導入することができるようになる。
 また、上記構成によれば、レギュレータを操作して変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を増大させる前に、予め切替弁を操作してチェック弁を開弁させ、サブポンプから吐出される作動油をメイン通路に導入しておくこともできる。そのため、変速用油圧回路で必要とされる油圧が増大することが予測されるときに予め切替弁を遮断状態に操作してサブポンプから吐出される作動油をメイン通路に導入しておき、変速用油圧回路で必要とされる油圧が増大したときにレギュレータを操作して速やかに変速用油圧回路に供給される作動油の油圧を増大させることができるようになる。すなわち、上記構成によれば、メインポンプの吐出能力に応じてサブポンプから吐出される作動油の供給経路を自動的に切り替えるとともに、変速用油圧回路で必要とされる油圧が増大したときに速やかに変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を増大させることができるようになる。
 尚、変速用油圧回路で必要とされる油圧が増大することを予測し、予めサブポンプから吐出される作動油をメイン通路に導入しておくためには、車両のアクセル操作部材の操作が解除されたときに、前記切替弁を遮断状態にすることが好ましい。
 アクセル操作部材の操作が解除されたときには、減速が行われることが予測される。減速が行われているときには無段変速機の各プーリに巻き掛けられたベルトに滑りが生じやすいため、各プーリに高い油圧を供給し、ベルト挟圧力を増大させてこの滑りを抑制することが望ましい。これに対して本発明の一態様では、前記無段変速機を搭載した車両のアクセル操作部材の操作が解除されたときに、切替弁を遮断状態に切り替える。そのため、アクセル操作部材の操作が解除されたことに基づいて減速が行われることを予測し、これに基づいて予めサブポンプから吐出される作動油をメイン通路に導入することができるようになる。これにより、減速が行われてベルト挟圧力を増大させる必要が生じ、変速用油圧回路で必要とされる油圧が増大したときに速やかに必要な油圧を供給することができるようになり、ベルトの滑りを抑制することができる。
 また、本発明の一態様では、前記無段変速機を搭載した車両のブレーキ操作部材が操作されたときに、前記切替弁を遮断状態に切り替える。
 上記構成によれば、ブレーキ操作部材が操作され、減速が行われるときに切替弁が遮断状態に操作され、サブポンプから吐出される作動油がメイン通路に導入されるようになる。これにより、減速が行われ、各プーリに供給する油圧を増大させてベルト挟圧力を増大させる必要があるときに変速用油圧回路に供給される油圧が速やかに増大されるようになる。
 また、急加速時には、無段変速機を通じて大きな駆動力を伝達する必要があるとともに、素早い変速を行う必要があるため、変速用油圧回路で必要とされる油圧が急激に増大する。そのため、本発明の一態様としては、前記無段変速機を搭載した車両のアクセル操作部材の操作量が基準操作量以上になったときに、前記切替弁を遮断状態に切り替えることが好ましい。
 こうした構成によれば、アクセル操作部材の操作量が基準操作量以上であることに基づいて、急加速要求がなされたことを判定し、これに基づいてサブポンプから吐出される作動油をメイン通路に導入することができる。これにより、急加速要求がなされ、素早い変速操作が必要とされるときに変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を速やかに増大させることができるようになる。
 また、変速制御モードとして、異なる変速比にそれぞれ設定されている複数の変速段の中から運転者が変速段を任意に選択することのできるシーケンシャルモードを有する無段変速機もある。こうした無段変速機にあっては、変速制御モードが、シーケンシャルモードに切り替えられているときに、前記切替弁を遮断状態に切り替えることが好ましい。
 シーケンシャルモードが選択されている場合には、運転者の変速操作によって変速段が切り替えられたときに、変速比を速やかに変更する必要がある。
 これに対して上記構成によれば、変速制御モードが、シーケンシャルモードに切り替えられているときに、サブポンプから吐出される作動油がメイン通路に導入されるようになるため、変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を速やかに増大させて素早い変速操作を実現することができるようになる。
 また、変速制御モードとして、ノーマルモードと、ノーマルモードよりも変速比が大きく設定され、ノーマルモードよりも大きなエンジンブレーキの作用や加速力を得ることのできるスポーツモードとを有し、これらを任意に切り替えることのできる無段変速機もある。こうした無段変速機にあっては、変速制御モードがスポーツモードに切り替えられているときに、前記切替弁を遮断状態に切り替えることが好ましい。
 スポーツモードが選択されているときには、運転者が素早い加減速を行うスポーティな走行を行おうとしていることが推定される。すなわち、スポーツモードが選択されているときには、これに基づいて急加速及び急減速が行われる可能性が高いことが推定される。
 これに対して上記構成によれば、変速制御モードが、スポーツモードに切り替えられているときに、サブポンプから吐出される作動油がメイン通路に導入されるようになるため、急加速や急減速が行われたときに、変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を速やかに増大させて素早い変速操作を実現するとともに、ベルトの滑りを抑制することができるようになる。
 ブレーキ操作部材の操作に伴い車輪がロックした場合には、車輪に連結された無段変速機のセカンダリプーリの回転が急に停止することとなるため、無段変速機に特に大きな負荷が作用し、ベルトに滑りが生じやすくなる。これに対して本発明の一態様では、前記無段変速機を搭載した車両のブレーキ操作部材の操作に伴い車輪のロックが検出されたときに、前記切替弁を遮断状態に切り替える。
 こうした構成によれば、ブレーキ操作部材の操作に伴い車輪のロックが検出されたときに、速やかに変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を増大させることができるようになり、各プーリに供給する作動油の油圧を増大させてベルト挟圧力を増大させ、ベルトの滑りを抑制することができるようになる。
 本発明の一態様では、前記無段変速機は、クラッチを有する前進後退切替機構と、ロックアップクラッチとを備え、前記油圧装置は、前進後退切替機構のクラッチに供給する作動油の供給経路を切り替えるクラッチアプライコントロールバルブと、前記クラッチアプライコントロールバルブをガレージ操作位置に駆動するための制御油圧を出力する第1ソレノイドと、前記ロックアップクラッチに供給する作動油の供給経路を切り替えるロックアップリレーバルブと、前記ロックアップリレーバルブをロックアップ係合操作位置に駆動するための制御油圧を出力する第2ソレノイドと、を更に備える。そして、前記クラッチアプライコントロールバルブには、前記第2ソレノイドから制御油圧が出力されているときに前記第1ソレノイドから制御油圧を出力しても前記クラッチアプライコントロールバルブが前記ガレージ操作位置に変位しないように、前記第2ソレノイドから出力される制御油圧が入力され、前記切替弁には、前記第1ソレノイドから出力される制御油圧と前記第2ソレノイドから出力される制御油圧の双方が入力される。そして、前記切替弁は、前記第1ソレノイド及び第2ソレノイドの双方から制御油圧が出力されているときに、前記連通状態に切り替えられる一方、前記第1ソレノイドから制御油圧が出力されていないときに、前記遮断状態に切り替えられる。
 こうした構成によれば、切替弁を操作するために新たなソレノイドを設けることなく、クラッチアプライコントロールバルブを操作するために設けられている第1ソレノイドと、ロックアップリレーバルブを操作するために設けられている第2ソレノイドとを利用して切替弁を操作することができる。
 また、本発明の一態様では、前記無段変速機のベルト挟圧力を制御するための制御油圧を出力する第1のリニアソレノイドを更に備え、同第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧が増大するのに伴い前記ベルト挟圧力が増大する。そして、前記切替弁は、前記第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧によって、前記遮断状態に切り替えられるように駆動される。
 上記構成によれば、ベルト挟圧力を増大させるべく、前記第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧が増大されると、それに伴って切替弁が遮断状態になるように駆動され、チェック弁が開弁するようになる。これにより、ベルト挟圧力を増大させるために変速用油圧回路で必要とされる油圧が増大するときに、サブポンプから吐出される作動油をメイン通路を通じて変速用油圧回路に供給することができるようになる。
 尚、ベルト挟圧力を増大させる際に油圧が増大される前記第1のリニアソレノイドとしては、前記ベルト挟圧力を調整するセカンダリプーリに供給する作動油の油圧を制御するプレッシャモジュレータを開弁側に付勢する制御油圧を出力するベルト挟圧力制御用リニアソレノイドや、前記レギュレータを閉弁側に付勢する制御油圧を出力するライン圧制御用リニアソレノイド等が挙げられる。
 急加速や急減速が行われているときには、変速比が大きくされやすい。そのため、変速比が大きいときには、これに基づいて急加速や急減速が行われていることが推定され、無段変速機においてベルトに滑りが生じやすい状態であることが推定される。そのため、変速比が大きいことを条件に、前記切替弁が遮断状態に操作可能となる構成を採用することもできる。
 こうした構成として、本発明の一態様では、前記無段変速機のプライマリプーリに供給される作動油の油圧が、前記第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧によって駆動される方向とは反対の方向に前記切替弁を駆動するように同切替弁に作用する。
 ベルト式の無段変速機にあっては、変速比を小さくするときにプライマリプーリに供給される作動油の油圧が増大され、プライマリプーリにおけるベルトの巻き掛け半径が大きくされる。そのため、上記構成によれば、変速比が小さいときにはプライマリプーリに供給される作動油が増大されており、この油圧によって切替弁は前記第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧によって駆動される方向とは反対の方向に駆動されている。すなわち、変速比が小さいときには、リニアソレノイドから出力される制御油圧が増大した場合であっても、切替弁が遮断状態になりにくくなる。
 一方で、変速比が大きいときにはプライマリプーリに供給される作動油の油圧が減少されており、第1のリニアソレノイドから出力される作動油の油圧が増大したときに切替弁が遮断状態になりやすくなる。すなわち、上記構成によれば、変速比が大きいことを条件に、前記切替弁が遮断状態に操作可能となる構成を実現することができる。
 また、本発明の一態様では、前記無段変速機のプライマリプーリに供給する作動油の油圧を制御する制御油圧を出力する変速制御用リニアソレノイドを更に備え、同変速制御用リニアソレノイドから出力される制御油圧が、前記第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧によって駆動される方向とは反対の方向に前記切替弁を駆動するように同切替弁に作用する。こうした構成を採用した場合にも、上記構成と同様に変速比が大きいことを条件に、前記切替弁が遮断状態に操作可能となる構成を実現することができる。
 また、切替弁がサブ通路における前記切替弁よりも下流側の部分への作動油の供給を遮断するのではなく、サブ通路における切替弁よりも下流側の部分をメイン通路における変速用油圧回路が接続されている部位よりも上流側の部分に連通させる構成を採用した場合にも、切替弁を操作することにより、サブポンプから吐出される作動油をメイン通路に導入することができるようになる。
 そのため、本発明の一態様では、無段変速機の油圧装置には、前記サブ通路における前記バイパス通路が接続されている箇所よりも下流側であり且つ前記レギュレータよりも上流側の部位に切替弁が設けられている。そして、同切替弁は、前記サブ通路における同切替弁よりも上流側の部分を前記メイン通路における前記変速用油圧回路が接続されている箇所よりも上流側の部分に連通させる第1の状態と、同サブ通路における同切替弁よりも上流側の部分を同サブ通路におけるこの部位よりも下流側の部分に連通させる第2の状態とに切り替えられる。
 上記構成によれば、切替弁を第2の状態にしているときには、メインポンプの吐出能力に応じてチェック弁が開閉し、サブポンプから吐出される作動油の供給経路が自動的に切り替わる。これに対して、切替弁を第1の状態にしているときには、サブポンプから吐出された作動油がメインポンプから吐出された作動油とともにメイン通路を流れるようになる。すなわち、切替弁を第1の状態にすることにより、サブポンプから吐出される作動油を同切替弁を通じてメイン通路に直接導入することができるようになる。
 また、上記構成によれば、レギュレータを操作して変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を増大させる前に、予め切替弁を第1の状態に操作してサブポンプから吐出される作動油をメイン通路に導入しておくこともできる。そのため、変速用油圧回路で必要とされる油圧が増大することが予測されるときに予め切替弁を第1の状態に操作してサブポンプから吐出される作動油をメイン通路に導入しておき、変速用油圧回路で必要とされる油圧が増大したときにレギュレータを操作して速やかに変速用油圧回路に供給される作動油の油圧を増大させることができるようになる。すなわち、上記構成によれば、メインポンプの吐出能力に応じてサブポンプから吐出される作動油の供給経路を自動的に切り替えるとともに、変速用油圧回路で必要とされる油圧が増大したときに速やかに変速用油圧回路に供給する作動油の油圧を増大させることができるようになる。
実施形態にかかる油圧装置を備える無段変速機の概略構成を示す模式図。 同実施形態にかかる油圧装置の構成を示す模式図。 スプール弁の変位量と、メインポート及びサブポートの開口面積との関係を示すグラフ。 同実施形態の変更例にかかる油圧装置の構成を示す模式図。 同実施形態の変更例にかかる油圧装置の構成を示す模式図。 同実施形態の変更例にかかる油圧装置の切替弁近傍の構成を示す模式図。 同実施形態の変更例にかかる油圧装置の切替弁近傍の構成を示す模式図。 同実施形態の変更例にかかる油圧装置の切替弁近傍の構成を示す模式図。 従来の油圧装置の構成を示す模式図。 従来の油圧装置におけるスプール弁の変位量と、メインポート及びサブポートの開口面積との関係を示すグラフ。
 以下、この発明にかかる無段変速機の油圧装置を自動車に搭載される無段変速機の油圧装置として具体化した実施形態について、図1~3を参照して説明する。尚、図1は本実施形態にかかる油圧装置を備える無段変速機の概略構成を示している。
 図1に示されるように本実施形態にかかる無段変速機10は、トルクコンバータ11及び前進後退切替機構19を備えている。そして、トルクコンバータ11の入力軸12は図示しない内燃機関の出力軸に連結されている。尚、トルクコンバータ11はロックアップクラッチ13を備えている。
 トルクコンバータ11の出力軸は、前進後退切替機構19の入力軸に連結されている。図1に示されるように前進後退切替機構19は、クラッチとしてフォワードクラッチC1とリバースブレーキB1とを備えており、フォワードクラッチC1又はリバースブレーキB1のいずれか一方を選択的に係合させることにより、入力された回転力をそのまま出力する状態と、反転させて逆方向の回転力として出力する状態とを切り替える。
 この前進後退切替機構19の出力軸14は、無段変速機10のプライマリプーリ15に連結されている。図1に示されるように無段変速機10のプライマリプーリ15と、セカンダリプーリ16とは、これら各プーリ15,16に巻き掛けられた金属製のベルト17を介して連結されている。そして、セカンダリプーリ16に連結された出力軸18は、図示しないリダクションギア及びディファレンシャルを介して駆動輪に接続されている。
 これにより、本実施形態の無段変速機10にあっては、内燃機関の駆動力はトルクコンバータ11及び前進後退切替機構19を介して、プライマリプーリ15に伝達される。そして、プライマリプーリ15からベルト17を介してセカンダリプーリ16に伝達された駆動力は、リダクションギア及びディファレンシャルを介して駆動輪に伝達される。
 プライマリプーリ15及びセカンダリプーリ16の内部には、図示しない油圧室がそれぞれ形成されており、それらの油圧室内部の油圧が油圧装置100によって変更される。こうして各プーリ15,16の油圧室内部の油圧が変更されると、ベルト17が巻き掛けられた各プーリ15,16の溝幅が変更され、各プーリ15,16におけるベルト17の巻き掛け半径が変更される。このようにベルト17の巻き掛け半径が変更されることにより、無段変速機10における変速比が変更されることとなる。
 尚、図1に示されるように油圧装置100は、各プーリ15,16の各油圧室に供給する作動油の量を制御して変速比を変更するとともに、前進後退切替機構19のフォワードクラッチC1及びリバースブレーキB1のピストンに供給する作動油の量を制御して前進後退切替機構19を操作する変速用油圧回路120を備えている。また油圧装置100は、トルクコンバータ11に作動油を供給するとともにロックアップクラッチ13に供給する作動油の量を制御してロックアップクラッチ13を操作するトルクコンバータ用油圧回路130と、無段変速機10の各部に潤滑油として作動油を供給する潤滑用油圧回路140とを備えている。そして、更に油圧装置100は、これら各油圧回路120,130,140に作動油を供給する油圧供給回路110を備えている。
 そして、この油圧装置100は、電子制御装置20によって制御される。電子制御装置20は、各種制御にかかる演算処理を実行するCPU、その制御に必要なプログラムやデータが記憶されたROM、CPUの演算結果等が一時記憶されるRAM等を備えて構成されている。電子制御装置20には、運転者によるアクセルペダル28(アクセル操作部材)の操作量を検出するアクセルポジションセンサ21、ブレーキペダル29(ブレーキ操作部材)が踏み込まれたことを検出するブレーキスイッチ22、車速を検出する車速センサ23、各車輪の回転速度を検出する車輪速センサ24、機関回転速度を検出する回転速度センサ25等が接続されている。また、電子制御装置20には、無段変速機10の変速制御モードを切り替えるスイッチとして、シーケンシャルモードスイッチ26及びスポーツモードスイッチ27が接続されている。電子制御装置20は、これら各種センサ及びスイッチから取り込んだ信号に基づいて各種演算を実行し、無段変速機10のロックアップクラッチ13や変速比、前進後退切替機構19を制御すべく油圧装置100に制御指令を出力する。
 以下、図2を参照して油圧装置100の構成を詳しく説明する。尚、図2は本実施形態にかかる油圧装置100の概略構成を示す模式図である。
 図2の下方に示されるように油圧供給回路110は、内燃機関の駆動力によって駆動されてオイルパン1101に貯留された作動油を圧送する機関駆動式のメインポンプ1102及びサブポンプ1103を備えている。
 メインポンプ1102には、メイン通路1104が接続されており、メインポンプ1102から圧送された作動油は、このメイン通路1104を通じて変速用油圧回路120、トルクコンバータ用油圧回路130、潤滑用油圧回路140に供給される。一方、サブポンプ1103には、潤滑用油圧回路140に連通するサブ通路1105が接続されている。
 図2に示されるようにメイン通路1104及びサブ通路1105には、プライマリレギュレータ1110及びセカンダリレギュレータ1120が設けられている。
 プライマリレギュレータ1110は、メイン通路1104における変速用油圧回路120が接続されている箇所Xよりも下流側であり且つトルクコンバータ用油圧回路130が接続されている箇所Yよりも上流側の部分に設けられている。そして、そのスプール弁がスプリング1111によってメイン通路1104及びサブ通路1105を閉塞する方向に常に付勢されている。プライマリレギュレータ1110には、変速用油圧回路120に供給される作動油の油圧をスプール弁に作用させるフィードバック通路1112が設けられている。これにより、変速用油圧回路120に供給される作動油の油圧が上昇するほど大きな油圧がこのフィードバック通路1112を通じてスプール弁に作用し、スプール弁がスプリング1111の付勢力に抗して開弁側に変位するようになる。
 尚、プライマリレギュレータ1110には、メイン通路1104を通じて流れる作動油が通過するメインポート1113と、サブ通路1105を通じて流れる作動油が通過するサブポート1114とがそれぞれ設けられている。そして、これらメインポート1113とサブポート1114は、スプール弁の開弁側への変位量に対する開口面積が図3に示されるように変化するようにその形状が設定されている。具体的には、スプール弁の変位量が非常に小さいときには、メインポート1113及びサブポート1114がともに閉塞され、メイン通路1104及びサブ通路1105における作動油の流動はプライマリレギュレータ1110によって禁止される。そして、フィードバック通路1112を通じてスプール弁に作用する油圧が増大し、スプール弁の開弁側への変位量が増大すると、まず図3に実線で示されるようにメインポート1113の開口面積が増大し、メイン通路1104を通じてプライマリレギュレータ1110よりも下流側に作動油が流動するようになる。そして、フィードバック通路1112を通じてスプール弁に作用する油圧が更に大きくなり、スプール弁の変位量が更に増大するとサブポート1114の開口面積が増大し始め、メイン通路1104に加えてサブ通路1105を通じてプライマリレギュレータ1110よりも下流側に作動油が流動するようになる。
 尚、ここでは、図3に示されるようにスプール弁の開弁側への変位量が大きくなるほどメインポート1113及びサブポート1114の開口面積が大きくなり、メイン通路1104及びサブ通路1105を通じてプライマリレギュレータ1110よりも下流側に供給される作動油の量が多くなるようになっている。また、このとき変位量が所定量A以上のときには、メインポート1113の開口面積よりもサブポート1114の開口面積が大きくなり、メインポート1113を通じてメイン通路1104を流れる作動油の量よりもサブポート1114を通じてサブ通路1105を流れる作動油の量が多くなるようになっている。
 また、プライマリレギュレータ1110には、スプール弁を閉弁側に付勢する制御油圧を出力するライン圧制御用リニアソレノイド1115が設けられている。これにより、このライン圧制御用リニアソレノイド1115によってこの制御油圧の大きさを制御することにより、フィードバック通路1112を通じて作用する油圧の大きさに対するスプール弁の変位量を変更し、変速用油圧回路120に供給する作動油の油圧の大きさを制御することができる。尚、こうしたライン圧制御用リニアソレノイド1115による油圧の制御は、電子制御装置20によって実行される。
 図2に示されるようにセカンダリレギュレータ1120は、メイン通路1104におけるトルクコンバータ用油圧回路130が接続されている箇所Yよりも下流側であり且つ潤滑用油圧回路140が接続されている箇所Zよりも上流側の部位に設けられている。そして、そのスプール弁がスプリング1121によってメイン通路1104及びサブ通路1105を閉塞する方向に常に付勢されている。セカンダリレギュレータ1120には、トルクコンバータ用油圧回路130に供給される作動油の油圧をスプール弁に作用させるフィードバック通路1122が設けられている。これにより、トルクコンバータ用油圧回路130に供給される作動油の油圧が上昇するほど大きな油圧がこのフィードバック通路1122を通じてスプール弁に作用し、スプール弁がスプリング1121の付勢力に抗して開弁側に変位するようになる。
 このセカンダリレギュレータ1120にもプライマリレギュレータ1110と同様にメイン通路1104を流れる作動油が通過するメインポート1123と、サブ通路1105を流れる作動油が通過するサブポート1124とがそれぞれ設けられている。そして、これらメインポート1123とサブポート1124も、スプール弁の開弁側への変位量に対する開口面積が、プライマリレギュレータ1110と同様に図3に示されるようにそれぞれ変化するようにその形状が設定されている。
 また、セカンダリレギュレータ1120には、スプール弁を閉弁側に付勢する制御油圧を出力するロックアップ圧制御用リニアソレノイド1125が設けられている。これにより、このロックアップ圧制御用リニアソレノイド1125によってこの制御油圧の大きさを制御することにより、フィードバック通路1122を通じて作用する油圧の大きさに対するスプール弁の変位量を変更し、トルクコンバータ用油圧回路130に供給する作動油の油圧の大きさを制御することができる。尚、こうしたロックアップ圧制御用リニアソレノイド1125による油圧の制御は、電子制御装置20によって実行される。
 図2に示されるようにメイン通路1104とサブ通路1105は、セカンダリレギュレータ1120よりも下流側の箇所Zで合流し、これらメイン通路1104及びサブ通路1105を通じてセカンダリレギュレータ1120よりも下流側の部分を流れる作動油は潤滑用油圧回路140に供給される。
 また、このメイン通路1104とサブ通路1105とが合流している箇所Zには、ドレンポート1133を備える潤滑レギュレータ1130が接続されている。この潤滑レギュレータ1130は、そのスプール弁がスプリング1131によって閉弁側に常に付勢されている。潤滑レギュレータ1130には、潤滑用油圧回路140に供給される作動油の油圧をスプール弁に作用させるフィードバック通路1132が設けられている。これにより、潤滑用油圧回路140に供給される作動油の油圧が上昇するほど大きな油圧がこのフィードバック通路1132を通じてスプール弁に作用し、スプール弁がスプリング1131の付勢力に抗して開弁側に変位してドレンポート1133の開口面積が増大する。潤滑レギュレータ1130のドレンポート1133には、作動油をメインポンプ1102及びサブポンプ1103の上流側に還流させるドレン通路1106が接続されており、こうしてスプール弁が開弁側に変位することにより、ドレン通路1106を通じて作動油が還流されるようになる。
 また、図2に示されるようにメイン通路1104における変速用油圧回路120が接続された箇所Xよりも上流側の部分には、同メイン通路1104と、サブ通路1105におけるプライマリレギュレータ1110よりも上流側の部分とを連通させる第1バイパス通路1117が設けられている。そして、この第1バイパス通路1117には、同第1バイパス通路1117におけるメイン通路1104側の部分を流れる作動油の油圧よりもサブ通路1105側の部分を流れる作動油の油圧が大きいときに開弁して、サブ通路1105側からメイン通路1104側への作動油の流動のみを許容する第1チェック弁1118が設けられている。
 また、メイン通路1104におけるトルクコンバータ用油圧回路130が接続されている箇所Yには、同メイン通路1104と、サブ通路1105におけるプライマリレギュレータ1110よりも下流側であり且つセカンダリレギュレータ1120よりも上流側の部分とを連通する第2バイパス通路1127が設けられている。そして、この第2バイパス通路1127には、同第2バイパス通路1127におけるメイン通路1104側の部位を流れる作動油の油圧よりもサブ通路1105側の部分を流れる作動油の油圧が大きいときに開弁して、サブ通路1105側からメイン通路1104側への作動油の流動のみを許容する第2チェック弁1128が設けられている。
 図2の上方に示されるように変速用油圧回路120は、ライン圧通路1200を通じて油圧供給回路110のメイン通路1104における箇所Xに接続されている。ライン圧通路1200は第1ライン圧通路1201と、第2ライン圧通路1202と、第3ライン圧通路1203とに分岐している。
 第1ライン圧通路1201は、セカンダリプーリ16の油圧室に接続されており、セカンダリプーリ16の油圧室に作動油を供給する。第1ライン圧通路1201の途中には、図2に示されるように第1ライン圧モジュレータ1210が設けられている。第1ライン圧モジュレータ1210は、そのスプール弁がスプリング1211によって開弁側に常に付勢されている。第1ライン圧モジュレータ1210には、セカンダリプーリ16に供給される作動油の油圧をスプール弁に作用させるフィードバック通路1212が設けられている。これにより、セカンダリプーリ16に供給される作動油の油圧が上昇するほど大きな油圧がこのフィードバック通路1212を通じてスプール弁に作用し、スプール弁がスプリング1211の付勢力に抗して閉弁側に変位することとなる。その結果、第1ライン圧モジュレータ1210を介してセカンダリプーリ16に供給される作動油の量は減少するようになる。
 また、第1ライン圧モジュレータ1210には、スプール弁を開弁側に付勢する制御油圧を出力するベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215が設けられている。これにより、このベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215によって制御油圧の大きさを制御することにより、フィードバック通路1212を通じて作用する油圧の大きさに対するスプール弁の変位量を変更し、セカンダリプーリ16の油圧室に供給する作動油の油圧を制御することができる。
 具体的にはベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215から出力する制御油圧を増大させるほど、フィードバック通路1212を通じて作用する油圧が増大してもスプール弁が閉弁側に変位しにくくなり、セカンダリプーリ16の油圧室に供給される作動油の油圧が増大するようになる。
 図2の上方に示されるように第2ライン圧通路1202は、クラッチ通路1204を通じてフォワードクラッチC1接続されたクラッチアプライコントロールバルブ1240に接続されている。また、クラッチアプライコントロールバルブ1240には、上述したライン圧制御用リニアソレノイド1115の制御油圧が入力されるようになっている。
 クラッチアプライコントロールバルブ1240は、スプール弁の位置を変位させることにより、第2ライン圧通路1202を通じて供給される作動油による油圧をフォワードクラッチC1に供給する状態と、ライン圧制御用リニアソレノイド1115から出力される制御油圧をフォワードクラッチC1に供給する状態とを切り替える。
 クラッチアプライコントロールバルブ1240には、図2に示されているように第2ライン圧通路1202を通じて供給される作動油をフォワードクラッチC1に供給する状態となる通常操作位置に向かってスプール弁を変位させるように同スプール弁を付勢するスプリング1241が設けられている。また、クラッチアプライコントロールバルブ1240には、スプリング1241の付勢力に抗してスプール弁を駆動し、同スプール弁を、ライン圧制御用リニアソレノイド1115から出力される制御油圧をフォワードクラッチC1に供給する状態となるガレージ操作位置に変位させる第1ソレノイド1245が設けられている。
 本実施形態の油圧装置100にあっては、無段変速機10の変速レバーが、駐車位置「P」や中立位置「N」から前進走行位置「D」に操作された直後に、第1ソレノイド1245から制御油圧を出力する。そして、クラッチアプライコントロールバルブ1240のスプール弁をガレージ操作位置に変位させてライン圧制御用リニアソレノイド1115から出力される制御油圧によって徐々にフォワードクラッチC1を係合させるガレージ操作を実行する。そして、フォワードクラッチC1が完全に係合した後は、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力を停止してスプール弁を通常操作位置に変位させ、第2ライン圧通路1202を通じて供給される作動油の油圧によってフォワードクラッチC1を係合状態に保持する。尚、第2ライン圧通路1202の途中には、フィードバック通路1222とスプリング1221とを備え、第2ライン圧通路1202を通じてフォワードクラッチC1に供給される作動油の油圧が過剰に増大しないように調整する第2ライン圧モジュレータ1220が設けられている。
 また、本実施形態の油圧装置100にあっては、更にクラッチアプライコントロールバルブ1240のスプール弁に第1ソレノイド1245から入力される制御油圧によって駆動される方向とは反対の方向にスプール弁を駆動するように後述する第2ソレノイド1315の制御油圧を入力するようにしている。これにより、本実施形態の油圧装置100にあっては、第2ソレノイド1315から制御油圧が入力されているときには、第1ソレノイド1245から制御油圧を入力した場合であっても、クラッチアプライコントロールバルブ1240のスプール弁がガレージ操作位置に変位しないようになっている。
 第3ライン圧通路1203は、プライマリプーリ15の油圧室に接続されており、プライマリプーリ15の油圧室に作動油を供給する。第3ライン圧通路1203の途中には、第3ライン圧モジュレータ1230が設けられている。第3ライン圧モジュレータ1230は、そのスプール弁がスプリング1231によって開弁側に常に付勢されている。第3ライン圧モジュレータ1230には、プライマリプーリ15に供給される作動油の油圧をスプール弁に作用させるフィードバック通路1232が設けられている。これにより、プライマリプーリ15に供給される作動油の油圧が上昇するほど大きな油圧がこのフィードバック通路1232を通じてスプール弁に作用し、スプール弁がスプリング1231の付勢力に抗して閉弁側に変位することとなる。その結果、第3ライン圧モジュレータ1230を介してプライマリプーリ15に供給される作動油の量は減少するようになる。
 また、第3ライン圧モジュレータ1230には、スプール弁を開弁側に付勢する制御油圧を出力する変速制御用リニアソレノイド1235が設けられている。これにより、この変速制御用リニアソレノイド1235によって制御油圧の大きさを制御することにより、フィードバック通路1232を通じて作用する油圧の大きさに対するスプール弁の変位量を変更し、プライマリプーリ15の油圧室に供給する作動油の油圧を制御することができる。
 具体的には変速制御用リニアソレノイド1235から出力する制御油圧を増大させるほど、フィードバック通路1232を通じて作用する油圧が増大してもスプール弁が閉弁側に変位しにくくなり、プライマリプーリ15の油圧室に供給される作動油の油圧が増大するようになる。
 図2の中央に示されるようにトルクコンバータ用油圧回路130は、ロックアップ用通路1300を通じて油圧供給回路110のメイン通路1104における箇所Yに接続されている。
 図2に示されるようにロックアップ用通路1300は、供給通路1301と、係合用排出通路1302とに分岐しており、これら供給通路1301及び係合用排出通路1302はロックアップリレーバルブ1310にそれぞれ接続されている。
 ロックアップリレーバルブ1310には、トルクコンバータ11のロックアップクラッチ13に作動油を供給する第1ポート13aに連通する第1通路1304と、第2ポート13bに連通する第2通路1303とがそれぞれ接続されているとともに、後述する潤滑用油圧通路1400に連通する開放用排出通路1401が接続されている。
 ロックアップリレーバルブ1310には、第2ソレノイド1315から出力される制御油圧が入力されており、同ロックアップリレーバルブ1310はこの第2ソレノイド1315から出力される制御油圧に基づいてロックアップクラッチ13に供給する作動油の供給経路を切り替える。
 具体的には、ロックアップリレーバルブ1310のスプール弁は、スプリング1311の付勢力によって供給通路1301と第2通路1303とを接続するとともに、第1通路1304と開放用排出通路1401とを接続するロックアップ解放操作位置に向かって常に付勢されている。
 そのため、第2ソレノイド1315からの制御油圧の出力が停止されているときには、油圧供給回路110から供給された作動油が供給通路1301及び第2通路1303を通じて第2ポート13b側からロックアップクラッチ13に供給される。これによりロックアップクラッチ13が開放方向に駆動され、ロックアップクラッチ13が開放されることとなる。
 尚、このとき第1ポート13aからは作動油が排出され、排出された作動油は第1通路1304及び開放用排出通路1401を通じて潤滑用油圧通路1400に導入される。
 一方、第2ソレノイド1315から制御油圧が出力されている場合には制御油圧の付勢力によってスプール弁がスプリング1311の付勢力に抗して駆動され、図2に示されるように供給通路1301と第1通路1304とを接続するととともに、第2通路1303と係合用排出通路1302とを接続するロックアップ係合操作位置に変位する。
 そのため、このときには油圧供給回路110から供給された作動油が供給通路1301及び第1通路1304を通じて第1ポート13a側からロックアップクラッチ13に供給される。これによりロックアップクラッチ13が係合方向に駆動され、ロックアップクラッチ13が係合されることとなる。
 尚、このとき第2ポート13bからは作動油が排出され、第2通路1303及び係合用排出通路1302を通じて作動油が還流される。係合用排出通路1302には、係合用排出通路1302を通じて還流される作動油の量を調量するロックアップコントロールバルブ1320が設けられている。
 ロックアップコントロールバルブ1320には、同ロックアップコントロールバルブ1320のスプール弁を一方向に付勢するスプリング1321と、このスプリング1321の付勢力に抗してスプール弁を駆動する制御油圧を出力するロックアップ係合用ソレノイド1325が設けられている。また、ロックアップコントロールバルブ1320には、係合用排出通路1302を流れる作動油の油圧をスプール弁に作用させる第1フィードバック通路1322と、第1通路1304を流れる作動油の油圧をスプール弁に作用させる第2フィードバック通路1305が接続されている。
 本実施形態の油圧装置100にあっては、ロックアップクラッチ13を係合させるときには、ロックアップ係合用ソレノイド1325から出力する制御油圧を増減することによってロックアップコントロールバルブ1320を操作し、係合用排出通路1302を通じて排出される作動油の量を調量する。そしてこれによってトルクコンバータ11から排出される作動油の量を制御してロックアップクラッチ13の係合速度を調整する。
 図2の中央右側に示されるように潤滑用油圧回路140は、潤滑用油圧通路1400を通じて油圧供給回路110のメイン通路1104における箇所Zに接続されている。潤滑用油圧通路1400を通じて潤滑用油圧回路140に導入された作動油は、無段変速機10の各部に潤滑油として供給される。
 ところで、本実施形態の油圧装置100にあっては、図2の下方に示されるように油圧供給回路110のサブ通路1105における第1バイパス通路1117が接続された箇所よりも下流側であり且つプライマリレギュレータ1110よりも上流側の部分に、この部分を遮断する切替弁1140を設けている。
 切替弁1140のスプール弁は、サブ通路1105を遮断するように閉弁側に常に付勢されている。そして、この切替弁1140には、クラッチアプライコントロールバルブ1240を駆動する第1ソレノイド1245から出力される制御油圧と、ロックアップリレーバルブ1310を駆動する第2ソレノイド1315から出力される制御油圧とが入力されている。これにより、この切替弁1140にあっては、第1ソレノイド1245から出力される制御油圧と第2ソレノイド1315から出力される制御油圧との双方が入力されているときに、スプール弁がスプリング1141の付勢力に抗して開弁側に駆動され、サブ通路1105が同切替弁1140よりも下流側の部分と連通する連通状態になるようになっている。
 そして一方で、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力が停止されたときには、スプリング1241の付勢力によって切替弁1140が閉弁側に変位し、サブ通路1105が遮断される遮断状態になることとなる。
 こうした切替弁1140を備える本実施形態の油圧供給回路110にあっては、第1ソレノイド1245と第2ソレノイド1315の双方から制御油圧が出力され、切替弁1140が開弁されているときには、メインポンプ1102の吐出能力に応じて各チェック弁1118,1128が開閉し、サブポンプ1103から吐出される作動油の供給経路が自動的に切り替えられるようになる。
 具体的には、内燃機関が駆動されてメインポンプ1102及びサブポンプ1103から作動油が圧送され始めた直後は、メイン通路1104を通じて変速用油圧回路120に供給される油圧が非常に小さいため、フィードバック通路1112を通じてプライマリレギュレータ1110のスプール弁に作用する油圧は非常に小さい。そのため、このときにはプライマリレギュレータ1110のメインポート1113及びサブポート1114はともに閉鎖されている。したがって、サブポンプ1103から吐出された作動油はサブ通路1105を通じてプライマリレギュレータ1110まで供給されるものの、プライマリレギュレータ1110よりも下流側に供給されず、サブ通路1105におけるプライマリレギュレータ1110よりも上流側の部位における油圧は次第に高くなっていく。
 こうして、サブ通路1105におけるプライマリレギュレータ1110よりも上流側の部位における油圧がメイン通路1104における変速用油圧回路120よりも上流側の部位における油圧よりも高くなると、第1チェック弁1118が開弁し、サブポンプ1103から吐出された作動油がメイン通路1104に流入する。そして、メインポンプ1102から吐出された作動油とサブポンプから吐出された作動油との双方がメイン通路1104を通じて変速用油圧回路120に供給されるようになる。
 こうしてメインポンプ1102から吐出された作動油とサブポンプ1103から吐出された作動油との双方が変速用油圧回路120に供給され、変速用油圧回路120に供給される作動油の油圧が増大すると、それに伴ってフィードバック通路1112を通じてプライマリレギュレータ1110のスプール弁に作用する油圧が増大する。
 そして、まずメインポート1113が開口してメイン通路1104におけるプライマリレギュレータ1110よりも下流側の部位に作動油が供給されるようになり、メインポンプ1102から吐出された作動油とサブポンプ1103から吐出された作動油との双方がメイン通路1104を通じてトルクコンバータ用油圧回路130に供給される。
 そして、メイン通路1104を通じてトルクコンバータ用油圧回路130に供給される作動油の油圧がフィードバック通路1122を通じてセカンダリレギュレータ1120のスプール弁に作用し、メインポート1123が開口する。
 こうしてメインポート1123が開口することにより、メイン通路1104におけるセカンダリレギュレータ1120よりも下流側の部位に作動油が供給されるようになり、メインポンプ1102から吐出された作動油とサブポンプ1103から吐出された作動油との双方がメイン通路1104を通じて潤滑用油圧回路140に供給される。
 このように内燃機関が駆動された直後であり、メインポンプ1102の吐出能力の低いときには、第1チェック弁1118が開弁し、メインポンプ1102から吐出された作動油とサブポンプ1103から吐出された作動油との双方がメイン通路1104を通じて各油圧回路120,130,140に供給される。
 これに対して機関回転速度が上昇し、メインポンプ1102及びサブポンプ1103の吐出能力が増大すると、プライマリレギュレータ1110のフィードバック通路1112を通じてスプール弁に作用する油圧が増大するため、スプール弁の変位量が増大する。
 こうしてプライマリレギュレータ1110のスプール弁の変位量が増大すると図3に示されるようにサブポート1114が開口し、サブ通路1105を通じてプライマリレギュレータ1110よりも下流側の部位に作動油が供給されるようになる。こうしてサブ通路1105を通じてプライマリレギュレータ1110よりも下流側の部位に作動油が供給されるようになると、第1バイパス通路1117におけるサブ通路1105側の部位の作動油の油圧が低下するようになる。
 そして、機関回転速度の上昇に伴ってメインポンプ1102及びサブポンプ1103の吐出能力が更に増大すると、第1バイパス通路1117におけるサブ通路1105側の部位の作動油の油圧が、第1バイパス通路1117におけるメイン通路1104側の作動油の油圧よりも低くなって第1チェック弁1118が閉弁する。
 尚、この実施形態の油圧供給回路110にあっては、メインポンプ1102の吐出能力がメインポンプ1102から吐出される作動油のみによって変速用油圧回路120において必要とされる作動油を賄うことのできる第1水準L1以上になったときに第1チェック弁1118が閉弁するようにプライマリレギュレータ1110が設計されている。
 こうしてメインポンプ1102の吐出能力が第1水準L1以上になり、第1チェック弁1118が閉弁されると、サブポンプ1103から吐出された作動油は変速用油圧回路120に供給されずにプライマリレギュレータ1110よりも下流側に供給されるようになる。
 こうしてサブポンプ1103から吐出された作動油が変速用油圧回路120に供給されずにプライマリレギュレータ1110よりも下流側に供給されるようになると、第2バイパス通路1127におけるサブ通路1105側の部位の作動油の油圧がメイン通路1104側の部位の作動油の油圧よりも高くなり、第2チェック弁1128が開弁する。これにより、サブポンプ1103から吐出された作動油は第2バイパス通路1127を通じてメイン通路1104に流入し、メイン通路1104を通じてトルクコンバータ用油圧回路130及び潤滑用油圧回路140に供給されるようになる。
 尚、このとき、メインポンプ1102から吐出された作動油はメイン通路1104を通じて前記油圧回路120,130,140の全てに供給されている。
 ところで、こうして第1チェック弁1118が閉弁し、サブポンプ1103から吐出された作動油が変速用油圧回路120に供給されずに第2バイパス通路1127を通じてトルクコンバータ用油圧回路130及び潤滑用油圧回路140に供給されているときに、更に機関回転速度が上昇し、メインポンプ1102及びサブポンプ1103の吐出能力が更に増大すると、セカンダリレギュレータ1120のフィードバック通路1122を通じてスプール弁に作用する油圧が増大するため、スプール弁の変位量が増大する。
 こうしてセカンダリレギュレータ1120のスプール弁の変位量が増大すると図3に示されるようにサブポート1124が開口し、サブ通路1105を通じてセカンダリレギュレータ1120よりも下流側の部位に作動油が供給されるようになる。こうしてサブ通路1105を通じてセカンダリレギュレータ1120よりも下流側の部位に作動油が供給されるようになると、第2バイパス通路1127におけるサブ通路1105側の部位の作動油の油圧が低下するようになる。
 そして、機関回転速度の上昇に伴ってメインポンプ1102及びサブポンプ1103の吐出能力が更に増大すると、第2バイパス通路1127におけるサブ通路1105側の部位の作動油の油圧が、第2バイパス通路1127におけるメイン通路1104側の作動油の油圧よりも低くなって第2チェック弁1128が閉弁する。
 尚、この実施形態の油圧供給回路110にあっては、メインポンプ1102の吐出能力が同メインポンプ1102から吐出される作動油のみによって変速用油圧回路120及びトルクコンバータ用油圧回路130において必要とされる作動油を賄うことのできる第2水準L2以上になったときに第2チェック弁1128が閉弁するようにセカンダリレギュレータ1120が設計されている。
 こうしてメインポンプ1102の吐出能力が第2水準L2以上になり、第2チェック弁1128が閉弁されると、サブポンプ1103から吐出された作動油は変速用油圧回路120及びトルクコンバータ用油圧回路130に供給されずにセカンダリレギュレータ1120よりも下流側の潤滑用油圧回路140に供給されるようになる。
 尚、このときもメインポンプ1102から吐出された作動油はメイン通路1104を通じて前記油圧回路120,130,140の全てに供給されている。
 また、メイン通路1104及びサブ通路1105から潤滑用油圧回路140に供給される作動油の量が潤滑用油圧回路140において必要とされる作動油の量よりも多くなると、フィードバック通路1132を通じて潤滑レギュレータ1130のスプール弁に作用する油圧が大きくなる。その結果、ドレンポート1133が開口して作動油の一部がドレン通路1106を通じて還流されるようになる。これにより、潤滑用油圧回路140に供給される作動油の油圧が過剰に大きくなることが抑制される。
 このように本実施形態の油圧装置100にあっては、切替弁1140が開弁され連通状態に切り換えられているときには、メインポンプ1102の吐出能力に応じて各チェック弁1118,1128が開閉し、サブポンプ1103から吐出される作動油の供給経路が自動的に切り替えられる。
 すなわち、メインポンプ1102の吐出能力が第1水準L1未満であるときには第1チェック弁1118が開弁してメインポンプ1102から吐出される作動油とサブポンプ1103から吐出される作動油との双方が前記油圧回路120,130,140の全てに供給される。
 これに対して、メインポンプ1102の吐出能力が第1水準L1以上であり且つ第2水準L2未満であるときには第1チェック弁1118が閉弁し、メインポンプ1102から吐出される作動油が各油圧回路120,130,140に供給されるのに対して、サブポンプ1103から吐出される作動油が変速用油圧回路120に供給されずにトルクコンバータ用油圧回路130及び潤滑用油圧回路140に供給されるようになる。
 そして、メインポンプ1102の吐出能力が第2水準L2以上であるときには更に第2チェック弁1128が閉弁し、サブポンプ1103から吐出される作動油が変速用油圧回路120及びトルクコンバータ用油圧回路130に供給されずに潤滑用油圧回路140のみに供給されるようになる。
 一方で、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力を停止して切替弁1140を閉弁し、遮断状態に切り替えた場合には、サブ通路1105の同切替弁1140よりも上流側の部分における油圧が上昇して第1チェック弁1118が開弁する。その結果、サブポンプ1103から吐出された作動油がメインポンプ1102から吐出された作動油とともにメイン通路1104を流れるようになる。
 尚、本実施形態の油圧装置100では、ガレージ操作完了後の車両運転中にあっては、基本的に第1ソレノイド1245と第2ソレノイド1315の双方から制御油圧を出力して切替弁1140を開弁して連通状態に保持する。
 一方で、切替弁1140を閉弁する条件として下記のような条件を設定し、これらの条件のうち、いずれか一つでも成立したときには、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力を停止し、切替弁1140を閉弁して遮断状態に切り替える。
 ・アクセルペダル28の操作が解除されたとき。
 ・ブレーキペダル29が踏み込まれたとき。
 ・アクセルペダル28の操作量が予め設定された基準操作量以上になったとき。
 ・変速制御モードがシーケンシャルモードになっているとき。
 ・変速制御モードがスポーツモードになっているとき。
 ・車輪のロックが検出されたとき。
 尚、上記基準操作量は、アクセルペダル28の操作量が同基準操作量以上になったことに基づいて急加速要求がなされていることを判定することができるように、その大きさが設定されている。また、変速制御モードがシーケンシャルモードになっていることはシーケンシャルモードスイッチ26が「ON」になっていることに基づいて判定し、変速制御モードがスポーツモードになっていることはスポーツモードスイッチ27が「ON」になっていることに基づいて判定する。そして、車輪のロックは車輪速センサ24によって検出される各車輪の回転速度に基づいて検出する。
 以上説明した本実施形態によれば、以下の効果が得られるようになる。
 (1)切替弁1140を開弁して連通状態にしているときには、メインポンプ1102の吐出能力に応じて各チェック弁1118,1128が開閉し、サブポンプ1103から吐出される作動油の供給経路が自動的に切り替わる。これに対して、切替弁1140を閉弁して遮断状態にしているときには、サブ通路1105における同切替弁1140よりも上流側の部分における油圧が上昇して第1チェック弁1118が開弁し、サブポンプ1103から吐出された作動油がメインポンプ1102から吐出された作動油とともにメイン通路1104を流れるようになる。すなわち、切替弁1140を閉弁して遮断状態にすることにより、第1チェック弁1118のサブ通路1105側の油圧を速やかに上昇させて第1チェック弁1118を開弁させ、サブポンプ1103から吐出される作動油をメイン通路1104に導入することができる。
 また、ライン圧制御用リニアソレノイド1115の制御油圧によってプライマリレギュレータ1110を操作して変速用油圧回路120に供給する作動油の油圧を増大させる前に、予め切替弁1140を遮断状態に操作して第1チェック弁1118を開弁させ、サブポンプ1103から吐出される作動油をメイン通路1104に導入しておくこともできる。そのため、変速用油圧回路120で必要とされる油圧が増大することが予測されるときに予め切替弁1140を操作してサブポンプ1103から吐出される作動油をメイン通路1104に導入しておき、変速用油圧回路120で必要とされる油圧が増大したときにプライマリレギュレータ1110を操作して速やかに変速用油圧回路120に供給される作動油の油圧を増大させることができる。
 すなわち、メインポンプ1102の吐出能力に応じてサブポンプ1103から吐出される作動油の供給経路を自動的に切り替えるとともに、切替弁1140を閉弁して遮断状態にすることにより変速用油圧回路120で必要とされる油圧が増大したときに速やかに変速用油圧回路120に供給する作動油の油圧を増大させることができるようになる。
 (2)アクセルペダル28の操作が解除されたときには、減速が行われることが予測される。減速が行われているときには、無段変速機10の各プーリ15,16に巻き掛けられたベルト17に滑りが生じやすいため、各プーリ15,16に高い油圧を供給し、ベルト挟圧力を増大させてこの滑りを抑制することが望ましい。
 これに対して本実施形態の油圧装置100では、アクセルペダル28の操作が解除されたときに、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力を停止して切替弁1140を閉弁し、遮断状態にするようにしている。そのため、アクセルペダル28の操作が解除されたことに基づいて減速が行われることを予測し、これに基づいて予めサブポンプ1103から吐出される作動油をメイン通路1104に導入することができるようになる。これにより、減速が行われてベルト挟圧力を増大させる必要が生じ、変速用油圧回路120で必要とされる油圧が増大したときに速やかに必要な油圧を供給することができるようになり、ベルト17の滑りを抑制することができる。
 (3)また、本実施形態の油圧装置100では、ブレーキペダル29が踏み込まれたときに、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力を停止して切替弁1140を閉弁して遮断状態にする。そのため、ブレーキペダル29が踏み込まれ、減速が行われるときに切替弁1140が遮断状態になり、サブポンプ1103から吐出される作動油がメイン通路1104に導入されるようになる。これにより、減速が行われ、各プーリ15,16に供給する油圧を増大させてベルト挟圧力を増大させる必要があるときに変速用油圧回路120に供給される油圧が速やかに増大されるようになり、ベルト17の滑りを抑制することができる。
 (4)また、急加速時には、無段変速機10を通じて大きな駆動力を伝達する必要があるとともに、素早い変速を行う必要があるため、変速用油圧回路120で必要とされる油圧が急激に増大する。そこで本実施形態の油圧装置100では、アクセルペダル28の操作量が基準操作量以上になったときに、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力を停止して切替弁1140を閉弁し、遮断状態にするようにしている。そのため、アクセルペダル28の操作量が基準操作量以上であることに基づいて、急加速要求がなされたことを判定し、これに基づいてサブポンプ1103から吐出される作動油をメイン通路1104に導入することができる。これにより、急加速要求がなされ、素早い変速操作が必要とされるときに変速用油圧回路120に供給する作動油の油圧を速やかに増大させることができる。
 (5)また、変速制御モードがシーケンシャルモードに切り替えられているときには、運転者の変速操作によって変速段が切り替えられたときに、変速比を速やかに変更する必要がある。
 これに対して本実施形態の油圧装置100では、変速制御モードが、シーケンシャルモードに切り替えられているときに、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力を停止して切替弁1140を閉弁し、遮断状態にするようにしている。そのため、シーケンシャルモードが選択されているときに、変速用油圧回路120に供給する作動油の油圧を速やかに増大させて素早い変速操作を実現することができる。
 (6)変速制御モードがスポーツモードに切り替えられているときには、運転者が素早い加減速を行うスポーティな走行を行おうとしていることが推定される。すなわち、スポーツモードが選択されているときには、これに基づいて急加速及び急減速が行われる可能性が高いことが推定される。
 これに対して本実施形態の油圧装置100では、変速制御モードが、スポーツモードに切り替えられているときに、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力を停止して切替弁1140を閉弁し、遮断状態にするようにしている。そのため、スポーツモードが選択されているときには、サブポンプ1103から吐出される作動油がメイン通路1104に導入されるようになる。これにより、急加速や急減速が行われたときに、変速用油圧回路120に供給する作動油の油圧を速やかに増大させて素早い変速操作を実現するとともに、ベルト17の滑りを抑制することができるようになる。
 (7)ブレーキペダル29の操作に伴い車輪がロックした場合には、車輪に連結されたセカンダリプーリ16の回転が急に停止することとなるため、無段変速機10に特に大きな負荷が作用し、各プーリ15,16に巻き掛けられたベルト17に滑りが生じやすくなる。これに対して本実施形態の油圧装置100では、車輪のロックが検出されたときに、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力を停止して切替弁1140を閉弁し、遮断状態にするようにしている。
 こうした構成によれば、車輪のロックが検出されたときに、速やかに変速用油圧回路120に供給する作動油の油圧を増大させることができるようになり、各プーリ15,16に供給する作動油の油圧を増大させてベルト挟圧力を増大させ、ベルト17の滑りを抑制することができる。
 (8)ロックアップリレーバルブ1310を駆動する第2ソレノイド1315からの制御油圧をクラッチアプライコントロールバルブ1240に作用させ、第2ソレノイド1315から制御油圧が出力されているときに第1ソレノイド1245から制御油圧を出力しても同クラッチアプライコントロールバルブ1240のスプール弁がガレージ操作位置に変位しないようにしている。そして、第1ソレノイド1245から出力される制御油圧と、第2ソレノイド1315から出力される制御油圧との双方を切替弁1140に入力し、第1ソレノイド1245及び第2ソレノイド1315の双方から制御油圧が出力されているときに同切替弁1140が連通状態に切り替えられる一方、第1ソレノイド1245から制御油圧が出力されていないときに同切替弁1140が遮断状態に切り替えられるようにしている。
 そのため、切替弁1140を操作するために新たなソレノイドを設けることなく、クラッチアプライコントロールバルブ1240を操作するために設けられている第1ソレノイド1245と、ロックアップリレーバルブ1310を操作するために設けられている第2ソレノイド1315とを利用して切替弁1140を操作することができる。
 尚、上記実施形態は、これを適宜変更した以下の形態にて実施することもできる。
 ・上記実施形態では第1チェック弁1118と第2チェック弁1128とを利用して、3段階にサブポンプ1103の仕事量を切り替える構成を示したが、サブポンプ1103の仕事量を4段階に切り替える構成を採用することもできる。
 具体的には、図4に示されるように潤滑レギュレータ1130を、プライマリレギュレータ1110やセカンダリレギュレータ1120と同様にサブポート1134を備えるものに変更する。そして、セカンダリレギュレータ1120よりも下流側のサブ通路1105を潤滑レギュレータ1130に接続する。更にメイン通路1104における潤滑用油圧回路140が接続された箇所Zに、同メイン通路1104と、サブ通路1105におけるセカンダリレギュレータ1120よりも下流側であり且つ潤滑レギュレータ1130よりも上流側の部位とを連通する第3バイパス通路1137を設ける。そして、この第3バイパス通路1137に同第3バイパス通路1137におけるメイン通路1104側の部位を流れる作動油の油圧よりもサブ通路1105側の部位を流れる作動油の油圧が大きいときに開弁して、サブ通路1105側からメイン通路1104側への作動油の流動のみを許容する第3チェック弁1138を設ける。
 こうした構成によれば、切替弁1140が開弁して連通状態になっているときには、メインポンプ1102の吐出能力が第2水準L2よりも更に増大し、メインポンプ1102から吐出される作動油のみによって前記油圧回路120,130,140への作動油の供給を全て賄うことのできる第3水準L3以上になったときには、第3チェック弁1138が閉弁してサブポンプ1103から吐出される作動油はいずれの油圧回路120,130,140にも供給されずにドレン通路1106を通じて還流されるようになる。これにより、サブポンプ1103の仕事量を更に低減し、サブポンプ1103の駆動負荷による内燃機関の燃料消費量をより一層抑制することができるようになる。
 また、切替弁1140が閉弁して遮断状態になっているときには、上記実施形態の油圧装置100と同様に第1チェック弁1118が開弁し、サブポンプ1103から吐出された作動油がメイン通路1104に導入されるようになる。
 すなわち、こうした構成を採用した場合にも、上記実施形態と同様に、メインポンプ1102の吐出能力に応じてサブポンプ1103から吐出される作動油の供給経路を自動的に切り替えるとともに、切替弁1140を閉弁して遮断状態にすることにより変速用油圧回路120で必要とされる油圧が増大したときに速やかに変速用油圧回路120に供給する作動油の油圧を増大させることができるようになる。
 ・上記実施形態では、切替弁1140を閉弁することにより、サブ通路1105における同切替弁1140よりも下流側の部分への作動油の供給を遮断する構成を示した。これに対してサブ通路1105における作動油の供給を遮断するのではなく、サブ通路1105をメイン通路1104における変速用油圧回路120が接続されている箇所Xよりも上流側の部分に連通させる第1の状態に切り替える構成を採用することもできる。
 具体的には、図5に示されるようにメイン通路1104における変速用油圧回路120が接続された箇所Xよりも上流側の部分に接続する連結通路1107を設ける。そして、サブ通路1105をプライマリレギュレータ1110に連通させる第2の状態と、サブ通路1105を同連結通路1107に接続してメイン通路1104に連通させる第1の状態とを切り替える切替弁1150を設ける。
 尚、この切替弁1150のスプール弁は、第1の状態になる位置に向かってスプリング1151によって常に付勢されている。そして、この切替弁1150には上記実施形態の切替弁1140と同様に第1ソレノイド1245から出力される制御油圧と、第2ソレノイド1315から出力される制御油圧とが入力されている。これにより、この切替弁1150は、これら第1ソレノイド1245から出力される制御油圧と第2ソレノイド1315から出力される制御油圧との双方が入力されているときに、第2の状態に切り替えられる。そして、第1ソレノイド1245からの制御油圧の出力を停止することにより、スプリング1151の付勢力によって切替弁1150のスプール弁が変位し、第1の状態に切り替えられる。
 こうした構成を採用すれば、切替弁1150を第2の状態にしているときには、メインポンプ1102の吐出能力に応じて各チェック弁1118、1128が開閉し、サブポンプ1103から吐出される作動油の供給経路が自動的に切り替わるようになる。これに対して、切替弁1150を第1の状態にしているときには、サブポンプ1103から吐出された作動油がメインポンプ1102から吐出された作動油とともにメイン通路1104を流れるようになる。すなわち、サブポンプ1103から吐出される作動油を連結通路1107を通じてメイン通路1104に直接導入することができるようになる。
 また、上記構成によれば、ライン圧制御用リニアソレノイド1115の制御油圧によってプライマリレギュレータ1110を操作し、変速用油圧回路120に供給する作動油の油圧を増大させる前に、予め切替弁1150を第1の状態に操作してサブポンプ1103から吐出される作動油をメイン通路1104に導入しておくこともできる。そのため、変速用油圧回路120で必要とされる油圧が増大することが予測されるときに予め切替弁1150を第1の状態に操作してサブポンプ1103から吐出される作動油をメイン通路1104に導入しておき、変速用油圧回路120で必要とされる油圧が増大したときにプライマリレギュレータ1110を操作して速やかに変速用油圧回路120に供給される作動油の油圧を増大させることができるようになる。すなわち、上記実施形態と同様にメインポンプ1102の吐出能力に応じてサブポンプ1103から吐出される作動油の供給経路を自動的に切り替えるとともに、変速用油圧回路120で必要とされる油圧が増大したときに速やかに変速用油圧回路120に供給する作動油の油圧を増大させることができるようになる。
 ・また、上記実施形態では、第1ソレノイド1245から出力される制御油圧と、第2ソレノイド1315から出力される制御油圧とを利用して切替弁を操作する構成を例示したが、切替弁を操作するための構成は適宜変更することができる。
 例えば、図6に示されるように上記実施形態の切替弁1140に替えて、スプリング1161の付勢力によって開弁側に常に付勢されている切替弁1160を設けるとともに、ベルト挟圧力を増大させる際に油圧が増大される第1のリニアソレノイドとしてベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215から出力される制御油圧をこの切替弁1160に入力して、同切替弁1160をベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215から出力される制御油圧によって閉弁側に駆動する構成を採用することもできる。
 上記構成によれば、ベルト挟圧力を増大させるべく、ベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215から出力される制御油圧が増大されると、それに伴って切替弁1160が閉弁側に駆動され、第1チェック弁1118が開弁するようになる。これにより、ベルト挟圧力を増大させるために変速用油圧回路120で必要とされる油圧が増大するときに、サブポンプ1103から吐出される作動油をメイン通路1104を通じて変速用油圧回路120に供給することができるようになる。
 ・尚、ベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215と同様にベルト挟圧力を増大させる際に油圧が増大される第1のリニアソレノイドとしては、その他、プライマリレギュレータ1110を閉弁側に付勢する制御油圧を出力するライン圧制御用リニアソレノイド1115が挙げられる。そのため、ベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215から出力される制御油圧に替えて、ライン圧制御用リニアソレノイド1115から出力される制御油圧を上記切替弁1160に入力し、ライン圧制御用リニアソレノイド1115の制御油圧によって切替弁1160を操作する構成を採用することもできる。
 ・急加速や急減速が行われているときには、変速比が大きくされやすい。そのため、変速比が大きいときには、これに基づいて急加速や急減速が行われていることが推定され、無段変速機10においてベルト17に滑りが生じやすい状態であることが推定される。そのため、変速比が大きいことを条件に、切替弁が操作可能となる構成を採用することもできる。
 こうした構成として、例えば図7に示されるように、変速制御用リニアソレノイド1235から出力される制御油圧を切替弁1160に入力し、この制御油圧によって同切替弁1160のスプール弁を、ベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215から出力される制御油圧によって駆動される方向とは反対の方向に駆動する構成を採用することもできる。
 無段変速機10にあっては、変速比を小さくするときにプライマリプーリ15に供給される作動油の油圧が増大され、プライマリプーリ15におけるベルト17の巻き掛け半径が大きくされる。変速比が小さいときにはプライマリプーリ15に供給する作動油を増大させるために変速制御用リニアソレノイド1235から出力される制御油圧が増大されている。そのため、上記構成にあっては、変速比が小さいときには、ベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215から出力される制御油圧が増大した場合であっても、切替弁1160のスプール弁が閉弁側に駆動しにくくなる。
 一方で、変速比が大きいときにはプライマリプーリ15に供給する作動油を減少させるために変速制御用リニアソレノイド1235から出力される制御油圧が減少されているため、ベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215から出力される作動油の油圧が増大したときに切替弁1160が閉弁側に駆動しやすくなる。すなわち、上記構成によれば、変速比が大きいことを条件に、切替弁1160が操作可能となる構成を実現することができる。
 ・また、図8に示されるようにプライマリプーリ15に供給される作動油の油圧を切替弁1160に入力し、ベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215から出力される制御油圧によって駆動される方向とは反対の方向にスプール弁を駆動する構成を採用することもできる。こうした構成を採用した場合にも、図7で示した構成と同様に変速比が大きいことを条件に、切替弁1160が操作可能となる構成を実現することができる。
 ・尚、上記図7及び図8を参照して示した構成にあっても、ベルト挟圧力制御用リニアソレノイド1215から出力される制御油圧に替えて、ライン圧制御用リニアソレノイド1115から出力される制御油圧を切替弁1160に入力する構成を採用することができる。

Claims (22)

  1.  無段変速機の油圧装置であって、
     機関駆動式のメインポンプ及びサブポンプと、
     前記メインポンプを変速用油圧回路及び潤滑用油圧回路に接続するメイン通路と、
     前記サブポンプを前記潤滑用油圧回路に接続するサブ通路と、
     前記メイン通路を通じて前記変速用油圧回路に供給される作動油の油圧の増大に伴って開弁されて、同メイン通路及びサブ通路を通じて前記潤滑用油圧回路に供給される作動油の量を制御するとともに前記変速用油圧回路に供給される作動油の油圧を調整するレギュレータと、
     前記メイン通路における前記変速用油圧回路が接続されている箇所よりも上流側の部位と前記サブ通路における前記レギュレータよりも上流側の部位とを連通するバイパス通路と、
     前記バイパス通路に設けられて前記サブ通路から前記メイン通路へと向かう方向の作動油の流動のみを許容するチェック弁とを備え、
     前記メインポンプの吐出能力の増大に伴って前記チェック弁が閉弁し、前記サブポンプから吐出される作動油の供給経路が前記メインポンプの吐出能力に応じて自動的に切り替わる油圧装置において、
     前記サブ通路における前記バイパス通路が接続されている箇所よりも下流側であり且つ前記レギュレータよりも上流側の部位に切替弁が設けられ、同切替弁は、前記サブ通路における同切替弁よりも下流側の部分への作動油の供給を遮断する遮断状態と、同サブ通路における同切替弁よりも下流側の部分への作動油の供給を許容する連通状態とに切り替えられる
     ことを特徴とする無段変速機の油圧装置。
  2.  前記無段変速機を搭載した車両のアクセル操作部材の操作が解除されたときに、前記切替弁を前記遮断状態に切り替える
     請求項1に記載の無段変速機の油圧装置。
  3.  前記無段変速機を搭載した車両のブレーキ操作部材が操作されたときに、前記切替弁を前記遮断状態に切り替える
     請求項1又は請求項2に記載の無段変速機の油圧装置。
  4.  前記無段変速機を搭載した車両のアクセル操作部材の操作量が基準操作量以上になったときに、前記切替弁を前記遮断状態に切り替える
     請求項1~3のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  5.  前記無段変速機は、変速制御モードとして、異なる変速比にそれぞれ設定された複数の変速段の中から変速段を選択するシーケンシャルモードを有し、変速制御モードがシーケンシャルモードに切り替えられているときに、前記切替弁を前記遮断状態に切り替える
     請求項1~4のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  6.  前記無段変速機は、変速制御モードとして、ノーマルモードと、同ノーマルモードよりも変速比が大きく設定されるスポーツモードとを有し、変速制御モードがスポーツモードに切り替えられているときに、前記切替弁を前記遮断状態に切り替える
     請求項1~5のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  7.  前記無段変速機を搭載した車両のブレーキ操作部材の操作に伴い車輪のロックが検出されたときに、前記切替弁を前記遮断状態に切り替える
     請求項1~6のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  8.  前記無段変速機は、クラッチを有する前進後退切替機構と、ロックアップクラッチとを備え、前記油圧装置は、
     前進後退切替機構のクラッチに供給する作動油の供給経路を切り替えるクラッチアプライコントロールバルブと、
     前記クラッチアプライコントロールバルブをガレージ操作位置に駆動するための制御油圧を出力する第1ソレノイドと、
     前記ロックアップクラッチに供給する作動油の供給経路を切り替えるロックアップリレーバルブと、
     前記ロックアップリレーバルブをロックアップ係合操作位置に駆動するための制御油圧を出力する第2ソレノイドと、を更に備え、
     前記クラッチアプライコントロールバルブには、前記第2ソレノイドから制御油圧が出力されているときに前記第1ソレノイドから制御油圧を出力しても前記クラッチアプライコントロールバルブが前記ガレージ操作位置に変位しないように、前記第2ソレノイドから出力される制御油圧が入力されるとともに、
     前記切替弁には、前記第1ソレノイドから出力される制御油圧と前記第2ソレノイドから出力される制御油圧の双方が入力され、
     前記切替弁は、前記第1ソレノイド及び第2ソレノイドの双方から制御油圧が出力されているときに、前記連通状態に切り替えられる一方、
     前記第1ソレノイドから制御油圧が出力されていないときに、前記遮断状態に切り替えられる
     請求項1~7のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  9.  前記無段変速機のベルト挟圧力を制御するための制御油圧を出力する第1のリニアソレノイドを更に備え、同第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧が増大するのに伴い前記ベルト挟圧力が増大し、
     前記切替弁は、前記第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧によって、前記遮断状態に切り替えられるように駆動される
     請求項1~7のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  10.  無段変速機の油圧装置であって、
     機関駆動式のメインポンプ及びサブポンプと、
     前記メインポンプを変速用油圧回路及び潤滑用油圧回路に接続するメイン通路と、
     前記サブポンプを前記潤滑用油圧回路に接続するサブ通路と、
     前記メイン通路を通じて前記変速用油圧回路に供給される作動油の油圧の増大に伴って開弁されて、同メイン通路及びサブ通路を通じて前記潤滑用油圧回路に供給される作動油の量を制御するとともに前記変速用油圧回路に供給される作動油の油圧を調整するレギュレータと、
     前記メイン通路における前記変速用油圧回路が接続されている箇所よりも上流側の部位と前記サブ通路における前記レギュレータよりも上流側の部位とを連通するバイパス通路と、
     前記バイパス通路に設けられて前記サブ通路から前記メイン通路へと向かう方向の作動油の流動のみを許容するチェック弁とを備え、
     前記メインポンプの吐出能力の増大に伴って前記チェック弁が閉弁し、前記サブポンプから吐出される作動油の供給経路が前記メインポンプの吐出能力に応じて自動的に切り替わる油圧装置において、
     前記サブ通路における前記バイパス通路が接続されている箇所よりも下流側であり且つ前記レギュレータよりも上流側の部位に切替弁が設けられ、同切替弁は、前記サブ通路における同切替弁よりも上流側の部分を前記メイン通路における前記変速用油圧回路が接続されている箇所よりも上流側の部分に連通させる第1の状態と、同サブ通路における同切替弁よりも上流側の部分を同サブ通路における切替弁よりも下流側の部分に連通させる第2の状態とに切り替えられる
     ことを特徴とする無段変速機の油圧装置。
  11.  前記無段変速機を搭載した車両のアクセル操作部材の操作が解除されたときに、前記切替弁を前記第1の状態に切り替える
     請求項10に記載の無段変速機の油圧装置。
  12.  前記無段変速機を搭載した車両のブレーキ操作部材が操作されたときに、前記切替弁を前記第1の状態に切り替える
     請求項10又は請求項11に記載の無段変速機の油圧装置。
  13.  前記無段変速機を搭載した車両のアクセル操作部材の操作量が基準操作量以上になったときに、前記切替弁を前記第1の状態に切り替える
     請求項10~12のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  14.  前記無段変速機は、変速制御モードとして、異なる変速比にそれぞれ設定された複数の変速段の中から変速段を選択するシーケンシャルモードを有し、変速制御モードがシーケンシャルモードに切り替えられているときに、前記切替弁を前記第1の状態に切り替える
     請求項10~13のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  15.  前記無段変速機は、変速制御モードとして、ノーマルモードと、同ノーマルモードよりも変速比が大きく設定されるスポーツモードとを有し、変速制御モードがスポーツモードに切り替えられているときに、前記切替弁を前記第1の状態に切り替える
     請求項10~14のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  16.  前記無段変速機を搭載した車両のブレーキ操作部材の操作に伴い車輪のロックが検出されたときに、前記切替弁を前記第1の状態に切り替える
     請求項10~15のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  17.  前記無段変速機は、クラッチを有する前進後退切替機構と、ロックアップクラッチとを備え、前記油圧装置は、
     前進後退切替機構のクラッチに供給する作動油の供給経路を切り替えるクラッチアプライコントロールバルブと、
     前記クラッチアプライコントロールバルブをガレージ操作位置に駆動するための制御油圧を出力する第1ソレノイドと、
     前記ロックアップクラッチに供給する作動油の供給経路を切り替えるロックアップリレーバルブと、
     前記ロックアップリレーバルブをロックアップ係合操作位置に駆動するための制御油圧を出力する第2ソレノイドと、を更に備え、
     前記クラッチアプライコントロールバルブには、前記第2ソレノイドから制御油圧が出力されているときに前記第1ソレノイドから制御油圧を出力しても前記クラッチアプライコントロールバルブがガレージ操作位置に変位しないように、前記第2ソレノイドから出力される制御油圧が入力されるとともに、
     前記切替弁には、前記第1ソレノイドから出力される制御油圧と前記第2ソレノイドから出力される制御油圧の双方が入力され、
     前記切替弁は、前記第1ソレノイド及び第2ソレノイドの双方から制御油圧が出力されているときに、前記第2の状態に切り替えられる一方、
     前記第1ソレノイドから制御油圧が出力されていないときに、前記第1の状態に切り替えられる
     請求項10~16のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  18.  前記無段変速機のベルト挟圧力を制御するための制御油圧を出力する第1のリニアソレノイドを更に備え、同第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧が増大するのに伴い前記ベルト挟圧力が増大し、
     前記切替弁は、前記第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧によって、前記第1の状態に切り替えられるように駆動される
     請求項10~16のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  19.  前記無段変速機は前記ベルト挟圧力を調整するセカンダリプーリを備え、
     前記油圧装置は前記セカンダリプーリに供給する作動油の油圧を制御するプレッシャモジュレータを更に備え、
     前記第1のリニアソレノイドは、前記プレッシャモジュレータを開弁側に付勢する制御油圧を出力するベルト挟圧力制御用リニアソレノイドである
     請求項9又は請求項18に記載の無段変速機の油圧装置。
  20.  前記第1のリニアソレノイドは、前記レギュレータを閉弁側に付勢する制御油圧を出力するライン圧制御用リニアソレノイドである
     請求項9又は請求項18に記載の無段変速機の油圧装置。
  21.  前記無段変速機のプライマリプーリに供給される作動油の油圧が、前記第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧によって駆動される方向とは反対の方向に前記切替弁を駆動するように同切替弁に作用する
     請求項9及び請求項18~20のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
  22.  前記無段変速機のプライマリプーリに供給する作動油の油圧を制御する制御油圧を出力する変速制御用リニアソレノイドを更に備え、同変速制御用リニアソレノイドから出力される制御油圧が、前記第1のリニアソレノイドから出力される制御油圧によって駆動される方向とは反対の方向に前記切替弁を駆動するように同切替弁に作用する
     請求項9及び請求項18~20のいずれか一項に記載の無段変速機の油圧装置。
PCT/JP2009/058944 2009-05-13 2009-05-13 無段変速機の油圧装置 WO2010131345A1 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP09844619.8A EP2431635B1 (en) 2009-05-13 2009-05-13 Hydraulic device for stepless transmission and stepless transmission
PCT/JP2009/058944 WO2010131345A1 (ja) 2009-05-13 2009-05-13 無段変速機の油圧装置
CN200980158996.6A CN102414483B (zh) 2009-05-13 2009-05-13 无级变速器的液压装置
US13/256,526 US8943818B2 (en) 2009-05-13 2009-05-13 Hydraulic device for stepless transmission
JP2011513162A JP5212542B2 (ja) 2009-05-13 2009-05-13 無段変速機の油圧装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2009/058944 WO2010131345A1 (ja) 2009-05-13 2009-05-13 無段変速機の油圧装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2010131345A1 true WO2010131345A1 (ja) 2010-11-18

Family

ID=43084735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2009/058944 WO2010131345A1 (ja) 2009-05-13 2009-05-13 無段変速機の油圧装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8943818B2 (ja)
EP (1) EP2431635B1 (ja)
JP (1) JP5212542B2 (ja)
CN (1) CN102414483B (ja)
WO (1) WO2010131345A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012247050A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Honda Motor Co Ltd 変速機の油圧供給装置
JP2012247051A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Honda Motor Co Ltd 変速機の油圧供給装置
JP2014122684A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の油圧供給装置
WO2015119028A1 (ja) * 2014-02-10 2015-08-13 本田技研工業株式会社 変速機の油圧回路
EP2651744A4 (en) * 2010-12-15 2016-07-06 Allison Transm Inc DOUBLE PUMP REGULATOR SYSTEM FOR A MOTOR VEHICLE GEARBOX
JP2017155875A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 本田技研工業株式会社 車両の油圧制御装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014095987A1 (en) * 2012-12-18 2014-06-26 Robert Bosch Gmbh Continuously variable transmission with a hydraulic control system
CN104870865A (zh) * 2012-12-21 2015-08-26 丰田自动车株式会社 液压控制装置
CN107415674B (zh) * 2013-03-29 2019-11-05 爱信艾达株式会社 供油装置
JP6621621B2 (ja) * 2015-09-04 2019-12-18 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 自動変速機の油圧制御装置
JP6771001B2 (ja) * 2018-07-26 2020-10-21 本田技研工業株式会社 変速機の油圧回路

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11280643A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機用油圧ポンプ装置
JP2004353768A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toyota Motor Corp 油圧制御装置
JP2004353694A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Toyota Motor Corp 油圧制御装置
JP2005221047A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Toyota Motor Corp 無段変速機の油圧制御装置
JP2008157322A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Toyota Motor Corp 無段変速機用の油圧制御装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3727633A1 (de) * 1987-08-19 1989-03-02 Manfred Rattunde Kegelscheibenumschlingungsgetriebe mit geregelter druckmittelmenge
JP3835007B2 (ja) 1998-07-30 2006-10-18 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の作動流体供給装置
US6361287B1 (en) * 2000-09-25 2002-03-26 General Motors Corporation Fluid pumping system for automatic transmission
JP2003193819A (ja) 2001-12-21 2003-07-09 Suzuki Motor Corp 内燃機関のオイルポンプ装置
DE10318152B4 (de) 2003-04-17 2018-07-05 Volkswagen Ag Ölversorgungsvorrichtung für den Hydraulikkreislauf eines Fahrzeuggetriebes bzw. Verfahren zur Steuerung oder Regelung der Ölversorgungsvorrichtung
JP2004316832A (ja) 2003-04-18 2004-11-11 Nissan Motor Co Ltd 無段変速機の油圧制御装置
JP2007010090A (ja) 2005-07-01 2007-01-18 Toyota Motor Corp 油圧制御装置
JP2006038236A (ja) 2005-10-17 2006-02-09 Toyota Motor Corp 油圧制御装置
JP2007177868A (ja) 2005-12-27 2007-07-12 Komatsu Ltd 多段変速機用油圧装置
DE102008059298A1 (de) * 2007-12-19 2009-06-25 Luk Lamellen Und Kupplungsbau Beteiligungs Kg Hydrauliksystem
WO2009104313A1 (ja) * 2008-02-20 2009-08-27 株式会社小松製作所 油圧システムおよび油圧システムに用いるバルブ組立体
WO2010064307A1 (ja) 2008-12-03 2010-06-10 トヨタ自動車 株式会社 無段変速機の油圧装置

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11280643A (ja) * 1998-03-31 1999-10-15 Nissan Motor Co Ltd 自動変速機用油圧ポンプ装置
JP2004353694A (ja) * 2003-05-27 2004-12-16 Toyota Motor Corp 油圧制御装置
JP2004353768A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toyota Motor Corp 油圧制御装置
JP2005221047A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Toyota Motor Corp 無段変速機の油圧制御装置
JP2008157322A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Toyota Motor Corp 無段変速機用の油圧制御装置

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2651744A4 (en) * 2010-12-15 2016-07-06 Allison Transm Inc DOUBLE PUMP REGULATOR SYSTEM FOR A MOTOR VEHICLE GEARBOX
US9541191B2 (en) 2010-12-15 2017-01-10 Allison Transmission, Inc. Dual pump regulator system for a motor vehicle transmission
JP2012247050A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Honda Motor Co Ltd 変速機の油圧供給装置
JP2012247051A (ja) * 2011-05-31 2012-12-13 Honda Motor Co Ltd 変速機の油圧供給装置
JP2014122684A (ja) * 2012-12-21 2014-07-03 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の油圧供給装置
WO2015119028A1 (ja) * 2014-02-10 2015-08-13 本田技研工業株式会社 変速機の油圧回路
JPWO2015119028A1 (ja) * 2014-02-10 2017-03-23 本田技研工業株式会社 変速機の油圧回路
US10274078B2 (en) 2014-02-10 2019-04-30 Honda Motor Co., Ltd. Hydraulic circuit for transmission
JP2017155875A (ja) * 2016-03-03 2017-09-07 本田技研工業株式会社 車両の油圧制御装置
US10274075B2 (en) 2016-03-03 2019-04-30 Honda Motor Co., Ltd. Hydraulic control apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN102414483B (zh) 2015-04-29
US8943818B2 (en) 2015-02-03
EP2431635A4 (en) 2013-02-13
JP5212542B2 (ja) 2013-06-19
CN102414483A (zh) 2012-04-11
EP2431635B1 (en) 2014-07-09
EP2431635A1 (en) 2012-03-21
US20120011841A1 (en) 2012-01-19
JPWO2010131345A1 (ja) 2012-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5212542B2 (ja) 無段変速機の油圧装置
US7951026B2 (en) Oil pressure control apparatus
JP4424399B2 (ja) 油圧制御装置
US8825318B2 (en) Control device and control method for automatic transmission
JP4289407B2 (ja) 油圧供給装置
JP6493050B2 (ja) 車両用無段変速機の油圧制御装置
JP5125030B2 (ja) 車両用無段変速機の油圧制御装置
JP5811011B2 (ja) 無段変速機
JP5302619B2 (ja) 無段変速機の油圧制御装置
JP4839988B2 (ja) 車両用無段変速機の制御装置
JP4799967B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP4680615B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP5738700B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP5317824B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP4892969B2 (ja) 車両の制御装置
JP4322007B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP5125668B2 (ja) 車両用無段変速機の変速制御装置
JP4811151B2 (ja) 車両用無段変速機の変速制御装置
WO2010064307A1 (ja) 無段変速機の油圧装置
JP2009287781A (ja) 油圧制御装置
JP4955598B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP6659068B2 (ja) 自動変速機の油圧制御装置
JP2010261509A (ja) 油圧装置
JP5125654B2 (ja) 車両用無段変速機の変速制御装置
US10054221B2 (en) Hydraulic control device of belt-type continuously variable transmission

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 200980158996.6

Country of ref document: CN

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application

Ref document number: 09844619

Country of ref document: EP

Kind code of ref document: A1

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2011513162

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 13256526

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2009844619

Country of ref document: EP

NENP Non-entry into the national phase

Ref country code: DE