JPS63209123A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS63209123A
JPS63209123A JP62041801A JP4180187A JPS63209123A JP S63209123 A JPS63209123 A JP S63209123A JP 62041801 A JP62041801 A JP 62041801A JP 4180187 A JP4180187 A JP 4180187A JP S63209123 A JPS63209123 A JP S63209123A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
silicide
silicon
layer
concentration
type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62041801A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2525169B2 (ja
Inventor
Juri Kato
樹理 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP62041801A priority Critical patent/JP2525169B2/ja
Publication of JPS63209123A publication Critical patent/JPS63209123A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525169B2 publication Critical patent/JP2525169B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Metal-Oxide And Bipolar Metal-Oxide Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野J 本発明は、半導体装置の製造方法に係り、半導体製造に
おけるシリコン中への不純物拡散層の形成方法に関し、
特に0MO3LSIの製造において有効である。
[従来の技t#] 従来、Tiシリサイドを選択的にシリコン拡散層上にa
tJちされた構造を製造する場合、シリコンに高濃度不
純物層を形成後、riを蓄積し、熱処理によりT1シリ
サイドを形成していた。
[発明が解決しようとする問題点] しかしながら、1゛1シリサイド形成のスピードは、シ
リコン中の不純物濃度に依存し、ポロン拡散層はTiシ
リサイド形成を促進し、逆にリンやヒ素はTiシリサイ
ド形成を抑制する。このためCMO5LSIのTiシリ
サイドの形成を行なう場合、P型拡flu上にTiシリ
サイドが形成される熱処理では、N型拡散層上にTiシ
リサイドが形成されず、またN型拡散層上にT1シリサ
イドが形成される高温熱処理では、P型拡肢層上のTi
シリサイドが横に拡がりフィールドSiO2上及びゲー
ト電極計のシリコン中にまでTiシリサイドが形成され
てしまう、従って、高集積化されたCMO5LSIの製
造では、P型・Nmの両拡散層上へTiシリサイドを、
横に拡がることなく。
選択的に形成することが困難になる。
そこで、本発明は、このような問題を解決するもので、
その目的とするところは、P型・N型の両拡散層に横拡
がりがなくT i S i2層が選択的に形成されかつ
良好な接合を持つ拡散層を形成する方法を提供すること
にある。
[問題点を解決するための手段] 本発明の半導体装置の製造方法は、高′a度不純物を注
入する前に、拡散層を形成すべき領域に]゛iシリサイ
ド層を形成後、ボロンまたはBF2をP型拡散領域のT
iシリサ・rドとシリコンの界面下に注入、一方、リン
またはヒ素をN型拡散領域のT1シリサイドとシリコン
の界面上に注入、PSGまたはBPSGのSiO2を表
面に形成後熱処理を行ない不純物をシリコン中へ拡散す
ることを特徴とする。
[作用] 本発明の作用を述べれば、Tiシリサイド層は、10”
 Cm−3以下の不純物濃度を持つシリコン上にTiと
Siとの熱反応で形成されるため、Tiシリサイド化の
スピードは不純物の種類に依存せず。
P盤及びN型の両拡散層領域に、横に拡がることなく1
選択的に同一の膜厚を持つTiシリサイド層の形成が可
能になる。また、P型拡散層の不純物ボロンをTiシリ
サイドとシリコン界面の下にピークがなるように注入エ
ネルギーを選ぶことにより、ボロンはTiシリサイド及
びシリコン中での再分布は小さく、良好な浅い接合を形
成できる。
T1シリサイド中にボロンを注入すると、熱処理(例え
ば900℃20m1n、1150℃10s)後も、Ti
シリサイドからシリコンにボロンが拡散せず良好な浅い
接合が得られない、また界面よりりも深くシリコン中′
に注入すると浅い接合が形成できない、一方、N型拡散
層の不純物As、PをTiシリサイドとシリコンの界面
または該界面上にピークがなるように注入エネルギーを
選ぶことにより、リン、ヒ素はT1シリサイド中の拡散
が非常に速いため、良好な浅い接合を形成できる。
この時ヒ素・リンはTiシリサイドから掃き出されTi
シリサイドとシリコン界面下に11覆され高濃度不純物
拡散が形成されTiシリサイド/シリコンのコンタクト
抵抗が低減できるという長所がある。
[実施例] 以下実施例を説明する。
第1図は、シリコン基板lにフィールド絶縁膜2で分離
された2 ツノPch、 NchMOS F ETを示
す、MOSFETは高濃度の不純物を含んだゲート電極
11とゲー)1113及びゲート側壁絶縁膜4(Si0
2またはS i3 N4 )からなる、該ゲート電極1
1とゲート側壁4を形成後、基板表面にTi5を蓄積す
る。第1図の構造を持っシリコン基板を熱処理すること
により、シリコン上のTiシリサイド化し、第2図に示
すTiシリサイド層6を形成する。この時Tiシリサイ
ドが形成される領域のシリコンに含まれ不純物濃度がt
o19cm−2以下の低濃度であることから、P、N両
チャンネルTr領域のTiシリサイドが同一の膜厚で均
一ニ形成すレル0例えば、TI5$a後、N2:囲気(
02< 10 ppm)中で700℃30Sハロゲン・
ランプ熱旭理後、RCA液にて20分処理し、5102
上のTi及びTiNをエツチング除去することにより、
シリコン表面上のみにTiシリサイド層6が形成できる
。該Tiシリサイド形′ 成後リンまたはヒ素の不純物
8をレジスト7をマスクとして選択的にN chT r
のソース・ドレイン領域へ注入後、同じようにボロンま
たはBF2不純物9をレジストをマスクとしてPcbの
ソース・ドレイン領域に注入後、tIS3図に示すごと
<PSGまたはBPSGのSiO210を基板に蓄積後
熱処理(例えば1075℃ 10g)を行なうことによ
り、Nch−Pchの不純物8.9が拡散活性化し、浅
い接合を形成することがでさる0本発明では高111j
ff (> I X l O” c+n−2)不純物i
]:入を、ボロンまたはLIF29については第4図に
示すごと< ’1″+5125とシリコン1の外面下近
傍に濃度ピークがなるように行ない、リンまたはヒ素8
については155図に示すごと(TiSi2層とシリコ
ンl界面上近傍に濃度ピークがなるように処理する。第
3図の構造をJ−、Tつウヱーハを熱処理する時SiO
210は、高部不純物が外方拡散するノヲVJざ、ボロ
ンは〕゛lシリサイド力向に拡6にシ。
リンまたはヒ素はシリコン方向に拡散し、1075℃1
0sの熱処理にして1゛lシリサイド下の不純物拡散層
が< 0 、  、t /L Illの接合深さを持つ
良々「な浅い接合が形成できる。
L発す】の効果] 従って本発明では、P型、N型の両拡散層に構拡がりが
なく均一な1tAJV・膜質を持つTiSi2層が選択
的に形依、され、かつ、良々rな特性を持つ浅い接合が
形rN、される。
以上説明したように、未発1!11は、均一なTiシリ
サイドが選択的に裏打ちされた。高fifA化された。
同極ゲート構造を持つ、CMO8FETからなる半導体
装置の製造方法を提供する。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図及び第3図は本発明による実施例を示す
半導体装置製造の工程断面図。 第4図はポロン注入時の濃度プロファイルを示す図。 第5図はリン注入時の濃度プロファイルを示す図。 l・・・シリコン基板 2・・・フィールド絶縁膜 3
・・・ゲート絶縁膜 4・・・ゲート側壁絶縁膜 5・
・・1゛l 6・・・Tiシリサ・fド 7・・・レジ
スト 8・・・不純物イオン(リンまたはヒ素) 9・
・・不純物・イオン(ポロン) 以   上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. Tiシリサイドを選択的にシリコン拡散層上に裏打ちし
    、同じ導伝性の極を持つゲート電極からなる相補型MO
    SFETで構成された半導体装置の製造方法において、
    低濃度(10^1^9cm−3以下)のP(またはN)
    型シリコン層へTiを蓄積後、熱処理にて該シリコン上
    のみに選択的にTiシリサイド層を形成後、イオン注入
    にて高濃度(1×10^1^5cm−2以上)のN(ま
    たはP)型不純物を注入後、表面にSiO2を蓄積し、
    熱処理を行ない不純物のシリコン中へ拡散を行なう工程
    、該イオン注入は、BF2またはBのP型不純物につい
    てはTiシリサイドとシリコンの界面の下、すなわちシ
    リコン側に濃度ピークが在るように注入エネルギーを選
    び、AsまたはPのN型不純物についてはTiシリサイ
    ドとシリコンの界面または界面に上、すなわちTiシリ
    サイド側に濃度ピークが在るように注入エネルギーを選
    択することを特徴とする半導体装置の製造方法。
JP62041801A 1987-02-25 1987-02-25 半導体装置の製造方法 Expired - Lifetime JP2525169B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62041801A JP2525169B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62041801A JP2525169B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 半導体装置の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63209123A true JPS63209123A (ja) 1988-08-30
JP2525169B2 JP2525169B2 (ja) 1996-08-14

Family

ID=12618437

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62041801A Expired - Lifetime JP2525169B2 (ja) 1987-02-25 1987-02-25 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525169B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226773A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Shiyoudenriyoku Kosoku Tsushin Kenkyusho:Kk 切り込み型絶縁ゲート静電誘導トランジスタ及びその製造方法
JPH05183117A (ja) * 1991-06-21 1993-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02226773A (ja) * 1989-02-28 1990-09-10 Shiyoudenriyoku Kosoku Tsushin Kenkyusho:Kk 切り込み型絶縁ゲート静電誘導トランジスタ及びその製造方法
JPH05183117A (ja) * 1991-06-21 1993-07-23 Matsushita Electric Ind Co Ltd 半導体装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2525169B2 (ja) 1996-08-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2848439B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR100187729B1 (ko) 균일한 두께를 갖는 고융점 금속 실리사이드 막의 형성 공정
JP2000232075A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63209123A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH05304158A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0272634A (ja) 半導体装置
JPH0466379B2 (ja)
JPH0526343B2 (ja)
JPH0715997B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP3574613B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04113634A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3523627B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0221148B2 (ja)
KR100187680B1 (ko) 반도체 소자의 제조방법
JPH0456456B2 (ja)
JPH0434942A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2544806B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04255233A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH06163576A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2601209B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2569454B2 (ja) 縦型電界効果トランジスタの製造方法
JPS63291457A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3016342B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH06350086A (ja) 半導体装置の製造方法
JP3311082B2 (ja) 半導体装置の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term