JPS58185304A - モ−タ−サイクル用空気入りタイヤ - Google Patents

モ−タ−サイクル用空気入りタイヤ

Info

Publication number
JPS58185304A
JPS58185304A JP57067077A JP6707782A JPS58185304A JP S58185304 A JPS58185304 A JP S58185304A JP 57067077 A JP57067077 A JP 57067077A JP 6707782 A JP6707782 A JP 6707782A JP S58185304 A JPS58185304 A JP S58185304A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
tread
carcass
sidewall
height
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57067077A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH059283B2 (ja
Inventor
Shinichiro Okuni
大國 伸一朗
Shinichi Tamada
玉田 真市
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP57067077A priority Critical patent/JPS58185304A/ja
Priority to AU13485/83A priority patent/AU539445B2/en
Priority to CA000426443A priority patent/CA1201964A/en
Priority to GB08310958A priority patent/GB2120179B/en
Priority to DE19833314563 priority patent/DE3314563A1/de
Publication of JPS58185304A publication Critical patent/JPS58185304A/ja
Priority to US06/806,134 priority patent/US4706724A/en
Publication of JPH059283B2 publication Critical patent/JPH059283B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C19/00Tyre parts or constructions not otherwise provided for
    • B60C19/001Tyres requiring an asymmetric or a special mounting
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/0009Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion
    • B60C15/0036Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion with high ply turn-up, i.e. folded around the bead core and terminating radially above the point of maximum section width
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C3/00Tyres characterised by the transverse section
    • B60C3/04Tyres characterised by the transverse section characterised by the relative dimensions of the section, e.g. low profile
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10765Characterized by belt or breaker structure
    • Y10T152/10801Structure made up of two or more sets of plies wherein the reinforcing cords in one set lie in a different angular position relative to those in other sets
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10819Characterized by the structure of the bead portion of the tire
    • Y10T152/10837Bead characterized by the radial extent of apex, flipper or chafer into tire sidewall

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はモーターサイクル用空気入りタイヤに関し、
とくにラジアルおよびセミラジアルのカーカス構造につ
き、上記タイヤの使途での適合を図ったものである。
ラジアルタイヤはカーカスに繊維コードまたは金属コー
ドをタイヤの赤道面に泡し90°方向(ラジアル方向)
に配列したブライの1枚または少数枚を用い、ベルトと
して金属コード等をタイヤの赤道面と平行かまたはこれ
に対して小さいyi81度で傾斜配列したフード層の伽
数枚を層間でコードを交差させて重ね合せた非伸長性の
層をカーカスとトレッド間に配置した構造であり、また
上記構造のうち、カーカスのみタイヤの赤道向に対し7
5°−前後にコードを傾斜配列したブライの複数を、ブ
ライ間で交差させ重ね合せたものからなる場合は、セミ
ラジアルタイヤと呼んで区別される。
一般にラジアルタイヤ及びセミラジアルタイヤハ、ソれ
以前に普及したバイアスタイヤ(カーカスとしてタイヤ
の赤道面に対し85°前後の角度で繊維コードを傾斜配
列したフライの複数をブライ間で交差させ重ね合せた補
強構造によるタイヤに比べると、カーカスのクラウン部
でベルトが著しい剛性付与に役立ち高速耐久性、ウェッ
ト性および路面グリップ性などの性能に顕著な特徴をあ
られすことはよく知られているが、以上のことは四輪車
用タイヤについてである。
しかし二輪車としてモーターサイクルに、ラジアルカー
カスmeまたはセミラジアルカーカス構飯を用いた場合
には、その路面グリップ力が強い故に、相対的にサイド
ウオールが腰弱となり、操縦安定性の面で問題があるた
め従来−顧だにされなかった。
この発明は、操縦不安定の要因であるところのサイドウ
オールの腰弱を改善し、ラジアルおよびセミラジアルタ
イヤの長所をモーターサイクル用タイヤに活かすことを
目的とするものである。
この発明は、一対のサイドウオールとトレッドがトロイ
ダルに連なり、これらの各部分をタイヤの赤道面に対し
、50〜90°の範囲の角度で横切る向きに有機繊維コ
ードを配列した少くとも1枚のコードプライからなるカ
ーカスで補強し、トレッドはタイヤの最大幅をなす領域
にわたって両側に延びるものとしてカーカスとの間にコ
ード弾性率か少くとも600に9f/−のコードをタイ
ヤの赤道面に対し80°以内の角度で配列した少くとも
】枚のコード層からなるベルトでさらに強化してタイヤ
の扁平率を86%よりも小さくした空気入りタイヤにお
いて、サイドウオールの極方向高さHに対するカーカス
の収大幅位飯からサイドウオールの仕方向高さ會での距
離りの比L/Iiを20%以下の範囲とし、上記カーカ
スを構成1−るプライの少くとも1プライの両端部を両
サイドウオールの径方向内情端部に埋設したビードリン
グのまわりにタイヤの回転軸方向外側に向って書き上げ
てこのビードリンクの上部よりトレッド方向へ向け、シ
ョア硬度か少くとも60°の先細りゴムフィラーを含む
ステイフナ−を配置したことをもって、上記W題の屏決
十段とするものである。
さてモータサイクル用タイヤはカーカスで補強したトレ
ッドをタイヤの最大幅をなす領域にわた1つて両側に延
びるものとすることが、その運動性能上、必要であり、
このトレッドをサイドウオールとともに補強するラジア
ルまたはセミラジアルのカー刀ス構造を採用するとき、
ベルトを用いてトレッドをさらに強化するがこのベルト
に用いるコードは、a o o kgf/J’ Xやt
佇率を有するものとすることが必要であり、かようなタ
イヤのポテイ補強の下でこの発明の目的に適合するため
には、タイヤの扁平率すなわち、タイヤ高さのタイヤ最
大幅に対する比を、0.86以下にせねばならず、0.
86を越えると、サイドウオールの径方向高さRが高過
ぎて腰弱となるからである。
次にこのサイドウオールの極方向高さhはまたこれに対
する、カーカスの最大幅位置からサイド1ウオールの径
方向高さまでの距離りの比が20%以下であることの必
要性か発明者らによって解明されたのであり、そして上
記カーカスのプライ両側を、サイドウオールの毬方向内
鉤端部に埋設されるビードリングのまわりに、タイヤの
回転軸方向外側に向って巻き上げてこのビードリングの
上部よりトレッド方向へ向け、ショアーム硬度が少くと
も60°の先細りゴムフィラーを含むステイナーを配置
することもまた上記腰弱の対策として不用欠である。
さて第1図はこの発明によるタイヤの右側半分を示す横
断面図である。このタイヤの扁平率は0.8とした。図
においてタイヤlは一対のサイドウオール2から、トレ
ッド8へとトロイダルに連なる。
第1図には赤道面0−0から左側半分を省略しているが
、タイヤ1は赤道面に対し左右対称であることは勿論で
ある。
サイドウオール2とトレッド8は全体にカーカス4で補
強する。ここにカーカス4の最大幅位置Pからサイドウ
オールの極方向高さHまでの距離りとサイドウオールの
径方向高さHとの比L/Hは15%である。
カーカス最大幅位置でのサイドウオール厚さTは5鴎と
したが、その好ましい範囲は4〜8■、なかでも5〜7
mである。
この実施例においてカーカス番はプライ4−1及び4−
2から成りこれらの両端部は共にサイドウオール2の径
方向内情端部に埋設したビードリングbのまわりをタイ
ヤの回転軸方向外側に向って巻上げ、巻上部6を形成す
る。
カーカス4はナイロン、レーヨン、ポリエステルなどの
有機繊維コードを赤道面0−0に対し50°〜90°の
範囲で配列したコードブライを1枚か複数枚から成り、
これらカーカスプライの中少くとも1ブライの内端部は
、ヒートリング5のまわりにタイヤの回転軸方向外側に
書き上げ巻上部6を形成するものとTる。この実施例に
おいては、2枚のカーカスプライは共にビードリング5
のまわりに巻上ばられプライ4−1及び4−2に対応し
高い巻上WL6−1とより低い巻上部6−2をなしてい
る。
トレッド8は、赤道面0−0位置がら鉤伽にのび、トレ
ッドδの細端上を挾むトレッドemwはタイヤ最大幅を
なす。
トレッド易のゴム厚みは、七の側端eからトレッドペリ
フェリ長さのイを隔てる点(以下トレッド%分点といい
Dで示す)の厚みToの赤道面上ゴム厚みT。に対する
比は71%である。このゴム厚み比の好ましい範囲は4
5〜90%より望ましくは65〜80%である。
カーカスのクラウン部C上にはトレッド8との間にベル
トフを配置しトレッド8のクラウン部0を?I彊する。
この場合ベルト7はトレッド8の側端eを越えてサイド
ウオール内へ若干廷びることも許容されるが図に示した
ように該側端eに達しない配置とするを可とする。ベル
ト7は弾性率が少くとも60019f/■1のフードの
裏数枚のフード層から成るものとし、赤道面O−0に対
するフード角は80°以内で層間で交差させるかまたは
タイヤの赤道面に実質上平行となる配列とするが、前者
の場合により好ましくは15〜80°の範囲である。
ここでベルトに用いるコードについては、これに引張り
荷重を加え、その荷重と伸びの関係を求めこの荷重〜伸
び曲線上から曲線の立上りの勾配を廷長して、10%伸
び時の荷重(kgf)に依存した次式 ただしS:フードの断面積(W町 により算出されるEoをコード弾性率と定め、この発明
ではfS 00 kgf/■8以上とする。
ちなみに通常知られている各種フードの弾性率を例示す
ると次の通りである。
ナイロン6  :285(kgf/m”)ナイロン66
  :345(1) ポリエステル :4s6(=1  ) ハイモジュラスポリエステル■:  600  (kg
f /sa” )レーヨン +    650(kgf
7謁″)ケプラー■:   、3.TOO(#  )ス
チール:、 !  16,000 kg/ss”注■ 
25°Cの温度下にオルソグロルフェノールを溶剤とし
て測定した極限粘度か0.8〜0.8の範囲にある低重
合度ポリエチレンテレフタレートフートヲイ注■芳香族
ポリアミド繊維コードでデュポン社製の商標名である。
ベルトフとしてはフード層7−1.7−Bともに金属フ
ードまたは繊維コードを単独で用いる場合、コード層?
−1に繊維フード、そしてフード層7−2に金属フード
を用いるか、またはフード層フー1に金属フードそして
、フード層7−8には繊維フードを用いるような組合せ
構造が考えられるがそれらのうち少くとも1枚は上記の
フード弾性率が6001G9f/#”以上であることが
必要である。
金属フードの場合は、直径がQ、l1%m以下のスチ〒
ルフィラメント、具体的には、直径が0.15 。
0.18または0.10 mの細いスチールワイヤの中
から適宜選ぶことができ、これらのワイヤを6本〜25
本撚合せたフードが望ましく、ここに85%〜65%の
空間率をもってフードを配列するとベルトの厚み方向曲
げ剛性が過度に高くなることなく、より好ましい。空間
率については、fでフードの中心間距離、またdでフー
ド径をあられし、次式 で定義される。
図示例において、カーカス4とそのプライ巻上部6との
間には、ビードリング5上に基部をおき且つトレッド8
の方へ先細りをなして砥びるゴムフィラーをステイフナ
−8として配置し、こノコムフイラーはショアA硬さが
60°であるが好ましくは65°以上とする。硬さの上
限についてはタイヤの性能面では制約されないが、凡よ
り8゜以上の硬さになると、タイヤ製造上、作業能率が
悪くなるため望ましくない。
ここにステイフナ−8は、ビードリング5上でトレッド
の方へ向ってゴムフィラーに、コードの補強層9を並置
腹合したものとすることが好ましく、この補強層9は繊
維フードまたは金属フードを、タイヤの周線(すなわち
該補強層9の径方向内端を通るタイヤと同心の円周)と
の交点における該円周の接線とフードのなす角度を15
°〜80°の傾・斜配列にしたものである。このwI強
層9は、それ自体またはゴムフィラーとともに巻上部6
の軸方向外側に配置することもできるが、第1図に示す
如くゴムフィラーと一緒にカーカス4とその巻上部6と
の間において、補強層9と巻上部6とを隣接させて配置
することがのぞましい。
ゴムフィラーはそのトレッド8の方に向く先端のビード
ベースbがら測った径方向高さをh□、巻上部6−1.
6−2の同様の高さを夫々h、。
h、そして補強層9の同様な高さをり、として、ビート
ペースbからトレッド8の側端eまでの径方向距離で表
わされるサイドウオールの径方向高さをH゛とすると、
この発明において、高さり、 、 h、 。
hB r h4の中の少くとも1つがサイドウオールの
高さHの少くとも60%を有することが好ましいO第1
図に示す実施例の場合サイドウオールの高さHに対しh
l、 h、 、 h、及びり、は夫々75%。
119%、80%及び94%で基準電60%をhl。
h、およびり、が越え、またゴムフィラーの高さh工も
高いレベルにあり、それによってフレックゾーン10が
トレッド8の方へ押しやられ、またこの例でフレックス
ゾーンlO自体も巻上部6−1の先端部分とベルト7と
のオーバーラツプによって変形が抑制されるようにされ
ている。そしてステイフナ−8のうちゴムフィラーの高
さhoと補強層9の高さり、のうちの少くとも1つがサ
イドウオールの径方向高さHに対し50%〜75%の範
囲にあることが望ましく、図示の実施例ですでにのべた
ようにH&こ対しhlは75%そしてり、は94%であ
る。
なお図中11は、リムずれ防止とサイドウオール下端部
分の補強を兼ねた繊維フード層または繊維フード布から
成るチェーラアーである。
次に第2図はこの発明のもう一つの実施例をタイヤの右
側半分で示す断面図である。図において・タイヤ1はサ
イドウオール2、トレッド8へとトロイダルに連る。こ
こに赤道面O−0から左側半分を省略しているが、赤道
面に対して左右対称であることは勿論である。
サイドウオール2とトレッド8は全体にカーカス4で補
強し、その端部はサイドウオール2の径方向内側端部に
埋設したビードリング5のまわりに内側から外側へ向っ
て巻上げ、巻上げ部6を形成する。
カーカス1はナイロン、レーヨン、ポリエステルなどの
有tag維コードを赤道面O−0に対しほぼ90°方向
に配列したプライから成るいわゆるラジアル構造である
。第2図ではコードプライを1枚用いた例を示している
が、タイヤサイズまたは用途によって1118枚の場合
も当然考えられる。このカーカス構造のちがいを除いて
池の構成は第1図についてのべたところと同じである0
以上のべたところに従い、セ曙ラジアルタイヤ(実施例
人)および2種のラジアルタイヤ(実施例B 、O)を
次表に掲げる寸法諸元において、在来のラジアルカーカ
ス構造を踏襲した比較例とともに試作し、1周会、8k
mの周回路を最高800km/hの車速で実車試験走行
を行ったときの外乱時に対するfIIIW8度(腰弱感
)をフィーリングで評価し、その操縦安定性指数を比較
例につき100として各実施例の指数を同表に掲げて対
比した。
なお供試タイヤのサイズは、比較例は前輪8.00H1
9、後輪4.00 H18であり、各実施例は、前輪9
0/80−19 、後輪120/80−18で内圧は何
れも前輪Q 、Q kg/cva”、後輪2.2 kg
/c+w”に揃えた。
(腰感度の指数は小さい梶艮)    へ11各実施例
とも比較例に対し、操縦安全性に格段の向上がみられ、
この発明によってラジアルまたはセミラジアルカーカス
構造を、とくに有利にモーターサイクル用空気入りタイ
ヤに活用することができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は、この発明の各別実禰例を示す断面図
である。 ■・・・タイヤ       2・・・サイドウオール
8・・・トレッド     4・・・カーカス5・・・
ビートリジグ   6・・・巻上部?・・・ベルト  
     8・・・ステイフナ−9・・・補強層 第1図 第21刈

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一対のサイドウオールとトレッドかトロイダルに連
    なり、これらの各部分をタイヤの赤道面に対し、50〜
    90°の範囲の角度で横切る向きに有機繊維コードを配
    列した少くとも1枚のコードプライからなる刀−カスで
    補強し、トレッドはタイヤの最大幅をなす領域にわたっ
    て同側に蝙ひるものとしてカーカスとの間にコード弾性
    率が少くとも60 Okpf/ms”のフードをタイヤ
    の赤道面に対し80°以内の角度で配列した少くとも1
    枚のコード層からなるベルトでさらに強化してタイヤの
    扁平率を86%よシも小さくした空気入りタイヤにおい
    て、サイドウオールの径方向高さとに対するカーカスの
    最大幅位置からブイドウオールの径方向高さまでの距離
    りの比、L/Hを20%以下の範囲とし、上記カーカス
    を構成するプライの少くとも】プライの両端部を両サイ
    ドウオールの径方向内側端部に埋設したビードリングの
    まわりにタイヤの回転軸方向外側に向って巷き上げてこ
    のビードリングの上部よりトレッド方向へ向はショアム
    硬度が少くとも60°の先細りゴムフィラーを含むステ
    イアすを配置したことを特徴とTるモーターサイクル用
    空気入りタイヤ0 jL)レッドか、トレッド中央部において最も厚く、ト
    レッドペリフェリ長さのイをトレッドの側端から隔てる
    点に向って順減Tるゴム厚さンもつものである特許請求
    の範囲1記載のタイヤ。 8、トレッドの側端からトレッドペリフェリ長〜90%
    好ましくはt15〜80%の範囲である特許請求の範囲
    2記載のタイヤ、。 表 サイドウオールかカーカス最大幅位置で4〜8鴎、
    好ましくは3〜7wyノゴム厚さをもつものである特許
    請求の範囲1.2またはδ記載のタイヤ。 五 ベルトが2枚のフード層からなり、そのフードが、
    タイヤ赤道面に対し15〜B u Oの角度間Hで交互
    に交差する配列である特許請求の範囲1,2.8または
    4記載のタイヤ、a ベルトか金属コート層から成る特
    許請求の範囲1または5記載のタイヤ。 フ、 ベルトか繊維コード層から成る特許請求の範囲1
    または5記載のタイヤ。 & ベルトが金属コード層と繊維フード層の各1枚から
    成る特許請求の範囲1または5記載のタイヤ。 α ベルトのコードがタイヤ赤道面に対して実質上平行
    な配置である特許請求の範囲1,2゜下のスチールフィ
    ラメント@:6本〜25本撚す合せたコードのゴム引き
    層を壱するものである特許請求の範囲6.8または9記
    載のタイヤ。 IL  ステイフナ−かタイヤの周線に対し15’〜8
    0°の角度範囲におけるコードの傾斜配列に収る少くと
    も1枚の補強層をゴムフィラーと機会したものである特
    許請求の範囲1゜2 t a + 4 * 5 s 6
     # 7 + 8 * 9または10記載のタイヤ。 11L  ゴムフィラーと補強層及びカーカス巻上kf
    部のトレッド方向各先端のうち少くとも1つがビードペ
    ースから測ったサイドウオールの径方向高さHの少くと
    も60%の同方向高さを有するものである特許請求の範
    囲11記載のタイヤ。 l& ゴムフィラーおよび補強層のトレッド方向各先端
    のうち少くとも1つか、ビードベースから測ったサイド
    ウオールの径方向高さHの50%〜75%の同方向高さ
    を壱Tるものである特許請求の範囲】】または12記載
    のタイヤ。
JP57067077A 1982-04-23 1982-04-23 モ−タ−サイクル用空気入りタイヤ Granted JPS58185304A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57067077A JPS58185304A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 モ−タ−サイクル用空気入りタイヤ
AU13485/83A AU539445B2 (en) 1982-04-23 1983-04-13 Motorcycle tire
CA000426443A CA1201964A (en) 1982-04-23 1983-04-21 Pneumatic tires for motorcycles
GB08310958A GB2120179B (en) 1982-04-23 1983-04-22 Pneumatic radial or semi-radial tire for two-wheeled vehicle
DE19833314563 DE3314563A1 (de) 1982-04-23 1983-04-22 Luftreifen fuer motorraeder
US06/806,134 US4706724A (en) 1982-04-23 1985-12-09 Pneumatic tires for motorcycles

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57067077A JPS58185304A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 モ−タ−サイクル用空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58185304A true JPS58185304A (ja) 1983-10-29
JPH059283B2 JPH059283B2 (ja) 1993-02-04

Family

ID=13334438

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57067077A Granted JPS58185304A (ja) 1982-04-23 1982-04-23 モ−タ−サイクル用空気入りタイヤ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4706724A (ja)
JP (1) JPS58185304A (ja)
AU (1) AU539445B2 (ja)
CA (1) CA1201964A (ja)
DE (1) DE3314563A1 (ja)
GB (1) GB2120179B (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6053403A (ja) * 1983-07-22 1985-03-27 ピレリ・コオルディナメント・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオ−ニ オ−トバイ用タイヤ
JPS6092903A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS60234009A (ja) * 1984-05-06 1985-11-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車
JPS60236804A (ja) * 1984-05-08 1985-11-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS62113606A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JPS63305007A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6447601A (en) * 1987-08-18 1989-02-22 Sumitomo Rubber Ind Pneumatic radial tire
JPS6467403A (en) * 1987-09-04 1989-03-14 Sumitomo Rubber Ind Motorcycle
JPH0415105A (ja) * 1990-05-02 1992-01-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH05238214A (ja) * 1991-12-14 1993-09-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH07156611A (ja) * 1993-12-07 1995-06-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2599164B2 (ja) * 1986-05-16 1997-04-09 住友ゴム工業 株式会社 四輪自動車用のラジアルタイヤ
JP2015521564A (ja) * 2012-06-27 2015-07-30 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 折り畳み可能タイヤ、折り畳み方法及び使用

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59118506A (ja) * 1982-12-24 1984-07-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS60213503A (ja) * 1984-04-06 1985-10-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
US5176770A (en) * 1984-10-02 1993-01-05 Bridgestone Corporation Pneumatic belted tires for motorcycles
GB8517959D0 (en) * 1985-07-16 1985-08-21 Sp Tyres Uk Ltd Motor cycle tyres
FR2611599A1 (fr) * 1987-02-23 1988-09-09 Michelin & Cie Paire de pneumatiques pour deux roues
JPS6428007A (en) * 1987-07-21 1989-01-30 Sumitomo Rubber Ind Pneumatic tire
JPS6430802A (en) * 1987-07-28 1989-02-01 Sumitomo Rubber Ind Tire for motorcycle
JPS6485802A (en) * 1987-09-29 1989-03-30 Sumitomo Rubber Ind Tyre for motorcycle
JP2574816B2 (ja) * 1987-10-27 1997-01-22 住友ゴム工業 株式会社 安全タイヤ
EP0333434B1 (en) * 1988-03-15 1993-08-18 Sumitomo Rubber Industries Limited Radial tyre for motorcycle
JPH0354002A (ja) * 1989-07-20 1991-03-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd 低内圧モータサイクル用タイヤ
JPH0379404A (ja) * 1989-08-17 1991-04-04 Sumitomo Rubber Ind Ltd 高速走行用ラジアルタイヤ
JPH0415103A (ja) * 1990-05-07 1992-01-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2702835B2 (ja) * 1990-10-29 1998-01-26 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用ラジアルタイヤ
US5353854A (en) * 1991-03-08 1994-10-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Pneumatic tire having laterally connected lugs
CA2079522A1 (en) * 1991-09-30 1993-03-31 Yukishige Adachi Pneumatic radial tire
JP2553977B2 (ja) * 1991-09-30 1996-11-13 住友ゴム工業株式会社 空気入りラジアルタイヤ
JPH05139112A (ja) * 1991-11-15 1993-06-08 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
US5368082A (en) * 1992-09-30 1994-11-29 The Goodyear Tire & Rubber Company Radial ply pneumatic tire
JP3227402B2 (ja) * 1997-03-07 2001-11-12 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ及びその製造方法及びその製造に用いる加硫金型
ES2234030T3 (es) * 1997-09-24 2005-06-16 Bridgestone Corporation Metodo para montar un neumatico para una motocicleta todo terreno y neumatico para motocicleta todo terreno.
WO2006129721A1 (ja) * 2005-05-31 2006-12-07 Bridgestone Corporation 空気入りタイヤ
JP5001117B2 (ja) * 2007-11-12 2012-08-15 株式会社ブリヂストン 航空機用ラジアルタイヤ
US9254717B2 (en) * 2012-10-22 2016-02-09 The Goodyear Tire & Rubber Company Motorcycle tire having a hybrid construction
FR3006628B1 (fr) * 2013-06-10 2015-05-29 Michelin & Cie Armatures de carcasse et de sommet de pneumatique pour moto
JP6874416B2 (ja) * 2017-02-23 2021-05-19 住友ゴム工業株式会社 二輪自動車用タイヤ
JP7226061B2 (ja) * 2019-04-22 2023-02-21 住友ゴム工業株式会社 自動二輪車用タイヤ及び自動二輪車用タイヤセット

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57144107A (en) * 1981-03-02 1982-09-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd Tire for motorcycle
JPS5893606A (ja) * 1981-11-27 1983-06-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車
JPS6334047A (ja) * 1986-07-24 1988-02-13 Nec Home Electronics Ltd 部品供給装置
JPS6341321A (ja) * 1986-08-04 1988-02-22 フライテコ インコ−ポレ−テツド 薄切り片送出し装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4944123B1 (ja) * 1968-06-25 1974-11-26
JPS494161B1 (ja) * 1970-03-18 1974-01-30
US3842879A (en) * 1971-01-29 1974-10-22 Dunlop Holdings Ltd Pneumatic tires
DE2214420A1 (de) * 1972-03-24 1973-10-04 Continental Gummi Werke Ag Fahrzeugluftreifen
FR2195533B1 (ja) * 1972-08-11 1974-10-25 Uniroyal
GB1445873A (en) * 1973-08-16 1976-08-11 Dunlop Ltd Pneumatic tyre
US3961657A (en) * 1974-05-03 1976-06-08 The Goodyear Tire & Rubber Company High speed radial ply tire
JPS53126601A (en) * 1977-04-08 1978-11-06 Bridgestone Corp Pneumatic safety tire
JPS5529650A (en) * 1978-08-22 1980-03-03 Yokohama Rubber Co Ltd:The Run flat tire for motorcycle
JPS5718503A (en) * 1980-07-08 1982-01-30 Bridgestone Corp Pneumatic radial tire excellent in stability of steering
JPS5820503A (ja) * 1981-07-29 1983-02-07 Bridgestone Corp モ−タ−サイクル用空気入りラジアルタイヤ
JPS5822704A (ja) * 1981-08-04 1983-02-10 Bridgestone Corp モ−タ−サイクル用空気入りセミラジアルタイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57144107A (en) * 1981-03-02 1982-09-06 Sumitomo Rubber Ind Ltd Tire for motorcycle
JPS5893606A (ja) * 1981-11-27 1983-06-03 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車
JPS6334047A (ja) * 1986-07-24 1988-02-13 Nec Home Electronics Ltd 部品供給装置
JPS6341321A (ja) * 1986-08-04 1988-02-22 フライテコ インコ−ポレ−テツド 薄切り片送出し装置

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0441082B2 (ja) * 1983-07-22 1992-07-07 Pireri Koorudeinamento Puneumateichi Spa
JPS6053403A (ja) * 1983-07-22 1985-03-27 ピレリ・コオルディナメント・プネウマティチ・ソチエタ・ペル・アツィオ−ニ オ−トバイ用タイヤ
JPS6092903A (ja) * 1983-10-27 1985-05-24 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS60234009A (ja) * 1984-05-06 1985-11-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車
JPS60236804A (ja) * 1984-05-08 1985-11-25 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS62113606A (ja) * 1985-11-13 1987-05-25 Bridgestone Corp 二輪車用空気入りラジアルタイヤ
JP2599164B2 (ja) * 1986-05-16 1997-04-09 住友ゴム工業 株式会社 四輪自動車用のラジアルタイヤ
JPS63305007A (ja) * 1987-06-05 1988-12-13 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用タイヤ
JPS6447601A (en) * 1987-08-18 1989-02-22 Sumitomo Rubber Ind Pneumatic radial tire
JPS6467403A (en) * 1987-09-04 1989-03-14 Sumitomo Rubber Ind Motorcycle
JPH0415105A (ja) * 1990-05-02 1992-01-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH05238214A (ja) * 1991-12-14 1993-09-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPH07156611A (ja) * 1993-12-07 1995-06-20 Sumitomo Rubber Ind Ltd 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2015521564A (ja) * 2012-06-27 2015-07-30 コンパニー ゼネラール デ エタブリッスマン ミシュラン 折り畳み可能タイヤ、折り畳み方法及び使用

Also Published As

Publication number Publication date
GB2120179A (en) 1983-11-30
AU539445B2 (en) 1984-09-27
US4706724A (en) 1987-11-17
JPH059283B2 (ja) 1993-02-04
CA1201964A (en) 1986-03-18
DE3314563A1 (de) 1983-11-03
GB8310958D0 (en) 1983-05-25
AU1348583A (en) 1983-11-17
GB2120179B (en) 1986-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58185304A (ja) モ−タ−サイクル用空気入りタイヤ
JPS5822704A (ja) モ−タ−サイクル用空気入りセミラジアルタイヤ
JPH0532242B2 (ja)
JPH04345505A (ja) 空気入り安全タイヤ
JPH054503A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP4976001B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP3513332B2 (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP4677116B2 (ja) 二輪車用ラジアルタイヤ
JP4540587B2 (ja) 二輪車用空気入りタイヤ
JP2001163007A (ja) 空気入りタイヤ
JPS6116105A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH05178007A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP2733434B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2001121928A (ja) 二輪自動車用タイヤ
JPH04365604A (ja) ラジアルタイヤ
JPS60199703A (ja) ベルテツドバイアスタイヤ
JPH05178004A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JP3076514B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JPH06143923A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP3108531B2 (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPH01190502A (ja) 自動二輪車用ラジアルタイヤ
JPS61247502A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JPS6157405A (ja) 空気入りタイヤ
JPH08164709A (ja) 乗用車用タイヤ
JPH0274403A (ja) 空気入りタイヤ