JP6249977B2 - 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置 - Google Patents

映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置 Download PDF

Info

Publication number
JP6249977B2
JP6249977B2 JP2015058246A JP2015058246A JP6249977B2 JP 6249977 B2 JP6249977 B2 JP 6249977B2 JP 2015058246 A JP2015058246 A JP 2015058246A JP 2015058246 A JP2015058246 A JP 2015058246A JP 6249977 B2 JP6249977 B2 JP 6249977B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
display device
recording medium
hologram recording
observer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2015058246A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015156029A (ja
Inventor
アルミン、シュベルトナー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SeeReal Technologies GmbH
Original Assignee
SeeReal Technologies GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SeeReal Technologies GmbH filed Critical SeeReal Technologies GmbH
Publication of JP2015156029A publication Critical patent/JP2015156029A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6249977B2 publication Critical patent/JP6249977B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/16Processes or apparatus for producing holograms using Fourier transform
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/08Synthesising holograms, i.e. holograms synthesized from objects or objects from holograms
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2294Addressing the hologram to an active spatial light modulator
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2286Particular reconstruction light ; Beam properties
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/04Processes or apparatus for producing holograms
    • G03H1/08Synthesising holograms, i.e. holograms synthesized from objects or objects from holograms
    • G03H1/0841Encoding method mapping the synthesized field into a restricted set of values representative of the modulator parameters, e.g. detour phase coding
    • G03H2001/0858Cell encoding wherein each computed values is represented by at least two pixels of the modulator, e.g. detour phase coding
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2202Reconstruction geometries or arrangements
    • G03H2001/2236Details of the viewing window
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2202Reconstruction geometries or arrangements
    • G03H2001/2236Details of the viewing window
    • G03H2001/2242Multiple viewing windows
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H1/00Holographic processes or apparatus using light, infrared or ultraviolet waves for obtaining holograms or for obtaining an image from them; Details peculiar thereto
    • G03H1/22Processes or apparatus for obtaining an optical image from holograms
    • G03H1/2249Holobject properties
    • G03H2001/2263Multicoloured holobject
    • G03H2001/2271RGB holobject
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2210/00Object characteristics
    • G03H2210/303D object
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2222/00Light sources or light beam properties
    • G03H2222/20Coherence of the light source
    • G03H2222/22Spatial coherence
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2222/00Light sources or light beam properties
    • G03H2222/34Multiple light sources
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03HHOLOGRAPHIC PROCESSES OR APPARATUS
    • G03H2226/00Electro-optic or electronic components relating to digital holography
    • G03H2226/05Means for tracking the observer

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)
  • Stereoscopic And Panoramic Photography (AREA)
  • Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)

Description

本発明は、映像ホログラムと、少なくとも1台の光源、レンズ、および、マトリックスまたはその他の規則的なパターンに配置されたセルからなり、1セルごとに少なくとも1個の開口を備え、上記開口の位相または振幅が制御可能である映像ホログラムにより構成された光学系、並びに、光源の像平面に位置するビューイング平面を具備する映像ホログラム再生装置とに関する。
音響光学変調器(AOM)を使用して映像ホログラムを再生する装置は従来技術(Stephen A. Benton、Joel S.KollinによるThree dimensional displaysystem、米国特許第5,172,251号)で知られている。このような音響光学変調器は電気信号を光波面に変換し、光波面は2次元ホログラフィック領域を形成するため偏向ミラーを使用して映像フレームにおいて再生される。観察者の目に見えるシーンはさらなる光学素子を用いて個々の波面から再生される。レンズおよび偏向素子のような使用される光学手段は再生されたシーンの寸法を有する。それらの奥行きは深いので、これらの素子は、嵩張って重い。それらを小型化することは困難であるので、それらの応用の範囲が制限される。
大型映像ホログラムを生成する別の可能性は、コンピュータ生成ホログラム(CGH)を使用する、いわゆる「タイリング方法」である。国際公開第00/75698号A1パンフレットおよび米国特許第6,437,919号から知られるこの方法では、小さいピッチを有する小型CGHは光学系を用いて作成される。このため、第1ステップにおいて、必要情報が小さいピッチを有する高速マトリックス(一般にEASLM(電気アドレス型空間光変調器))に書き込まれ、次に、マトリックスは適当なホログラフィック媒体の上に再現され、大型映像ホログラムを形成するため構成される。一般に、光アドレス型空間光変調器(OASLM)はホログラフィック媒体として使用される。第2ステップにおいて、構成された映像ホログラムは透過中または反射中のコヒーレント光を用いて再生される。
たとえば、国際公開第01/95016号A1パンフレット、または、フカヤらによる「Eye−position tracking typeelectro−holographic display using crystal devices」、Proceedings of EOSTopical Meeting on DiffractiveOptics、1997から知られる、制御可能な開口がマトリックスまたはそれ以外の規則的なパターンの形で配置されたCGHにおいて、小型開口上の回折はシーンを符号化するため巧みに利用される。開口から出現する波面は、観察者に到達する前に3次元シーンの物点に集まる。ピッチがより小さくなると、したがって、CGHの開口がより小さくなると、回折角、すなわち、視野角がより広くなる。その結果として、これらの従来の方法によれば、視野角を拡大することは解像度を高めることを意味する。
一般的に知られているように、フーリエホログラムにおいて、シーンは平面内におけるホログラムのフーリエ順変換またはフーリエ逆変換として再生される。この再生はある周期性間隔で周期的に継続され、上記周期性間隔の延長はホログラム内のピッチに反比例する。
フーリエホログラムの再生物の寸法が周期性間隔を上回るならば、隣接する回折次数が重なり合う。解像度は徐々に減少すると共に、すなわち、開口のピッチが増大すると共に、再生物のエッジの歪みはより高次の回折次数を重ね合わせることにより増大するであろう。したがって、使用可能な再生物の範囲は徐々に制限される。
より大きい周期性間隔、すなわち、より広い視野角が達成されるならば、ホログラムに要求されるピッチは光の波長により近づく。したがって、CGHは大型シーンを再生可能であるために十分に大きくする必要がある。これらの二つの条件は、多数の開口を有する大型CGHを要求する。しかし、これは、現在のところ、制御可能な開口を備えたディスプレイの形では実施できない(欧州特許第0992163号を参照)。制御可能な開口を備えたCGHは1〜数インチだけを測定し、ピッチは依然として実質的に1μmよりも大きい。
ピッチとホログラムサイズの二つのパラメータは、ホログラム内の開口の数としてのいわゆる空間的帯域幅積(SBP)によって特徴付けられる。50cmの幅を有する制御可能な開口を備えたCGHの再生物が生成され、観察者が1mの距離で、50cm幅の水平ビューイングウィンドウにおいてシーンを見ることができるならば、水平方向のSBPは約0.5×1 ある。これはCGH内の1μmの距離での500000個の開口に対応する。アスペクト比を4:3と仮定すると、375000個の開口が垂直方向に必要とされる。その結果として、3色のサブピクセルが考慮されるならば、CGHは3.75×1 11 の開口を具備する。制御可能な開口を備えたCGHは一般には振幅に影響を与えることだけが許容されることを考慮すると、この数は3倍になるであろう。位相はいわゆる迂回位相効果を巧く利用して符号化され、1サンプリング点ごとに少なくとも3個の等間隔の開口を必要とする。このような多数の制御可能な開口を有するSLMはこれまでに知られていない。
ホログラム値は再生されるシーンから計算しなければならない。3原色のそれぞれについて1バイトの色深度と50Hzのフレームレートを仮定すると、CGHが必要とする情報フローレートは50×1 12 0.5×1 14 イト/秒である。この大きさのデータフローのフーリエ変換は現代のコンピュータの能力を遙かに上回るので、ホログラムがローカルコンピュータに基づいて計算される余地はない。しかし、このような量のデータをデータネットワーク経由で送信することは一般のユーザにとって現在実施不可能である。
非常に多数の計算を削減するため、ホログラム全体を計算するのではなく、ホログラムの中で観察者が直接的に見る部分だけ、または、変化する部分だけを計算することが提案されている。上記の「タイリングホログラム」のようにアドレス可能なサブ領域により構成されるようなホログラムは、上記の国際公開第01/95016号A1パンフレットの特許明細書に開示されている。計算の開始点は、いわゆる有効出射瞳であり、その位置は観察者の目の瞳と一致させることが可能である。像は、観察者の位置が変化するとき、新たな観察者の位置のための像を生成するホログラム部分の連続的な再計算によって追跡される。しかし、これは計算の回数の削減を部分的に無効にする。
従来の方法の欠点を要約すると次の通りである。音響光学変調器を備えた配置は非常に嵩張り、最新式のフラットディスプレイで知られている寸法まで縮小できない。タイリング方法を用いて生成された映像ホログラムは、膨大な技術的努力を必要とし、容易にはデスクトップの寸法まで縮小できない2段階のプロセスである。制御可能な開口を備えたSLMに基づく配置は非常に小さいので大型シーンを再生できない。現在、大型の制御可能なSLMであって、そのために非常に小さいピッチを備えたSLMは存在せず、このテクノロジーは今日利用可能なコンピュータ性能およびデータネットワーク帯域幅によってさらに制限される。
本発明の目的は上記の欠点を回避し、広視野角の映像ホログラムの拡張リアルタイム再生を提供することである。
本発明によれば、上記目的は、請求項1に記載された特徴を有する映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置によって進歩的な態様で解決される。本発明の好ましい実施形態は請求項2から10に提示される。
本発明による制御可能な開口を備えた映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置は、ビューイング平面において、少なくとも一つのビューイングウィンドウが映像ホログラムのフーリエ順変換または逆変換として周期性間隔で形成され、上記ビューイングウィンドウによって観察者が3次元シーンの再生を見ることが可能にされることを特徴とする。ビューイングウィンドウの最大範囲は、光源の像平面におけるフーリエ逆変換の平面内の周期性間隔に一致する。円錐台がホログラムとビューイングウィンドウとの間に広がり、上記円錐台は映像ホログラムのフレネル変換として3次元シーン全体を格納する。
本発明におけるビューイングウィンドウは、一方の目、観察者の瞳距離、または、その他の適当な領域にほぼ制限され、関連して位置付けられる。
次に、本発明では別のビューイングウィンドウが観察者のもう一方の目のため設けられる。これは、光学系に一対の光源を形成するため、観測された光源が移動させられるか、または、第2の現実または仮想の適切なコヒーレント光が別の適当な位置に付加されることによって実現される。この配置は、関連付けられたビューイングウィンドウを通して両方の目で3次元シーンを見ることを可能にさせる。映像ホログラムの内容は、第2のビューイングウィンドウの起動と同期した目位置に応じて、変更可能であり、すなわち、再符号化可能である。複数の観察者がシーンを見るならば、より多数のビューイングウィンドウがさらなる光源をオンにすることにより生成される。
映像ホログラム再生装置の本発明の別の態様に関して、光学系およびホログラム記録媒体は、映像ホログラムのより高次の回折次数が第2のビューイングウィンドウの位置で第1のビューイングウィンドウに対するゼロ点、または、強度最小値を有するように配置される。これは一方の目に対するビューイングウィンドウがその観察者のもう一方の目または他の観察者の目とクロストークすることを防止する。このように、ホログラム記録媒体の開口の有限幅、および/または、強度分布の最小値を原因とするより高次の回折次数へ向かう光の強度の減少が巧く利用される。矩形状開口の強度分布は、たとえば、振幅が急速に減少するsinc2関数であり、距離の増大と共に減少するsin2関数を形成する。
ディスプレイ内の開口の個数は、映像ホログラムに対して計算すべき値の最大個数を決定する。コンピュータからの、または、ネットワークを経由した、映像ホログラムを表現するディスプレイへのデータの送信は、同じ値の個数に制限される。そのデータフローレートは、今日使用されている典型的なディスプレイで知られているデータフローレートと実質的に差異がない。次に、このことについて実施例を用いて説明する。
ビューイングウィンドウが、たとえば、実質的に低解像度のディスプレイを選ぶことにより50cm(水平)×37.5cm(垂直)から1cm×1cmへ縮小されるならば、ホログラム内の開口の個数は1/1875まで低下する。所要帯域幅は、ネットワーク経由のデータ送信と同じように削減される。従来の方法で作成された映像ホログラムは1 12 の開口を必要とし、一方、この個数は本実施例では5×1 素に削減される。シーンは残りのビューイングウィンドウを通して完全に見ることができる。空間的帯域幅積によるこれらのピッチおよびホログラムサイズの必要条件は今日入手可能なディスプレイによって既に満たされる。このため、大型ビューイングウィンドウのための大ピッチを有するディスプレイ上に大型リアルタイム映像ホログラムを低コストで実現することが可能である。
ビューイングウィンドウは、可動ミラーを使用することにより、または、他の方法で適切に位置付けられた光源を使用することにより、光源を機械的または電気的に移動させることにより追跡される。ビューイングウィンドウは光源像の変位に応じて移動させられる。観察者が移動するならば、(1台または複数台の)光源は空間的に動かされるので、ビューイングウィンドウは(一人または複数の)観察者の目を追跡する。これは、観察者が再生された3次元シーンも見ることが可能であり、その結果として、観察者の移動の自由度が制限されないことを保証するためである。観察者の位置を検出する複数のシステムが知られ、たとえば、磁気センサに基づくシステムはこのため役立つように利用できる。
本発明は、また、カラーで効率的に映像ホログラムを再生できるようにする。この場合、再生は1セルごとに、3原色を表現する少なくとも3個の開口を用いて実行され、上記開口の振幅または位相は制御可能であり、上記開口は原色のそれぞれに対して個別に符号化される。カラーで映像ホログラムを再生するため、本発明の装置を使用して、次々に、すなわち、個別の原色に、少なくとも3回の再生を実行することも可能である。
本発明は、TFTフラットスクリーンのような制御可能なディスプレイによって、リアルタイムで、広視野角を提供する空間的に拡大されたシーンのホログラフィック再生物を効率的に生成することを可能にする。これらの映像ホログラムは、TV、マルチメディア、ゲームおよび設計アプリケーションにおいて、医療および軍事部門において、並びに、経済および社会の多数のその他の分野において有利に使用される。3次元シーンはコンピュータを用いて、または、その他の方法によって生成することが可能である。
本発明の一実施形態が例示され、添付図面を参照して後述される。
回折次数の生成およびビューイングウィンドウの位置を表す映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置の概略的な説明図である。 ビューイングウィンドウを通して見ることができる3次元シーンを表すホログラム再生装置の概略的な説明図である。 映像ホログラムの一部分における3次元シーンの符号化を表すホログラム再生装置の概略的な説明図である。 回折次数に応じてビューイング平面内の光強度分布を表す図である。 クロストークを防止するため回折次数に関して観察者の両目に対するビューイングウィンドウの位置を表す映像ホログラム再生装置の概略的な説明図である。
映像ホログラム再生装置は、ホログラム記録媒体と、十分にコヒーレントな、現実または仮想の、点若しくは線光源と、光学系とを具備する。映像ホログラム記録媒体自体は、マトリックスまたはその他の場合には規則的なパターンに配置されたセルにより構成され、1セル当たりに少なくとも1個の開口があり、上記開口の位相または振幅は制御可能である。映像ホログラムを再生する光学系は、点若しくは線レーザー、または、十分にコヒーレントな光源を含む技術的に知られた光学イメージングシステムによって実現可能である。
図1は映像ホログラムの一般的な配置およびその再生を表す。光源1、レンズ2、ホログラム記録媒体3およびビューイング平面4は、伝搬光の方向で見たときに次々に配置される。ビューイング平面4は、(複数の)回折次数をもつ映像ホログラムの逆変換のフーリエ平面に一致する。
光源1は、レンズ2によって表された光学系を通してビューイング平面4に結像する。ホログラム記録媒体3が挿入されるならば、それはフーリエ逆変換としてビューイング平面4に再生される。周期的な開口を備えたホログラム記録媒体3はビューイング平面4に等距離で変位させられた回折次数を作成し、高次の回折次数へのホログラフィック符号化が、たとえば、いわゆる迂回位相効果を用いて行われる。光強度は高次の回折次数へ向かって減少するので、+1次または1次の回折次数はビューイングウィンドウ5として使用される。明示的に断らない限り、1次回折次数は本発明のさらなる説明において基本であると考えられる。
再生の寸法は、この場合、ビューイング平面4内の1次回折次数の周期性間隔の寸法と一致するように選択される。その結果として、高次回折次数は、ギャップを形成することなく、しかし同時に重なり合うことなく置かれる。
フーリエ変換であるならば、選択された1次回折次数はホログラム記録媒体3の再生を形成する。しかし、それは実際の3次元シーン6を表現しない。それはビューイングウィンドウ5としてのみ使用され、このビューイングウィンドウを通して3次元シーン6が観察される(図2を参照)。実際の3次元シーン6は、1次の回折次数の光束の内側に円の形で示される。シーンは、このようにして、ホログラム記録媒体3とビューイングウィンドウ5との間に広がる再生円錐台の内側に位置付けられる。シーン6はホログラム記録媒体3のフレネル変換として表され、一方、ビューイングウィンドウ5はフーリエ変換の一部分である。
図3は対応するホログラフィック符号化を表す。3次元シーンは離散点によって構成される。ビューイングウィンドウ5が底面であり、シーン6内で選択された点7が頂点であるピラミッド形は、この点を通過して延長され、ホログラム記録媒体3上に投影される。投影領域8はホログラム記録媒体3に作成され、その点は上記投影領域内でホログラフ的に符号化される。点7からホログラム記録媒体3のセルまでの距離は位相値を計算するため決定可能である。この再生はビューイングウィンドウ5のサイズが周期性間隔によって制約されることを可能にする。しかし、点7がホログラム伝送媒体3の全体に符号化されるならば、再生は周期性間隔を超えるであろう。隣接する回折次数からのビューイングゾーンは重なり合い、その結果として、観察者は点7の周期的な連続を見るであろう。このようにして符号化された表面の輪郭は多数の重なり合いのため不鮮明に見える。
高次回折次数へ向かう強度減少は、他のビューイングウィンドウへのクロストークを抑制するため巧く利用される。図4は回折次数に対する光強度分布を概略的に表し、上記分布はCGH内の開口の幅によって決められる。横軸は回折次数を表す。1次の回折次数は左目用のビューイングウィンドウ5、すなわち、左ビューイングウィンドウを表現し、この左ビューイングウィンドウを通して3次元シーンを見ることができる。右目用のビューイングウィンドウへのクロストークは、高次回折次数方向での光強度の減少によって抑制され、さらには、強度分布のゼロ点によって抑制される。
勿論、観察者は両方の目でホログラム3のシーン6を見ることができる(図5を参照)。右目の場合、光源1’の−1次回折次数によって表現された右ビューイングウィンドウ5’が選択される。図から分かるように、この光が左目に与える影響は非常に低強度である。この場合、それは−6次回折次数に対応する。
左目の場合、光源1の位置に対応する1次回折次数が選択される。左ビューイングウィンドウ5が同様に形成される。本発明によれば、対応する3次元シーン6および6’(図示せず)は、目に対して固定位置に光源1および1’を使用して再生される。このため、ホログラム3は、光源1および1’がオンにされるときに再符号化される。或いは、2台の光源1および1’は、2個のビューイングウィンドウ5および5’にホログラム3を同時に再生可能である。
観察者が移動するならば、光源1および1’が追跡され、2個のビューイングウィンドウ5および5’は観察者の目にとどまったままである。同様のことが法線方向の移動、すなわち、映像ホログラムに対して垂直の移動にも適用される。
さらに、さらなるビューイングウィンドウがさらなる光源がオンにされることにより作成されるならば、複数の観察者が3次元シーンを見ることができる。

Claims (29)

  1. 見る対象となる3次元シーンのホログラフィック再構成を生成するビデオホログラフィのためのディスプレイ装置であって、
    ホログラムで符号化されるホログラム記録媒体であって、観察者の左眼および右眼のために共通して用いられる前記ホログラム記録媒体を照明するための、光源と、光学系とを含み、
    前記ディスプレイ装置は、前記観察者の前記左眼のために、そしてその後に当該観察者の前記右眼のために、前記ホログラム記録媒体においてホログラムを時系列で再符号化するように動作可能なコンピュータプロセッサを含前記ホログラム記録媒体はセルを含み、前記ホログラムは、前記コンピュータプロセッサによって生成されるホログラム値を含み、前記ホログラム値が前記ホログラム記録媒体の前記セルに符号化される、
    ことを特徴とするディスプレイ装置。
  2. 前記ホログラフィック再構成は、前記ホログラムと、像平面に形成されるビューイングウィンドウとにより定まる体積内に発生し、
    前記観察者は、前記ビューイングウィンドウを介して前記再構成を見ることを要求される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  3. 前記光源の像平面に位置するように制約される少なくとも1つのビューイングウィンドウが生成される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  4. ビューイングウィンドウの少なくとも1つは、前記ホログラム記録媒体より小さい、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のディスプレイ装置。
  5. 前記観察者の眼のそれぞれのための、別個のビューイングウィンドウがある、
    ことを特徴とする請求項1又は2に記載のディスプレイ装置。
  6. 各ビューイングウィンドウは、1cm×1cm以下である、
    ことを特徴とする請求項5に記載のディスプレイ装置。
  7. 観察者の目の位置が追跡され、当該観察者の頭が動いたときにも当該観察者が各ビューウィングウィンドウを介した光景を維持することができるように、前記ビューイングウィンドウの位置を変動させる、
    ことを特徴とする請求項5に記載のディスプレイ装置。
  8. 前記3次元シーンは複数の点を含み、
    前記ホログラム記録媒体における前記ホログラムは、前記3次元シーンにおける前記複数の点の1つを再構成するのに必要な情報を有する領域を含み、
    前記点は特定の観察位置から見ることができ、
    前記領域は、(a)再構成される前記3次元シーンにおける前記点のための情報で符号化され、(b)当該点のための情報で符号化される前記ホログラムにおける唯一の領域であり、(c)前記ホログラムの全体の一部分を形成するための大きさが、高次回折に起因する前記点の複数の再構成を前記特定の観察位置において見ることができないように限られる、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  9. 前記領域は位置及び大きさが可変であり、当該領域の当該位置及び大きさは前記点の位置と前記特定の観察位置の配置とによって決まる、
    ことを特徴とする請求項8に記載のディスプレイ装置。
  10. 前記3次元シーンは複数の離散的な点で構成され、
    前記ディスプレイ装置は、
    (a)再構成すべき前記3次元シーンにおける点を選択し、
    (b)再構成された3次元シーンが見られるビューイングウィンドウを定め、
    (c)前記ビューイングウィンドウのエッジから、選択された前記点を経て、前記ホログラム記録媒体の部分のみを形成する領域上へのピラミッド形をトレースし、
    (d)選択された前記点のホログラフィック再構成を生成するために必要なホログラフィック情報を、前記ホログラム記録媒体の前記領域においてのみ生成する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  11. 前記ホログラム記録媒体は、観察者の眼が前記光源の像平面に位置する場合にのみビデオホログラフィック再構成を見ることができるように、コンピュータプロセッサにより生成されるホログラムの系列を用いて符号化され、
    前記3次元シーンの前記ホログラフィック再構成は、前記光源の前記像平面から空間的に離間している、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  12. 前記ディスプレイ装置は、前記ホログラフィック再構成が、前記ホログラムのフーリエ変換ではなく、前記ホログラムのフレネル変換であるように動作可能である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  13. 前記ディスプレイ装置は、前記光学系を用いて、像平面において前記ホログラムのフーリエ変換を生成するように動作可能である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  14. 複数の観察者が3次元シーンを見ることができるように、追加の光源をオンにすることにより、追加のビューイングウィンドウを生成する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  15. 前記光源は、複数の光源、少なくとも1つの仮想光源、少なくとも1つの線状の光源、及び少なくとも1つの点光源の、少なくともいずれかを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  16. 前記ホログラム記録媒体は、TFTフラットスクリーンである、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  17. 前記ディスプレイ装置は、テレビ受像機、マルチメディアデバイス、ゲーミングデバイス、医療画像表示装置、又は軍事情報表示装置である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  18. 前記ホログラム記録媒体のフーリエ変換の周期性間隔で前記光源の像平面にビューイングウィンドウが形成され、
    当該ビューイングウィンドウは、観察者が前記3次元シーンを表す前記ホログラフィック再構成を見るために少なくとも一方の眼を配置する位置であり、
    当該ビューイングウィンドウの大きさは、前記ホログラム記録媒体により回折した光の1つの回折次数より大きくない、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  19. 2つのビューイングウィンドウが前記光源の像平面において生成されるように前記光学系を用いた照明が与えられ、
    前記ホログラム記録媒体におけるホログラムがビューイングウィンドウの起動と同期して再符号化されるか、2つのビューイングウィンドウが2つの光源を用いて同時に生成される、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  20. 前記観察者の片眼又は両眼の位置を追跡する位置センサを有する、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  21. 前記ホログラム記録媒体のセルは、マトリクス状に又はその他の規則的なパターンに配置されると共に少なくとも1つの開口を有
    前記開口は、少なくとも1つの前記光源の光の位相または振幅を変調するために制御可能である、
    ことを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  22. ビデオホログラムがカラーで再構成され、
    前記再構成は、セルごとに3原色を表現する少なくとも3つの開口を用いて実行され、
    前記開口は、少なくとも1つの前記光源の光の位相または振幅を変調するために制御可能であり、
    前記開口は、前記原色のそれぞれに対して個別に符号化される、
    ことを特徴とする請求項21に記載のディスプレイ装置。
  23. ビデオホログラムがカラーで再構成され、
    原色のそれぞれに対して、少なくとも3つの再構成が次々と実行される、
    ことを特徴とする請求項1又は21に記載のディスプレイ装置。
  24. 前記ホログラム記録媒体は、位相又は振幅を制御することを特徴とする請求項1に記載のディスプレイ装置。
  25. 観察者の左眼および右眼のために共通して用いられるホログラム記録媒体を照明するための光源と光学系とを含むディスプレイ装置と、コンピュータプロセッサとを用いて、3次元シーンのホログラフィック再構成を生成する方法であって、
    前記ディスプレイ装置は、前記観察者の前記左眼のために、そしてその後に当該観察者の前記右眼のために、前記ホログラム記録媒体においてホログラムを時系列で再符号化するように動作可能なコンピュータプロセッサを含前記ホログラム記録媒体はセルを含み、前記ホログラムは、前記コンピュータプロセッサによって生成されるホログラム値を含み、前記ホログラム値が前記ホログラム記録媒体の前記セルに符号化される、
    ことを特徴とする方法。
  26. 請求項25に記載の方法によりホログラフィック再構成を生成するためのホログラムを符号化することを特徴とするコンピュータ。
  27. 見る対象となる3次元シーンのホログラフィック再構成を生成するディスプレイ装置のホログラム記録媒体であって、
    前記ディスプレイ装置は、ホログラムで符号化される前記ホログラム記録媒体であって、観察者の左眼および右眼のために共通して用いられる前記ホログラム記録媒体を照明するための光源と光学系とを含み、
    前記ディスプレイ装置は、前記観察者の前記左眼のために、そしてその後に当該観察者の前記右眼のために、前記ホログラム記録媒体においてホログラムを時系列で再符号化するように動作可能なコンピュータプロセッサを含前記ホログラム記録媒体はセルを含み、前記ホログラムは、前記コンピュータプロセッサによって生成されるホログラム値を含み、前記ホログラム値が前記ホログラム記録媒体の前記セルに符号化される、
    ことを特徴とするホログラム記録媒体。
  28. 見る対象となる3次元シーンのホログラフィック再構成を生成するディスプレイ装置のホログラム記録媒体に符号化されるビデオホログラムであって、
    前記ディスプレイ装置はホログラムで符号化されるホログラム記録媒体であって、観察者の左眼および右眼のために共通して用いられる前記ホログラム記録媒体を照明するための光源と光学系とを含み、
    前記ディスプレイ装置は、前記観察者の前記左眼のために、そしてその後に当該観察者の前記右眼のために、前記ホログラム記録媒体においてホログラムを時系列で再符号化するように動作可能なコンピュータプロセッサを含前記ホログラム記録媒体はセルを含み、前記ホログラムは、前記コンピュータプロセッサによって生成されるホログラム値を含み、前記ホログラム値が前記ホログラム記録媒体の前記セルに符号化される、
    ことを特徴とするビデオホログラム。
  29. ネットワークを介して請求項28に記載のビデオホログラムを送信する方法。
JP2015058246A 2002-11-13 2015-03-20 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置 Expired - Lifetime JP6249977B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10253292 2002-11-13
DE10253292.3 2002-11-13

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013054064A Division JP5788427B2 (ja) 2002-11-13 2013-03-15 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017196995A Division JP6701143B2 (ja) 2002-11-13 2017-10-10 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015156029A JP2015156029A (ja) 2015-08-27
JP6249977B2 true JP6249977B2 (ja) 2017-12-20

Family

ID=32308559

Family Applications (5)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004550657A Expired - Lifetime JP4473133B2 (ja) 2002-11-13 2003-11-11 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置
JP2010008453A Expired - Lifetime JP5371801B2 (ja) 2002-11-13 2010-01-18 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置
JP2013054064A Expired - Lifetime JP5788427B2 (ja) 2002-11-13 2013-03-15 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置
JP2015058246A Expired - Lifetime JP6249977B2 (ja) 2002-11-13 2015-03-20 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置
JP2017196995A Expired - Lifetime JP6701143B2 (ja) 2002-11-13 2017-10-10 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置

Family Applications Before (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004550657A Expired - Lifetime JP4473133B2 (ja) 2002-11-13 2003-11-11 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置
JP2010008453A Expired - Lifetime JP5371801B2 (ja) 2002-11-13 2010-01-18 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置
JP2013054064A Expired - Lifetime JP5788427B2 (ja) 2002-11-13 2013-03-15 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017196995A Expired - Lifetime JP6701143B2 (ja) 2002-11-13 2017-10-10 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置

Country Status (13)

Country Link
US (14) US7839548B2 (ja)
EP (3) EP2138911B1 (ja)
JP (5) JP4473133B2 (ja)
KR (2) KR100891293B1 (ja)
CN (3) CN102520604B (ja)
AT (1) ATE441877T1 (ja)
BR (1) BR0316222A (ja)
DE (2) DE50311875D1 (ja)
HK (2) HK1087198A1 (ja)
IL (1) IL168538A (ja)
MX (1) MXPA05005229A (ja)
RU (2) RU2363025C2 (ja)
WO (1) WO2004044659A2 (ja)

Families Citing this family (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB9903032D0 (en) * 1999-02-11 1999-03-31 Symbian Ltd Messaging architecture
JP4473133B2 (ja) * 2002-11-13 2010-06-02 シーリアル、テクノロジーズ、ゲーエムベーハー 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置
DE102004044111B4 (de) * 2004-09-08 2015-05-07 Seereal Technologies Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Kodieren und Rekonstruieren von computergenerierten Videohologrammen
DE102004063838A1 (de) 2004-12-23 2006-07-06 Seereal Technologies Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Berechnen computer generierter Videohologramme
DE102005021155B3 (de) 2005-04-29 2006-11-23 Seereal Technologies Gmbh Steuerbare Beleuchtungseinrichtung
TWI351588B (en) 2005-05-06 2011-11-01 Seereal Technologies Gmbh Device for holographic reconstructions of three-di
JP5015950B2 (ja) * 2005-12-22 2012-09-05 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム ホログラフィックに再構成されたシーンにおける不均一な輝度知覚を補償する方法
CN101347003B (zh) * 2005-12-22 2010-08-11 视瑞尔技术公司 在显示装置上多重模式呈现视频全息图的图像内容的方法以及多重模式显示装置
DE102006003741B4 (de) 2006-01-18 2009-08-27 Seereal Technologies S.A. Verfahren zum Kodieren eines computergenerierten Hologramms
DE102006004301A1 (de) * 2006-01-20 2007-08-02 Seereal Technologies S.A. Holographische Projektionsvorrichtung zur Vergrößerung eines Rekonstruktionsbereichs
DE102006018689A1 (de) * 2006-04-13 2007-10-25 Seereal Technologies S.A. Verfahren zum Rendern und Generieren computergenerierter Videohologramme in Echtzeit
DE102006024356B4 (de) 2006-05-19 2016-09-29 Seereal Technologies S.A. Holographische Projektionsvorrichtung zur Rekonstruktion von Szenen und Verfahren zur holographischen Rekonstruktion
CN101512445B (zh) 2006-09-01 2013-07-17 视瑞尔技术公司 借助亚全息图实时生成视频全息图的方法
WO2008025842A1 (de) 2006-09-01 2008-03-06 Seereal Technologies S.A. Schnittstelle und schaltungsanordnung insbesondere für holografische kodiereinheiten oder holografische wiedergabeeinrichtungen
DE102006042324B4 (de) * 2006-09-01 2014-06-18 Seereal Technologies S.A. Verfahren zum Generieren computer-generierter Videohologramme in Echtzeit mittels Teilhologrammen
WO2008025844A1 (de) 2006-09-01 2008-03-06 Seereal Technologies S.A. Verfahren zum generieren computer-generierter videohologramme in echtzeit mittels propagation
DE102006041637B4 (de) * 2006-09-05 2010-11-25 Seereal Technologies S.A. Wiedergabevorrichtung und Verfahren zum Nachführen eines Betrachterfensters
DE102006042467A1 (de) * 2006-09-09 2008-03-27 Seereal Technologies S.A. Verfahren und Vorrichtung zur Kodierung von computergenerierten Hologrammen in pixelierten Lichtmodulatoren
DE102006043297B4 (de) * 2006-09-14 2010-12-09 Seereal Technologies S.A. Wiedergabevorrichtung und Verfahren mit Mitteln zum Nachführen eines Betrachterfensters
DE102007024236A1 (de) * 2007-05-21 2008-11-27 Seereal Technologies S.A. Holographisches Rekonstruktionssystem mit einer Anordnung von steuerbaren Mikroprismen
WO2008049912A1 (en) * 2006-10-26 2008-05-02 Seereal Technologies S.A. Holographic display device
TWI422999B (zh) * 2006-10-26 2014-01-11 Seereal Technologies Sa 全像顯示裝置、其製造方法及產生全像重建的方法
TWI454742B (zh) * 2006-10-26 2014-10-01 Seereal Technologies Sa 全像顯示裝置(四)
JP2010507823A (ja) * 2006-10-26 2010-03-11 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム 小型のホログラフィック・ディスプレイ装置
GB0709379D0 (en) * 2007-05-16 2007-06-27 Seereal Technologies Sa Smart display extended
DE102007024237B4 (de) 2007-05-21 2009-01-29 Seereal Technologies S.A. Holographisches Rekonstruktionssystem mit einer optischen Wellennachführung
DE102006062377B4 (de) 2006-12-19 2018-03-22 Seereal Technologies S.A. Verfahren und holographische Wiedergabeeinrichtung zum Reduzieren von Speckle
DE102006062376B4 (de) * 2006-12-19 2018-03-22 Seereal Technologies S.A. Verfahren und Wiedergabeeinrichtung zum Reduzieren von Speckle
DE102006062413A1 (de) * 2006-12-21 2008-06-26 Seereal Technologies S.A. Holographische Projektionsvorrichtung zur Vergrößerung eines Sichtbarkeitsbereichs
DE102007005822A1 (de) 2007-01-31 2008-08-07 Seereal Technologies S.A. Holographisches Rekonstruktionssystem mit optischer Wellennachführung
DE102007005823A1 (de) 2007-01-31 2008-08-07 Seereal Technologies S.A. Optische Wellenfrontkorrektur für ein holographisches Projektionssystem
DE102007011560A1 (de) 2007-03-02 2008-09-04 Seereal Technologies S.A. Vorrichtung zur Minimierung der verbeugungsbedingten Dispersion in Lichtmodulatoren
DE102007011561B4 (de) * 2007-03-02 2016-03-17 Seereal Technologies S.A. Einrichtung zur Korrektur der Wellenlängenabhängigkeit in beugungsbasierten optischen Systemen
DE102007018266A1 (de) 2007-04-10 2008-10-16 Seereal Technologies S.A. Holographisches Projektionssystem mit einer optischen Wellennachführung und Mitteln zum Korrigieren der holographischen Rekonstruktion
DE102007023738A1 (de) * 2007-05-16 2009-01-08 Seereal Technologies S.A. Verfahren und Einrichtung zum Rekonstruieren einer dreidimensionalen Szene in einem holographischen Display
DE102007023739B4 (de) 2007-05-16 2018-01-04 Seereal Technologies S.A. Verfahren zum Rendern und Generieren von Farbvideohologrammen in Echtzeit und holographische Wiedergabeeinrichtung
GB0718622D0 (en) 2007-05-16 2007-11-07 Seereal Technologies Sa Holograms
US9581965B2 (en) 2007-05-16 2017-02-28 Seereal Technologies S.A. Analytic method for computing video holograms in real time
DE102007023740B4 (de) 2007-05-16 2009-04-09 Seereal Technologies S.A. Verfahren zur Generierung von Videohologrammen für eine holographische Wiedergabeeinrichtung mit wahlfreier Adressierung
DE102007023785B4 (de) * 2007-05-16 2014-06-18 Seereal Technologies S.A. Analytisches Verfahren zu Berechnung von Videohologrammen in Echtzeit und holographische Wiedergabeeinrichtung
DE102007023737B4 (de) * 2007-05-16 2009-01-02 Seereal Technologies S.A. Verfahren zum Generieren von Videohologrammen in Echtzeit zur Erweiterung einer 3D-Rendering-Graphikpipeline
US8218211B2 (en) 2007-05-16 2012-07-10 Seereal Technologies S.A. Holographic display with a variable beam deflection
DE102007024235B4 (de) 2007-05-21 2009-04-30 Seereal Technologies S.A. Holografisches Rekonstruktionssystem sowie -verfahren mit erweitertem Sichtbarkeitsbereich
DE102007025069B4 (de) 2007-05-21 2018-05-24 Seereal Technologies S.A. Holographisches Rekonstruktionssystem
DE102007028371B4 (de) 2007-06-13 2012-05-16 Seereal Technologies S.A. Einrichtung zur Lichtmodulation
DE102007036127A1 (de) 2007-07-27 2009-01-29 Seereal Technologies S.A. Holographische Rekonstruktionseinrichtung
GB0716829D0 (en) * 2007-08-31 2007-10-10 Seereal Technologies Sa Holographic display
DE102007045332B4 (de) 2007-09-17 2019-01-17 Seereal Technologies S.A. Holographisches Display zum Rekonstruieren einer Szene
US8427725B2 (en) * 2007-10-19 2013-04-23 Seereal Technologies S.A. Light modulating device
DE102007051521A1 (de) 2007-10-19 2009-04-23 Seereal Technologies S.A. Dynamische Wellenformereinheit
GB0720484D0 (en) * 2007-10-19 2007-11-28 Seereal Technologies Sa Cells
GB2454246B (en) * 2007-11-02 2010-03-10 Light Blue Optics Ltd Holographic image display systems
DE102008000116A1 (de) 2008-01-21 2009-07-30 Seereal Technologies S.A. Beleuchtungseinheit für ein holographisches Rekonstruktionssystem
MD3896G2 (ro) * 2008-01-25 2009-12-31 Государственный Университет Молд0 Dispozitiv pentru reconstrucţia hologramelor multiplexe
DE102008000589B4 (de) 2008-03-11 2018-02-01 Seereal Technologies S.A. Verfahren zur Kodierung von computergenerierten Hologrammen in pixelierten Lichtmodulatoren
DE102008002692B4 (de) 2008-06-26 2019-02-21 Seereal Technologies S.A. Displayeinrichtung zur dreidimensionalen holographischen oder stereoskopischen Darstellung räumlicher Objekte und Verfahren zum Ermitteln einer Apodisationsfunktion für eine Apodisationsmaske
DE102008040581B4 (de) * 2008-07-21 2017-06-01 Seereal Technologies S.A. Steuerbare Lichtmodulationseinrichtung
USD603445S1 (en) 2009-03-13 2009-11-03 X6D Limited 3D glasses
USD666663S1 (en) 2008-10-20 2012-09-04 X6D Limited 3D glasses
USD624952S1 (en) 2008-10-20 2010-10-05 X6D Ltd. 3D glasses
USRE45394E1 (en) 2008-10-20 2015-03-03 X6D Limited 3D glasses
CA2684513A1 (en) * 2008-11-17 2010-05-17 X6D Limited Improved performance 3d glasses
US8542326B2 (en) 2008-11-17 2013-09-24 X6D Limited 3D shutter glasses for use with LCD displays
DE102008054438A1 (de) 2008-12-09 2010-06-24 Seereal Technologies S.A. Optisches Bauteil zum Ablenken von das optische Bauteil durchlaufende Lichtstrahlen
USD646451S1 (en) 2009-03-30 2011-10-04 X6D Limited Cart for 3D glasses
US8927801B2 (en) 2009-04-13 2015-01-06 The Procter & Gamble Company Absorbent articles comprising wetness indicators
USD650956S1 (en) 2009-05-13 2011-12-20 X6D Limited Cart for 3D glasses
USD672804S1 (en) 2009-05-13 2012-12-18 X6D Limited 3D glasses
USD692941S1 (en) 2009-11-16 2013-11-05 X6D Limited 3D glasses
USD669522S1 (en) 2010-08-27 2012-10-23 X6D Limited 3D glasses
USD671590S1 (en) 2010-09-10 2012-11-27 X6D Limited 3D glasses
USD662965S1 (en) 2010-02-04 2012-07-03 X6D Limited 3D glasses
CN102918466B (zh) 2010-04-01 2016-11-16 视瑞尔技术公司 用于在全息***中编码包含透明物体的三维场景的方法和装置
US9395690B2 (en) 2010-07-06 2016-07-19 Seereal Technologies S.A. Beam divergence and various collimators for holographic or stereoscopic displays
USD664183S1 (en) 2010-08-27 2012-07-24 X6D Limited 3D glasses
KR101670927B1 (ko) * 2010-11-05 2016-11-01 삼성전자주식회사 디스플레이 장치 및 방법
US8913149B1 (en) 2010-11-30 2014-12-16 Integrity Applications Incorporated Apparatus and techniques for enhanced resolution imaging
DE102011005154B4 (de) 2010-12-22 2022-03-31 Seereal Technologies S.A. Lichtmodulationsvorrichtung für ein holographisches oder ein autostereoskopisches Display
WO2012085045A1 (de) 2010-12-22 2012-06-28 Seereal Technologies S.A. Kombinierte lichtmodulationsvorrichtung zur benutzernachführung
DE102011053037A1 (de) 2011-08-26 2013-02-28 Seereal Technologies S.A. Beleuchtungsvorrichtung
KR101507202B1 (ko) * 2011-11-16 2015-04-08 엘지디스플레이 주식회사 투과형 액정표시패널을 이용한 공간 광 변조 패널 및 이를 이용한 입체 영상 표시장치
DE102011056006B4 (de) 2011-12-01 2016-03-10 Seereal Technologies S.A. Verfahren zur Kodierung eines Hologramms in einer Lichtmodulationseinrichtung
KR101841624B1 (ko) 2012-01-25 2018-03-26 삼성전자주식회사 고속으로 3d 홀로그램을 생성하는 방법 및 장치
CN107664838B (zh) 2012-01-26 2020-10-02 视瑞尔技术公司 具有观察者跟踪功能的显示器
US9581966B1 (en) 2012-02-15 2017-02-28 Integrity Applications Incorporated Systems and methodologies related to 3-D imaging and viewing
US9934614B2 (en) 2012-05-31 2018-04-03 Microsoft Technology Licensing, Llc Fixed size augmented reality objects
US9354606B1 (en) 2012-07-31 2016-05-31 Integrity Applications Incorporated Systems and methodologies related to generating projectable data for 3-D viewing
USD711959S1 (en) 2012-08-10 2014-08-26 X6D Limited Glasses for amblyopia treatment
US9219905B1 (en) 2012-08-31 2015-12-22 Integrity Applications Incorporated Systems and methodologies related to formatting data for 3-D viewing
CN104684588B (zh) 2012-09-26 2018-02-16 宝洁公司 具有表面活性剂的液体活化制剂
AU2013237745A1 (en) 2012-10-09 2014-04-24 Aristocrat Technologies Australia Pty Limited A gaming system and a method of gaming
CN103186090B (zh) * 2013-03-14 2015-08-26 北京工业大学 数字全息成像在线重构显示***及方法
US9310769B2 (en) * 2013-03-28 2016-04-12 Disney Enterprises, Inc. Coarse integral holographic display
DE112014002704A5 (de) 2013-06-06 2016-03-03 Seereal Technologies S.A. Vorrichtung und Verfahren zur Berechnung von Hologrammdaten
FR3015743A1 (fr) * 2013-12-23 2015-06-26 Orange Procede de traitement d'une sequence d'images holographiques, dispositifs, signaux, dispositifs et programme d'ordinateur associes
KR102208960B1 (ko) 2014-04-09 2021-01-28 삼성전자주식회사 홀로그래픽 디스플레이
US9473764B2 (en) 2014-06-27 2016-10-18 Microsoft Technology Licensing, Llc Stereoscopic image display
KR20160027384A (ko) * 2014-08-29 2016-03-10 전자부품연구원 투명-디스플레이와 홀로그램을 이용한 전시 장치
DE102015101203B4 (de) 2015-01-28 2021-06-17 Seereal Technologies S.A. Lichtmodulationsvorrichtung und holographische Anzeigevorrichtung
KR101800929B1 (ko) 2015-01-29 2017-11-23 한국전자통신연구원 홀로그래픽 디스플레이 왜곡 보정 방법 및 장치
KR102384223B1 (ko) 2015-02-26 2022-04-07 삼성전자주식회사 3차원 영상 표시용 광 변조 신호 형성 방법, 3차원 영상 표시 방법 및 장치
WO2016141263A1 (en) * 2015-03-04 2016-09-09 Oculus Vr, Llc Sparse projection for a virtual reality system
DE102015205873A1 (de) 2015-04-01 2016-10-06 Seereal Technologies S.A. Verfahren zur Berechnung von Hologrammen zur holographischen Rekonstruktion von zweidimensionalen und/oder dreidimensionalen Szenen
CN105223796B (zh) * 2015-09-08 2018-09-11 北京邮电大学 基于近眼显示设备的全息图计算方法及装置
DE112016006094T5 (de) 2015-12-28 2018-12-06 Seereal Technologies S.A. Anzeigevorrichtung und Verfahren zum Optimieren der Bildqualität
WO2017149064A1 (en) 2016-03-02 2017-09-08 Seereal Technologies S.A. Illumination device
JP7273514B2 (ja) * 2016-05-18 2023-05-15 シーリアル テクノロジーズ ソシエテ アノニム ホログラムを生成する方法
CN108020977A (zh) * 2016-10-28 2018-05-11 京东方科技集团股份有限公司 显示装置及其显示方法
RU2650086C1 (ru) 2016-12-22 2018-04-06 Самсунг Электроникс Ко., Лтд. Устройство отображения голографических изображений и способ функционирования блока управления, содержащегося в нем
US10969740B2 (en) 2017-06-27 2021-04-06 Nvidia Corporation System and method for near-eye light field rendering for wide field of view interactive three-dimensional computer graphics
CN109581850B (zh) * 2017-09-29 2021-03-05 京东方科技集团股份有限公司 全息显示方法和全息显示装置
CN111448503A (zh) 2017-12-07 2020-07-24 视瑞尔技术公司 抬头显示器
CN108305320B (zh) * 2018-02-09 2021-06-04 重庆大学 用于提高大视野全息成像质量的自适应滑动窗重建方法
EP3824622A4 (en) 2018-07-20 2021-09-08 Flex-N-gate Advanced Product Development, LLC FLOATING IMAGE GENERATION
WO2020018899A1 (en) * 2018-07-20 2020-01-23 Flex-N-Gate Advanced Product Development, Llc Animated 3d image multiplier
DE112019004123A5 (de) 2018-08-16 2021-09-09 Seereal Technologies S.A. Lichtmodulationsvorrichtung
US11454928B2 (en) * 2018-11-06 2022-09-27 Samsung Electronics Co., Ltd. Holographic display apparatus and method for providing expanded viewing window
DE112021004254A5 (de) 2020-08-10 2023-06-01 Seereal Technologies S.A. Vorrichtung und Verfahren zur Berechnung von Hologrammdaten
KR102510926B1 (ko) * 2020-10-14 2023-03-16 울산과학기술원 디더링 마스크에 기반한 홀로그램 색상 지정 시스템 및 홀로그램 색상 지정 방법
US11798370B2 (en) 2020-10-26 2023-10-24 Lnw Gaming, Inc. Gaming machine and method with symbol array alteration
US11907435B1 (en) 2021-08-02 2024-02-20 Omar Kevin Ubilla Transformable apparatus with retractable display
WO2024058438A1 (ko) * 2022-09-15 2024-03-21 삼성전자 주식회사 홀로그램 영상을 제공하는 전자 장치 및 전자 장치의 동작 방법

Family Cites Families (112)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4028323A (en) * 1968-02-19 1977-06-07 Ciba-Geigy Ag Process for making azo compounds by coupling with nitrosated heterocyclic primary amines
US3635726A (en) * 1968-09-20 1972-01-18 Griffith Laboratories Method of producing soy protein concentrates
US3966982A (en) * 1973-06-18 1976-06-29 Dravo Corporation Process and apparatus for treating oleaginous seed material
US3957353A (en) * 1974-03-08 1976-05-18 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford University Multiemulsion transparency providing separate phase and amplitude control
US3897574A (en) * 1974-03-21 1975-07-29 Central Soya Co Purification of ethanol extractant in soy protein concentrate process
US4188399A (en) * 1974-12-23 1980-02-12 Miles Laboratories, Inc. Process for preparing a heat coagulable viscous protein
CA1066329A (en) * 1976-03-16 1979-11-13 Edward J. Falk Tandem brake master cylinder
US4285862A (en) * 1976-09-30 1981-08-25 General Foods, Limited Protein isolate product
US4072670A (en) * 1976-10-26 1978-02-07 Mead Johnson & Company Low phytate isoelectric precipitated soy protein isolate
US4091120A (en) * 1976-11-15 1978-05-23 Mead Johnson & Company Liquid dietary product containing soy protein membrane isolate
US4151828A (en) * 1977-06-28 1979-05-01 Solarpower, Inc. Solar energy collection tube
US4321280A (en) * 1977-12-01 1982-03-23 General Foods Corporation Textured oil seed protein products
US4284656A (en) * 1979-12-14 1981-08-18 Hwa Stephen C P Novel protein curd product and process of preparation
US4346122A (en) * 1980-12-29 1982-08-24 A. E. Staley Manufacturing Company Low-viscosity, high-NSI, heat-gelling soy isolates
US4435438A (en) * 1980-12-29 1984-03-06 A. E. Staley Manufacturing Company Soy isolate suitable for use in imitation cheese
US4368151A (en) * 1981-08-10 1983-01-11 A. E. Staley Manufacturing Company 7S And 11S vegetable protein fractionation and isolation
US4460613A (en) * 1982-11-01 1984-07-17 Ralston Purina Company Basal material for the preparation of tofu
US4530788A (en) * 1982-12-03 1985-07-23 Stauffer Chemical Company Oil seed proteins evidencing improved functionality
US4500454A (en) * 1982-12-03 1985-02-19 Stauffer Chemical Company Vegetable protein evidencing improved solution viscosity
US4493854A (en) * 1983-09-20 1985-01-15 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Production of defatted soybean products by supercritical fluid extraction
US5290959A (en) * 1985-09-10 1994-03-01 Vitamins, Inc. Mass separation of materials
US5086166A (en) * 1987-02-13 1992-02-04 The Texas A&M University System Protein foods and food ingredients and processes for producing them from defatted and undefatted oilseeds
US5097017A (en) * 1989-12-20 1992-03-17 Central Soya Company, Inc. Process for making soy protein concentrate
US5172251A (en) 1990-04-12 1992-12-15 Massachusetts Institute Of Technology Three dimensional display system
US5191449A (en) * 1992-02-03 1993-03-02 Cfc Applied Holographics Animated holographic stereogram display
JPH0627864A (ja) * 1992-07-10 1994-02-04 Fujitsu Ltd 計算機ホログラムの作成方法及び装置
JPH0635391A (ja) * 1992-07-20 1994-02-10 Fujitsu Ltd 立体表示装置
JPH07261125A (ja) * 1994-03-24 1995-10-13 Olympus Optical Co Ltd 投影型画像表示装置
US5798964A (en) * 1994-08-29 1998-08-25 Toshiba Corporation FRAM, FRAM card, and card system using the same
JP2765489B2 (ja) * 1994-09-30 1998-06-18 不二製油株式会社 大豆たん白及びその製造法
JP2989115B2 (ja) * 1995-03-27 1999-12-13 浜松ホトニクス株式会社 立体表示方法および立体表示装置
CA2146811C (en) * 1995-04-11 2003-07-01 David Michael Moore Dean Method and apparatus for presenting stereoscopic images
US5936069A (en) * 1995-12-06 1999-08-10 Iowa State University Research Foundation Process for producing improved soy protein concentrate from genetically-modified soybeans
ES2120878B1 (es) * 1996-01-05 1999-06-01 Alejo Trevijano Jose Javier Sistema estereoscopico electronico.
DE69737779T2 (de) * 1996-02-29 2008-03-06 Hamamatsu Photonics K.K., Hamamatsu Holographisches Abbildungs- und Anzeigegerät und Verfahren
ATE222064T1 (de) * 1996-04-09 2002-08-15 Du Pont Isoflavon angereichertes sojaeiweissprodukt und verfahren zur herstellung
US6108440A (en) * 1996-06-28 2000-08-22 Sony Corporation Image data converting method
JP3546618B2 (ja) * 1996-12-19 2004-07-28 不二製油株式会社 大豆蛋白の製造法
US6171640B1 (en) * 1997-04-04 2001-01-09 Monsanto Company High beta-conglycinin products and their use
JP3798511B2 (ja) * 1997-06-11 2006-07-19 浜松ホトニクス株式会社 計算機ホログラム表示装置
GB9713658D0 (en) 1997-06-28 1997-09-03 Travis Adrian R L View-sequential holographic display
GB2330471A (en) 1997-10-15 1999-04-21 Secr Defence Production of moving images for holography
US6330088B1 (en) 1998-02-27 2001-12-11 Zebra Imaging, Inc. Method and apparatus for recording one-step, full-color, full-parallax, holographic stereograms
US6710920B1 (en) * 1998-03-27 2004-03-23 Sanyo Electric Co., Ltd Stereoscopic display
DE19825192A1 (de) * 1998-06-05 1999-12-16 Joerg Gutjahr Projektionsschirm
EP1105779A1 (en) 1998-07-10 2001-06-13 Digilens Inc. Projection system based on reconfigurable holographic optics
JP2000059822A (ja) * 1998-08-06 2000-02-25 Toshiba Corp 立体映像表示装置
JP4026242B2 (ja) * 1998-08-19 2007-12-26 松下電器産業株式会社 光学式3次元動画表示装置
JP3505404B2 (ja) * 1998-10-16 2004-03-08 理想科学工業株式会社 ホログラムパターン決定装置、その決定方法及び記録媒体
US6844458B2 (en) * 1998-11-20 2005-01-18 Ip Holdings, L.L.C. Vegetable oil refining
EP1008919A1 (fr) * 1998-12-09 2000-06-14 Communauté Européenne (CE) Procédé et dispositif holographiques assistés par ordinateur pour restituer des images tridimensionnelles
GB2350962A (en) 1999-06-09 2000-12-13 Secr Defence Brit Holographic displays
US6335043B1 (en) * 1999-08-03 2002-01-01 Haokui Jiang Method for extracting soybean proteins using an enzyme
US6665100B1 (en) * 1999-08-10 2003-12-16 Zebra Imaging, Inc. Autostereoscopic three dimensional display using holographic projection
US6677327B1 (en) * 1999-11-24 2004-01-13 Archer-Daniels-Midland Company Phytosterol and phytostanol compositions
IL134701A0 (en) * 2000-02-23 2001-04-30 J P M E D Ltd Homogeneous solid matrix containing vegetable proteins
DE10008710C2 (de) * 2000-02-24 2002-01-10 Loh Optikmaschinen Ag Vorrichtung zum zentrierenden Spannen von optischen Linsen für deren Randbearbeitung
GB2363273A (en) * 2000-06-09 2001-12-12 Secr Defence Computation time reduction for three dimensional displays
JP2004504863A (ja) * 2000-08-11 2004-02-19 ナチュラ・ホールディングス・プロプライエタリー・リミテッド 脂肪種子の加工
AU2001283571A1 (en) * 2000-08-18 2002-03-04 Central Soya Company Inc. Soy protein product and process for its manufacture
CN2439045Y (zh) * 2000-08-31 2001-07-11 深圳市泛彩溢实业有限公司 全息液晶显示器
WO2002028197A1 (fr) * 2000-09-29 2002-04-11 Fuji Oil Company,Limited Procede de production de proteine de soja
GB0027103D0 (en) * 2000-11-07 2000-12-20 Secr Defence Improved 3D display
JP2002149045A (ja) * 2000-11-15 2002-05-22 Victor Co Of Japan Ltd ホログラム記録媒体
US6630195B1 (en) * 2000-11-21 2003-10-07 Cargill, Incorporated Process for producing oilseed protein products
US7175869B2 (en) * 2000-11-30 2007-02-13 Kraft Foods Holdings, Inc. Method of deflavoring soy-derived materials using electrodialysis
US6787173B2 (en) * 2000-11-30 2004-09-07 Kraft Foods Holdings, Inc. Method of deflavoring soy-derived materials
US7037547B2 (en) * 2000-11-30 2006-05-02 Kraft Foods Holdings, Inc. Method of deflavoring soy-derived materials for use in beverages
US20040161513A1 (en) * 2000-11-30 2004-08-19 Kraft Foods Holdings, Inc. Method of preparation of high quality soy-containing meat and meat analog products
US20040170743A1 (en) * 2000-11-30 2004-09-02 Kraft Foods Holdings, Inc. Method of deflavoring soy-derived materials confectionary type products
US7045163B2 (en) * 2000-11-30 2006-05-16 Kraft Foods Holdings, Inc. Method of deflavoring soy-derived materials
US20040161512A1 (en) * 2000-11-30 2004-08-19 Kraft Foods Holdings, Inc. Method of deflavoring soy-derived materials for use in dough-based and baked products
US6576253B2 (en) * 2000-12-05 2003-06-10 Pbm Pharmaceuticals, Inc. Food bars containing nutritional supplements
JP4632331B2 (ja) 2000-12-19 2011-02-16 大日本印刷株式会社 光学複製用ホログラム原版の作製方法
US6797288B2 (en) * 2001-01-16 2004-09-28 Solae, Llc Gelling vegetable protein
KR100425293B1 (ko) * 2001-02-01 2004-03-30 삼성전자주식회사 입체 영상 표시 장치
WO2002065849A1 (en) * 2001-02-20 2002-08-29 Solae, Llc Highly soluble, high molecular weight soy protein
US8741356B2 (en) * 2001-05-04 2014-06-03 Burcon Nutrascience (Mb) Corp. Production of oil seed protein isolate
GB2379351A (en) * 2001-09-04 2003-03-05 Holographic Imaging Llc Illuminating a computer generated hologram
US20030059514A1 (en) * 2001-09-10 2003-03-27 Villagran Francisco Valentino Compositions comprising soy protein and processes of their preparation
US20070015910A1 (en) * 2001-11-20 2007-01-18 Barker Larry D Continuous process for production of oil seed protein isolate
US7090863B2 (en) * 2001-11-30 2006-08-15 Inpharma S.A. Hypocholesterolemic composition and methods of use
MXPA04005664A (es) * 2001-12-13 2004-12-06 Burcon Nutrascience Mb Corp Mejoramiento en la recuperacion de proteina de semilla oleaginosa.
US7090885B2 (en) * 2002-05-07 2006-08-15 Solae, Llc Low isoflavones, high saponins soy protein product and process for producing the same
MXPA04012777A (es) * 2002-06-21 2005-12-05 Burcon Nutrascience Mb Corp Extraccion de proteinas a partir de harina de semilla de aceite de canola.
GB2391475B (en) * 2002-08-10 2005-02-02 Reckitt Benckiser A packaged hair-removing layer, its manufacture and its use
JP4473133B2 (ja) * 2002-11-13 2010-06-02 シーリアル、テクノロジーズ、ゲーエムベーハー 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置
US20060019017A1 (en) * 2002-12-09 2006-01-26 Navpreet Singh Soy protein concentrate with high gel strength and the process for making the same
US7018668B2 (en) * 2003-02-06 2006-03-28 Procter & Gamble Co. Low fat creamer compositions
WO2004072739A1 (ja) * 2003-02-12 2004-08-26 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 計算機合成ホログラム
US8021703B2 (en) * 2003-06-20 2011-09-20 Burcon Nutrascience (Mb) Corp. Oil seed meal preparation
US20050084470A1 (en) * 2003-10-15 2005-04-21 Unilever Home & Personal Care Usa, Division Of Conopco, Inc. Skin care and cleansing compositions containing oil seed product
US20050095345A1 (en) * 2003-11-04 2005-05-05 Schillinger John A. Soy products and soy product production methods and apparatus
EP1728437A1 (en) * 2003-12-26 2006-12-06 Fuji Oil Company, Ltd. Creams, whipped products thereof, dry powders thereof and process for producing the same
US20050220979A1 (en) * 2004-04-02 2005-10-06 Craig Baumer High soy protein nuggets and applications in food products
GB2416108A (en) * 2004-07-16 2006-01-18 Solae Llc Protein-containing dairy product
US7556836B2 (en) * 2004-09-03 2009-07-07 Solae, Llc High protein snack product
US7169425B2 (en) * 2004-09-17 2007-01-30 Solae, Llc Size exclusion chromatography process for the preparation of an improved soy protein-containing composition
US20060062889A1 (en) * 2004-09-17 2006-03-23 Solae, Llc. Soy protein-containing composition
US20060121176A1 (en) * 2004-12-06 2006-06-08 Solae, Llc Soy protein-containing composition having improved functionality
US7332192B2 (en) * 2004-12-17 2008-02-19 Solae, Llc Soy protein isolate
DE102004063838A1 (de) * 2004-12-23 2006-07-06 Seereal Technologies Gmbh Verfahren und Einrichtung zum Berechnen computer generierter Videohologramme
US20070014896A1 (en) * 2005-07-18 2007-01-18 Wong Theodore M Calcium containing soy protein isolate composition
US20070031577A1 (en) * 2005-07-20 2007-02-08 Novozymes A/S Method for producing a soy protein product
US20070042106A1 (en) * 2005-08-17 2007-02-22 Solae, Llc High Protein Food Bars Comprising Sugar Alcohols and Having Improved Texture and Shelf-Life
US20070042103A1 (en) * 2005-08-17 2007-02-22 Solae, Llc. Isolated Soy Protein Having High Molecular Weight Protein Fractions and Low Molecular Weight Protein Fractions
WO2007041470A2 (en) * 2005-09-30 2007-04-12 Archer-Daniels-Midland Company High-protein soy-wheat crisps
US20070092633A1 (en) * 2005-10-25 2007-04-26 Navpreet Singh Soy protein product with a high sterol and tocopherol content and process for its manufacture
DE102007005822A1 (de) * 2007-01-31 2008-08-07 Seereal Technologies S.A. Holographisches Rekonstruktionssystem mit optischer Wellennachführung
JP5206951B2 (ja) * 2008-06-24 2013-06-12 株式会社ニコン 画像表示装置
KR101759252B1 (ko) * 2011-01-21 2017-07-19 삼성전자주식회사 액티브 셔터를 이용한 3차원 홀로그래피 영상 표시 장치
JP5903805B2 (ja) * 2011-08-31 2016-04-13 ブラザー工業株式会社 現像装置およびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
CN101349889A (zh) 2009-01-21
EP1563346B1 (de) 2009-09-02
JP2018028680A (ja) 2018-02-22
US20060238843A1 (en) 2006-10-26
US20190137933A1 (en) 2019-05-09
RU2005118086A (ru) 2006-01-20
HK1087198A1 (en) 2006-10-06
US20060055994A1 (en) 2006-03-16
US9989920B2 (en) 2018-06-05
US20060238837A1 (en) 2006-10-26
US20060238839A1 (en) 2006-10-26
DE50311875D1 (de) 2009-10-15
US20060238844A1 (en) 2006-10-26
EP2138910A2 (de) 2009-12-30
US8941902B2 (en) 2015-01-27
US20060238838A1 (en) 2006-10-26
CN102520604A (zh) 2012-06-27
US20110026089A1 (en) 2011-02-03
KR20080035668A (ko) 2008-04-23
US7315408B2 (en) 2008-01-01
JP2010146019A (ja) 2010-07-01
KR100891293B1 (ko) 2009-04-06
US8174744B2 (en) 2012-05-08
IL168538A (en) 2010-11-30
RU2007105102A (ru) 2008-08-20
US7929189B2 (en) 2011-04-19
HK1128338A1 (en) 2009-10-23
US20060238840A1 (en) 2006-10-26
US20080252950A1 (en) 2008-10-16
JP2006506660A (ja) 2006-02-23
US10884377B2 (en) 2021-01-05
JP2015156029A (ja) 2015-08-27
US20130265626A1 (en) 2013-10-10
EP2138910A3 (de) 2011-10-26
EP1563346A2 (de) 2005-08-17
US7839548B2 (en) 2010-11-23
US20110304895A1 (en) 2011-12-15
CN101349889B (zh) 2012-04-25
BR0316222A (pt) 2005-10-04
JP5371801B2 (ja) 2013-12-18
ATE441877T1 (de) 2009-09-15
RU2363025C2 (ru) 2009-07-27
WO2004044659A2 (de) 2004-05-27
CN102520604B (zh) 2015-10-28
RU2293365C2 (ru) 2007-02-10
EP2138911A2 (de) 2009-12-30
KR20050055052A (ko) 2005-06-10
EP2138911A3 (de) 2011-10-26
JP5788427B2 (ja) 2015-09-30
US20150192899A1 (en) 2015-07-09
EP2138911B1 (de) 2022-06-22
US7924484B2 (en) 2011-04-12
DE10353439B4 (de) 2009-07-09
CN100437393C (zh) 2008-11-26
DE10353439A1 (de) 2004-06-09
US8314981B2 (en) 2012-11-20
WO2004044659A3 (de) 2004-07-15
JP4473133B2 (ja) 2010-06-02
EP2138910B1 (de) 2020-05-13
JP6701143B2 (ja) 2020-05-27
US8384974B2 (en) 2013-02-26
US20060238836A1 (en) 2006-10-26
CN1711509A (zh) 2005-12-21
US8027071B2 (en) 2011-09-27
MXPA05005229A (es) 2005-10-18
JP2013156646A (ja) 2013-08-15
KR100915431B1 (ko) 2009-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6249977B2 (ja) 映像ホログラムおよび映像ホログラム再生装置
JP4695141B2 (ja) コンピュータが生成したビデオホログラムを符号化及び再構成する方法及び装置
JP2008541159A (ja) シーンのホログラフィック再構成を行う投影装置及び方法
MX2007002788A (es) Metodo y dispositivo para codificar y reconstruir hologramas de video generados por ordenador.

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160201

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160414

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161007

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170106

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170609

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171010

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171017

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171113

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6249977

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term