JPS63218344A - 複合金属板 - Google Patents

複合金属板

Info

Publication number
JPS63218344A
JPS63218344A JP5367187A JP5367187A JPS63218344A JP S63218344 A JPS63218344 A JP S63218344A JP 5367187 A JP5367187 A JP 5367187A JP 5367187 A JP5367187 A JP 5367187A JP S63218344 A JPS63218344 A JP S63218344A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
acid
shows
cold
rolled steel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5367187A
Other languages
English (en)
Inventor
喜多 雅己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daicel Evonik Ltd
Original Assignee
Daicel Huels Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daicel Huels Ltd filed Critical Daicel Huels Ltd
Priority to JP5367187A priority Critical patent/JPS63218344A/ja
Publication of JPS63218344A publication Critical patent/JPS63218344A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、優れた機械的性質、および耐熱性を示し、し
かも金属との接着性に優れた樹脂組成物をフィルム状、
あるいはシート状に成形し2枚の金属板の間に介在させ
てなる複合金属板に関する。
(従来技術および問題点) 近年、自動車等の高性能化、軽量化、コストダウン等の
要求の高まりに伴い、その対策としているいろな方法が
検討されているが、主としてプラスチックスと金属板を
張り合わせて複合化させることによる高性能化材、軽量
化材を使用する傾向が高まっており、これまで種々の複
合金属板が提案されている。
例えば、特開昭51−84879、特開昭51−848
80に開示されているように、ポリプロピレンシートを
金属板の間に介在させてなる、軽量化ラミネート鋼板等
が知られていた。しかし最近、軽量化ラミネート鋼板の
用途の多様化に伴い、より耐熱性の高いもの、より接着
性の高いもの、若干の制振性をもったものなどが要求さ
れるようになっている。
そのため、特公昭54−15785などに開示されてい
るように、ポリアミドシートを金属板の間に介在させて
なる複合金属板が提案されている。
しかしポリアミド樹脂はその優れた物性により、エンジ
ニャリングプラスチックとして広く利用されているもの
の、低温特性、耐水性などの性能が劣り、ま1ζ金属と
の接着性も必ずしも良くないことは知られている通りで
ある。
一方、ジエン系高分子化合物は、そのままあるいは化学
的変性を施して種々のポリマーに配合し、例えば衝撃特
性を改良することが、広く行われでいる。しかし、この
場合も金属との接着性も必ずしも良くない。
本発明者は、ポリアミドの良好な機械的性質を保持した
まま、低温衝撃特性および耐水性を改良し、同時に金属
との接着性も向上させた特性を併せ持つ樹脂組成物を用
いる複合金属板を開発すべく、鋭意検討した結果本発明
に到達した。
(問題点を解決するための手段) 即ち本発明は、ポリアミド、ジエン系高分子化合物およ
び酸または酸無水物からなる樹脂組成物を中間層として
、2枚の金属板の間に接着してなることを特徴とする複
合金属板に関する。
本発明において使用されるポリアミド樹脂は、一般式 %式% で表される、ラクタムやアミノカルボン酸の自己縮合に
よって製造されるポリアミドn1一般式 %式% で表される、有機ジアミンと有機ジカルボン酸を等モル
量縮合することによって製造されるポリアミドn−mな
どが適当である。
ポリアミドnを製造するのに使用される代表的なラクタ
ムやアミノカルボン酸としては、カプロラクタム、ラウ
リンラクタム、アミノウンデカン酸、アミノドデカン酸
などがあり、ポリアミドnを製造するのに使用される代
表的な有機ジアミンと有機ジカルボン酸としては、ヘキ
サメチレンジアミン、オクタメチレンジアミン、アジピ
ン酸、ピメリン酸、スペリン酸、セバシン酸、ドデカン
二酸などがある。
またここで使用するポリアミドの重合の際、少なくとも
2種類のジアミンまたはジカルボン酸、或いはラクタム
、アミノカルボン酸等の混合物を使用することにより得
られる共重合ナイロンも使用可能である。
更にここで使用するポリアミドの重合の際、ジアミン、
ジカルボン酸、或いはラクタム、アミンカルボン酸等に
、ポリエーテルやポリエステルのオリゴマーを混合して
得られるポリエーテルアミド、ポリエステルアミドなど
マルチブロック共重合ポリアミドも使用可能である。
本発明で使用されるジエン系高分子化合物としては、P
、A、Small、J、Appl、Chen+、3 、
71 (1953)の方法で計算した5pliIIが7
.9〜9.5の徒囲にあり、分子ff1500以上のも
のが適当である。このようなジエン系高分子化合物の例
としては、1,4ポリブタジエン、1.2ポリブタジエ
ン、液状ポリブタジェン、水素添加ポリブタジェン、ポ
リオクテニレン、ブチルゴム、イソプレンゴム、天然ゴ
ム、5BR1水素添加SBR,NB[く、EPDM、ポ
リノルボルネン、ポリブタジェン・ビニルピリジンゴム
などがあげられる。
本発明で使用される酸または酸無水物としては、モノカ
ルボン酸、ジカルボン酸、トリカルボン酸など多価カル
ボン酸、およびそれらの酸無水物が適当であり、例えば
プロピオン酸、ピバリン酸カプリン酸、ラウリン酸、フ
マル酸、オレイン酸、マレイン酸無水物、フタル酸、ソ
フタル酸、テレフタル酸、フタル酸無水物、ピロメリッ
ト酸などがあげられる。また、リンゴ酸、クエン酸など
、オキシカルボン酸およびそれらの酸無水物も使用する
ことができる。
本発明における樹脂組成物には、染顔料、各種安定剤、
充填剤、可塑剤、酸化防止剤、紫外線吸収剤、造核剤、
帯電防止剤、難燃剤などを、必要に応じて添加すること
もできる。また、これら添加剤の中には、ジエン系高分
子化合物用に過酸化物、イオウ系化合物など加硫剤、加
硫促進剤として知られる物も含まれる。
本発明の樹脂組成物は、種々の方法で溶融混合すること
により調製される。例えば融解温度の高いポリアミドを
溶融しておき、そこへ残りのジエン系高分子化合物と酸
または酸無水物を、予め溶融混合しておいたものを、ま
たは別々に、添加混合してもよいし、同時に3成分を混
合してもよい。
これらの任意の段階で必要に応じて前記添加剤、たとえ
ば充填剤、可塑剤、酸化防止剤などを添加することもで
きる。
本発明の樹脂組成物は、従来から公知の種々の方法によ
り、種々の形状に成形される。例えば、射出成形、押出
し成形、圧縮成形、注形成形、ブロー成形、発泡成形な
どの方法があげらる。
本発明で使用される金属板としては、鉄、ニッケル、チ
タン、アルミニウム、マグネシウム、銅、鉛、錫などの
金属板や、前記金属板を主体とする各種の合金板、例え
ばステンレススチール板などが挙げられる。これら金属
板の厚さは、得られる複合金属板の曲げやしぼりなどの
二次加工ができる範囲内であれば、特に限定はされない
が、一般的には0.01〜5mmの厚さであればよい。
これらの金属板は市販されているが、それらには一般に
油脂が付着しているので、脱脂したものを用いるのが好
ましく、その脱脂方法としては従来公知のどんな方法で
もよい。
本発明における複合金属板の製造方法としては、同種ま
たは異種の金属板の間に本発明のブレンド樹脂のフィル
ムあるいはシートを介在させ、これを圧縮成形機やロー
ルを用いて加熱圧縮するものが好ましい。その際、金属
板、ブレンド物樹脂とも次の二次加工に便利な適当な大
きさ、形に切断してから接着する方法、図1に示す連続
的製造方法など種々の方法を採用することができる。な
お、図1の連続的製造方法で製造する際は、金属板を図
2に示すような工程であらかじめ脱脂しておくと、良好
な接着性が得られなお好ましい。
(発明の効果) 本発明によって提供される複合金属板は、充分な軽量化
が可能なだけでなく、中間層のブレンド樹脂はフィルム
化あるいはシート化が容易なため、複合化加工が非常に
簡単になり、しかも良好な密着性を示すものである。
また一般に、プラスチックスを金属板からなる複合金属
板は軽量化の目的以外に、振動吸収性複合金属板として
も用いられることがある。その振動吸収性能は損失係数
なる物理口で表現可能であり、その値が0.05以上で
あれば振動吸収材としての効果があると言われている。
このような材料としては、ゴム系、共重合樹脂系、アス
ファルト系などの粘弾性物質が有効と考えられる。本発
明によって提供される複合金属板は、損失係数が0.0
6以上であり、振動吸収性能も有している。
(実施例) 次に本発明を実施例により具体的に説明する。
なお、金属と樹脂の接着強度については、T−剥離強度
をJ l5K6854に従って、引張り剪断強度をJI
SK6850に従って測定した。
実施例1.2 ナイロン12(ダイセル・ヒュルス製ダイアミドL19
01)100重量部に対し、ポリオクテニレン樹脂(1
−1uls製VESTENA14ER8012)と無水
マレイン酸く以下MAHと略す)を、表1に示すだけ添
加し、通常の押出機で溶融混線後ベレット化した。この
ベレットを使い、通常のTダイ押出機で厚み100μの
シートを成形した。このを厚み400μの2枚の冷延鋼
板の間にはさみ、シート樹脂が溶融する温度で加熱圧縮
し、2枚の冷延鋼板を接着した。この物の接着強度を測
定した結果を表1に示す。表1には、同時にポリオクテ
ニレン樹脂のSP値も示す。
実施例3.4 ポリオクテニレン樹脂に、MARを表1に示すだけ配合
し、通常の押出機でポリオクテニレン樹脂が融解する温
度で溶融混線後ベレット化した。
このベレットをioom琵部のナイロン12に対し表1
に示す量だけ添加し、通常の押出機で溶融混線後ペレッ
ト化した。このベレットを使い、通常のTダイ押出機で
厚み100μのシートを成形した。このシートを厚み4
00μの2枚の冷延鋼板の間にはさみ、シート樹脂が溶
融する温度で加熱圧縮し、2枚の冷延鋼板を接着した。
この物の接着強度を測定した結果を表1に示す。
実施例5.6 実施例1.2において、ナイロン12のかわりにナイロ
ン6(東し製CM1017)を使用すること以外は、実
施例1.2と全く同様にして厚み100μのシートを成
形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の接
着強度を測定した結果を表1に示す。
実施例7.8 実施例3.4において、ナイロン12のかわりにナイロ
ン6(東し製CM1017)を使用すること以外は、実
施例1.2と全く同様にして厚み100μのシートを成
形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の接
着強度を測定した結果を表1に示す。
実施例9 実施例7において、ポリオクテニレン樹脂のかわりにブ
タジェンゴムLJSR製BRO2)を使用すること以外
は、実施例7と全く同様にして厚み100μのシートを
成形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の
接着強度を測定した結果を表1に示す。表1には、同時
にブタジェンゴムのSP値も示す。
実施例10 実施例7において、ポリオクテニレン樹脂のかわりにS
Bゴム(アサフレックス810)を使用すること以外は
、実施例7と全く同様にして厚み100μのシートを成
形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の接
着強度を測定した結果を表1に示す。表1には、同時に
SBゴムのSP値も示す。
実施例・11 実施例7において、ポリオクテニレン樹脂のかわりに水
素化ブタジェンゴム(タフチックHR3201)を使用
すること以外は、実施例7と全く同様にして厚み100
μのシートを成形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接着し
た。この物の接着強度を測定した結果を表1に示す。
表1には、同時に水素化ブタジェンゴムのSP値も示す
実施例12 実施例7において、ポリオクテニレン樹脂のかわりに液
状ポリブタジェンゴム(Richardsor+lJ 
RI CON )を使用すること以外は、実施例7と全
く同様にして厚み100μのシートを成形し、2枚の冷
延鋼板にはさんで接着した。この物の接着強度を測定し
た結果を表1に示す。表1には、同時に液状ポリブタジ
ェンゴムのSP値も示す。
実施例13 実施例3において、ナイロン12のかわりにナイロン6
6(東しVCM3007)を使用すること以外は、実施
例3と全く同様にして厚み100μのシートを成形し、
2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の接着強度
を測定した結果を表1に示す。
実施例14 実施例3において、ナイロン12のかわりにナイロン6
12(ダイセル・ヒュルス製ダイアミドD1700)を
使用すること以外は、実施例3と全く同様にして厚み1
00μのシートを成形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接
着した。この物の接着強度を測定した結果を表1に示す
実施例15 実施例3において、ナイロン12のかわりにポリアミド
エラストマー(ダイセル・ヒュルス製ダイアミドPAE
E62)を使用すること以外は、実施例3と全く同様に
して厚み100μのシートを成形し、2枚の冷延鋼板に
はさんで接着した。
この物の接着強度を測定した結果を表1に示す。
実施例16 実施例7において、MAI−1のかわりにリンゴ酸を使
用すること以外は、実施例7と全く同様にして厚み10
0μのシートを成形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接着
した。この物の接着強度を測定した結果を表1に示す。
実施例17 実施例7において、MAHのかわりにオレイン酸を使用
すること以外は、実施例7と全く同様にして厚み100
μのシートを成形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接着し
た。この物の接着強度を測定した結果を表1に示す。
比較例1 実施例1において、ポリオクテニレン樹脂とMAHを配
合しないこと以外は実施例1と全く同様にして、厚み1
00μのシートを成形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接
着した。この物の接着強度を測定した結果を表2に示す
比較例2 実施例3において、ポリオクテニレン樹脂とMAHを配
合しないこと以外は実施例3と全く同様にして、厚み1
00μのシートを成形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接
着した。この物の接着強度を測定した結果を表2に示す
比較例3 実施例1において、MAHを配合しないこと以外は実施
例1を全く同様にして、厚み100μのシートを成形し
、2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の接着強
度を測定した結果を表2に示す。
比較例4 実施例3において、MAHを配合しないこと以外は実施
例3と全く同様にして、厚み100μのシートを成形し
、2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の接着強
度を測定した結果を表2に示す。
比較例5 実施例9において、MAHを配合しないこと以外は実施
例9と全く同様にして、厚み100μのシートを成形し
、2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の接着強
度を測定した結果を表2に示す。
比較例6 実施例10において、MAHを配合しないこと以外は実
施例10と全く同様にして、厚み100μのシートを成
形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の接
着強度を測定した結果を表2に示す。
比較例7 実施例11において、MAHを配合しないこと以外は実
施例11と全く同様にして、厚み100のシートを成形
し、2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の接着
強度を測定した結果を表2に示す。
比較例8 実施例12において、MAHを配合しないこと以外は実
施例12と全く同様にして、厚み100μのシートを成
形し、2枚の冷延鋼板にはさんで接着した。この物の接
着強度を測定した結果を表2に示す。
比較例9 実施例1において、ポリオクテニレン樹脂を配合しない
こと以外は実施例1と全く同様にして、シートを成形し
ようとしたが、ブレンド物は加水分解をおこし溶融粘度
が低下してしまったためシート成形不可能となってしま
い、冷延鋼板にはさんで接着することができなかった。
比較例10 実施例5において、ポリオクテニレン樹脂を配合しない
こと以外は実施例5と全く同様にして、シートを成形し
ようとしたが、ブレンド物は加水分解をおこし溶融粘度
が低下してしまったためシート成形不可能となってしま
い、冷延鋼板にはさんで接着することができなかった。
【図面の簡単な説明】 図1は、複合金属板の連続的製造方法を、図2は金属板
の連続的脱脂工程を示す。 なお、図1において、1.1′は金属板、2゜2’ 、
3.3’ はロール、4.4’ 、8はレベラー、5,
5′は余熱工程、6.6′はロール、9は再加熱工程、
10は第一冷却工程、11は第二冷却工程、12.13
はスリッター、7はブレンド樹脂のフィルム、14は製
品である複合金属板である。また図2において、15は
ロール、16゜18は電解液槽、17は陽電極板、19
は陰電極板、20は電源、21は水洗工程、22は乾燥
工程、23は脱脂前の金属板、24は脱脂後の金属板を
示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ポリアミド、ジエン系高分子化合物および酸または酸無
    水物からなる樹脂組成物を中間層として、2枚の金属板
    の間に接着してなることを特徴とする複合金属板。
JP5367187A 1987-03-09 1987-03-09 複合金属板 Pending JPS63218344A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5367187A JPS63218344A (ja) 1987-03-09 1987-03-09 複合金属板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5367187A JPS63218344A (ja) 1987-03-09 1987-03-09 複合金属板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63218344A true JPS63218344A (ja) 1988-09-12

Family

ID=12949295

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5367187A Pending JPS63218344A (ja) 1987-03-09 1987-03-09 複合金属板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63218344A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291930A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Daicel Huels Ltd 振動減衰性複合金属板
JPH02178037A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Daicel Huels Ltd 振動減衰性複合金属板
JPH02178035A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Daicel Huels Ltd 振動減衰性複合金属板

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01291930A (ja) * 1988-05-19 1989-11-24 Daicel Huels Ltd 振動減衰性複合金属板
JPH02178037A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Daicel Huels Ltd 振動減衰性複合金属板
JPH02178035A (ja) * 1988-12-28 1990-07-11 Daicel Huels Ltd 振動減衰性複合金属板

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8003202B2 (en) Semiaromatic polyamide composite article and processes for its preparation
US4690856A (en) Metal polyamide adhesive laminates
US20080026245A1 (en) Vibration damping material, structural laminates, and processes for making same
JP4978425B2 (ja) ポリアミド積層体
JP2009544808A (ja) ポリアミド類およびメルカプトベンゾイミダゾール類の振動減衰材料
JP2002518544A (ja) ポリアミドをベースとする長い開放時間のホットメルト
JPS63218344A (ja) 複合金属板
JPS63221182A (ja) ホツトメルト接着剤
JPS63221163A (ja) 樹脂組成物
JPS6412220B2 (ja)
JPH01291932A (ja) 軽量複合金属板
JP2846415B2 (ja) 振動減衰性複合金属板
JPS63218343A (ja) 複合金属板
JPS63209832A (ja) 軽量複合金属板
JP2519975B2 (ja) 振動減衰性複合金属板
JPS5911355A (ja) ポリアミド系接着剤組成物
JPS63193977A (ja) 制振積層体用樹脂組成物
JP2520002B2 (ja) 振動減衰性複合金属板
JP2520001B2 (ja) 振動減衰性複合金属板
JPH01170678A (ja) ホットメルト接着剤
JPH01120335A (ja) 複合金属板
JPS61120732A (ja) 積層品
JPS63209932A (ja) 振動減衰性複合金属板
JPS63209833A (ja) 軽量複合金属板
JPH0220556A (ja) ヒートシール性樹脂組成物