WO2003085440A1 - Lentille a foyer reglable et appareil photographique electronique comprenant cette derniere - Google Patents

Lentille a foyer reglable et appareil photographique electronique comprenant cette derniere Download PDF

Info

Publication number
WO2003085440A1
WO2003085440A1 PCT/JP2003/004543 JP0304543W WO03085440A1 WO 2003085440 A1 WO2003085440 A1 WO 2003085440A1 JP 0304543 W JP0304543 W JP 0304543W WO 03085440 A1 WO03085440 A1 WO 03085440A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
lens
zoom
zoom lens
lens group
image
Prior art date
Application number
PCT/JP2003/004543
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Yoshito Miyatake
Keiki Yoshitsugu
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. filed Critical Matsushita Electric Industrial Co., Ltd.
Priority to JP2003582569A priority Critical patent/JP4138671B2/ja
Priority to EP03719094A priority patent/EP1494055A1/en
Priority to US10/499,790 priority patent/US7023623B2/en
Publication of WO2003085440A1 publication Critical patent/WO2003085440A1/ja

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B13/00Optical objectives specially designed for the purposes specified below
    • G02B13/18Optical objectives specially designed for the purposes specified below with lenses having one or more non-spherical faces, e.g. for reducing geometrical aberration
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/14Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/14Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
    • G02B15/143Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having three groups only
    • G02B15/1435Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having three groups only the first group being negative
    • G02B15/143507Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having three groups only the first group being negative arranged -++
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B15/00Optical objectives with means for varying the magnification
    • G02B15/14Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
    • G02B15/16Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective with interdependent non-linearly related movements between one lens or lens group, and another lens or lens group
    • G02B15/177Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective with interdependent non-linearly related movements between one lens or lens group, and another lens or lens group having a negative front lens or group of lenses

Definitions

  • the present invention relates to a zoom lens and an electronic still camera using the same. More specifically, the present invention relates to a high-quality zoom lens used for an electronic still camera, and a bright electronic still camera using the zoom lens.
  • electronic still cameras are rapidly spreading as image input devices.
  • the total number of solid-state imaging devices used in electronic still cameras exceeds 100,000 pixels.Recently, electronic still cameras equipped with solid-state imaging devices with a total number of pixels exceeding 300,000 pixels have also been commercialized. .
  • video cameras equipped with a function that can capture high-quality still images in addition to moving images have also been commercialized.
  • the optical system of an electronic still camera includes an imaging lens, an optical low-pass filter, and a solid-state imaging device arranged in order from the object side to the image plane side. Then, a real image corresponding to the subject is formed on the light receiving surface of the solid-state imaging device by the imaging lens.
  • the solid-state imaging device performs spatial sampling by a pixel structure and outputs a video signal of an image formed on an imaging surface. Since the solid-state imaging device is thin, light, and small, the size of the electronic still camera can be reduced.
  • a solid-state image sensor performs spatial sampling by a pixel structure.
  • an optical low-pass filter is generally provided between a zoom lens as an imaging lens and the solid-state image sensor. It is arranged to remove high frequency components from the image formed by the zoom lens.
  • an optical low-pass filter is formed using a quartz plate. In this case, the property is utilized that when natural light is incident on a quartz plate, the natural light is separated into an ordinary ray and an extraordinary ray and emitted in parallel due to the birefringence of the quartz.
  • a minute positive lens is provided for each pixel of the solid-state imaging device to improve the effective aperture ratio and prevent a decrease in light receiving sensitivity.
  • a zoom lens suitable for this demand is composed of a first lens group having a negative refractive power and a second lens group having a positive refractive power, arranged in order from the object side to the image plane side.
  • a zoom lens having a two-group configuration that performs zooming by changing the distance between the two lens groups is considered.
  • such a two-group zoom lens has a feature that it is suitable for a wide angle, but also has a problem that the zoom ratio is as small as about twice.
  • the two-unit zoom lens described above also has a problem that it is not suitable for autofocus. Therefore, in order to solve such a problem, many three-group zoom lenses in which a third lens group having a positive power is arranged on the image plane side of the two-group zoom lens have been proposed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-11944274 discloses a first lens group having a negative and a positive power arrangement in order from the object side, a second lens group having a four-lens configuration, and a one-lens configuration.
  • a zoom lens having a three-group configuration including a third lens group is disclosed.
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. 2000-2966475 discloses a first lens group having a negative and positive power arrangement or a negative, negative and positive power arrangement in order from the object side, and a four-lens structure.
  • a zoom lens having a three-group configuration including a second lens group described above and a third lens group including a single lens or a set of cemented lenses are disclosed.
  • These three-unit zoom lenses consist of a first lens unit with negative power, a second lens unit with positive power, and a third lens unit with positive power, which are arranged in order from the object side to the image plane side. It is configured.
  • magnification change When zooming from the wide-angle end to the telephoto end (magnification change), the air gap between the first lens unit and the second lens unit monotonously decreases, and the distance between the second lens unit and the third lens unit decreases.
  • the air spacing monotonically increases, and the third lens group also moves.
  • the focus adjustment is performed by moving the third lens group in the optical axis direction.
  • the third lens group has an effect of improving telecentricity.
  • the third lens group is composed of a single lens with a small outer diameter or a set of cemented lenses, and can be driven at high speed using a small motor with low power. It is suitable for auto focus lens groups that require high focus.
  • the movement of the first lens group and the second lens group is performed using a cylindrical cam. Therefore, using a cylindrical cam, all three lens groups can be solid-state It becomes possible to make a collapsible configuration near the child side. If such a zoom lens is mounted on an electronic still camera, the depth of the electronic still camera when not in use can be reduced.
  • Video cameras equipped with a camera shake correction function have been commercialized in order to correct the vibration of the captured image due to camera shake.
  • Many methods have been proposed as a camera shake correction method, but a method in which a part of a zoom lens is translated in a direction perpendicular to the optical axis is being adopted (for example, see Japanese Patent Application Laid-Open 0 0 0—29 238 355).
  • Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-522245 discloses a first lens group having negative power and a second lens group having positive power, which are arranged in order from the object side to the image plane side.
  • a disclosed zoom lens is disclosed. Further, this publication discloses that eccentric field curvature and eccentric coma when the third lens group is moved in parallel for camera shake correction can be satisfactorily corrected.
  • a compact electronic still camera is required to have a small depth when not in use from the viewpoint of portability, and a higher resolution of a captured image is required.
  • the zoom lens To reduce the depth of the electronic still camera when it is not in use, it is necessary to reduce the screen size of the solid-state imaging device and shorten the optical length of the zoom lens when it is not in use. To shorten the total optical length of the zoom lens when not in use, the zoom lens should be collapsed, and the overall length of each lens group should be shortened to reduce the distance between the lens groups when collapsed. Good.
  • the pixel pitch becomes very small, and it is necessary to note that the imaging characteristics of the zoom lens are deteriorated due to the influence of diffraction.
  • the F-number of the zoom lens should be reduced.
  • the resolution of the captured image be uniform over the entire screen.
  • the uniformity of the resolution of the solid-state imaging device is very good, the resolution characteristics of the zoom lens generally tend to be high at the center of the screen but low at the periphery of the screen.
  • the zoom lens described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 11-194274 the distortion is small, but both the field curvature in the sagittal direction and the field curvature in the meridional direction are large. .
  • the zoom lens described in this publication has a problem that the imaging characteristics at the periphery of the screen are not good.
  • the zoom lenses described in JP-A-2001-2966475 and JP-A-2001-2966476 produce sagittal flares at the periphery of the screen. Therefore, there is a problem that it is difficult to improve the resolution characteristics of the peripheral portion of the screen.
  • the zoom lens for an electronic still camera has a problem that the processing tolerance of the lens element and the assembly tolerance of the zoom lens unit are much tighter than the zoom lens used for a 35 mm film camera. This is because the diagonal length of the effective screen of a 35 mm film camera (36 mm horizontal x 24 mm vertical) is about 43.3 mm, whereas the diagonal length of the effective screen of a solid-state image sensor is Is quite small.
  • a collapsed configuration requires a movable lens barrel that moves during zooming and a fixed lens barrel that holds the movable lens barrel, but the overall optical length during use is much smaller than the overall optical length during collapse.
  • the design performance of the zoom lens is good, it is difficult to achieve imaging performance close to the design performance in mass production because the processing tolerance and the assembly tolerance of the lens element and the lens barrel part are extremely tight. Problems arise.
  • the zoom lens described in Japanese Patent Application Laid-Open No. H11-152-245 has a camera shake correction function, but the second lens group includes a lens having a long air gap or a thick center thickness lens. There is a problem that the total length of the lens group is long and the total optical length at the time of collapsing is not so short even if the collapsing configuration is adopted. ⁇ Also, the zoom lens described in this publication has 10 or 11 lenses. It has a problem that the cost is high due to the large number of lenses. Disclosure of the invention
  • the present invention has been made to solve the above-mentioned problems in the conventional technology, and has a zoom ratio of 2.5 to 3.2 times when the shooting distance is ⁇ , and an angle of view at the wide-angle end of 60 ° to 60 °.
  • An object of the present invention is to provide a zoom lens having a high resolution of 70 °, a high optical resolution, a short overall optical length when not in use, and a low sensitivity to eccentricity, and a zoom lens equipped with a camera shake correction function.
  • Another object of the present invention is to provide an electronic still camera having a small depth when not in use and an electronic still camera equipped with a camera shake correction function by using these zoom lenses.
  • a first configuration of a zoom lens according to the present invention includes: a first lens unit having a negative power, which is arranged in order from the object side to the image plane side; and a stop fixed to the object side.
  • the second lens group with positive power A zoom lens having a third lens group,
  • the first lens group includes a first lens of a negative meniscus lens having a surface with a strong curvature directed to the image surface side and a first lens of a positive lens having a surface having a strong curvature directed to the object side, which are arranged in order from the object side. Including two lenses,
  • the second lens group includes a third positive lens having a surface having a strong curvature directed to the object side, a fourth positive lens, and a fifth negative lens arranged in order from the object side. , Including the sixth lens of the positive lens,
  • the third lens group includes a seventh positive lens
  • the image-side surface of the first lens and the object-side surface of the third lens are both aspheric surfaces whose local radius of curvature monotonically increases as the distance from the center increases,
  • One surface of the seventh lens is aspherical
  • the first lens group described above has a locus convex toward the image plane, and the second lens group monotonously moves toward the object side.
  • the distance from the vertex of the object side surface of the first lens at the wide angle end to the image plane is L w
  • the distance from the vertex of the object side surface of the first lens at the telephoto end to the image plane is LT
  • the shooting distance ⁇ the combined focal length of the entire lens system at the wide-angle end is f w
  • the combined focal length of the second lens group is f c2
  • the combined focal length of the third lens group is f G 3
  • the i-th lens (i Is a natural number)
  • fi the refractive index
  • ni is the refractive index
  • i is the Abbe number.
  • the zoom ratio is 2.5 to 3.2 times when the shooting distance is ⁇ , and the angle of view at the wide-angle end is 60 ° to 70 °. There is a feature.
  • the paraxial radius of curvature of the object-side surface of the third lens is r 3F
  • the conic constant is K 3 F
  • the fourth-order aspheric coefficient is D 3F.
  • the third lens group draws a locus convex toward the image plane. Is preferred.
  • the fourth lens and the fifth lens are cemented.
  • the fifth lens and the sixth lens are in contact with each other outside the effective diameter.
  • an image-side surface of the third lens is a flat surface or a concave surface.
  • a second configuration of the zoom lens according to the present invention includes a first lens unit having a negative power, which is arranged in order from the object side to the image plane side, and a second lens unit having a positive power having a stop fixed to the object side.
  • the first lens group includes a first lens of a negative meniscus lens having a surface with a strong curvature directed to the image surface side and a first lens of a positive lens having a surface having a strong curvature directed to the object side, which are arranged in order from the object side. Including two lenses,
  • the second lens group includes a third positive lens having a surface having a strong curvature directed to the object side, a fourth positive lens, and a fifth negative lens arranged in order from the object side. , Including the sixth lens of the positive lens,
  • the third lens group includes a seventh positive lens
  • the image-side surface of the first lens and the object-side surface of the third lens are both aspheric surfaces whose local radius of curvature monotonically increases as the distance from the center increases,
  • One surface of the seventh lens is aspherical
  • the first lens group described above When zooming from the wide-angle end to the telephoto end when the shooting distance is ⁇ , the first lens group described above has a locus convex toward the image plane, and the second lens group monotonously moves toward the object side.
  • the distance from the vertex of the object side surface of the first lens at the wide angle end to the image plane is Lw
  • the distance from the vertex of the object side surface of the first lens at the telephoto end to the image plane is LT
  • the shooting distance is ⁇ represents the combined focal length of the entire lens system at the wide-angle end, the combined focal length of the second lens group f G2 , the combined focal length of the third lens group: f G3 , and the i-th lens (i is a natural number)
  • fi the focal length
  • ni is the refractive index
  • Abbe number is
  • the zoom ratio when the shooting distance is ⁇ is 2.5 times to 3.2 times, in the angle of view is 60 ° ⁇ 7 0 ° at the wide-angle end
  • the paraxial radius of curvature of the object-side surface of the third lens is r 3F
  • the conic constant is K 3F
  • the fourth-order aspheric coefficient is D 3F .
  • the third lens group draws a locus convex toward the image plane. Is preferred.
  • the fourth lens and the fifth lens are cemented.
  • the fifth lens and the sixth lens are in contact with each other outside the effective diameter.
  • an image-side surface of the third lens is a flat surface or a concave surface.
  • the radius of curvature of the object-side surface of the first lens is r 1F
  • the radius of curvature of the image-side surface of the second lens is r 2R .
  • a third configuration of the zoom lens according to the present invention includes a first lens unit having a negative power, an aperture, and a second lens having a positive aperture, which are arranged in order from the object side to the image plane side. And a third lens group having a positive power.
  • the first lens group includes a first lens of a negative lens having a surface with a strong curvature directed to an image surface side and a second lens of a positive lens having a surface having a strong curvature directed to the object side, which are arranged in order from the object side.
  • a lens Including a lens,
  • the second lens group includes a third positive lens having a surface having a strong curvature directed to the object side, a fourth positive lens, and a fifth negative lens arranged in order from the object side. And a sixth lens of a positive lens, and can be translated in a direction perpendicular to the optical axis.
  • the third lens group includes a seventh positive lens
  • the first lens group described above When zooming from the wide-angle end to the telephoto end when the shooting distance is ⁇ , the first lens group described above has a locus convex toward the image plane, and the second lens group monotonously moves toward the object side.
  • the shooting distance is ⁇
  • the combined focal length of the entire lens system at the wide-angle end is fw
  • the combined focal length of the second lens group is fc ⁇
  • the shooting distance is ⁇
  • the zoom ratio is 2.5 to 3.2 times when the shooting distance is ⁇ , and the angle of view at the wide-angle end is It is characterized by being between 60 ° and 70 °.
  • the force adjustment is performed by moving the third lens group in the optical axis direction.
  • the distance from the vertex of the object-side surface of the first lens at the wide-angle end to the image plane is Lw
  • the object side of the first lens at the telephoto end is Let L T be the distance from the vertex of the surface to the image plane.
  • the first lens is an aspheric surface whose local radius of curvature monotonically increases as the image-side surface moves away from the center.
  • one surface is aspheric.
  • the third lens is an aspheric surface whose local radius of curvature monotonically increases as the object-side surface moves away from the center.
  • the object-side surface of the third lens is an aspheric surface
  • the paraxial radius of curvature of the aspheric surface is r 3 F
  • the conic constant is K 3 F
  • the fourth-order aspheric coefficient is D 3F
  • the fourth lens and the fifth lens are joined.
  • the fifth lens and the sixth lens are in contact with each other outside the effective diameter.
  • an image-side surface of the third lens is a flat surface or a concave surface.
  • the radius of curvature of the object-side surface of the first lens is r 1 F
  • the radius of curvature of the image-side surface of the second lens is r 2R .
  • a lens in which a thin resin layer is provided on the surface of a glass lens and the surface of the resin layer is an aspheric surface is regarded as one lens.
  • a first configuration of the electronic still camera according to the present invention is an electronic still camera including a zoom lens and a solid-state imaging device, wherein the first lens of the zoom lens of the present invention is used as the zoom lens. It is characterized by using a configuration.
  • a second configuration of the electronic still camera according to the present invention is an electronic still camera including a solid-state imaging device, wherein the second configuration of the zoom lens of the present invention is used as the zoom lens.
  • the solid-state imaging device is capable of adjusting a tilt.
  • a third configuration of the electronic still camera according to the present invention is an electronic still camera including a zoom lens and a solid-state imaging device, wherein the zoom lens according to the third aspect of the present invention is used as the zoom lens. It is characterized by using a configuration.
  • the electronic still camera further includes an electronic zoom unit that enlarges an image formed in a central portion of the solid-state imaging device to the entire screen by a signal processing circuit. preferable.
  • the tilt of the solid-state imaging device is adjustable.
  • FIG. 1 is a layout diagram showing a configuration of a zoom lens according to a first embodiment of the present invention
  • FIG. 2 is an aberration performance diagram at the wide-angle end of the zoom lens according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 3 is an aberration performance diagram when the zoom lens according to the first embodiment of the present invention is at an intermediate position.
  • FIG. 4 is an aberration performance diagram at the telephoto end of the zoom lens according to the first embodiment of the present invention.
  • FIG. 5 is a layout diagram showing a configuration of a zoom lens according to a second embodiment of the present invention.
  • FIG. 6 is an aberration performance diagram at the wide-angle end of the zoom lens according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 7 is an aberration performance diagram of the zoom lens according to the second embodiment of the present invention at an intermediate position
  • FIG. 8 is an aberration performance diagram at the telephoto end of the zoom lens according to the second embodiment of the present invention.
  • FIG. 9 is a layout diagram showing a configuration of a zoom lens according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 10 is an aberration performance diagram at the wide-angle end of the zoom lens according to the third embodiment of the present invention.
  • FIG. 11 is an aberration performance diagram of the zoom lens according to the third embodiment of the present invention at an intermediate position
  • FIG. 12 is an aberration performance diagram at a telephoto end of a zoom lens according to a third embodiment of the present invention.
  • FIG. 13 is a layout diagram showing a configuration of a zoom lens according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 14 is an aberration performance diagram at the wide-angle end of the zoom lens according to the fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 15 is an aberration performance diagram at the time of the middle position of the zoom lens according to the fourth embodiment of the present invention
  • FIG. 16 is an aberration performance diagram at a telephoto end of a zoom lens according to a fourth embodiment of the present invention.
  • FIG. 17 is a layout diagram showing a configuration of a zoom lens according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 18 is an aberration performance diagram at the wide-angle end of a zoom lens according to a fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 19 is an aberration performance diagram at the time of an intermediate position of the zoom lens according to the fifth embodiment of the present invention.
  • FIG. 20 is an aberration performance diagram at a telephoto end of a zoom lens according to a fifth embodiment of the present invention.
  • Fig. 21 is an aberration diagram of the zoom lens according to the sixth embodiment of the present invention, in which the shooting distance is ⁇ and the aperture is ⁇ .
  • FIG. 22 is an aberration performance diagram of a zoom lens according to a seventh embodiment of the present invention in the basic state at the telephoto end when the imaging distance is ⁇ and the aperture is fully opened, and an aberration performance diagram in a camera shake correction state.
  • FIG. 23 is an aberration performance diagram of a zoom lens according to an eighth embodiment of the present invention in a basic state at the telephoto end when the imaging distance is ⁇ and the aperture is wide open, and an aberration performance diagram in a camera shake correction state.
  • FIG. 24 is an aberration performance diagram of a zoom lens according to a ninth embodiment of the present invention in a basic state at the telephoto end when the imaging distance is ⁇ and the aperture is fully opened, and an aberration performance diagram in a camera shake correction state.
  • FIG. 25 is an aberration performance diagram in a basic state and an aberration performance diagram in a camera shake correction state of the zoom lens according to the tenth embodiment of the present invention at the telephoto end when the imaging distance is ⁇ and the aperture is fully opened,
  • FIG. 26 shows an electronic still camera according to the eleventh embodiment of the present invention. Schematic configuration diagram
  • FIG. 27 is a schematic configuration diagram showing a main part of an electronic still camera according to the 12th embodiment of the present invention.
  • FIG. 28 is a schematic configuration diagram showing an electronic still camera according to the thirteenth embodiment of the present invention.
  • FIG. 1 is an arrangement diagram illustrating a configuration of a zoom lens according to a first embodiment of the present invention.
  • This zoom lens is designed to have a high resolution and a short overall optical length when retracted.
  • the zoom lens according to the present embodiment includes a negative first lens arranged in order from an object side (left side in FIG. 1) to an image plane S side (right side in FIG. 1).
  • the zoom lens includes a group G1, a second lens group G2 having a positive power, and a third lens group G3 having a positive power, and includes seven lenses.
  • the aperture A is fixed to the object side of the second lens group G2, and moves in the optical axis direction together with the second lens group G2.
  • the first lens group G 1 draws a locus convex toward the image plane S
  • the second lens group G 2 monotonically moves toward the object side.
  • the third lens group G3 draws a locus convex toward the image plane S. Focus adjustment is performed by moving the third lens group G3 in the optical axis direction.
  • the first lens group G1 is composed of a negative meniscus lens 1 having a surface with a strong curvature directed to the image plane S side and a positive meniscus having a surface with a strong curvature directed to the object side, which are arranged in order from the object side.
  • the second lens L 2 of the lens (positive lens) includes a third lens L3 of a positive lens having a convex surface (a surface having a strong curvature) directed to the object side and a fourth lens L4 of the positive lens arranged in order from the object side.
  • the third lens group G3 is constituted by a seventh positive lens L7.
  • the fourth lens L4 and the fifth lens L5 are cemented, and the fifth lens L5 and the sixth lens 6 are in contact with each other outside the effective diameter.
  • Both the image-side S surface of the first lens 1 and the object-side surface of the third lens 3 are aspherical surfaces whose local radius of curvature monotonically increases with distance from the center.
  • the image plane 7 on the S side is aspheric.
  • z is the sag amount at the point where the height from the optical axis on the aspheric surface is h.
  • an infrared cut filter, an optical low-pass filter composed of three quartz plates, and a solid-state image sensor are arranged in order from the object side, and the solid-state image sensor is protected.
  • a cover glass is installed for the vehicle.
  • the infrared cut filter, the optical aperture one pass filter, and the cover glass are represented as one equivalent parallel plate element P.
  • the image of the subject by the zoom lens is captured by the imaging surface of the solid-state 04543
  • the zoom lens shown in Fig. 1 is configured to retract the first lens group G1, the second lens group G2, and the third lens group G3 toward the solid-state imaging device when not in use, the The total length can be shortened.
  • the collapsible configuration can be realized by extending the force groove of the cylindrical cam that moves the first lens group G1 and the second lens group G2 in the optical axis direction.
  • the zoom lens of the present invention is based on a two-group zoom lens having negative and positive power arrangement in order from the object side, and a three-group zoom lens having a positive power lens group added to its image plane side. It is.
  • the zooming of the zoom lens is performed by changing the air gap between the first lens group G1 and the second lens group G2, and moving the third lens group G3 in the optical axis direction.
  • the focus adjustment is performed by moving the third lens group G3 in the optical axis direction.
  • the third lens group G3 is the lightest of the three lens groups, and thus is suitable for a focus adjusting lens group for an autofocus that requires high-speed movement. Further, since the third lens group G3 also has an effect of improving telecentricity, it is convenient when using a solid-state imaging device provided with a minute positive lens for each pixel.
  • each of the three lens groups has a reduced number of components and the overall length of each lens group is made as short as possible.
  • the barrel is constituted by one of the fixed lens barrel and one or more moving lens barrel, the fixed barrel to shorten the optical total length when collapsed
  • the ratio of the maximum value of the total optical length in use to the total optical length of the retracted lens is large, the first lens group G 1 and the second lens group G 2 Are easily decentered from each other, and the imaging characteristics of the entire lens system deteriorate.
  • the zoom lens according to the present embodiment is configured so that the maximum value of the total optical length in use is reduced by reducing the difference between the total optical length at the wide-angle end and the total optical length at the telephoto end. Further, the zoom lens according to the present embodiment sets the combined focal length of the second lens group G2 and the combined focal length of the third lens group G3 appropriately, and the focal length of the third lens 3 and the sixth lens. By appropriately setting the focal length of L6, the imaging characteristics are improved, and the overall optical length during use is shortened.
  • the third lens group G3 draws a locus convex on the image surface S side during zooming from the wide-angle end to the telephoto end when the shooting distance is ⁇ . Therefore, the maximum value of the total optical length during use is reduced.
  • the overall optical length when using a two-group zoom lens with negative and positive power arrangements in order from the object side is the longest at the wide-angle end or the telephoto end, and the shortest at the middle zoom position.
  • a third lens group fixed in position on the image plane side of the two-unit zoom lens is fixed at the positive angle, the total optical length during use will be the longest at the wide-angle end or telephoto end, and It becomes the shortest at the zoom position of. From this, when the third lens group G3 is moved away from the image plane S, It can be seen that the optical length becomes shorter at the far end. This effect can be enhanced by increasing the magnification of the third lens group G3.
  • the combined focal length of the third lens group G3 is reduced, and the third lens group G3 is moved to the image plane S Away from There is no need to forcefully shorten the total optical length between the wide-angle end and the telephoto end.
  • the third lens group G3 moves the third lens group G3 closer to the image plane S. Just do it.
  • the third lens group G 3 when zooming from the wide-angle end to the telephoto end when the shooting distance is ⁇ , the third lens group G 3 has a locus convex toward the image surface S. It is configured to draw.
  • the following contrivances are made to shorten the total length of each lens group.
  • the first lens group G1 is composed of two negative and positive lenses arranged in order from the object side in order to shorten the overall length. Negative distortion occurs in the first lens L1 of the negative lens (negative meniscus lens), but positive distortion occurs in the second lens L2 of the positive lens, and negative lens at the wide-angle end of the entire lens system. The distortion is reduced. In order to further reduce the distortion difference, the aspheric surface whose local radius of curvature monotonically increases as the image plane S-side surface of the first lens L1 moves away from the center, the second lens group G 2 is composed of four positive, positive, negative, and positive lenses arranged in order from the object side.
  • the object-side principal point of the second lens group G 2 is Bias toward the object side. Therefore, at the telephoto end where the first lens group G1 and the second lens group G2 are closest to each other, the object side main point of the second lens group G2 is shifted from the image plane S side main point of the first lens group G1. The distance to the point can be shortened, and the combined focal length of the second lens group G2 can be shortened. 4543
  • the fourth lens L4 and the fifth lens L5 are joined, and the fifth lens L5 and the sixth lens L6 are brought into contact with each other outside the effective diameter.
  • the overall length of the second lens group G2 is shortened.
  • the stop A is arranged near the object side of the third lens L3, the incident height of the axial ray becomes maximum at the third lens L3, and the third lens L3 If both surfaces are spherical, a negative spherical aberration occurs in the third lens L3. Therefore, by reducing the object-side surface of the third lens L3 to an aspheric surface in which the local radius of curvature increases monotonically as the distance from the center increases, the spherical aberration generated in the third lens group G3 can be reduced. Have been.
  • the seventh lens L7 has an aspheric surface on the image plane S side, thereby generating positive distortion and reducing the absolute value of negative distortion at the wide-angle end. I have.
  • Focus adjustment is performed by fixing the first lens group G1 and the second lens group G2 and moving only the third lens group G3 in the optical axis direction.
  • the third lens group G3 moves toward the object side as the shooting distance decreases.
  • the third lens group G3 is composed of a single lens, and the moving part including other moving mechanical parts is light. Therefore, the third lens group G3 can be formed at a high speed by using a small and small motor. It is possible to move, and as a result, it is possible to perform autofocus adjustment at high speed.
  • the chromatic aberration of magnification changes when the seventh lens L7 moves for focus adjustment, but the chromatic aberration of magnification is suppressed to such an extent that there is no practical problem.
  • the zoom lens according to the present embodiment is configured to satisfy the following conditional expression. PT / JP03 / 04543
  • n 3 1. 7 5 (6) SO 3 > 3 5 (7) n 4 > 1.6 (8 ) v 4 > 4 5 (9) n 6> 1.7 (1 0)
  • Lw is the total optical length at the wide-angle end (the distance from the vertex of the object-side surface of the first lens L1 to the image plane), and LT is the total optical length at the telephoto end.
  • F G2 is the combined focal length of the second lens group G 2
  • f G3 is the combined focal length of the third lens group G 3
  • fw is the combined focal length of the entire lens system at the wide-angle end when the shooting distance is ⁇
  • ni is the refractive index of the ith lens
  • V is the Abbe number of the ith lens.
  • K 3f is the conic constant of the object-side surface of the third lens L 3
  • D 3F is the third lens L 3
  • the fourth-order aspherical surface coefficient of the object-side surface, r 3 F, is the paraxial radius of curvature of the object-side surface of the third lens L3.
  • the above conditional expression (1) is a conditional expression for reducing the maximum value of the total optical length during use and ensuring good imaging characteristics.
  • the maximum optical length during use To reduce the maximum value, it is ideal to make the total optical length at the wide-angle end equal to the total optical length at the telephoto end. However, if the total optical length at the wide-angle end and the total optical length at the telephoto end are to be made completely equal, the imaging characteristics may be sacrificed.
  • the above conditional expression (1) is a conditional expression obtained by taking these factors into consideration. If the above conditional expression (1) is not satisfied, it becomes difficult to shorten the total optical length during use and to ensure good imaging characteristics.
  • Conditional expression (2) above is a conditional expression for shortening the total optical length during use as much as possible and for correcting the occurrence of various aberrations in a well-balanced manner. If f G2 / fw is 2.4 or more, the distance between the object and the image (the distance from the object point to the image point) of the second lens group G 2 becomes longer, so that the total optical length during use becomes longer. In this case, if the magnification of the third lens group G3 is reduced, the overall optical length becomes shorter, but the power of the third lens group G3 increases, so that the field curvature generated in the third lens group G3 is insufficiently corrected. This makes it difficult to correct this field curvature with the first lens group G1 and the second lens group G2.
  • conditional expression (3) is a conditional expression for reducing the inclination angle of the main light beam at the maximum image height incident on the solid-state imaging device, that is, improving the telecentricity and reducing the field curvature. If f G3 Zf w is less than 3.2, the telecentricity will be good, but it will not be possible to correct the curvature of field of the entire lens system. While f When the value is 4.0 or more, the field curvature decreases, but the telecentricity becomes insufficient.
  • conditional expressions (4) and (5) correct the various aberrations occurring in the second lens group G2 in a well-balanced manner, and reduce the total optical length of the entire lens system during use. This is a conditional expression for shortening.
  • f 3 Zf G2 is 1.1 or more, or when f 6 Zf C2 is 1.5 or less, it is considered that the deviation of the principal point of the second lens group G2 from the object side to the object side is insufficient.
  • the first lens group It is difficult to secure a sufficient air gap between the first lens unit G2 and the second lens unit G2.
  • f 3 / f G 2 is 0.6 or less, or when “Z” 2 is 1.8 or more, the deviation of the principal point of the second lens group G 2 on the object side toward the object side.
  • the distance between the first lens group G1 and the second lens group G2 at the telephoto end is sufficient, and the air gap is large enough to dispose the stop A, and the total optical length during use can be shortened.
  • the power of the fourth lens L4 becomes excessive, it becomes difficult to correct spherical aberration and coma generated by the fourth lens L4 with another lens in a well-balanced manner.
  • conditional expressions (6) to (11) are conditional expressions for reducing axial chromatic aberration and lateral chromatic aberration during zooming from the wide-angle end to the telephoto end, and for reducing the field curvature. . If any of the above conditional expressions (6) to (11) is not satisfied, the axial chromatic aberration or the chromatic aberration of magnification becomes large at any of the zoom positions, so that color bleeding is conspicuous or the field curvature is small. A problem arises in that the imaging characteristics are deteriorated in a part of the captured image because it does not decrease.
  • conditional expression (1 2) determines the angle of view that passes through the center of the diaphragm A by regulating the conic constant and the fourth-order aspherical coefficient of the third lens L 3 on the object side surface.
  • This is a conditional expression for reducing the eccentric sensitivity of the object-side surface of the third lens 3 for a light ray having a small value.
  • K 3F +8 D 3F r 3F 3 indicates the degree of deviation of the aspheric surface from the spherical surface.
  • Table 1 shows specific numerical examples (lens data) of the zoom lens shown in Fig. 1.
  • the units of length in the table are all [mm].
  • r is the radius of curvature of the lens
  • d is the surface interval
  • n d and d are the d It shows the refractive index and Abbe number for the PT / JP03 / 04543 line (the same applies to other embodiments described later).
  • the surface marked with * is an aspheric surface, and the shape of the aspheric surface is defined by the following (Equation 2) (the same applies to other embodiments described later).
  • h is the height from the optical axis
  • z is the point at the point where the height from the optical axis on the aspheric surface is h.
  • the sag amount, ⁇ is the conic constant
  • D, E, F, and G are the fourth, sixth, eighth, and tenth order aspheric coefficients, respectively.
  • Table 2 below shows the conic constants and aspherical coefficients (aspherical data) of the zoom lens shown in Fig. 1.
  • Table 3 shows the variable surface distance (mm) (variable surface distance data) when the shooting distance of the zoom lens shown in Fig. 1 is ⁇ .
  • f (mm) and 2 ⁇ represent the focal length and the angle of view, respectively (the same applies to other embodiments described later).
  • the shooting distance is a composite focal length of the entire lens system at the wide-angle end fw
  • the combined focal length of the entire lens system at the telephoto end and f T at ⁇ focal length
  • '- Figures 2, 3, and 4 show aberration performance diagrams (spherical aberration, astigmatism, and distortion) when the zoom lens shown in Fig. 1 has a shooting distance of ⁇ and the aperture is wide open.
  • 2 shows the case at the wide-angle end
  • FIG. 3 shows the case at the intermediate position
  • FIG. 4 shows the case at the telephoto end.
  • the solid line shows the value for the d line
  • the short dashed line shows the value for the F line
  • the long dashed line shows the value for the C line.
  • a solid line indicates sagittal field curvature
  • a broken line indicates a meridional field curvature (the same applies to other embodiments described later).
  • the zoom lens of the present embodiment shows good aberration performance even when the zoom position changes.
  • the solid-state image sensor When the zoom lens shown in Fig. 1 is mounted on an electronic still camera, the solid-state image sensor has a horizontal recording pixel of 24048 x vertical 1536 (approximately 300,000 pixels) and a pixel pitch of horizontal. 2.8 ⁇ mX vertical 2.8 m, recording screen A size of horizontal 5.7344.4 mm X vertical 4.308 mm can be used.
  • a device provided with a minute positive lens for each pixel can be used to improve the effective aperture ratio.
  • the eccentric sensitivity of the three lenses from the third lens L3 to the fifth lens L5 in the second lens group G2 is high. Therefore, in the zoom lens of the present embodiment, the fourth lens L4 and the fifth lens L5 are joined, and the fifth lens L5 and the sixth lens L6 are brought into contact with each other outside the effective diameter (push). Guess). Further, the image-side surface of the third lens L3 is concave so that the third lens L3 can be easily aligned during assembly.
  • the difference in the refractive index becomes small at the boundary between both surfaces of the adhesive, so that the image-side surface of the fourth lens L4 and the fifth lens L5 Of the object side surface becomes low.
  • the fifth lens L5 and the sixth lens L6 are brought into contact with each other (abutting) on the outside of the effective diameter, the image-side surface of the fifth lens L5 and the object side of the sixth lens L6 The eccentricity between the surface and the surface becomes smaller.
  • bonding or abutment is employed, a spacer that easily causes an error in the surface interval is not required, so that the error in the surface interval can be reduced as compared with the case where a spacer is used.
  • the following should be performed. That is, first, after joining the fourth lens L4 and the fifth lens L5 and the sixth lens L6 into the lens frame, the third lens L3 is attached to a predetermined position, and the eccentricity is set. Using a measuring device, adjust the position of the third lens L3 so that the eccentricity of the entire second lens group G2 is reduced, and finally fix the third lens L3 to the lens frame with adhesive I do. At this time, if the image-side surface of the third lens L3 is convex, if the third lens L3 is moved, Alignment is difficult because both eccentricity and inclined eccentricity occur. In contrast, in the zoom lens shown in FIG.
  • the third lens L3 can be translated without tilting, Easy to align.
  • the image-side surface of the third lens L3 may be a flat surface, and in this case, centering becomes easy.
  • the zoom lens shown in FIG. 1 has a zoom ratio of about 3.0 when the shooting distance is short, an angle of view of about 66 ° at the wide-angle end, and a high resolution. The total optical length when not in use is reduced.
  • FIG. 5 is an arrangement diagram showing a configuration of a zoom lens according to a second embodiment of the present invention.
  • This zoom lens has a high resolution, a short overall optical length when retracted, and a configuration in which the eccentric sensitivity is lower than that of the zoom lens according to the first embodiment.
  • the zoom lens according to the present embodiment has negative power, which is arranged in order from the object side (left side in FIG. 5) to the image plane S side (right side in FIG. 5). It comprises one lens group G1, a second lens group G2 having a positive power, and a third lens group G3 having a positive power, and includes seven lenses.
  • the aperture A is fixed to the object side of the second lens group G2, and moves in the optical axis direction together with the second lens group G2.
  • the zoom lens shown in FIG. 5 has the same configuration as the zoom lens shown in the first embodiment, but the materials of some lenses are different. That is, in the zoom lens according to the present embodiment, the fourth lens L4, the sixth lens L6, and the seventh lens L7 are more refracted than the zoom lens described in the first embodiment. The rate is set high.
  • the present inventors independently examined the third-order aberration when the lens surface of each lens constituting the zoom lens is decentered, and further examined the third-order decentered coma and the third-order decentered astigmatism. Analysis was carried out.
  • the ratio of the eccentric coma generated on the lens surface to the amount of eccentricity of each lens surface (the surface coefficient of the eccentric coma)
  • the ratio of the decentered astigmatism generated on the lens surface to the amount of decentering of each lens surface should be reduced.
  • the solid-state image sensor is appropriately tilted to We found that the imaging characteristics of the image sensor on the image plane (image plane S) could be improved.
  • image plane S image plane
  • the refractive index of the fourth lens L4 is increased, so that the radius of curvature of the object-side surface of the third lens L3 is increased. Also, by increasing the refractive index of the sixth lens L6 and the refractive index of the seventh lens L7, a margin is formed in the Petzval sum, and this margin is used to make use of the margin. The radius of curvature of the surface is increased.
  • the eccentric sensitivity of the object side surface of the third lens L 3 and the image-side surface of the fifth lens 5 of the zoom lens shown in FIG. 5 is shown in FIG.
  • the solid-state image sensor when each lens surface is slightly decentered, the solid-state image sensor is tilted to reduce the solid state.
  • the imaging characteristics of the imaging element on the imaging plane can be corrected well.
  • the solid-state image sensor will Since the imaging characteristics remain poor in some areas, there are limits to the method of tilting the solid-state imaging device.
  • the total optical length when retracted and the total optical length when used can be shortened.
  • the zoom lens according to the present embodiment is configured to satisfy the following conditional expression.
  • conditional expressions (1) to (7) and (9) to (12) are as described in the first embodiment.
  • the lower limit of the conditional expression (8 ′) is larger than the lower limit of the conditional expression (8) described in the first embodiment, the lower limit of the conditional expression (8 ′) is different from the wide-angle end to the telephoto end. This is for effectively reducing the axial chromatic aberration and chromatic aberration of magnification during zooming, and further reducing the curvature of field, and effectively reducing the eccentric sensitivity of the object-side surface of the fourth lens L4.
  • Table 4 shows specific numerical examples of the zoom lens shown in FIG.
  • Table 5 shows the conic constants and aspherical coefficients of the zoom lens shown in Fig. 5. '
  • Table 6 shows the variable surface spacing (mm) when the shooting distance of the zoom lens shown in Fig. 5 is 00 .
  • Figures 6, 7, and 8 show aberration performance diagrams (spherical aberration, astigmatism, and distortion) of the zoom lens shown in Figure 5 when the shooting distance is ⁇ and the aperture is wide open. 6 shows the case at the wide-angle end, FIG. 7 shows the case at the intermediate position, and FIG. 8 shows the case at the telephoto end.
  • the zoom lens according to the present embodiment exhibits good aberration performance even when the zoom position changes, by using the zoom lens shown in FIG.
  • the solid-state imaging device described in the first embodiment can be used.
  • the centering of the third lens L3 at the time of assembly can be performed in the same manner as described in the first embodiment. Can be easily performed. If the imaging characteristics are not good in a partial area on the imaging surface (image plane S) of the solid-state imaging device, the solid-state imaging device is tilted within 1 ° so that the imaging surface of the solid-state imaging device (image S) is not tilted. The imaging characteristics on the image plane S) can be improved.
  • the zoom lens shown in FIG. 5 has a zoom ratio of about 3.0 when the shooting distance is long, an angle of view of about 66 ° at the wide-angle end, and a high resolution.
  • the optical length when not in use is short, and the sensitivity to eccentricity is low.
  • FIG. 9 is an arrangement diagram showing a configuration of a zoom lens according to the third embodiment of the present invention.
  • This zoom lens is designed to have high resolution, a short overall optical length when retracted, and low sensitivity to eccentricity.
  • the zoom lens according to the present embodiment has a negative power first lens group arranged in order from the object side (left side in FIG. 9) to the image plane S side (right side in FIG. 9).
  • G1 a second lens group G2 having a positive power
  • a third lens group G3 having a positive power
  • the aperture A is fixed to the object side of the second lens group G2, and moves in the optical axis direction together with the second lens group G2.
  • the zoom lens shown in FIG. 9 has the same configuration as the zoom lens described in the second embodiment, but the materials of some lenses are different. That is, in the zoom lens of the present embodiment, the refractive index of the fourth lens L4 is set to be higher than that of the zoom lens described in the second embodiment.
  • the zoom lens according to the present embodiment also has the above-mentioned conditional expressions (1) to (7), (8 '), (9) to (9) described in the second embodiment. It is configured to satisfy (1 2).
  • Table 7 shows specific numerical examples of the zoom lens shown in FIG.
  • Table 8 below shows the conic constants and aspheric coefficients of the zoom lens shown in Fig. 9.
  • Figures 10, 10, and 12 show aberration performance diagrams (spherical aberration, astigmatism, and distortion) when the zoom lens shown in Fig. 9 has a shooting distance of ⁇ and the aperture is wide open.
  • FIG. 10 shows the case at the wide-angle end
  • FIG. 11 shows the case at the intermediate position
  • FIG. 12 shows the case at the telephoto end.
  • the zoom lens according to the present embodiment shows good aberration performance even when the zoom position changes. Although the distortion at the wide-angle end is slightly large, the imaging characteristics of the entire captured image at a high spatial frequency are good.
  • the solid-state imaging device described in the first embodiment can be used.
  • the image-side surface of the third lens 3 is concave, if necessary, the adjustment of the third lens L-3 at the time of assembly is performed in the same manner as described in the first embodiment.
  • the mind can be done easily. If the imaging characteristics are not good in a partial area on the imaging surface (image plane S) of the solid-state imaging device, the solid-state imaging device is tilted within 1 ° so that the imaging surface of the solid-state imaging device (image S) is not tilted. The imaging characteristics on the image plane S) can be improved.
  • the zoom lens shown in FIG. 9 has a zoom ratio of about 3.0 times at a long shooting distance and an angle of view of about 66 ° at the wide-angle end.
  • FIG. 13 is an arrangement diagram showing a configuration of a zoom lens according to a fourth embodiment of the present invention.
  • This zoom lens is designed to have high resolution, a short overall optical length when retracted, low eccentricity sensitivity, and good distortion.
  • the zoom lens according to the present embodiment has negative power, which is arranged in order from the object side (the left side in FIG. 13) to the image plane S side (the right side in FIG. 13).
  • the first lens group G1, the second lens group G2 having a positive power, and the third lens group G3 having a positive power include seven lenses.
  • the aperture A is fixed to the object side of the second lens group G2, and moves in the optical axis direction together with the second lens group G2.
  • the zoom lens shown in FIG. 13 has the same configuration as the zoom lens described in the third embodiment, but the lens data is slightly different. That is, the zoom lens shown in FIG. 13 is configured so that the absolute value of the distortion at the wide-angle end is reduced mainly by reducing the radius of curvature of the object-side surface of the first lens L 1. I have.
  • the zoom lens according to the present embodiment uses the above-described conditional expressions (1) to (7), (8 ′), (9) to (9) described in the second embodiment. It is configured to satisfy (12) and the following conditional expression.
  • r 1 F is the radius of curvature of the object-side surface of the first lens L 1
  • r 2 R is the radius of curvature of the image surface S-side surface of the second lens L 2.
  • the conditional expression (13) is a conditional expression for reducing the negative distortion at the wide-angle end by controlling the radius of curvature of the object-side surface of the first lens L1.
  • r 1 F / fw is 9 or less, the negative distortion aberration at the wide-angle end becomes small, but coma and astigmatism become excessive, so that the imaging characteristics at the periphery of the captured image are improved. It becomes difficult.
  • r 1F / fw exceeds 13, it becomes difficult to reduce negative distortion at the wide-angle end on the lens surface of the subsequent lens.
  • conditional expression (14) satisfies the conditional expression (13) and further restricts the radius of curvature of the image-side surface of the second lens 2 to reduce negative distortion at the wide-angle end.
  • This is a conditional expression for reducing the size.
  • r 2R /: fw is 3.8 or less, the absolute value of distortion at the wide-angle end decreases, but coma and astigmatism become excessive. It will be difficult to do.
  • r 2 R Z fw exceeds 4.7, it becomes difficult to reduce negative distortion at the wide-angle end on the lens surface of the subsequent lens.
  • Figures 14, 15, and 16 show the aberration performance diagrams (spherical aberration, astigmatism, and distortion) of the zoom lens shown in Figure 13 when the shooting distance is ⁇ and the aperture is fully open.
  • Fig. 14 is for the wide-angle end
  • Fig. 15 is for the intermediate position
  • Fig. 16 is for the telephoto end.
  • the zoom lens according to the present embodiment shows good aberration performance even when the zoom position changes, and shows distortion at the maximum image height.
  • Aberration is as small as 2.0% at the wide-angle end and 0.7% at the telephoto end.
  • the solid-state imaging device described in the first embodiment can be used.
  • the centering of the third lens L3 at the time of assembly can be adjusted in the same manner as described in the first embodiment. It can be done easily. If the imaging characteristics are not good in some areas on the imaging plane (image plane S) of the solid-state imaging device, the solid-state imaging device is tilted within 1 ° to allow the imaging surface (solid-state imaging device) to be inclined. The imaging characteristics on the image plane S) can be improved.
  • the zoom lens shown in Fig. 13 has a zoom ratio of about 2.9x when the shooting distance is ⁇ , and an angle of view of 63 ° at the wide-angle end.
  • FIG. 1D is a layout diagram showing a configuration of a zoom lens according to a fifth embodiment of the present invention.
  • This zoom lens is designed to have high resolution, a short overall optical length when retracted, low eccentricity sensitivity, and good distortion.
  • the zoom lens according to the present embodiment is a zoom lens having negative power, which is arranged in order from the object side (left side in FIG. 17) to the image plane S side (right side in FIG. 17).
  • the zoom lens includes one lens group G1, a second lens group G2 having a positive power, and a third lens group G3 having a positive power, and includes seven lenses.
  • the aperture A is fixed to the object side of the second lens group G2, and moves in the optical axis direction together with the second lens group G2.
  • the zoom lens shown in FIG. 17 has the same configuration as that of the zoom lens described in the fourth embodiment, but the materials of some lenses are different. That is, in the zoom lens according to the present embodiment, the refractive index of the fourth lens L4 is set lower than that of the zoom lens described in the fourth embodiment.
  • the zoom lens according to the present embodiment uses the above-described conditional expressions (1) to (7), (8 ′), (9) to (9) described in the second embodiment. 12), so as to satisfy the conditional expressions (13) and (14) described in the fourth embodiment.
  • Table 14 below shows the conic constant and aspheric coefficient of the zoom lens shown in Fig. 17.
  • Table 15 shows the variable surface spacing (mm) when the shooting distance of the zoom lens shown in Fig. 17 is ⁇ . 0304543
  • Figures 18, 19, and 20 show aberration performance diagrams (spherical aberration, astigmatism, and distortion) when the zoom lens shown in Figure 17 has a shooting distance of ⁇ and the aperture is fully open.
  • FIG. 18 shows the case at the wide-angle end
  • FIG. 19 shows the case at the intermediate position
  • FIG. 20 shows the case at the telephoto end.
  • the zoom lens according to the present embodiment exhibits good aberration performance even when the zoom position changes, and has a distortion at the maximum image height.
  • Aberration is as small as 2.0% at the wide-angle end and 0.8% at the telephoto end.
  • the solid-state imaging device described in the first embodiment can be used.
  • the centering of the third lens L3 at the time of assembly can be performed in the same manner as described in the first embodiment. Can be easily performed. If the imaging characteristics are not good in some areas on the imaging plane (image plane S) of the solid-state imaging device, the solid-state imaging device is tilted within 1 ° to allow the imaging surface (solid-state imaging device) to be inclined. The imaging characteristics on the image plane S) can be improved.
  • the zoom lens shown in Fig. 18 has a zoom ratio of about 2.9 times, an angle of view of 63 ° at the wide-angle end, a high resolution, and The optical length is short, the sensitivity to decentering is low, and distortion is particularly good.
  • Table 16 shows numerical values of the above conditional expressions for the zoom lenses according to the first to fifth embodiments described above.
  • each of the zoom lenses shown therein has a resolution that can support a solid-state imaging device of about 300,000 pixels. If the processing error of the cylinder part can be reduced and the assembly error can be reduced, it is possible to have a resolution that can correspond to a solid-state image sensor with approximately the same recording screen size and recording pixels of about 400,000 pixels. it can.
  • the specific dimensions of a solid-state image sensor with approximately 400,000 pixels are that the number of recording pixels is horizontal 2304 x vertical 1728 (approximately 400,000 pixels), and the pixel pitch is horizontal 2.5 ⁇ mX vertical 2.
  • the recording screen size is 5.76 mm (horizontal) X 4.32 mm (vertical) (diagonal 7.2 mm).
  • the zoom lens according to the present embodiment is the same as the zoom lens according to the first embodiment described above, except that the air gap between the aperture A and the second lens group G2 remains constant, and only the second lens group G2 is used. It is configured so that it can be translated in a direction perpendicular to the optical axis. Therefore, the lens data, the aspherical surface data, and the variable surface distance data when the shooting distance is ⁇ are exactly the same as those shown in (Table 1), (Table 2), and (Table 3), respectively.
  • the focus adjustment is performed by moving the third lens group G3 in the optical axis direction, as in the case of the first embodiment.
  • the zoom lens when the camera shakes during the shooting period, the second lens group G2 is translated in a direction perpendicular to the optical axis by an appropriate amount, thereby correcting the camera shake.
  • the subject image formed on the solid-state imaging device can be prevented from moving without significantly deteriorating the imaging characteristics at the time.
  • basic state the case where the amount of translation of the second lens group G2 is 0
  • camera shake correction state the case where the second lens group G2 is translated
  • the zoom lens according to the present embodiment is configured to satisfy the above-described conditional expression (2) described in the first embodiment and also satisfy the following conditional expression.
  • the zoom lens according to the present embodiment satisfies the conditional expressions (1), (3) and (12) described in the first embodiment in order to obtain better optical performance. It is desirable to be constituted as follows.
  • the zoom lens according to the present embodiment satisfies the following conditional expression instead of conditional expression (12). It is desirable to be constituted so that it may be.
  • the zoom lens according to the present embodiment requires the above-described conditional expression in order to obtain better imaging characteristics. Instead of (15), it is desirable that the following conditional expression be satisfied.
  • the present inventors independently studied the eccentric third-order aberration, and as a result of various studies, as a result, a camera shake correction method for a three-group zoom lens having a negative, positive, and positive power arrangement in order from the object side.
  • a method of moving the second lens group G2 in a direction perpendicular to the optical axis is useful. Assuming that the shooting distance is ⁇ , the tilt angle of the zoom lens due to camera shake is 0, and the combined focal length of the entire lens system is ⁇ , the image eccentricity e M near the center of the screen when the shooting distance is ⁇ is
  • the second lens group G 2 is translated e C2 in a direction perpendicular to the optical axis.
  • the image eccentricity e M is
  • both m G 2 and m G 3 can be expressed as a function of the combined focal length f of the entire lens system, when the zoom lens is tilted due to camera shake, the combined focal length f of the entire lens system and the zoom lens If the inclination angle 0 of the second lens group G 2 is known, an appropriate parallel movement amount e G 2 of the second lens group G 2 is obtained from the above equations (16) and (17), and the second lens group G 2
  • the problem of camera shake blur can be solved by translating.
  • the imaging characteristics in the camera shake correction state may not be as good as those in the basic state.
  • the image stabilization state there is a problem that the imaging characteristics of a part of the captured image are not good (single blurring) and a problem that the imaging characteristics of the entire captured image are lower than in the basic state. Easy to do.
  • the present inventors have found that in order to improve the imaging characteristics in the image stabilization state, it is only necessary to consider light rays passing through the center of the aperture and light rays passing through the periphery of the aperture separately. . Therefore, in the present embodiment, by reducing the amount of parallel movement of the second lens group G 2 with respect to the light beam passing through the periphery of the aperture A, On the other hand, by reducing the eccentric third-order aberration generated in the second lens group G2, Therefore, the deterioration of the imaging characteristics in the camera shake correction state is suppressed.
  • the eccentric coma aberration and the eccentric astigmatism are increased due to the object-side surface of the third lens L3 and the image surface of the fifth lens 5.
  • Side surface Since the object-side surface of the third lens 3 and the image-side surface of the fifth lens L5 govern the power distribution and govern the imaging characteristics in the basic state, the parameters cannot be changed significantly. However, the parameters relating to the aspheric surface of the third lens L3 can be changed to some extent. Therefore, in the present embodiment, the aspherical parameter of the object-side surface of the third lens L3 is appropriately selected so that the decentering coma and the decentering astigmatism of the second lens group are reduced. .
  • the parallel movement amount of the second lens group G2 is set to an appropriate range. ing.
  • conditional expressions (1 2) and (1 2 ′) are the conic constant and fourth-order aspherical coefficient for the aspherical surface of the third lens L 3 for a light ray passing through the central part of the diaphragm A and having a small angle of view. This is a conditional expression for reducing deterioration of the imaging characteristics at the time of camera shake correction by restricting the camera shake.
  • the conditional expression (12) is also a condition for reducing the eccentric sensitivity of the object-side surface of the third lens L3 as described in the first embodiment.
  • K 3 F + 8D 3F r 3F 3 represents the degree of deviation of the aspheric surface from the spherical surface.
  • K 3F +8 D 3F r 3F 3 is less than ⁇ 0.8, the spherical aberration generated on the object-side surface of the third lens 3 becomes smaller due to the effect of the aspherical surface.
  • the decentered coma and the decentered astigmatism generated on the object-side surface of the lens 3 become excessive.
  • K 3F +8 D 3F r 3F 3 becomes -0.5 or more, The decentering coma and the decentering astigmatism occurring on the object-side surface of the lens L3 are reduced, but the spherical aberration is insufficiently corrected, or the radius of curvature of the image-side surface of the fifth lens L5 is reduced.
  • conditional expressions (15) and (15 ') are conditional expressions for improving the imaging characteristics at the time of camera shake correction. If (11 m G2T ) m G3T is 1.7 or less, the second lens group G 2 needs to be decentered by a predetermined amount. The change in aberration due to the parallel movement of (2) increases, and the imaging characteristics at the periphery of the image deteriorate.
  • the imaging characteristics in the basic state of the zoom lens according to the present embodiment are exactly the same as the imaging characteristics according to the first embodiment. As is clear from the aberration performance diagrams shown in FIGS. The zoom lens according to the embodiment exhibits good aberration performance even when the zoom position changes.
  • FIG. 21 shows an aberration performance diagram in a basic state and an aberration performance diagram in a camera shake correction state of the zoom lens according to the present embodiment at the telephoto end when the shooting distance is ⁇ and the aperture is wide open.
  • the entire second lens group G2 is translated by 0.078 mm in a direction perpendicular to the optical axis.
  • Figures 21A, 21B, and 21C show the image points at 75% of the maximum image height (+ 75% image point), the on-axis image point, and the maximum image height, respectively, in the basic state.
  • FIG. 21D, FIG. 21E, and FIG. 21F show lateral aberrations at a 5% image point (one 75% image point).
  • the meridional plane is a plane including the optical axis of the first lens group G1 and the optical axis of the second lens group G2.
  • the amount of image eccentricity is such that the entire second lens group G2 moves by 0.078 mm in the direction perpendicular to the optical axis. Equal to the amount of image eccentricity.
  • the air gap in the optical axis direction between the aperture A and the second lens group G 2 is kept constant, and the aperture A is not moved in a direction perpendicular to the optical axis.
  • G2 needs to be translated in a direction perpendicular to the optical axis.
  • the aperture A and the second lens G 2 are too close, the second lens group G 2 can be moved in parallel in the direction perpendicular to the optical axis due to the restrictions on the configuration of the lens barrel. It will be difficult.
  • the aperture A and the second lens G2 are too far apart, the overall optical length when retracted will be long. So, the real In the zoom lens according to the embodiment, the air gap between the diaphragm A and the third lens L3 is set to 0.9 mm.
  • the lens group moving in the optical axis direction for focus adjustment and the lens group moving in the direction perpendicular to the optical axis for camera shake correction are different. Can be prevented from becoming extremely complicated. If one lens group is moved in the optical axis direction and in the direction perpendicular to the optical axis, one of the motor for focus adjustment and the actuator for camera shake correction moves the other. For this reason, it is necessary to use a motor with a large power or an actuator. As a result, the lens barrel becomes large, so that the compact electronic still camera intended by the present invention cannot be realized.
  • the zoom lens according to the present embodiment has a zoom ratio of about 3.0 when the shooting distance is long, an angle of view of about 66 ° at the wide-angle end, a high resolution, and a high resolution.
  • the overall optical length during use is short, and a camera shake correction function is provided, and the imaging characteristics during camera shake correction are also good.
  • the solid-state imaging device has a recording pixel number of horizontal 248 ⁇ X vertical 156 (approximately 300,000 pixels) and a pixel pitch of Horizontal 2.8 ⁇ m X vertical 2.
  • S m, and the recording screen size is horizontal 5.734 4 mm X vertical 4.308 mm can be used.
  • a device provided with a minute positive lens for each pixel in order to improve the effective aperture ratio can be used.
  • a zoom lens having a three-group configuration in which the negative, positive, and positive power arrangements are arranged in order from the object side generally has a property that the open F value at the telephoto end is darker than the open F value at the wide angle end. Power the three-group zoom lens If the camera is mounted on a child still camera and the brightness of the subject is the same, the shutter speed at the telephoto end must be longer than the evening speed of the shirt at the wide-angle end to ensure proper exposure. . Therefore, in this three-group zoom lens, camera shake is more conspicuous at the telephoto end than at the wide-angle end. In order to solve this problem, the zoom lens according to the present embodiment has a camera shake correction function, so that even if the shutter speed is long, it is possible to obtain a shot image without blurring or blurring. It has been like that.
  • the lens lens, the aspherical data, and the variable surface interval data when the shooting distance is ⁇ are stored in the zoom lens according to the first embodiment, which has no camera shake correction function. And in common.
  • a zoom lens without a camera shake correction function and a zoom lens with a camera shake correction function can be realized by using the seven lenses and most of the lens barrel parts in common. Cost can be reduced in mass production.
  • the zoom lens according to the present embodiment is the same as the zoom lens according to the second embodiment described above, except that the air gap between the aperture A and the second lens group G2 remains constant, and only the second lens group G2 is used. It is configured so that it can be translated in a direction perpendicular to the optical axis. Therefore, the lens surface data, the aspherical surface data, and the variable surface distance data when the shooting distance is ⁇ are exactly the same as those shown in (Table 4), (Table 5), and (Table 6), respectively.
  • the focus adjustment is performed by moving the third lens group G3 in the optical axis direction, as in the case of the second embodiment.
  • camera shake can be corrected by moving the second lens group G2 in a direction perpendicular to the optical axis. Therefore, the imaging characteristics at the time of camera shake correction are also improved.
  • the zoom lens according to the present embodiment satisfies the conditional expression (2) described in the second embodiment, and the conditional expression (15) or (1) described in the sixth embodiment. 5 ').
  • the zoom lens according to the present embodiment uses the above-described conditional expressions (1), (3) to (7), (8 ′) described in the second embodiment. ), (9) to (12) or desirably satisfying the conditional expression (12 ′) described in the sixth embodiment.
  • the imaging characteristics in the basic state of the zoom lens according to the present embodiment are exactly the same as the imaging characteristics according to the second embodiment. As is clear from the aberration performance diagrams shown in FIGS.
  • the zoom lens according to the embodiment exhibits good aberration performance even when the zoom position changes.
  • FIG. 22 shows an aberration performance diagram in a basic state and an aberration performance diagram in a camera shake correction state of the zoom lens according to the present embodiment at the telephoto end when the shooting distance is ⁇ and the aperture is wide open.
  • the entire second lens group G2 is translated by 0.080 mm in a direction perpendicular to the optical axis.
  • Figures 22A, 22B, and 22C show the image points at 75% of the maximum image height (+ 75% image point), the on-axis image point, and the image point at 75% of the maximum image height in the basic state, respectively.
  • FIG. 22D, FIG. 22E, and FIG. 22F show the lateral image aberration at the image point ( ⁇ 75% image point), respectively.
  • the meridional plane is a plane including the optical axis of the first lens group G1 and the optical axis of the second lens group G2.
  • the amount of image eccentricity is such that the entire second lens group G2 translates by 0.080 mm in the direction perpendicular to the optical axis. Equal to the amount of image eccentricity.
  • the camera shake angle up to 0.5 ° Sufficient camera shake correction can be performed without deteriorating the imaging characteristics.
  • the air gap between the aperture A and the third lens L3 is set to 0.9 mm, as in the case of the sixth embodiment, and While ensuring sufficient space for the correction function, the overall optical length during collapsing can be shortened.
  • the solid-state imaging device described in the sixth embodiment can be used.
  • the zoom lens according to the present embodiment has a zoom ratio of about 3.0 when the shooting distance is ⁇ , an angle of view of about 66 ° at the wide-angle end, a high resolution,
  • the optical length when not in use is short, the sensitivity to eccentricity is low, the camera shake correction function is mounted, and the imaging characteristics during camera shake correction are good.
  • the zoom lens according to the present embodiment is the same as the zoom lens according to the third embodiment except that the air gap between the aperture A and the second lens group G2 remains constant, and only the second lens group G2 is provided.
  • the lens surface data, the aspherical surface data, and the variable surface distance data when the shooting distance is ⁇ are exactly the same as those shown in (Table 7), (Table 8) and (Table 9), respectively.
  • the focus adjustment is performed by moving the third lens group G3 in the optical axis direction, as in the case of the third embodiment.
  • the camera shake can be corrected by moving the second lens group G2 in a direction perpendicular to the optical axis, and the imaging characteristics at the time of camera shake correction are also improved. .
  • the zoom lens according to the present embodiment satisfies the conditional expression (2) described in the second embodiment, and the conditional expression (15) or (1) described in the sixth embodiment. 5 ').
  • the zoom lens according to the present embodiment uses the above-described conditional expressions (1), (3) to (7), (8 ′) described in the second embodiment. ), (9) to (12) or desirably satisfying the conditional expression (12 ′) described in the sixth embodiment.
  • FIG. 23 shows an aberration performance diagram in a basic state and an aberration performance diagram in a camera shake correction state of the zoom lens according to the present embodiment at the telephoto end when the shooting distance is ⁇ and the aperture is wide open.
  • the entire second lens group G2 is translated by 0.079 mm in a direction perpendicular to the optical axis.
  • Figures 23A, 23B, and 23C show the 75% image point (+ 75% image point), the on-axis image point, and the maximum image height of 75% of the maximum image height in the basic state, respectively.
  • FIGS. 23D, 23E, and 23F show the + 75% image point in the image stabilization state
  • FIG. 23F shows the lateral aberration at the% image point (—75% image point).
  • On-axis image point, — 75% image point It is a figure of the lateral aberration of.
  • the solid line shows the value for the d line
  • the short dashed line shows the value for the F line
  • the long dashed line shows the value for the C line.
  • the meridional plane is a plane including the optical axis of the first lens group G1 and the optical axis of the second lens group G2.
  • the amount of image eccentricity is such that the entire second lens group G2 moves by 0.079 mm in the direction perpendicular to the optical axis. Equal to the amount of image eccentricity.
  • the camera shake angle up to 0.5 ° Sufficient camera shake correction can be performed without deteriorating the imaging characteristics.
  • the air gap between the aperture A and the third lens L3 is set to 0.9 mm, as in the case of the sixth embodiment, and While ensuring sufficient space for the correction function, the overall optical length during collapsing can be shortened.
  • the solid-state imaging device described in the sixth embodiment can be used.
  • the zoom lens according to the present embodiment has a zoom ratio of about 3.0 when the shooting distance is long, an angle of view of about 66 ° at the wide-angle end, a high resolution, and a high resolution.
  • the overall optical length during use is short, the sensitivity to eccentricity is low, and a camera shake correction function is provided.
  • the imaging characteristics during camera shake correction are also good.
  • the zoom lens according to the present embodiment is the same as the zoom lens according to the fourth embodiment, except that the air gap between the aperture A and the second lens group G2 is constant. As it is, only the second lens group G2 is configured to be able to translate in a direction perpendicular to the optical axis. Therefore, the lens data, the aspherical surface data, and the variable surface distance data when the shooting distance is ⁇ are exactly the same as those shown in (Table 10), (Table 11), and (Table 12) above, respectively. It is.
  • the focus adjustment is performed by moving the third lens group G3 in the optical axis direction, as in the case of the fourth embodiment.
  • the camera shake can be corrected by moving the second lens group G2 in a direction perpendicular to the optical axis, and the image forming characteristics during the camera shake correction are also good. Become.
  • the zoom lens according to the present embodiment satisfies the conditional expression (2) described in the second embodiment, and the conditional expression (15) or (1) described in the sixth embodiment. 5 ').
  • the zoom lens according to the present embodiment uses the above-described conditional expressions (1), (3) to (7), (8 ′) described in the second embodiment. ), (9) to (12) or the conditional expression (12 ′) described in the sixth embodiment, the conditional expressions (13), (13) described in the fourth embodiment, It is desirable to be configured to satisfy 14).
  • the imaging characteristics in the basic state of the zoom lens according to the present embodiment are exactly the same as the imaging characteristics according to the fourth embodiment, and as apparent from the aberration performance diagrams shown in FIGS. 14 to 16, The zoom lens according to the present embodiment shows good aberration performance even when the zoom position changes.
  • FIG. 24 shows an aberration performance diagram in a basic state and an aberration performance diagram in a camera shake correction state of the zoom lens according to the present embodiment at the telephoto end when the shooting distance is ⁇ and the aperture is wide open.
  • the entire second lens group G2 is translated by 0.081 mm in a direction perpendicular to the optical axis.
  • Figure 24A, Figure 24B and Fig. 24C show the image point of 75% of the maximum image height (+ 75% image point), the axial image point and the image point of 75% of the maximum image height (1-7 24D, 24E, and 24F show + 75% image point, on-axis image point, and 75% image point in the image stabilization state, respectively. It is a figure of the lateral aberration in.
  • the solid line shows the value for the d line
  • the short dashed line shows the value for the F line
  • the long dashed line shows the value for the C line.
  • the meridional plane is a plane including the optical axis of the first lens group G1 and the optical axis of the second lens group G2.
  • the camera shake angle with respect to the camera shake angle up to 0.5 ° is not significant. Sufficient camera shake correction can be performed without deteriorating image characteristics. Also, in the zoom lens according to the present embodiment, the air gap between the aperture A and the third lens L 3 is set to 0.9 mm, as in the case of the sixth embodiment, and the image stabilization is performed. It has been made possible to secure enough space to mount the functions and shorten the overall optical length when retracted.
  • the solid-state imaging device described in the sixth embodiment can be used.
  • the zoom lens according to the present embodiment has a zoom ratio of about 2.9 times when the shooting distance is ⁇ , an angle of view of 63 ° at the wide-angle end, a high resolution, and non-use.
  • the optical length at the time is short, the sensitivity to eccentricity is low, the distortion is particularly good, and the camera shake correction function is installed.
  • the imaging characteristics at the time of correction are also good.
  • the zoom lens according to the present embodiment is the same as the zoom lens according to the fifth embodiment described above, except that the air gap between the aperture A and the second lens group G2 remains constant, and only the second lens group G2 is used. It is configured so that it can be translated in a direction perpendicular to the optical axis. Therefore, the lens surface data, the aspherical surface data, and the variable surface distance data when the shooting distance is ⁇ are exactly the same as those shown in (Table 13), (Table 14), and (Table 15), respectively. .
  • the focus adjustment is performed by moving the third lens group G3 in the optical axis direction, as in the case of the fifth embodiment.
  • the camera shake can be corrected by moving the second lens group G2 in a direction perpendicular to the optical axis, and the image forming characteristics during the camera shake correction are also good. Become.
  • the zoom lens according to the present embodiment satisfies the conditional expression (2) described in the second embodiment, and the conditional expression (15) or (1) described in the sixth embodiment. 5 ').
  • the zoom lens according to the present embodiment uses the above-described conditional expressions (1), (3) to (7), (8 ′) described in the second embodiment. ), (9) to (12) or the above-mentioned conditional expressions (12 ′) described in the sixth embodiment, the above-mentioned conditional expressions (13), (13), (14) described in the fourth embodiment. It is desirable to be configured to satisfy 14).
  • the imaging characteristics in the basic state of the zoom lens according to the present embodiment are exactly the same as the imaging characteristics according to the fifth embodiment. As is clear from the aberration performance diagrams shown in FIGS. However, the zoom lens according to the present embodiment exhibits good aberration performance even when the zoom position changes.
  • FIG. 25 shows an aberration performance diagram in a basic state and an aberration performance diagram in a camera shake correction state of the zoom lens according to the present embodiment at the telephoto end when the shooting distance is ⁇ and the aperture is wide open.
  • the entire second lens group G2 is translated by 0.081 mm in a direction perpendicular to the optical axis.
  • Fig. 25A, Fig. 25B, and Fig. 25C show the 75% image point (+ 75% image point), the on-axis image point, and the maximum image height, respectively, in the basic state.
  • FIG. 25F show the + 75% image point in the image stabilization state, respectively, showing the lateral aberration at the% image point (-75% image point).
  • FIG. 7 is a diagram of the lateral aberration at the on-axis image point and at the 75% image point.
  • the solid line shows the value for the d line
  • the short dashed line shows the value for the F line
  • the long dashed line shows the value for the C line.
  • the meridional plane is a plane including the optical axis of the first lens group G1 and the optical axis of the second lens group G2.
  • the amount of image eccentricity is such that the entire second lens group G2 translates by 0.01 mm in the direction perpendicular to the optical axis. Equal to the image eccentricity at the time.
  • the camera shake angle up to 0.5 ° Sufficient camera shake correction can be performed without deteriorating the imaging characteristics.
  • the air gap between the aperture A and the third lens L 3 is set to 0.9 mm, as in the case of the sixth embodiment, and the image stabilization is performed. It has been made possible to secure enough space to mount the functions and shorten the overall optical length when retracted.
  • the zoom lens according to the present embodiment When the zoom lens according to the present embodiment is mounted on an electronic still camera, the solid-state imaging device described in the sixth embodiment can be used.
  • the zoom lens according to the present embodiment has a zoom ratio of about 2.9 when the shooting distance is ⁇ , an angle of view of 63 ° at the wide-angle end, a high resolution, and a high optical performance when not in use.
  • the overall length is short, the sensitivity to eccentricity is low, the distortion is particularly good, the camera shake correction function is mounted, and the imaging characteristics during camera shake correction are also good.
  • Table 17 shows the numerical values of the conditional expression (15) for the zoom lenses according to the sixth to tenth embodiments described above.
  • each of the zoom lenses shown therein has a resolution that can correspond to a solid-state imaging device having about 3 million pixels. If the processing error of the cylinder parts can be reduced and the assembly error can be reduced, the recording screen size should be almost the same, and the resolution should be compatible with a solid-state image sensor with approximately 4 million pixels. You can also.
  • the specific dimensions of the 4 million pixel solid-state image sensor are 2304 horizontal pixels x 1728 vertical pixels (approximately 400,000 pixels), a pixel pitch of 2.5 x mx vertical 2.5 m, and a recording screen. The size is 5.76 mm horizontal x 4.32 mm vertical (7.2 mm diagonal).
  • FIG. 26 is a schematic configuration diagram showing an electronic still camera according to the eleventh embodiment of the present invention.
  • FIG. 26 12 is a zoom lens, 14 is a solid-state image sensor, 15 is a liquid crystal monitor, 18 is a first lens group, 19 is an aperture, 20 is a second lens group, and 21 is a third lens group. It is a lens group.
  • a zoom lens 12 is arranged on the front side of the housing 11, and an optical aperture one-pass filter 13 and a solid-state image sensor 1 are arranged on the rear side of the zoom lens 12 in order from the object side to the image plane side. 4 and are arranged.
  • a liquid crystal monitor 15 is disposed on the rear side of the housing 11, and the solid-state imaging device 14 and the liquid crystal monitor 15 are close to each other.
  • the optical aperture one-pass filter 13 has a first quartz plate, a second quartz plate, and a third quartz plate, which are arranged in order from the object side to the image plane side, and are bonded to each other by a transparent adhesive.
  • the three quartz plates are parallel flat plates, and the optical axis of each quartz plate is inclined by 45 ° with respect to the optical axis.
  • the direction in which the optical axis of each crystal plate is projected onto the imaging surface 16 of the solid-state imaging device 14 is viewed from the zoom lens 12 side, and the first crystal plate is rotated counterclockwise from the horizontal direction of the screen. °
  • the direction of rotation, the second crystal plate is rotated 45 ° clockwise from the screen horizontal direction
  • the third crystal plate is the screen horizontal direction.
  • the optical aperture-one-pass filter 13 prevents occurrence of an erroneous signal such as moire caused by the pixel structure of the solid-state imaging device 14.
  • an optical multilayer film that reflects infrared light and transmits visible light is deposited.
  • the solid-state imaging device 14 has a recording pixel number of horizontal 2048 x vertical 1536 (approximately 300000 pixels), a pixel pitch of 2.8 imX vertical 2.8 m, and a recording screen size of horizontal It is 5.734 mm x vertical 4.308 mm, and each pixel is provided with a micro positive lens.
  • On the object side of solid-state image sensor 14 Is provided with a cover glass 17. An image of the subject by the zoom lens 12 is formed on the imaging surface 16.
  • the zoom lens described in the first embodiment is used as the zoom lens 12.
  • the zoom lens 12 includes a first lens group 18, an aperture 19, a second lens group 20, and a third lens group 21 arranged in order from the object side to the image plane side. Have been.
  • the lens barrel includes a movable lens barrel 22, a first cylindrical cam 23, a main lens barrel 24, a second cylindrical cam 25, a second lens group frame 26, and a third lens group frame. 27.
  • the first lens group 18 is attached to the movable lens barrel 22.
  • the movable barrel 22 is incorporated into the main barrel 24 via a first cylindrical cam 23.
  • a second lens group frame 26 is fixed to the inner wall of the first cylindrical cam 23, and an aperture 19 and a second lens group 20 are mounted on the second lens group frame 26.
  • the third lens group 21 is attached to a third lens group frame 27. Then, by rotating a second cylindrical cam 25 attached to the outside of the main lens barrel 24, the first cylindrical cam 23 moves in the optical axis direction while rotating.
  • the movable lens barrel 22 and the second lens group frame 26 move in the optical axis direction.
  • the first lens group 18 and the second lens group 20 move to predetermined positions based on the solid-state imaging device 14, so that the wide angle Zooming from the edge to the telephoto end can be performed.
  • the first lens group 18 retreats to the image plane side, then goes out to the object side, and the second lens group 20 moves to the image side. It moves monotonously from the surface side to the object side.
  • the third lens group frame 27 is movable in the optical axis direction by a focus adjustment mode.
  • the third lens group 2 By moving the third lens group 21 to a position where the high-frequency component of the captured image reaches a peak while moving 1 in the optical axis direction and moving the third lens group 21 to that position, autofocus adjustment can be performed. In zooming from the wide-angle end to the telephoto end when the shooting distance is ⁇ , the third lens unit 21 retreats to the image plane side and then goes out to the object side.
  • the zoom lens can be used when not in use (when retracted).
  • the overall optical length can be shortened.
  • the mechanism for moving the first lens group 18 and the second lens group 20 toward the solid-state imaging device 14 can be realized by extending the cam grooves of the first and second cylindrical cams 23, 25. .
  • an electronic still camera with a zoom ratio of approximately 3.0x when the shooting distance is ⁇ , an angle of view at the wide-angle end of approximately 66 °, high resolution, and a small depth when not in use is realized.
  • the zoom lens according to the first embodiment is used, but the zoom lens according to the second to the second embodiments is used instead of the zoom lens according to the first embodiment.
  • the zoom lens according to the fifth embodiment can be used.
  • the optical system of the electronic still camera shown in FIG. 26 can also be used for a video camera for moving images. In this case, not only moving images but also high-resolution still images can be captured.
  • FIG. 27 is a schematic configuration diagram showing a main part of an electronic still camera according to the 12th embodiment of the present invention.
  • the electronic still camera shown in FIG. 27 is different from the electronic still camera shown in FIG. 26 in that the solid-state imaging device 14 is inclined with respect to the zoom lens 12.
  • the zoom lens 12 As the zoom lens 12, the zoom lens (FIG. 5) described in the second embodiment is used.
  • the same components as those of the electronic still camera according to the eleventh embodiment are denoted by the same reference numerals, and a detailed description thereof will be omitted.
  • a mounting plate 31 is attached to the solid-state imaging device 14.
  • the mounting plate 31 has three holes at the periphery, and three end holes of the main lens barrel 24 have three screw holes corresponding to the three holes of the mounting plate 31. .
  • Two holes are formed in the vicinity of two of the three screw holes of the main lens barrel 24, and a spring 35 is inserted into each of the two holes.
  • three screws 3 2 (one screw is not shown) penetrate the three holes of the mounting plate 31 and are screwed into the three screw holes of the main barrel 24 so that the mounting is performed.
  • the plate 31 is attached to the main lens tube 24.
  • the inclination angle and the inclination direction of the solid-state imaging device 14 can be freely adjusted by turning the screw 32 near the spring 35. Can be.
  • the tilt angle and tilt azimuth of the solid-state image sensor 14 if the three screws 3 are fixed with an adhesive, the position and orientation of the solid-state image sensor 14 with respect to the zoom lens 12 are stably maintained. can do.
  • each lens surface of the zoom lens 12 is eccentric, and the solid-state image sensor 14 is mounted so that the imaging surface 16 is perpendicular to the optical axis of the zoom lens 12, the imaging surface 16
  • the imaging characteristics may not be good in some areas. However, if the configuration described above is adopted and the tilt angle and tilt azimuth of the solid-state imaging device 14 are adjusted appropriately, the imaging characteristics of the imaging surface 16 where the imaging characteristics are not good can be improved. can do.
  • the inclination angle range of the solid-state imaging device 14 is preferably set to about 1 °.
  • the camera then shoots at several zoom positions from the wide-angle end to the telephoto end. Search for an area with poor imaging characteristics from the output signal from element 14 and then turn the two screws near two springs 35 while looking at the output signal to obtain an area with poor imaging characteristics. It is preferable to adjust the tilt angle and the tilt azimuth of the solid-state imaging device 14 so that the imaging characteristics of the solid-state imaging device become good.
  • the imaging surface of the solid-state imaging device is tilted by tilting the solid-state imaging device. Since the above imaging characteristics can be improved, it is possible to realize an electronic still camera in which the imaging characteristics of the captured image are good in all areas.
  • the zoom lens according to the second embodiment is used.
  • the first and third zoom lenses are used.
  • the zoom lens of the fifth to fifth embodiments can be used.
  • FIG. 28 is a schematic configuration diagram showing an electronic still camera according to the thirteenth embodiment of the present invention.
  • the electronic still camera shown in FIG. 28 differs from the electronic still camera shown in FIG. 26 in that the zoom lens 12 is changed to a zoom lens 40 with a camera shake correction function.
  • the zoom lens described in the sixth embodiment is used.
  • the electronic still camera of the present embodiment is the same as the electronic still camera of the first embodiment except that the configuration of the lens barrel of the zoom lens is partially different.
  • the same components as those of the electronic still camera according to the embodiment are denoted by the same reference numerals, and a detailed description thereof will be omitted.
  • the four lenses that constitute the second lens group 20 are mounted on the second lens group frame 41, and the second lens group frame 41 has an aperture 19 mounted thereon. To the direction perpendicular to the optical axis. It is possible to move.
  • camera shake correction is performed by moving the second lens group 20 in parallel by a predetermined amount using the screen horizontal movement actuator and the screen vertical movement actuator. It can be performed. For example, when the zoom lens is tilted so that its object side is lowered due to camera shake, the second lens group 20 is translated upward by a predetermined amount by an actuator that translates in the vertical direction of the screen. The camera shake correction can be performed.
  • the camera shake angle in the horizontal direction of the zoom lens In order to perform image stabilization, the camera shake angle in the horizontal direction of the zoom lens, the camera shake angle in the vertical direction of the screen, the combined focal length of the entire lens system, the magnification of the second lens unit 20, and the zoom ratio of the third lens unit 21
  • two angular velocity sensors are used for detecting two types of camera shake angles, the combined focal length of the entire lens system, the magnification of the second lens group 20 and the third camera.
  • a position detection sensor that obtains the positions of the second lens group 20 and the third lens group 21 based on the solid-state imaging device 14 can be used.c
  • the sensor The microcomputer calculates the camera shake angle in two directions, the combined focal length of the entire lens system, the magnification of the second lens group 20, and the magnification of the third lens group 21 based on the output from the microcomputer, and the necessary control signals.
  • the control signal is Kuchiyue may be input to the Isseki.
  • the zoom ratio is approximately 3.0 times when the shooting distance is ⁇ , the angle of view at the wide-angle end is approximately 66 °, the resolution is high, the depth is low when not in use, and the image stabilization function It is possible to realize an electronic still camera with good image forming characteristics at the time of camera shake correction.
  • the electronic still camera described above can be equipped with an electronic zoom function as an electronic zoom means for enlarging an image formed at the center of the solid-state imaging device to the entire screen by a signal processing circuit. Use In such a case, the effect of the image stabilization function is remarkably obtained as described below.
  • the degree of camera shake blur when the zoom lens is tilted due to camera shake can be evaluated using the ratio of the image eccentricity to the diagonal length of the recording screen area of the solid-state imaging device (image eccentricity ratio). This ratio is constant regardless of the size of the printed image signal.
  • the diagonal length of the captured image when the electronic zoom function is not used matches the diagonal length of the effective area of the solid-state image sensor, but the diagonal length of the captured image when the electronic zoom function is used is Is smaller than the diagonal length of. Therefore, when the image eccentricity is constant, the use of the electronic zoom function increases the image eccentricity ratio and increases the degree of camera shake.
  • the difference between the imaging characteristics can be reduced by adjusting the tilt angle and the tilt azimuth of the solid-state imaging device 14.
  • the zoom lens according to the sixth embodiment is used.
  • the zoom lens according to the seventh to first embodiments is used.
  • the zoom lens according to the zeroth embodiment can be used.
  • the number of recording pixels is horizontal 240,000 ⁇ vertical 17,280 (approximately 400,000 pixels).
  • Pixel pitch is horizontal 2.5 ⁇ m X vertical 2.5 rn, recording screen It is also possible to use a solid-state image sensor with a size of 5.76 mm horizontally x 4.32 mm vertically (7.2 mm diagonal).
  • optical system of the electronic still camera shown in FIG. 28 can be used for a video camera for moving images. In this case, not only moving images but also high-resolution still images can be captured.
  • the zoom ratio is 2.5 to 3.2 times
  • the angle of view at the wide-angle end is 60 ° to 70 °
  • the resolution is high.

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Studio Devices (AREA)
  • Adjustment Of Camera Lenses (AREA)

Description

ズームレンズ及びそれを用いた電子スチルカメラ 技術分野
本発明は、ズームレンズ及びそれを用いた電子スチルカメラに関する。 さらに詳細には、電子スチルカメラに用いられる高画質のズームレンズ、 及びそのズームレンズを用いた明電子スチルカメラに関する。
背景技術
パーソナルコンピュータの進歩 ·普及と相まって、 画像入力装置とし て、 電子スチルカメラが急速に普及している。 電子スチルカメラに用い られる固体撮像素子の総画素数は 1 0 0万画素を超え、 最近では、 総画 素数が 3 0 0万画素を超える固体撮像素子を搭載した電子スチルカメラ も商品化されている。 また、 動画の他に高画質の静止画を撮影できる機 能を搭載したビデオカメラも商品化されている。
電子スチルカメラの光学系は、 物体側から像面側に向かって順に配置 された、 撮像レンズと、 光学ローパスフィルタと、 固体撮像素子とを備 えている。 そして、 撮像レンズにより、 被写体に対応する実像が固体撮 像素子の受光面上に形成される。 固体撮像素子は、 画素構造によって空 間的サンプリングを行い、 撮像面上に形成された像の映像信号を出力す る。 固体撮像素子は薄く、 軽く、 小型であるため、 電子スチルカメラの 小型化が図られる。
固体撮像素子は、 画素構造によって空間的サンプリングを行うが、 こ の場合に生じる折り返し歪みを除去するために、 一般には、 撮像レンズ としてのズームレンズと固体撮像素子との間に光学ローパスフィルタを 配置して、 ズームレンズが形成する画像から高周波成分を除去するよう にされている。 一般に、 光学ローパスフィル夕は、 水晶板を用いて構成 されている。 この場合、 自然光が水晶板に入射すると水晶の複屈折によ つて自然光が常光線と異常光線とに分離して平行に出射するという性質 が利用されている。
固体撮像素子は、 画面サイズを同じにしたままで画素数を増大させる. と、 画素ピッチが小さくなり、 開口率が低下して、 受光感度が低下して しまう。 そこで、 固体撮像素子の各画素に微小正レンズを設けることに より、 実効開口率を向上させて、 受光感度の低下を防止するようにされ ている。 この場合、 微小正レンズからの出射光の大半を対応する各画素 に到達させるためには、 各画素に入射する主光線が光軸とほぼ平行とな るようにズームレンズを構成する必要がある。 すなわち、 テレセントリ ック性を良好にする必要がある。
電子スチルカメラとしては多くの形態が考えられるが、 その 1つの形 態としてズ一ム比が 2〜 3倍のズームレンズを搭載したコンパクトタイ プがある。 コンパクトタイプの電子スチルカメラにおいては、 持ち運び 易さが要望されており、 少なくとも非使用時の光学全長 (レンズ系全体 の最も物体側のレンズ面の頂点から固体撮像素子の撮像面までの距離) を短くする必要がある。
この要望に適したズームレンズとしては、 物体側から像面側に向かつ て順に配置された、 負の屈折力を有する第 1レンズ群と、 正の屈折力を 有する第 2レンズ群とにより構成され、 2つのレンズ群間の間隔を変え ることによって変倍を行う 2群構成のズームレンズが考えられる。 しか し、 このような 2群構成のズームレンズは、 広角に向いているという特 徴を有するが、 ズーム比が 2倍程度と小さいという問題点をも有してい る。 また、 フォーカス調整を行うには 2つのレンズ群の少なくとも一方 を移動させる必要があるが、いずれのレンズ群も大きくて重いことから、 上記のような 2群構成のズームレンズは、 オートフォーカスに向いてい ないという問題点も有している。そこで、かかる問題を解決するために、 2群構成のズームレンズの像面側に正パワーの第 3レンズ群を配置した 3群構成のズームレンズが数多く提案されている。
例えば、 特開平 1 1一 1 9 4 2 7 4号公報には、 物体側から順に負、 正のパワー配置とした第 1レンズ群と、 4枚構成の第 2レンズ群と、 1 枚構成の第 3レンズ群とからなる 3群構成のズームレンズが開示されて いる。 また、 特開 2 0 0 1— 2 9 6 4 7 5号公報には、 物体側から順に 負、正のパワー配置又は負、負、正のパワー配置とした第 1レンズ群と、 4枚構成の第 2レンズ群と、 1枚構成又は 1組の接合レンズの第 3レン ズ群とからなる 3群構成のズームレンズが開示されている。
これら 3群構成のズームレンズは、 物体側から像面側に向かって順に 配置された、 負パワーの第 1レンズ群と、 正パワーの第 2レンズ群と、 正パワーの第 3レンズ群とにより構成されている。 そして、 広角端から 望遠端へのズーミング (変倍) に際しては、 第 1レンズ群と第 2レンズ 群との間の空気間隔が単調減少し、 第 2レンズ群と第 3レンズ群との間 の空気間隔が単調増加し、 さらに第 3レンズ群も移動するようになって いる。 また、 フォーカス調整は、 第 3レンズ群を光軸方向に移動させる ことによって行われる。 第 3レンズ群は、 テレセントリック性を良好に する作用を有している。 また、 第 3レンズ群は、 外径の小さい 1枚のレ ンズ又は 1組の接合レンズによって構成されており、 パワーの小さい小 型モータを用いて高速駆動させることが可能であるため、 高速移動が望 まれるォートフォーカスのフォーカス調整用レンズ群に適している。 第 1レンズ群と第 2レンズ群の移動は、 円筒カムを用いて行われる。 従つ て、 円筒カムを利用して非使用時に 3つのレンズ群をすベて固体撮像素 子側に寄せて沈胴構成とすることが可能となる。 そして、 電子スチルカ メラにこのようなズームレンズを搭載すれば、 非使用時の電子スチルカ メラの奥行を薄くすることが可能となる。
ビデオカメラにおいては、 手振れ時の撮影画像の振動を補正するため に、 手振れ補正機能を搭載したものが商品化されている。 手振れ補正方 式としては多くの方式が提案されているが、 ズ一ムレンズの一部のレン ズ群を光軸と垂直な方向に平行移動させる方式が採用されつつある (例 えば、 特開 2 0 0 0— 2 9 8 2 3 5号公報) 。
また、 特開平 1 1— 5 2 2 4 5号公報には、 物体側から像面側に向か つて順に配置された、 負パワーの第 1レンズ群と、 正パワーの第 2レン ズ群と、 正パワーの第 3レンズ群と、 正パワー又は負パワーの第 4レン ズ群とにより構成され、 第 3レンズ群を光軸と垂直な方向に平行移動さ せることによって手振れ補正を行うようにしたズームレンズが開示され ている。 また、 当該公報には、 手振れ補正のために第 3レンズ群を平行 移動させた場合の偏心像面湾曲と偏心コマ収差を良好に補正できること が開示されている。
コンパクトタイプの電子スチルカメラにおいては、 持ち運び易さの点 から非使用時の奥行が薄いことが要望され、 また、 撮影画像の高解像度 化が要望されている。
電子スチルカメラの非使用時の奥行を薄くするためには、 固体撮像素 子の画面サイズを小さくすると共に、 ズームレンズの非使用時の光学全 長を短くすればよい。 そして、 ズームレンズの非使用時の光学全長を短 くするためには、 ズームレンズを沈胴構成とし、 さらに、 各レンズ群の 全長を短くして、 沈胴時のレンズ群間の間隔を短くすればよい。
また、 電子スチルカメラの撮影画像の高解像度化を図るためには、 固 体撮像素子の画素数を増やすと共に、 ズームレンズを高解像度にする必 要がある。
しかし、 固体撮像素子の画面サイズを小さくし、 画素数を増大させる と、 画素ピッチが非常に小さくなるために、 回折の影響によってズーム レンズの結像特性が劣化することに注意する必要がある。 回折の影響を 低減するためには、 ズームレンズの F値を小さくすればよい。
また、 撮影画像からその周辺部の画像を切り取る場合もあることを考 えると、撮影画像は画面全体の解像度がより均一であることが望まれる。 固体撮像素子の解像度の均一性は非常に良好であるが、 ズームレンズの 解像度特性は、 一般に、 画面中央部では高いが、 画面周辺部では低いと いう傾向がある。
また、 上記特開平 1 1— 1 9 4 2 7 4号公報に記載のズームレンズに おいては、 歪曲収差は小さいが、 サジタル方向の像面湾曲とメリディォ ナル方向の像面湾曲とが共に大きい。 そのため、 当該公報に記載のズー ムレンズは、 画面周辺部の結像特性が良好でないという問題点を有して いる。 また、 上記特開 2 0 0 1— 2 9 6 4 7 5号公報、 及び特開平 2 0 0 1 - 2 9 6 4 7 6号公報に記載のズームレンズは、 画面周辺部でサジ タルフレアが発生するために、 画面周辺部の解像度特性を良好にし難い という問題点を有している。
電子スチルカメラ用のズームレンズは、 3 5 mmフィルムカメラに用 いるズームレンズに比べて、 レンズ素子の加工公差、 ズームレンズュニ ッ卜の組立公差が非常に厳しいという問題点を有している。 これは、 3 5 mmフィルムカメラの有効画面 (水平 3 6 mm x垂直 2 4 mm) の対 角長が約 4 3 . 3 mmであるのに対して、 固体撮像素子の有効画面の対 角長がかなり小さいことに起因している。 また、 沈胴構成とするには、 ズーミングに際して移動する移動鏡筒と、 移動鏡筒を保持する固定鏡筒 が必要であるが、 沈胴時の光学全長に比べて使用時の光学全長があまり にも長い場合には、 固定鏡筒が移動鏡筒を安定に保持することができな いために、 一部のレンズ群が偏心し、 撮影画像の結像特性の劣化を招く という問題が生じる。 そのため、 ズームレンズの設計性能は良好である が、レンズ素子と鏡筒部品の加工公差、組立公差が非常に厳しいために、 量産で設計性能に近い結像性能を実現することが困難になるという問題 が生じる。
上記特開平 1 1一 5 2 2 4 5号公報に記載のズームレンズは、 手振れ 補正機能を有するが、 第 2レンズ群に長い空気間隔又は中心厚の厚いレ ンズが含まれるために第 2レンズ群の全長が長く、 沈胴構成を採用して も沈胴時の光学全長はそれほど短くならないという問題点を有している < また、 当該公報に記載のズ一ムレンズは、 1 0枚又は 1 1枚のレンズで 構成されており、 レンズ枚数が多いためにコスト高になるという問題点 をも有している。 発明の開示
本発明は、 従来技術における前記課題を解決するためになされたもの であり、 撮影距離が∞の場合のズーム比が 2 . 5倍〜 3 . 2倍、 広角端 における画角が 6 0 ° 〜 7 0 ° で、 解像度が高く、 非使用時の光学全長 が短く、 偏心敏感度の低いズームレンズ、 さらには手振れ補正機能を搭 載したズームレンズを提供することを目的とする。 また、 本発明は、 こ れらのズームレンズを用いることにより、 非使用時の奥行が薄い電子ス チルカメラ、 さらには手振れ補正機能を搭載した電子スチルカメラを提 供することを目的とする。
前記目的を達成するため、本発明に係るズームレンズの第 1の構成は、 物体側から像面側に向かって順に配置された、 負パワーの第 1レンズ群 と、 物体側に絞りが固定された正パワーの第 2レンズ群と、 正パワーの 第 3レンズ群とを備えたズームレンズであって、
前記第 1レンズ群は、 物体側から順に配置された、 像面側に曲率の強 い面を向けた負メニスカスレンズの第 1レンズと、 物体側に曲率の強い 面を向けた正レンズの第 2レンズとを含み、
前記第 2レンズ群は、 物体側から順に配置された、 物体側に曲率の強 い面を向けた正レンズの第 3レンズと、 正レンズの第 4レンズと、 負レ ンズの第 5レンズと、 正レンズの第 6レンズとを含み、
前記第 3レンズ群は、 正レンズの第 7レンズを含み、
前記第 1レンズの像面側の面と前記第 3レンズの物体側の面は、 いず れも中心から離れるにしたがって局所曲率半径が単調増加する非球面で あり、
前記第 7レンズの一方の面は非球面であり、
撮影距離が∞の場合の広角端から望遠端へのズ一ミングに際して、 前 記第 1レンズ群は像面側に凸の軌跡を描き、 前記第 2レンズ群は物体側 に単調に移動し、
広角端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面までの距 離を Lw 、 望遠端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面 までの距離を LT 、 撮影距離が∞で広角端におけるレンズ系全体の合成 焦点距離を fw 、 前記第 2レンズ群の合成焦点距離を f c2 、 前記第 3 レンズ群の合成焦点距離を f G 3 、 前記第 i レンズ ( iは自然数) の焦 点距離を f i 、 屈折率を ni 、 アッベ数を i としたとき、
I Lw- LT Iノ Lw < 0.1 ( 1 )
Figure imgf000009_0001
3. 2く ί f w<4. 0 ( 3 ) 0.6く f 3Z f G2< 1.1 (4)
Figure imgf000009_0002
n 3> 1.7 5 (6) v 3> 3 5 (7) n 4> 1.6 ( 8 ) 4>45 (9) n 6> 1.7 ( 1 0)
3 5 < y 6< 50 (1 1) の各条件式を満足し、 撮影距離が∞の場合のズーム比が 2.5倍〜 3.2 倍で、 広角端における画角が 6 0 ° 〜7 0 ° であることを特徴とする。
また、 前記本発明のズームレンズの第 1の構成においては、 前記第 3 レンズの物体側の面の近軸曲率半径を r 3F 、 円錐定数を K 3 F 、 4次の 非球面係数を D3F としたとき、
- 0.8< /C 3 F+ 8D3 F r 3F3<- 0. 5 ( 1 2) の条件式を満足するのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 1の構成においては、 撮影距離 が∞の場合の広角端から望遠端へのズーミングに際して、 前記第 3レン ズ群は像面側に凸の軌跡を描くのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 1の構成においては、 前記第 4 レンズと前記第 5レンズとが接合されているのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 1の構成においては、 前記第 5 レンズと前記第 6レンズとが有効径の外側で互いに接触しているのが好 ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 1の構成においては、 前記第 3 レンズの像面側の面が平面又は凹面であるのが好ましい。
また、 本発明に係るズームレンズの第 2の構成は、 物体側から像面側 に向かって順に配置された、 負パワーの第 1レンズ群と、 物体側に絞り が固定された正パワーの第 2レンズ群と、 正パワーの第 3レンズ群とを 雇 43
備えたズームレンズであって、
前記第 1レンズ群は、 物体側から順に配置された、 像面側に曲率の強 い面を向けた負メニスカスレンズの第 1レンズと、 物体側に曲率の強い 面を向けた正レンズの第 2レンズとを含み、
前記第 2レンズ群は、 物体側から順に配置された、 物体側に曲率の強 い面を向けた正レンズの第 3レンズと、 正レンズの第 4レンズと、 負レ ンズの第 5レンズと、 正レンズの第 6レンズとを含み、
前記第 3レンズ群は、 正レンズの第 7レンズを含み、
前記第 1レンズの像面側の面と前記第 3レンズの物体側の面は、 いず れも中心から離れるにしたがって局所曲率半径が単調増加する非球面で あり、
前記第 7レンズの一方の面は非球面であり、
撮影距離が∞の場合の広角端から望遠端へのズーミングに際して、 前 記第 1レンズ群は像面側に凸の軌跡を描き、 前記第 2レンズ群は物体側 に単調に移動し、
広角端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面までの距 離を Lw 、 望遠端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面 までの距離を LT 、 撮影距離が∞で広角端におけるレンズ系全体の合成 焦点距離を 、 前記第 2レンズ群の合成焦点距離を f G2 、 前記第 3 レンズ群の合成焦点距離を: f G3 、 前記第 i レンズ ( iは自然数) の焦 点距離を f i 、 屈折率を n i 、 アッベ数をレ ; としたとき、
Figure imgf000011_0001
1.9く f G2/ f w< 2.4 ( 2 )
3.2く f GSX f w<4.0 (3) 0.6 < f 3, f G2< 1. 1 (4)
1.5く f 6 f G2< 1.8 (5) n 3> 1.7 5 (6) v 3> 3 5 (7) n4> l.7 (8 ' ) v 4>45 (9) n 6> 1.7 ( 1 0)
3 5ぐソ 6<5 0 ( 1 1) の各条件式を満足し、 撮影距離が∞の場合のズーム比が 2.5倍〜 3.2 倍で、 広角端における画角が 60 ° 〜 7 0 ° であることを特徴とする。 また、 前記本発明のズームレンズの第 2の構成においては、 前記第 3 レンズの物体側の面の近軸曲率半径を r 3F 、 円錐定数を K 3F 、 4次の 非球面係数を D3F としたとき、
— 0.8く κ 3F+ 8 D3F r 3F 3 <— 0.5 (1 2) の条件式を満足するのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 2の構成においては、 撮影距離 が∞の場合の広角端から望遠端へのズーミングに際して、 前記第 3レン ズ群は像面側に凸の軌跡を描くのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 2の構成においては、 前記第 4 レンズと前記第 5レンズとが接合されているのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 2の構成においては、 前記第 5 レンズと前記第 6レンズとが有効径の外側で互いに接触しているのが好 ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 2の構成においては、 前記第 3 レンズの像面側の面が平面又は凹面であるのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 2の構成においては、 前記第 1 レンズの物体側の面の曲率半径を r 1F 、 前記第 2レンズの像面側の面 の曲率半径を r 2R としたとき、 蘭 43
Figure imgf000013_0001
3.8く r 2R/ f w<4.7 (14) の各条件式を満足するのが好ましい。 . また、 本発明に係るズームレンズの第 3の構成は、 物体側から像面側 に向かって順に配置された、 負パワーの第 1レンズ群と、 絞りと、 正パ ヮ一の第 2レンズ群と、 正パワーの第 3レンズ群とを備えたズームレン ズであって、
前記第 1レンズ群は、 物体側から順に配置された、 像面側に曲率の強 い面を向けた負レンズの第 1レンズと、 物体側に曲率の強い面を向けた 正レンズの第 2レンズとを含み、
前記第 2レンズ群は、 物体側から順に配置された、 物体側に曲率の強 い面を向けた正レンズの第 3レンズと、 正レンズの第 4レンズと、 負レ ンズの第 5レンズと、 正レンズの第 6レンズとを含むと共に、 光軸と垂 直な方向に平行移動可能であり、
前記第 3レンズ群は、 正レンズの第 7レンズを含み、
撮影距離が∞の場合の広角端から望遠端へのズーミングに際して、 前 記第 1レンズ群は像面側に凸の軌跡を描き、 前記第 2レンズ群は物体側 に単調に移動し、
撮影距離が∞で広角端におけるレンズ系全体の合成焦点距離を f w 、 前記第 2レンズ群の合成焦点距離を f c^ 、 撮影距離が∞で望遠端にお ける前記第 2レンズ群及び第 3レンズ群の倍率をそれぞれ mG2T 、 mG3 τ としたとき、
1.9 < f G2/ f w<2.4 (2)
1.7 < (1 -mG 2 T) mG 3 T < 2.1 (1 5) の各条件式を満足し、 撮影距離が∞の場合のズーム比が 2.5倍〜 3.2 倍で、 広角端における画角が 60 ° 〜70° であることを特徴とする。 また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 フォー力 ス調整が、 前記第 3レンズ群の光軸方向への移動によって行われるのが 好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 広角端に おける前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面までの距離を Lw 、 望遠端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面までの距離 を LT としたとき、
Figure imgf000014_0001
の条件式を満足するのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 前記第 3 レンズ群の合成焦点距離を f G3 としたとき、
3.2 < f G3/ f w<4. 0 (3) の条件式を満足するのが好ましい。
また—、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 前記第 3 レンズの焦点距離を f 3、前記第 6レンズの焦点距離を ί 6 としたとき、
0.6 < f 3/ f G 2 < 1. 1 (4)
1. 5 < f f G 2 < 1.8 ( 5 ) の各条件式を満足するのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 前記第 i レンズ ( iは自然数) の屈折率を η ι 、 アッベ数をレ i としたとき、 n3> 1.7 5 (6)
V 3> 3 5 ( 7 ) n4> 1.7 (8 ' )
V 4>45 (9) n 6> 1.7 ( 1 0)
3 5 < V 6< 5 0 ( 1 1) の各条件式を満足するのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 前記第 1 レンズの像面側の面が中心から離れるにしたがって局所曲率半径が単調 増加する非球面であり、 前記第 7レンズの少なくとも一方の面が非球面 であるのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 前記第 3 レンズの物体側の面が中心から離れるにしたがって局所曲率半径が単調 増加する非球面であるのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 前記第 3 レンズの物体側の面が非球面であって、 前記非球面の近軸曲率半径を r 3 F 、 円錐定数を K 3 F 、 4次の非球面係数を D3F としたとき、
一 0.8く κ 3F+ 8 D 3F r 3F 3< - 0.5 ( 1 2) の条件式を満足するのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 前記第 4 レンズと前記第 5レンズとが接合されているのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 前記第 5 レンズと前記第 6レンズとが有効径の外側で互いに接触しているのが好 ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 前記第 3 レンズの像面側の面が平面又は凹面であるのが好ましい。
また、 前記本発明のズームレンズの第 3の構成においては、 前記第 1 レンズの物体側の面の曲率半径を r 1 F 、 前記第 2レンズの像面側の面 の曲率半径を r 2R としたとき、
Figure imgf000015_0001
の各条件式を満足するのが好ましい。 尚、 本発明においては、 ガラスレンズの表面に薄い樹脂層を設け、 樹 脂層の表面を非球面とするレンズは 1枚のレンズとみなす。
また、 本発明に係る電子スチルカメラの第 1の構成は、 ズームレンズ と、 固体撮像素子とを備えた電子スチルカメラであって、 前記ズ一ムレ ンズとして前記本発明のズームレンズの第 1の構成を用いることを特徴 とする。
また、 本発明に係る電子スチルカメラの第 2の構成は、 固体撮像素子 とを備えた電子スチルカメラであって、 前記ズームレンズとして前記本 発明のズームレンズの第 2の構成を用いることを特徴とする。
また、 前記本発明の電子スチルカメラの第 2の構成においては、 前記 固体撮像素子が傾き調整可能であるのが好ましい。
また、 本発明に係る電子スチルカメラの第 3の構成は、 ズームレンズ と、 固体撮像素子とを備えた電子スチルカメラであって、 前記ズ一ムレ ンズとして前記本発明のズームレンズの第 3の構成を用いることを特徴 とする。
また、 前記本発明の電子スチルカメラの第 3の構成においては、 前記 固体撮像素子の中央部に形成される画像を信号処理回路によって画面全 体に拡大する電子ズーム手段をさらに備えているのが好ましい。
また、 前記本発明の電子スチルカメラの第 3の構成においては、 前記 固体撮像素子が傾き調整可能であるのが好ましい。 図面の簡単な説明
図 1は本発明の第 1の実施の形態におけるズームレンズの構成を示す 配置図、
図 2は本発明の第 1の実施の形態におけるズームレンズの広角端の場 合の収差性能図、 図 3は本発明の第 1の実施の形態におけるズームレンズの中間位置の 場合の収差性能図、
図 4は本発明の第 1の実施の形態におけるズームレンズの望遠端の場 合の収差性能図、
図 5は本発明の第 2の実施の形態におけるズームレンズの構成を示す 配置図、
図 6は本発明の第 2の実施の形態におけるズームレンズの広角端の場 合の収差性能図、
図 7は本発明の第 2の実施の形態におけるズームレンズの中間位置の 場合の収差性能図、
図 8は本発明の第 2の実施の形態におけるズームレンズの望遠端の場 合の収差性能図、
図 9は本発明の第 3の実施の形態におけるズームレンズの構成を示す 配置図、
図 1 0は本発明の第 3の実施の形態におけるズームレンズの広角端の 場合の収差性能図、
図 1 1は本発明の第 3の実施の形態におけるズームレンズの中間位置 の場合の収差性能図、
図 1 2は本発明の第 3の実施の形態におけるズームレンズの望遠端の 場合の収差性能図、
図 1 3は本発明の第 4の実施の形態におけるズームレンズの構成を示 す配置図、
図 1 4は本発明の第 4の実施の形態におけるズームレンズの広角端の ' 場合の収差性能図、
図 1 5は本発明の第 4の実施の形態におけるズームレンズの中間位置 の場合の収差性能図、 図 1 6は本発明の第 4の実施の形態におけるズームレンズの望遠端の 場合の収差性能図、
図 1 7は本発明の第 5の実施の形態におけるズームレンズの構成を示 す配置図、
図 1 8は本発明の第 5の実施の形態におけるズームレンズの広角端の 場合の収差性能図、
図 1 9は本発明の第 5の実施の形態におけるズームレンズの中間位置 の場合の収差性能図、
図 2 0は本発明の第 5の実施の形態におけるズームレンズの望遠端の 場合の収差性能図、
図 2 1は本発明の第 6の実施の形態におけるズームレンズの、 撮影距 離が∞で絞り.開放の時の望遠端における基本状態の収差性能図と手振れ 補正状態の収差性能図、
図 2 2は本発明の第 7の実施の形態におけるズームレンズの、 撮影距 離が∞で絞り開放の時の望遠端における基本状態の収差性能図と手振れ 補正状態の収差性能図、
図 2 3は本発明の第 8の実施の形態におけるズームレンズの、 撮影距 離が∞で絞り開放の時の望遠端における基本状態の収差性能図と手振れ 補正状態の収差性能図、
図 2 4は本発明の第 9の実施の形態におけるズームレンズの、 撮影距 離が∞で絞り開放の時の望遠端における基本状態の収差性能図と手振れ 補正状態の収差性能図、
図 2 5は本発明の第 1 0の実施の形態におけるズームレンズの、 撮影 距離が∞で絞り開放の時の望遠端における基本状態の収差性能図と手振 れ補正状態の収差性能図、
図 2 6は本発明の第 1 1の実施の形態における電子スチルカメラを示 す概略構成図、
図 2 7は本発明の第 1 2の実施の形態における電子スチルカメラの要 部を示す概略構成図、
図 2 8は本発明の第 1 3の実施の形態における電子スチルカメラを示 す概略構成図である。 発明を実施するための最良の形態
以下、 実施の形態を用いて本発明をさらに具体的に説明する。
[第 1の実施の形態]
図 1は本発明の第 1の実施の形態におけるズームレンズの構成を示す 配置図である。 このズームレンズは、 高解像度で、 沈胴時の光学全長が 短くなるように構成されたものである。
図 1に示すように、本実施の形態におけるズームレンズは、物体側(図 1では左側)から像面 S側(図 1では右側)に向かって順に配置された、 負パヮ一の第 1レンズ群 G 1と、 正パワーの第 2レンズ群 G 2と.、 正パ ヮ一の第 3レンズ群 G 3とにより構成されており、 7枚のレンズを含ん でいる。 絞り Aは、 第 2レンズ群 G 2の物体側に固定され、 第 2レンズ 群 G 2と一緒に光軸方向に移動する。 ここで、 撮影距離が∞の場合の広 角端から望遠端へのズーミングに際して、 第 1レンズ群 G 1は像面 S側 に凸の軌跡を描き、 第 2レンズ群 G 2は物体側に単調に移動し、 第 3レ ンズ群 G 3は像面 S側に凸の軌跡を描く。 フォーカス調整は、 第 3レン ズ群 G 3を光軸方向に移動させることによって行われる。
第 1レンズ群 G 1は、 物体側から順に配置された、 像面 S側に曲率の 強い面を向けた負メニスカスレンズの第 1レンズ 1と、 物体側に曲率 の強い面を向けた正メニスカスレンズ (正レンズ) の第 2レンズ L 2と により構成されている。 第 2レンズ群 G 2は、 物体側から順に配置された、 物体側に凸面 (曲 率の強い面) を向けた正レンズの第 3レンズ L 3と、 正レンズの第 4レ ンズ L 4と、 負レンズの第 5レンズ L 5と、 像面 S側に凸面を向けた平 凸レンズ (正レンズ) の第 6レンズ L 6とにより構成されている。
第 3レンズ群 G 3は、 1枚の正レンズの第 7レンズ L 7によって構成 されている。
第 4レンズ L 4と第 5レンズ L 5とは接合され、 第 5レンズ L 5と第 6レンズ 6とは有効径の外側で互いに接触している。 第 1レンズ 1 の像面 S側の面と第 3レンズし 3の物体側の面は、 いずれも中心から離 れるにしたがって局所曲率半径が単調増加する非球面となっており、 第 7レンズ L 7の像面 S側の面は非球面となっている。
非球面の光軸からの高さが hの点における局所曲率半径 iOは、下記(数 1 ) によって与えられる。 '
[数 1 ]
r d Z 、 3 / 2
1 + (—— )
d h
P =
d 2 z
d h 2
上記 (数 1 ) において、 zは非球面—上の光軸からの高さが hの点にお けるサグ量である。
ズームレンズの像面 S側には、' 物体側から順に、 赤外カットフィルタ と、 3枚の水晶板からなる光学ローパスフィルタと、 固体撮像素子とが 配置されており、 固体撮像素子には保護のためのカバーガラスが取り付 けられている。 図 1においては、 赤外カットフィルタ、 光学口一パスフ ィル夕及びカバーガラスが 1つの等価な平行平板素子 Pとして表されて いる。 ズームレンズによる被写体の像は、 固体撮像素子の撮像面 (像面 04543
S ) 上に形成される。
図 1に示したズームレンズを、 非使用時に第 1レンズ群 G 1、 第 2レ ンズ群 G 2及び第 3レンズ群 G 3を固体撮像素子側に寄せる沈胴構成に すれば、 沈胴時の光学全長を短くすることができる。 沈胴構成は、 第 1 レンズ群 G 1と第 2レンズ群 G 2を光軸方向に移動させる円筒カムの力 ム溝を延ばすことによって実現することができる。
以下に、 本発明のズームレンズの基本構成に関する基本的な考え方に ついて説明する。
本発明のズ一ムレンズは、 物体側から順に負、 正のパワー配置とした 2群構成のズ一ムレンズを基本とし、 その像面側に正パワーのレンズ群 を付加した 3群構成のズームレンズである。
このズームレンズのズーミングは、 第 1レンズ群 G 1と第 2レンズ群 G 2との間の空気間隔を変えると共に、 第 3レンズ群 G 3をも光軸方向 に移動させることによって行われる。 また、 フォーカス調整は、 第 3レ ンズ群 G 3を光軸方向に移動させることによって行われる。 第 3レンズ 群 G 3は、 3つのレンズ群の中で最も軽いため、 高速移動が望まれるォ —トフオーカスのフォーカス調整用レンズ群に適している。 また、 第 3 レンズ群 G 3は、テレセントリック性を良好にする作用をも有するので、 画素ごとに微小正レンズを設けた固体撮像素子を用いる場合に都合がよ い。
3群構成のズームレンズにおいて非使用時の光学全長を短くするには- 3つのレンズ群の全長を短くすればよい。 そのため、 後述するように、 3つのレンズ群は、 いずれも構成枚数を少なくすると共に、 各レンズ群 の全長が極力短くなるようにされている。
コンパクトタイプの電子スチルカメラにおいては、 非使用時の光学全 長を短くすると共に、 ズームレンズ鏡筒の外径を小さくすることが要望 される。 円筒カムの回転角は例えば 1 2 0 ° 以下と上限があるため、 円 筒カムの直径を小さくすると、 カム溝の傾斜角が大きくなり、 第 1レン ズ群 G 1と第 2レンズ群 G 2とを滑らかに移動させることが困難となる t また、 鏡筒は 1つの固定鏡筒と 1つ又は複数の移動鏡筒とにより構成さ れ、 沈胴時の光学全長を短くするには固定鏡筒と移動鏡筒とを短くする 必要があるが、 沈胴時の光学全長に対して使用時の光学全長の最大値の 比が大きい場合には、 第 1レンズ群 G 1と第 2レンズ群 G 2とが互いに 偏心し易くなり、 レンズ系全体の結像特性が劣化してしまう。 これらの 問題を解決するには、 使用時の光学全長の最大値を小さくすればよい。 そこで、 本実施の形態のズームレンズは、 広角端における光学全長と 望遠端における光学全長との差を小さくすることにより、 使用時の光学 全長の最大値が小さくなるように構成されている。 また、 本実施の形態 のズームレンズは、 第 2レンズ群 G 2の合成焦点距離と第 3レンズ群 G 3の合成焦点距離を適切に設定し、 第 3レンズ 3の焦点距離と第 6レ ンズ L 6の焦点距離を適切に設定することにより、 結像特性が良好とな るようにされた上で、 使用時の光学全長が短くなるように構成されてい る。 さらに、 本実施の形態のズームレンズは、 撮影距離が∞の場合の広 角端から望遠端へのズーミングに際して、 第 3レンズ群 G 3が像面 S側 に凸の軌跡を描くようにすることにより、 使用時の光学全長の最大値が 小さくなるように構成されている。
物体側から順に負、 正のパワー配置とした 2群構成のズームレンズの 使用時の光学全長は、 広角端又は望遠端で最も長くなり、 途中のズーム 位置で最も短くなる。 また、 2群構成のズームレンズの像面側に正パヮ 一で位置固定の第 3レンズ群を配置すると、 使用時の光学全長は、 やは り、 広角端又は望遠端で最も長くなり、 途中のズーム位置で最も短くな る。 このことから、 第 3レンズ群 G 3を像面 Sから離すと、 広角端と望 遠端では光学全長が短くなることが分かる。 この効果を大きくするには 第 3レンズ群 G 3の倍率を大きくすればよく、 そのためには、 第 3レン ズ群 G 3の合成焦点距離を短くし、 第 3レンズ群 G 3を像面 Sから離せ ばよい。 広角端と望遠端の中間では無理して光学全長を短くする必要は ないので、 第 3レンズ群 G 3で発生する球面収差を小さくするために、 第 3レンズ群 G 3を像面 Sに近づければよい。 以上のことを考慮して、 本実施の形態のズームレンズは、 撮影距離が∞の場合の広角端から望遠 端へのズーミングに際して、 第 3レンズ群 G 3が像面 S側に凸の軌跡を 描くように構成されている。
本実施の形態のズームレンズにおいては、 各レンズ群の全長を短くす るために、 次のような工夫がなされている。
第 1レンズ群 G 1は、 その全長を短くするために、 物体側から順に配 置された、負、正の 2枚のレンズによって構成されている。負レンズ(負 メニスカスレンズ) の第 1レンズ L 1で負の歪曲収差が発生するが、 正 レンズの第 2レンズ L 2で正の歪曲収差を発生させて、 レンズ系全体の 広角端における負の歪曲収差の低減が図られている。 また、 この歪曲収 差をさらに小さくするために、 第 1レンズ L 1の像面 S側の面が中心か ら離れるにしたがって局所曲率半径が単調増加する非球面とされている, 第 2レンズ群 G 2は、 物体側から順に配置された、 正、 正、 負、 正の 4枚のレンズによって構成されている。 そして、 この場合、 最も物体側 に強い正パワーの正レンズが配置され、 最も像面 S側に弱い正パワーの 正レンズが配置されているので、 第 2レンズ群 G 2の物体側主点は物体 側に偏る。 そのため、 第 1レンズ群 G 1と第 2レンズ群 G 2とが最も接 近する望遠端において、 第 1レンズ群 G 1の像面 S側主点から第 2レン ズ群 G 2の物体側主点までの距離を短くすることができ、 第 2レンズ群 G 2の合成焦点距離を短くすることができるので、 使用時の光学全長が 4543
短くなる。 また、 本実施の形態のズームレンズにおいては、 第 4レンズ L 4と第 5レンズし 5とを接合し、 第 5レンズ L 5と第 6レンズ L 6と を有効径の外側で互いに接触させることにより、 第 2レンズ群 G 2の全 長が短くなるように構成されている。
本実施の形態のズームレンズにおいては、 第 3レンズ L 3の物体側近 傍に絞り Aが配置されているので、 軸上光線の入射高は第 3レンズ L 3 で最大となり、 第 3レンズ L 3が両面ともに球面の場合には第 3レンズ L 3で負の球面収差が発生する。 そこで、 第 3レンズ L 3の物体側の面 を、 中心から離れるにしたがって局所曲率半径が単調増加するような非 球面とすることにより、 第 3レンズ群 G 3で発生する球面収差の低減が 図られている。
第 3レンズ群 G 3は、 1枚の正レンズの第 Ίレンズ 7によって構成 されているので、 その全長が短い。 この第 7レンズ L 7は、 像面 S側の 面が非球面となっており、 これにより正の歪曲収差を発生させて、 広角 端における負の歪曲収差の絶対値が小さくなるようにされている。
フォーカス調整は、 第 1レンズ群 G 1と第 2レンズ群 G 2を固定し、 第 3レンズ群 G 3だけを光軸方向に移動させることによって行われる。 この場合、 第 3レンズ群 G 3は、 撮影距離が短くなるにしたがって物体 側に出ていく。 第 3レンズ群 G 3は、 1枚のレンズによって構成され、 移動する他の機構部品も含めた移動部分が軽いので、 第 3レンズ群 G 3 を小型でパヮ一の小さいモータを用いて高速で移動させることが可能と なり、その結果、オートフォーカス調整を高速で行うことが可能となる。 尚、 フォーカス調整のために第 7レンズ L 7が移動する際に倍率色収差 が変化するが、 実用上問題のない程度に抑制されている。
本実施の形態におけるズームレンズは、 次の条件式を満足するように 構成されている。 P T/JP03/04543
I Lw- LT I /Lw く 0. 1 ( 1 )
1. 9く f G2/ f w<2.4 (2)
Figure imgf000025_0001
0.6 < f 3/ f G2< 1. 1 (4) 1.5< f 6/ f G2< 1.8 (5) n 3> 1. 7 5 (6) ソ 3> 3 5 (7) n4> 1.6 (8) v 4>4 5 (9) n 6 > 1. 7 (1 0)
3 5 < v 6< 5 0 ( 1 1) ここで、 Lw は広角端における光学全長 (第 1レンズ L 1の物体側の 面の頂点から像面までの距離) 、 LT は望遠端における光学全長、 : f G2 は第 2レンズ群 G 2の合成焦点距離、 f G3 は第 3レンズ群 G 3の合成 焦点距離、 f w は撮影距離が∞で広角端におけるレンズ系全体の合成焦 点距離、 f i は第 i レンズ ( iは自然数) の焦点距離、 n i は第 i レン ズの屈折率、 V は第 i レンズのアッベ数である。
また、 本実施の形態のズームレンズにおいては、 次の条件式を満足す るのが望ましい。
— 0.8< K 3F+ 8 D3F r 3F 3<— 0. 5 ( 1 2) ここで、 K 3f は第 3レンズ L 3の物体側の面の円錐定数、 D3F は第 3レンズ L 3の物体側の面の 4次の非球面係数、 r 3 F は第 3レンズ L 3の物体側の面の近軸曲率半径である。
以下に、 上記各条件式について説明する。
上記条件式( 1 )は、使用時の光学全長の最大値を小さくすると共に、 良好な結像特性を確保するための条件式である。 使用時の光学全長の最 大値を小さくするには、 広角端における光学全長と望遠端における光学 全長とを等しくするのが理想的である。 但し、 広角端における光学全長 と望遠端における光学全長を完全に等しくしょうとすると、 結像特性が 犠牲となる場合もある。 上記条件式 ( 1) は、 これらを考慮して得られ た条件式である。 上記条件式 ( 1) が満足されない場合には、 使用時の 光学全長を短くすると共に、 良好な結像特性を確保することが困難とな る。
上記条件式 (2) は、 使用時の光学全長を極力短くすると同時に諸収 差の発生をバランス良く補正するための条件式である。 f G2/ f w が 2. 4以上になると、 第 2レンズ群 G 2の物像間距離 (物点から像点までの 距離) が長くなるために、 使用時の光学全長が長くなつてしまう。 この 場合、 第 3レンズ群 G 3の倍率を小さくすれば光学全長が短くなるが、 第 3レンズ群 G 3のパワーが大きくなるために第 3レンズ群 G 3で発生 する像面湾曲が補正不足となり、 この像面湾曲を第 1レンズ群 G 1と第 2レンズ群 G 2とで補正することが困難となる。一方、 f G2/ fw が 1. 9以下になると、 使用時の光学全長は短くなるものの、 望遠端において 第 1レンズ群 G 1と第 2レンズ群 G 2との間に絞り Aを配置できるだけ の空気間隔を確保することが困難となる。
上記条件式 (3) は、 固体撮像素子に入射する最大像高における主光 線の傾斜角を小さく、 つまりテレセントリック性を良好にすると共に、 像面湾曲を低減するための条件式である。 f G3Zfw が 3. 2以下にな ると、 テレセントリック性は良好となるものの、 レンズ系全体の像面湾 曲を補正しきれなくなる。 一方、 f
Figure imgf000026_0001
が 4. 0以上になると、 像 面湾曲は低減するものの、 テレセントリック性が不十分となる。
上記条件式 (4) 及び式 (5) は、 第 2レンズ群 G 2で発生する諸収 差をバランス良く補正すると共に、 使用時のレンズ系全体の光学全長を 短くするための条件式である。 f 3ZfG2 が 1. 1以上となる場合、 又 は f 6ZfC2 が 1. 5以下となる場合には、 第 2レンズ群 G2の物体側 主点の物体側への偏りが不十分となるために、 望遠端において第 1レン ズ群 G 1の像面 S側主点から第 2レンズ群 G 2の物体側主点までの距離 を所望の長さにしょうとすると、 第 1レンズ群 G 1と第 2レンズ群 G 2 との間に絞り Aを配置できるだけの空気間隔を確保することが困難とな る。 一方、 f 3/ f G 2 が 0. 6以下となる場合、 又は "Z " 2 が 1. 8以上となる場合には、 第 2レンズ群 G 2の物体側主点の物体側への偏 りが十分となって、 望遠端において第 1レンズ群 G 1と第 2レンズ群 G 2との間に絞り Aを配置できるだけの空気間隔を確保すると共に、 使用 時の光学全長を短くすることができるが、 第 4レンズ L 4のパワーが過 大となるために、 第 4レンズ L 4で発生する球面収差、 コマ収差を他の レンズでバランス良く補正することが困難となる。
上記条件式 (6) 〜 ( 1 1) は、 広角端から望遠端へのズーミングに 際しての軸上色収差及び倍率色収差を小さくすると共に、 像面湾曲を小 さくするための条件式である。 上記条件式 (6) 〜 ( 1 1) のいずれか が満足されない場合には、 いずれかのズーム位置において軸上色収差又 は倍率色収差が大きくなるために色にじみが目立ったり、 像面湾曲が小 さくならないために撮影画像の一部で結像特性が悪くなつたりするとい う問題が生じる。
上記条件式 (1 2) は、 第 3レンズ L 3の物体側の面の非球面に関す る円錐定数及び 4次の非球面係数を規制することにより、 絞り Aの中央 部を通過する画角の小さい光線に対して、 第 3レンズ 3の物体側の面 の偏心敏感度を低減するための条件式である。 K 3F+ 8 D3F r 3F 3 は、 非球面の球面からのずれの程度を表している。 K 3F+ 8 D3F r 3F 3 が 一 0. 8以下になると、 非球面の効果によって第 3レンズ L 3の物体側 の面で発生する球面収差は小さくなるが、 第 3レンズ L 3の物体側の面 で発生する偏心コマ収差と偏心非点収差が過大となり、 第 3レンズ L 3 の物体側の面の偏心敏感度が高くなつてしまう。 一方、 K 3F+ 8 D3F r 3 F 3 がー 0. 5以上になると、 第 3レンズ L 3の物体側の面で発生する 偏心コマ収差と偏心非点収差は小さくなるが、 球面収差が補正不足とな るか、 あるいは、 第 5レンズ L 5の像面側の面の曲率半径が短くなるた めに、 第 5レンズし 5の像面側の面で発生する偏心コマ収差と偏心非点 収差が大きくなり、 第 5レンズし 5の像面側の面の偏心敏感度が高くな つてしまう。 '
下記 (表 1) に、 図 1に示したズームレンズの具体的数値例 (レンズ データ) を示す。
[表 1]
Figure imgf000028_0001
表中の長さの単位は、 すべて [mm] である。 上記 (表 1 ) において、 rはレンズの曲率半径、 dは面間隔、 nd 、 レ d はそれぞれレンズの d P T/JP03/04543 線に対する屈折率、 アッベ数を示している (後述する他の実施の形態に ついても同様である) 。 また、 *印を付した面は非球面であり、 非球面 形状は、 下記 (数 2) によって定義される (後述する他の実施の形態に ついても同様である) 。
[数 2] h
+ Dh4+Eh6+F h8+Gh
1 + 1一(1 + κ) (h/r ) 但し、 上記 (数 2) 中、 hは光軸からの高さ、 zは非球面上の光軸か らの高さが hの点におけるサグ量、 κは円錐定数、 D、 E、 F、 Gはそ れぞれ 4次、 6次、 8次、 1 0次の非球面係数を表している。
下記 (表 2) に、 図 1に示したズームレンズの円錐定数及び非球面係 数 (非球面データ) を示す。
[表 2]
Figure imgf000029_0001
また、 下記 (表 3) に、 図 1に示したズームレンズの撮影距離が∞の 場合の可変面間隔 (mm) (可変面間隔データ) を示す。 下記 (表 3) 中、 f (mm) 、 2 ωはそれぞれ焦点距離、 画角を表している (後述す る他の実施の形態についても同様である) 。 [表 3]
Figure imgf000030_0001
ここで、 撮影距離が∞で広角端におけるレンズ系全体の合成焦点距離 を f w 、 望遠端におけるレンズ系全体の合成焦点距離を f T としたとき、 焦点距離が
I N —— V I w I T ノ
となるズーム位置を 『中間位置』 と呼ぶ。 ' - 図 2、 図 3、 図 4に、 図 1に示したズームレンズの撮影距離が∞で絞 り開放の時の収差性能図 (球面収差、 非点収差、 歪曲収差) を示す。 図 2は広角端の場合、図 3は中間位置の場合、図 4は望遠端の場合である。 尚、 球面収差図において、 実線は d線に対する値、 短い破線は F線に対 する値、 長い破線は C線に対する値をそれぞれ示している。 また、 非点 収差図において、 実線はサジタル像面湾曲、 破線はメリディォナル像面 湾曲をそれぞれ示している (後述する他の実施の形態についても同様で ある) 。
図 2〜図 4に示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態のズ ームレンズは、 ズーム位置が変化した場合であっても良好な収差性能を 示している。
図 1に示したズームレンズを電子スチルカメラに搭載する場合、 固体 撮像素子としては、 記録画素数が水平 2 0 4 8 X垂直 1 5 3 6 (約 3 0 0万画素) 、 画素ピッチが水平 2. 8 ^mX垂直 2. 8 m, 記録画面 サイズが水平 5 . 7 3 4 4 mm X垂直 4 . 3 0 0 8 mmのものを用いる ことができる。 また、 固体撮像素子として、 実効開口率を向上させるた めに、 画素ごとに微小正レンズが設けられているものを用いることもで きる。
図 1に示したズームレンズにおいては、 第 2レンズ群 G 2内の第 3レ ンズ L 3力ゝら第 5レンズ L 5までの 3枚のレンズの偏心敏感度が高い。 そこで、 本実施の形態のズームレンズにおいては、 第 4レンズ L 4と第 5レンズ L 5とを接合し、 第 5レンズ L 5と第 6レンズ L 6とを有効径 の外側で互いに接触 (突き当て) させている。 また、 第 3レンズ L 3の 像面側の面を凹面にして、 組み立て時に第 3レンズ L 3を調心し易いよ うにされている。
第 4レンズ L 4と第 5レンズ L 5とを接合すると、 接着剤の両面の境 界では屈折率差が小さくなるために、 第 4レンズ L 4の像面側の面と第 5レンズ L 5の物体側の面の偏心敏感度は低くなる。 また、 第 5レンズ L 5と第 6レンズ L 6とを有効径の外側で互いに接触 (突き当て) させ ると、 第 5レンズ L 5の像面側の面と第 6レンズ L 6の物体側の面との 間の偏心が小さくなる。 また、 接合や突き当てを採用すると、 面間隔の 誤差を発生させ易いスぺーサが不要となるため、 スぺ一サを用いる場合 に比べて面間隔の誤差を小さくすることができる。
調心を行う場合には、 次のようにすればよい。 すなわち、 まず、 第 4 レンズ L 4と第 5レンズ L 5とを接合したものと、 第 6レンズ L 6とを レンズ枠に組み込んだ後、 第 3レンズ L 3を所定の位置に取り付け、 偏 心測定装置を利用して、 第 2レンズ群 G 2全体の偏心状態が小さくなる ように、 第 3レンズ L 3の位置を調整し、 最後に、 接着剤によって第 3 レンズ L 3をレンズ枠に固定する。 このとき、 第 3レンズ L 3の像面側 の面が凸面の場合には、 第 3レンズ L 3を移動させようとすると、 平行 偏心と傾斜偏心との両方が生じるために、 調心がやり難い。 これに対し て、 図 1に示したズームレンズにおいては、 第 3レンズ L 3の像面側の 面を凹面としているので、 第 3レンズ L 3を傾斜させることなく平行移 動させることができ、 調心がやり易い。 尚、 第 3レンズ L 3の像面側の 面は平面としてもよく、 この場合にも調心がやり易くなる。
以上に説明したように、 図 1に示したズームレンズは、 撮影距離が∞ の場合のズーム比が約 3 . 0倍、 広角端における画角が約 6 6 ° で、 解 像度が高く、 非使用時の光学全長が短くなつている。
[第 2の実施の形態]
図 5は本発明の第 2の実施の形態におけるズームレンズの構成を示す 配置図であ.る。 このズームレンズは、 高解像度で、 沈胴時の光学全長が 短く、 偏心敏感度が上記第 1の実施の形態におけるズームレンズの場合 よりも低くなるように構成されたものである。
図 5に示すように、本実施の形態におけるズ一ムレンズは、物体側(図 5では左側)力ゝら像面 S側(図 5では右側)に向かって順に配置された、 負パワーの第 1レンズ群 G 1と、 正パワーの第 2レンズ群 G 2と、 正パ ヮ一の第 3レンズ群 G 3とにより構成されており、 7枚のレンズを含ん でいる。 絞り Aは、 第 2レンズ群 G 2の物体側に固定され、 第 2レンズ 群 G 2と一緒に光軸方向に移動する。
図 5に示したズームレンズは、 上記第 1の実施の形態で示したズーム レンズと同様の構成を有しているが、 一部のレンズの材質が異なってい る。 すなわち、 本実施の形態のズームレンズにおいては、 上記第 1の実 施の形態で説明したズ一ムレンズに比べて、 第 4レンズ L 4、 第 6レン ズ L 6及び第 7レンズ L 7について屈折率が高く設定されている。
ズームレンズを構成する各レンズのレンズ面が偏心している場合には、 固体撮像素子の撮像面上の一部の領域で結像特性が低下するという問題 が生じる。 特に、 第 2レンズ群 G 2を構成するレンズのレンズ面の多く は偏心敏感度が高く、 特に、 第 3レンズ L 3の物体側の面と第 5レンズ L 5の像面 S側の面は偏心敏感度が非常に高くなり易い。
この問題に対して、 本発明者らは、 ズームレンズを構成する各レンズ のレンズ面が偏心した場合の 3次収差を独自に検討し、 さらに 3次偏心 コマ収差と 3次偏心非点収差について分析を行った。 その結果、 ズーム レンズを構成する各レンズのレンズ面の偏心敏感度を低くするには、 各 レンズ面の偏心量に対するそのレンズ面で発生する偏心コマ収差の比 (偏心コマ収差の面係数) と、 各レンズ面の偏心量に対するそのレンズ 面で発生する偏心非点収差の比 (偏心非点収差の面係数) とを小さくす ればよいことが見出された。 また、 各レンズ面で発生する偏心コマ収差 と偏心非点収差の各面係数がいずれも小さく、 各レンズ面の偏心量が小 さい場合には、 固体撮像素子を適切に傾斜させることにより、 固体撮像 素子の撮像面 (像面 S ) 上の結像特性を改善できる可能性を見出した。 上記の分析結果を利用して、 第 3レンズ L 3の物体側の面と第 5レン ズ L 5の像面側の面の偏心敏感度を低くするには、 絞り Aの緣を通過す る軸上光線が空気中からレンズ面に入射する場合の入射角又はレンズ面 から空気中に出射する場合の空気中での屈折角を小さくすればよいこと が見出された。 そこで、 本実施の形態においては、 第 4レンズ L 4の屈 折率を高くし、 これにより第 3レンズ L 3の物体側の面の曲率半径が大 きくなるようにされている。 また、 第 6レンズ L 6の屈折率と第 7レン ズ L 7の屈折率をも高くすることにより、 ペッツバール和に余裕をつく り、 この余裕を利用して第 5レンズ L 5の像面側の面の曲率半径が大き くなるようにされている。
以上のようにした結果、 図 5に示したズームレンズの第 3レンズ L 3 の物体側面と第 5レンズ 5の像面側の面の偏心敏感度は、 図 1に示し たズームレンズの対応するレンズ面の偏心敏感度よりも低くなつている 図 5に示したズームレンズにおいては、 各レンズ面が僅かに偏心して いる場合に、 固体撮像素子を傾斜させることにより、 固体撮像素子の撮 像面上における結像特性を良好に補正できるようにされている。 但し、 各レンズ面の偏心量が大きい場合や、 各レンズ面がレンズ系全体の偏心 コマ収差、 偏心非点収差が大きくなるように偏心している場合には、 固 体撮像素子の撮像面上の一部の領域で結像特性が良くないままとなるの で、 固体撮像素子を傾斜させる方法には限界がある。
本実施の形態におけるズームレンズにおいても、 上記第 1の実施の形 態におけるズームレンズと同様に、 沈胴時の光学全長を短くし、 使用時 の光学全長を短くすることができる。
本実施の形態におけるズームレンズは、 次の条件式を満足するように 構成されている。
I Lw- LT I /Lw く 0. 1 (1) 1. 9 < f G 2/ f w< 2.4 (2)
3. 2く f G 3/ f w< 4. 0 ( 3 )
0.6 < f 3/ f c, 2 < 1. 1 ( 4)
1. 5 < f 6/ f G2< 1.8 (5) n 3> 1.7 5 ( 6 ) v 3> 3 5 ( 7 ) n4> 1.7 (8 ' ) v 4>45 ( 9 ) n6> l.7 (1 0)
3 5 < v 6< 5 0 ( 1 1) また、 本実施の形態のズームレンズにおいては、 次の条件式を満足す るのが望ましい。 — 0.8 < κ 3F+ 8 D 3F r 3F 3く一 0.5 (1 2) ここで、 Lw は広角端における光学全長 (第 1レンズ L 1の物体側の 面の頂点から像面までの距離) 、 LT は望遠端における光学全長、 f G2 は第 2レンズ群 G 2の合成焦点距離、 f G3 は第 3レンズ群 G 3の合成 焦点距離、 f w は撮影距離が ooで広角端におけるレンズ系全体の合成焦 点距離、 は第 i レンズ ( iは自然数) の焦点距離、 n i は第 i レン ズの屈折率、 V i は第 i レンズのアッベ数、 r 3F は第 3レンズ L 3の 物体側の面の近軸曲率半径、 K 3F は第 3レンズ L 3の物体側の面の円 錐定数、 D3F は第 3レンズ L 3の物体側の面の 4次の非球面係数であ る。
以下に、 上記各条件式について説明する。
上記条件式 ( 1 ) 〜 ( 7 ) 、 ( 9 ) 〜 ( 1 2 ) は、 上記第 1の実施の 形態で説明した通りである。 尚、 上記条件式 (8 ' ) の下限値が上記第 1の実施の形態で説明した上記条件式 (8) の下限値よりも大きくなつ ているが、 これは、 広角端から望遠端へのズーミングに際しての軸上色 収差及び倍率色収差を小さくし、さらに像面湾曲を小さくすると同時に、 第 4レンズ L 4の物体側の面の偏心敏感度を低減する作用を有効に得る ためである。
下記 (表 4) に、 図 5に示したズームレンズの具体的数値例を示す。
[表 4]
Figure imgf000036_0001
下記 (表 5) に、 図 5に示したズームレンズの円錐定数及び非球面係 数を示す。 '
[表 5]
Figure imgf000036_0002
また、 下記 (表 6) に、 図 5に示したズームレンズの撮影距離が00の 場合の可変面間隔 (mm) を示す。 [表 6 ]
Figure imgf000037_0001
図 6、 図 7、 図 8に、 図 5に示したズームレンズの撮影距離が∞で絞 り開放の時の収差性能図 (球面収差、 非点収差、 歪曲収差) を示す。 図 6は広角端の場合、図 7は中間位置の場合、図 8は望遠端の場合である。 図 6〜図 8に示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態のズ —ムレンズは、 ズーム位置が変化した場合であっても良好な収差性能を 図 5に示したズームレンズを電子スチルカメラに搭載する場合、 固体 撮像素子としては、 上記第 1の実施の形態で説明したものを用いること ができる。
第 3レンズ L 3の像面側の面が凹面となっているので、必要であれば、 上記第 1の実施の形態で説明したのと同様に、 組み立て時の第 3レンズ L 3の調心を容易に行うことができる。また、固体撮像素子の撮像面(像 面 S ) 上の一部の領域で結像特性が良好でない場合には、 固体撮像素子 を 1 ° 以内で傾斜させることにより、 固体撮像素子の撮像面 (像面 S ) 上の結像特性を良好にすることができる。
以上に説明したように、 図 5に示したズームレンズは、 撮影距離が∞ の場合のズーム比が約 3 . 0倍、 広角端における画角が約 6 6 ° で、 解 像度が高く、 非使用時の光学全長が短く、 また、 偏心敏感度が低くなつ ている。 [第 3の実施の形態]
図 9は本発明の第 3の実施の形態におけるズームレンズの構成を示す 配置図である。 このズームレンズは、 高解像度で、 沈胴時の光学全長が 短く、 偏心敏感度が低くなるように構成されたものである。
図 9に示すように、本実施の形態におけるズームレンズは、物体側(図 9では左側)から像面 S側(図 9では右側)に向かって順に配置された、 負パワーの第 1レンズ群 G 1と、 正パワーの第 2レンズ群 G 2と、 正パ ヮ一の第 3レンズ群 G 3とにより構成されており、 7枚のレンズを含ん でいる。 絞り Aは、 第 2レンズ群 G 2の物体側に固定され、 第 2レンズ 群 G 2と一緒に光軸方向に移動する。
図 9に示したズームレンズは、 上記第 2の実施の形態で示したズーム レンズと同様の構成を有しているが、 一部のレンズの材質が異なってい る。 すなわち、 本実施の形態のズームレンズにおいては、 上記第 2の実 施の形態で説明したズームレンズに比べて、 第 4レンズ L 4について屈 折率が高く設定されている。
本実施の形態におけるズームレンズも、 より良好な光学性能を得るた めに、上記第 2の実施の形態で説明した上記条件式( 1 )〜(7 )、 ( 8 ' ) , ( 9 ) 〜(1 2 ) を満足するように構成されている。
下記 (表 7 ) に、 図 9に示したズームレンズの具体的数値例を示す。
[表 7]
Figure imgf000039_0001
下記 (表 8) に 図 9に示したズームレンズの円錐定数及び非球面係 数を示す。
[表 8]
Figure imgf000039_0002
また、 下記 (表 9) に、 図 9に示したズ の撮影距離が∞の 場合の可変面間隔 (mm) を示す。 ほ 9 ]
Figure imgf000040_0001
図 1 0、 図 1 1、 図 1 2に、 図 9に示したズームレンズの撮影距離が ∞で絞り開放の時の収差性能図 (球面収差、 非点収差、 歪曲収差) を示 す。 図 1 0は広角端の場合、 図 1 1は中間位置の場合、 図 1 2は望遠端 の場合である。
図 1 0〜図 1 2に示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態 のズ一ムレンズは、 ズーム位置が変化した場合であっても良好な収差性 能を示している。 尚、 広角端における歪曲収差はやや大きいが、 撮影画 像全体で高周波空間周波数における結像特性は良好である。
図 9に示したズームレンズを電子スチルカメラに搭載する場合、 固体 撮像素子としては、 上記第 1の実施の形態で説明したものを用いること ができる。
第 3レンズし 3の像面側の面が凹面となっているので、必要であれば、 上記第 1の実施の形態で説明したのと同様に、 組み立て時の第 3レンズ L -3の調心を容易に行うことができる。また、固体撮像素子の撮像面(像 面 S ) 上の一部の領域で結像特性が良好でない場合には、 固体撮像素子 を 1 ° 以内で傾斜させることにより、 固体撮像素子の撮像面 (像面 S ) 上の結像特性を良好にすることができる。
以上に説明したように、 図 9に示したズームレンズは、 撮影距離が∞ の場合のズーム比が約 3 . 0倍、 広角端における画角が約 6 6 ° で、 解 3
像度が高く、 非使用時の光学全長が短く、 また、 偏心敏感度が低くなつ ている。
[第 4の実施の形態]
図 1 3は本発明の第 4の実施の形態におけるズームレンズの構成を示 す配置図である。 このズームレンズは、 高解像度で、 沈胴時の光学全長 が短く、 偏心敏感度が低く、 さらに歪曲収差が良好となるように構成さ れたものである。
図 1 3に示すように、 本実施の形態におけるズームレンズは、 物体側 (図 1 3では左側) から像面 S側 (図 1 3では右側) に向かって順に配 置された、 負パワーの第 1レンズ群 G 1と、 正パワーの第 2レンズ群 G 2と、 正パワーの第 3レンズ群 G 3とにより構成されており、 7枚のレ ンズを含んでいる。 絞り Aは、 第 2レンズ群 G 2の物体側に固定され、 第 2レンズ群 G 2と一緒に光軸方向に移動する。
図 1 3に示したズームレンズは、 上記第 3の実施の形態で示したズ一 ムレンズと同様の構成を有しているが、 レンズデータが少し異なってい る。 すなわち、 図 1 3に示したズームレンズは、 主に、 第 1レンズ L 1 の物体側の面の曲率半径を小さくすることにより、 広角端における歪曲 収差の絶対値が小さくなるように構成されている。
本実施の形態におけるズームレンズは、 より良好な光学性能を得るた めに、上記第 2の実施の形態で説明した上記条件式( 1 )〜(7 )、 (8 ' )、 ( 9 ) 〜 (1 2 ) を満足すると共に、 次の条件式を満足するように構成 されている。
Figure imgf000041_0001
ここで、 r 1 F は第 1レンズ L 1の物体側の面の曲率半径、 r 2 R は第 2レンズ L 2の像面 S側の面の曲率半径である。 上記条件式 ( 1 3) は、 第 1レンズ L 1の物体側の面の曲率半径を規 制することにより、 広角端における負の歪曲収差を小さくするための条 件式である。 r 1 F/ f w が 9以下になると、 広角端における負の歪曲収 差は小さくなるが、 コマ収差、 非点収差が過大となるために、 撮影画像 の周辺部の結像特性を良好にすることが困難となる。 一方、 r 1F/ f w が 1 3以上になると、 後続のレンズのレンズ面で広角端における負の歪 曲収差を小さくすることが困難となる。
上記条件式 ( 14) は、 上記条件式 ( 1 3) を満足した上で、 さらに 第 2レンズし 2の像面側の面の曲率半径を規制することにより、 広角端 における負の歪曲収差を小さくするための条件式である。 r 2R/ :f w が 3.8以下になると、広角端における歪曲収差の絶対値は小さくなるが、 コマ収差、 非点収差が過大となるために、 撮影画像の周辺部の結像特性 を良好にすることが困難となる。 一方、 r 2 RZ f w が 4. 7以上になる と、 後続のレンズのレンズ面で広角端における負の歪曲収差を小さくす ることが困難となる。
下記 (表 1 0) に、 図 1 3に示したズームレンズの具体的数値例を示 す。
[表 1 0]
Figure imgf000043_0001
下記 (表 1 1) 3に示したズームレンズの円錐定数及び非球 面係数を示す。
[表 1 1]
Figure imgf000043_0002
また、 下記 (表 1 2) に、 図 1 3に示したズームレンズの撮影距離が ∞の場合の可変面間隔 (mm) を示す。 [表 1 2 ]
Figure imgf000044_0001
図 1 4、 図 1 5、 図 1 6に、 図 1 3に示したズームレンズの撮影距離 が∞で絞り開放の時の収差性能図 (球面収差、 非点収差、 歪曲収差) を 示す。 図 1 4は広角端の場合、 図 1 5は中間位置の場合、 図 1 6は望遠 端の場合である。
図 1 4〜図 1 6に示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態 のズームレンズは、 ズーム位置が変化した場合であっても良好な収差性 能を示し、 最大像高における歪曲収差は、 広角端で一 2. 0 %、 望遠端で 0. 7 %と小さくなつている。
図 1 3に示したズームレンズを電子スチルカメラに搭載する場合、 固 体撮像素子としては、 上記第 1の実施の形態で説明したものを用いるこ とができる。
第 3レンズ 3の像面側の面が凹面となっているので、必要であれば、 上記第 1の実施の形態で説明したのと同様に、 組み立て時の第 3レンズ L 3の調心を容易に行うことができる。また、固体撮像素子の撮像面(像 面 S) 上の一部の領域で結像特性が良好でない場合には、 固体撮像素子 を 1 ° 以内で傾斜させることにより、 固体撮像素子の撮像面 (像面 S) 上の結像特性を良好にすることができる。
以上に説明したように、 図 1 3に示したズームレンズは、 撮影距離が ∞の場合のズーム比が約 2. 9倍、 広角端における画角が 6 3 ° で、 解 像度が高く、 非使用時の光学全長が短く、 また、 偏心敏感度が低く、 歪 曲収差が特に良好となっている。
[第 5の実施の形態]
図 1 Ίは本発明の第 5の実施の形態におけるズームレンズの構成を示 す配置図である。 このズームレンズは、 高解像度で、 沈胴時の光学全長 が短く、 偏心敏感度が低く、 さらに歪曲収差が良好となるように構成さ れたものである。
H I 7に示すように、 本実施の形態におけるズームレンズは、 物体側 (図 1 7では左側) から像面 S側 (図 1 7では右側) に向かって順に配 置された、 負パワーの第 1レンズ群 G 1と、 正パワーの第 2レンズ群 G 2と、 正パワーの第 3レンズ群 G 3とにより構成されており、 7枚のレ ンズを含んでいる。 絞り Aは、 第 2レンズ群 G 2の物体側に固定され、 第 2レンズ群 G 2と一緒に光軸方向に移動する。
図 1 7に示したズームレンズは、 上記第 4の実施の形態で示したズー ムレンズと同様の構成を有しているが、 一部のレンズの材質が異なって いる。 すなわち、 本実施の形態のズームレンズにおいては、 上記第 4の 実施の形態で説明したズームレンズに比べて、 第 4レンズ L 4について 屈折率が低く設定されている。
本実施の形態におけるズームレンズは、 より良好な光学性能を得るた めに、上記第 2の実施の形態で説明した上記条件式( 1)〜(7)、 (8 ' ) (9)〜(1 2)、上記第 4の実施の形態で説明した上記条件式( 1 3)、 ( 1 4) を満足するように構成されている。
下記 (表 1 3) に、 図 1 7に示したズームレンズの具体的数値例を示 す。 T/JP03/04543
[表 1 3]
Figure imgf000046_0001
下記 (表 14) に、 図 17に示したズームレンズの円錐定数及び非球 面係数を示す。
[表 14]
Figure imgf000046_0002
また、 下記 (表 1 5 ) に、 図 1 7に示したズームレンズの撮影距離が ∞の場合の可変面間隔 (mm) を示す。 0304543
[表 1 5]
Figure imgf000047_0001
図 1 8、 1 9、 図 2 0に、 図 1 7に示したズームレンズの撮影距離が ∞で絞り開放の時の収差性能図 (球面収差、 非点収差、 歪曲収差) を示 す。 図 1 8は広角端の場合、 図 1 9は中間位置の場合、 図 2 0は望遠端 の場合である。
図 1 8〜図 2 0に示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態 のズームレンズは、 ズーム位置が変化した場合であっても良好な収差性 能を示し、 最大像高における歪曲収差は、 広角端で一 2. 0 %、 望遠端で 0. 8 %と小さくなつている。
図 1 8に示したズームレンズを電子スチルカメラに搭載する場合、 固 体撮像素子としては、 上記第 1の実施の形態で説明したものを用いるこ とができる。
第 3レンズ L 3の像面側の面が凹面となっているので、必要であれば、 上記第 1の実施の形態で説明したのと同様に、 組み立て時の第 3レンズ L 3の調心を容易に行うことができる。また、固体撮像素子の撮像面(像 面 S) 上の一部の領域で結像特性が良好でない場合には、 固体撮像素子 を 1 ° 以内で傾斜させることにより、 固体撮像素子の撮像面 (像面 S) 上の結像特性を良好にすることができる。
以上に説明したように、 図 1 8に示したズ一ムレンズは、 ズーム比が 約 2. 9倍、 広角端における画角が 6 3 ° で、 解像度が高く、 非使用時 の光学全長が短く、 また、 偏心敏感度が低く、 歪曲収差が特に良好とな つている。
下記 (表 1 6) に、 以上説明した第 1〜第 5の実施の形態のズームレ ンズに関する上記条件式の数値を示す。
[表 1 6] 実 施 の 形 態
件 式
1 2 3 4 5
1 L w - L T /Lw 0.000 0.000 0.000 0.007 0.008 f f w 2.113 2.124 2.223
Figure imgf000048_0001
2.180 f f 3.506 3.473 3.716 3.511 3.464 f f 0.680 0.759 0.789 0.908 0.844 f f 1.631 1.614 1.663 1.661 1.635 n 3 1.80431 1.80431 1.80431 1.80431 1.80431
V 40.9 40.9 40.9 40.9 40.9 n 4 1.62299 1.74330 1.77250 1.77250 1.74330
V 4 58.1 49.2 49.6 49.6 49.2 n 1.80611 1.83400 1.83400 1.83400 1.83400
40.7 37.3 37.3 37.3 37.3 r IF/ f W 37.907 38.836 35.495 10.251 11.893 r f W 5.332 5.243 5.145 4.116 4.280
K 3 F + 8D 3 F Γ 3 F -0.615 -0.633 -0.700 -0.639 -0.646
尚、 上記第 1〜第 5の実施の形態においては、 そこで示したズームレ ンズが、 いずれも約 3 0 0万画素の固体撮像素子に対応できる解像度を 有することを説明したが、レンズ素子、鏡筒部品の加工誤差を小さくし、 組み立て誤差を小さくすることができれば、 記録画面サイズがほぼ同じ で、 記録画素数が約 40 0万画素の固体撮像素子に対応できる解像度を 有するようにすることもできる。 約 40 0万画素の固体撮像素子の具体 的な寸法は、 記録画素数が水平 2 3 04 X垂直 1 7 28 (約 40 0万画 素) 、 画素ピッチが水平 2. 5 ^mX垂直 2. 5 m, 記録画面サイズ が水平 5. 7 6mmX垂直 4. 3 2 mm (対角 7. 2 mm) である。
[第 6の実施の形態] 3
本実施の形態におけるズームレンズは、 上記第 1の実施の形態のズー ムレンズにおいて、 絞り Aと第 2レンズ群 G 2との間の空気間隔は一定 のままで、 第 2レンズ群 G 2のみが光軸と垂直な方向に平行移動可能と なるように構成されたものである。 従って、 レンズデータ、 非球面デ一 夕、撮影距離が∞の場合の可変面間隔データは、それぞれ上記(表 1 )、 (表 2) 、 (表 3) に示したものと全く同一である。
フォーカス調整は、 上記第 1の実施の形態の場合と同様に、 第 3レン ズ群 G 3を光軸方向に移動させることによって行われる。
本実施の形態のズームレンズにおいては、 撮影期間中にカメラが手振 れした場合に、 第 2レンズ群 G 2を、 光軸と垂直な方向に適切な量だけ 平行移動させることにより、 手振れ補正時の結像特性をそれほど劣化さ せることなく、 固体撮像素子上に形成される被写体像が移動しないよう にすることができる。 ここでは、 第 2レンズ群 G 2の平行移動量が 0の 場合を 『基本状態』 、 第 2レンズ群 G 2が平行移動した場合を 『手振れ 補正状態』 と呼ぶことにする。
本実施の形態におけるズ一ムレンズは、 上記第 1の実施の形態で説明 した上記条件式 (2) を満足すると共に、 次の条件式を満足するように 構成されている。
1.7< ( 1― HLG 2 T ) ΓΓ1 G 3 Τく 2. 1 (1 5) ここで、 mG2T 、 mG 3 T は、 それぞれ撮影距離が∞で望遠端における 第 2レンズ群 G 2及び第 3レンズ群 G 3の倍率である。
尚、 本実施の形態におけるズームレンズは、 より良好な光学性能を得 るために、 上記第 1の実施の形態で説明した上記条件式 (1) 、 (3) 〜 ( 1 2) を満足するように構成されるのが望ましい。
また、 本実施の形態におけるズームレンズは、 さらに良好な結像特性 を得るためには、 上記条件式 (1 2) の代わりに、 次の条件式を満足す るように構成されるのが望ましい。
一 0.7 5く κ 3F+ 8 D3F r 3 F 3く— 0. 5 ( 1 2 ' ) また、 本実施の形態におけるズームレンズは、 さらに良好な結像特性 を得るためには、 上記条件式 ( 1 5) の代わりに、 次の条件式を満足す るように構成されるのが望ましい。
1.8 ( 1一 mG 2 T) mc3へ 2.0 、 1 5 ) 以下に、 本発明の手振れ補正の方式に関する基本的な考え方について 説明する。
本発明者らは、 偏心 3次収差を独自に検討し、 さらに種々の検討を加 えた結果、 物体側から順に負、 正、 正のパワー配置とした 3群構成のズ ームレンズに関する手振れ補正の方式としては、 第 2レンズ群 G 2を光 軸と垂直な方向に平行移動させる方式が有用であることを見出した。 撮影距離を∞とし、 手振れによるズームレンズの傾斜角を 0、 レンズ 系全体の合成焦点距離を ίとすると、 撮影距離が∞の場合の画面中心付 近における像偏心量 eM は、
e = f t n 0 、 1 6) によって表記される。
上記式 (1 6) から分かるように、 ズームレンズの傾斜角が同じであ れば、 レンズ系全体の合成焦点距離が長いほど像偏心量が大きくなる。 このことは、 ズ一ムレンズの焦点距離が長くなるほど手振れぼけが発生 し易いことを意味している。
第 2レンズ群 G 2の倍率を mG2、 第 3レンズ群 G 3の倍率を mG3とし たとき、 第 2レンズ群 G 2を光軸と垂直な方向に eC2だけ平行移動させ た場合の像偏心量 eM は、
e = 、丄 一 πΐ(ϊ 2)πΐ(53 e G 2 、 丄 飞ヽ によって表記される。 ここで、 全ズーム範囲において、 mG2 は負、 mG JP03/04543
3 は正であることに注意すべきである。
上記第 1の実施の形態で示したズームレンズにおいては、 広角端から 望遠端へのズーミングに際して、 I mG 2 I は単調増加し、 mG 3はあまり 変化しないので、 (1一 mG 2) mG 3も単調増加する。
mG 2、 mG 3はともにレンズ系全体の合成焦点距離 f の関数として表わ すことができるので、手振れによってズームレンズが傾斜した場合には、 レンズ系全体の合成焦点距離 f とズームレンズの傾斜角 0とが分かって いれば、 上記式 ( 1 6 ) 、 ( 1 7 ) から第 2レンズ群 G 2の適切な平行 移動量 e G 2を求め、 その量だけ第 2レンズ群 G 2を平行移動させること により、 手振れぼけの問題を解決することができる。
ところで、 レンズ系の中の一部のレンズを偏心させると、 画面全体又 は画面の一部の結像特性が劣化することが一般的に知られている。 本発 明の手振れ補正の方法では、 レンズを平行偏心させるので、 手振れ補正 状態における結像特性が基本状態における結像特性に比べて良好でなく なる可能性がある。 この場合には、 手振れ補正状態で、 撮影画像の一部 の結像特性が良好でなくなるという問題 (片ぼけ) や、 撮影画像全体の 結像特性が基本状態に比べて低下するという問題が発生し易い。
従って、 基本状態における結像特性を良好にするのは当然であるが、 手振れ補正時の結像特性の劣化を防止するためには、 基本状態と手振れ 補正状態との間の収差の変化を小さくすることが必要である。
本発明者らは、 手振れ補正状態における結像特性を良好にするために は、 絞りの中央部を通過する光線と、 絞りの周辺部を通過する光線とに 分けて考えればよいことを見出した。そこで、本実施の形態においては、 絞り Aの周辺部を通過する光線に対しては第 2レンズ群 G 2の平行移動 量を小さくすることにより、 また、 絞り Aの中央部を通過する光線に対 しては第 2レンズ群 G 2で発生する偏心 3次収差を小さくすることによ り、 手振れ補正状態における結像特性の劣化が抑制されている。
第 2レンズ群 G 2を構成する各レンズのレンズ面のうち、 偏心コマ収 差、 偏心非点収差が大きくなるのは、 第 3レンズ L 3の物体側の面、 第 5レンズ 5の像面側の面である。 第 3レンズし 3の物体側の面と第 5 レンズ L 5の像面側の面は、 パワー配分を支配し、 基本状態における結 像特性を支配するので、 パラメータを大きく変えることはできない。 し かし、 第 3レンズ L 3の非球面に関するパラメータはある程度変えるこ とができる。 そこで、 本実施の形態においては、 第 2レンズ群の偏心コ マ収差、 偏心非点収差が小さくなるように、 第 3レンズ L 3の物体側の 面の非球面のパラメータを適切に選んでいる。
第 2レンズ群 G 2の平行移動量を小さくするためには、上記式( 1 7) より、 (1一 mcj mGsを大きくすればよいことが分かる。 しかし、 (1 一 mG2)mG3が大きくなり過ぎると、 手振れ補正時の像を安定に一定の 位置に合わせることが困難となる。 そこで、 本実施の形態においては、 第 2レンズ群 G 2の平行移動量が適切な範囲に設定されている。
上記条件式 (1 2) 、 (1 2 ' ) は、 絞り Aの中央部を通過する画角 の小さい光線に対して、 第 3レンズ L 3の非球面に関する円錐定数及び 4次の非球面係数を規制することにより、 手振れ補正時の結像特性の劣 化を低減するための条件式である。 上記条件式 (1 2) は、 上記第 1の 実施の形態で説明したように、 第 3レンズ L 3の物体側の面の偏心敏感 度を低減するための条件でもある。 K 3 F + 8 D 3F r 3F 3 は、 非球面の 球面からのずれの程度を表している。 K 3F+ 8 D3F r 3F 3 が— 0. 8 以下になると、 非球面の効果によって第 3レンズし 3の物体側の面で発 生する球面収差は小さくなるが、 手振れ補正状態において第 3レンズ 3の物体側の面で 生する偏心コマ収差と偏心非点収差が過大となって しまう。 一方、 K 3F+ 8 D3F r 3F 3 が— 0. 5以上になると、 第 3レ ンズ L 3の物体側の面で発生する偏心コマ収差と偏心非点収差は小さく なるが、 球面収差が補正不足となるか、 あるいは、 第 5レンズ L 5の像 面側の面の曲率半径が短くなるために、 第 5レンズ L 5の像面側の面で 発生する偏心コマ収差と偏心非点収差が大きくなり、 第 2レンズ群 G 2 全体の偏心コマ収差と偏心非点収差を小さくすることが困難となる。 上記条件式 (1 5) 、 ( 1 5 ' ) は、 手振れ補正時の結像特性を良好 にするための条件式である。(1一 mG2T)mG3T が 1. 7以下になると、 像を所定の量だけ偏心させるのに必要な第 2レンズ群 G 2の偏心量が過 大となるために、 第 2レンズ群 G 2の平行移動による収差の変化が大き くなり、 画像周辺部の結像特性が劣化してしまう。 一方、 (1一 mG2T) mG 3 T が 2. 1以上になると、 像を所定の量だけ偏心させるのに必要な 第 2レンズ群 G 2の偏心量が過小となるために、 第 2レンズ群 G 2を精 度良く平行移動させることが困難となる。 その結果、 撮影中の画素ずれ を十分に小さくすることができないので、 手振れ補正時の結像特性を良 好なものにすることが困難となる。
本実施の形態におけるズームレンズの基本状態の結像特性は、 上記第 1の実施の形態における結像特性と全く同一であり、 図 2〜図 4に示す 収差性能図から明らかなように、本実施の形態におけるズームレンズは、 ズーム位置が変化した場合であっても良好な収差性能を示す。
図 2 1に、 本実施の形態におけるズームレンズの、 撮影距離が∞で絞 り開放の時の望遠端における基本状態の収差性能図と手振れ補正状態の 収差性能図を示す。 手振れ補正状態では、 第 2レンズ群 G 2全体を光軸 と垂直な方向に 0. 07 8mmだけ平行移動させている。 図 2 1 A、 図 2 1 B、 図 2 1 Cは、 それぞれ基本状態における最大像高の 7 5 %の像 点 (+ 7 5 %像点) 、 軸上像点、 最大像高の一 7 5 %の像点 (一 7 5 % 像点) での横収差の図であり、 図 2 1 D、 図 2 1 E、 図 2 1 Fは、 それ ぞれ手振れ補正状態における + 7 5 %像点、 軸上像点、 一 7 5 %像点で の横収差の図である。 図中、 実線は d線、 短い破線は F線、 長い破線は C線に対する値を示している。 尚、 図 2 1においては、 メリディォナル 平面を、 第 1レンズ群 G 1の光軸と第 2レンズ群 G 2の光軸とを含む平 面としている。
撮影距離が∞で望遠端においてズームレンズが 0 . 5 ° だけ傾いた場 合の像偏心量は、 第 2レンズ群 G 2全体が光軸と垂直な方向に 0 . 0 7 8 mmだけ平行移動するときの像偏心量に等しい。
図 2 1に示す収差性能図から明らかなように、 軸上像点における横収 差の対称性は良好であることが分かる。 また、 + 7 5 %像点における横 収差と一 7 ' 5 %像点における横収差とを比較すると、 いずれも湾曲度が 小さく、 収差曲線の傾斜がほぼ等しいことから、 偏心コマ収差、 偏心非 点収差が小さいことが分かる。 このことは、 偏心補正状態であっても十 分な結像性能が得られていることを意味している。 また、 ズームレンズ の手振れ角が同じ場合には、 レンズ系全体の合成焦点距離が短くなるに したがって、 手振れ補正に必要な第 2レンズ群 G 2の平行移動量が減少 する。 従って、 いずれのズ一ム位置であっても、 0 . 5 ° までの手振れ 角に対して、 結像特性を低下させることなく十分な手振れ補正を行うこ とが可能となる。
手振れ補正時には、 絞り Aと第 2レンズ群 G 2との間の光軸方向の空 気間隔は一定のまま、 しかも絞り Aは光軸と垂直な方向に平行移動させ ないで、 第 2レンズ群 G 2を光軸と垂直な方向に平行移動させる必要が ある。 この場合、 絞り Aと第 2レンズ G 2とが接近しすぎていると、 鏡 筒部品の構成上の制約から、 第 2レンズ群 G 2を光軸と垂直な方向に平 行移動させることが困難となる。 一方、 絞り Aと第 2レンズ G 2とが離 れすぎていると、 沈胴時の光学全長が長くなつてしまう。 そこで、 本実 施の形態のズームレンズにおいては、 絞り Aと第 3レンズ L 3の間の空 気間隔が 0 . 9 mmに設定されている。
本実施の形態のズームレンズにおいては、 フォーカス調整のために光 軸方向に移動するレンズ群と、 手振れ補正のために光軸と垂直な方向に 移動するレンズ群とが異なるため、 鏡筒の構成が極端に複雑化すること を回避することができる。 仮に、 1つのレンズ群を光軸方向と、 光軸に 垂直な方向とに移動させる構成の場合には、 フォーカス調整用のモータ と手振れ補正用のァクチユエ一夕のうちの一方が他方を移動させること となるために、 パワーの大きなモータ又はァクチユエ一夕を用いる必要 があり、 その結果、 鏡筒が大きくなつて、 本発明が意図するコンパクト な電子スチルカメラを実現することができなくなる。
以上説明したように、 本実施の形態におけるズームレンズは、 撮影距 離が∞の場合のズーム比が約 3 . 0倍、 広角端における画角が約 6 6 ° で、 解像度が高く、 しかも非使用時の光学全長が短く、 さらに手振れ補 正機能が搭載され、 手振れ補正時の結像特性も良好となっている。
本実施の形態におけるズームレンズを電子スチルカメラに搭載する場 合、 固体撮像素子としては、 記録画素数が水平 2 0 4 8 X垂直 1 5 3 6 (約 3 0 0万画素) 、 画素ピッチが水平 2 . 8 ^ m X垂直 2 . S m , 記録画面サイズが水平 5 . 7 3 4 4 mm X垂直 4 . 3 0 0 8 mmのもの を用いることができる。 また、 固体撮像素子として、 実効開口率を向上 させるために、 画素ごとに微小正レンズが設けられているものを用いる こともできる。
手振れぼけは、 焦点距離が長いほど、 シャッタースピードが長いほど 目立ち易い。 また、 物体側から順に負、 正、 正のパワー配置とした 3群 構成のズームレンズは、 一般に、 望遠端の開放 F値が広角端の開放 F値 よりも暗いという性質を有している。 この 3群構成のズームレンズを電 子スチルカメラに搭載した場合であって、 被写体の明るさが同じ場合に は、 適正露光にするために、 望遠端でのシャッタースピードを広角端で のシャツ夕一スピードよりも長くする必要がある。 従って、 この 3群構 成のズームレンズにあっては、 広角端に比べて望遠端での手振れぼけが 目立ち易い。 この問題に対して、 本実施の形態のズームレンズにおいて は、 手振れ補正機能を持たせることにより、 シャッタースピードが長い 場合であっても、 手振れぼけ、 片ぼけのない撮影画像を得ることができ るようにされている。
また、本実施の形態におけるズームレンズにおいては、レンズデ一夕、 非球面データ、 及び撮影距離が∞の場合の可変面間隔データが、 手振れ 補正機能を有しない上記第 1の実施の形態におけるズームレンズと共通 している。このことは、 7枚のレンズと鏡筒部品の大半とを共通にして、 手振れ補正機能を有しないズームレンズと手振れ補正機能を有するズー ムレンズとを実現できることを意味しており、 これによりズームレンズ の量産において低コスト化を図ることができる。
[第 7の実施の形態]
本実施の形態におけるズームレンズは、 上記第 2の実施の形態のズー ムレンズにおいて、 絞り Aと第 2レンズ群 G 2との間の空気間隔は一定 のままで、 第 2レンズ群 G 2のみが光軸と垂直な方向に平行移動可能と なるように構成されたものである。 従って、 レンズデータ、 非球面デー 夕、撮影距離が∞の場合の可変面間隔データは、それぞれ上記(表 4 )、 (表 5 ) 、 (表 6 ) に示したものと全く同一である。
フォーカス調整は、 上記第 2の実施の形態の場合と同様に、 第 3レン ズ群 G 3を光軸方向に移動させることによって行われる。
本実施の形態のズームレンズにおいても、 第 2レンズ群 G 2を光軸と 垂直な方向に平行移動させることにより、 手振れを補正することが可能 であり、 手振れ補正時の結像特性も良好となる。
本実施の形態におけるズームレンズは、 上記第 2の実施の形態で説明 した上記条件式 (2) を満足すると共に、 上記第 6の実施の形態で説明 した上記条件式 (1 5) あるいは ( 1 5 ' ) を満足するように構成され ている。
尚、 本実施の形態におけるズームレンズは、 より良好な光学性能を得 るために、 上記第 2の実施の形態で説明した上記条件式 ( 1) 、 (3) 〜 (7) 、 (8 ' ) 、 (9) 〜 (1 2) あるいは上記第 6の実施の形態 で説明した上記条件式 (1 2 ' ) を満足するように構成されるのが望ま しい。
本実施の形態におけるズームレンズの基本状態の結像特性は、 上記第 2の実施の形態における結像特性と全く同一であり、 図 6〜図 8に示す 収差性能図から明らかなように、本実施の形態におけるズームレンズは、 ズーム位置が変化した場合であっても良好な収差性能を示す。
図 2 2に、 本実施の形態におけるズームレンズの、 撮影距離が∞で絞 り開放の時の望遠端における基本状態の収差性能図と手振れ補正状態の 収差性能図を示す。 手振れ補正状態では、 第 2レンズ群 G 2全体を光軸 と垂直な方向に 0. 0 80 mmだけ平行移動させている。 図 22A、 図 2 2 B、 図 22 Cは、 それぞれ基本状態における最大像高の 7 5 %の像 点 (+ 7 5 %像点) 、 軸上像点、 最大像高の一 7 5 %の像点 (- 7 5 % 像点) での横収差の図であり、 図 22 D、 図 22 E、 図 2 2 Fは、 それ ぞれ手振れ補正状態における + 7 5 %像点、 軸上像点、 _ 7 5 %像点で の横収差の図である。 図中、 実線は d線、 短い破線は F線、 長い破線は C線に対する値を示している。 尚、 図 22においては、 メリディォナル 平面を、 第 1レンズ群 G 1の光軸と第 2レンズ群 G 2の光軸とを含む平 面としている。 撮影距離が∞で望遠端においてズームレンズが 0 . 5 ° だけ傾いた場 合の像偏心量は、 第 2レンズ群 G 2全体が光軸と垂直な方向に 0 . 0 8 0 mmだけ平行移動するときの像偏心量に等しい。
図 2 2に示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態のズーム レンズにおいても、 上記第 6の実施の形態の場合と同様に、 0 . 5 ° ま での手振れ角に対して、 結像特性を低下させることなく十分な手振れ補 正を行うことが可能である。 また、 本実施の形態のズームレンズにおい ても、 上記第 6の実施の形態の場合と同様に、 絞り Aと第 3レンズ L 3 との間の空気間隔が 0 . 9 mmに設定され、 手振れ補正機能を搭載する のに十分なスペースを確保した上で、 沈胴時の光学全長を短くすること ができるようにされている。
本実施の形態におけるズ一ムレンズを電子スチルカメラに搭載する場 合、 固体撮像素子としては、 上記第 6の実施の形態で説明したものを用 いることができる。
以上説明したように、 本実施の形態におけるズームレンズは、 撮影距 離が∞の場合のズ一ム比が約 3 . 0倍、 広角端における画角が約 6 6 ° で、 解像度が高く、 しかも非使用時の光学全長が短く、 偏心敏感度が低 く、 さらに手振れ補正機能が搭載され、 手振れ補正時の結像特性も良好 となっている。
[第 8の実施の形態]
本実施の形態におけるズームレンズは、 上記第 3の実施の形態のズ一 ムレンズにおいて、 絞り Aと第 2レンズ群 G 2との間の空気間隔は一定 のままで、 第 2レンズ群 G 2のみが光軸と垂直な方向に平行移動可能と なるように構成されたものである。 従って、 レンズデータ、 非球面デ一 夕、撮影距離が∞の場合の可変面間隔データは、それぞれ上記(表 7 ) 、 (表 8 ) 、 (表 9 ) に示したものと全く同一である。 フォーカス調整は、 上記第 3の実施の形態の場合と同様に、 第 3レン ズ群 G 3を光軸方向に移動させることによって行われる。
本実施の形態のズームレンズにおいても、 第 2レンズ群 G2を光軸と 垂直な方向に平行移動させることにより、 手振れを補正することが可能 であり、 手振れ補正時の結像特性も良好となる。
本実施の形態におけるズームレンズは、 上記第 2の実施の形態で説明 した上記条件式 (2) を満足すると共に、 上記第 6の実施の形態で説明 した上記条件式 ( 1 5) あるいは ( 1 5 ' ) を満足するように構成され ている。
尚、 本実施の形態におけるズームレンズは、 より良好な光学性能を得 るために、 上記第 2の実施の形態で説明した上記条件式 ( 1) 、 (3) 〜 (7) 、 (8 ' ) 、 (9) 〜 (1 2) あるいは上記第 6の実施の形態 で説明した上記条件式 ( 1 2 ' ) を満足するように構成されるのが望ま しい。
本実施の形態におけるズームレンズの基本状態の結像特性は、 上記第 3の実施の形態における結像特性と全く同一であり、 図 1 0〜図 1 2に 示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態におけるズームレン ズは、 ズーム位置が変化した場合であっても良好な収差性能を示す。 図 23に、 本実施の形態におけるズームレンズの、 撮影距離が∞で絞 り開放の時の望遠端における基本状態の収差性能図と手振れ補正状態の 収差性能図を示す。 手振れ補正状態では、 第 2レンズ群 G 2全体を光軸 と垂直な方向に 0. 0 7 9 mmだけ平行移動させている。 図 2 3A、 図 2 3 B、 図 2 3 Cは、 それぞれ基本状態における最大像高の 7 5 %の像 点 (+ 7 5 %像点) 、 軸上像点、 最大像高の一 7 5 %の像点 (— 7 5 % 像点) での横収差の図であり、 図 2 3 D、 図 2 3 E、 図 2 3 Fは、 それ ぞれ手振れ補正状態における + 75 %像点、 軸上像点、 — 7 5 %像点で の横収差の図である。 図中、 実線は d線、 短い破線は F線、 長い破線は C線に対する値を示している。 尚、 図 2 3においては、 メリディォナル 平面を、 第 1レンズ群 G 1の光軸と第 2レンズ群 G 2の光軸とを含む平 面としている。
撮影距離が∞で望遠端においてズームレンズが 0 . 5 ° だけ傾いた場 合の像偏心量は、 第 2レンズ群 G 2全体が光軸と垂直な方向に 0 . 0 7 9 mmだけ平行移動するときの像偏心量に等しい。
図 2 3に示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態のズーム レンズにおいても、 上記第 6の実施の形態の場合と同様に、 0 . 5 ° ま での手振れ角に対して、 結像特性を低下させることなく十分な手振れ補 正を行うことが可能である。 また、 本実施の形態のズームレンズにおい ても、 上記第 6の実施の形態の場合と同様に、 絞り Aと第 3レンズ L 3 との間の空気間隔が 0 . 9 mmに設定され、 手振れ補正機能を搭載する のに十分なスペースを確保した上で、 沈胴時の光学全長を短くすること ができるようにされている。
本実施の形態におけるズームレンズを電子スチルカメラに搭載する場 合、 固体撮像素子としては、 上記第 6の実施の形態で説明したものを用 いることができる。
以上説明したように、 本実施の形態におけるズームレンズは、 撮影距 離が∞の場合のズーム比が約 3 . 0倍、 広角端における画角が約 6 6 ° で、 解像度が高く、 しかも非使用時の光学全長が短く、 偏心敏感度が低 く、 さらに手振れ補正機能が搭載され、 手振れ補正時の結像特性も良好 となっている。
[第 9の実施の形態]
本実施の形態におけるズームレンズは、 上記第 4の実施の形態のズー ムレンズにおいて、 絞り Aと第 2レンズ群 G 2との間の空気間隔は一定 のままで、 第 2レンズ群 G 2のみが光軸と垂直な方向に平行移動可能と なるように構成されたものである。 従って、 レンズデータ、 非球面デ一 夕、撮影距離が∞の場合の可変面間隔データは、それぞれ上記(表 1 0)、 (表 1 1) 、 (表 1 2) に示したものと全く同一である。
フォーカス調整は、 上記第 4の実施の形態の塲合と同様に、 第 3レン ズ群 G 3を光軸方向に移動させることによって行われる。
本実施の形態のズームレンズにおいても、 第 2レンズ群 G 2を光軸と 垂直な方向に平行移動させることにより、 手振れを補正することが可能 であり、 手振れ補正時の結像特性も良好となる。
本実施の形態におけるズームレンズは、 上記第 2の実施の形態で説明 した上記条件式 (2) を満足すると共に、 上記第 6の実施の形態で説明 した上記条件式 ( 1 5) あるいは ( 1 5 ' ) を満足するように構成され ている。
尚、 本実施の形態におけるズームレンズは、 より良好な光学性能を得 るために、 上記第 2の実施の形態で説明した上記条件式 ( 1) 、 (3) 〜 (7) 、 (8 ' ) 、 (9) 〜 ( 1 2) あるいは上記第 6の実施の形態 で説明した上記条件式 ( 1 2 ' ) 、 上記第 4の実施の形態で説明した上 記条件式(1 3)、 ( 14) を満足するように構成されるのが望ましい。 本実施の形態におけるズームレンズの基本状態の結像特性は、 上記第 4の実施の形態における結像特性と全く同一であり、 図 14〜図 1 6に 示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態におけるズームレン ズは、 ズーム位置が変化した場合であっても良好な収差性能を示す。 図 24に、 本実施の形態におけるズームレンズの、 撮影距離が∞で絞 り開放の時の望遠端における基本状態の収差性能図と手振れ補正状態の 収差性能図を示す。 手振れ補正状態では、 第 2レンズ群 G 2全体を光軸 と垂直な方向に 0. 0 8 1 mmだけ平行移動させている。 図 24A、 図 24 B、 図 24 Cは、 それぞれ基本状態における最大像高の 7 5 %の像 点 (+ 7 5 %像点) 、 軸上像点、 最大像高の一 7 5 %の像点 (一 7 5 % 像点) での横収差の図であり、 図 24D、 図 24 E、 図 24 Fは、 それ ぞれ手振れ補正状態における + 7 5 %像点、 軸上像点、 一 75 %像点で の横収差の図である。 図中、 実線は d線、 短い破線は F線、 長い破線は C線に対する値を示している。 尚、 図 24においては、 メリディォナル 平面を、 第 1レンズ群 G 1の光軸と第 2レンズ群 G 2の光軸とを含む平 面としている。
撮影距離が∞で望遠端においてズームレンズが 0. 5 ° だけ傾いた場 合の像偏心量は、 第 2レンズ群 G 2全体が光軸と垂直な方向に 0. 0 8
1 mmだけ平行移動するときの像偏心量に等しい。
図 24に示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態のズーム レンズにおいても、 上記第 6の実施の形態の場合と同様に、 0. 5 ° ま での手振れ角に対して、 結像特性を低下させることなく十分な手振れ補 正を行うことが可能である。 また、 本実施の形態のズームレンズにおい ても、 上記第 6の実施の形態の場合と同様に、 絞り Aと第 3レンズ L 3 との間の空気間隔が 0. 9mmに設定され、 手振れ補正機能を搭載する のに十分なスペースを確保した上で、 沈胴時の光学全長を短くすること ができるようにされている。
本実施の形態におけるズームレンズを電子スチルカメラに搭載する場 合、 固体撮像素子としては、 上記第 6の実施の形態で説明したものを用 いることができる。
以上説明したように、 本実施の形態におけるズームレンズは、 撮影距 離が∞の場合のズーム比が約 2. 9倍、広角端における画角が 6 3 ° で、 解像度が高く、 しかも非使用時の光学全長が短く、 偏心敏感度が低く、 歪曲収差が特に良好であり、 さらに手振れ補正機能が搭載され、 手振れ 補正時の結像特性も良好となっている。
[第 1 0の実施の形態]
本実施の形態におけるズームレンズは、 上記第 5の実施の形態のズー ムレンズにおいて、 絞り Aと第 2レンズ群 G 2との間の空気間隔は一定 のままで、 第 2レンズ群 G 2のみが光軸と垂直な方向に平行移動可能と なるように構成されたものである。 従って、 レンズデータ、 非球面デ一 夕、 撮影距離が∞の場合の可変面間隔データは、 それぞれ (表 1 3) 、 (表 14) 、 (表 1 5) に示したものと全く同一である。
フォーカス調整は、 上記第 5の実施の形態の場合と同様に、 第 3レン ズ群 G 3を光軸方向に移動させることによって行われる。
本実施の形態のズームレンズにおいても、 第 2レンズ群 G 2を光軸と 垂直な方向に平行移動させることにより、 手振れを補正することが可能 であり、 手振れ補正時の結像特性も良好となる。
本実施の形態におけるズームレンズは、 上記第 2の実施の形態で説明 した上記条件式 (2) を満足すると共に、 上記第 6の実施の形態で説明 した上記条件式 ( 1 5) あるいは ( 1 5 ' ) を満足するように構成され ている。
尚、 本実施の形態におけるズームレンズは、 より良好な光学性能を得 るために、 上記第 2の実施の形態で説明した上記条件式 (1) 、 (3) 〜 (7) 、 (8 ' ) 、 (9) 〜 (1 2) あるいは上記第 6の実施の形態 で説明した上記条件式 (1 2 ' ) 、 上記第 4の実施の形態で説明した上 記条件式( 1 3)、 (14) を満足するように構成されるのが望ましい。 本実施の形態におけるズームレンズの基本状態の結像特性は、 上記第 5の実施の形態における結像特性と全く同一であり、 図 1 8〜図 2 0に 示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態におけるズームレン ズは、 ズーム位置が変化した場合であっても良好な収差性能を示す。 図 2 5に、 本実施の形態におけるズームレンズの、 撮影距離が∞で絞 り開放の時の望遠端における基本状態の収差性能図と手振れ補正状態の 収差性能図を示す。 手振れ補正状態では、 第 2レンズ群 G 2全体を光軸 と垂直な方向に 0. 0 8 1 mmだけ平行移動させている。 図 2 5A、 図 2 5 B、 図 2 5 Cは、 それぞれ基本状態における最大像高の 7 5 %の像 点 (+ 7 5 %像点) 、 軸上像点、 最大像高の一 7 5 %の像点 (- 7 5 % 像点) での横収差の図であり、 図 2 5 D、 図 2 5 E、 図 2 5 Fは、 それ ぞれ手振れ補正状態における + 7 5 %像点、 軸上像点、 一 7 5 %像点で の横収差の図である。 図中、 実線は d線、 短い破線は F線、 長い破線は C線に対する値を示している。 尚、 図 2 5においては、 メリディォナル 平面を、 第 1レンズ群 G 1の光軸と第 2レンズ群 G 2の光軸とを含む平 面としている。
撮影距離が∞で望遠端においてズームレンズが 0. 5 ° だけ傾いた場 合の像偏心量は、 第 2レンズ群 G 2全体が光軸と垂直な方向に 0. 08 1 mmだけ平行移動するときの像偏心量に等しい。
図 2 5に示す収差性能図から明らかなように、 本実施の形態のズーム レンズにおいても、 上記第 6の実施の形態の場合と同様に、 0. 5 ° ま での手振れ角に対して、 結像特性を低下させることなく十分な手振れ補 正を行うことが可能である。 また、 本実施の形態のズームレンズにおい ても、 上記第 6の実施の形態の場合と同様に、 絞り Aと第 3レンズ L 3 との間の空気間隔が 0. 9mmに設定され、 手振れ補正機能を搭載する のに十分なスペースを確保した上で、 沈胴時の光学全長を短くすること ができるようにされている。
本実施の形態におけるズームレンズを電子スチルカメラに搭載する場 合、 固体撮像素子としては、 上記第 6の実施の形態で説明したものを用 いることができる。 以上説明したように、 本実施の形態におけるズームレンズは、 撮影距 離が∞の場合のズーム比が約 2.9倍、広角端における画角が 63° で、 解像度が高く、 しかも非使用時の光学全長が短く、 偏心敏感度が低く、 歪曲収差が特に良好であり、 さらに手振れ補正機能が搭載され、 手振れ 補正時の結像特性も良好となっている。
下記 (表 17) に、 以上説明した第 6〜第 10の実施の形態のズーム レンズに関する上記条件式 (1 5) の数値を示す。
[表 1 7]
Figure imgf000065_0001
尚、 上記第 6〜第 10の実施の形態におけるズームレンズは、 基本状 態ではそれぞれ上記第 1〜第 5の実施の形態におけるズームレンズと同 一であるので、 基本状態における条件式の数値は上記 (表 16) を参照 すればよい。
また、 上記第 6〜第 10の実施の形態においては、 そこで示したズー ムレンズが、 いずれも約 300万画素の固体撮像素子に対応できる解像 度を有することを説明したが、 レンズ素子、 鏡筒部品の加工誤差を小さ くし、 組み立て誤差を小さくすることができれば、 記録画面サイズがほ ぼ同じで、 記録画素数が約 400万画素の固体撮像素子に対応できる解 像度を有するようにすることもできる。 約 400万画素の固体撮像素子 の具体的な寸法は、 記録画素数が水平 2304 X垂直 1 728 (約 40 0万画素) 、 画素ピッチが水平 2. 5 ^mx垂直 2. 5 m、 記録画面 サイズが水平 5. 76 mm X垂直 4. 32 mm (対角 7. 2 mm) であ る。
[第 1 1の実施の形態] 図 2 6は本発明の第 1 1の実施の形態における電子スチルカメラを示 す概略構成図である。
図 2 6において、 1 2はズームレンズ、 1 4は固体撮像素子、 1 5は 液晶モニタ、 1 8は第 1レンズ群、 1 9は絞り、 2 0は第 2レンズ群、 2 1は第 3レンズ群である。
筐体 1 1の前側にはズームレンズ 1 2が配置され、 ズームレンズ 1 2 の後側には、 物体側から像面側に向かって順に、 光学口一パスフィルタ 1 3と、 固体撮像素子 1 4とが配置されている。 筐体 1 1の後側には液 晶モニタ 1 5が配置され、 固体撮像素子 1 4と液晶モニタ 1 5とは近接 している。
光学口一パスフィルタ 1 3は、 物体側から像面側に向かって順に配置 された、 第 1水晶板と、 第 2水晶板と、 第 3水晶板とが透明接着剤によ つて互いに接合された構成となっている。 3枚の水晶板は平行平板であ り、 各水晶板の光学軸はいずれも光軸に対して 4 5 ° 傾斜している。 ま た、 各水晶板の光学軸を固体撮像素子 1 4の撮像面 1 6に射影した方向 は、 ズームレンズ 1 2側から見て、 第 1水晶板については画面水平方向 から左回りに 4 5 ° 回転した方向、 第 2水晶板については画面水平方向 から右回りに 4 5 ° 回転した方向、 第 3水晶板については画面水平方向 となっている。 光学口一パスフィル夕 1 3は、 固体撮像素子 1 4の画素 構造に起因するモアレなどの誤信号の発生を防止するものである。 光学 ローパスフィルタ 1 3の物体側の面には、 赤外光を反射し、 可視光を透 過させる光学多層膜が蒸着されている。
固体撮像素子 1 4は、 記録画素数が水平 2 0 4 8 X垂直 1 5 3 6 (約 3 0 0万画素) 、 画素ピッチが水平 2. 8 imX垂直 2. 8 m、 記録 画面サイズが水平 5. 7 3 4 4mmX垂直 4. 3 0 0 8 mmであり、 各 画素には微小正レンズが設けられている。 固体撮像素子 1 4の物体側に はカバ一ガラス 1 7が設けられている。 ズームレンズ 1 2による被写体 の像は撮像面 1 6に形成される。
本実施の形態においては、 ズームレンズ 1 2として、 上記第 1の実施 の形態で説明したズームレンズ (図 1 ) が用いられている。 ズームレン ズ 1 2は、 物体側から像面側に向かって順に配置された、 第 1レンズ群 1 8と、 絞り 1 9と、 第 2レンズ群 2 0と、 第 3レンズ群 2 1とにより 構成されている。
鏡筒は、 移動鏡筒 2 2と、 第 1の円筒カム 2 3と、 主鏡筒 2 4と、 第 2の円筒カム 2 5と、 第 2レンズ群枠 2 6と、 第 3レンズ群枠 2 7とに より構成されている。 第 1レンズ群 1 8は、 移動鏡筒 2 2に取り付けら れている。 移動鏡筒 2 2は、 第 1の円筒カム 2 3を介して主鏡筒 2 4に 組み込まれている。 第 1の円筒カム 2 3の内壁には第 2レンズ群枠 2 6 が固定されており、 第 2レンズ群枠 2 6には、 絞り 1 9と第 2レンズ群 2 0が取り付けられている。 また、 第 3レンズ群 2 1は、 第 3レンズ群 枠 2 7に取り付けられている。 そして、 主鏡筒 2 4の外側に取り付けら れた第 2の円筒カム 2 5を回転させることにより、 第 1の円筒カム 2 3 が回転しながら光軸方向に移動し、 この第 1の円筒カム 2 3の回転動作 によって、移動鏡筒 2 2及び第 2レンズ群枠 2 6が光軸方向に移動する。 このように、 第 2の円筒カム 2 5を回転させることにより、 第 1レンズ 群 1 8及び第 2レンズ群 2 0が固体撮像素子 1 4を基準とした所定の位 置に移動するので、 広角端から望遠端までのズーミングを行うことがで きる。撮影距離が∞の場合の広角端から望遠端へのズーミングに際して、 第 1レンズ群 1 8は、 像面側に後退した後、 物体側に出て行き、 第 2レ ンズ群 2 0は、 像面側から物体側に単調に移動する。
第 3レンズ群枠 2 7は、 フォーカス調整用のモー夕によって光軸方向 に移動可能となっている。 そして、 このモータによって第 3レンズ群 2 1を光軸方向に移動させながら撮影画像の高周波成分がピークとなる位 置を検出し、 その位置に第 3レンズ群 2 1を移動させることにより、 ォ 一トフォーカス調整を行うことができる。 撮影距離が∞の場合の広角端 から望遠端へのズーミングに際して、 第 3レンズ群 2 1は、 像面側に後 退した後、 物体側に出て行く。
非使用時に第 1レンズ群 1 8、 第 2レンズ群 2 0、 第 3レンズ群 2 1 をすベて固体撮像素子 1 4側に寄せる沈胴構成にすれば、 ズームレンズ の非使用時 (沈胴時) に光学全長を短くすることができる。 第 1レンズ 群 1 8及び第 2レンズ群 2 0を固体撮像素子 1 4側に寄せる機構は、 第 1及び第 2の円筒カム 2 3、 2 5のカム溝を延ばすことによって実現可 能である。
以上により、 撮影距離が∞の場合のズーム比が約 3 . 0倍、 広角端に おける画角が約 6 6 ° で、 解像度が高く、 非使用時の奥行が薄い電子ス チルカメラを実現することができる。
尚、 図 2 6に示した電子スチルカメラにおいては、 上記第 1の実施の 形態のズームレンズが用いられているが、 上記第 1の実施の形態のズ一 ムレンズの代わりに上記第 2〜第 5の実施の形態のズームレンズを用い ることもできる。
また、 図 2 6に示した電子スチルカメラの光学系は、 動画を対象とし たビデオカメラに用いることもできる。この場合には、動画だけでなく、 解像度の高い静止画像を撮影することができる。
[第 1 2の実施の形態]
図 2 7は本発明の第 1 2の実施の形態における電子スチルカメラの要 部を示す概略構成図である。 図 2 7に示した電子スチルカメラは、 図 2 6に示した電子スチルカメラにおいて、 固体撮像素子 1 4がズ一ムレン ズ 1 2に対して傾斜して構成されたものである。 本実施の形態において は、 ズームレンズ 1 2として、 上記第 2の実施の形態で説明したズーム レンズ (図 5 ) が用いられている。 尚、 上記第 1 1の実施の形態の電子 スチルカメラと同じ構成部材には同一の符号を付し、 その詳細な説明は 省略する。
図 2 7に示すように、 固体撮像素子 1 4には、 取り付け板 3 1が取り 付けられている。 取り付け板 3 1には周辺部の 3箇所に穴が穿設され、 主鏡筒 2 4の端面には取り付け板 3 1の 3箇所の穴に対応する 3つのピ ス穴が螺設されている。 主鏡筒 2 4の 3つのビス穴のうちの 2つのビス 穴の近傍には 2つの穴が穿設され、 その 2つの穴にはそれぞれバネ 3 5 が揷入されている。 そして、 3本のビス 3 2 ( 1本のビスは図示せず) が取り付け板 3 1の 3つの穴を貫通し、 主鏡筒 2 4の 3つのビス穴に螺 着されることにより、 取り付け板 3 1が主鏡筒 2 4に敢り付けられてい る。 このとき、 バネ 3 5が取り付け板 3 1を押すように作用するので、 バネ 3 5の近傍のビス 3 2を回すことにより、 固体撮像素子 1 4の傾斜 角と傾斜方位を自由に調整することができる。 そして、 固体撮像素子 1 4の傾斜角と傾斜方位を調整した後に、 3本のビス 3 を接着剤で固定 すれば、 ズームレンズ 1 2に対する固体撮像素子 1 4の位置、 姿勢を安 定に保持することができる。
ズームレンズ 1 2の各レンズ面が偏心している場合に、 固体撮像素子 1 4をその撮像面 1 6がズームレンズ 1 2の光軸と垂直となるように取 り付けると、 撮像面 1 6の一部の領域で結像特性が良好でない場合があ る。 しかし、 上記のような構成を採用し、 固体撮像素子 1 4の傾斜角と 傾斜方位を適切に調整すれば、 撮像面 1 6に生じていた結像特性の良好 でない領域の結像特性を改善することができる。
固体撮像素子 1 4の傾斜角範囲は 1 ° 程度にするとよい。 そして、 実 際に広角端から望遠端までのいくつかのズーム位置で撮影し、 固体撮像 素子 1 4からの出力信号から結像特性の良好でない領域を探し、次いで、 出力信号を見ながら、 2つのバネ 3 5の近傍にある 2本のビスを回して、 結像特性の良好でない領域の結像特性が良好となるように、 固体撮像素 子 1 4の傾斜角と傾斜方位の調整を行うとよい。
以上説明したように、 本実施の形態における電子スチルカメラの構成 によれば、 ズームレンズの各レンズ面が偏心している場合であっても、 固体撮像素子を傾斜させることによって固体撮像素子の撮像面上の結像 特性を良好なものとすることができるので、 撮影画像の結像特性が全領 域で良好な電子スチルカメラを実現することができる。
尚、 図 2 7に示した電子スチルカメラにおいては、 上記第 2の実施の 形態のズームレンズが用いられているが、 上記第 2の実施の形態のズー ムレンズの代わりに上記第 1、 第 3〜第 5の実施の形態のズームレンズ を用いることもできる。
[第 1 3の実施の形態]
図 2 8は本発明の第 1 3の実施の形態における電子スチルカメラを示 す概略構成図である。 図 2 8に示した電子スチルカメラは、 図 2 6に示 した電子スチルカメラにおいて、 ズームレンズ 1 2を手振れ補正機能付 きのズームレンズ 4 0に変えたものであり、 このズームレンズ 4 0とし ては、上記第 6の実施の形態で説明したズームレンズが用いられている。 尚、 本実施の形態の電子スチルカメラは、 ズームレンズの鏡筒の構成が 一部異なることを除けば、 上記第 1 1の実施の形態の電子スチルカメラ と同一であるため、 上記第 1 1の実施の形態の電子スチルカメラと同じ 構成部材には同一の符号を付し、 その詳細な説明は省略する。
図 2 8に示すように、 第 2レンズ群 2 0を構成する 4枚のレンズは第 2レンズ群枠 4 1に取り付けられており、 この第 2レンズ群枠 4 1は、 絞り 1 9が取り付けられる部材 4 2に対して光軸と垂直な方向に平行移 動可能となっている。
手振れによってズームレンズ 4 0が傾斜した場合には、 画面水平方向 移動用ァクチユエ一タと画面垂直方向移動用ァクチユエ一夕とによって 第 2レンズ群 2 0を所定量だけ平行移動させることにより、 手振れ補正 を行うことができる。 例えば、 手振れによってズームレンズがその物体 側が下がるように傾斜した場合には、 画面垂直方向に平行移動するァク チユエ一夕によって第 2レンズ群 2 0を上方に所定量だけ平行移動させ ることにより、 手振れ補正を行うことができる。 手振れ補正を行うため には、 ズームレンズの画面水平方向の手振れ角、 画面垂直方向の手振れ 角、 レンズ系全体の合成焦点距離、 第 2レンズ群 2 0の倍率、 及び第 3 レンズ群 2 1の倍率を検出する手段が必要であるが、 2種類の手振れ角 の検出には 2つの角速度センサ (手振れ検出手段) を、 レンズ系全体の 合成焦点距離、 第 2レンズ群 2 0の倍率及び第 3レンズ群 2 1の倍率の 検出には第 2レンズ群 2 0及び第 3レンズ群 2 1の固体撮像素子 1 4を 基準とした位置を求める位置検出センサをそれぞれ用いることができる c この場合、 センサからの出力を元にして 2方向の手振れ角、 レンズ系全 体の合成焦点距離、 第 2レンズ群 2 0の倍率、 及び第 3レンズ群 2 1の 倍率をマイコンによって計算し、 必要な制御信号を発生させて、 その制 御信号をァクチユエ一夕に入力すればよい。 - 以上により、 撮影距離が∞の場合のズーム比が約 3 . 0倍、 広角端に おける画角が約 6 6 ° で、解像度が高く、しかも非使用時の奥行が薄く、 さらに手振れ補正機能が搭載され、 手振れ補正時の結像特性も良好な電 子スチルカメラを実現することができる。
以上に説明した電子スチルカメラには、 固体撮像素子の中央部に形成 される画像を信号処理回路によって画面全体に拡大する電子ズーム手段 としての電子ズーム機能を搭載することもでき、 電子ズーム機能を用い る場合には、 以下に説明するように、 手振れ補正機能による効果が顕著 に得られる。
手振れによってズームレンズが傾斜した場合の手振れぼけの程度は、 固体撮像素子の記録画面領域の対角長に対する像偏心量の比 (像偏心量 比) を用いて評価することができる。 この比は、 撮影画像の信号からど のような大きさで印刷しても一定である。 電子ズーム機能を用いない場 合の撮影画像の対角長は、 固体撮像素子の有効領域の対角長と一致する が、 電子ズーム機能を用いる場合の撮影画像の対角長は、 固体撮像素子 の対角長よりも小さくなる。 従って、 像偏心量が一定の場合には、 電子 ズーム機能を用いると、 像偏心量比が大きくなつて、 手振れぼけの程度 が大きくなる。
手振れ補正機能を用いると、 像偏心量が非常に小さくなるので、 電子 ズーム機能を用いても、 像偏心量比が小さくなつて、 手振れぼけが大幅 に改善される。
図 2 8に示した電子スチルカメラにおいては、 第 2レンズ群 2 0の平 行移動量が同一であっても、 第 2レンズ群 2 0の方位によって結像特性 に差が生じることがある。 この場合には、 固体撮像素子 1 4の傾斜角と 傾斜方位を調整することにより、 結像特性の差を小さくすることができ る。
尚、 図 2 8に示した電子スチルカメラにおいては、 上記第 6の実施の 形態のズームレンズが用いられているが、 上記第 6の実施の形態のズー ムレンズの代わりに上記第 7〜第 1 0の実施の形態のズームレンズを用 いることもできる。
また、 固体撮像素子 1 4としては、 上記した約 3 0 0万画素の固体撮 像素子の代わりに、 記録画素数が水平 2 3 0 4 X垂直 1 7 2 8 (約 4 0 0万画素) 、 画素ピッチが水平 2 . 5 ^ m X垂直 2 . 5 rn, 記録画面 サイズが水平 5 . 7 6 mm X垂直 4 . 3 2 mm (対角 7 . 2 mm) の固 体撮像素子を用いることもできる。
また、 図 2 8に示した電子スチルカメラの光学系は、 動画を対象とし たビデオカメラに用いることもできる。この場合には、動画だけでなく、 解像度の高い静止画像を撮影することができる。 産業上の利用可能性
以上のように、本発明によれば、撮影距離が∞の場合のズーム比が 2 . 5倍〜 3 . 2倍、広角端における画角が 6 0 ° 〜 7 0 ° で、解像度が高く、 非使用時の光学全長が短く、 偏心敏感度の低いズームレンズ、 さらには 手振れ補正機能を搭載したズームレンズを実現することができる。 従つ て、 これらのズームレンズは、 解像度が高く、 非使用時の奥行が薄い電 子スチルカメラ、 さらには手振れ補正機能を搭載した電子スチルカメラ に利用可能である。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 物体側から像面側に向かって順に配置された、 負パワーの第 1 レンズ群と、 物体側に絞りが固定された正パワーの第 2レンズ群と、 正 パワーの第 3レンズ群とを備えたズームレンズであって、
前記第 1レンズ群は、 物体側から順に配置された、 像面側に曲率の強 い面を向けた負メニスカスレンズの第 1レンズと、 物体側に曲率の強い 面を向けた正レンズの第 2レンズとを含み、
前記第 2レンズ群は、 物体側から順に配置された、 物体側に曲率の強 い面を向けた正レンズの第 3レンズと、 正レンズの第 4レンズと、 負レ ンズの第 5レンズと、 正レンズの第 6レンズとを含み、
前記第 3レンズ群は、 正レンズの第 7レンズを含み、
前記第 1レンズの像面側の面と前記第 3レンズの物体側の面は、 いず れも中心から離れるにしたがって局所曲率半径が単調増加する非球面で あり、
前記第 7レンズの一方の面は非球面であり、
撮影距離が∞の場合の広角端から望遠端へのズーミングに際して、 前 記第 1レンズ群は像面側に凸の軌跡を描き、 前記第 2レンズ群は物体側 に単調に移動し、
広角端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面までの距 離を L w 、 望遠端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面 までの距離を L T 、 撮影距離が∞で広角端におけるレンズ系全体の合成 焦点距離を f w 、 前記第 2レンズ群の合成焦点距離を f G 2 、 前記第 3 レンズ群の合成焦点距離を f C 3 、 前記第 i レンズ ( iは自然数) の焦 点距離を f i 、 屈折率を n i 、 アッベ数をソ ! としたとき、
I L w - L T I / L w < 0 . 1 ( 1 )
1.9く f G2/ f w< 2.4 (2)
3.2く f G3/ f w<4.0 (3)
Figure imgf000075_0001
1.5 < f 6/ f G 2 < 1.8 (5) n 3> 1.7 5 (6) v 3> 3 5 ( 7 ) n4> 1.6 (8) v 4>45 ( 9 ) n e> 1.7 ( 1 0)
3 5 < v 6< 5 0 ( 1 1) の各条件式を満足し、 撮影距離が∞の場合のズーム比が 2.5倍〜 3.2 倍で、 広角端における画角が 60 ° 〜7 0 ° であることを特徴とするズ
2. 前記第 3レンズの物体側の面の近軸曲率半径を r 3F 、 円錐定 数を K 3 F 、 4次の非球面係数を D3F としたとき、
— 0.8 < κ 3F+ 8 D 3F r 3F 3<— 0. 5 (1 2) の条件式を満足する請求項 1に記載のズームレンズ。
3. 撮影距離が∞の場合の広角端から望遠端へのズーミングに際し て、 前記第 3レンズ群は像面側に凸の軌跡を描く請求項 1に記載のズー
4. 前記第 4レンズと前記第 5レンズとが接合されている請求項 1 に記載のズームレンズ。
5. 前記第 5レンズと前記第 6レンズとが有効径の外側で互いに接 触している請求項 1に記載のズームレンズ。
6. 前記第 3レンズの像面側の面が平面又は凹面である請求項 1に 記載のズームレンズ。
7 . 物体側から像面側に向かって順に配置された、 負パワーの第 1 レンズ群と、 物体側に絞りが固定された正パワーの第 2レンズ群と、 正 パワーの第 3レンズ群とを備えたズームレンズであって、
前記第 1レンズ群は、 物体側から順に配置された、 像面側に曲率の強 い面を向けた負メニスカスレンズの第 1レンズと、 物体側に曲率の強い 面を向けた正レンズの第 2レンズとを含み、
前記第 2レンズ群は、 物体側から順に配置された、 物体側に曲率の強 い面を向けた正レンズの第 3レンズと、 正レンズの第 4レンズと、 負レ ンズの第 5レンズと、 正レンズの第 6レンズとを含み、
前記第 3レンズ群は、 正レンズの第 7レンズを含み、
前記第 1レンズの像面側の面と前記第 3レンズの物体側の面は、 いず れも中心から離れるにしたがって局所曲率半径が単調増加する非球面で あり、
前記第 7レンズの一方の面は非球面であり、
撮影距離が∞の場合の広角端から望遠端へのズーミングに際して、 前 記第 1レンズ群は像面側に凸の軌跡を描き、 前記第 2レンズ群は物体側 に単調に移動し、
広角端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面までの距 離を L w 、 望遠端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面 までの距離を L T 、 撮影距離が∞で広角端におけるレンズ系全体の合成 焦点距離を f w 、 前記第 2レンズ群の合成焦点距離を f 、 前記第 3 レンズ群の合成焦点距離を f G 3 、 前記第 i レンズ ( iは自然数) の焦 点距離を f i 、 屈折率を n i 、 アッベ数を としたとき、
Figure imgf000076_0001
3 . 2く f G 3 / f w < 4 . 0 ( 3 )
0.6 < f 3/ f G2< 1.1 (4)
1.5< f 6/ f G2< 1.8 (5) n 3> 1.75 (6) v 3> 35 ( 7 ) n4> 1.7 (8 ' ) y 4>45 (9) n6> 1.7 (10)
35 < v 6< 50 (1 1) の各条件式を満足し、 撮影距離が∞の場合のズーム比が 2.5倍〜 3.2 倍で、 広角端における画角が 60 ° 〜70° であることを特徴とするズ
8. 前記第 3レンズの物体側の面の近軸曲率半径を r 3F 、 円錐定 数を K 3 F 、 4次の非球面係数を D3F としたとき、
一 0.8 < κ 3F+ 8 D 3F r 3 F 3 <— 0.5 (12) の条件式を満足する請求項 7に記載のズームレンズ。
9. 撮影距離が∞の場合の広角端から望遠端へのズーミングに際し て、 前記第 3レンズ群は像面側に凸の軌跡を描く請求項 7に記載のズー ムレンズ。
10. 前記第 4レンズと前記第 5レンズとが接合されている請求項 7に記載のズ一ムレンズ。
1 1. 前記第 5レンズと前記第 6レンズとが有効径の外側で互いに 接触している請求項 7に記載のズームレンズ。
12. 前記第 3レンズの像面側の面が平面又は凹面である請求項 7 に記載のズームレンズ。
13. 前記第 1レンズの物体側の面の曲率半径を r 1F 、 前記第 2 レンズの像面側の面の曲率半径を r 2R としたとき、
Figure imgf000078_0001
の各条件式を満足する請求項 7に記載のズームレンズ。
14. 物体側から像面側に向かって順に配置された、 負パワーの第 1レンズ群と、 絞りと、 正パワーの第 2レンズ群と、 正パヮ一の第 3レ ンズ群とを備えたズ一ムレンズであって、
前記第 1レンズ群は、 物体側から順に配置された、 像面側に曲率の強 い面を向けた負レンズの第 1レンズと、 物体側に曲率の強い面を向けた 正レンズの第 2レンズとを含み、
前記第 2レンズ群は、 物体側から順に配置された、 物体側に曲率の強 い面を向けた正レンズの第 3レンズと、 正レンズの第 4レンズと、 負レ ンズの第 5レンズと、 正レンズの第 6レンズとを含むと共に、 光軸と垂 直な方向に平行移動可能であり、
前記第 3レンズ群は、 正レンズの第 7レンズを含み、
撮影距離が∞の場合の広角端から望遠端へのズーミングに際して、 前 記第 1レンズ群は像面側に凸の軌跡を描き、 前記第 2レンズ群は物体側 に単調に移動し、
撮影距離が∞で広角端におけるレンズ系全体の合成焦点距離を f w 、 前記第 2レンズ群の合成焦点距離を f G2 、 撮影距離が∞で望遠端にお ける前記第 2レンズ群及び第 3レンズ群の倍率をそれぞれ mG2T、 mG3 τ としたとき、
1. 9 < f G2/ f w< 2.4 (2)
1. 7く ( 1— mG 2 τ) m<33 Tく 2. 1 (1 5) の各条件式を満足し、 撮影距離が∞の場合のズーム比が 2.5倍〜 3.2 倍で、 広角端における画角が 6 0 ° 〜7 0 ° であることを特徴とするズ
1 5. フォーカス調整が、 前記第 3レンズ群の光軸方向への移動に よって行われる請求項 14に記載のズームレンズ。
1 6. 広角端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点から像面 までの距離を Lw 、 望遠端における前記第 1レンズの物体側の面の頂点 から像面までの距離を LT としたとき、
Figure imgf000079_0001
の条件式を満足する請求項 14に記載のズームレンズ。
1 7. 前記第 3レンズ群の合成焦点距離を f G3 としたとき、
Figure imgf000079_0002
の条件式を満足する請求項 14に記載のズームレンズ。
1 8. 前記第 3レンズの焦点距離を f 3、 前記第 6レンズの焦点距 離を f 6 としたとき、
0.6 < f 3/ f G2< 1. 1 (4)
1.5 < f 6/ f G2< 1.8 (5) の各条件式を満足する請求項 14に記載のズームレンズ。
1 9. 前記第 i レンズ ( iは自然数) の屈折率を n i 、 アッベ数を V i としたとき、
n 3> 1.7 5 (6)
V 3> 3 5 ( 7 ) n4> 1.7 ( 8 ' )
V 4>45 (9) n 6> 1.7 ( 1 0)
3 5 < V 6< 50 (1 1) の各条件式を満足する請求項 14に記載のズームレンズ。
2 0. 前記第 1レンズの像面側の面が中心から離れるにしたがって 局所曲率半径が単調増加する非球面であり、 前記第 7レンズの少なくと も一方の面が非球面である請求項 14に記載のズームレンズ。
2 1. 前記第 3レンズの物体側の面が中心から離れるにしたがって 局所曲率半径が単調増加する非球面である請求項 14に記載のズームレ ンズ。
22. 前記第 3レンズの物体側の面が非球面であって、 前記非球面 の近軸曲率半径を r 3F 、円錐定数を K 3 F 、 4次の非球面係数を D3F と したとき、
— 0.8 < κ 十 8 D3F r 3F 3<— 0. 5 ( 1 2) の条件式を満足する請求項 14に記載のズームレンズ。
2 3. 前記第 4レンズと前記第 5レンズとが接合されている請求項 14に記載のズームレンズ。
24. 前記第 5レンズと前記第 6レンズとが有効径の外側で互いに 接触している請求項 14に記載のズームレンズ。
2 5. 前記第 3レンズの像面側の面が平面又は凹面である請求項 1 4に記載のズームレンズ。
2 6. 前記第 1レンズの物体側の面の曲率半径を r 1F 、 前記第 2 レンズの像面側の面の曲率半径を r 2R としたとき、
Figure imgf000080_0001
3.8く r 2R/ f w<4.7 ( 14) の各条件式を満足する請求項 14に記載のズームレンズ。
2 7. ズームレンズと、 固体撮像素子とを備えた電子スチルカメラ であって、 前記ズームレンズとして請求項 1〜 6のいずれかに記載のズ —ムレンズを用いることを特徴とする電子スチルカメラ。
2 8. ズームレンズと、 固体撮像素子とを備えた電子スチルカメラ であって、 前記ズームレンズとして請求項 7〜 1 3のいずれかに記載の ズームレンズを用いることを特徴とする電子スチルカメラ。
2 9 . 前記固体撮像素子が傾き調整可能である請求項 2 8に記載の 電子スチルカメラ。
3 0 . ズームレンズと、 固体撮像素子とを備えた電子スチルカメラ であって、 前記ズームレンズとして請求項 1 4〜2 6のいずれかに記載 のズームレンズを用いることを特徴とする電子スチルカメラ。
3 1 . 前記固体撮像素子の中央部に形成される画像を信号処理回路 によって画面全体に拡大する電子ズーム手段をさらに備えた請求項 3 0 に記載の電子スチルカメラ。
3 2 . 前記固体撮像素子が傾き調整可能である請求項 3 0に記載の 電子スチルカメラ。
PCT/JP2003/004543 2002-04-11 2003-04-10 Lentille a foyer reglable et appareil photographique electronique comprenant cette derniere WO2003085440A1 (fr)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003582569A JP4138671B2 (ja) 2002-04-11 2003-04-10 ズームレンズ及びそれを用いた電子スチルカメラ
EP03719094A EP1494055A1 (en) 2002-04-11 2003-04-10 Zoom lens and electronic still camera using it
US10/499,790 US7023623B2 (en) 2002-04-11 2003-04-10 Zoom lens and electronic still camera using the same

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002-108705 2002-04-11
JP2002108705 2002-04-11

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2003085440A1 true WO2003085440A1 (fr) 2003-10-16

Family

ID=28786539

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2003/004543 WO2003085440A1 (fr) 2002-04-11 2003-04-10 Lentille a foyer reglable et appareil photographique electronique comprenant cette derniere

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7023623B2 (ja)
EP (1) EP1494055A1 (ja)
JP (4) JP4138671B2 (ja)
CN (1) CN1306305C (ja)
WO (1) WO2003085440A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005107274A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Nikon Corp ズームレンズ
JP2006115117A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Olympus Corp 撮像装置
JP2006171421A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Canon Inc ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP2007333799A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Nikon Corp ズームレンズとこれを有する光学装置
CN100373203C (zh) * 2004-09-07 2008-03-05 索尼株式会社 变焦透镜与成像装置
US7369323B2 (en) 2004-06-29 2008-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Zoom lens system, imaging device and camera
JP2008203881A (ja) * 2002-04-11 2008-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ズームレンズ及びそれを用いた電子スチルカメラ
US7468841B2 (en) 2006-03-01 2008-12-23 Sony Corporation Zoom lens and image pickup apparatus
US7612949B2 (en) 2006-12-27 2009-11-03 Sony Corporation Zoom lens and imaging apparatus
JP2012088735A (ja) * 2011-12-28 2012-05-10 Canon Inc ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
WO2015056720A1 (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 富士フイルム株式会社 撮像モジュールの製造方法及び撮像モジュールの製造装置
WO2015060256A1 (ja) * 2013-10-22 2015-04-30 富士フイルム株式会社 撮像モジュールの製造方法及び撮像モジュールの製造装置
WO2015060188A1 (ja) * 2013-10-22 2015-04-30 富士フイルム株式会社 撮像モジュールの製造方法及び撮像モジュールの製造装置

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7150537B2 (en) * 2002-08-16 2006-12-19 Infocus Corporation Projection television device and screen
DE102004036469A1 (de) * 2004-07-28 2006-02-16 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Kameramodul, hierauf basierendes Array und Verfahren zu dessen Herstellung
JP2006267677A (ja) * 2005-03-24 2006-10-05 Fujinon Corp 像ぶれ補正機能付きズームレンズ
US7724447B2 (en) * 2005-07-19 2010-05-25 Panasonic Corporation Zoom lens system and imaging optical device employing the same
JP2007114311A (ja) * 2005-10-18 2007-05-10 Pentax Corp 像振れ補正装置及び撮像装置の像振れ補正方法
CN100397136C (zh) * 2006-09-12 2008-06-25 亚洲光学股份有限公司 变焦镜头
US7742235B2 (en) * 2007-05-29 2010-06-22 Panasonic Corporation Zoom lens system, imaging device and camera
US7593166B2 (en) * 2007-05-29 2009-09-22 Panasonic Corporation Zoom lens system, imaging device and camera
US7755847B2 (en) * 2007-05-29 2010-07-13 Panasonic Corporation Zoom lens system, imaging device and camera
JP5118937B2 (ja) * 2007-10-23 2013-01-16 オリンパスメディカルシステムズ株式会社 撮影光学系
JP5129822B2 (ja) * 2008-01-28 2013-01-30 パナソニック株式会社 ズームレンズ系、撮像装置及びカメラ
JP5484687B2 (ja) * 2008-04-11 2014-05-07 オリンパスイメージング株式会社 ズームレンズを備えた撮像装置
JP5333906B2 (ja) * 2008-11-14 2013-11-06 株式会社ニコン ズームレンズおよび光学機器
CN101893750B (zh) * 2009-05-20 2011-10-12 扬明光学股份有限公司 定焦镜头
JP5495654B2 (ja) * 2009-07-31 2014-05-21 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを有する光学機器
JP2011175234A (ja) * 2010-01-29 2011-09-08 Hoya Corp ズームレンズ系
JP5344633B2 (ja) 2010-11-10 2013-11-20 キヤノン株式会社 撮像装置
CN103163637A (zh) * 2011-12-17 2013-06-19 鸿富锦精密工业(深圳)有限公司 变焦镜头
JP5939788B2 (ja) 2011-12-21 2016-06-22 キヤノン株式会社 ズームレンズおよびそれを有する撮像装置
JP2013235183A (ja) 2012-05-10 2013-11-21 Canon Inc 光学系及びそれを有する撮像装置
JP2013246416A (ja) * 2012-05-29 2013-12-09 Sony Corp 像ぶれ補正装置及び撮像装置
JP6364836B2 (ja) * 2014-03-14 2018-08-01 セイコーエプソン株式会社 ロボット、ロボットシステム、及び制御装置
CN105100555B (zh) * 2014-05-07 2018-09-04 奇景光电股份有限公司 影像感测模块及调整影像感测模块的焦距的方法
CN107430262B (zh) * 2015-01-30 2020-04-14 株式会社尼康 变倍光学***以及光学设备
US9897779B2 (en) * 2015-09-30 2018-02-20 Apple Inc. Camera lens system with three lens components
US10551593B2 (en) * 2016-04-08 2020-02-04 Young Optics Inc. Optical lens
US20170358101A1 (en) * 2016-06-10 2017-12-14 Apple Inc. Optical Image Stabilization for Depth Sensing
CN112346204B (zh) * 2019-08-06 2022-06-17 信泰光学(深圳)有限公司 光学镜头
KR102258604B1 (ko) * 2019-09-10 2021-05-31 삼성전기주식회사 촬상 광학계
CN110850557B (zh) * 2019-12-10 2022-02-08 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头
CN112731629B (zh) * 2021-01-25 2022-05-03 浙江舜宇光学有限公司 光学成像镜头
CN116755225B (zh) * 2023-08-21 2023-12-12 江西联创电子有限公司 光学镜头

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11194274A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Ricoh Co Ltd ズームレンズ
US6124984A (en) * 1996-12-13 2000-09-26 Nikon Corporation Variable magnification optical zoom lens system
JP2002196240A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Konica Corp ズームレンズ
JP2002323654A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Kyocera Corp 小形ズームレンズ
JP2002372667A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Konica Corp ズームレンズ

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10170826A (ja) * 1996-12-13 1998-06-26 Nikon Corp 変倍光学系
JP3486532B2 (ja) 1997-08-04 2004-01-13 キヤノン株式会社 振動補償機能を有したズームレンズ及びそれを有するカメラ
JP2000298235A (ja) 1999-04-15 2000-10-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd ズームレンズ及びそれを用いたビデオカメラ
EP1103834A4 (en) 1998-06-01 2004-09-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd VARIABLE FOCAL LENS AND VIDEO CAMERA PROVIDED WITH SAME
JP3619117B2 (ja) 2000-04-14 2005-02-09 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを用いた光学機器
JP3706787B2 (ja) 2000-04-14 2005-10-19 キヤノン株式会社 ズームレンズ及びそれを用いた光学機器
US6545819B1 (en) 1999-08-31 2003-04-08 Canon Kabushiki Kaisha Zoom lens and optical apparatus having the same
JP4507140B2 (ja) * 2000-02-28 2010-07-21 フジノン株式会社 3群ズームレンズ
US6671103B2 (en) * 2000-12-27 2003-12-30 Canon Kabushiki Kaisha Zoom lens and optical apparatus using the same
JP4039837B2 (ja) * 2001-10-11 2008-01-30 オリンパス株式会社 電子撮像装置
JP4294299B2 (ja) * 2001-11-26 2009-07-08 オリンパス株式会社 ズームレンズ及びそれを用いた電子撮像装置
JP2004102212A (ja) * 2002-03-15 2004-04-02 Ricoh Co Ltd 画像形成装置
WO2003085440A1 (fr) * 2002-04-11 2003-10-16 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Lentille a foyer reglable et appareil photographique electronique comprenant cette derniere

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6124984A (en) * 1996-12-13 2000-09-26 Nikon Corporation Variable magnification optical zoom lens system
JPH11194274A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Ricoh Co Ltd ズームレンズ
JP2002196240A (ja) * 2000-12-25 2002-07-12 Konica Corp ズームレンズ
JP2002323654A (ja) * 2001-04-25 2002-11-08 Kyocera Corp 小形ズームレンズ
JP2002372667A (ja) * 2001-06-14 2002-12-26 Konica Corp ズームレンズ

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008203881A (ja) * 2002-04-11 2008-09-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd ズームレンズ及びそれを用いた電子スチルカメラ
JP2008209945A (ja) * 2002-04-11 2008-09-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd ズームレンズ及びそれを用いた電子スチルカメラ
JP2008250332A (ja) * 2002-04-11 2008-10-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd ズームレンズ及びそれを用いた電子スチルカメラ
JP4576818B2 (ja) * 2003-09-30 2010-11-10 株式会社ニコン ズームレンズ
JP2005107274A (ja) * 2003-09-30 2005-04-21 Nikon Corp ズームレンズ
US7369323B2 (en) 2004-06-29 2008-05-06 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Zoom lens system, imaging device and camera
US7697215B2 (en) 2004-06-29 2010-04-13 Panasonic Corporation Zoom lens system, imaging device and camera
CN100373203C (zh) * 2004-09-07 2008-03-05 索尼株式会社 变焦透镜与成像装置
JP2006115117A (ja) * 2004-10-13 2006-04-27 Olympus Corp 撮像装置
US7848575B2 (en) 2004-10-13 2010-12-07 Olympus Corporation Imaging apparatus
JP4624065B2 (ja) * 2004-10-13 2011-02-02 オリンパス株式会社 撮像装置
JP2006171421A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Canon Inc ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
US7468841B2 (en) 2006-03-01 2008-12-23 Sony Corporation Zoom lens and image pickup apparatus
JP2007333799A (ja) * 2006-06-12 2007-12-27 Nikon Corp ズームレンズとこれを有する光学装置
US7612949B2 (en) 2006-12-27 2009-11-03 Sony Corporation Zoom lens and imaging apparatus
JP2012088735A (ja) * 2011-12-28 2012-05-10 Canon Inc ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
WO2015056720A1 (ja) * 2013-10-15 2015-04-23 富士フイルム株式会社 撮像モジュールの製造方法及び撮像モジュールの製造装置
WO2015060256A1 (ja) * 2013-10-22 2015-04-30 富士フイルム株式会社 撮像モジュールの製造方法及び撮像モジュールの製造装置
WO2015060188A1 (ja) * 2013-10-22 2015-04-30 富士フイルム株式会社 撮像モジュールの製造方法及び撮像モジュールの製造装置
JPWO2015060256A1 (ja) * 2013-10-22 2017-03-09 富士フイルム株式会社 撮像モジュールの製造方法及び撮像モジュールの製造装置
US10048462B2 (en) 2013-10-22 2018-08-14 Fujifilm Corporation Manufacturing method of imaging module

Also Published As

Publication number Publication date
US7023623B2 (en) 2006-04-04
JP2008209945A (ja) 2008-09-11
EP1494055A1 (en) 2005-01-05
CN1650213A (zh) 2005-08-03
US20050068634A1 (en) 2005-03-31
JP4138671B2 (ja) 2008-08-27
JP2008203881A (ja) 2008-09-04
JP2008250332A (ja) 2008-10-16
CN1306305C (zh) 2007-03-21
JPWO2003085440A1 (ja) 2005-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4138671B2 (ja) ズームレンズ及びそれを用いた電子スチルカメラ
US7982967B2 (en) Zoom lens and image pickup apparatus including the same
US8169711B2 (en) Zoom lens and image pickup apparatus having the same
US7782543B2 (en) Zoom lens and image pickup apparatus having the same
JP3491578B2 (ja) 撮像レンズ、電子スチルカメラおよびビデオカメラ
JP4792395B2 (ja) ズームレンズ系、撮像装置及びカメラ
JP2005128186A (ja) ズームレンズ、並びにそれを用いたビデオカメラ及びデジタルスチルカメラ
JP2008203449A (ja) ズームレンズ及び撮像装置
TW200835931A (en) Zoom lens and imaging apparatus
US6925253B2 (en) Zoom lens and electronic still camera using it
JPWO2006033280A1 (ja) ズームレンズ系、撮像装置及びカメラ
JP4690052B2 (ja) ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置
JP5522988B2 (ja) ズームレンズ及びそれを用いた撮像装置
JP4172197B2 (ja) ズームレンズおよび電子スチルカメラ
JP2009025366A (ja) ズームレンズ及びそれを有する撮像装置
JP4245780B2 (ja) ズーム撮像光学系
JP4893227B2 (ja) ズームレンズ、光学機器
JP2004271937A (ja) ズームレンズ、これを用いたカメラおよび携帯情報端末
JP4271436B2 (ja) ズームレンズ及び電子スチルカメラ
JP4377616B2 (ja) ズームレンズ並びにそれを用いた電子スチルカメラ及びビデオカメラ
JP2004317967A (ja) ズームレンズおよび電子撮像装置
JP5097449B2 (ja) ズームレンズ系、撮像装置及びカメラ
JP2001221948A (ja) ズームレンズ
JP2001215409A (ja) ズームレンズ
JP5344633B2 (ja) 撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE BG CH CY CZ DE DK EE ES FI FR GB GR HU IE IT LU MC NL PT RO SE SI SK TR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003582569

Country of ref document: JP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 10499790

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2003719094

Country of ref document: EP

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 20038080877

Country of ref document: CN

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2003719094

Country of ref document: EP

WWW Wipo information: withdrawn in national office

Ref document number: 2003719094

Country of ref document: EP