JPS6127160B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6127160B2
JPS6127160B2 JP58151697A JP15169783A JPS6127160B2 JP S6127160 B2 JPS6127160 B2 JP S6127160B2 JP 58151697 A JP58151697 A JP 58151697A JP 15169783 A JP15169783 A JP 15169783A JP S6127160 B2 JPS6127160 B2 JP S6127160B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable table
pressure
work
gap chamber
mold
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58151697A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6044200A (ja
Inventor
Zenji Yamato
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOOTAKI KK
Original Assignee
KOOTAKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOOTAKI KK filed Critical KOOTAKI KK
Priority to JP58151697A priority Critical patent/JPS6044200A/ja
Priority to US06/586,516 priority patent/US4576092A/en
Priority to PCT/JP1984/000405 priority patent/WO1985001012A1/ja
Publication of JPS6044200A publication Critical patent/JPS6044200A/ja
Publication of JPS6127160B2 publication Critical patent/JPS6127160B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B3/00Producing shaped articles from the material by using presses; Presses specially adapted therefor
    • B28B3/003Pressing by means acting upon the material via flexible mould wall parts, e.g. by means of inflatable cores, isostatic presses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/061Cushion plates
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B30PRESSES
    • B30BPRESSES IN GENERAL
    • B30B15/00Details of, or accessories for, presses; Auxiliary measures in connection with pressing
    • B30B15/06Platens or press rams
    • B30B15/068Drive connections, e.g. pivotal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Presses And Accessory Devices Thereof (AREA)
  • Forging (AREA)
  • Control Of Presses (AREA)
  • Press Drives And Press Lines (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (イ) 技術分野 この発明はプレス装置の、特に受圧フレーム及
び可動テーブルの少なくとも一方に液体封入用の
間隙室を独立的に設け、作業面部をフローテイン
グプレート化させた状態で支持し且つ皿バネ付き
のボルトにて間隙室の設けられた受圧フレーム又
は可動テーブルと作業面部とを一体化するように
したプレス装置に関する。
(ロ) 従来技術及びその問題点 従来より知られている油圧プレス装置を例にと
れば、例えば第1図〜第4図に示すようなものが
ある。第1図の油圧プレス装置に於いて、1が受
圧フレームで、シリンダフレーム2との間を柱3
で支持し且つこの柱3をガイドにして可動テーブ
ル4が上下動自在に配されている。この可動テー
ブル4はラム5の上面側に固定されており、ラム
5はシリンダフレーム2内に形成した圧力室6内
で上下動自在として収納されている。尚、7はナ
ツト、8はパツキングランド、9,10は作業面
部、11は油圧の給排路を各々示す。又、第2図
の油圧プレス装置に於いてはラム5に代えてピス
トン12が採用されたピストン12の上下動用に
油圧の給排路13,14が圧力室15,16に
各々接続されている。その他は第1図のものと略
同様につき図中同一部分を同一符号で示し重複説
明を省略する。そして第3図の油圧プレス装置に
於いては、上記ラム5,ピストン12に代えてシ
リンダ17が可動テーブル18を支持し、シリン
ダフレーム2に代わる固定フレーム19上に設け
た固定ラム20がシリンダ17内の圧力室21に
組合わせられている。この圧力室21には油圧の
給排路22が接続されている。その他については
第1図及び第2図のものと同様につき図中同一部
分を同一符号で示し重複説明を省略する。このよ
うな従来例にあつて、圧力室6,15,16,2
1への油圧の給排により可動テーブル4,18を
上下動せしめ且つ受圧フレーム1側の作業面部9
と可動テーブル4,18側の作業面部10とに
各々取付けた上下両金型23,24を介してプレ
ス作業を行なうものであるが、例えば第4図で示
すように精度の高いプレス作業時に上・下の金型
23,24を正確に型合わせさせる必要のある作
業〔例えばモールデイング作業〕を可能とするに
は、上下両金型23,24に荷重がかかり上金型
23が受圧フレーム1の変形にならつて撓んだ場
合に〔図中、撓み量をδで示す〕可動テーブル4
もこれと同様な撓みを発生し、結果として両作業
面部9,10が平行、即ち動的平行の保たれてい
ることが必要である。〔尚ここで動的平行とは、
作業中の動的な状態で平行であることをいう。〕
この条件が不満足な場合上下両金型23,24を
均一な圧力で密着できない状態が発生し不良品を
作る結果となる。撓みδは受圧フレーム1や可動
テーブル4,18の剛性、力の伝達方法、換言す
れば装置の本質的な機構、設計基準に従つて必然
的に発生してしまうものである。
(ハ) 発明の目的 この発明は、このような従来の問題点に着目し
てなされたもので、特に可動テーブルの撓みを是
正し更に受圧フレームと可動テーブルの両作業面
の動的平行が容易に得られるようにしたプレス装
置を、提供することを目的としている。
(ニ) 発明の構成 この発明に係るプレス装置は上記の目的を達成
するため、その構成を上金型を設けた受圧フレー
ム及び下金型を設けた可動テーブル内の少なくと
も一方に、金型取付用の作業面部の平面サイズに
ほぼ応じた液体封入用の間隙室を形成し、この間
隙室に封入された液体を介し作業面部をフローテ
イングプレート化して支持すると共に、皿バネ付
きのボルトにて間隙室が設けられた受圧フレーム
又は可動テーブルと作業面部とを一体化して成る
ものとしている。
(ホ) 実施例 以下、この発明を図面に基づいて説明する。尚
以下に於いて従来と同一乃至類似する部分につい
ては同一符号を用いることとし重複説明は省略す
る。
第5図及び第6図は油圧プレス装置を例にとつ
たこの発明の一実施例を示す図である。
このプレス装置としての油圧プレス装置30で
は可動テーブル31内に間隙室32が形成されて
いる。即ち、可動テーブル31は主に作業テーブ
ル33と可動テーブル本体34に分割されてい
て、両者の間に作業面部10の平面サイズにほぼ
応じた広さの液体封入用の間隙室32が設けら
れ、そして間隙室32の存在により上記作業テー
ブル33はフローテイングプレート化されてい
る。
間隙室32は作業テーブル33と可動テーブル
本体34の間に作業面部10の平面サイズにほぼ
相応して設けられた、外界と独立にされた空間
で、高さhは約数mm程度で良く、その内部には液
体として油が零圧で封入されている。油圧プレス
装置30が「加熱プレス」として用いられる場合
には、金型23,24がヒートアツプさるので、
封入油としては耐熱性油を採用することになる。
この間隙室32はシリンダフレーム2に形成さ
れている圧力室15,16とは独立且つ密閉され
ているものである。従つて前述のように「加熱プ
レス」として用いる場合でも圧力室15は間隙室
32と別個でしかもヒートアツプされる下金型2
4より離れているため、圧力室15へ給排される
油に特別の冷却は不要である。また間隙室32と
圧力室15,6とはそれぞれ別種の液体を用いる
ことができる。尚間隙室32の高さhはプレスの
能力、又は作業テーブル33の厚さに応じ適宜決
定され、その中に適当な圧力により与圧した油を
封入しても良いことは勿論である。
可動テーブル本体34は間隙室32を介してフ
ローテイングプレート化された作業テーブル33
を支持するもので、可動テーブル本体34自身は
加圧・駆動手段〔図示の例ではピストン12〕の
上面側に固定されている。
可動テーブル本体34の下面側より作業テーブ
ル33側へは、ボルト37が皿バネ38を組合わ
せた状態で螺合され両者を一体化せしめている。
尚図中39がパーテイングラインで、作業テーブ
ル33と可動テーブル本体34が接合する境介を
介し、ボルト37及び皿バネ38によつて間隙室
32内の油の膨張の如何にかかわらず両者は確実
に接続されることになる。又可動テーブル本体3
4のピストン12取付部位の近辺にボルト孔40
が設けられリング41が嵌入され且つ可動テーブ
ル本体34側より作業テーブル33側へかけてボ
ルト孔42が取付けられ、これによつて上下両金
型23,24が離れる際の離型力を可動テーブル
本体34→ボルト42→作業テーブル33へと伝
えるようにしている。尚43はプラグでボルト孔
40を封冠している。
作業テーブル33の上面、即ち可動テーブル1
0には下金型24が座金44及び下型取付ボルト
45によつて受圧フレーム1側の上金型23と正
確に型合わせが行なわれるような位置で固定され
ており、更に作業テーブル33には間隙室32へ
油を入れるための油封入口46が設けられてい
る。尚作業テーブル33の形状は自由であるが下
金型24に合わせた角形が多い。又可動テーブル
本体34と作業テーブル33には貫通管47が内
部に崟入され、そこにエジエクトロツド48用の
貫通孔49が形成されている。
尚、間隙室32に封入されている油の漏出を防
ぐため、シール部材35が可動テーブル本体34
と作業テーブル33との段差のある合わせ部36
にそして更に貫通管47の周囲に配されている。
次に作用を説明すると、図示せぬ油圧源より供
給された油圧により可動テーブル31を上方へ駆
動して上下金型23,24を介してプレス作業を
行なうに際し、加圧手段から可動テーブル31を
介して下金型24に加えられた内部圧力は下金型
24が上金型23に当接した段階で反力となつて
下金型24へ作用すると共にその反力は自動的に
間隙室32内部の油を介して作業テーブル33へ
垂直方向で作用することになり、このため作業テ
ーブル33は間隙室32内部の完全な等分布の液
圧により支持されることとなる。そして、今作業
テーブル33をフローテイングプレートとして下
金型24の一部として考えると、平衝条件に於い
て、下金型24+作業テーブル33〔フローテイ
ングプレート〕は1つの複合的弾性体を構成する
ことになり、この1つの弾性体が液圧により直接
完全な等分布荷重を受けることは望み得る最高の
均圧状態となることを意味するものである。そし
て更に作業テーブル33が撓もうとすると、ボル
ト37には皿バネ38が組合わされているので、
皿バネ38の許容量内でパーテイングライン39
にて作業テーブル33は可動テーブル本体34と
独立した動きが可能であり、フローテイングプレ
ートは加圧され変形している金型の撓みに追従し
ながらこれに一様な荷重を与え続けるように変形
するものである。そしてこのことは間隙室32内
の油が膨張しても皿バネ38が膨張による作業テ
ーブル33の変移量を吸収してしまうことを意味
している。
プレス終了後、下金型24を上金型23より離
型させるため加圧手段から可動テーブル本体34
に加えられる離型力はボルト42を介し作業テー
ブル33そして下金型24に伝えられる。この
時、皿バネ38がテーブル引き下げ力を受けてい
るのでパーテイングライン39で可動テーブル本
体34と作業テーブル33は密着しており、一緒
に引き下げられることになる。
尚可動テーブル31が下降すれば、エジエクト
ロツド48が貫通孔49内より下金型24内へ進
入し、下金型24よりの製品の取出しを促進させ
ることになる。
第7図は、この発明の第2実施例を示す図であ
る。この実施例では、受圧フレーム1の内部に間
隙室55が作業面部9の広さに応じた面積で独立
的に形成され、そこに液体が封入され作業面部9
をフローテイングプレート化した状態で支持して
いる。このため受圧フレーム1に撓みが発生すれ
ば、間隙室55内の液体、例えば油が先の実施例
と同様に動的平行を作業面部9に与えるようにす
るものである。
皿バネ38付きのボルト37を用いる点やその
他の構成・作用については先の実施例と同様につ
き説明を省略する。
尚、可動テーブル31側の間隙室32と受圧フ
レーム1側の間隙室55とはいずれか一方を採用
してもみ良く、更に双方の間隙室32,55を用
いることも自由である。
また以上では油圧プレスを例にとつて説明して
きたが、本発明の対象とする作業面部のフローテ
イングプレート化という手段が、水圧プレス、機
械プレス等のその他のプレス装置に利用できるこ
とも勿論である。
(ヘ) 発明の効果 以上説明してきたように、この発明によればそ
の構成を上金型を設けた受圧フレーム及び下金型
を設けた可動テーブル内の少なくとも一方に、金
型取付用の作業面部の平面サイズにほぼ応じた広
さの液体封入用の間隙室を形成し、この間隙室に
封入された液体を介し作業面部を支持すると共
に、皿バネ付きのボルトにて間隙室が設けられた
受圧フレーム又は可動テーブルと作業面部とを一
体化して成ることとしたため、間隙室が作業面部
をフローテイングプレート化して支持することに
なり、金型及びそれを支持している作業面部は均
圧により撓みを是正するので、受圧フレーム、可
動テーブル共に両作業面部の動的平行を確実に得
ることができプレスの能力をその分向上させるこ
とができ、しかも間隙室は僅かなスペースのもの
で良く外部より全く独立させているので、そこへ
封入する液体、例えば油の量も極く僅かで済み、
又封入液体の内圧はプレスの駆動圧力に応じて自
動的に発生するので、そのため特別の圧力源を必
要とせず、更に液体が膨張してもその変化は皿バ
ネが吸収してまうのでフローテイングプレート構
造にむりがかかるということがないという効果も
ある。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第3図は、各々プレス装置としての油
圧プレス装置の従来例を示す要部破断の側面図、
第4図は、撓みの発生した状態を示す第2図相当
の側面図、第5図は、本発明の一実施例を示すプ
レス装置としての油圧プレス装置の第2図相当の
側面図、第6図は、第5図に示した可動テーブル
の拡大断面図、そして第7図は、本発明の他の実
施例を示す第5図相当の側面図である。 1……受圧フレーム、2……シリンダフレー
ム、4,18,31……可動テーブル、5……ラ
ム、6,15,16,21……圧力室、9,10
……作業面部、11,13,14,22……給排
路、12……ピストン、17……シリンダ、19
……固定フレーム、20……固定ラム、23……
上金型、24……下金型、30……油圧プレス装
置、32,55……間隙室、33……作業テーブ
ル、34……可動テーブル本体、36……合わせ
部、37,42……ボルト、38……皿バネ、4
1……リング、43……プラグ、44……座金、
45……下型取付ボルト、46……油封入口。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 上金型を設けた受圧フレーム及び下金型を設
    けた可動テーブル内の少なくとも一方に、金型取
    付用の作業面部の平面サイズにほぼ応じた広さの
    液体封入用の間〓室を形成し、この間隙室に封入
    された液体を介し作業面部をフローテイングプレ
    ート化して支持すると共に、皿バネ付きのボルト
    にて上記間隙室が設けられた受圧フレーム又は可
    動テーブルと作業面部とを一体化して成るプレス
    装置。
JP58151697A 1983-08-22 1983-08-22 プレス装置 Granted JPS6044200A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58151697A JPS6044200A (ja) 1983-08-22 1983-08-22 プレス装置
US06/586,516 US4576092A (en) 1983-08-22 1984-03-05 Uniform-pressure press apparatus
PCT/JP1984/000405 WO1985001012A1 (en) 1983-08-22 1984-08-21 Press apparatus having working surface constituted by floating plate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58151697A JPS6044200A (ja) 1983-08-22 1983-08-22 プレス装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6044200A JPS6044200A (ja) 1985-03-09
JPS6127160B2 true JPS6127160B2 (ja) 1986-06-24

Family

ID=15524281

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58151697A Granted JPS6044200A (ja) 1983-08-22 1983-08-22 プレス装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4576092A (ja)
JP (1) JPS6044200A (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60151048A (ja) * 1984-01-19 1985-08-08 日立化成工業株式会社 積層板の製造法
JPS61262500A (ja) * 1985-05-15 1986-11-20 Kootaki Kk プレス装置
US4963221A (en) * 1986-09-29 1990-10-16 Kabushiki Kaisha Meiki Seisakusho Hot press including cam rod penetrating top platen
US4753160A (en) * 1987-11-20 1988-06-28 Motorola Inc. Mold press force equalizer
DE4123517A1 (de) * 1991-07-16 1992-09-17 Daimler Benz Ag Hydraulische kompensation der pressentischdurchbiegung an tiefziehpressen
DE4214818C2 (de) * 1992-05-05 1994-10-06 Daimler Benz Ag Hydraulische Durchbiegungs-Kompensation an Tiefziehpressen
DE4317476C2 (de) * 1993-05-26 1996-05-15 Kloeckner Desma Elastomertechn Vorrichtung zur Austriebsminimierung an Spritzgießteilen
DE4415577B4 (de) * 1994-05-03 2007-02-22 Müller Weingarten AG Einrichtung zur Kompensation bzw. gezielten Einstellung von Durchbiegungen in Pressen der Umformtechnik
IT1269352B (it) * 1994-07-27 1997-03-26 Fabio Casolari Piano flottante per tamponi di presse
US5593711A (en) * 1995-06-07 1997-01-14 Husky Injection Molding Systems Ltd. Uniformly compressible platen
US6093012A (en) * 1995-10-05 2000-07-25 Rampf Formen Gmbh Form for manufacturing concrete form components by machine
US7080978B2 (en) * 2003-04-17 2006-07-25 Husky Injection Molding Systems Ltd. Platen
JP2006043723A (ja) * 2004-08-03 2006-02-16 Toyota Motor Corp プレス機
ITBO20050268A1 (it) 2005-04-21 2006-10-22 Trebax Srl Stampo per la fabbricazione di piastrelle ceramiche
DE102006012917B4 (de) * 2006-03-13 2009-03-19 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Element zur Übertragung von Kräften
AT510739A1 (de) * 2010-11-24 2012-06-15 Springer Holztechnik Gmbh Presse
ITMO20130142A1 (it) * 2013-05-21 2014-11-22 S C R Stampi Ceramici Roteglia S R L Punzone per pressare materiale in polvere
US10438919B1 (en) 2016-06-28 2019-10-08 Northrop Grumman Systems Corporation Passive hydraulic load leveler for thermal compression bonding
DE102016115446A1 (de) 2016-08-19 2018-02-22 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Bombiervorrichtung für eine Umformmaschine, Umformmaschine mit Bombiervorrichtung, Werkzeug mit Bombiervorrichtung und Bombierverfahren
TWM593712U (zh) * 2019-07-26 2020-04-11 岡崎靜明 具有均壓裝置的壓合機及均壓裝置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2627628A (en) * 1949-08-25 1953-02-10 Rca Corp Molding cushion
GB708070A (en) * 1951-05-03 1954-04-28 Raymond Mather Improvements in or relating to pressure pads for presses
DE2204238C3 (de) * 1972-01-29 1980-06-04 G. Siempelkamp Gmbh & Co, 4150 Krefeld Presse für die Herstellung von gepreßten Platten
JPS5120467A (en) * 1974-08-09 1976-02-18 Toyo Kasei Kogyo Co Ltd Haiekichuno jukinzokujokyoho
CH612622A5 (ja) * 1975-10-20 1979-08-15 Poehl Andreas P I
DE2724056C3 (de) * 1977-05-27 1979-11-22 Fa. Carl Freudenberg, 6940 Weinheim Ausgleichsplatte für eine Vulkanisierpresse oder ähnliche Pressen
JPS5526959A (en) * 1978-08-16 1980-02-26 Canon Kk Eyeground camera for common use
JPS5630480A (en) * 1979-08-21 1981-03-27 Asahi Gomme:Kk Heat-bondable film for wet suit
JPS6018453B2 (ja) * 1980-12-22 1985-05-10 義弘 林田 合成樹脂製薄肉物の屑処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6044200A (ja) 1985-03-09
US4576092A (en) 1986-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6127160B2 (ja)
US3891379A (en) Spinning head with an exchangeable, self-sealing nozzle assembly
US2741205A (en) Hydraulic press structure
US4021181A (en) Tie rod connection for die closing unit of injection molding machine
KR100653339B1 (ko) 액정 패널용 기판의 접합 장치 및 접합 방법
EP0274840B1 (en) Apparatus for injection moulding
US4765166A (en) Cavity forming press
US4079613A (en) Press with expansible pressure cell and forming pad
KR20080091018A (ko) 열프레스 성형 장치 및 동 장치를 위한 금형 시스템
US4753160A (en) Mold press force equalizer
JPS6161918B2 (ja)
JPH0413080B2 (ja)
US3992912A (en) Isostatic press
US5576479A (en) Apparatus and method for pressure testing a body having a chamber therein
KR102514869B1 (ko) 균압 장치 및 이를 구비한 압착기
KR880000952B1 (ko) 균압 프레스 장치
JPS59215299A (ja) ホツトプレス
JP2012179839A (ja) 熱転写成形ユニット
JP2010143160A (ja) スプリングユニット及び金型
JP2891770B2 (ja) 油圧、空気圧あるいは機械駆動パワーユニット
JPS6150080B2 (ja)
JPH051096B2 (ja)
WO1985001012A1 (en) Press apparatus having working surface constituted by floating plate
US4016737A (en) High pressure press
JP2536186B2 (ja) 加工機の加工液槽