JPH07116507B2 - 無方向性電磁鋼板の製造方法 - Google Patents

無方向性電磁鋼板の製造方法

Info

Publication number
JPH07116507B2
JPH07116507B2 JP1041661A JP4166189A JPH07116507B2 JP H07116507 B2 JPH07116507 B2 JP H07116507B2 JP 1041661 A JP1041661 A JP 1041661A JP 4166189 A JP4166189 A JP 4166189A JP H07116507 B2 JPH07116507 B2 JP H07116507B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
less
temperature
hot
rolling
annealing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1041661A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02221326A (ja
Inventor
昭彦 西本
佳弘 細谷
俊明 占部
Original Assignee
日本鋼管株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本鋼管株式会社 filed Critical 日本鋼管株式会社
Priority to JP1041661A priority Critical patent/JPH07116507B2/ja
Priority to FR9001908A priority patent/FR2643387B1/fr
Priority to CA002010587A priority patent/CA2010587A1/en
Priority to DE4005807A priority patent/DE4005807C2/de
Priority to KR1019900002330A priority patent/KR950013287B1/ko
Publication of JPH02221326A publication Critical patent/JPH02221326A/ja
Priority to US07/748,180 priority patent/US5102478A/en
Publication of JPH07116507B2 publication Critical patent/JPH07116507B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1216Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the working step(s) being of interest
    • C21D8/1222Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1261Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest following hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/12Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties
    • C21D8/1244Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of articles with special electromagnetic properties the heat treatment(s) being of interest
    • C21D8/1272Final recrystallisation annealing

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Manufacturing Of Steel Electrode Plates (AREA)
  • Soft Magnetic Materials (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は直送圧延または特定の温度以上での熱片挿入−
圧延による無方向性電磁鋼板の製造方法に関する。
〔従来の技術〕
電磁鋼板の磁気特性を支配する重要な因子として、鋼中
に析出するAlN,MnSなどの量、サイズ、分布形態などが
ある。これらは、最終製品の磁気特性に影響をおよぼす
ことはもちろんであるが、製造過程において鋼板のミク
ロ組織形成に対して重要な役割を果たす。
方向性珪素鋼板の場合は、こうした析出物は二次再結晶
時のインヒビターとして有効に利用されるが、無方向性
珪素鋼板の場合は、それらを無害化するため、以下の様
な技術が開示されている。
1.スラブを低温加熱することによつて、AlNあるいはNnS
の再溶解を抑制する(例えば、特公昭50−35885号)。
2.微細な非金属介在物の析出を伴うS,O量を低減する
(例えば、特公昭56−22931号)。
3.Ca,REM添加による硫化物の形態制御方法(例えば、特
公昭58−17248号、特公昭58−17249号)。
4.熱延後の超高温巻取りによる自己焼鈍を利用したAlN
の粗大化(例えば、特公昭57−43132号)。
しかし、こうした技術の多くは従来のスラブ加熱−熱延
プロセスを前提としたもので、省エネルギー、省プロセ
スの観点から有望と目される直送圧延を考えた場合、Al
NあるいはMnSが熱延過程で鋼中に微細に析出するため、
上記技術のみでは優れた磁気特性を得ることができな
い。
〔発明が解決しようとする課題〕
そこで、こうした観点に立ち、直送圧延においてAlN等
の粗大化を図る方法として、特公昭56−18045号、特公
昭56−33451号、特開昭58−123825号のように直送圧延
の途中で軽加熱を行い、AlNの粗大化を図るようにした
技術が提案されている。しかし、こうした技術は、スラ
ブの厚さ方向でAlNの粗大化を不均一にする要因とな
り、特性の均一性が重要である電磁鋼板の製造法として
は、必ずしも十分なものとは言い難い。
〔課題を解決するための手段〕
本発明はこのような従来の問題に鑑みなされたもので、
直送圧延技術を電磁鋼板の製造プロセスにおいて実現す
るため、従来問題となつていた直送圧延におけるAlN,Mn
Sの析出形態制御を独自の成分設計と処理条件の規定と
により可能ならしめたものであり、直送圧延途中で析出
するAlNおよびMnSを、AlとSの量を規制することによつ
て磁気特性に問題とならないレベルまで低減させ、さら
に、不可避的に析出する窒化物をBNとして粗大析出させ
ることを骨子とするものである。
すなわち、本願第1の発明は、C:0.01wt%以下、Si:1.0
〜4.0wt%、Mn:0.1〜0.5wt%、S:0.005wt%未満、Al:0.
002wt%以下、P:0.05wt%以下、N:0.0030wt%以下、残
部Feおよび不可避的不純物からなる連続鋳造スラブを、
鋳片表面温度が1000℃を下回らない状態、または鋳片表
面温度が600℃を下回らない温度域から1000℃以上の再
加熱して10分以上均熱した状態のいずれかから熱間圧延
を開始し、仕上温度750〜850℃で圧延を終了した後、65
0℃未満で巻取り、この熱延鋼帯を下記条件(1)また
は(2)を満足する均熱温度T(℃)および均熱時間t
(分)で熱延板焼鈍し、 次いで、1回若しくは中間焼鈍をはさむ2回以上の冷間
圧延を施した後、800〜1050℃の範囲で連続焼鈍するよ
うにしたものである。
また、本願第2の発明は、C:0.01wt%以下、Si:1.0〜4.
0wt%、Mn:0.1〜0.5wt%、S:0.005wt%未満、Al:0.01wt
%以下、P:0.05wt%以下、N:0.0030wt%以下で、且つB
〔wt%〕/N〔wt%〕が0.5〜2.0のBを含み、残部Feおよ
び不可避的不純物からなる連続鋳造スラブを、上記と同
様の条件で処理するようにしたものである。
〔作用〕
以下、本発明の詳細をその限定理由とともに説明する。
まず、鋼成分の限定理由について説明する。
C:本発明は熱延板焼鈍時の粗成長性を向上させる狙いか
らCを0.01wt%以下とする。特に、磁気時効の観点から
は最終的には0.005wt%未満が好ましく、製鋼時の脱ガ
スプロセスで脱炭するか、最終焼鈍時に脱炭を行うもの
とする。
Si:本発明では高級電磁鋼板に要求される鉄損値を満足
させるため、1.0wt%以上のSiを添加した鋼を対象とす
る。しかし、Siを多量に添加した場合は製造が困難にな
るばかりでなく、経済的な観点からも汎用性に乏しくな
るため、その上限を4.0wt%とする。
Mn:Mnは直送圧延にて電磁鋼板を製造する場合、鋼中S
をMnSとして析出させることから、そのサイズコントロ
ールという点で非常に重要な元素である。本発明では鋼
中Sを十分に析出させるためその下限を0.1wt%とす
る。また、Mnの上限は磁気特性に悪影響を及ぼさない限
界として0.5wt%とする。
S:Sは直送圧延下でMnSの析出総量を規制する狙いから0.
005wt%未満とする。
Al:Alは本発明において重要な元素であり、従来の技術
がAlNの析出形態の制御を狙いとしたのに対し、本発明
ではAlを極力低下させ、AlNを磁気特性上問題とならな
いレベルまで低下させることを狙いとしている。このた
めAlは0.002wt%以下の規制される。しかし、後述する
ようなBを添加する場合には、第1図に示されるように
0.01wt%以下とすることで優れた特性が得られる。
P:Pは低Si電磁鋼板の鉄損を下げる安価で且つ有効な元
素であるが、多量に添加すると硬質となるばかりでな
く、スラブ割れ等の原因となり、このため0.05wt%をそ
の上限とする。
N:Nは熱延過程で微細なAlNとして析出し、熱延板の粗成
長のみならず、冷圧後の最終焼鈍においても粗成長を阻
害する。本発明はAlNの析出をなるべく抑え、好ましく
は後述するBの添加によりBNとして析出させるようにす
るものであり、AlN、BNとしての析出量を規制するため
Nの上限を0.0030wt%とする。
B:Bは本発明において最も重要な元素の1つであり、特
に直送圧延時に析出するAlNをAl量を規制することで極
力低減させ、不可避的に含まれるNをBNとして析出させ
る。第1図は低鉄損値(ΔW15/50は通常のHCR材との鉄
損値の差)が得られるB/Nの領域をAl量との関係で調べ
たもので、Al:0.01wt%以下において、B/N:0.5〜2.0の
範囲で通常のHCR材とほぼ同等の低鉄損値が得られてい
る。このため本発明では、BをB/N:0.5〜2.0の範囲で添
加する。
本発明では以上のような組成の連続鋳造スラブを直送圧
延するが、この直送圧延の圧延を開始するスラブ温度
(鋳片表面温度、以下同様)を1000℃以上とした。これ
は、圧延開始温度が1000℃未満であると、本発明が規定
する仕上温度および巻取温度を確保することが困難とな
り、熱延時の歪誘起析出および巻取後のBNの成長が不十
分となるためである。また、本発明ではスラブ温度が10
00℃未満となつた場合でもその下限を600℃とし、この6
00℃以上の温度域から1000℃以上に再加熱して圧延を行
うことができ、これによつても所望の特性を得ることが
できる。スラブ温度が600℃未満となると、もはや短時
間の再加熱処理でスラブ中心部まで均一加熱することが
困難となり、従来のようなスラブ加熱が不可避となる。
つまり経済的観点から本発明のメリツトが損われること
になる。なお、スラブを再加熱する際の均熱時間は、10
分以上確保すれば十分な特性が得られるが、均熱時間が
長くなり過ぎることは経済上得策ではなく、このため均
熱時間は40分以下が好ましい。
熱間圧延では、フエライトの細粒化が十分に進行するよ
う、熱延仕上温度を850℃以下とする。また、熱延時の
圧延負荷の観点から仕上温度の下限を750℃とする。ま
た、巻取後の徐冷却で不均一な再結晶が起らないように
するため、熱延巻取温度を650℃未満とする。
本発明では、熱間圧延後、熱延板焼鈍を行うことを必須
とする。これは1.0以上のSiを含む熱延板組織を冷間圧
延前に十分再結晶させておくことが、磁気特性上好まし
い集合組織の発達をもたらすためである。このような熱
延板焼鈍は、下記条件(1)または(2)を満足する均
熱温度T(℃)および均熱時間t(分)で行われる。
第2図は熱延板焼鈍において、低鉄損値(ΔW15/50
通常のHCR材との鉄損値の差)が得られる均熱時間およ
び均熱温度の領域を調べたもので、上記の範囲外、すな
わち下限を下回る均熱温度および均熱時間では十分な再
結晶粗成長が進まず、また上限を超える均熱温度および
均熱時間では、再結晶粒の粗大化および加熱雰囲気から
の吸窒により、いずれも磁気特性が劣化する問題があ
り、通常のHCR材並みの鉄損値は得られない。
また、T>890℃となると、フエライト粒の異常粒成長
が生じ、冷圧後の表面に粗大粒に起因した凹凸が発生
し、占積率の低下をもたらす。
なお、均熱時間が長過ぎると、フエライト粒の粗大化の
みならず通常の焼鈍雰囲気では鋼板表面からの窒化が問
題となり、最終焼鈍後の鉄損増大の原因となる。
熱延板焼鈍された熱延鋼帯は常法にしたがい1回若しく
は中間焼鈍をはさむ2回以上の冷間圧延を経て、800〜1
050℃の温度で連続焼鈍される。
上記中間焼鈍は通常750〜900℃程度の均熱温度で行わ
れ、この焼鈍方式はコイル状焼鈍、連続焼鈍のいずれで
もよい。
最終焼鈍は連続焼鈍により行う。その加熱温度は800℃
未満では十分粒成長ができず、一方加熱温度が1050℃を
超えるとフエライト粒が大きくなり過ぎ、逆に鉄損が増
大してしまう。
〔実 施 例〕
実施例 1. 第1表に示すNo.1、No.3、No.14の各鋼成分の連続鋳造
スラブを第2表に示す条件で直送熱間圧延(板厚2mm)
した後、熱延板焼鈍した。次いで酸洗、冷間圧延(板厚
0.5mm)した後、連続焼鈍ラインによる最終焼鈍を施し
た。得られた鋼板の磁気特性を第2表に併せて示す。
実施例 2. 第1表に示すNo.14の鋼成分の連続鋳造スラブを、第3
表に示す条件で再加熱・熱間圧延(板厚2.0mm)した
後、熱延板焼鈍した。次いで、酸洗・冷間圧延(板厚0.
5mm)した後、連続焼鈍ラインによる最終焼鈍を施し
た。得られた鋼板の磁気特性を第3表に併せて示す。
実施例 3. 第1表に示す各鋼成分の連続鋳造スラブを加熱炉に装入
することなく、鋳片表面温度が1000℃以上の状態から直
送圧延し、仕上温度780〜820℃の板厚2.0mmに熱延した
後、560〜610℃で巻取り、次いで第4表に示す条件で熱
延板焼鈍を施した。この熱延板を酸洗後、板厚0.5mmま
で冷間圧延した後、第4表に示す温度で連続焼鈍した。
このようにして得られた鋼板の磁気特性を、第4表に併
せて示す。
【図面の簡単な説明】
第1図は低鉄損値が得られるB/Nの領域をAl量との関係
で示したものである。第2図は熱延板焼鈍において低鉄
損値が得られる均熱時間および均熱温度の領域を示した
ものである。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】C:0.01wt%以下、Si:1.0〜4.0wt%、Mn:0.
    1〜0.5wt%、S:0.005wt%未満、Al:0.002wt%以下、P:
    0.05wt%以下、N:0.0030wt%以下、残部Feおよび不可避
    的不純物からなる連続鋳造スラブを、鋳片表面温度が10
    00℃を下回らない状態、または鋳片表面温度が600℃を
    下回らない温度域から100℃以上に再加熱して10分以上
    均熱した状態のいずれかから熱間圧延を開始し、仕上温
    度750〜850℃で圧延を終了した後、650℃未満で巻取
    り、この熱延鋼帯を下記条件(1)または(2)を満足
    する均熱温度T(℃)および均熱時間t(分)で熱延板
    焼鈍し、 次いで、1回若しくは中間焼鈍をはさむ2回以上の冷間
    圧延を施した後、800〜1050℃の範囲で連続焼鈍するこ
    とを特徴とする無方向性電磁鋼板の製造方法。
  2. 【請求項2】C:0.01wt%以下、Si:1.0〜4.0wt%、Mn:0.
    1〜0.5wt%、S:0.005wt%未満、Al:0.01wt%以下、P:0.
    005wt%以下、N:0.0030wt%以下で、且つB〔wt%〕/N
    〔wt%〕が0.5〜2.0のBを含み、残部Feおよび不可避的
    不純物からなる連続鋳造スラブを、鋳片表面温度が1000
    ℃を下回らない状態、または鋳片表面温度が600℃を下
    回らない温度域から1000℃以上に再加熱して10分以上均
    熱した状態のいずれかから熱間圧延を開始し、仕上温度
    750〜850℃で圧延を終了した後、650℃未満で巻取り、
    この熱延鋼帯を下記条件(1)または(2)を満足する
    均熱温度T(℃)および均熱時間t(分)で熱延板焼鈍
    し、 次いで、1回若しくは中間焼鈍をはさむ2回以上の冷間
    圧延を施した後、800〜1050℃の範囲で連続焼鈍するこ
    とを特徴とする無方向性電磁鋼板の製造方法。
JP1041661A 1989-02-23 1989-02-23 無方向性電磁鋼板の製造方法 Expired - Lifetime JPH07116507B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041661A JPH07116507B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 無方向性電磁鋼板の製造方法
FR9001908A FR2643387B1 (fr) 1989-02-23 1990-02-16 Procede de fabrication de feuillards d'acier magnetique non-oriente
CA002010587A CA2010587A1 (en) 1989-02-23 1990-02-21 Method of making non-oriented magnetic steel strips
DE4005807A DE4005807C2 (de) 1989-02-23 1990-02-23 Verfahren zum Herstellen von nichtorientiertem Magnetstahlblech
KR1019900002330A KR950013287B1 (ko) 1989-02-23 1990-02-23 무방향성 전자 강스트립의 제조방법
US07/748,180 US5102478A (en) 1989-02-23 1991-08-20 Method of making non-oriented magnetic steel strips

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1041661A JPH07116507B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 無方向性電磁鋼板の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02221326A JPH02221326A (ja) 1990-09-04
JPH07116507B2 true JPH07116507B2 (ja) 1995-12-13

Family

ID=12614565

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1041661A Expired - Lifetime JPH07116507B2 (ja) 1989-02-23 1989-02-23 無方向性電磁鋼板の製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5102478A (ja)
JP (1) JPH07116507B2 (ja)
KR (1) KR950013287B1 (ja)
CA (1) CA2010587A1 (ja)
DE (1) DE4005807C2 (ja)
FR (1) FR2643387B1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH086135B2 (ja) * 1991-04-25 1996-01-24 新日本製鐵株式会社 磁気特性の優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
BE1007927A3 (fr) * 1994-02-07 1995-11-21 Cockerill Rech & Dev Procede de production d'acier doux.
US6217673B1 (en) 1994-04-26 2001-04-17 Ltv Steel Company, Inc. Process of making electrical steels
ES2146714T3 (es) * 1994-04-26 2000-08-16 Ltv Steel Co Inc Procedimiento para la fabricacion de aceros electricos.
JP3240035B2 (ja) * 1994-07-22 2001-12-17 川崎製鉄株式会社 コイル全長にわたり磁気特性に優れた方向性けい素鋼板の製造方法
JP3333794B2 (ja) * 1994-09-29 2002-10-15 川崎製鉄株式会社 無方向性電磁鋼板の製造方法
US6068708A (en) * 1998-03-10 2000-05-30 Ltv Steel Company, Inc. Process of making electrical steels having good cleanliness and magnetic properties
DE19918484C2 (de) * 1999-04-23 2002-04-04 Ebg Elektromagnet Werkstoffe Verfahren zum Herstellen von nichtkornorientiertem Elektroblech
JP4268344B2 (ja) * 2001-04-12 2009-05-27 Jfeスチール株式会社 加工性に優れる絶縁被膜付き電磁鋼板
EP1501951B2 (en) * 2002-05-08 2013-08-28 Ak Steel Properties, Inc. Method of continuous casting non-oriented electrical steel strip
DE10221793C1 (de) * 2002-05-15 2003-12-04 Thyssenkrupp Electrical Steel Ebg Gmbh Nichtkornorientiertes Elektroband oder -blech und Verfahren zu seiner Herstellung
EP1966403A4 (en) * 2005-12-27 2010-07-14 Posco Co Ltd NON-ORIENTED ELECTRIC STEEL PLATE WITH IMPROVED MAGNETIC PROPERTY AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF
EP2455498B1 (en) * 2009-07-17 2019-03-27 Nippon Steel & Sumitomo Metal Corporation Manufacturing method of grain-oriented magnetic steel sheet
JP6127440B2 (ja) * 2012-10-16 2017-05-17 Jfeスチール株式会社 無方向性電磁鋼板製造用の熱延鋼板およびその製造方法
CN113106224B (zh) * 2021-03-18 2022-11-01 武汉钢铁有限公司 一种提高无取向硅钢铁损均匀性的方法
DE102021115174A1 (de) 2021-06-11 2021-11-11 Technische Universität Bergakademie Freiberg, Körperschaft des öffentlichen Rechts Verfahren zur Herstellung eines höherpermeablen, nichtkornorientierten Elektrobleches und dessen Verwendung

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS512289B2 (ja) * 1971-10-28 1976-01-24
US3770517A (en) * 1972-03-06 1973-11-06 Allegheny Ludlum Ind Inc Method of producing substantially non-oriented silicon steel strip by three-stage cold rolling
JPS51151215A (en) * 1975-06-21 1976-12-25 Kawasaki Steel Corp Process for manufacturing non-oriented silicon steel plate with low co re loss and high magnetic flux density
BE858549A (fr) * 1976-03-10 1978-01-02 Nippon Steel Corp Procede pour traiter des brames d'acier coulees en continu
PL202451A1 (pl) * 1976-11-26 1978-06-19 Kawasaki Steel Co Sposob wytwarzania arkuszy ze stali krzemowej nie orientowanej o wysokiej indukcji magnetycznej i o niskich stratach w ferromagnetyku
JPS5441219A (en) * 1977-09-09 1979-04-02 Nippon Steel Corp Manufacture of non-oriented electrical steel sheet
JPS5468717A (en) * 1977-11-11 1979-06-02 Kawasaki Steel Co Production of unidirectional silicon steel plate with excellent electromagnetic property
JPS5920731B2 (ja) * 1978-06-16 1984-05-15 新日本製鐵株式会社 磁気特性の優れた電気鉄板の製造法
US4306922A (en) * 1979-09-07 1981-12-22 British Steel Corporation Electro magnetic steels
FR2501239B1 (fr) * 1981-03-04 1985-11-29 Nippon Steel Corp Tole d'acier au silicium non orientee avec proprietes magnetiques stables
JPS58123825A (ja) * 1982-01-20 1983-07-23 Kawasaki Steel Corp 無方向性電磁鋼板の製造方法
JPS58151453A (ja) * 1982-01-27 1983-09-08 Nippon Steel Corp 鉄損が低くかつ磁束密度のすぐれた無方向性電磁鋼板およびその製造法
DE3361738D1 (en) * 1982-01-27 1986-02-20 Nippon Steel Corp Non-oriented electrical steel sheet having a low watt loss and a high magnetic flux density and a process for producing the same

Also Published As

Publication number Publication date
FR2643387B1 (fr) 1993-11-19
KR900013089A (ko) 1990-09-03
JPH02221326A (ja) 1990-09-04
DE4005807A1 (de) 1990-08-30
CA2010587A1 (en) 1990-08-23
KR950013287B1 (ko) 1995-11-02
FR2643387A1 (fr) 1990-08-24
US5102478A (en) 1992-04-07
DE4005807C2 (de) 1996-07-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4439251A (en) Non-oriented electric iron sheet and method for producing the same
JPH07116507B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
KR920006581B1 (ko) 자기특성이 우수한 무방향성 규소강판의 제조방법
KR950013286B1 (ko) 무방향성 전자 강스트립의 제조방법
US4439252A (en) Method of producing grain-oriented silicon steel sheets having excellent magnetic properties
KR100779579B1 (ko) 철손이 낮고 자속밀도가 높은 무방향성 전기강판의제조방법
KR930006209B1 (ko) 무방향성 전자강판의 제조방법
JP3008003B2 (ja) 磁気特性の優れた一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH059580A (ja) 磁気特性の極めて優れた薄方向性けい素鋼板の製造方法
JPH062907B2 (ja) 無方向性電磁鋼板の製造方法
JP4389553B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
JP2536974B2 (ja) 極めて優れた磁気特性を有する無方向性電磁鋼板の熱間圧延方法
KR100347597B1 (ko) 고자속밀도방향성전기강판의제조방법
KR100360101B1 (ko) 피막특성이 우수한 저온슬라브 가열방식의 방향성 전기강판 제조방법
JP3359385B2 (ja) 一方向性電磁鋼板の製造方法
JP3310004B2 (ja) 一方向性電磁鋼板の製造方法
JPH075975B2 (ja) 方向性電磁鋼板の製造方法
KR100940714B1 (ko) 응력제거소둔 후 철손특성이 우수한 무방향성 전기강판의제조방법
JP2525236B2 (ja) 表面性状と磁気特性に優れた無方向性電磁鋼板の製造方法
JPH0762437A (ja) 極めて低い鉄損をもつ一方向性電磁鋼板の製造方法
JP4277529B2 (ja) 下地被膜を有しない方向性電磁鋼板の製造方法
JPS62130217A (ja) 電磁特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法
JPH0699750B2 (ja) 電磁特性の良好な方向性けい素鋼板の製造方法
JP3697767B2 (ja) 板幅方向に磁気特性の極めて安定した方向性けい素鋼板の製造方法
KR100817156B1 (ko) 자기적 성질이 뛰어난 방향성 전기강판의 제조방법