WO2001060652A1 - Relay fusion detector for electrically driven vehicles - Google Patents

Relay fusion detector for electrically driven vehicles Download PDF

Info

Publication number
WO2001060652A1
WO2001060652A1 PCT/JP2001/001185 JP0101185W WO0160652A1 WO 2001060652 A1 WO2001060652 A1 WO 2001060652A1 JP 0101185 W JP0101185 W JP 0101185W WO 0160652 A1 WO0160652 A1 WO 0160652A1
Authority
WO
WIPO (PCT)
Prior art keywords
relay
current
welding
line
batteries
Prior art date
Application number
PCT/JP2001/001185
Other languages
English (en)
French (fr)
Inventor
Masaki Yugou
Original Assignee
Sanyo Electric Co., Ltd.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co., Ltd. filed Critical Sanyo Electric Co., Ltd.
Priority to EP01904554A priority Critical patent/EP1256480A4/en
Priority to KR10-2001-7012516A priority patent/KR100432285B1/ko
Priority to US09/926,101 priority patent/US6683778B2/en
Priority to JP2001559722A priority patent/JP3789819B2/ja
Publication of WO2001060652A1 publication Critical patent/WO2001060652A1/ja

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H47/00Circuit arrangements not adapted to a particular application of the relay and designed to obtain desired operating characteristics or to provide energising current
    • H01H47/002Monitoring or fail-safe circuits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/10Driver interactions by alarm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/16Driver interactions by display

Definitions

  • the present invention relates to an electric vehicle such as an electric vehicle in which a relay is provided between a plurality of batteries and a load circuit including an electric motor, and a relay for turning on / off a current supply from the plurality of batteries to the load circuit is interposed. Detects the presence or absence of welding of the relay
  • the present invention relates to a device that performs
  • An electric vehicle is equipped with a high-voltage and large-capacity power supply unit that connects a plurality of secondary batteries such as a lead storage battery and a nickel hydrogen battery in series, and is used in a load circuit including an electric motor. Is supplied with power from the power supply unit.
  • a high-voltage and large-capacity power supply unit that connects a plurality of secondary batteries such as a lead storage battery and a nickel hydrogen battery in series, and is used in a load circuit including an electric motor. Is supplied with power from the power supply unit.
  • a main relay is interposed between the power supply unit and the load circuit, and the main relay is turned on / off in accordance with an on / off operation of a key switch (idling switch) of the electric vehicle.
  • the main relay When the key switch is turned off by the user, the main relay is turned off to electrically disconnect the power supply unit from the load circuit, thereby preventing unnecessary power consumption of the power supply unit and ensuring safety during maintenance. ing.
  • the magnitude of the current flowing through the above-mentioned main relay and the load circuit reaches a maximum of 400 A, but the main relay having a high breaking ability capable of blocking the passage of such a large current is large and large. Due to the high cost, a main relay whose current value that can be cut off is smaller than 40 OA is adopted.
  • a device for detecting the presence or absence of welding of the main relay of an electric vehicle the presence or absence of current flowing through a closed loop circuit formed by including a plurality of secondary batteries serving as a power source of an electric motor and the main relay is determined.
  • a device for detecting the presence or absence of welding of a main relay has been proposed (JP-A-2000-173428).
  • the main relay welding detection device of the electric vehicle uses all the secondary batteries mounted on the electric vehicle as a power source of the electric motor and the like, a high voltage is applied to the device body. For this reason, the circuit must be configured with elements having a high withstand voltage, and there is a problem that the device body becomes large. There is also a problem of low safety.
  • An object of the present invention is to provide a relay welding detection device having a small device body and high safety. Disclosure of the invention
  • a relay for turning on / off current supply from the plurality of batteries to the load circuit is interposed between a plurality of batteries and a load circuit including an electric motor.
  • a plurality of batteries constituting a part of the plurality of batteries are used as a power source, and the presence or absence of a current flowing through the relay when the relay is off is detected. Previous The presence or absence of welding of the relay is detected.
  • relay contacts are not welded when the relay is off, no current will flow through the relay and no current will flow through the relay, but if the relay contacts are welded, Current from one or more batteries that form part of one battery flows through the relay and passes through the relay.
  • the relay welding detection device it is detected whether or not the relay contacts are welded by detecting the presence or absence of a current flowing through the relay.
  • the relay welding detection device uses, as a power supply for a load circuit including an electric motor, one or more of a plurality of batteries mounted on an electric vehicle as a power supply.
  • the voltage applied to the device body is lower than that of a conventional relay welding detection device that uses all batteries mounted on an electric vehicle as a power source. Therefore, it is possible to configure a circuit with elements having a small withstand voltage, and it is possible to reduce the size of the device body. Also, safety is improved.
  • Line opening / closing means interposed in the energized line, for opening and closing the energized line;
  • Welding detection means interposed in the current-carrying line and detecting the presence or absence of a current flowing through the current-carrying line to detect the presence or absence of welding of the relay.
  • the line opening / closing means includes:
  • a photo cover that is interposed in the energizing line and is turned on by receiving a current, and a current supply unit that supplies an on-drive current to the photo cover.
  • the photo-powered brass when an on-driving current is supplied from the current supply means to the photo cover, the photo-powered brass receives the on-driving current and is turned on to close the energizing line.
  • the photo power blur detects the stop and turns off, so that the current supply line is opened. In this way, the current supply line is opened and closed in response to the supply of the current from the current supply unit to the photo power blur and the stop of the supply.
  • the welding detection means is as follows:
  • the relay when the photobra is off, the relay must be welded
  • the relay is determined to be welded when it is determined and the photo power bracket is on.
  • a resistor for limiting the magnitude of the current flowing through the current-carrying line to a predetermined value or less is interposed in the current-carrying line.
  • the magnitude of the current flowing through the current-carrying line is limited to a predetermined value or less by the resistance, so that the one or more batteries can be prevented from burning due to an overcurrent.
  • a notifying means for notifying that fact is provided.
  • the relay if the relay is welded, it is notified that the relay is welded by a well-known notification method such as a method of sounding an alarm buzzer or a method of turning on a warning lamp. . Therefore, the owner and the maintainer of the electric vehicle can easily know that the relay is welded.
  • the size of the device main body can be reduced, and safety is improved.
  • FIG. 1 is a diagram illustrating a circuit configuration of a power supply unit of an electric vehicle equipped with a relay welding detection device according to the present invention.
  • FIG. 2 is a flowchart showing a control procedure executed by the CPU when the key switch is turned off.
  • FIG. 3 is a flowchart showing a control procedure executed by the CPU when the key switch is turned on.
  • FIG. 1 shows a circuit configuration of a power supply unit of an electric vehicle equipped with a relay welding detection device according to the present invention.
  • a high voltage for example, a total voltage of 20%
  • a high voltage for example, a total voltage of 20%
  • secondary batteries (12a), (12b) such as nickel-metal hydride batteries and lead-acid batteries in series.
  • a power supply unit (12) of 0 to 30 OV) is mounted.
  • a pair of main positive lines (11a) and a main negative line (lib) extend from both ends of the power supply unit (12), and are provided at the ends of the pair of main positive lines (11a) and the main negative line (lib).
  • the pair of output terminals A and B are connected to an electric motor and a load circuit (not shown) including an inverter composed of a switching element such as an IGBT (Insulated Gate Bipolar Transistor).
  • IGBT Insulated Gate Bipolar Transistor
  • the electric vehicle includes a main relay (14) for turning on / off the supply of current from the power supply unit (12) to the load circuit.
  • the main relay (14) has a first contact (14a) and a second contact (14b). These contacts (14a) and (14b) are respectively connected to the pair of main positive lines (11a) and the main negative line. Intervenes in the railway (lib).
  • the main relay (14) has a relay coil (14c) for opening and closing the first contact (14a) and the second contact (14b).
  • the relay coil (14c) has a delay relay.
  • the key switch (24) which can be turned on / off by the user, is connected via (15) and the auxiliary relay (20). An auxiliary battery (22) is connected to the key switch (24).
  • the electric vehicle includes a CPU (31), and the delay relay (15) and the key switch (24) are connected to the CPU (31).
  • the relay welding detection device (10) according to the present invention is mounted.
  • the relay welding detection device (10) is provided between the first contact (14a) of the main relay (14) and the output terminal A, and extends from the main positive line (11a) by branching from the main positive line (11a). ), And the negative electrode of one secondary battery (12a) located at the positive end of the plurality of secondary batteries (12a) constituting the power supply unit (12)-(12b) And a first welding detection negative line (13b) extending from the main relay (14) at the end of these lines (13a) (13b).
  • a first welding detection circuit (16) to be described later is connected.
  • the relay welding detector (10) is one of a plurality of secondary batteries (12a), (12b) constituting the power supply unit (12), which is located at the negative end.
  • the second welding detection positive line (15a) extending from the positive electrode of the secondary battery (12b), and the main negative line (lib) between the second contact (14b) of the main relay (14) and the output terminal B. It has a second welding detection negative line (15b), which branches and extends. At the end of these lines (1) and (15b), the presence or absence of welding of the second contact (14b) of the main relay (14) is determined.
  • a second welding detection circuit (18) for detection is connected. Since the specific configuration of the second welding detection circuit (18) is the same as the configuration of the first welding detection circuit (16), it is not shown.
  • the CPU (31) has an alarm buzzer (3 8) and the display (39) are connected. When the main relay (14) is welded, the CPU (31) issues an operation-on command to the alarm buzzer (38) and displays the display (39). An error message is displayed in (39).
  • the first welding detection circuit (16) comprises a first photo fob (26) and a second photo fob (30), and the first photo fob (26) and the second photo fob (30) respectively include: It consists of a light emitting diode and a phototransistor.
  • the first welding detection positive line (13a) is connected to the collector of the phototransistor (26b) of the first photocoupler (26), and the emitter of the transistor (26b) has a resistor (28) It is connected to the positive electrode of the light emitting diode (30a) of the second photo power blur (30) via the.
  • the first welding negative line (13b) is connected to the negative electrode of the diode (30a).
  • the resistor (28) has a function as a current limiting resistor for limiting the amount of current flowing into the light emitting diode (30a) of the second photocoupler (30) to a predetermined value or less, and a power supply unit (12) due to overcurrent. It has a function as a protective resistor for preventing burning of the secondary battery (12a).
  • the magnitude of the current flowing into the light emitting diode (30a) of the second photocoupler (30) is usually limited to about 1 mA.
  • a 12 V secondary battery is used as the secondary battery (12a). If so, the resistance of resistor (28) is set to 12 ⁇ ⁇ .
  • the phototransistor (26b) of the first photo cover (26) is in the ON state, that is, the first photocoupler (26) is in the ON state. Then, from the positive electrode of the secondary battery (12a) of the power supply unit (12) to the first contact point (14a) of the main relay (14), the phototransistor (26b) of the first photopower bra (26), and the resistor (28) And a closed loop circuit is formed through the light emitting diode (30a) of the second photopower bra (30) to the negative electrode of the secondary battery (12a), and the current flows through the circuit as shown by the arrow in the figure. It will flow.
  • the positive electrode of the light emitting diode (26a) of the first photocoupler (26) is connected to the CPU (31) via a transistor (32) connected to a power supply and a resistor (34), while the negative electrode is Grounded via a resistor (35).
  • the transistor (32) is on / off controlled by the CPU (31). When the transistor (32) is turned on, a current flows through the light emitting diode (26a) of the first photocabler (26), The phototransistor (26b) turns on. In this way, the first photobra (26) is turned on.
  • the collector of the phototransistor (30b) of the second photocoupler (30) is connected to the CPU (31), while the emitter is grounded, and the line from the collector to the CPU (31) has a resistor (36) The power is connected through.
  • the CPU (31) When detecting the presence or absence of welding of the first contact (14a) of the main relay (14), the CPU (31) keeps the first photo power blur (26 ) Is set to on. If the first contact (14a) of the main relay (14) is welded, current will flow through the closed loop circuit as indicated by the arrow in the figure, and the photo of the second photocoupler (30) will flow. The transistor (30b) is turned on, ie, the second photocoupler (30) is turned on, and the low signal is supplied to the CPU (31).
  • the CPU (31) determines that the first contact (14a) of the main relay (14) is welded.
  • the signal supplied from the second photo coverler (30) is a high signal, it is determined that the first contact (1) of the main relay (14) is not welded.
  • a plurality of secondary batteries (12a) constituting a power supply unit (12) are used as power sources for the first welding detecting circuit (16) and the second welding detecting circuit (18), respectively.
  • ⁇ ⁇ ⁇ Since one rechargeable battery is used in (12b), the voltage applied to the device main body is as low as the voltage value of one rechargeable battery, for example, about 12 V. Therefore, the first welding detection circuit (16) and the second welding detection circuit (18) are constituted by elements having a small withstand voltage, and the size of the apparatus body is reduced. Also, high safety can be obtained.
  • FIG. 2 shows the control procedure performed by the CPU (31) when the key switch (24) is switched from on to off after running.
  • the key switch (24) is turned off, the power supply to the power supply circuit (not shown) of the CPU (31) is stopped.
  • the power supply circuit has a capacitor, and the power is stored in the capacitor. The obtained power is supplied to the CPU (31), and the ON state of the CPU (31) is maintained for only about 2 seconds. The procedure described below is executed in these two seconds.
  • step S1 When the key switch (24) is turned off by the user, the switch is detected in step S1 and the process proceeds to step S2, where the first contact (14a) and the second contact of the main relay (14) are switched. Open the contact (14b) and set the main relay (14) to off.
  • step S3 the first photo cover (26) of the first welding detection circuit (16) is set to on, and the first photo cover (not shown) of the second welding detection circuit (18) is turned off. Then, the operation of detecting the presence or absence of welding of the first contact (14a) and the second contact (14b) of the main relay (14) is started.
  • step S4 it is determined whether or not the first contact (14a) of the main relay (14) is welded based on a signal supplied from the second photo-power blur (30) of the first welding detection circuit (16). And whether or not the second contact (14b) of the main relay (14) is welded based on a signal supplied from a second photo power blur (not shown) of the second welding detection circuit (18). Judge. Both the signal supplied from the second photo power blur (30) of the first welding detection circuit (16) and the signal supplied from the second photo cover of the second welding detection circuit (18) are high signals. If there is, in step S4, the determination is no and the process proceeds to step S5, where welding detection is performed for the first contact (14a) and the second contact (14b) of the main relay (14). The result information is written to the non-volatile memory (40), and the procedure ends.
  • step S4 one of the signal supplied from the second photo coupler (30) of the first welding detection circuit (16) and the signal supplied from the second photo power blur of the second welding detection circuit (18) is low. If it is a signal, or if all of the signals are low signals, the determination is yes in step S4 and the process proceeds to step S6, where the first contact (14a) and the second contact (14a) of the main relay (14) are The welding detection result information for the contact (14b) is written to the non-volatile memory (40). Thereafter, in step S7, an operation ON command is issued to the alarm buzzer (38), and an error message indicating that the main relay (14) is welded is displayed on the display (39). Finally, in step S8, an operation off command is issued to the alarm buzzer (38), the display of the error message is terminated, and the procedure is terminated.
  • FIG. 3 shows the control procedure performed by the CPU (31) when the key switch (24) is switched from off to on.
  • the CPU (31) is turned on at that time, and the procedure described later is executed.
  • step S13 it is determined whether the first contact (14a) and the second contact (14b) of the main relay (14) are welded based on the read welding detection result information.
  • step S14 the main relay (14) Close the first contact (14a) and the second contact (14b), set the main relay (14) to ON, and end the procedure.
  • step S15 when it is determined that at least one of the first contact (14a) and the second contact (14b) of the main relay (14) is welded, the process proceeds to step S15, and the alarm is issued.
  • An operation ON command is issued to the information buzzer (38), an error message indicating that the main relay (14) is welded is displayed on the display (39), and the procedure is terminated.
  • the main relay (14) is turned on based on the welding detection result at the previous time when the key switch (24) was switched from on to off. It is determined whether or not the first contact (14a) and the second contact (14b) are welded. If at least one of the contacts is welded, an alarm sound is issued from the alarm buzzer (38) and the display (39). Will display an error message.
  • the electric vehicle provided with the relay welding detection device (10) of the present embodiment at least one of the first contact (14a) and the second contact (14b) of the main relay (14) is welded.
  • the buzzer (38) issues an alarm sound and displays Since an error message is displayed in (39), the owner and the maintainer of the electric vehicle can easily know that the main relay (14) is welded. Then, if these persons repair the main relay (14), the abnormal current will be negative like a conventional electric vehicle without a relay welding detection device.
  • the load such as the electric motor does not flow through the load circuit and is not damaged.
  • wasteful power consumption of the power supply unit (12) is reliably prevented, and safety during maintenance is reliably ensured.
  • the presence or absence of welding of the main relay (14) is determined based on the welding detection result at the time of the previous key switch (24) switching off. You. Here, since the main relay (14) does not weld when the key switch (24) is off, if the main relay (14) is not welded when the key switch (24) is switched off. Next, even when the key switch (24) is turned on next time, the main relay (14) is not welded, and the above judgment result is highly reliable. In this way, at the time of turning on the key switch (24), the presence or absence of welding of the main relay (14) is determined based on the result of the previous welding detection. Power consumption is reduced compared to a configuration in which a detection operation is performed.
  • the present invention is applied to a relay welding detection device for an electric vehicle.
  • the present invention is applied to a relay welding detection device for other well-known electric vehicles such as a bicycle with an electric motor. It is also possible to carry out.
  • a plurality of secondary batteries (12a) constituting the power supply unit (12) are used as power sources for the first welding detection circuit (16) and the second welding detection circuit (18), respectively.
  • (1 2b) one secondary battery is used, but if it is a part of the plurality of secondary batteries, a configuration using two or more arbitrary number of secondary batteries is used. Adoption is also possible.
  • the nonvolatile memory (40) is built in, and when the key switch (24) is switched on, the data is written to the nonvolatile memory (40) at the time of the previous switch off of the key switch (24).
  • the configuration is adopted in which the presence or absence of welding of the main relay (14) is determined based on information on the detection of welding, a configuration in which the non-volatile memory (40) is omitted may be employed.
  • the first photocoupler (26) and the second welding of the first welding detection circuit (16) are not only turned on when the key switch (24) is turned off, but also when the key switch (24) is turned on.
  • the photo cover of the detection circuit (18) is turned on, and the welding detection operation is performed.

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Description

電動車両のリレー溶着検出装置
技術分野
本発明は、 複数個のバッテリーと電動モータを含む負荷回路との間に、 前記複 数個のバッテリーから前記負荷回路明に対する電流の供給をオンノオフするリレー を介在させた電気自動車などの電動車両において、 該リレーの溶着の有無を検出 田
する装置に関するものである。
背景技術
電気自動車においては、 鉛蓄電池や二ッケル水素電池等の複数個の二次電池を 直列に接続してなる高電圧且つ大容量の電源ュニットが搭載されており、 電動モ ータを含む負荷回路には、 該電源ュニットから電力が供給される。
電源ユニットと負荷回路との間には、 メインリレーが介在しており、 該メイン リレーは、 電気自動車のキースィツチ(イダニッシヨンスィツチ)に対するオン/ オフ操作に応じてオン/オフが切り換えられる。
ユーザによりキースィツチがオフにされたときには、 メインリレーをオフとし て電源ュニットと負荷回路とを電気的に切り離すことによって、 電源ュニットの 無駄な電力消費が防止されると共にメンテナンス時の安全性が確保されている。 ところで、 上記メインリレー及び負荷回路を流れる電流の大きさは最大 4 0 0 Aにまで及ぶが、 この様な大きな電流の通過を遮断することが可能な遮断能力の 高いメインリレーは大型であると共に高価であるため、 遮断可能な電流値が 4 0 O Aよりも小さいメインリレーが採用されている。
従って、 メインリ レーを大きな電流が流れている状態、 例えば発進時に電気自 動車が加速されている状態で、 メインリレーが誤動作によってオフとなった場合、 メインリレーは電流の通過を瞬時に完全に遮断することが出来ず、 メインリレー の接点間でアークが飛んで、 これらの接点が溶着することがある。
又、 走行中に電気自動車が急に加速された場合や急に減速された場合には、 大 きな充放電電流がメインリ レーを流れることとなり、 メインリ レーの接点は、 こ の様に大きな充放電電流が流れることによつても溶着することがある。
上述の如くメインリレーの接点が溶着した場合、 異常電流が負荷回路を流れて 電動モータ等の負荷が損傷する。 又、 電源ユニットの無駄な電力消費を確実に防 止すると共にメンテナンス時の安全性を確実に確保することが出来ない。
そこで、 電気自動車のメインリ レーの溶着の有無を検出する装置として、 電動 モータ等の電源となる複数個の二次電池とメインリレーとを含んで形成される閉 ループ回路を流れる電流の有無によって、 メインリレーの溶着の有無を検出する 装置が提案されている(日本国公開特許公報 2000- 173428号)。
しかしながら、 上記電気自動車のメインリレー溶着検出装置は、 電動モータ等 の電源として電気自動車に搭載されている全ての二次電池を電源としているため、 装置本体に高電圧がかかることになる。 このため、 耐圧の大きな素子によって回 路を構成しなければならず、 装置本体が大型化する問題がある。 又、 安全性が低 い問題がある。
本発明の目的は、 装置本体が小型で、 安全性の高いリ レー溶着検出装置を提供 することである。 発明の開示
本発明に係るリレー溶着検出装置は、 複数個のバッテリーと電動モータを含む 負荷回路との間に、 前記複数個のバッテリーから前記負荷回路に対する電流の供 給をオン/オフするリレーを介在させた電動車両において、 前記複数個のバッテ リーの一部を構成する 1個或いは複数個のバッテリーを電源として、 前記リレー がオフの状態で該リレーを通過して流れる電流の有無を検出することにより、 前 記リレーの溶着の有無を検出する。
リ レーがオフの状態では、 リレーの接点が溶着していない場合、 電流がリ レー を流れることはなく該リレーを通過する電流は生じないが、 リレーの接点が溶着 している場合は、 複数個のバッテリーの一部を構成する 1個或いは複数個のバッ テリーからの電流がリレーを流れて該リレーを通過する。
そこで、 本発明に係るリ レー溶着検出装置においては、 リ レーを通過して流れ る電流の有無を検出することによって、 リレーの接点が溶着しているか否かが検 出される。
本発明に係るリレー溶着検出装置は、 電動モータを含む負荷回路の電源として 電動車両に搭載された複数個のバッテリーの内、 一部の 1個或いは複数個のバッ テリーを電源として利用するので、 装置本体にかかる電圧は、 電動車両に搭載さ れた全てのバッテリーを電源とする従来のリレー溶着検出装置に比べて低下する。 従って、 耐圧の小さな素子によって回路を構成することが可能となり、 装置本体 を小型化することが出来る。 又、 安全性が向上する。
具体的には、 前記複数個のバッテリーの一部を構成する 1個或いは複数個のバ ッテリーを電源として前記リレーに電流を流すための通電線路と、
前記通電線路に介在し、 該通電線路を開閉する線路開閉手段と、
前記通電線路に介在し、 該通電線路を流れる電流の有無を検出することによつ て前記リレーの溶着の有無を検出する溶着検出手段
とを具えている。
上記具体的構成においては、 線路開閉手段が閉じた状態で、 リ レーの接点が溶 着しておらず開かれている場合には、 通電線路に電流が流れることはないが、 リ レーの接点が溶着している場合には、 通電線路が閉じて該線路に電流が流れるこ とになる。
そこで、 上記具体的構成においては、 線路開閉手段が閉じた状態で、 通電線路 を流れる電流の有無を検出することによって、 リレーの接点が溶着しているか否 かが検出される。
仮に、 線路開閉手段を省略した構成を採用した場合、 リレーの接点が溶着して いる場合には、 長時間に亘つて電流が通電線路を流れる事態が生じることがあり、 この場合、 無駄な電力が消費されることになる。
これに対し、 上記具体的構成によれば、 リレーの溶着検出時にのみ線路開閉手 段を閉じることによって、 上述の如き無駄な電力の消費を防止することが出来る。 又、 具体的には、 前記線路開閉手段は、
前記通電線路に介在し、 電流の供給を受けてオンとなるフォトカブラと、 フォトカブラにオン駆動電流を供給する電流供給手段
とから構成されている。
上記具体的構成においては、 電流供給手段からフォトカブラにオン駆動電流が 供給されると、 フォト力ブラが該オン駆動電流を受けてオンとなって、 通電線路 が閉じられる。 これに対し、 電流供給手段からのフォトカプラに対する電流の供 給が停止されると、 フォト力ブラが該停止を検知してオフとなって、 通電線路が 開かれる。 この様に、 電流供給手段からフォト力ブラに対する電流の供給及び供 給の停止に応じて、 通電線路が開閉されることになる。
又、 具体的には、 前記溶着検出手段は、
前記通電線路に介在し、 電流の供給を受けてオンとなるフォトカブラと、 フォトカブラのオン Zオフ状態に基づいて、 前記リレーの溶着の有無を判断す る判断手段
とから構成されている。
上記具体的構成においては、 リレーが溶着していない場合は、 上述の如く通電 線路を電流が流れないため、 フォト力ブラはオフとなっている。 これに対し、 リ レーが溶着している場合は、 通電線路を電流が流れることとなり、 フォト力ブラ は、 該電流を受けてオンとなる。
そこで、 フォト力ブラがオフの状態であるときに、 リレーは溶着していないと 判断され、 フォト力ブラがオンの状態であるときに、 リ レーは溶着していると判 断される。
更に具体的には、 前記通電線路には、 該通電線路を流れる電流の大きさを所定 値以下に制限するための抵抗が介在する。
上記具体的構成によれば、 通電線路を流れる電流の大きさが抵抗によって所定 値以下に制限されているので、 過電流による前記 1個或いは複数個のバッテリー の焼損を防止することが出来る。
更に又、 具体的には、 リ レーが溶着していることが検出されたとき、 その旨を 報知する報知手段を具えている。
上記具体的構成においては、 リ レーが溶着している場合、 警報ブザーを鳴動さ せる方法や警告ランプを点灯させる方法等、 周知の報知方法によって、 リ レーが 溶着している旨が報知される。 従って、 電動車両の所有者やメンテナンス者は、 リレーが溶着していることを容易に知ることが出来る。
上述の如く、 本発明に係る電動車両のリ レー溶着検出装置によれば、 装置本体 を小型化することが出来ると共に、 安全性が向上する。 図面の簡単な説明
図 1は、 本発明に係るリレー溶着検出装置が搭載された電気自動車の電源部の 回路構成を表わす図である。
図 2は、 キースィッチがオフに切り換えられたときに C P Uによって実行され る制御手続を表わすフローチャートである。
図 3は、 キースィツチがオンに切り換えられたときに C P Uによって実行され る制御手続を表わすフローチャートである。
発明を実施するための最良の形態
以下、 本発明を電気自動車のリ レー溶着検出装置に実施した例につき、 図面に沿 つて具体的に説明する。 図 1は、 本発明に係るリレー溶着検出装置が搭載された電気自動車の電源部の 回路構成を表わしている。
図 1に示す電気自動車においては、 例えばニッケル水素電池や鉛蓄電池等の複 数個の二次電池(12a) · ■ ■ (12b)を直列に接続してなる高電圧 (例えば、 総電圧 2 0 0〜3 0 O V)の電源ュニット(12)が搭載されている。
該電源ュニット(12)の両端からは一対の主正線路(11a)及び主負線路(lib)が伸 びており、 これら一対の主正線路(11a)及び主負線路(l ib)の終端に設けられた一 対の出力端子 A、 Bには、 電動モータや、 例えば I G B T (Insulated Gate Bipol ar Transistor)等のスィツチング素子からなるインバータを含む負荷回路(図示省 略)が接続されている。
上記電気自動車は、 従来の電気自動車と同様に、 電源ユニット(12)から前記負 荷回路に対する電流の供給をオン Zオフするためのメインリレー(14)を具えてい る。
メインリレー(14)は、 第 1接点(14a)及び第 2接点(14b)を有しており、 これら の接点(14a) (14b)は夫々、 前記一対の主正線路(11a)及び主負線路(l ib)に介在す る。 又、 メインリレー(14)は、 これらの第 1接点(14a)及び第 2接点(14b)を開閉 駆動するリレーコイル(14c)を有しており、 該リ レーコイル(14c)には、 遅延リ レ — (15)及ぴ補助リレー(20)を介して、 ユーザによるオン/オフ操作が可能なキー スィッチ(24)が接続されている。 キースィッチ(24)には、 補助電池 (22)が接続さ れている。
又、 上記電気自動車は、 C P U (31)を具えており、 前記遅延リレー(15)及び前 記キースィツチ(24)は、 該 C P U (31)に接続されている。
キースィツチ(24)がオンに切り換えられると、 補助電池(22)から補助リレー(2 0)のリ レーコイル(20b)に電流が供給され、 これによつて、 リレー接点(20a)が閉 じて補助リレー(20)がオンとなる。 又、 C P U (31)によりキースィッチ(24)のォ ンが検知されて、 C P U (31)から遅延リレー(15)のリレーコイル(15b)に電流が供 給され、 これによつて、 リレー接点(15a)が閉じて遅延リレー(15)がオンとなる。 補助リレー(20)及び遅延リレー(15)がオンになると、 メインリレー(14)のリレー コイル(14c)に電流が供給され、 これによつて、 メインリ レー(14)の第 1接点(14 a)及び第 2接点(14b)が閉じてメインリレー(14)がオンとなる。 この様にして、 キ 一スィッチ(24)に対するオン操作に応じて、 メインリレー(14)がオンに切り換え られる。
上記電気自動車においては、 本発明に係るリレー溶着検出装置(10)が搭載され ている。
リレー溶着検出装置(10)は、 メインリレー(14)の第 1接点(14a)と出力端子 Aの 間にて前記主正線路(11a)から分岐して伸びる第 1溶着検出用正線路(13a)と、 前 記電源ユニット(12)を構成する複数個の二次電池(12a) - · · (12b)の内、 正側の 端部に位置する 1個の二次電池(12a)の負極から伸びる第 1溶着検出用負線路(13 b)とを具えており、 これらの線路(13a) (13b)の終端に、 メインリレー(14)の第 1 接点(1½)の溶着の有無を検出するための後述の第 1溶着検出回路(16)が接続され ている。
又、 リ レー溶着検出装置(10)は、 前記電源ユニット(12)を構成する複数個の二 次電池(12a) · · · (12b)の内、 負側の端部に位置する 1個の二次電池(12b)の正極 から伸びる第 2溶着検出用正線路(15a)と、 メインリ レー(14)の第 2接点(14b)と 出力端子 Bの間にて前記主負線路(lib)から分岐して伸びる第 2溶着検出用負線路 (15b)とを具えており、 これらの線路(1 )(15b)の終端に、 メインリレー(14)の第 2接点(14b)の溶着の有無を検出するための第 2溶着検出回路(18)が接続されてい る。 尚、 第 2溶着検出回路(18)の具体的構成は、 第 1溶着検出回路(16)の構成と 同一であるので、 図示を省略する。
第 1及び第 2溶着検出回路(16) (18)は、 前記 C P U (31)に接続されており、 C P U (31)には、 メインリ レー(14)の溶着の有無についての検出結果を格納するた めの不揮発性メモリ (40)が接続されている。 又、 C P U (31)には、 警報ブザー(3 8)及びディスプレイ(39)が接続されており、 C P U (31)は、 メインリレー(14)が 溶着している場合に、 警報ブザー(38)に対して動作オン指令を発すると共に、 デ イスプレイ(39)にエラーメッセージを表示する。
第 1溶着検出回路(16)は、 第 1フォトカブラ(26)及び第 2フォトカブラ(30)を 具えており、 第 1フォト力ブラ(26)及び第 2フォト力ブラ(30)は夫々、 発光ダイ オード及びフォトトランジスタから構成されている。
第 1フォトカプラ(26)のフォトトランジスタ(26b)のコレクタには、 前記第 1溶 着検出用正線路(13a)が接続されており、 該トランジスタ(26b)のェミッタは、 抵 抗 (28)を介して第 2フォト力ブラ(30)の発光ダイォード(30a)の正極に接続されて いる。 該ダイオード(30a)の負極には、 前記第 1溶着検出用負線路(13b)が接続さ れている。 抵抗(28)は、 第 2フォトカプラ(30)の発光ダイオード(30a)に流れ込む 電流の大きさを所定値以下に制限する電流制限抵抗としての機能を有すると共に、 過電流による電源ュニット(12)の二次電池(12a)の焼損を防止するための保護抵抗 としての機能を有している。 第 2フォトカプラ(30)の発光ダイオード(30a)に流れ 込む電流の大きさは、 通常 1 mA程度に制限されており、 二次電池(12a)として、 例えば 1 2 Vの二次電池が採用されている場合、 抵抗(28)の抵抗値は、 1 2 Κ Ω に設定される。
メインリレー(14)の第 1接点(14a)が溶着している場合、 第 1フォトカブラ(26) のフォトトランジスタ(26b)がオンの状態、 即ち第 1フォトカプラ(26)がオンの状 態では、 電源ュニット(12)の二次電池(12a)の正極からメインリレー(14)の第 1接 点(14a)、 第 1フォト力ブラ(26)のフォトトランジスタ(26b)、 抵抗 (28)、 及ぴ第 2フォト力ブラ(30)の発光ダイォード(30a)を経て前記二次電池(12a)の負極に至 る閉ループ回路が形成されて、 図中に矢印で示す如く該回路を電流が流れること になる。
第 1フォトカプラ(26)の発光ダイオード(26a)の正極は、 電源に接続されたトラ ンジスタ(32)と抵抗(34)とを介して前記 C P U (31)に接続される一方、 負極は、 抵抗(35)を介して接地されている。 トランジスタ(32)は、 C P U (31)によってォ ン/オフ制御されており、 トランジスタ(32)がオンに切り換えられると、 第 1フ ォトカブラ(26)の発光ダイオード(26a)に電流が流れて、 フォトトランジスタ(26 b)がオンとなる。 この様にして、 第 1フォト力ブラ(26)がオンとなる。
第 2フォトカプラ(30)のフォトトランジスタ(30b)のコレクタは前記 C P U (31) に接続される一方、 ェミッタは接地されており、 コレクタから C P U (31)に至る 線路には、 抵抗 (36)を介して電源が接続されている。
第 2フォトカブラ(30)のフォトトランジスタ(30b)がオフの状態、 即ち第 2フォ トカブラ(30)がオフの状態では、 電源電圧値 V c cから抵抗(36)による電圧降下 値を減算した高電圧値を表わすハイ信号が C P U (31)に供給される。
これに対し、 第 2フォトカプラ(30)のフォトトランジスタ(30b)がオンの状態、 即ち第 2フォトカブラ(30)がオンの状態では、 ゼロの低電圧値を表わすロー信号 が C P U (31)に供給される。
C P U (31)は、 メインリレー(14)の第 1接点(14a)の溶着の有無を検出する際に は、 該第 1接点(14a)が開かれた状態で、 第 1フォト力ブラ(26)をオンに設定する。 メインリレー(14)の第 1接点(14a)が溶着している場合は、 図中に矢印で示す如 く上記閉ループ回路を電流が流れることとなって、 第 2フォトカブラ(30)のフォ トトランジスタ(30b)がオン、 即ち第 2フォトカプラ(30)がオンとなり、 C P U (3 1)には、 上記ロー信号が供給されることになる。
これに対し、 メインリレー(14)の第 1接点(14a)が溶着していない場合は、 上記 閉ループ回路が形成されることはないため、 第 2フォト力ブラ(30)の発光ダイォ ード(30b)に電流が流れることはなく、 第 2フォトカプラ(30)のフォトトランジス タ(30b)がオフ状態、 即ち第 2フォト力ブラ(30)がオフ状態に維持され、 C P U (3 1)には、 上記ハイ信号が供給されることになる。
従って、 C P U (31)は、 第 2フォト力ブラ(30)から供給される信号がロー信号 である場合に、 メインリレー(14)の第 1接点(14a)は溶着していると判断する一方、 第 2フォトカブラ(30)から供給される信号がハイ信号である場合に、 メインリ レ 一 (14)の第 1接点(1 )は溶着していないと判断する。
上記リレー溶着検出装置(10)においては、 第 1溶着検出回路(16)及び第 2溶着 検出回路(18)の電源として夫々、 電源ュニット(12)を構成する複数個の二次電池 (12a) . · · (12b)の内、 1個の二次電池が利用されているので、 装置本体にかか る電圧は、 1個の二次電池の電圧値、 例えば 1 2 V程度と低い。 従って、 耐圧の 小さな素子によって第 1溶着検出回路(16)及び第 2溶着検出回路(18)が構成され ており、 装置本体が小型化する。 又、 高い安全性が得られる。
図 2は、 走行後、 キースィッチ(24)がオンからオフに切り換えられたときに C P U (31)によって実行される制御手続を表わしている。 尚、 キースィッチ(24)が オフに切り換えられると、 C P U (31)の電源回路(図示省略)に対する電力の供給 が停止されるが、 該電源回路はコンデンサを有しており、 該コンデンサに蓄えら れた電力が C P U (31)に供給されて、 C P U (31)のオン状態が約 2秒間だけ維持 される。 この 2秒間で後述の手続が実行される。
ユーザによりキースィッチ(24)がオフに切り換えられると、 ステップ S 1にて、 この切換えが検知されてステップ S 2に移行し、 メインリレー(14)の第 1接点(14 a)及ぴ第 2接点(14b)を開いてメインリレー(14)をオフに設定する。
続いてステップ S 3では、 第 1溶着検出回路(16)の第 1フォトカブラ(26)をォ ンに設定すると共に、 第 2溶着検出回路(18)の第 1フォトカブラ(図示省略)をォ ンに設定して、 メインリレー(14)の第 1接点(14a)及び第 2接点(14b)の溶着の有 無の検出動作を開始する。
ステップ S 4では、 第 1溶着検出回路(16)の第 2フォト力ブラ(30)から供給さ れる信号に基づいて、 メインリレー(14)の第 1接点(14a)が溶着しているか否かを 判断すると共に、 第 2溶着検出回路(18)の第 2フォト力ブラ(図示省略)から供給 される信号に基づいて、 メインリ レー(14)の第 2接点(14b)が溶着しているか否か を判断する。 第 1溶着検出回路(16)の第 2フォト力ブラ(30)から供給される信号及び第 2溶 着検出回路(18)の第 2フォトカブラから供給される信号の何れの信号もハイ信号 である場合は、 ステップ S 4にてノーと判断されて、 ステップ S 5に移行し、 メ インリレー(14)の第 1接点(14a)及び第 2接点(14b)について溶着の有無を表わす 溶着検出結果情報を不揮発性メモリ(40)に書き込んで、 手続を終了する。
一方、 第 1溶着検出回路(16)の第 2フォトカブラ(30)から供給される信号及び 第 2溶着検出回路(18)の第 2フォト力ブラから供給される信号の何れかの信号が ロー信号である場合、 或いは何れの信号もロー信号である場合は、 ステップ S 4 にてイエスと判断されてステップ S 6に移行し、 メインリレー(14)の第 1接点(14 a)及び第 2接点(14b)について溶着検出結果情報を不揮発性メモリ(40)に書き込む。 その後、 ステップ S 7では、 警報ブザー(38)に対して動作オン指令を発すると共 に、 メインリレー(14)が溶着している旨のエラーメッセージをディスプレイ(39) に表示する。 最後に、 ステップ S 8では、 警報ブザー(38)に対して動作オフ指令 を発すると共に、 エラーメッセージの表示を終了して、 手続を終了する。
上記手続によって、 キースィッチ(24)がオンからオフに切り換えられた時点で メインリレー(14)の第 1接点(14a)及び第 2接点(14b)の溶着の有無が検出され、 少なくとも何れかの接点が溶着している場合に、 2秒未満の短い時間だけ、 警報 ブザー(38)から警報音が発せられると共にディスプレイ(39)にエラーメッセージ が表示されることになる。
図 3は、 キースィッチ(24)がオフからオンに切り換えられたときに C P U (31) によって実行される制御手続を表わしている。 尚、 キースィッチ(24)がオンに切 り換えられると、 その時点で C P U (31)がオンとなって、 後述の手続が実行され る。
ユーザによりキースィツチ(24)がオンに切り換えられると、 ステップ S 1 1に て、 この切換えが検知されてステップ S 1 2に移行し、 メインリレー(14)の第 1 接点(14a)及び第 2接点(14b)についての溶着検出結果情報を不揮究性メモリ(40) から読み出す。
続いてステップ S 1 3では、 前記読み出した溶着検出結果情報に基づいて、 メ インリ レー(14)の第 1接点(14a)及び第 2接点(14b)が溶着しているか否かを判断 する。
メインリレー(14)の第 1接点(14a)及ぴ第 2接点(14b)の何れの接点も溶着して いないと判断された場合は、 ステップ S 1 4に移行し、 メインリレー(14)の第 1 接点(14a)及び第 2接点(14b)を閉じてメインリレー(14)をオンに設定して、 手続 を終了する。
一方、 メインリレー(14)の第 1接点(14a)及び第 2接点(14b)の内、 少なくとも 何れかの接点が溶着していると判断された場合は、 ステップ S 1 5に移行し、 警 報ブザー(38)に対して動作オン指令を発すると共に、 メインリ レー(14)が溶着し ている旨のエラーメッセージをディスプレイ(39)に表示して、 手続を終了する。 上記手続によって、 キースィッチ(24)がオフからオンに切り換えられた時点で、 前回、 キースィッチ(24)がオンからオフに切り換えられた時点での溶着検出結果 に基づいてメインリ レー(14)の第 1接点(14a)及び第 2接点(14b)の溶着の有無が 判断され、 少なくとも何れかの接点が溶着している場合に、 警報ブザー(38)から 警報音が発せられると共にディスプレイ(39)にエラーメッセージが表示されるこ とになる。
本実施例のリ レー溶着検出装置(10)を具えた電気自動車によれば、 メインリ レ 一(14)の第 1接点(14a)及び第 2接点(14b)の内、 少なくとも 1つの接点が溶着し ている場合は、 キースィッチ(24)がオンからオフに切り換えられた時点、 或いは キースィツチ(24)がオフからオンに切り換えられた時点で、 警報ブザー(38)から 警報音が発せられると共にディスプレイ(39)にエラーメッセージが表示されるの で、 電気自動車の所有者やメンテナンス者は、 メインリレー(14)が溶着している ことを容易に知ることが出来る。 その後、 これらの者がメインリレー(14)を修理 すれば、 リレー溶着検出装置を具えない従来の電気自動車のように異常電流が負 荷回路を流れて電動モータ等の負荷が損傷することはない。 又、 電源ユニット(1 2)の無駄な電力消費が確実に防止されると共に、 メンテナンス時の安全性が確実 に確保されることになる。
又、 キースィッチ(24)がオフからオンに切り換えられた時点では、 前回のキー スィッチ(24)のオフ切換え時点での溶着検出結果に基づいて、 メインリ レー(14) の溶着の有無が判断される。 ここで、 キースィッチ(24)がオフの状態ではメイン リレー(14)が溶着することはないため、 キースィツチ(24)がオフに切り換えられ た時点でメインリレー(14)が溶着していない場合は、 次にキースィッチ(24)がォ ンに切り換えられた時点でもメインリレー(14)は溶着しておらず、 上記判断結果 は、 信頼性の高いものである。 この様に、 キースィッチ(24)のオン切換え時点で は、 前回の溶着検出結果に基づいてメインリレー(14)の溶着の有無が判断される ため、 キースィツチ(24)のオン切換え時点においても溶着検出動作が実行される 構成に比べて、 消費電力が節減される。
更に、 メインリ レー(14)の溶着の有無の検出時にのみ、 第 1溶着検出回路(16) の第 1フォト力ブラ(26)及び第 2溶着検出回路(18)の第 1フォトカブラがオンに 設定されるので、 メインリレー(14)が溶着している場合であっても、 長時間に亘 つて、 図 1に矢印で示す如く電流が上記閉ループ回路を流れることはなく、 無駄 な電力が消費されることはない。
尚、 上記実施例においては、 本発明を電気自動車のリレー溶着検出装置に実施 しているが、 電気自動車に拘わらず、 電動モータ付自転車等、 その他の周知の電 動車両のリレー溶着検出装置に実施することも可能である。
又、 上記実施例においては、 第 1溶着検出回路(16)及び第 2溶着検出回路(18) の電源として夫々、 電源ユニット(12)を構成する複数個の二次電池(12a) · · · (1 2b)の内、 1個の二次電池を利用しているが、 前記複数個の二次電池の一部であれ ば、 2個以上の任意の個数の二次電池を利用する構成を採用することも可能であ る。 更に、 上記実施例においては、 不揮発性メモリ (40)を内蔵して、 キースィッチ (24)のオン切換え時には、 前回のキースィツチ(24)のオフ切換え時点で不揮発性 メモリ (40)に書き込まれた溶着検出結某情報に基づいてメインリレー(14)の溶着 の有無を判断する構成を採用しているが、 該不揮発性メモリ (40)を省略した構成 を採用することも可能である。 この場合、 キースィッチ(24)のオフ切換え時点の みならず、 キースィッチ(24)のオン切換え時点においても、 第 1溶着検出回路(1 6)の第 1フォトカプラ(26)及び第 2溶着検出回路(18)のフォトカブラがオンに設 定されて溶着検出動作が実行される。

Claims

請 求 の 範 囲
1 . 複数個のバッテリーと電動モータを含む負荷回路との間に、 前記複数個のバ ッテリーから前記負荷回路に対する電流の供給をオン Zオフするリレーを介在さ せた電動車両において、 前記複数個のバッテリーの一部を構成する 1個或いは複 数個のバッテリーを電源として、 前記リレーがオフの状態で該リレーを通過して 流れる電流の有無を検出することにより、 前記リレーの溶着の有無を検出するリ レー溶着検出装置。
2 . 前記複数個のバッテリーの一部を構成する 1個或いは複数個のバッテリーを 電源として前記リレーに電流を流すための通電線路と、
前記通電線路に介在し、 該通電線路を開閉する線路開閉手段と、
前記通電線路に介在し、 該通電線路を流れる電流の有無を検出することによつ て前記リレーの溶着の有無を検出する溶着検出手段
とを具えている請求の範囲第 1項に記載のリレー溶着検出装置。
3 . 前記線路開閉手段は、
前記通電線路に介在し、 電流の供給を受けてオンとなるフォト力ブラと、 フォト力ブラにオン駆動電流を供給する電流供給手段
とから構成されている請求の範囲第 2項に記載のリレー溶着検出装置。
4 . 前記溶着検出手段は、
前記通電線路に介在し、 電流の供給を受けてオンとなるフォト力ブラと、 フォトカブラのオン Zオフ状態に基づいて、 前記リレーの溶着の有無を判断す る判断手段
とから構成されている請求の範囲第 2項又は第 3項に記載のリレー溶着検出装置。
5 . 前記通電線路には、 該通電線路を流れる電流の大きさを所定値以下に制限す るための抵抗が介在する請求の範囲第 2項乃至第 4項の何れかに記載のリレー溶
6 . リ レーが溶着していることが検出されたとき、 その旨を報知する報知手段を 具えている請求の範囲第 1項乃至第 5項の何れかに記載のリレー溶着検出装置。
PCT/JP2001/001185 2000-02-18 2001-02-19 Relay fusion detector for electrically driven vehicles WO2001060652A1 (en)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP01904554A EP1256480A4 (en) 2000-02-18 2001-02-19 RELAY FUSION DETECTOR FOR ELECTRIC VEHICLES
KR10-2001-7012516A KR100432285B1 (ko) 2000-02-18 2001-02-19 전동 차량의 릴레이 용착 검출 장치
US09/926,101 US6683778B2 (en) 2000-02-18 2001-02-19 Device for use in electric vehicles for detecting adhesion in relay due to melting
JP2001559722A JP3789819B2 (ja) 2000-02-18 2001-02-19 電動車両のリレー溶着検出装置

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000041554 2000-02-18
JP2000-41554 2000-02-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
WO2001060652A1 true WO2001060652A1 (en) 2001-08-23

Family

ID=18564774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
PCT/JP2001/001185 WO2001060652A1 (en) 2000-02-18 2001-02-19 Relay fusion detector for electrically driven vehicles

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6683778B2 (ja)
EP (1) EP1256480A4 (ja)
JP (1) JP3789819B2 (ja)
KR (1) KR100432285B1 (ja)
CN (1) CN1217809C (ja)
WO (1) WO2001060652A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003209907A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Panasonic Ev Energy Co Ltd 電池電源装置のリレー接点溶着検査方法
JP2007258109A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置とこの電源装置のコンタクターの溶着を判別する溶着検出方法
JP2008301612A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置とこの電源装置のコンタクター溶着検出方法
JP2012503185A (ja) * 2008-09-19 2012-02-02 ボンバルディア トランスポーテイション ゲーエムベーハー 安全ループを備えた分散安全モニタリングシステムおよびそのようなシステムをテストする方法
JP2016012411A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 矢崎エナジーシステム株式会社 充電制御装置及びそのリレー固着検出方法
JP2016225132A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 矢崎総業株式会社 電源制御装置
CN112578273A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 江苏万帮德和新能源科技股份有限公司 交流电路中继电器的粘连检测装置、方法和交流充电桩

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003139810A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Toyoda Mach Works Ltd リレー故障検出装置
WO2004088696A1 (ja) * 2003-03-31 2004-10-14 Nec Lamilion Energy Ltd. リレー接点の溶着の検出方法及び装置
JP4416585B2 (ja) * 2004-07-06 2010-02-17 三洋電機株式会社 車両用の電源装置
US7514815B2 (en) * 2004-09-28 2009-04-07 American Power Conversion Corporation System and method for allocating power to loads
JP2007026741A (ja) * 2005-07-13 2007-02-01 Jtekt Corp リレー接点の溶着検出装置
US7446437B2 (en) * 2005-07-22 2008-11-04 American Power Conversion Corporation Apparatus and method for preventing an electrical backfeed
JP4788461B2 (ja) * 2006-04-24 2011-10-05 トヨタ自動車株式会社 電源制御装置およびリレーの異常検出方法
KR100918564B1 (ko) 2006-04-26 2009-09-21 주식회사 엘지화학 배터리 장치의 릴레이 상태 검출방법
KR100916430B1 (ko) * 2007-12-12 2009-09-07 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 고전압 릴레이 제어 방법
DE102008011495B4 (de) * 2008-02-19 2011-09-22 E.G.O. Control Systems Gmbh Steuergerät für ein Haushaltsgerät, Haushaltsgerät und zugehöriges Verfahren
ES2382836T3 (es) * 2008-09-19 2012-06-13 Bombardier Transportation Gmbh Dispositivo verificable de monitorización de vibraciones y método
ES2384005T3 (es) * 2008-09-19 2012-06-28 Bombardier Transportation Gmbh Dispositivo y sistema de monitorización de inestabilidad, en particular para un vehículo ferroviario
US8200370B2 (en) * 2008-12-04 2012-06-12 American Power Conversion Corporation Energy reduction
US20100145884A1 (en) * 2008-12-04 2010-06-10 American Power Conversion Corporation Energy savings aggregation
JP2011054762A (ja) * 2009-09-02 2011-03-17 Tokyo Electron Ltd 除電装置の監視装置、除電装置の監視方法及び除電装置の監視用プログラム
DE102010007784A1 (de) * 2010-02-12 2011-08-18 FESTO AG & Co. KG, 73734 Vorrichtung zur elektrischen Stromkreisüberwachung
ES2767082T3 (es) * 2010-11-05 2020-06-16 Toyota Motor Co Ltd Sistema de suministro de energía para vehículo, y vehículo equipado con dicho sistema de suministro de energía
FR2972687A1 (fr) * 2011-03-18 2012-09-21 Peugeot Citroen Automobiles Sa Stockeur de traction muni d'un dispositif d'analyse d'etat de fonctionnement de contacteurs, vehicule et procede d'utilisation associes
JP5461478B2 (ja) 2011-06-15 2014-04-02 富士重工業株式会社 充電システムおよび電動車両
DE102011108408A1 (de) * 2011-07-23 2013-01-24 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren und Testsystem zum Test einer Schützanordnung für ein Fahrzeug
JP2013206643A (ja) * 2012-03-28 2013-10-07 Hitachi Ltd 電池システムのリレー溶着検知装置、及びこれを用いた電池システム
US9792552B2 (en) 2012-06-29 2017-10-17 Schneider Electric USA, Inc. Prediction of available generator running time
JP5370553B1 (ja) * 2012-08-31 2013-12-18 オムロン株式会社 電磁継電器の溶着検出装置及び電磁継電器の溶着検出方法
JP6308486B2 (ja) 2012-09-13 2018-04-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 リレー溶着検出装置
JP6092638B2 (ja) * 2013-01-23 2017-03-08 矢崎総業株式会社 車両用電源制御装置
JP2015023762A (ja) * 2013-07-23 2015-02-02 トヨタ自動車株式会社 蓄電システム
KR101821008B1 (ko) 2014-09-15 2018-03-08 엘에스산전 주식회사 전기 자동차 충전 장치
JP6145446B2 (ja) * 2014-12-24 2017-06-14 矢崎総業株式会社 リレー駆動回路
CN104793135B (zh) * 2015-05-06 2018-05-22 科力远混合动力技术有限公司 一种混合动力汽车继电器状态检测电路及方法
KR101664745B1 (ko) * 2015-09-25 2016-10-24 현대자동차주식회사 배터리의 릴레이 융착 검출 방법
KR101673822B1 (ko) * 2015-11-18 2016-11-07 현대자동차주식회사 친환경 차량의 릴레이 융착 검출 장치 및 그 방법
US10106042B2 (en) 2015-11-24 2018-10-23 GM Global Technology Operations LLC Methods of operating contactors in high voltage circuits of vehicles
DE102015224658B4 (de) 2015-12-09 2018-03-29 Lisa Dräxlmaier GmbH Elektromechanischer Schutzschalter
US10017071B2 (en) * 2016-10-13 2018-07-10 GM Global Technology Operations LLC Method and system for diagnosing contactor health in a high-voltage electrical system
CN106449274B (zh) * 2016-10-31 2018-08-21 国网山东省电力公司莱芜供电公司 一种带自诊断报警功能的继电器输出装置及其诊断报警方法
CN109557403A (zh) * 2017-12-29 2019-04-02 蜂巢能源科技有限公司 车辆的接触器触点粘连检测装置及方法
US20200154779A1 (en) * 2018-11-19 2020-05-21 Rai Strategic Holdings, Inc. Charging control for an aerosol delivery device
CN109596940A (zh) * 2018-12-29 2019-04-09 蜂巢能源科技有限公司 动力电池充电接触器触点粘连的检测装置、车辆
JP7095016B2 (ja) 2020-04-17 2022-07-04 富士電機株式会社 電力変換装置
CN111679183B (zh) * 2020-07-01 2022-08-16 中国第一汽车股份有限公司 一种继电器粘连检测电路、方法、车辆及存储介质
KR20230082970A (ko) * 2021-12-02 2023-06-09 주식회사 엘지에너지솔루션 릴레이 융착 진단 회로 및 릴레이 융착 진단 방법

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06233401A (ja) * 1993-02-02 1994-08-19 Toyota Motor Corp 電気自動車のインバータ入力リレー装置
JPH09149508A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Isuzu Motors Ltd 電気自動車用電源装置
JPH10144194A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の強電リレー診断装置
JP2000134707A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Toyota Motor Corp 電源制御装置
JP2000173428A (ja) * 1998-12-01 2000-06-23 Sanyo Electric Co Ltd 電気自動車のメインリレー溶着検出装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5883816A (en) * 1995-10-13 1999-03-16 Belanger, Inc. Interface circuit for processor controlled system and vehicle laundry system utilizing such interface circuit
GB9604431D0 (en) * 1996-03-01 1996-05-01 Lucas Ind Plc Circuit for testing an electrical actuator drive stage
ES2182364T3 (es) * 1997-08-22 2003-03-01 Bosch Gmbh Robert Procedimiento para el reconocimiento de circuitos erroneos de un primer reles.
DE19753852A1 (de) * 1997-12-04 1999-06-17 Siemens Ag Elektromagnetisches Relais

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06233401A (ja) * 1993-02-02 1994-08-19 Toyota Motor Corp 電気自動車のインバータ入力リレー装置
JPH09149508A (ja) * 1995-11-20 1997-06-06 Isuzu Motors Ltd 電気自動車用電源装置
JPH10144194A (ja) * 1996-11-07 1998-05-29 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の強電リレー診断装置
JP2000134707A (ja) * 1998-10-26 2000-05-12 Toyota Motor Corp 電源制御装置
JP2000173428A (ja) * 1998-12-01 2000-06-23 Sanyo Electric Co Ltd 電気自動車のメインリレー溶着検出装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
See also references of EP1256480A4 *

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003209907A (ja) * 2002-01-10 2003-07-25 Panasonic Ev Energy Co Ltd 電池電源装置のリレー接点溶着検査方法
JP2007258109A (ja) * 2006-03-24 2007-10-04 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置とこの電源装置のコンタクターの溶着を判別する溶着検出方法
US8085515B2 (en) 2006-03-24 2011-12-27 Sanyo Electric Co., Ltd. Electric power source for motor vehicle
JP2008301612A (ja) * 2007-05-31 2008-12-11 Sanyo Electric Co Ltd 車両用の電源装置とこの電源装置のコンタクター溶着検出方法
JP2012503185A (ja) * 2008-09-19 2012-02-02 ボンバルディア トランスポーテイション ゲーエムベーハー 安全ループを備えた分散安全モニタリングシステムおよびそのようなシステムをテストする方法
JP2016012411A (ja) * 2014-06-27 2016-01-21 矢崎エナジーシステム株式会社 充電制御装置及びそのリレー固着検出方法
JP2016225132A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 矢崎総業株式会社 電源制御装置
CN112578273A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 江苏万帮德和新能源科技股份有限公司 交流电路中继电器的粘连检测装置、方法和交流充电桩

Also Published As

Publication number Publication date
EP1256480A1 (en) 2002-11-13
CN1217809C (zh) 2005-09-07
US6683778B2 (en) 2004-01-27
JP3789819B2 (ja) 2006-06-28
CN1362920A (zh) 2002-08-07
KR100432285B1 (ko) 2004-05-22
EP1256480A4 (en) 2011-06-22
US20030007305A1 (en) 2003-01-09
KR20020085776A (ko) 2002-11-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2001060652A1 (en) Relay fusion detector for electrically driven vehicles
JP6671512B2 (ja) 常時電源供給のための並列回路を用いてバッテリーのリレーの故障を診断する装置及び方法
US7557460B2 (en) Electric power source for motor vehicle
JP2000173428A (ja) 電気自動車のメインリレー溶着検出装置
US20160146901A1 (en) Contactor failure determining method and contactor failure determining device
JP2009201266A (ja) 車両用の電源装置
JP7119401B2 (ja) 故障診断装置、蓄電装置、故障診断方法
JP2003102101A (ja) 電気自動車用電源制御装置
JP2812066B2 (ja) 車両用電源電圧切換え装置
JP2009038925A (ja) 車両用の電源装置とその制御方法
WO2016194584A1 (ja) 直流回路、直流電力供給装置、移動体及び電力供給システム
TWM529618U (zh) 車用啟動電池的電池管理系統
JPH09284902A (ja) 電気自動車の短絡検出回路
US6333568B1 (en) Switching arrangement and process for switching off an electric energy source of a vehicle
JP2017079496A (ja) コンタクタ故障判定装置およびコンタクタ故障判定方法
JP2000078851A (ja) Dcリンクコンデンサーの強制放電装置
CN219172224U (zh) 电池自加热电路、电池管理***及车辆
JP2017093008A (ja) コンタクタ故障判定装置およびコンタクタ故障判定方法
CN210062685U (zh) 高压放电装置和车辆
JP4513577B2 (ja) 車両の制御装置
JPH09154236A (ja) 電気自動車用電源装置
KR102085398B1 (ko) 접촉기 융착 감지 시스템 및 방법
CN213619721U (zh) 一种叉车式agv及其制动***
CN114678606A (zh) 熔断器的安全提示方法、装置、熔断器、动力电池和车辆
JPS6110293Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 01800329.X

Country of ref document: CN

ENP Entry into the national phase

Ref document number: 2001 559722

Country of ref document: JP

Kind code of ref document: A

AK Designated states

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): CN JP KR US

AL Designated countries for regional patents

Kind code of ref document: A1

Designated state(s): AT BE CH CY DE DK ES FI FR GB GR IE IT LU MC NL PT SE TR

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 09926101

Country of ref document: US

WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 2001904554

Country of ref document: EP

DFPE Request for preliminary examination filed prior to expiration of 19th month from priority date (pct application filed before 20040101)
WWE Wipo information: entry into national phase

Ref document number: 1020017012516

Country of ref document: KR

121 Ep: the epo has been informed by wipo that ep was designated in this application
WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 2001904554

Country of ref document: EP

WWP Wipo information: published in national office

Ref document number: 1020017012516

Country of ref document: KR

WWG Wipo information: grant in national office

Ref document number: 1020017012516

Country of ref document: KR