JPH0755404B2 - 穿孔機の冷却集塵装置 - Google Patents

穿孔機の冷却集塵装置

Info

Publication number
JPH0755404B2
JPH0755404B2 JP4332988A JP33298892A JPH0755404B2 JP H0755404 B2 JPH0755404 B2 JP H0755404B2 JP 4332988 A JP4332988 A JP 4332988A JP 33298892 A JP33298892 A JP 33298892A JP H0755404 B2 JPH0755404 B2 JP H0755404B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drill
movable cylinder
blow
air
tip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP4332988A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH06179108A (ja
Inventor
井 正 則 細
邉 冨美男 渡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Jukogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Jukogyo KK filed Critical Fuji Jukogyo KK
Priority to JP4332988A priority Critical patent/JPH0755404B2/ja
Priority to US08/159,575 priority patent/US5356245A/en
Priority to DE4342022A priority patent/DE4342022C2/de
Publication of JPH06179108A publication Critical patent/JPH06179108A/ja
Publication of JPH0755404B2 publication Critical patent/JPH0755404B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q11/00Accessories fitted to machine tools for keeping tools or parts of the machine in good working condition or for cooling work; Safety devices specially combined with or arranged in, or specially adapted for use in connection with, machine tools
    • B23Q11/0042Devices for removing chips
    • B23Q11/006Devices for removing chips by sucking and blowing simultaneously
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B15/00Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area
    • B08B15/04Preventing escape of dirt or fumes from the area where they are produced; Collecting or removing dirt or fumes from that area from a small area, e.g. a tool
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/44Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/44Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product
    • Y10T408/46Cutting by use of rotating axially moving tool with means to apply transient, fluent medium to work or product including nozzle
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/50Cutting by use of rotating axially moving tool with product handling or receiving means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
  • Processing Of Stones Or Stones Resemblance Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、穿孔機の冷却集塵装置
に係り、特にカッタを冷却すると共に切削によって生じ
た切粉や有毒ガスを吸引排出する穿孔機の冷却集塵装置
に関する。
【0002】
【従来の技術】一般にハンドエアドリルのような穿孔機
は、冷却集塵装置と共に使用され、この冷却集塵装置
は、ドリルの冷却を行うと共に切削によって生じた切粉
の排出を行う。近年、航空機製造産業を含め種々の分野
において炭素繊維強化プラスチック(CFRP)のよう
な複合材料が広く使用されている。このような複合材料
は穿孔加工時にドリルとの摩擦熱によって有毒ガスが発
生することがある。この有毒ガスは、作業環境へ飛散す
ると作業者にとって危険であるため、周囲に飛散しない
ように排出することが必要である。そこで、ドリルの冷
却及び切粉の排出に加え、有毒ガスの周囲への飛散を防
止して切粉と一緒に排出することができる穿孔機の冷却
集塵装置が、特開昭63−16910号公報に開示され
ている。
【0003】図11はこの特開昭63−16910号公
報に開示された穿孔機の冷却集塵装置を示したもので、
穿孔機本体1にはチャック2によってドリル3が取付け
られている。この穿孔機本体1の周囲には、テレスコー
プ状の伸縮筒4が取付けられ、この伸縮筒4は、穿孔機
本体1に着脱可能に装着される基筒5とこの基筒5にテ
レスコープ状、即ち入れ子式に連結された可動筒6とか
ら構成される。基筒5は図11及び図12に示したよう
に、複数の突起7が内方に突設され、これらの突起7は
穿孔機本体1に刻設されたL字形状溝8に嵌合し、図1
2に示したL字形状溝8の末端部において係止部材9に
よって係止される。この係止によって、基筒5は穿孔機
本体1に固定される。また、基筒5は穿孔機本体1の環
状溝10に嵌着されたリング状のゴムパッキン11によ
って密閉される。
【0004】可動筒6の基部、即ち連結部は基筒5の中
間室12に挿入されており、この中間室12に収容され
たバネ13によって図11に示した最伸長位置に付勢さ
れている。中間室12内に突出するように基筒5に突設
された複数本のピン14は、可動筒6の外周に形成され
た溝6aに係合して、可動筒6の移動範囲を制限してい
る。また、Oリング15は基筒5と可動筒6との間をシ
ールしている。
【0005】可動筒6の先端部は筒状ガイド16と外側
筒17とに分かれ、これらの間には環状室18が形成さ
れている。この筒状ガイド16はドリル3の外径よりも
僅かに大きく定められている。外側筒17には環状室1
8に連通する吸込口19が取付けられ、可動筒6の中間
部には吹込口20が接続されている。また、可動筒6の
先端には着脱可能な透明材料製のスリーブ21が取付け
られている。この透明スリーブ21は図13に示したよ
うに型板22に形成されたガイド孔22aに嵌合され
る。
【0006】このような構成の穿孔機の冷却集塵装置の
作用は以下の通りである。図13に示したように、吹込
口20から導入された圧縮空気は、ドリル3と筒状ガイ
ド16との間を流通してドリル3を冷却し、環状室18
に流出する。ドリル3が複合材のワーク23を切削し、
これによって発生した切粉と有毒ガスは、吸込口19か
ら吸引され、排出される。このように、切粉と有毒ガス
は、環状室18内に閉込められた状態で吸込口19から
吸引されるため、周囲に漏出することなく排出される。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来の穿孔機の冷却集塵装置は、筒状ガイドとドリルとの
間隙が小さいため圧縮空気の供給が充分でなく、かつ環
状室の一部に接続された吸込口から切粉や有毒ガスを吸
引する構成であるため、切粉や有害ガスの排出が充分で
なく、切粉などが残存してしまうという問題がある。そ
こで、本発明の目的は、ドリルを充分に冷却することが
できると共に、発生した切粉や有毒ガスを充分に排出す
ることができる穿孔機の冷却集塵装置を提供することに
ある。
【0008】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するため
に、本発明は、穿孔機の本体にそれを取囲むように取付
けられた基筒とこの基筒に摺動可能に連結され上記穿孔
機のドリルを取囲む可動筒とから構成されるテレスコー
プ状の伸縮筒と、上記可動筒に形成された吹出開口部に
接続され冷却風を上記ドリルに送風する吹出管と、上記
可動筒に形成された吸引開口部に接続され切粉や有毒ガ
スを吸引する吸引管とを具備し、上記可動筒が上記基筒
に連結される連結部と上記穿孔機のドリルを取囲む先端
部とこれらの間の中間部とから構成される穿孔機の冷却
集塵装置において、上記可動筒の上記先端部は上記ドリ
ルを所定の間隙をもって取囲み、上記先端部の内壁には
螺旋溝が刻設され、上記吹出開口部は上記先端部に穿設
され、上記吸引開口部は上記可動筒の上記中間部に穿設
され、上記吹出管は除湿冷却した圧縮空気を噴出するこ
とを特徴とするものである。
【0009】この構成にあっては、上記可動筒の吹出開
口部は、上記圧縮空気を上記ドリルにほぼ垂直方向に向
けて噴出する第1の吹出開口と、上記圧縮空気を上記ド
リルによる被加工物の穿孔箇所の方向であって、かつ上
記ドリルの回転方向と逆向きに上記ドリルの外周の接線
方向に向けて噴射する第2の吹出開口とを有することが
望ましい。上記可動筒の上記先端部にそこから突出する
ように取付けられた透明スリーブを更に具備し、上記透
明スリーブには大気流入孔が複数個穿設されていること
が好ましい。上記圧縮空気は水分と油分と粉塵を除去し
た温度2°〜−15°Cの空気であることが望ましい。
【0010】
【作用】吹出管は除湿冷却した圧縮空気を吹出開口部か
らドリルの方向に向けて噴出し、この圧縮空気によっ
て、ドリルを冷却しかつドリルから切粉を離脱させると
共に切粉を舞い上がらせる。また、噴出された圧縮空気
の一部は、可動筒先端部の内壁の螺旋溝に衝突し、この
螺旋溝に沿って旋回しながら上昇する。可動筒先端部の
内壁に付着した切粉は、螺旋溝に沿って旋回上昇する空
気によって内壁から離脱させ、旋回空気に随伴して上昇
する。吸引管は、空気を切粉や有毒ガスと共に吸引し、
外部に排出する。こうして、ドリルを充分に冷却するこ
とができると共に、発生した切粉や有毒ガスを可動筒先
端部の内部に残存させることなく、排出することができ
る。
【0011】
【実施例】以下に、本発明による穿孔機の冷却集塵装置
の実施例を図11乃至図13と同部分には同一符号を付
して示した図1乃至図10を参照して説明する。図1及
び図2において、テレスコープ状の伸縮筒4は、基筒5
と可動筒24とから構成され、この可動筒24は基筒4
に連結される連結部24aと穿孔機のドリル3を取囲む
先端部24bとこれらの間の中間部24cとから構成さ
れる。可動筒24の先端部24bは、穿孔機のドリル3
を所定の間隙をもって取囲み、その内壁には螺旋溝25
が刻設されている。なお、この螺旋溝25の方向はドリ
ル3の回転方向と同一方向になるように定められてい
る。
【0012】可動筒24の先端部24bには吹出開口2
6、27が穿設され、この吹出開口26は図3に示した
ように先端部24bの内壁に垂直に穿設された直径1.
5〜2.0mmの貫通孔であり、冷気を矢印A1で示し
たようにドリル3の中心方向にかつそれに垂直に噴出す
る。また、吹出開口27は吹出開口26よりも先端部2
4bの先端側に位置し、ワークに向かって内壁に斜めに
穿設された直径2.5〜3.0mmの傾斜貫通孔であ
る。この吹出開口27は、図4に示したようにドリル3
の中心とその外周との中間位置に対向し、冷気を矢印A
2で示したようにドリル3の回転方向Rと逆向きにドリ
ル3の外周のほぼ接線方向であって、かつ図7に示した
ように斜め下方のワーク23の穿孔部に向けて噴射す
る。
【0013】可動筒先端部24bには、これらの吹出開
口26、27に連通する吹出管28が接続されている。
この吹出管28は、冷気を一時的に溜めて冷気の圧力を
均一にする滞留室28aを有し、ゴムホース29を介し
て冷気発生供給装置100に接続されている。この冷気
発生供給装置100は水分と油分と粉塵とを除去した2
°〜−15°Cの加圧冷気を吹出管28に供給する。可
動筒24の中間部24cには吸引開口30が穿設され、
この吸引開口30に連通された吸引管31が可動筒中間
部24cに斜め方向に接続されている。この吸引管31
はゴムホース32を介して図示を省略した真空タンクに
接続されている。この真空タンクは真空ポンプやブロア
等により一定真空に維持され、吸引された切粉の大部分
をタンク内部で沈降分離する。また、残余の微粉状の切
粉や有害ガスを処理する処理装置が真空タンクに付設さ
れている。
【0014】可動筒先端部24bには着脱可能な透明材
料製のスリーブ21が取付けられ、この透明スリーブ2
1には、図5及び図6に示したように等角度間隔で複数
の大気流入孔21a穿孔されている。これらの複数の大
気流入孔21aに対向する対向孔33が可動筒先端部2
4bに穿孔されている。なお、透明スリーブ21は、図
8に示したように先端部を大径化させることもできる。
【0015】また、図2において、穿孔機本体1はハン
ドル34を有し、このハンドル34には圧縮空気供給用
のゴムホース35が接続されている。図9は図1にブロ
ックで示した冷気発生供給装置100の構成要素を示し
たもので、コンプレッサ101とアフタクーラ102と
エアータンク103とメインフィルタ104とによっ
て、塵を除去した5〜6Kg/立方cmの工場エアーを
作る。この工場エアーは、エアードライヤー105によ
って水分を除去されると同時に10°Cに冷却された後
に、レギュレータ/ドレーン106によって油分を除去
され、次いでエコルバー(冷却器)107によって2°
〜−15°Cに冷却される。このようにして作られた2
°〜−15°Cの加圧冷気が、ゴムホース29を介して
吹出管28に供給される。
【0016】その他の構成は図11のものと同一であ
る。次にこの実施例の作用を説明する。図7に示したよ
うに、吹出管28は除湿された温度2°〜−15°Cの
冷気Aを吹出開口26、27から噴出する。この時の噴
出圧力は滞留室28aによってほぼ一定に保持される。
吹出開口26から噴出した冷気A1は、図3に示したよ
うにドリル3に垂直に衝突しそれを冷却する。吹出開口
27から噴出した冷気A2は、ドリル3の先端部及び切
削部、即ち穿孔部に衝突し、そこを冷却する。この衝突
及び冷却によって、穿孔部でのバリの発生を抑制すると
同時にそれを除去する。
【0017】また、吹出開口27から噴出した冷気A2
は、図4に示したようにドリル3の回転方向Rと逆向き
にドリル3の外周のほぼ接線方向に衝突して、ドリル3
に巻き付いた切粉を離脱させる。これらの冷気A1及び
A2は、ドリル3やワーク23に衝突した後に、吸引管
31からの吸引によって上方に舞い上がり、切削によっ
て発生した切粉や有毒ガスを随伴して、矢印Bに示した
ように吸引管31からゴムホース32を介して排出され
る。
【0018】この時、螺旋溝25に衝突した冷気は、こ
の螺旋溝25に沿って旋回上昇し、この旋回上昇によっ
て、周囲の冷気の舞い上がりを助長すると同時に、先端
部24bの内壁に付着していた切粉をそこから離脱させ
る。なお、この螺旋溝25は、切粉等が可動筒先端部2
4bの内壁に付着することを低減する。また、透明スリ
ーブ21の大気流入孔21aは外部の空気を吸引し、こ
れによって切粉などの舞い上がり及びその後の吸引管3
1からの排出を助長する。このように、本実施例による
と、吹出開口26からの冷気A1によるドリル3の冷
却、及び吹出開口27からの冷気A2によるドリル3と
穿孔部の冷却によって、バリの発生を充分に抑制する。
また、冷気は切粉やバリを微細化するため、それらの除
去や排出を容易にする。更に、螺旋溝25によって冷気
の舞い上がりが助長され、かつ先端部24bの内壁に付
着していた切粉を離脱し排出する。
【0019】次に、本実施例で使用した除湿された温度
2°〜−15°Cの冷気Aによる冷却効果を実験結果に
基づき説明する。実験は、冷気の供給量が66.4リッ
トル/分で、冷気の圧力が6Kg/立方cmで行った。
図10は冷却空気の温度とドリルの摩耗量との関係を示
したグラフである。これから分かるように、冷気の温度
が約2°以下になると、ドリルの摩耗量が大幅に減少す
る。
【0020】ドリルの1.0mm以上の摩耗は、通常の
湿気を含む10°C以上の空気を使用した時には20分
程度で発生するのに、温度2°〜−15°Cの冷気を使
用した場合には10時間で発生した。更に、バリの大き
さは、上記の通常の空気の場合には3〜5mmであるの
に対し、温度2°〜−15°Cの冷気の場合には0.3
mm以下であった。
【0021】
【発明の効果】以上の説明から明らかなように本発明に
よれば、可動筒の先端部はドリルを所定の間隙をもって
取囲み、先端部の内壁には螺旋溝が刻設され、吹出開口
部は可動筒の先端部に穿設され、吸引開口部は可動筒の
中間部に穿設され、吹出管は除湿冷却した圧縮空気を噴
出するため、ドリルを充分に冷却することができると共
に、発生した切粉や有毒ガスなどを可動筒先端部の内部
に残存させることなく、排出することができる。更に、
ドリルが充分に冷却されるため、ドリルの摩耗が小さく
なりドリル寿命が大幅に延びると共に、切粉が一般に小
さくなりその排出が容易になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による穿孔機の冷却集塵装置の実施例を
示した断面図。
【図2】上記実施例全体を示した斜視図。
【図3】上記実施例の吹出開口を示した断面図。
【図4】上記実施例の別の吹出開口を示した断面図。
【図5】上記実施例の透明スリーブを示した断面図。
【図6】上記実施例の透明スリーブを示した正面図。
【図7】上記実施例によるワークの穿孔加工の状態を示
した断面図。
【図8】上記実施例の透明スリーブの変形例を示した断
面図。
【図9】上記実施例の加圧冷気供給部の構成を示したブ
ロック図。
【図10】上記実施例による実験結果を示したグラフ。
【図11】従来の穿孔機の冷却集塵装置を示した断面
図。
【図12】上記従来の穿孔機の冷却集塵装置の一部を示
した正面図。
【図13】上記従来の穿孔機の冷却集塵装置によるワー
クの穿孔加工の状態を示した断面図。
【符号の説明】
1 穿孔機本体 3 ドリル 4 テレスコープ状の伸縮筒 5 基筒 24 可動筒 24a 可動筒の連結部 24b 可動筒の先端部 24c 可動筒の中間部 25 螺旋溝 26 吹出開口 27 吹出開口 28 吹出管 30 吸引開口 31 吸引管

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】穿孔機の本体にそれを取囲むように取付け
    られた基筒とこの基筒に摺動可能に連結され上記穿孔機
    のドリルを取囲む可動筒とから構成されるテレスコープ
    状の伸縮筒と、上記可動筒に形成された吹出開口部に接
    続され冷却風を上記ドリルに送風する吹出管と、上記可
    動筒に形成された吸引開口部に接続され切粉や有毒ガス
    を吸引する吸引管とを具備し、上記可動筒が上記基筒に
    連結される連結部と上記穿孔機のドリルを取囲む先端部
    とこれらの間の中間部とから構成される穿孔機の冷却集
    塵装置において、上記可動筒の上記先端部は上記ドリル
    を所定の間隙をもって取囲み、上記先端部の内壁には螺
    旋溝が刻設され、上記吹出開口部は上記先端部に穿設さ
    れ、上記吸引開口部は上記可動筒の上記中間部に穿設さ
    れ、上記吹出管は除湿冷却した圧縮空気を噴出すること
    を特徴とする穿孔機の冷却集塵装置。
  2. 【請求項2】上記可動筒の吹出開口部は、上記圧縮空気
    を上記ドリルにほぼ垂直方向に向けて噴出する第1の吹
    出開口と、上記圧縮空気を上記ドリルによる被加工物の
    穿孔箇所の方向であって、かつ上記ドリルの回転方向と
    逆向きに上記ドリルの外周の接線方向に向けて噴射する
    第2の吹出開口とを有することを特徴とする請求項1に
    記載の穿孔機の冷却集塵装置。
  3. 【請求項3】上記可動筒の上記先端部にそこから突出す
    るように取付けられた透明スリーブを更に具備し、上記
    透明スリーブには大気流入孔が複数個穿設されているこ
    とを特徴とする請求項1に記載の穿孔機の冷却集塵装
    置。
  4. 【請求項4】上記圧縮空気は水分と油分と粉塵を除去し
    た温度2°〜−15°Cの空気であることを特徴とする
    請求項1に記載の穿孔機の冷却集塵装置。
JP4332988A 1992-12-14 1992-12-14 穿孔機の冷却集塵装置 Expired - Fee Related JPH0755404B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4332988A JPH0755404B2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 穿孔機の冷却集塵装置
US08/159,575 US5356245A (en) 1992-12-14 1993-12-01 Cooling and dust collecting apparatus for a machine tool
DE4342022A DE4342022C2 (de) 1992-12-14 1993-12-09 Kühl- und Staubabsaugvorrichtung für eine Werkzeugmaschine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4332988A JPH0755404B2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 穿孔機の冷却集塵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06179108A JPH06179108A (ja) 1994-06-28
JPH0755404B2 true JPH0755404B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=18261051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4332988A Expired - Fee Related JPH0755404B2 (ja) 1992-12-14 1992-12-14 穿孔機の冷却集塵装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5356245A (ja)
JP (1) JPH0755404B2 (ja)
DE (1) DE4342022C2 (ja)

Families Citing this family (103)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5947661A (en) * 1994-01-19 1999-09-07 Horkos Corp. Cutting chip air-stream removing device for a mechanical tool
FR2725151B1 (fr) * 1994-10-03 1996-12-20 Realisation Maintenance Ind Procede et installation de decoupe dans un sol ou une paroi en un materiau dur tel que du beton arme ou du metal
US5630682A (en) * 1995-08-11 1997-05-20 Tooling Technology Centre Inc. Drill bit assembly
JPH09262710A (ja) * 1996-03-28 1997-10-07 Nippon Mektron Ltd ドリルシャンクへの切粉付着防止装置
DE19629120A1 (de) * 1996-07-19 1998-01-22 Alois Steffgen Absaugvorrichtung für eine Werkzeugmaschine
CN1104997C (zh) * 1996-07-23 2003-04-09 株式会社东红 工作装置
JPH1043990A (ja) * 1996-07-26 1998-02-17 Toshiba Mach Co Ltd 工作機械の主軸端部清掃装置
GB2319600B (en) * 1996-11-22 1999-03-31 British Aerospace Machine tool attachment
DE19651662C2 (de) * 1996-12-12 2002-10-02 Ringler Bernhard Vorrichtung zum Absaugen von Bearbeitungsrückständen aus einem Bearbeitungsbereich einer Bearbeitungsmaschine
GB2333478A (en) * 1998-01-21 1999-07-28 Linford Burman David Peter Apparatus for guiding a power drill
DE19807812A1 (de) * 1998-02-26 1999-09-02 Hilti Ag Vorrichtung zum Absaugen von flüssigen Medien
US6036412A (en) * 1998-03-24 2000-03-14 Dalla; Joseph E. Coolant and chip removal apparatus for milling operations
US6132147A (en) * 1998-12-29 2000-10-17 General Electric Company Apparatus and methods for drilling with capture of all process debris
US5988954A (en) * 1999-01-12 1999-11-23 The Boeing Company Vacuum attachment for power tool
EP1092494B1 (de) * 1999-10-14 2005-11-30 Airbus Deutschland GmbH Bohreinrichtung zum Erzeugen von Bohrungen insbesondere in überlappenden Bauteilen und Verfahren hierzu
US6299390B1 (en) * 1999-12-22 2001-10-09 Ballado Investments Inc. Headpiece for machine tools that produce multiple holes
US6379091B1 (en) * 2000-07-05 2002-04-30 Juan C. Queipo Device for holding a nozzle of a hose of a vacuum source to a drill press in a predetermined orientation to a work piece
US6854937B1 (en) * 2000-08-14 2005-02-15 Stephen F. Weiss Dust collector attachment for a spiral power tool
GB0021127D0 (en) * 2000-08-30 2000-10-11 Mcpartun Brian Dust collection device
DE10136996A1 (de) * 2001-07-24 2003-02-20 Mapal Fab Praezision Werkzeug
US6729809B2 (en) 2001-10-09 2004-05-04 The Boeing Company Combined clamp and drill guide for elimination of inter-laminate burrs during drilling
US7070365B1 (en) * 2002-04-10 2006-07-04 George R. Blankenship Drill bit assembly for bomb deactivation and other applications
US7559332B2 (en) * 2002-07-02 2009-07-14 Toyota Motor Sales U.S.A., Inc. Media removal apparatus and methods of removing media
DE10253106A1 (de) * 2002-11-13 2004-06-03 E. Zoller GmbH & Co. KG Einstell- und Messgeräte Schrumpfvorrichtung
DE10303804A1 (de) * 2003-01-31 2004-08-19 Airbus Deutschland Gmbh Bohrvorsatzvorrichtung
DE10308089A1 (de) * 2003-02-24 2004-09-02 Airbus Deutschland Gmbh Bohrvorrichtung
GB0305846D0 (en) * 2003-03-14 2003-04-16 Black & Decker Inc Dust extraction shrould for a power tool
US20050000052A1 (en) * 2003-07-03 2005-01-06 Byles Raymond G. Vacuum attachment for drilling tool
US7175371B2 (en) * 2003-07-18 2007-02-13 Vidal Robert J Protective shield for a tool
JP2005231156A (ja) * 2004-02-19 2005-09-02 Hitachi Koki Co Ltd 穿孔装置及びコンプレッサ
FR2870763B1 (fr) * 2004-05-26 2007-08-10 Airbus France Sas Dispositif de percage et procede de percage mis en oeuvre par un tel dispositif
JP4657650B2 (ja) * 2004-08-06 2011-03-23 株式会社藤商事 弾球遊技機用遊技板の加工装置
KR20060073010A (ko) * 2004-12-24 2006-06-28 재단법인 포항산업과학연구원 분진확산 방지용 천공기
JP2006187854A (ja) * 2004-12-30 2006-07-20 Jong Oh Kim 携帯型穿孔機
US20060186612A1 (en) * 2005-02-18 2006-08-24 Daniel Puzio Dust cover for automatic chuck
US7185573B1 (en) * 2005-02-18 2007-03-06 Hayes Lemmerz International, Inc. Vacuum wheel chuck
US20070193759A1 (en) * 2006-02-21 2007-08-23 Sweig Brian M Dust suppression boot for a power tool
US7503733B2 (en) * 2006-08-17 2009-03-17 Lockheed Martin Corporation System, method, and apparatus for drill bit alignment and depth control with ergonomic drill motors
US8002503B2 (en) * 2006-08-28 2011-08-23 The Boeing Company Debris removal system for cutting tools
US7896587B1 (en) * 2006-11-28 2011-03-01 Lung-Chih Chen Drilling tool locator having cooling effect
US7934892B2 (en) * 2006-12-13 2011-05-03 The Boeing Company Collet clamping nosepiece for power feed drilling equipment
US7980793B2 (en) * 2007-03-23 2011-07-19 The Boeing Company Concentric clamping for drill spindles
US20080240877A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Ronald Jude Kirby Cutting device with chip collector
US20090007986A1 (en) * 2007-07-06 2009-01-08 Freddy Lin Pneumatic tool with dust-blowing effect
US20090022561A1 (en) * 2007-07-18 2009-01-22 Winebrenner John Richard Rotary cutting tool
US20090136309A1 (en) * 2007-11-28 2009-05-28 Coulston George W Apparatus and method for chip evacuation
JP2009136962A (ja) * 2007-12-06 2009-06-25 Kumamoto Univ 繊維強化複合材の穴あけ方法および切屑吸引装置
JP5212778B2 (ja) * 2007-12-07 2013-06-19 日立工機株式会社 集塵装置付き穿孔工具
EP2067554B1 (en) * 2007-12-07 2011-10-26 Hitachi Koki CO., LTD. Drilling tool with dust collector
WO2009099782A1 (en) * 2008-02-07 2009-08-13 Illinois Tool Works Inc. Pipe machining device
US8337124B2 (en) * 2008-02-21 2012-12-25 The Boeing Company High speed hand drill with swiveling pressure foot and integrated vacuum pickup and coolant delivery duct
US8967923B2 (en) 2012-01-13 2015-03-03 Aeg Electric Tools Gmbh Dust suction device for drilling machine
US9776296B2 (en) 2008-05-09 2017-10-03 Milwaukee Electric Tool Corporation Power tool dust collector
US8479964B2 (en) * 2010-04-05 2013-07-09 Makita Corporation Dust collecting devices
JP5463464B2 (ja) * 2010-04-12 2014-04-09 Uht株式会社 穿孔装置
JP5425708B2 (ja) * 2010-05-26 2014-02-26 株式会社マキタ 打撃工具
ITNA20100029A1 (it) * 2010-06-18 2011-12-19 Nicola Maione Sistema per contrastare la fuoriuscita di fluidi in pressione e non, dal perforo durante le perforazioni nel sottosuolo.
US8484795B2 (en) * 2010-08-11 2013-07-16 Seagate Technology Llc Collecting debris from a tool
JP2012061534A (ja) * 2010-09-15 2012-03-29 Murata Machinery Ltd 切屑案内具付き工具および旋盤
NZ594685A (en) 2011-08-19 2014-05-30 Eigen Systems Ltd Above plate coolant containment and recovery system
US9056379B2 (en) 2011-09-07 2015-06-16 Makita Corporation Power tool dust collecting device and power tool
JP5788746B2 (ja) * 2011-09-07 2015-10-07 株式会社マキタ 電動工具用集塵装置及び電動工具
JP5451831B2 (ja) * 2012-08-16 2014-03-26 住友電気工業株式会社 繊維強化複合材の穴あけ工具と穴あけ方法
US9579762B2 (en) * 2012-09-28 2017-02-28 Mark D. SULLIVAN Dust free drill system
CN103987482B (zh) * 2012-11-09 2018-01-12 株式会社宫城田野井 钻头
JP6029443B2 (ja) * 2012-12-13 2016-11-24 三菱重工工作機械株式会社 穿孔工具
KR200476743Y1 (ko) * 2013-01-22 2015-03-27 이재호 전동드릴용 비산 방지커버
CN105682853A (zh) * 2013-10-21 2016-06-15 仲田涂覆株式会社 机械加工装置以及被加工物的机械加工方法
WO2015058496A1 (en) * 2013-10-21 2015-04-30 Techtronic Power Tools Technology Limited An accessory for an electric power tool
JP6611412B2 (ja) * 2013-12-13 2019-11-27 株式会社電幸社 ケーブル配線ボックス用穴明け治具
JP6317168B2 (ja) * 2014-04-23 2018-04-25 未来工業株式会社 穿孔具、穿孔装置及び穿孔機構
US10238252B2 (en) * 2014-05-15 2019-03-26 Christopher Joseph Buczek Dust collector for a drill press or system
DE102014008232A1 (de) * 2014-06-11 2015-12-17 Airbus Operations Gmbh Absaugvorrichtung und Verfahren zum Bearbeiten eines Bauteils
GB201419182D0 (en) * 2014-10-28 2014-12-10 Nlink As Mobile robotic drilling apparatus and method for drilling ceillings and walls
US9789549B2 (en) * 2015-07-07 2017-10-17 The Boeing Company Robotic system and drilling end effector for robotic system
US10040155B2 (en) * 2016-01-19 2018-08-07 The Boeing Company Air cooled spindle exhaust air redirection system for enhanced machining byproduct recovery
CN105538029B (zh) * 2016-01-31 2017-10-10 苏州帝瀚环保科技股份有限公司 机床切削液回用方法
JP2016196088A (ja) * 2016-08-26 2016-11-24 三菱重工工作機械株式会社 穿孔工具
JP6795447B2 (ja) * 2017-04-28 2020-12-02 トヨタ自動車株式会社 切屑誘導ユニット
CN106956286B (zh) * 2017-05-18 2019-07-19 湖南大学 复合材料机械手切削加工集成***
US10857641B2 (en) * 2017-08-18 2020-12-08 Rolls-Royce Corporation Tool for facilitating the machining of recessed inserts
EP3450037B1 (en) * 2017-09-01 2024-02-07 Auregen BioTherapeutics SA Contamination prevention device for an additive manufacturing system and corresponding additive manufacturing method
CN107931668A (zh) * 2017-12-18 2018-04-20 沈立峰 一种钻孔机床连接设备
CN108356480B (zh) * 2018-05-10 2023-10-20 芜湖东旭光电科技有限公司 牵引辊凸台的修复装置
CN108972137A (zh) * 2018-09-26 2018-12-11 深圳市连胜欣智能科技有限公司 一种cnc在线清洁装置
KR102188894B1 (ko) * 2018-12-28 2020-12-09 주식회사 성우하이텍 분진 집진 장치
FR3092265A1 (fr) * 2019-02-04 2020-08-07 Airbus Operations système d’aide au percage
CN109770994B (zh) * 2019-03-12 2021-04-13 杭州华移技术有限公司 一种全自动骨科钻骨、注水、抽水一体装置
CN111230498B (zh) * 2020-01-22 2021-03-19 浙江科诚暖通设备有限公司 一种换热器管板加工设备
CN111941549A (zh) * 2020-08-20 2020-11-17 湖南省宝满科技开发有限公司 一种可快速组装板式家具的手工电钻
CN112071340B (zh) * 2020-08-20 2022-03-29 西咸新区秦汉新城新丝路数字文化科技有限公司 一种互联网区块链技术研发用自动清灰储存磁盘
CN112122947A (zh) * 2020-09-25 2020-12-25 湖州三新汽车环保科技有限公司 一种便于清理碎屑的汽车零件加工台
JP2022102550A (ja) * 2020-12-25 2022-07-07 住友金属鉱山シポレックス株式会社 軽量気泡コンクリートパネル用の穿孔装置
WO2022149598A1 (ja) * 2021-01-07 2022-07-14 株式会社ニチレイフーズ 異物除去装置、異物除去方法および加工食品の製造方法
DE102021203595A1 (de) * 2021-04-12 2022-10-13 Adolf Würth Gmbh & Co Kg Staubschutzvorrichtung, Anordnung mit einer Staubschutzvorrichtung und Verfahren zum Betreiben einer Staubschutzvorrichtung
CN112985340B (zh) * 2021-05-20 2021-09-14 湖南鹏翔星通汽车有限公司 一种锚杆台车上的孔深测量装置
CN113266997B (zh) * 2021-05-24 2022-11-04 湖南卓特机械有限公司 一种便捷携带的数控钻头清理冷却盒
CN113510262B (zh) * 2021-08-03 2022-07-26 安徽信息工程学院 一种机械加工用钻孔装置
CN113798558B (zh) * 2021-11-01 2022-08-09 南京快轮智能科技有限公司 一种成型滑板车底板加工用钻床
DE102021129470A1 (de) 2021-11-11 2023-05-11 Scherer Engineering Gmbh Durchbruchvorrichtung
CN114043580A (zh) * 2021-12-13 2022-02-15 盐城鼎恒机械有限公司 一种便于收集废料的板材刮纹机刮削机构
CN114505906B (zh) * 2022-01-26 2024-01-19 安徽科居新材料科技有限公司 Pvc木塑铝合金蜂窝门生产加工装置
CN115014263B (zh) * 2022-08-09 2022-11-11 湖南鹏翔星通汽车有限公司 一种基于锚杆台车设计的孔深测量组件

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4209069A (en) * 1974-09-03 1980-06-24 Lockheed Corporation Drills with chip collectors
US4037982A (en) * 1974-09-11 1977-07-26 Infranor S.A. Machine tools
CH596946A5 (ja) * 1975-09-09 1978-03-31 Infranor Sa
JPS5953141A (ja) * 1982-09-17 1984-03-27 Kyoritsu Seiki Kk 切粉吸引装置を備えた切削工具装置
JPS6316910A (ja) * 1986-07-07 1988-01-23 Fuji Heavy Ind Ltd 穿孔機の切粉や有害ガスの排出装置
US5033917A (en) * 1990-08-27 1991-07-23 Mcdonnell Douglas Corporation Chip extraction apparatus
DE4037702A1 (de) * 1990-11-30 1992-06-04 Hitachi Seiko Kk Leiterplatten-bohrmaschine
DE4218247C2 (de) * 1991-06-08 1995-05-18 Wissner Rolf Vorrichtung zur materialabtragenden Bearbeitung eines eine ebene Oberfläche aufweisenden Werkstücks

Also Published As

Publication number Publication date
DE4342022A1 (de) 1994-06-16
DE4342022C2 (de) 2002-02-21
US5356245A (en) 1994-10-18
JPH06179108A (ja) 1994-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0755404B2 (ja) 穿孔機の冷却集塵装置
JP3483602B2 (ja) 工作機械の冷却集塵装置
US5033917A (en) Chip extraction apparatus
US5779402A (en) Chip adhesion preventing device for preventing adhesion of chips to drill shank
US4209069A (en) Drills with chip collectors
JPS6316910A (ja) 穿孔機の切粉や有害ガスの排出装置
JP2905842B2 (ja) プリント基板穴明機及びこの穴明機におけるプリント基板押さえ方法
KR100226028B1 (ko) 공작기계의 칩기류 제거장치
JP2008126376A (ja) 工作機械用集塵装置
JPS63300807A (ja) プリント基板穴明機のプレツシヤフツト
KR100624651B1 (ko) 다이 및 다이 장치
JPS595757B2 (ja) センコウコウグ
US4100982A (en) Drill cuttings separation and control apparatus
JPS63200905A (ja) ドリル装置
JP4694856B2 (ja) 切削屑除去装置
JPH08197371A (ja) 工作機械の切粉気流除去装置
WO2021210076A1 (ja) 穴あけ装置および穴あけ方法
JP2842196B2 (ja) 転削工具における切屑回収装置
KR101600315B1 (ko) 절삭칩 제거장치
JP3175012B2 (ja) 工作機械の切粉気流除去装置
US20040060719A1 (en) Universal suction attachment for pneumatic power tools
JP2002103169A (ja) 発火性材料の加工装置
JP2601142Y2 (ja) 工作機械の切粉吸引除去装置
JPH0398738A (ja) 加工機械の切屑除去装置
JP2003266233A (ja) エアー自給式回転切削工具

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080614

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090614

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100614

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110614

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120614

Year of fee payment: 17

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees