JPH0789663B2 - 情報記録装置 - Google Patents

情報記録装置

Info

Publication number
JPH0789663B2
JPH0789663B2 JP61085086A JP8508686A JPH0789663B2 JP H0789663 B2 JPH0789663 B2 JP H0789663B2 JP 61085086 A JP61085086 A JP 61085086A JP 8508686 A JP8508686 A JP 8508686A JP H0789663 B2 JPH0789663 B2 JP H0789663B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
information signal
still image
recorded
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP61085086A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62258566A (ja
Inventor
正弘 武井
宏爾 高橋
良武 長島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP61085086A priority Critical patent/JPH0789663B2/ja
Publication of JPS62258566A publication Critical patent/JPS62258566A/ja
Priority to US07/532,058 priority patent/US5097363A/en
Priority to US07/759,843 priority patent/US5202798A/en
Publication of JPH0789663B2 publication Critical patent/JPH0789663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • H04N1/212Motion video recording combined with still video recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/087Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing recorded signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/1808Driving of both record carrier and head
    • G11B15/1875Driving of both record carrier and head adaptations for special effects or editing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/102Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers
    • G11B27/107Programmed access in sequence to addressed parts of tracks of operating record carriers of operating tapes
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/32Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on separate auxiliary tracks of the same or an auxiliary record carrier
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/21Intermediate information storage
    • H04N1/2104Intermediate information storage for one or a few pictures
    • H04N1/2112Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras
    • H04N1/2137Intermediate information storage for one or a few pictures using still video cameras with temporary storage before final recording, e.g. in a frame buffer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/76Television signal recording
    • H04N5/78Television signal recording using magnetic recording
    • H04N5/782Television signal recording using magnetic recording on tape
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/90Tape-like record carriers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2101/00Still video cameras
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S358/00Facsimile and static presentation processing
    • Y10S358/906Hand-held camera with recorder in a single unit

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は単一の静止画情報信号を記録媒体上に順次形
成する複数のトラックに記録する静止画記録装置に関す
るものである。
[従来の技術] 最近、画像信号記録再生装置の一つとして所謂8mmVTRが
普及しつつある。以上8mmVTRを例にとり説明する。
第2図はこの8mmVTRの記録媒体である磁気テープの記録
状態の基本的フォーマットである。第2図中、1は磁気
テープ、2はビデオ信号が記録されているトラック、3
はPCMオーディオ信号が記録されているトラックで、ト
ラック2とは各トラックの幅方向に同一位置の関係で並
べられている。
ところで、このPCMオーディオ信号の記録されているト
ラック3をデジタル静止画信号の記録にも使用すること
が考えられる。このとき、静止画の解像度を動画以上の
ものとすれば、この8mmVTRを静止画の記録用としても充
分使用できることになる。
第3図は磁気テープ1に静止画を記録した場合の記録形
態を示した図であり、図中、矢印は磁気テープ1の移動
方向を示し、各記録領域は左から右に向って記録され
る。磁気テープ1の下端に設けられたリニアトラック4
はデジタル静止画が記録されているという存在を示すた
めのキュートラックである。このVTRは通常は動画用と
してトラック2を形成していく。そして、これらVTRを
静止画記録に用いるときには、その静止画データが、順
次トラック3に書込まれていくことになる。第2図でト
ラック3に斜線を施したのは1つの静止画データが書込
まれた部分である。キュートラック4には、これら静止
画データの記録に対して、その記録開始部分と終了部分
とに、例えばスタートマーク5及びエンドマーク6のよ
うに識別可能なマーク信号を記録しておく。識別の方法
としては記録パターンを異ならせてもよいし、記録周波
数を異ならせても良く、その他種々の方法が考えられ
る。
第6図は上述のようにして磁気テープ1に記録された静
止画データを再生するフローチャートである。
いま、静止画データのサーチ指令が入力されると(ステ
ップ1)、システムコントローラは動作に入り(ステッ
プ2)、磁気テープ1を早送りしてキュートラック4の
データの再生を行う。エンドマーク6の信号が検出され
ると(ステップ3)、サーチ動作を停止し(ステップ
4)、その後所定期間、即ち、1つの静止画を記録する
のに必要なテープ長だけ巻戻す(ステップ5)。そこ
で、もしもスタートマーク5の信号が検出されれば、正
常にデータが記録されているものと判断し(ステップ
6)、記録されているデータの再生を行う(ステップ
7)。再生されたデータはフレームメモリ等の画像メモ
リに一旦格納し(ステップ8)、モニタ等に映し出す。
次に、この磁気テープ1に対して静止画データを記録す
る時のシーケンスについて述べる。
8mmVTRの場合、PCMオーディオ信号の記録データレート
は、所謂ユーザーズレートで 2fH×2×10≒630Kビット/sec 必要である。尚、2fHはオーディオ信号のサンプリング
周波数である。
いま、NTSC信号をサンプリングしたとして、1フレーム
当たりのデータ量は輝度信号と色差信号が混合された状
態で4fSC(fSCは色副搬送波の周波数)でサンプリング
したとすると、 4fSC×8×1/30≒3.8M/フレーム であるので、PCMオーディオ信号の記録レートで、静止
画を記録しようとすると、約6秒かかる。さらに、高品
位テレビ(HDTV)信号を記録しようとすると、数十秒か
かってしまう。
[発明が解決しようとする問題点] 上述のようにPCMオーディオ信号の記録レートで静止画
を記録しようとすると非常に多くのトラックが必要にな
る。これに対して静止画を記録する際に任意の場所から
記録を開始したのでは不完全な記録しか行われない静止
画の数が増加してしまう。
この発明は、多数のトラックに1つの静止画を記録する
装置を使用する場合に、使用者の操作性を向上させるシ
ーケンスを実現して、良好な静止画記録を行うことが可
能な静止画記録装置を提供することを目的とする。
[問題点を解決するための手段] この発明に係る情報記録装置は、第1番目の発明におい
て、第1の情報信号を記録中に第2の情報信号を記録さ
せる場合に、第1の情報信号の記録動作に対して第2の
情報信号の記録動作を優先させる第1のモードと、第2
の情報信号の記録動作に対して第1の情報信号の記録動
作を優先させる第2のモードとを備えた情報記録装置で
あって、第2のモードの場合には、第1の情報信号に対
する記録完了データを記録させるとともに、第2の情報
信号に対するスタート信号を記録させ、第1のモードの
場合には、第1の情報信号に対する記録完了データを記
録させることなく、第2の情報信号のスタート信号を記
録させることであり、また、第2番目の発明において、
第1の情報信号及び第2の情報信号は、各々静止画像情
報信号であり、さらに、第3番目の発明においては、第
2のモードの場合には、警告表示を行なうものである。
[作用] 上述の如く構成することにより、記録中の第2の情報信
号に対して、第1の情報信号を優先させる第2のモード
の場合には、第1の情報信号の記録完了マークを記録す
ることなく、第2の情報信号の記録を開始させることに
より、速やかに第2の情報信号の記録を行なうことがで
き、シャッタチャンス等の記録タイミングを失すること
を防止することができる。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例の静止画記録装置における
記録系のブロック図であり、第4図、第5図は第1図の
動作のフローチャートである。
第1図において、7はレンズ、8は撮像素子、9、17、
22、24はアンプ、10はエンコーダ、11、19、21はスイッ
チ回路、12、18はアナログ−デジタル(A/D)変換器、1
3はフレームメモリ、14はローパスフィルタ(LPF)、15
は信号処理回路、16はマイクロホン、20はデジタルプロ
セス回路、23はキューヘッド、25は記録用磁気ヘッド、
26はモード選択回路、27はレリーズスイッチ、28はレリ
ーズ制動回路、29は表示回路、30は警告回路、31はCPU
であり、第2図、第3図と同一符号は同一又は相当部分
を示す。
いま、レンズ7を介して入射された撮像光は撮像素子8
上で結像される。その出力は撮像信号としてアンプ9を
介してエンコーダ10に入出される。このエンコーダ10に
おいてはフィルタの構成に応じた信号処理、主としてマ
トリクス演算が行われ、NTSC信号、R.G.B信号、HDTV信
号等所望の形態に変換される。エンコーダ10の出力は1
つはLPF14を介して高精細静止画像信号処理系の方へと
導かれる。この動画記録用の信号処理回路15で所望の形
態に変換された映像信号はスイッチ回路21の1つの端子
Bへ接続され、ヘッド25により磁気テープ上のトラック
2に記録される。
一方、スイッチ回路11の出力端子A/D変換器12に入力さ
れる。A/D変換器12では、例えばNTSC信号なら4fsc、HDT
V信号なら輝度信号40MHZ、クロマ信号CW、CN夫々10MHZ
というようにサンプリングされ、8ビットにデータ化さ
れる。得られたデータは一担CPU31からの書込用クロッ
クによってフレームメモリ13に書込まれる。
ここで、エンコーダ10の出力が動画用の比較的低解像度
の信号と、静止画用の高解像度の映像信号との双方に使
用されるので、撮像素子8の解像度は後者の仕様を満足
しなければならないことは勿論である。
フレームメモリ13に書込まれた1フレーム分の静止画信
号は、記録時、CPU31からの読出し用クロックによって
読出され、読出された信号はオーディオ−静止画切換え
用のスイッチ回路19の一方の入力端子B側に導かれる。
また、音声信号はマイクロホン16からアンプ17を介して
A/D変換器18でデジタル化され、切換え用のスイッチ回
路19の他方の入力端子A側へ導かれている。
スイッチ回路19はCPU31により切換制御され、その出力
は誤り訂正回路、デジタル変調回路等を含んだデジタル
プロセス回路20に入力される。このデジタルプロセス回
路20で冗長データを付加された信号はスイッチ回路21の
他方の入力端子A側に導かれる。また、スイッチ回路21
はCPU31により切換え制御され、回転磁気ヘッド25がビ
デオ信号の動画用のトラック2(第3図)をトレースす
る際にはB側へ、PCMオーディオ又はデジタル静止画用
のトラック3(第3図)をトレースする際にはA側へ切
換えられる、スイッチ回路21の出力信号は記録用のアン
プ24を介して磁気ヘッド25に供給され、磁気テープ1上
に記録される。
また、キュートラック4上にはマーク信号記録再生用キ
ューヘッド23が設置され、CPU31から記録用のアンプ22
を介して前述したスタートマーク信号、エンドワーク信
号等の記録信号が供給される。
また、CPU31には、レリーズスイッチ27からデジタル静
止画記録指令信号が入力され、さらにまた、レリーズス
イッチ27は後述するシーケンスに従い、CPU1の指令に基
づいて動作するレリーズ制動回路28の出力によってその
レリーズ特性が制御される。
また、モード選択回路26からは、前に撮像した静止画の
記録処理が終了しないうちは次の静止画の記録を行うこ
とができないモード(モード1)と、前の静止画の記録
処理の完了、未完了に拘らず次の静止画の記録を優先さ
せるモード(モード2)とを選択した信号がCPU31に供
給される。これに応じて、CPU31では、後述するシーケ
ンスに従って記録動作を制御する。
また、CPU31からは表示回路29、警告回路30へも制御信
号が出力され、表示回路29は現在静止画記録の動作中で
ある旨の表示を行い、警告回路30はモード1において記
録中であるにも拘らす、次の静止画記録指令を受けた場
合に、それが無効であることを警告するものである。
次に、第4図、第5図を用いて記録シーケンスを説明す
る。第4図はモード1に於けるCPUの動作を示すフロー
チャートである。
いま、静止画記録開始指令として、レリーズスイッチ27
がオンされると(ステップ1)、1フレーム分の静止画
のデータをフレームメモリ13に格納する(ステップ
2)。その後オーディオ信号のレートに速度を落して、
データが読出されて記録が開始される(ステップ3)。
また、表示回路29を用いて記録動作中である旨の表示を
開始する(ステップ4)。さらに、スタートマーク信号
5をキューヘッド23に介して一定期間書込む(ステップ
5)。次に、全データの記録が完了しているか否かの判
断がなされ(ステップ6)、完了していないときは再び
レリーズスイッチ27からの指令がオンされたか否かの判
断がなされ(ステップ9)、レリーズスイッチ27がオン
されなかった場合は、再び記録完了の判断(ステップ
6)へ戻る。レリーズスイッチ27がオンされれば、現
在、前の画面が記録中であるために記録することができ
ないという警告を、警告回路30を用いて行い(ステップ
10)、レリーズスイッチ27がオンされなかった場合と同
様に再び記録完了の判断(ステップ6)に戻る。記録完
了が終了すると、磁気ヘッド23を介してエンドマークを
一定期間書込み(ステップ7)、そして、記録動作中の
表示を止めて(ステップ8)、次の静止画記録用として
のレリーズスイッチ27の入力を待つ。
第5図はモード2に於けるCPUの動作を示すフローチャ
ートであり、以下、第5図を用いてモード2に於けるCP
Uの動作を説明する。
モード2においてもモード1の場合と同様、静止画記録
用のレリーズスイッチがオンか否かの判断をし(ステッ
プ1)、オンであれば、1フレーム分の静止画をフレー
ムメモリ13に格納し(ステップ2)、データ記録を開始
し(ステップ3)、それと同時に、記録動作中である旨
の表示(ステップ4)、スタートマーク信号の書込み
(ステップ5)等の一連の動作を行う。次に、CPU31は
レリーズ制動回路28を介してレリーズスイッチ27にある
一定量の制動をかける(ステップ6)。これは、前回の
画面のデータが記録中であるために不用意に記録の中断
を行い、次の画面の記録を避けるためである。制動の方
法は電磁的あるいは機械的等種々考えられるが、いずれ
にせよ制動がかかったことにより、明らかに通常の状態
と異なるこよが認識できる程度でよい。
次に、記録が完了したか否かの判断が行われ(ステップ
7)、完了していなければ、2回目の静止画記録用のレ
リーズスイッチ27がオンされたか否かの判断が行われ
(ステップ11)、レリーズスイッチ27がオンされていな
ければ、再び記録完了の判断に戻り、オンされればレリ
ーズ制動を解除し(ステップ12)、記録動作中である表
示を止め(ステップ13)、再び新しく次回の静止画1フ
レーム分の静止画像をフレームメモリに取込む動作を開
始させる。
また、記録が完了すれば、モード1と同様、エンドマー
ク6を一定期間書込み(ステップ8)、記録動作中の表
示を止める(ステップ9)。そして最後に、レリーズ制
動を解除して、再び次の静止画記録用のレリーズスイッ
チ27の入力を待つ状態となる。
尚、モード2の場合、撮り直しを行った際、スタートマ
ーク信号が複数個続き、際後に記録された静止画データ
完了の際のエンドマーク信号のみが記録されるという形
態になるが、このような場合であっても第6図のフロー
チャートで充分再生することができる。
[発明の効果] 以上説明したとおり、この発明は、第1の情報信号を記
録中に第2の情報信号を記録させる場合に、第1の情報
信号の記録動作に対して第2の情報信号の記録動作を優
先させる第1のモードと、第2の情報信号の記録動作に
対して第1の情報信号の記録動作を優先させる第2のモ
ードとを備えた情報記録装置であって、第2のモードの
場合には、第1の情報信号に対する記録完了データを記
録させるとともに、第2の情報信号に対するスタート信
号を記録させ、第1のモードの場合には、第1の情報信
号に対する記録完了データを記録させることなく、第2
の情報信号のスタート信号を記録させること、また、第
1の情報信号及び前記第2の情報信号は、各々静止画情
報信号であること、及び第2のモードの場合には、警告
表示を行なうことであるから、記録中の第2の情報信号
に対して、第1の情報信号を優先させる第2のモードの
場合には、第1の情報信号の記録完了マークを記録する
ことなく、第2の情報信号の記録を開始させることによ
り、速やかに第2の情報信号の記録を行なうことがで
き、シャッタチャンス等の記録タイミングを失すること
を防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の静止画記録装置の概略構
成を示すブロック図、第2図は8mmVTRの磁気テープ上の
記録フォーマットを示す図、第3図は第2図の記録フォ
ーマットに於いて静止画を記録した場合の記録フォーマ
ットを示した図、第4図、第5図は第1図のCPU動作を
示すフローチャート、第6図は第3図の磁気テープに記
録された静止画データを再生する動作を示すフローチャ
ートである。 図中、 7:レンズ、8:撮像素子 9,17,22,24:アンプ、10:エンコーダ 11,19,21:スイッチ回路、12,18:A/D変換器 13:フレームメモリ、14:LPF 15:信号処理回路、16:マイクロホン 20:デジタルプロセス回路、23,25:磁気ヘッド 26:モード選択回路、27:レリーズスイッチ 28:レリーズ制動回路、29:表示回路 30:警告回路、31:CPU
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭58−164383(JP,A) 特開 昭60−223390(JP,A) 特開 昭59−228480(JP,A)

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の情報信号を記録中に第2の情報信号
    を記録させる場合に、 第1の情報信号の記録動作に対して第2の情報信号の記
    録動作を優先させる第1のモードと、 第2の情報信号の記録動作に対して第1の情報信号の記
    録動作を優先させる第2のモードとを備えた情報記録装
    置であって、 第2のモードの場合には、第1の情報信号に対する記録
    完了データを記録させるとともに、第2の情報信号に対
    するスタート信号を記録させ、 第1のモードの場合には、第1の情報信号に対する記録
    完了データを記録させることなく、第2の情報信号のス
    タート信号を記録させることを特徴とする情報記録装
    置。
  2. 【請求項2】前記第1の情報信号及び前記第2の情報信
    号は、各々静止画像情報信号であることを特徴とする特
    許請求の範囲第1項記載の情報記録装置。
  3. 【請求項3】第2のモードの場合には、警告表示を行な
    うことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の情報記
    録装置。
JP61085086A 1986-04-15 1986-04-15 情報記録装置 Expired - Lifetime JPH0789663B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61085086A JPH0789663B2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15 情報記録装置
US07/532,058 US5097363A (en) 1986-04-15 1990-06-01 Still image signal recording and reproducing apparatus having greater feeder speed when searching
US07/759,843 US5202798A (en) 1986-04-15 1991-09-13 Still image signal recording apparatus operable by a manually operable member

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61085086A JPH0789663B2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15 情報記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62258566A JPS62258566A (ja) 1987-11-11
JPH0789663B2 true JPH0789663B2 (ja) 1995-09-27

Family

ID=13848796

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61085086A Expired - Lifetime JPH0789663B2 (ja) 1986-04-15 1986-04-15 情報記録装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5097363A (ja)
JP (1) JPH0789663B2 (ja)

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5589943A (en) * 1991-08-20 1996-12-31 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus for recording digital still image signals and analog still image signals in respective recording areas
JPH0771248B2 (ja) * 1986-06-30 1995-07-31 ソニー株式会社 磁気記録再生装置
JPS63294082A (ja) * 1987-05-26 1988-11-30 Canon Inc 画像記録装置
US5642240A (en) * 1988-07-25 1997-06-24 Canon Kabushiki Kaisha Video data recording and/or reproducing apparatus with control of read/write operation of a memory based on boundary positions of the pictures in the video signals
JP2684695B2 (ja) * 1988-08-05 1997-12-03 キヤノン株式会社 データ記録装置
DE69128161T2 (de) * 1990-03-19 1998-04-09 Canon Kk Standbild-Wiedergabegerät
JPH04126480A (ja) * 1990-09-17 1992-04-27 Mitsubishi Electric Corp 動画・静止画同時記録装置
JP3235903B2 (ja) * 1992-06-11 2001-12-04 株式会社リコー スチルカメラ
US5623344A (en) * 1992-09-01 1997-04-22 Hitachi America, Ltd. Digital video recording device with trick play capability
US5583650A (en) * 1992-09-01 1996-12-10 Hitachi America, Ltd. Digital recording and playback device error correction methods and apparatus for use with trick play data
KR100215586B1 (ko) * 1992-11-09 1999-08-16 모리시타 요이찌 다이제스트 화상 자동생성 장치 및 다이제스트 화상 자동생성 방법
US5563715A (en) * 1992-12-21 1996-10-08 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for reproducing recorded picture image signals
US5377051A (en) * 1993-01-13 1994-12-27 Hitachi America, Ltd. Digital video recorder compatible receiver with trick play image enhancement
US5887115A (en) * 1993-01-13 1999-03-23 Hitachi America, Ltd. Method and apparatus for implementing a video tape recorder for recording digital video signals having either a fixed or variable data transmission rate
US5673358A (en) * 1993-01-13 1997-09-30 Hitachi America, Ltd. Method for generating a reduced rate digital bitstream by selecting data as a function of the position within an image to which the data corresponds
US5717816A (en) * 1993-01-13 1998-02-10 Hitachi America Ltd. Method and apparatus for the selection of data for use in VTR trick playback operation in a system using intra-coded video frames
US5444575A (en) * 1994-01-21 1995-08-22 Hitachi America, Ltd. Method for recording digital data using a set of heads including a pair of co-located heads to record data at a rate lower than the full recording rate possible using the set of heads
US5614952A (en) 1994-10-11 1997-03-25 Hitachi America, Ltd. Digital video decoder for decoding digital high definition and/or digital standard definition television signals
US5778143A (en) * 1993-01-13 1998-07-07 Hitachi America, Ltd. Method and apparatus for the selection of data for use in VTR trick playback operation in a system using progressive picture refresh
US5576902A (en) * 1993-01-13 1996-11-19 Hitachi America, Ltd. Method and apparatus directed to processing trick play video data to compensate for intentionally omitted data
US5805762A (en) * 1993-01-13 1998-09-08 Hitachi America, Ltd. Video recording device compatible transmitter
US5726711A (en) * 1993-01-13 1998-03-10 Hitachi America, Ltd. Intra-coded video frame data processing methods and apparatus
US5933567A (en) * 1993-01-13 1999-08-03 Hitachi America, Ltd. Method and apparatus for controlling the position of the heads of a digital video tape recorder during trick play operation and for recording digital data on a tape
DE4404932C2 (de) * 1993-02-16 1995-06-22 Gold Star Co Kurzdarstellungs-Playbackvorrichtung und -verfahren für einen Video-Cassettenrecorder
JP3289045B2 (ja) * 1994-04-12 2002-06-04 三菱電機株式会社 ディジタル記録再生装置
KR100219629B1 (ko) * 1997-02-17 1999-09-01 윤종용 디지털 캠코더에서의 포토 정보 서치방법
US20020031331A1 (en) * 1997-08-12 2002-03-14 Index Systems, Inc. Apparatus and methods for voice titles
US6868226B1 (en) 1997-08-12 2005-03-15 Index Systems, Inc. Apparatus and methods for voice titles
US6122321A (en) * 1998-05-12 2000-09-19 Hitachi America, Ltd. Methods and apparatus for reducing the complexity of inverse quantization operations
US6148032A (en) * 1998-05-12 2000-11-14 Hitachi America, Ltd. Methods and apparatus for reducing the cost of video decoders
US6385248B1 (en) 1998-05-12 2002-05-07 Hitachi America Ltd. Methods and apparatus for processing luminance and chrominance image data
JP3733061B2 (ja) * 2001-12-18 2006-01-11 三洋電機株式会社 画像記録装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE196601C (ja) * 1963-03-01
US4139869A (en) * 1976-11-16 1979-02-13 Videofax Communications Corporation High-resolution information storage and retrieval system including electronic refresh buffer
US4287539A (en) * 1977-03-24 1981-09-01 Spin Physics, Inc. Segmented video recording with segment identification codes
JPS55157145A (en) * 1979-05-24 1980-12-06 Olympus Optical Co Ltd Operation state display unit
JPS5671868A (en) * 1979-11-14 1981-06-15 Canon Inc Video recorder
JPS5763976A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Sony Corp Recorder
US4604668A (en) * 1980-11-21 1986-08-05 Lemelson Jerome H Portable television camera and recording unit
JPS57186252A (en) * 1981-05-12 1982-11-16 Canon Inc Video recording system
JPS57208778A (en) * 1981-06-18 1982-12-21 Olympus Optical Co Ltd Magnetic video recording system
JPS583384A (ja) * 1981-06-29 1983-01-10 Fuji Photo Film Co Ltd スチル/ム−ビ−兼用電子カメラ
US4413288A (en) * 1981-12-07 1983-11-01 Rca Corporation Indicator control signal generator for video tape recorder
US4599657A (en) * 1981-12-29 1986-07-08 Canon Kabushiki Kaisha Image pick-up device
JPS58164383A (ja) * 1982-03-25 1983-09-29 Sony Corp ビデオ信号記録装置
US4675753A (en) * 1982-09-10 1987-06-23 Canon Kabushiki Kaisha Information signal recording and reproducing apparatus
JPS59171062A (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置
JPS59228480A (ja) * 1983-06-08 1984-12-21 Mitsubishi Electric Corp テレビジヨン受信機のプリンタ装置
US4670796A (en) * 1983-06-29 1987-06-02 Hitachi, Ltd. Rotary head type PCM recorder
JPS60100884A (ja) * 1983-11-07 1985-06-04 Asahi Optical Co Ltd ビデオカメラ用の自動撮影装置
US4729051A (en) * 1984-01-18 1988-03-01 U.S. Philips Corporation Selectively inhibited actuating mechanism for a latched pushbutton
JPS60223390A (ja) * 1984-04-20 1985-11-07 Mitsubishi Electric Corp テレビジヨン信号のプリンタ装置
US4689699A (en) * 1984-04-27 1987-08-25 Canon Kabushiki Kaisha Information signal recording and/or reproducing apparatus
JPS61137203A (ja) * 1984-12-07 1986-06-24 Hitachi Ltd デイジタル情報記録再生装置
US4758905A (en) * 1985-02-22 1988-07-19 Fuji Photo Film Co., Ltd. Image pickup apparatus with a rotary shutter
JPS61208673A (ja) * 1985-03-12 1986-09-17 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録再生装置
US4746988A (en) * 1986-06-30 1988-05-24 Eastman Kodak Company Exposure control apparatus for a still video camera having an electronic viewfinder
US4739411A (en) * 1986-12-10 1988-04-19 Eastman Kodak Company Focus warning system for a manually-focused still video camera having an electronic viewfinder
US4789138A (en) * 1987-11-17 1988-12-06 Mary Acton Fence guard device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62258566A (ja) 1987-11-11
US5097363A (en) 1992-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0789663B2 (ja) 情報記録装置
US5202798A (en) Still image signal recording apparatus operable by a manually operable member
JP2753361B2 (ja) 磁気録画再生装置
JPH0537896A (ja) 記録装置
US5206717A (en) Image sensing apparatus having horizontal shielding masks
JPS63294082A (ja) 画像記録装置
JPH1056608A (ja) 撮像装置、ビデオカメラシステム及び再生装置
JP3057261B2 (ja) 記録再生装置
JPS63283377A (ja) 記録装置
JPS63221778A (ja) 映像信号のタイマ−記録装置
JP3454537B2 (ja) 異なる記録媒体間のマルチ画面表示システム
JP3185500B2 (ja) テープ状記録媒体再生装置と映像プリントシステム
JP2638657B2 (ja) ディジタルオーディオテープレコーダ
JP2694930B2 (ja) カメラ一体型vtr
JPH01212183A (ja) 磁気記録再生装置
JPH07327192A (ja) 電子カメラ
JPH03108886A (ja) カメラ一体形vtr
JPH0282777A (ja) 画像再生装置
JPH10144056A (ja) 編集再生装置
JPH01101786A (ja) 画像記録装置
JPH04336887A (ja) プリント制御装置
JPH04183076A (ja) スーパーインポーズ装置
JPH0622271A (ja) 電子スチルビデオレコーダ
JPH0537895A (ja) 画像記録装置
JP2005244621A (ja) ビデオカメラ

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term