JPS62159827A - 歯付きベルト - Google Patents

歯付きベルト

Info

Publication number
JPS62159827A
JPS62159827A JP60298919A JP29891985A JPS62159827A JP S62159827 A JPS62159827 A JP S62159827A JP 60298919 A JP60298919 A JP 60298919A JP 29891985 A JP29891985 A JP 29891985A JP S62159827 A JPS62159827 A JP S62159827A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
tooth
toothed belt
nbr
core wire
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP60298919A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Yokoyama
伸幸 横山
Shigehiro Itsushiki
重洋 一色
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
YUNITSUTA KK
Unitta Co Ltd
Original Assignee
YUNITSUTA KK
Unitta Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=17865873&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS62159827(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by YUNITSUTA KK, Unitta Co Ltd filed Critical YUNITSUTA KK
Priority to JP60298919A priority Critical patent/JPS62159827A/ja
Priority to US06/927,493 priority patent/US4721496A/en
Priority to DE8686116780T priority patent/DE3662619D1/de
Priority to EP86116780A priority patent/EP0229949B1/en
Publication of JPS62159827A publication Critical patent/JPS62159827A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G1/00Driving-belts
    • F16G1/28Driving-belts with a contact surface of special shape, e.g. toothed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16GBELTS, CABLES, OR ROPES, PREDOMINANTLY USED FOR DRIVING PURPOSES; CHAINS; FITTINGS PREDOMINANTLY USED THEREFOR
    • F16G5/00V-belts, i.e. belts of tapered cross-section
    • F16G5/20V-belts, i.e. belts of tapered cross-section with a contact surface of special shape, e.g. toothed

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は1例えば自動車のオーバーへソドカム軸の駆動
に用いられる歯付きベルトに関し、特に耐久性に優れ、
苛酷な条件下での高寿命化を可能とした歯付きベルトに
関する。
(従来の技術) 歯付きベルトは、平ベルト・■ベルト等とは異なり、滑
りがないために伝動効率が高く、さらには、ギヤ・チェ
ーン等の伝動装置に比べると、騒音がきわめて小さいと
いう利点を有している。このため、歯付きベルトは、最
近では自動車のオーハーヘソドカム(01(C)軸の同
期駆動用に用いられる等、その利用が拡大されつつある
通常、歯付きベルトは、第1図に示すように。
ゴム等の弾性体を用いた背面部1および歯部2と。
プーリとの摩擦による摩耗を防止すべく、歯部2および
相隣する歯部2間の歯底部5表面を覆う歯部3と、該歯
部3と接触するように背面部1内に長手方向に挿通され
た複数の心線4,4.・・・とにより構成される。
このような構成の歯付きベルトは3例えば自動車のOH
C軸の同期駆動に用いられる。OHC軸駆動のために用
いられる歯付きベルトは、高温下において、高負荷・高
速にて走行される。多数のプーリが用いられているとき
は、多屈曲状態でなされる。OHC軸駆動用の歯付きベ
ルトは、高温下で使用されるため、背面部1および歯部
2を構成するゴム等の弾性体は老化が激しくクランクが
発生しやすい。高負荷・高速回転であるためプーリと接
触する山雀3は摩耗が激しく、クラック・せん断等が発
生しやすい。また、ブーりと噛合する歯部2には、大き
な力が加わり、クラック・せん断等が発生しやすく、損
傷のおそれがある。また、多数のプーリを用いた屈曲に
より、心線4と、背面部1および歯部2を構成するゴム
弾性体との摩擦により内部発熱を生じ、心線およびゴム
弾性体の老化を促進する等の問題があった。このため、
 OHC軸駆動用の歯付きベルトは長時間走行ができな
かった。
従来、歯付きベルトの背面部1および歯部2としては、
クロロプレンゴム(CR)等の汎用ゴムが用いられてい
たが、苛酷な条件下での耐久性を向上させるために、耐
熱性に優れたゴムとして、エピクロルヒドリンゴム(C
IIR)、  クロロスルホン化ポリエチレンゴム(C
SM) 、エチレンプロピレンジエンゴム(EPDM)
等が挙げられる。しかし、 CIIRは熱軟化性・耐寒
性に問題がある。CSMは内部発熱が大きくまた耐寒性
・耐油性にも問題がある。
さらに、 EPDMは耐油性に問題がある。
背面部1・歯部2を構成するゴム等の弾性体と。
プーリとの摩擦による摩耗を防止するための山雀3は、
従来は、衣料用ナイロン原糸にて構成されていた。衣料
用ナイロン原糸は、単繊維の繊度が2〜3デニール程度
と細く、また硫酸相対粘度も2.50前後であるために
、高温下での高速・高負荷回転という苛酷な条件では、
摩耗が激しい。山雀が摩耗破損すると、歯部2のゴムあ
るいは歯底部5の内部側にある心線4がプーリと直接接
触するおそれがあり、歯部2等を十分に保護することが
できず2歯付きベルトの耐久性を損なう。
心線4は、従来、ガラス繊維フィラメントを束ねて撚り
合わせたものが用いられている。各心線4には、歯付き
ベルトに加わる負荷が、それぞれに分散して加えられ、
またベルトの伸びを防止するが、背面部1あるいは歯部
2との摩擦による内部発熱の原因ともなる。内部発熱は
、背面部1あるいは歯部2を構成する弾性体の老化を促
進し。
さらには2弾性体に接着している山雀3との接着力を低
下させる原因となる。
(発明が解決しようとする問題点) 本発明は、上記従来の問題を解決するものであり、その
目的は、耐久性に優れ、高温下での高負荷・高速回転と
いう苛酷な条件下でも長時間にわたる使用が可能である
歯付きベルトを提供することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明者は、実験の結果、歯付きベルトの背面部1およ
び歯部2を構成する弾性体としては、水素添加率が80
%以上のアクリロニトリル−ブタジェン共重合体(NB
R)が、耐久性に優れ、苛酷な条件下でも歯付きベルト
の長時間走行が可能であることを見出した。また歯付き
ベルトの山雀3は。
従来の衣料用ナイロン原糸とは異なる産業資材用のナイ
ロン原糸を用いて構成すると3弾性体として用いられる
水素添加率80%以上のNBRとの接着性もよく、歯付
きベルトの耐久性が向上することを見出した。さらには
9弾性体として、水素添加率が80%以上のNBR,お
よび山雀として、産業資材用ナイロン原糸を用いた場合
において、ガラス繊維フィラメントを撚り合わせた心線
4を、その下撚り数・上撚り数が所定の範囲内であり、
また心線の直径が所定の範囲内にあれば、歯付きベルト
の耐久性が飛躍的に向上することを見出した。
本発明は、このような背景のもとになされたものである
。本発明の歯付きベルトは、水素添加率が80%以上の
アクリロニトリル−ブタジェン共重合体(NBR)にて
構成される背面部および歯部と。
硫酸相対粘度が2.6〜2.8.引張強度が5グラム/
デニール以上、かつ単繊維の繊度が5デニール以下の産
業資材用ナイロン原糸にて構成され、歯部および歯底部
表面を覆う山雀と、ガラス繊維フィラメントを、下撚り
数が1.7〜2.6回/インチ。
上撚り数が1.8〜2.3回/インチの範囲で撚り合わ
せ、その直径が、0.9〜l 、 l 龍の範囲内にあ
り。
かつ心線直径/前記画布の厚みの値が1.8〜5.0の
範囲内にある心線と、を具備してなり、そのことにより
上記目的が達成される。
本発明をさらに詳述する。本発明の歯付きベルトは、従
来の歯付きベルトと同様、第1図に示す外観を有し、背
面部lおよび歯部2と、歯部2および歯底部5の表面を
覆う画布3と、背面部1内に挿通される複数の心線4.
4.・・・とを有する。
各心線4は画布3にも接している。
背面部lおよび歯部2を構成する弾性体は、前述の従来
OCR等には見られない優れた性質を有する。水素添加
率が80%以上のアクリロニトリル−ブタジェン共重合
体(NBR)が用いられる。水素添加率が80%未満の
NBRは、耐オゾン性に欠けるが、水素添加率が80%
以上のNBRになると、耐熱性・耐オゾン性等が改善さ
れ、また、耐熱硬化性・耐内部発熱性・耐寒性・耐油性
にも優れている。
従って、水素添加率が80%以上のN[lRは、歯付き
ベルトの背面部Iおよび歯部2を構成する弾性体として
好適である。
画布3は、産業資材用ナイロン原糸にて構成される。こ
の産業資材用ナイロン原糸は、硫酸相対粘度が2.6〜
2.8程度であり、耐熱性に優れている。該産業資材用
ナイロン原糸の引張強度は、単繊維の繊度が衣料用ナイ
ロン原糸と同程度であれば、5グラム/デニール以上に
なり、従来の衣料用ナイロン原糸よりも高強度である。
さらに、単繊維の繊度が5デニール以下の細径な産業資
材用ナイロン原糸を用いて製造される布は、その表面が
きわめて柔らかり、シなやかでかつ耐摩耗性に優れてい
る。従って、5デニール以下の細径の産業資材用ナイロ
ン原糸を用いた画布は、優れた引張強度・耐熱性・耐摩
耗性を有する。また、このような画布3は背面部lおよ
び歯部2を構成する水素添加NBRとは接着性がよく、
さらには、走行時における屈曲による歯部2の歯元部に
おける画布3のクランクの発生を抑制し得る等の利点を
有し、歯付きベルトの画布としては好適である。
心線4,4.・・・は、従来の心線と同様、ガラス繊維
フィラメントを束ねて下撚りした後に上撚りして得られ
る。ガラス繊維フィラメントは1例えばJIS R34
13で規定されるECG−150のフィラメントが用い
られる。また、フィラメントは、水素添加NBRとの接
着性を増進させるために、レゾルシン−ホルマリンを縮
合反応させた樹脂にゴムラテックスを混合したレゾルシ
ン−ホルマリン・ラテックス(RFLと略称される)に
て処理される。
本発明における心線4は、背面部1および歯部2を構成
する。水素添加率が80%以上のNBRと。
産業資材用ナイロン原糸にて形成された画布3と加硫接
着されている。この心VA4の屈曲による内部発熱量は
、心線4におけるガラス繊維フィラメントの下1然り数
、上撚り数および心線4の直径により変化し、下撚り数
および上撚り数が所定の範囲内にあり、かつ心線の直径
が所定の範囲内にあれば、小さくなる。すなわち1下撚
り数1.7〜2.6回/インチ、上撚り数が1.8〜2
.3回/インチの範囲にあり、心線の直径が、水素添加
NBRおよび画布と接触した状B(歯付きベルトとして
成形された状態)で、0.9〜1.1鶴、好ましくは0
.95〜1.05mの範囲内であれば、内部発熱量は抑
制される。
また、水素添加NBRにて形成された背面部1あるいは
歯部2と産業資材用ナイロン原糸にて形成された画布3
とに心線4が接触した状態での心線の直径と画布の厚さ
との比が所定の範囲内であれ。
ば、心線の早期屈曲疲労、歯欠け(歯部2の脱落)およ
び走行時のジャンピング発生を防止し得る。
すなわち、心線4の直径と画布3の厚さとの比が歯付き
ベルトに成形された状態で、■、8以下になれば走行時
にジャンピングが発生しゃすく9反対に、5.0以上に
なるとジャンピング抵抗力の低下と共に、歯の耐久性が
急激に低下する。従って。
心線4の直径と画布3の厚さの比が1.8〜5.0の範
囲、好ましくは2.0〜4.2の範囲であれば、心線の
早期屈曲疲労・歯欠け・走行時のジャンピング等は防止
される。
(実施例) 表1に示すように、水素添加率を異ならせたNBR。
直径・下撚り数・上撚り数をそれぞれ異ならせた心線、
および厚さを異ならせた画布を用いて、歯数が92.歯
形がZB(JASOE105−81 (自動車ベルト)
およびE106−81 (プーリ)の規格)の9本発明
に係る歯付きベルトを、9個製造し、第2図に示す3軸
走行試験に供した。また3表1の番号4,6゜8と等し
い条件で、歯数が96.歯形がZAの1本発明に係る歯
付きベルトを3個製造し、第3図に示す多屈曲走行試験
に供した。各歯付きベルトは。
モールド内に画布・心線・未加硫の水素添加NBRを順
に装入し、その後に加硫する方法にて製造した。3軸走
行試験は、駆動用の歯付きプーリ12が20ZB (J
ASOE105−81. E106−81)、被動用の
歯付きプーリ11が40ZBのものを用い、駆動ブー!
J12を600Orpmにて回転させた。歯付きベルト
(19w幅)の初期張力を15kg−fとし、10馬力
にて走行させた。この場合の環境温度は90℃である。
歯付きベルトが破損するまでの時間を計測し、その結果
を表1に併記した。また、水素添加NBRの硬さが90
(JIS A)程度になるまでの走行時間を表1に併記
した。歯付きベルトの内部発熱により背面部のゴムの硬
度は増加するので、硬度の増加量が内部発熱量の指標に
なる。
第3図に示す多屈曲走行試験に用いる歯付きプーリ21
.23.25.27は14ZAの規格のものであり。
他のプーリ22.24.26は直径が52+nの平プー
リである。歯付きベル) (19m■幅)の初期張力は
、13kg−fであり、プーリ25を450Orpmに
て回転させ。
室温下において無負荷で走行させた。このような走行条
件で歯付きベルトが破損するまでの時間を計測し、その
結果を表1に併記した。
また、比較例として2表2に示す条件で、歯付き味ルト
を10個製造し、3軸走行試験および多屈曲走行試験に
供した。歯付きベルトの歯数・歯形。
走行条件等は2表1の場合と同様である。各歯付きベル
トの破損までの時間を計測し、その結果を表2に併記し
た。また、ゴムの硬さが90 (JIS A)になるま
での走行時間も表2に併記した。なお。
表2中、ゴムの種類におけるCRはクロロプレンゴム、
そしてHNBRは水素添加NBRを示し、 HNBRに
併記された( )内の数字は水素添加率(%)を示す。
また、山雀材料におけるAは、産業資材用ナイロン原糸
、Bは衣料用ナイロン原糸をそれぞれ示す。*印は本発
明の歯付きベルトの構成要件の条件を満足していること
を示す。
表1および表2を比較すると2表1に示す本発明の歯付
きベルトの破損までの走行時間は1表2に示す歯付きベ
ルトの破損までの走行時間に比べて2〜6倍以上になっ
ており、耐久性は飛躍的に向上している。ゴム硬さが9
0程度になる走行時間は歯付きベルトが破損するまでの
走行時間にほぼ近似し1本発明の歯付きベルトは1表2
の歯付きベルトに比べて、内部発熱量が非常に少なくな
っていることがわかる。
(以下余白) (発明の効果) 本発明は、このように、背面部および歯部を。
水素添加率が80%以上のNBRにて構成し、画布を産
業資材用ナイロン原糸にて構成し、さらには。
所定の下撚り数および上撚り数、所定の直径を有する心
線を用いているので、王者は強固に接着され、また内部
発熱量も抑制されて、耐久性は著しく向上する。従って
1本発明の歯付きベルトは。
高温下での高負荷・高速走行というような苛酷な条件下
においても長時間走行が可能となり、自動車の0IIC
軸駆動用等、広範囲に使用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は歯付きベルトの部分断面図、第2図は三輪走行
試験の説明図、第3図は多屈曲走行試験の説明図である
。 1・・・背面部、2・・・歯部、3・・・画布、4・・
・心線。 5・・・歯底部。 以上

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、水素添加率が80%以上のアクリロニトリル−ブタ
    ジエン共重合体(NBR)にて構成される背面部および
    歯部と、 硫酸相対粘度が2.6〜2.8、引張強度が5グラム/
    デニール以上、かつ単繊維の繊度が5デニール以下の産
    業資材用ナイロン原糸にて構成され、歯部および歯底部
    表面を覆う歯部と、 ガラス繊維フィラメントを、下撚り数が1.7〜2.6
    回/インチ、上撚り数が1.8〜2.3回/インチの範
    囲で撚り合わせ、その直径が、0.9〜1.1mmの範
    囲内にあり、かつ心線直径/前記歯部の厚みの値が1.
    8〜5.0の範囲内にある心線と、を具備する歯付きベ
    ルト。
JP60298919A 1985-12-27 1985-12-27 歯付きベルト Pending JPS62159827A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298919A JPS62159827A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 歯付きベルト
US06/927,493 US4721496A (en) 1985-12-27 1986-11-05 Toothed belt
DE8686116780T DE3662619D1 (en) 1985-12-27 1986-12-03 A toothed belt
EP86116780A EP0229949B1 (en) 1985-12-27 1986-12-03 A toothed belt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60298919A JPS62159827A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 歯付きベルト

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62159827A true JPS62159827A (ja) 1987-07-15

Family

ID=17865873

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60298919A Pending JPS62159827A (ja) 1985-12-27 1985-12-27 歯付きベルト

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4721496A (ja)
EP (1) EP0229949B1 (ja)
JP (1) JPS62159827A (ja)
DE (1) DE3662619D1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048947A (ja) * 1990-04-27 1992-01-13 Mitsuboshi Belting Ltd 歯付ベルト
JPH0446240A (ja) * 1990-06-13 1992-02-17 Unitta Co Ltd 歯付きベルト
US5417618A (en) * 1993-04-19 1995-05-23 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed belt
EP0961050A2 (en) 1998-04-20 1999-12-01 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed power transmission belt
DE4234149B4 (de) * 1991-10-09 2004-07-08 Mitsuboshi Belting Ltd., Kobe Überzogene Kabel enthaltende Zahnriemen mit erhöhter Beständigkeit
JP4852142B2 (ja) * 2006-03-31 2012-01-11 ザ ゲイツ コーポレイション 歯付き動力伝達ベルト

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0642120Y2 (ja) * 1986-06-19 1994-11-02 芦森工業株式会社 タイミングベルト
JPS6362933A (ja) * 1986-09-01 1988-03-19 Mitsuboshi Belting Ltd 歯付きベルト
US5051299A (en) * 1989-10-13 1991-09-24 Polysar Limited Fibre reinforced belt
JPH076570B2 (ja) * 1989-11-17 1995-01-30 三ツ星ベルト株式会社 動力伝動用ベルト
JPH0786377B2 (ja) * 1990-01-31 1995-09-20 三ツ星ベルト株式会社 Vベルト
DE69115328T2 (de) * 1990-03-29 1996-05-02 Mitsuboshi Belting Ltd Treibriemen
US5378206A (en) * 1990-04-27 1995-01-03 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed belt having twisted core wire
JPH074359Y2 (ja) * 1990-07-10 1995-02-01 三ツ星ベルト株式会社 歯付ベルト
JPH0772578B2 (ja) * 1991-05-08 1995-08-02 三ツ星ベルト株式会社 アラミド繊維コード及びこれを用いた動力伝動用ベルト
JP3113027B2 (ja) * 1991-12-17 2000-11-27 株式会社椿本チエイン 歯付ベルトおよびその製造方法
US5387160A (en) * 1992-02-10 1995-02-07 Mitsuboshi Belting Ltd. Heat resistant rubber compositions and belts made therefrom
JP2942459B2 (ja) * 1994-04-21 1999-08-30 株式会社椿本チエイン 歯付きベルト
JPH10141445A (ja) * 1996-11-05 1998-05-29 Bando Chem Ind Ltd ベルト用抗張体及び伝動ベルト
US6056656A (en) * 1997-03-04 2000-05-02 Bando Chemical Industries, Ltd. V-ribbed belt
US6181239B1 (en) 1998-04-28 2001-01-30 Adel Abdel Aziz Ahmed Method and apparatus for timing belt drive
US6672983B2 (en) * 2000-12-21 2004-01-06 The Goodyear Tire & Rubber Company Power transmission drive system
US8426524B2 (en) * 2006-12-06 2013-04-23 Veyance Technologies, Inc Elastomeric blend for vehicle timing belt
EP2868676A1 (de) 2013-10-30 2015-05-06 LANXESS Deutschland GmbH Funktionalisierter nitrilgruppenhaltiger Copolymerkautschuk
JP6324336B2 (ja) * 2014-03-31 2018-05-16 三ツ星ベルト株式会社 歯付きベルト
CN111108306A (zh) * 2018-04-04 2020-05-05 阪东化学株式会社 齿形带
WO2022230872A1 (ja) * 2021-04-30 2022-11-03 バンドー化学株式会社 歯付ベルト

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172749A (ja) * 1984-02-17 1985-09-06 Honda Motor Co Ltd 歯付伝動ベルト

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3464875A (en) * 1966-08-26 1969-09-02 Dayco Corp Method of making endless v-type transmission belts having inwardly disposed transverse teeth
US3607499A (en) * 1969-02-24 1971-09-21 Owens Corning Fiberglass Corp Method of making power transmission belts
US3660974A (en) * 1970-08-31 1972-05-09 Owens Corning Fiberglass Corp Industrial belt construction
US4053547A (en) * 1971-10-14 1977-10-11 The Gates Rubber Company Method for producing a positive drive belt
US4169393A (en) * 1977-08-15 1979-10-02 Dayco Corporation Endless power transmission belt, method of making same, and drive system using same
JPS5938046A (ja) * 1982-08-27 1984-03-01 Nippon Zeon Co Ltd ゴムと繊維とから成るベルト
US4514179A (en) * 1983-03-02 1985-04-30 Uniroyal, Inc. Power transmission belt with fabric cover
JPS59222639A (ja) * 1983-05-30 1984-12-14 Ashimori Ind Co Ltd 歯付きベルト用基布

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60172749A (ja) * 1984-02-17 1985-09-06 Honda Motor Co Ltd 歯付伝動ベルト

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH048947A (ja) * 1990-04-27 1992-01-13 Mitsuboshi Belting Ltd 歯付ベルト
JPH0446240A (ja) * 1990-06-13 1992-02-17 Unitta Co Ltd 歯付きベルト
US5209961A (en) * 1990-06-13 1993-05-11 Unitta Co., Ltd. Toothed belt
DE4234149B4 (de) * 1991-10-09 2004-07-08 Mitsuboshi Belting Ltd., Kobe Überzogene Kabel enthaltende Zahnriemen mit erhöhter Beständigkeit
US5417618A (en) * 1993-04-19 1995-05-23 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed belt
EP0961050A2 (en) 1998-04-20 1999-12-01 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed power transmission belt
EP0961050A3 (en) * 1998-04-20 1999-12-29 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed power transmission belt
US6220983B1 (en) 1998-04-20 2001-04-24 Mitsuboshi Belting Ltd. Toothed power transmission belt
JP4852142B2 (ja) * 2006-03-31 2012-01-11 ザ ゲイツ コーポレイション 歯付き動力伝達ベルト

Also Published As

Publication number Publication date
DE3662619D1 (en) 1989-05-03
EP0229949B1 (en) 1989-03-29
US4721496A (en) 1988-01-26
EP0229949A1 (en) 1987-07-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62159827A (ja) 歯付きベルト
JP3009427B2 (ja) 歯付きベルト
JP3864820B2 (ja) ゴム補強用ハイブリッドコード及びゴム製品
EP2221413A1 (en) Reinforcement cord and rubber product employing the same
US6605014B2 (en) Toothed belt
JP2000009186A (ja) 歯付ベルト
JPH06307500A (ja) 歯付ベルト
JPH0228023B2 (ja)
JPH071054B2 (ja) 歯付ベルト
JPH04341639A (ja) 歯付ベルト
EP3617551B1 (en) Helically toothed belt power transmitting device
JP6650545B1 (ja) 摩擦伝動ベルト用心線および摩擦伝動ベルトならびにそれらの製造方法
JP6676725B2 (ja) 摩擦伝動ベルト、そのためのコード並びにそれらの製造方法
JPH07110052A (ja) 歯付ベルト
JPS5919744A (ja) 動力伝動用ベルト
JPH0242230A (ja) 歯付ベルト
JPS61192943A (ja) 動力伝動用ベルト
JPH0544607Y2 (ja)
JPH048947A (ja) 歯付ベルト
US20030203781A1 (en) Low modulus belt
US20240200635A1 (en) Toothed Belt and Belt Transmission Mechanism
WO2019111639A1 (ja) 摩擦伝動ベルト、そのためのコード並びにそれらの製造方法
JPH11336847A (ja) 伝動ベルト用抗張体及び伝動ベルト
JPH0562656B2 (ja)
JPS5915780Y2 (ja) 歯付ベルト