JPS63275152A - Ic用ソケット - Google Patents

Ic用ソケット

Info

Publication number
JPS63275152A
JPS63275152A JP11180587A JP11180587A JPS63275152A JP S63275152 A JPS63275152 A JP S63275152A JP 11180587 A JP11180587 A JP 11180587A JP 11180587 A JP11180587 A JP 11180587A JP S63275152 A JPS63275152 A JP S63275152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lid
main body
failure analysis
socket
lead
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11180587A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahide Ueno
植野 高秀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11180587A priority Critical patent/JPS63275152A/ja
Publication of JPS63275152A publication Critical patent/JPS63275152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Connecting Device With Holders (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はIC用ソケットに関し、特にフラットパッケー
ジICのIC用ソケットに関する。
〔従来の技術〕
従来、この種のIC用ソケットは、第2図に示すように
、IC4を動作させるためにIC4を本体部2に載せI
Cピンと本体部2のリードとの接触を保つように、厚い
蓋6でIC4をおさえていた。
近年、半導体集積回路は拡散プロセスの微細化、高集積
化にともなって、ICの不良解析はきわめて困難さを深
めている。このための解析手法として、ICを動作させ
て不良箇所(欠陥)を特定する手法が増加している。
なお、ICを動作させて解析する不良モードとしては、
ラッチアップ及びESD破壊、リーク不良等があり、不
良箇所の特定はペレット表面を観察して行っている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のIC用ソケットでは、ソケットの蓋が厚いため動
作させた際にペレット上の観察を高倍率レンズを用いて
はレンズの焦点距離が確保できず観察できない。又、長
焦点レンズもあるが、標準レンズに比べて高価である。
このように、従来のIC用ソケットでは不良解析がむつ
かしいという欠点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明のIC用ソケットは、ICを搭載する本体部と、
該本体部の上面に設ける前記本体部を固定する蓋とを備
えるIC用ソケットにおいて、前記蓋は前記ICのリー
ド導出辺に対向する辺が前記ICの搭載時の上面より低
くなる厚みを有している。
〔実施例〕
次に、本発明について図面を参照して説明する。
第1図は本発明の一実施例の分解斜視図である。
第1図に示すように、本体部1には不良解析を行うIC
(iないのセラミックパッケージ又は開封されたモール
ドパッケージ)3が搭載される。
蓋5は、本体部1の上面に設けた凸部11及び凹部12
と蓋5の下面側に設けた対応する凹部52及び凸部51
とが、互いにはめこまれて本体部1に固定される。
この場合、搭載されたIC3の上面がIC3のリード導
出辺に対向する蓋5の段部7の高さより高くなるように
段部7の厚さが設定されている。
従って、前述したIC動作時のICペレット表面の状態
の観察を高倍率のレンズで行うことができる。
なお、実施例では2辺からリードが導出されるICにつ
いて説明したが、4辺からリードが導出されるICに対
しても同様に本発明を適用できる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、IC(特にミニフラット
及びフラットパッケージIC)の不良解析において、搭
載されたICの表面より蓋のICリード導出辺に対向す
る辺の高さを低くすることにより、IC動作時のペレッ
ト表面観察を通常の高倍率のレンズで行うことができる
ので、不良箇所の特定が容易になるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例の分解斜視図、第2図は
従来のIC用ソケットの一例の断面図である。 1.2・・・本体部、3.4・・・IC25,6・・・
蓋、7・・・段部、11.51・・・凸部、12.52
・・・凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ICを搭載する本体部と、該本体部の上面に設ける前記
    本体部を固定する蓋とを備えるIC用ソケットにおいて
    、前記蓋は前記ICのリード導出辺に対向する辺が前記
    ICの搭載時の上面より低くなる厚みを有することを特
    徴とするIC用ソケット。
JP11180587A 1987-05-07 1987-05-07 Ic用ソケット Pending JPS63275152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11180587A JPS63275152A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 Ic用ソケット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11180587A JPS63275152A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 Ic用ソケット

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63275152A true JPS63275152A (ja) 1988-11-11

Family

ID=14570600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11180587A Pending JPS63275152A (ja) 1987-05-07 1987-05-07 Ic用ソケット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63275152A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5646443A (en) * 1993-10-15 1997-07-08 Nec Corporation Semiconductor package

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5646443A (en) * 1993-10-15 1997-07-08 Nec Corporation Semiconductor package
US5789812A (en) * 1993-10-15 1998-08-04 Nec Corporation Semiconductor package

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8759119B2 (en) Method of testing a semiconductor device and suctioning a semiconductor device in the wafer state
JPS61111561A (ja) 半導体装置
JPH02211648A (ja) 半導体装置
JP2000340746A (ja) 半導体装置
JP4147187B2 (ja) 透過性基板上のカラー画像センサの製造方法
JPS63275152A (ja) Ic用ソケット
JPS6077434A (ja) 半導体装置
JP4088401B2 (ja) ウェハカセット装置
JP3784148B2 (ja) ウェハカセット
US6864972B1 (en) IC die analysis via back side lens
JPH10112365A (ja) Icソケット
KR100664381B1 (ko) 반도체 장치의 제조 방법
JPH02312259A (ja) 半導体ウエハ検査治具
US20070108549A1 (en) Semiconductor structure
JP2006203143A (ja) 半導体装置
JPS62257756A (ja) シリコン基板
JPH03156944A (ja) 半導体装置
JPH0845631A (ja) Icソケット
JPH104119A (ja) 半導体装置
JPH02176570A (ja) プローブカード
JPH0463454A (ja) 半導体集積回路
JPS6196744A (ja) 半導体集積回路のウエ−ハの試験方法
KR19980039354A (ko) 반도체 레티클
JPS5927567A (ja) 固体撮像素子
KR20030037068A (ko) 반도체 패키지 검사방법