JP5920929B2 - Pd−1抗体 - Google Patents

Pd−1抗体 Download PDF

Info

Publication number
JP5920929B2
JP5920929B2 JP2012556511A JP2012556511A JP5920929B2 JP 5920929 B2 JP5920929 B2 JP 5920929B2 JP 2012556511 A JP2012556511 A JP 2012556511A JP 2012556511 A JP2012556511 A JP 2012556511A JP 5920929 B2 JP5920929 B2 JP 5920929B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antibody
seq
sequence
light chain
variable domain
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012556511A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013521768A (ja
Inventor
タイソン、ケリー、ルイーズ
Original Assignee
ユセベ ファルマ ソシエテ アノニム
ユセベ ファルマ ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ユセベ ファルマ ソシエテ アノニム, ユセベ ファルマ ソシエテ アノニム filed Critical ユセベ ファルマ ソシエテ アノニム
Publication of JP2013521768A publication Critical patent/JP2013521768A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5920929B2 publication Critical patent/JP5920929B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/3955Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against proteinaceous materials, e.g. enzymes, hormones, lymphokines
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K45/00Medicinal preparations containing active ingredients not provided for in groups A61K31/00 - A61K41/00
    • A61K45/06Mixtures of active ingredients without chemical characterisation, e.g. antiphlogistics and cardiaca
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K16/00Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies
    • C07K16/18Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans
    • C07K16/28Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants
    • C07K16/2803Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily
    • C07K16/2818Immunoglobulins [IGs], e.g. monoclonal or polyclonal antibodies against material from animals or humans against receptors, cell surface antigens or cell surface determinants against the immunoglobulin superfamily against CD28 or CD152
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/20Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin
    • C07K2317/24Immunoglobulins specific features characterized by taxonomic origin containing regions, domains or residues from different species, e.g. chimeric, humanized or veneered
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/50Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments
    • C07K2317/56Immunoglobulins specific features characterized by immunoglobulin fragments variable (Fv) region, i.e. VH and/or VL
    • C07K2317/567Framework region [FR]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/70Immunoglobulins specific features characterized by effect upon binding to a cell or to an antigen
    • C07K2317/75Agonist effect on antigen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2317/00Immunoglobulins specific features
    • C07K2317/90Immunoglobulins specific features characterized by (pharmaco)kinetic aspects or by stability of the immunoglobulin
    • C07K2317/92Affinity (KD), association rate (Ka), dissociation rate (Kd) or EC50 value
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07KPEPTIDES
    • C07K2319/00Fusion polypeptide
    • C07K2319/30Non-immunoglobulin-derived peptide or protein having an immunoglobulin constant or Fc region, or a fragment thereof, attached thereto

Description

本発明は、ヒトPD−1の抗原決定基に特異性を有する抗体分子、及びこれを含む組成物に関する。本発明はまた、該抗体分子、組成物の治療的使用、及び前記抗体分子を産生する方法にも関する。
CD279としても知られるプログラム死1(Programmed Death 1(PD−1))、遺伝子名PDCD1、受託番号NP_005009は、免疫系における刺激シグナルと阻害シグナルのバランスの調節、及び末梢性寛容の維持に重要な役割を有する細胞表面受容体である(Ishida,Yら 1992 EMBO J 11 3887;Kier,Mary Eら 2008 Annu Rev Immunol 26 677−704;Okazaki,Takuら 2007 International Immunology 19 813−824)。PD−1は、CD28と相同性を有する免疫グロブリンスーパーファミリーの阻害メンバーである。PD−1の構造は、1つの免疫グロブリン可変様細胞外ドメイン、並びに免疫受容阻害チロシンモチーフ(ITIM)及び免疫受容体チロシンベーススイッチモチーフ(immunoreceptor tyrosine−based switch motif(ITSM))を含有する細胞質ドメインからなる、単量体1型膜貫通タンパク質である。PD−1の発現は、例えばT細胞受容体(TCR)又はB細胞受容体(BCR)シグナル伝達を介したリンパ球活性化時に、T細胞、B細胞、ナチュラルキラー(NK)細胞、及び単球で誘導性である(Kier,Mary Eら 2008 Annu Rev Immunol 26 677−704;Agata,Yら 1996 Int Immunol 8 765−72)。PD−1は、B7ファミリーの細胞表面発現メンバーである2つの既知のリガンド、PD−L1(B7−H1、CD274)及びPD−L2(B7−DC、CD273)を有する(Freeman,Gordonら 2000 J Exp Med 192 1027;Latchman,Yら 2001 Nat Immunol 2 261)。リガンドが結合すると、PD−1は、SHP−1及びSHP−2などのホスファターゼをPD−1の細胞内チロシンモチーフに動員し、この後、TCR又はBCRシグナル伝達により活性化されたエフェクター分子を脱リン酸化する(Chemnitz,Jら 2004 J Immunol 173 945−954;Riley,James L 2009 Immunological Reviews 229 114−125)。このように、PD−1は、TCR又はBCRと同時に関与するときにのみ阻害シグナルをT及びB細胞に伝達する。
PD−1は、細胞内因性及び細胞外因性機能機序の両方を介してエフェクターT細胞応答をダウンレギュレートすることが示されている。PD−1を通じた阻害シグナル伝達は、T細胞におけるアネルギー又は不応答の状態を誘導し、クローン拡大することができない、又は最適レベルのエフェクターサイトカインを産生することができない細胞をもたらす。PD−1は、共刺激からの生存シグナルを抑制する能力を介してT細胞におけるアポトーシスを誘導することもでき、Bcl−XLなどの重要な抗アポトーシス分子の発現の減少をもたらす(Kier,Mary Eら 2008 Annu Rev Immunol 26 677−704)。これらの直接的な影響に加えて、最近の刊行物は、PD−1が制御性T細胞(TREG)の誘導及び維持を促してエフェクター細胞の抑制に関与しているとしている。例えば、樹枝状細胞で発現されるPD−L1は、TGF−βと相乗作用して、増強された抑制機能によりCD4 FoxP3REGの誘導を促すことが示された(Francisco,Loise Mら 2009 J Exp Med 206 3015−3029)。
末梢性寛容及び炎症性疾患におけるPD−1の重要性についての最初の指摘は、PD−1ノックアウト(Pdcd1−/−)マウスは自発性自己免疫を発症するという観察からもたらされた。C57BL/6背景でPdcd1−/−マウスの50パーセントが、14か月齢までにループス様糸球体腎炎及び関節炎を発症し、BALB/c−Pdcd1−/−マウスは、致死的な拡張型心筋症を発症し、心臓トロポニンIに対する自己抗体の産生を生じる(Nishimura,Hら 1999 Immunity 11 141−151;Nishimura,Hら 2001 Science 291 319−322)。さらに、非肥満糖尿病(NOD)マウス株へのPD−1欠損の導入は、糖尿病の発症及び発生を劇的に加速させ、全てのNOD−Pdcd1−/−マウスが10週齢までに糖尿病を発症する結果となる(Wang,Jら 2005 Proc Natl Acad Sci USA 102 11823)。さらに、実験的自己免疫性脳脊髄炎(EAE)などの自己免疫の誘導マウスモデル、又は移植/移植片対宿主(GVHD)モデルを用いて、いくつかのグループは、PD−1−PD−L相互作用のブロックが疾患を悪化させることを示し、炎症性疾患におけるPD−1の重要な役割をさらに確認した。重要には、ヒトPDCD1における多型は、全身性紅斑性狼瘡(SLE)、多発性硬化症(MS)、I型糖尿病(TID)、関節リウマチ(RA)、及びグレーブス病を含む様々な自己免疫疾患と関連していることから(Okazaki,Takuら 2007 International Immunology 19 813−824;Prokunina,Lら 2002 Nat Genet 32 666−669;Kroner,Aら 2005 Ann Neurol 58 50−57;Prokunina,Lら 2004 Arthritis Rheum 50 1770)、証拠は、PD−1がヒトにおいてマウスと同等の免疫調節機能を有することを示唆している。自己免疫のマウスモデルを用いた、PD−1シグナル伝達を増強し炎症性疾患を調節するためのいくつかの治療アプローチが報告されている。試された1つのこのようなアプローチは、PD−L1を過剰発現する人工樹枝状細胞を生成することであった。MOGペプチド免疫付与によるEAEの誘導前後の抗原負荷PD−L1−樹枝状細胞によるマウスの注射は、脊髄の炎症、及び該疾患の臨床的重症度を減少させた(Hirata,Sら 2005 J Immunol 174 1888−1897)。別のアプローチは、マウスPD−L1を発現する組換えアデノウイルスを用いてPD−1シグナルを送達することにより、BXSBマウスにおける狼瘡様症候群を治癒させようとすることであった。このウイルスの注射は、タンパク尿のより低い頻度、血清抗dsDNA Igの減少、及びより良好な腎臓病態により示されるように腎炎の発生を部分的に防いだ(Ding,Hら 2006 Clin Immunol 118 258)。これらの結果は、PD−1シグナルの増強が、ヒト自己免疫疾患において治療効果を有し得ることを示唆している。ヒト薬物治療としてより適切な代替治療アプローチは、ヒトPD−1に対するアゴニストモノクローナル抗体を使用することであろう。このような抗体は、PD−1のリガンド結合部位に結合し、これにより阻害シグナル伝達カスケードを、内因性PD−1リガンドの結合が誘導するのと同じように誘導することにより、「リガンド模倣体」として機能することができる。アゴニスト抗PD−1 mAbは、T細胞、B細胞、NK細胞、及び単球を含む、炎症性疾患に関与する様々な免疫細胞型を調節することが予測され、したがって広範なヒト自己免疫障害又は炎症性障害の治療に有用性を有するであろう。
いくつかの拮抗性抗PD−1抗体が記載されており、いくつかのアゴニスト抗体については、WO2004/056875を参照されたい。
患者の治療に適した改善されたアゴニスト抗PD−1抗体が当該技術分野では依然として必要である。
本発明者らは、現在、例えばT細胞応答を低下させることにより、免疫障害の治療又は予防での使用に適した高親和性アゴニスト抗PD−1抗体を同定した。被験者へのPD−1特異的抗体の投与により治療することができる免疫障害の非限定例には、限定されないが、関節リウマチ、多発性硬化症、炎症性腸疾患、クローン病、全身性紅斑性狼瘡、I型糖尿病、移植片拒絶反応、移植片対宿主病、過剰増殖性免疫障害(hyperproliferative immune disorder)、癌、及び感染症が含まれる。
本開示による抗体948に関するアミノ酸配列を示す図である。 本開示による抗体948に関するアミノ酸配列を示す図である。 本開示による抗体948に関するアミノ酸配列を示す図である。 本開示による抗体に関する特定のアミノ酸又はDNA配列を示す図である。 本開示による抗体に関する特定のアミノ酸又はDNA配列を示す図である。 本開示による抗体に関する特定のアミノ酸又はDNA配列を示す図である。 本開示による抗体に関する特定のアミノ酸又はDNA配列を示す図である。 本開示による抗体に関する特定のアミノ酸又はDNA配列を示す図である。 本開示による抗体に関する特定のアミノ酸又はDNA配列を示す図である。 本開示による抗体に関する特定のアミノ酸又はDNA配列を示す図である。 本開示による抗体に関する特定のアミノ酸又はDNA配列を示す図である。 細胞発現ヒトPD−1に結合している948キメラ移植片及び948ヒト化移植片の比較を示す図である。 マウスに関する軽鎖及び重鎖、アクセプターフレームワーク、並びにヒト化軽鎖及び重鎖のアラインメントを示す図である。
ヒト化抗体が由来する親マウス抗体ハイブリドーマは、本明細書ではクローン10と呼ばれる。クローン10に由来するクローン化組換え抗体は、抗体CA051_00948と本明細書で呼ばれ、本明細書で948とも呼ばれる。
抗体可変ドメインにおける残基は、通常、Kabatらによって考案されたシステムに従って番号付けされる。このシステムは、Kabatら、1987、「免疫学的関心のあるタンパク質の配列(Sequences of Proteins of Immunological Interest)」、米国保健社会福祉省(US Department of Health and Human Services)、NIH、USA(以後、「Kabatら(前述)」)に記載されている。特に明記しない場合は、この番号付けシステムが本明細書において使用される。
Kabat残基表記法は、アミノ酸残基の線形番号付けと必ずしも直接対応しない。実際の線形アミノ酸配列は、基本的な可変ドメイン構造のフレームワークであっても相補性決定領域(CDR)であっても、構造成分の短縮又はそこへの挿入に対応して、厳密なKabat番号付けの場合よりも少ない又は多いアミノ酸を含んでもよい。残基の正しいKabat番号付けは、抗体の配列の相同性の残基を「標準的な」Kabat番号付け配列とアラインメントすることにより、所定の抗体について決定してもよい。
重鎖可変ドメインのCDRは、Kabat番号付けシステムに従って、残基31〜35(CDR−H1)、残基50〜65(CDR−H2)及び残基95〜102(CDR−H3)に位置している。しかしながら、Chothia(Chothia,C.及びLesk,A.M. J.Mol.Biol.,196,901−917(1987))によると、CDR−H1に同等なループは残基26から残基32に伸びる。故に特に指示のない限り本明細書で使用するとき「CDR−H1」とは、Kabat番号付けシステム及びChothiaの位相的ループ定義の組合せにより記載された残基26〜35を指すことが意図される。
軽鎖可変ドメインのCDRは、Kabat番号付けシステムに従うと、残基24〜34(CDR−L1)、残基50〜56(CDR−L2)、及び残基89〜97(CDR−L3)に位置される。
本明細書で使用するとき、用語「アゴニスト抗体」は、PD−1の生物学的シグナル伝達活性を刺激し、細胞内ドメインへのホスファターゼ動員、並びに従ってT又はB細胞受容体シグナル伝達及び活性化に関連した表現型特性の不活化をもたらすことができる抗体を表す。
本発明に使用するための抗体は、当該技術分野において既知の任意の適切な方法を用いて得ることができる。融合タンパク質、例えばPD−1−Fc融合タンパク質、又はポリペプチド(活性化T細胞などの)を(組換え的に又は自然に)発現する細胞を含むPD−1ポリペプチド/タンパク質は、PD−1を特異的に認識する抗体を産生するのに用いることができる。PD−1ポリペプチドは、「成熟な」ポリペプチド又は生物学的に活性なこの断片若しくは誘導体であってもよい。適切にはPD−1ポリペプチドは、成熟なヒトポリペプチド又はこの細胞外ドメイン若しくは断片である。細胞外ドメインは、典型的には、PD−1タンパク質のアミノ酸21〜170(SWISS PROTエントリーQ15116)を含む。PD−1ポリペプチドは、発現系を含む遺伝子操作された宿主細胞から当該技術分野において周知な方法によって調製されてもよく、又は天然の生物学的供給源から回収されてもよい。本出願では、用語「ポリペプチド」には、ペプチド、ポリペプチド及びタンパク質が含まれる。これらは、他に明記されていなければ、相互交換して用いられる。PD−1ポリペプチドは、ある場合には、例えばアフィニティータグに融合された融合タンパク質などの巨大タンパク質の一部であってもよい。PD−1ポリペプチドに対して生じた抗体は、動物の免疫付与が必要な場合は、周知であり日常的なプロトコルを用いて動物に、好ましくは非ヒト動物に該ポリペプチドを投与することによって得ることができ、例えば、Handbook of Experimental Immunology,D.M.Weir(編),Vol 4,Blackwell Scientific Publishers,Oxford,England,1986)を参照されたい。多数の温血動物、例えば、ウサギ、マウス、ラット、ヒツジ、ウシ、ラクダ又はブタを免疫してもよい。しかしながら、マウス、ウサギ、ブタ及びラットが、一般的には最も適切である。
モノクローナル抗体は、当該技術分野において知られているいずれかの方法によって調製されてもよく、例えば、ハイブリドーマ技術(Kohler & Milstein,1975,Nature,256:495−497)、トリオーマ技術、ヒトB細胞ハイブリドーマ技術(Kozborら,1983,Immunology Today,4:72)、及びEBVハイブリドーマ技術(Coleら,Monoclonal Antibodies and Cancer Therapy,77−96頁,Alan R Liss,Inc.,1985)が挙げられる。
また、本発明に使用するための抗体は、例えば、Babcook,J.ら,1996,Proc.Natl.Acad.Sci.USA 93(15):7843−78481;WO92/02551;WO2004/051268及び国際特許出願番号WO2004/106377によって報告されている方法によって、特異的抗体を産生するために選択される単一のリンパ球から生じさせた免疫グロブリン可変領域cDNAをクローニングし、発現させることによる単一のリンパ球抗体法を用いて生じさせてもよい。
抗体のスクリーニングは、ヒトPD−1への結合を測定するアッセイ、及び/又はPD1活性にアゴニスト作用を及ぼす能力を測定するアッセイを用いて行うことができる。特に、結合アッセイの例としては、プレートに固相化されたヒトPD−1及びヒトFcの融合タンパク質を用い、この融合タンパク質に結合した抗PD−1抗体を検出するためのコンジュゲートされた二次抗体を使用するELISAが挙げられる。
ヒト化抗体(CDRグラフト抗体を含む)は、非ヒト種由来の1又は複数の相補性決定領域(CDR)とヒト免疫グロブリン分子由来のフレームワーク領域を有する抗体分子である(例えば、US5,585,089;WO91/09967を参照されたい)。CDR全体ではなくCDRの特異性決定残基を移すことが単に必要なだけであり得ることは理解されよう(例えば、Kashmiriら,2005,Methods,36,25−34を参照されたい)。ヒト化抗体は、場合により、CDRに由来する非ヒト種由来の1又は複数のフレームワーク残基をさらに含んでもよい。
本発明は、ヒトPD−1に特異性を有するアゴニストヒト化抗体を提供する。
アゴニストマウス抗PD−1抗体(クローン19)は、PCT/IB2009/06940(未公開)に記載されており、この抗体の可変領域及びCDRの配列が図1及び図2に提供されている。特にこの抗体のCDRは、図1、配列番号1〜6に提供されている。
本明細書中で使用するとき、用語「ヒト化抗体分子」とは、重鎖及び/又は軽鎖が、アクセプター抗体(例えば、ヒト抗体)の重鎖及び/又は軽鎖可変領域フレームワークにグラフトされたドナー抗体(例えば、マウスモノクローナル抗体)由来の1又は複数のCDR(所望により、1又は複数の修飾されたCDRを含む)を含む抗体分子を指す。概説については、Vaughanら,Nature Biotechnology,16,535−539,1998を参照されたい。一実施形態では、移されている全CDRというよりはむしろ、本明細書において上記されたいずれか1つのCDR由来の特異性決定残基のほんの1又は複数が、ヒト抗体フレームワークに移されている(例えば、Kashmiriら,2005,Methods,36,25−34を参照されたい)。一実施形態では、本明細書において上記された1つ又は複数のCDR由来の特異性決定残基だけがヒト抗体フレームワークに移されている。別の一実施形態では、本明細書において上記された各々のCDR由来の特異性決定残基だけがヒト抗体フレームワークに移されている。
CDR又は特異性決定残基をグラフトした場合、任意の適切なアクセプター可変領域フレームワーク配列は、CDRが誘導されるドナー抗体のクラス/タイプを考慮して使用されてもよく、マウス、霊長類及びヒトのフレームワーク領域が含まれる。適切には、本発明に係るヒト化抗体は、ヒトアクセプターフレームワーク領域、並びに、図1(配列番号1〜6)に示される1若しくは複数のCDRを含む可変ドメインを有する。このようにして、一実施形態では、ヒトPD−1に結合するアゴニストヒト化抗体が提供され、可変ドメインは、ヒトアクセプターフレームワーク領域及び非ヒトドナーCDRを含む。
本発明において用いることができるヒトフレームワークの例としては、KOL、NEWM、REI、EU、TUR、TEI、LAY及びPOMが挙げられる(Kabatら、上述)。例えば、KOL及びNEWMは重鎖に使用することができ、REIは軽鎖に使用することができ、並びにEU、LAY及びPOMは重鎖と軽鎖の両方に使用することができる。或いは、ヒト生殖系列配列を用いてもよい;http://vbase.mrc−cpe.cam.ac.uk/で利用可能である。
本発明に係るヒト化抗体では、アクセプターの重鎖及び軽鎖は、必ずしも同じ抗体由来である必要はなく、所望により、異なる鎖由来のフレームワーク領域を有する複合鎖を含んでもよい。
本発明のヒト化抗体の重鎖についてこのように適切なフレームワーク領域は、ヒト下位集団のVH4配列3−1 4−30.4、並びにJH4(配列番号33)由来である。したがって、一例では、CDR−H1について配列番号1に示される配列、CDR−H2について配列番号2に示される配列、及びCDR−H3について配列番号3に示される配列を含むアゴニストヒト化抗体であって、重鎖フレームワーク領域は、ヒト下位集団のVH4配列3−1 4−30.4、並びにJH4由来である、上記抗体が提供される。ヒトJH4の配列は、以下の通りである:(YFDY)WGQGTLVTVS(配列番号35)。YFDYモチーフはCDR−H3の一部であり、フレームワーク4の一部ではない(Ravetch,JV.ら,1981,Cell,27,583−591)。
本発明のヒト化抗体の軽鎖について適切なフレームワーク領域は、ヒト生殖系列下位集団のVK2配列4−1−1 A18、並びにJK2(配列番号31)由来である。したがって、一例では、CDR−L1について配列番号4に示される配列、CDR−L2について配列番号5に示される配列、及びCDR−L3について配列番号6に示される配列を含むアゴニストヒト化抗体であって、軽鎖フレームワーク領域は、ヒト下位集団のVK2配列4−1−1 A18、並びにJK2由来である、上記抗体が提供される。JK2配列は、以下の通りである:(YT)FGQGTKLEIK(配列番号36)。YTモチーフはCDR−L3の一部であり、フレームワーク4の一部ではない(Hieter,PA.ら,1982,J.Biol.Chem.,257,1516−1522)。
また、本発明のヒト化抗体では、フレームワーク領域は、アクセプター抗体のフレームワーク領域と同じ配列を正確に有している必要はない。例えば、稀な残基は、そのアクセプター鎖のクラス又はタイプについてより出現することが多い残基に変化されてもよい。或いは、アクセプターフレームワーク領域において選択された残基は、ドナー抗体と同じ位置で見られる残基に対応するように変化されてもよい(Reichmannら,1998,Nature,332,323−324を参照されたい)。このような変化は、ドナー抗体の親和性を回復するために必要最小限に止めておくべきである。変化が必要とされ得るアクセプターフレームワーク領域において残基を選択するためのプロトコルは、WO91/09967に記載されている。
適切には、本発明のヒト化抗体分子において、アクセプター重鎖がヒトVH4配列3−1 4−30.4、並びにJH4を有する場合、重鎖のアクセプターフレームワーク領域は、3つのドナーCDR(配列番号1、2及び3)に加えて、25位、44位、48位及び71位のうちの少なくとも1つにドナー残基を含む(Kabatら(上述)による)。したがって、一例では、少なくとも、重鎖の可変ドメインの25位、44位、48位及び71位のそれぞれの残基がドナー残基であるCDRグラフト抗体が提供され、例えば配列番号23に示される配列を参照されたい。
適切には、本発明によるヒト化抗体分子では、アクセプター軽鎖がヒト下位集団のVK2配列4−1−1 A18、及びJK2を有する場合、軽鎖のアクセプターフレームワーク領域は、3つのドナーCDR(配列番号4、5、及び6)に加えて、2、3、45、62、及び87位の少なくとも1つにドナー残基を含む。したがって、一例では、少なくとも、軽鎖の可変ドメインの2、3、45、62、及び87位の各々の残基がドナー残基である、ヒト化抗体が提供される(例えば配列番号15を参照されたい)。
ドナー残基は、ドナー抗体、すなわち、CDRが本来誘導されている抗体由来の残基である。ドナー残基は、ヒトアクセプターフレームワーク由来の適切な残基に置換されてもよい(アクセプター残基)。
ドナー残基を各フレームワークに置換するための適切なヒトアクセプター残基は、以下に挙げられる。
本発明の抗体分子は、適切には、それぞれ相補的軽鎖又は相補的重鎖を含む。したがって、一実施形態では、本発明は、配列番号23に示される配列を含む重鎖、及び配列番号15に示される配列を含む軽鎖を有する、ヒトPD−1に結合するヒト化アゴニスト抗体を提供する。
PD−1に結合し、PD−1活性にアゴニスト作用を及ぼす抗体の能力が著しく変更されなければ、本発明によって提供されるCDR又は他の配列(例えば、可変ドメイン)に対して、1又は複数のアミノ酸の置換、付加及び/又は欠失がなされてもよいことは理解されよう。アミノ酸の置換、付加及び/又は欠失のいずれによる影響も、例えば、本明細書、特に実施例に記載されている方法を用いて、当業者によって容易に試験され、PD−1結合及びPD−1アゴニスト作用を決定することができる。
別の実施形態では、本発明の抗体は、重鎖を含み、重鎖の可変ドメインは、配列番号23に示される配列と少なくとも60%の同一性又は類似性を有する配列を含む。一実施形態では、本発明の抗体は、重鎖を含み、重鎖の可変ドメインは、配列番号23に示される配列と少なくとも70%、80%、90%、95%又は98%の同一性又は類似性を有する配列を含む。
「同一性」とは、本明細書中で使用するとき、整列された配列における任意の特定の位置で、アミノ酸残基が配列間で同一であることを指す。「類似性」とは、本明細書中で使用するとき、整列された配列における任意の特定の位置で、アミノ酸残基が配列間で類似したタイプであることを指す。例えば、ロイシンは、イソロイシン又はバリンで置換されてもよい。多くの場合、互いに置換され得る他のアミノ酸には、限定されないが、
フェニルアラニン、チロシン及びトリプトファン(芳香族側鎖を有するアミノ酸);
リシン、アルギニン及びヒスチジン(塩基性側鎖を有するアミノ酸);
アスパラギン酸及びグルタミン酸(酸性側鎖を有するアミノ酸);
アスパラギン及びグルタミン(アミド側鎖を有するアミノ酸);並びに
システイン及びメチオニン(硫黄含有側鎖を有するアミノ酸)
が含まれる。同一性及び類似性の程度は容易に計算することができる(Computational Molecular Biology,Lesk,A.M.編,Oxford University Press,New York,1988;Biocomputing.Informatics and Genome Projects,Smith,D.W.編,Academic Press,New York,1993;Computer Analysis of Sequence Data,Part 1,Griffin,A.M.,及びGriffin,H.G.編,Humana Press,New Jersey,1994;Sequence Analysis in Molecular Biology,von Heinje,G.,Academic Press,1987,Sequence Analysis Primer,Gribskov,M.及びDevereux,J.編,M Stockton Press,New York,1991,NCBIから入手可能なBLAST(商標)software(Altschul,S.F.ら,1990,J.Mol.Biol.215:403−410;Gish,W.& States,D.J.1993,Nature Genet.3:266−272.Madden,T.L.ら,1996,Meth.Enzymol.266:131−141;Altschul,S.F.ら,1997,Nucleic Acids Res.25:3389−3402;Zhang,J.& Madden,T.L.1997,Genome Res.7:649−656)。
別の実施形態では、本発明の抗体は、軽鎖を含み、軽鎖の可変ドメインは、配列番号15に示される配列と少なくとも60%の同一性又は類似性を有する配列を含む。
一実施形態では、本発明の抗体は、軽鎖を含み、軽鎖の可変ドメインは、配列番号15に示される配列と少なくとも70%、80%、90%、95%又は98%の同一性又は類似性を有する配列を含む。
本発明の別の実施形態では、抗体は、重鎖及び軽鎖を含み、重鎖の可変ドメインは、配列番号23に示される配列と少なくとも60%の同一性又は類似性を有する配列を含み、軽鎖の可変ドメインは、配列番号15に示される配列と少なくとも60%の同一性又は類似性を有する配列を含む。
適切には、抗体は、重鎖及び軽鎖を含み、重鎖の可変ドメインは、配列番号23に示される配列と少なくとも70%、80%、90%、95%、又は98%の同一性又は類似性を有する配列を含み、軽鎖の可変ドメインは、配列番号15に示される配列と少なくとも70%、80%、90%、95%、又は98%の同一性又は類似性を有する配列を含む。
本発明の抗体分子は、全長の重鎖及び軽鎖を有する完全な抗体分子又はその断片を含んでもよく、限定されないが、Fab、修飾されたFab、Fab’、修飾されたFab’、F(ab’)、Fv、単一ドメイン抗体(例えば、VH又はVL又はVHH)、scFv、二価、三価若しくは四価抗体、ビス−scFv、二機能性抗体、三機能性抗体、四機能性抗体、及び上記のいずれかのエピトープ結合断片であってもよい(例えば、Holliger及びHudson、2005、Nature Biotech.23(9):1126−1136;Adair及びLawson,2005,Drug Design Reviews−Online 2(3),209−217を参照されたい)。これらの抗体断片を作製し、産生する方法は、当該技術分野において周知である(例えば、Vermaら,1998,Journal of Immunological Methods,216,165−181を参照されたい)。本発明に使用するための他の抗体断片には、国際特許出願WO2005/003169、WO2005/003170及びWO2005/003171に記載されたFab及びFab’断片が含まれる。多価抗体は、複数の特異性、例えば二重特異性を含んでもよく、又は単一特異的であってもよい(例えば、WO92/22853及びWO05/113605を参照されたい)。
一実施形態では、本開示による抗体は、免疫グロブリン部分、例えばFab又はFab’断片、及びこれに直接的又は間接的に連結された1つ又は2つの単一ドメイン抗体(dAb)(例えばWO2009/040562に記載されたような)を含むPD−1結合抗体融合タンパク質として提供される。
一実施形態では、融合タンパク質は、場合によりジスルフィド結合により連結された2つのドメイン抗体(例えば可変重鎖(VH)及び可変軽鎖(VL)ペアリングのような)を含む。
一実施形態では、融合タンパク質のFab又はFab’エレメントは、単一ドメイン抗体又は抗体(複数)と同一又は類似の特異性を有する。一実施形態では、Fab又はFab’は、単一ドメイン抗体又は抗体(複数)とは異なる特異性を有し、すなわち融合タンパク質は多価である。一実施形態では、本発明による多価融合タンパク質はアルブミン結合部位を有し、例えばこのVH/VLペアはアルブミン結合部位を提供する。
本発明の抗体分子の定常領域ドメインは、存在する場合、抗体分子の提案された機能、特に、必要とされ得るエフェクター機能を考慮して選択されてもよい。例えば、定常領域ドメインは、ヒトIgA、IgD、IgE、IgG又はIgMドメインであってもよい。特に、ヒトIgG定常領域ドメインが用いられてもよく、特に、抗体分子が治療用であり、抗体エフェクター機能が要求される場合、IgG1及びIgG3アイソタイプであってもよい。或いは、IgG2及びIgG4アイソタイプは、抗体分子が治療目的であり、抗体エフェクター機能が要求されない場合、例えば、単にPD−1活性にアゴニスト作用を及ぼすために用いられてもよい。これらの定常領域ドメインの配列改変体も使用され得ることは承認されよう。例えば、241位のセリンが、Angalら,Molecular Immunology,1993,30(1),105−108に報告されるようにプロリンに変更されているIgG4分子を用いてもよい。また、抗体が様々な翻訳後修飾を受けてもよいことは当業者に理解されよう。これらの修飾のタイプ及び範囲は、多くの場合、抗体を発現させるために使用される宿主細胞系並びに培養条件に依存する。このような修飾は、グリコシル化、メチオニン酸化、ジケトピペラジン形成、アスパラギン酸塩異性化及びアスパラギン脱アミド化のバリエーションを含んでもよい。頻繁な修飾は、カルボキシペプチダーゼの作用に起因した、カルボキシ末端の塩基性残基(例えば、リシン又はアルギニン)の喪失である(Harris,RJ. Journal of Chromatography 705:129−134,1995に記載される通りである)。したがって、図7、配列番号27に示される抗体重鎖のC末端リシンは欠乏していてもよい。
一実施形態では、抗体の重鎖はCH1ドメインを含み、抗体の軽鎖はCLドメインのカッパ又はラムダのいずれかを含む。
定常ドメインを含む適切な配列の例が、配列番号19及び27に提供されている。
生体分子、例えば抗体又は断片は、酸性及び/又は塩基性官能基を含み、それにより、分子に正味の正電荷又は負電荷を与える。全体の「観察された」電荷量は、実在物の絶対アミノ酸配列、3D構造における荷電基の局所環境、及び分子の環境条件に依存する。等電点(pI)は、特定の分子又はその溶媒接触表面が正味の電荷を担持しないpHである。一例では、本発明のPD−1抗体及び断片は、適切な等電点を有するように操作されてもよい。これは、より強固な特性、特に、適切な溶解性及び/又は安定性プロフィール及び/又は改善された精製特性を有する抗体及び/又は断片をもたらすことができる。
このようにして、一態様では、本発明は、初めに特定された抗体948の等電点とは異なる等電点を有するように操作されたヒト化PD−1抗体を提供する。例えば、抗体は、アミノ酸残基の置換、例えば、1又は複数の塩基性アミノ酸残基で酸性アミノ酸残基を置換することによって操作されてもよい。或いは、塩基性アミノ酸残基が導入されてもよく、又は酸性アミノ酸残基が除去され得る。或いは、分子が容認されない高いpI値を有する場合、酸性アミノ酸残基は、必要に応じてpIを下げるように導入されてもよい。pIを操作する場合、抗体又は断片の所望の活性を保持するように注意すべきであることは重要である。このようにして、一実施形態では、操作された抗体又は断片は、「修飾されていない」抗体又は断片と同じ又は実質的に同じ活性を有する。
**ExPASY http://www.expasy.ch/tools/pi_tool.html及びhttp://www.iut−arles.up.univ−mrs.fr/w3bb/d_abim/compo−p.htmlなどのプログラムを用いて、抗体又は断片の等電点を予測してもよい。
本発明によって提供される抗体の親和性は、当該技術分野において知られている任意の適切な方法を用いて変更されてもよいことは理解されよう。抗体又はその改変体の親和性は、単離された天然の若しくは組換えPD−1又は適切な融合タンパク質/ポリペプチドを用いて、BIAcoreを含む当該技術分野において既知の任意の適切な方法を用いて測定されてもよい。一例では、親和性は、組換えヒトPD−1細胞外ドメインを用いて測定される。一例では、用いられる組換えヒトPD−1細胞外ドメインは、単量体である。したがって、本発明はまた、PD−1に対する改善された親和性を有する、本発明の抗体分子の改変体に関する。このような改変体は、多数の親和性成熟プロトコルによって得ることができ、CDRの突然変異(Yangら,J.Mol.Biol.,254,392−403,1995)、チェーンシャッフリング(Marksら,Bio/Technology,10,779−783,1992)、大腸菌(E.coli)の突然変異誘発株の使用(Lowら,J.Mol.Biol.,250,359−368,1996)、DNAシャッフリング(Pattenら,Curr.Opin.Biotechnol.,8,724−733,1997)、ファージディスプレイ(Thompsonら,J.Mol.Biol.,256,77−88,1996)、及びセクシャルPCR(Crameriら,Nature,391,288−291,1998)が挙げられる。Vaughanら(上述)は、親和性成熟のこれらの方法を検討している。
一実施形態では、本発明の抗体分子は、ヒトPD−1活性にアゴニスト作用を及ぼす。PD−1にアゴニスト作用を及ぼす抗体の能力を決定するのに適したアッセイは、当該技術分野において既知である。
所望により、本発明に使用するための抗体は、1又は複数のエフェクター分子にコンジュゲートされてもよい。エフェクター分子が、単一のエフェクター分子、又は本発明の抗体に結合できる単一部分を形成するように連結された2以上のこのような分子を含んでもよいことは承認されよう。エフェクター分子に連結された抗体断片を得ることが望まれる場合、これは、抗体断片を直接又はカップリング剤を介してエフェクター分子に連結する、標準的な化学的又は組換えDNAの手法によって調製されてもよい。このようなエフェクター分子を抗体にコンジュゲートさせるための技術は当該技術分野において周知である(Hellstromら,Controlled Drug Delivery,第2版Robinsonら編,1987,623−53頁;Thorpeら,1982,Immunol.Rev.,62:119−58、及びDubowchikら,1999,Pharmacology and Therapeutics,83,67−123を参照されたい)。具体的な化学的手法には、例えば、WO93/06231、WO92/22583、WO89/00195、WO89/01476及びWO03031581に記載の手法が含まれる。或いは、エフェクター分子がタンパク質又はポリペプチドである場合、連結は、例えば、WO86/01533及びEP0392745に記載されるような組換えDNA手法を用いて達成することができる。
エフェクター分子なる用語は、本明細書中で使用するとき、例えば、抗腫瘍薬、薬物、毒素、生物活性タンパク質、例えば酵素、他の抗体又は抗体断片、合成の又は天然に存在するポリマー、核酸及びその断片、例えばDNA、RNA及びその断片、放射性核種、特に放射性ヨウ化物、放射性同位元素、キレート金属、ナノ粒子、及び蛍光化合物又はNMR若しくはESR分光法によって検出できる化合物などのレポーター基を含む。
エフェクター分子の例には、細胞毒素、又は細胞にとって有害(例えば致死的)である任意の薬物を含む細胞毒性剤が含まれてもよい。例としては、コンブレスタチン、ドラスタチン、エポチロン、スタウロスポリン、マイタンシノイド、スポンジスタチン、リゾキシン、ハリコンドリン、ロリジン、ヘミアステリン、タキソール、サイトカラシンB、グラミシジンD、臭化エチジウム、エメチン、マイトマイシン、エトポシド、テノポシド、ビンクリスチン、ビンブラスチン、コルヒチン、ドキソルビシン、ダウノルビシン、ジヒドロキシアントラシンジオン、ミトキサントロン、ミトラマイシン、アクチノマイシンD、1−デヒドロテストステロン、グルココルチコイド、プロカイン、テトラカイン、リドカイン、プロプラノロール、及びピューロマイシン、並びにそれらの類似体又は相同体が挙げられる。
また、エフェクター分子には、限定されないが、代謝拮抗剤(例えば、メトトレキサート、6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、シタラビン、5−フルオロウラシルデカルバジン)、アルキル化剤(例えば、メクロレタミン、チオエパクロラムブシル、メルファラン、カルムスチン(BSNU)及びロムスチン(CCNU)、シクロトスファミド、ブスルファン、ジブロモマンニトール、ストレプトゾトシン、マイトマイシンC、並びにシス−ジクロロジアミン白金(II)(DDP)シスプラチン)、アントラサイクリン(例えば、ダウノルビシン(以前はダウノマイシン)及びドキソルビシン)、抗生物質(例えば、ダクチノマイシン(以前はアクチノマイシン)、ブレオマイシン、ミトラマイシン、アントラマイシン(AMC)、カリケアマイシン又はデュオカルマイシン)、及び有糸***阻害剤(例えば、ビンクリスチン及びビンブラスチン)が含まれる。
他のエフェクター分子は、111In及び90Y、Lu177、ビスマス213、カリホルニウム252、イリジウム192及びタングステン188/レニウム188などのキレートされた放射性核種;又は、限定されないが、アルキルホスホコリン、トポイソメラーゼI阻害剤、タキソイド及びスラミンなどの薬物を含み得る。他のエフェクター分子には、タンパク質、ペプチド及び酵素が挙げられる。対象となる酵素には、限定されないが、タンパク質分解酵素、加水分解酵素、リアーゼ、イソメラーゼ、トランスフェラーゼが含まれる。対象となるタンパク質、ポリペプチド及びペプチドには、限定されないが、免疫グロブリン、アブリン、リシンA、緑膿菌外毒素又はジフテリア毒素などの毒素、インスリン、腫瘍壊死因子、α−インターフェロン、β−インターフェロン、神経成長因子、血小板由来成長因子又は組織プラスミノーゲン活性化因子などのタンパク質、血栓剤又は抗血管新生剤、例えばアンギオスタチン又はエンドスタチン、或いはリンホカイン、インターロイキン−1(IL−1)、インターロイキン−2(IL−2)、顆粒球マクロファージコロニー刺激因子(GM−CSF)、顆粒球コロニー刺激因子(G−CSF)、神経成長因子(NGF)、又は他の増殖因子などの生物反応修飾因子、及び免疫グロブリンが挙げられる。
他のエフェクター分子は、例えば診断において有用な検出可能な物質を含み得る。検出可能な物質の例は、様々な酵素、補欠分子族、蛍光物質、発光物質、生物発光物質、放射性核種、陽電子放出金属(陽電子放出トモグラフィーにおける使用のため)及び非放射性常磁性金属イオンを含む。診断としての使用のための抗体にコンジュゲートすることができる金属イオンに関しては、米国特許第4,741,900号全体を参照されたい。適切な酵素は、ホースラディッシュペルオキシダーゼ、アルカリホスファターゼ、β−ガラクトシダーゼ、又はアセチルコリンエステラーゼを含み、適切な補欠分子族はストレプトアビジン、アビジン及びビオチンを含み、適切な蛍光物質はウンベリフェロン、フルオレセイン、フルオレセインイソチオシアネート、ローダミン、ジクロロトリアジニルアミンフルオレセイン、塩化ダンシル及びフィコエリトリンを含み、適切な発光物質はルミノールを含み、適切な生物発光物質は、ルシフェラーゼ、ルシフェリン及びエクオリンを含み、適切な放射性核種は、125I、131I、111In及び99Tcを含む。
別の例において、エフェクター分子は、インビボにおける抗体の半減期の増加及び/又は抗体の免疫原性の減少及び/又は上皮バリアを越える免疫系への抗体の送達を強化できる。この型のエフェクター分子の適切な例は、WO05/117984に記載されたような、ポリマー、アルブミン、アルブミン結合タンパク質、又はアルブミン結合化合物を含む。
エフェクター分子がポリマーである場合、一般に、合成の又は天然に存在するポリマー、例えば、場合により置換された直鎖又は分岐鎖のポリアルキレン、ポリアルケニレン又はポリオキシアルキレンポリマー、或いは分岐又は非分岐の多糖類、例えば、ホモ又はヘテロの多糖類であってよい。
上記の合成ポリマーに存在してもよい特定の任意の置換基は、1又は複数のヒドロキシ基、メチル基又はメトキシ基を含む。
合成ポリマーの具体例には、場合により置換された直鎖又は分岐鎖のポリ(エチレングリコール)、ポリ(プロピレングリコール)、ポリ(ビニルアルコール)又はその誘導体、特に、場合により置換されたポリ(エチレングリコール)、例えばメトキシポリ(エチレングリコール)及びその誘導体が挙げられる。
具体的な天然に存在するポリマーは、ラクトース、アミロース、デキストラン、グリコーゲン又はその誘導体を含む。
「誘導体」は、本明細書中で使用するとき、反応性誘導体、例えば、マレイミドなどのチオール選択的反応基を含むものとする。反応基は、ポリマーに直接又はリンカーセグメントを介して連結されてもよい。このような基の残基が、抗体断片とポリマーとの間の連結基として、時には生成物の一部を形成することは理解されよう。
ポリマーのサイズは、所望に応じて変更可能であるが、一般には、平均分子量が500Daから50000Da、例えば5000から40000Da、例えば20000から40000Daの範囲となる。ポリマーサイズは、特に、生成物の使用目的、例えば腫瘍などのある種の組織に局在する能力又は循環半減期を延長させる能力に基づいて選択できる(総説としては、Chapman,2002,Advanced Drug Delivery Reviews,54,531−545を参照されたい)。したがって、例えば、生成物を腫瘍の治療に使用するために循環から離れて組織に浸透させようとする場合、分子量の小さいポリマー、例えば約5000Daの分子量のポリマーの使用が有利である場合がある。生成物が循環に残存する場合の適用に関しては、分子量のより大きいポリマー、例えば20000Daから40000Daの範囲の分子量を有するポリマーの使用が有利である場合がある。
適したポリマーは、ポリ(エチレングリコール)、或いは特にメトキシポリ(エチレングリコール)などの、特に約15000Daから約40000Daの範囲の分子量のポリアルキレンポリマー又はその誘導体を含む。
一例では、本発明において使用するための抗体は、ポリ(エチレングリコール)(PEG)部位に結合される。特定の一例では、抗体は抗体断片であり、PEG分子は、任意の利用可能なアミノ酸側鎖又は抗体断片に位置する末端アミノ酸官能基、例えば、任意の遊離のアミノ基、イミノ基、チオール基、ヒドロキシル基又はカルボキシル基を介して結合されてもよい。このようなアミノ酸は、抗体断片中に自然に発生してもよく、又は組換えDNA法を用いて断片中に操作してもよい(例えば、US5,219,996、US5,667,425、WO98/25971、WO2008/038024を参照されたい)。一例において、本発明の抗体分子は修飾されたFab断片であり、修飾は抗体分子の重鎖のC末端への、エフェクター分子の結合を可能にする、1又は複数のアミノ酸の付加である。適切には、付加アミノ酸は、エフェクター分子が結合できる1又は複数のシステイン残基を含む、修飾されたヒンジ領域を形成する。2以上のPEG分子を結合するために複数の部位が使用できる。
適切には、PEG分子は、抗体断片に位置した少なくとも1つのシステイン残基のチオール基を介して共有結合される。修飾された抗体断片に結合した各ポリマーは、断片に位置したシステイン残基のイオウ原子に共有結合されてもよい。共有結合は、一般に、ジスルフィド結合、又は、特にイオウ−炭素の結合である。チオール基が結合点として使用される場合、適切に活性化されたエフェクター分子、例えばマレイミドなどのチオール選択性誘導体及びシステイン誘導体が使用されてもよい。上記のように、活性化ポリマーが、ポリマーによって修飾された抗体断片の調製において、出発物質として用いることができる。活性化ポリマーは、α−ハロカルボン酸又はエステル、例えばヨードアセトアミド、イミド、例えばマレイミド、ビニルスルホン又はジスルフィドなどの、チオール反応基を含む任意のポリマーであってもよい。このような出発物質は、市販で(例えば、Nektar、以前はShearwater Polymers Inc.,Huntsville,AL,USAから)得ることができる、又は市販の出発物質から、従来の化学的手法を用いて調製することができる。特定のPEG分子は、20Kメトキシ−PEG−アミン(Nektar、以前はShearwater,Rapp Polymere及びSunBioから入手可能)及びM−PEG−SPA(Nektar、以前はShearwaterから入手可能)を含む。
一実施形態では、抗体は、例えば、EP0948544又はEP1090037に開示されている方法に従って、PEG化された、すなわちPEG(ポリ(エチレングリコール))が共有結合した、修飾されたFab断片又はdiFabである[(Poly(ethyleneglycol) Chemistry,Biotechnical and Biomedical Applications),1992,J.Milton Harris(編)、Plenum Press,New York,「Poly(ethyleneglycol)Chemistry and Biological Applications」1997、J.Milton Harris及びS.Zalipsky(編)、American Chemical Society、Washington DC及び「Bioconjugation Protein Coupling Techniques for the Biomedical Sciences」,1998,M.Aslam及びA.Dent,Grove Publishers、New York;Chapman、A.2002、Advanced Drug Delivery Reviews 2002、54:531−545も参照されたい]。一例では、PEGは、ヒンジ領域においてシステインに結合する。一例では、PEG修飾されたFab断片は、修飾ヒンジ領域において単一のチオール基に共有結合したマレイミド基を有する。リシン残基は、マレイミド基に共有結合でき、リシン残基上の各アミン基は、約20,000Daの分子量を有するメトキシポリ(エチレングリコール)ポリマーに結合できる。したがって、Fab断片に結合したPEGの全分子量は約40,000Daであってもよい。
特定のPEG分子は、PEG2MAL40K(Nektar社、以前のShearwater社から入手可能)としても知られている、N,N’−ビス(メトキシポリ(エチレングリコール)MW 20,000)修飾リシンの2−[3−(N−マレイミド)プロピオンアミド]エチルアミドを含む。
PEGリンカーの代替供給源には、GL2−400MA2(以下の構造中、mは5)及びGL2−400MA(mは2)を供給するNOF社が含まれ、nは約450である:
すなわち各PEGは約20,000Daである。
以下のタイプのさらなる代替PEGエフェクター分子:

は、Dr Reddy、NOF社及びJenkem社から入手可能である。
一実施形態では、鎖中のアミノ酸226又はアミノ酸226の前後、例えば重鎖のアミノ酸226(連続した番号付けによる)で、システインアミノ酸残基を通じて付加される、ペグ化される(例えば本明細書に記載されたPEGにより)抗体が提供される。
また、本発明は、本発明の抗体分子の重鎖(単数又は複数)及び/又は軽鎖(単数又は複数)をコードする単離されたDNA配列を提供する。適切には、DNA配列は、本発明の抗体分子の重鎖又は軽鎖をコードする。本発明のDNA配列は、例えば、化学的方法によって作製された合成DNA、cDNA、ゲノムDNA又はそれらの任意の組合せを含んでもよい。本発明の抗体分子をコードするDNA配列は、当業者に周知の方法によって得ることができる。例えば、抗体の重鎖及び軽鎖の一部又は全てをコードするDNA配列は、所望に応じて決定されたDNA配列から、又は対応するアミノ酸配列に基づいて合成されてもよい。
アクセプターのフレームワーク配列をコードするDNAは、当業者に広く利用可能であり、それらの知られたアミノ酸配列に基づいて容易に合成することができる。
分子生物学の標準的技術を用いて、本発明の抗体分子をコードするDNA配列を調製しもよい。所望のDNA配列は、オリゴヌクレオチド合成技術を使用して、完全に又は部分的に合成され得る。部位特異的突然変異誘発法及びポリメラーゼ連鎖反応(PCR)技法を必要に応じて使用することができる。
適切なDNA配列の例は図3〜12、特に配列番号16、18、20、22、24、26、28、及び30に提供される。
本発明はまた、本発明の1又は複数のDNA配列を含むクローニングベクター又は発現ベクターにも関する。したがって、提供されるのは、本発明の抗体をコードする1又は複数のDNA配列を含むクローニングベクター又は発現ベクターである。適切には、クローニングベクター又は発現ベクターは、本発明の抗体分子の軽鎖及び重鎖をそれぞれコードする2つのDNA配列、並びに適切なシグナル配列を含む。一例では、ベクターは、重鎖と軽鎖の遺伝子間配列を含む(WO03/048208を参照されたい)。
ベクターを構築できる一般的な方法、トランスフェクション法及び培養方法は、当業者に周知である。この点において、Current Protocols in Molecular Biology、1999、F.M.Ausubel(編),Wiley Interscience,New York及びCold Spring Harbor Publishingにより作成されたマニアティスのマニュアル(Maniatis Manual)を参照する。
また、本発明の抗体をコードする1又は複数のDNA配列を含む1又は複数のクローニングベクター又は発現ベクターを含む宿主細胞が提供される。任意の適切な宿主細胞/ベクター系は、本発明の抗体分子をコードするDNA配列を発現させるために用いられてもよい。細菌、例えば大腸菌及び他の微生物系を使用することができ、又は真核生物、例えば哺乳動物、宿主細胞発現系もまた使用することができる。適切な哺乳動物宿主細胞には、CHO、骨髄腫又はハイブリドーマの細胞が含まれる。
また、本発明は、本発明の抗体分子をコードするDNAからタンパク質を発現させるのに適した条件下で、本発明のベクターを含む宿主細胞を培養するステップ、及びこの抗体分子を単離するステップを含む、本発明に係る抗体分子を産生するための方法を提供する。
抗体分子は、重鎖又は軽鎖のポリペプチドをコードする配列だけが宿主細胞にトランスフェクトの使用に必要とされる場合には、重鎖又は軽鎖のポリペプチドだけを含んでもよい。重鎖及び軽鎖の両方を含む生成物の作製について、細胞系に、2つのベクターである軽鎖ポリペプチドをコードする第1ベクター及び重鎖ポリペプチドをコードする第2ベクターをトランスフェクトしてもよい。或いは、軽鎖及び重鎖のポリペプチドをコードする配列を含むベクターである単一のベクターを用いることができる。
本開示に係る抗体及び断片は、宿主細胞から良好なレベルで発現される。このようにして、抗体及び/又は断片の特性は、市販用加工に最適であり、貢献するものである。
本発明の抗体は病態の治療及び/又は予防に有用であるため、本発明はまた、本発明の抗体分子を、1又は複数の薬学的に許容される賦形剤、希釈剤又は担体と組み合わせて含む医薬組成物又は診断用組成物を提供する。したがって、薬剤を製造するための本発明の抗体の使用が提供される。組成物は、薬学的に許容される担体を通常は含む、無菌の医薬組成物の一部として通常は供給されることになる。本発明の医薬組成物は、薬学的に許容されるアジュバントをさらに含んでもよい。
また、本発明は、本発明の抗体分子を、1又は複数の薬学的に許容される賦形剤、希釈剤又は担体と共に添加又は混合すること含む、医薬組成物又は診断用組成物を調製する方法を提供する。
この抗体分子は、医薬組成物又は診断用組成物における唯一の有効成分であってもよく、又は他の抗体成分、例えば、抗TNF抗体、抗IL−1β抗体、抗T細胞抗体、抗IFNγ抗体又は抗LPS抗体、或いはキサンチンなどの非抗体成分を含む他の有効成分を伴ってもよい。
さらなる実施形態では、本開示に係る抗体、断片又は組成物は、さらなる医薬として活性のある作用物質、例えば、コルチコステロイド(例えばプロピオン酸フルチカゾン)及び/又はベータ−2−作動薬(例えばサルブタモール、サルメテロール若しくはフォルモテロール)又は細胞成長及び増殖の阻害剤(例えばラパマイシン、シクロホスファミド、メトトレキサート)、或いは選択的にCD28及び/又はCD40阻害剤と組み合わせて使用される。一実施形態では、阻害剤は小分子である。別の実施形態では、阻害剤は標的に特異的な抗体である。
医薬組成物は、適切には、治療有効量の本発明の抗体を含む。用語「治療有効量」とは、本明細書中で使用するとき、標的となる疾患若しくは状態を治療、改善又は予防するために、或いは検出可能な治療効果又は予防効果を示すために必要とされる治療薬の量を指す。任意の抗体について、治療有効量は、細胞培養アッセイ又は動物モデルにおいて、通常はげっ歯類、ウサギ、イヌ、ブタ又は霊長類のいずれかにおいて、初期に推定することができる。また、動物モデルは、適切な濃度範囲及び投与経路を決定するために用いることができる。続いて、このような情報は、ヒトにおける有用な投薬量及び投与経路を決定するために用いることができる。
ヒト対象に対する正確な治療有効量は、疾患状態の重篤度、対象の全体的な健康状態、対象の年齢、体重及び性別、食事、投与の時間及び頻度、薬物の組合せ(単数又は複数)、治療に対する反応感受性及び耐性/応答に依存する。この量は、日常の実験によって決定でき、臨床医の判断の範囲内である。一般に、治療有効量は、0.01mg/kg〜50mg/kg、例えば0.1mg/kg〜20mg/kgである。好都合には、医薬組成物は、1用量あたり所定量の本発明の活性剤を含む単位剤形で存在してもよい。
組成物は、患者に個別に投与してもよく、又は他の薬物、薬剤若しくはホルモンと組み合わせて(例えば、同時に、連続して又は別々に)投与されてもよい。
本発明の抗体分子を投与する場合の投薬量は、治療される状態の性質、存在する炎症の程度、及び抗体分子が予防的に使用されるか又は現状を治療するために使用されているかどうかに依存する。
投薬の頻度は、抗体分子の半減期及びその効果の持続期間に依存する。抗体分子の半減期が短い(例えば、2〜10時間)場合、1日に1回又は複数回の投薬が必要とされ得る。或いは、抗体分子の半減期が長い(例えば2〜15日)場合、1日に1回、1週間に1回、若しくはさらに1又は2か月に1回の投薬だけが必要とされ得る。
薬学的に許容される担体は、それ自体は組成物を摂取する個体に対して有害な抗体の産生を誘導してはならず、毒性があってはならない。適切な担体は、タンパク質、ポリペプチド、リポソーム、多糖、ポリ乳酸、ポリグリコール酸、重合アミノ酸、アミノ酸共重合体、及び不活性ウイルス粒子などの大型の緩慢に代謝される巨大分子であってよい。
薬学的に許容される塩、例えば塩酸塩、臭化水素酸塩、リン酸塩及び硫酸塩などの鉱酸塩、又は酢酸塩、プロピオン酸塩、マロン酸塩及び安息香酸塩などの有機酸の塩が使用できる。
治療用組成物中の薬学的に許容される担体は、さらに水、食塩水、グリセロール及びエタノールなどの液体を含んでもよい。さらに、湿潤剤若しくは乳化剤又はpH緩衝物質などの補助物質がこのような組成物中に存在してもよい。このような担体は、患者による摂取のために、医薬組成物を錠剤、ピル、糖衣錠、カプセル、液体、ゲル、シロップ、スラリー及び懸濁液などに処方可能にする。
投与の好ましい形態は、例えば注射又は注入による、例えばボーラス注射又は連続注入による非経口投与に適した形態を含む。生成物が注射用又は注入用である場合、油性又は水性のビヒクルにおいて懸濁液、溶液又は乳剤の形態を取ってよく、懸濁剤、防腐剤、安定剤及び/又は分散剤などの製剤助剤を含んでもよい。或いは、抗体分子は、使用前に適切な滅菌の液体により再構成するために、乾燥形態であってもよい。
一度処方されると、本発明の組成物は対象に直接投与することができる。治療されるべき対象は動物であり得る。しかしながら、1又は複数の実施形態では、組成物はヒト対象に投与するために適合される。
適切には、本開示に係る製剤において、最終製剤のpHは、抗体又は断片の等電点の値に類似せず、例えば、製剤のpHが7である場合、8〜9又はそれを超えるpIが適切であり得るためである。望ましくは理論に束縛されずに、これは、最終的には、改善された安定性を有する最終製剤を提供することができ、例えば、抗体又は断片が溶液中に留まると考えられる。
一実施形態では、4.0〜7.0の範囲のpHの医薬製剤は、1〜200mg/mLの本開示による抗体、1〜100mMの緩衝液、0.001〜1%の界面活性剤、a)10〜500mMの安定剤、b)10〜500mMの安定剤及び5〜500mMの等張化剤、又はc)5〜500mMの等張化剤を含む。
例えば約pH6の製剤は、1〜50mg/mLの抗体、20mM L−ヒスタジン(histadine)HCl、240mMトレハロース、及び0.02%ポリソルベート20を含んでもよい。或いは約pH5.5の製剤は、1〜50mg/mLの抗体、20mMクエン酸塩緩衝液、240mMスクロース、20mMアルギニン及び0.02%ポリソルベート20を含んでもよい。
本発明の医薬組成物は、限定するものではないが、経口、静脈内、筋肉内、動脈内、髄内、髄腔内、脳室内、経皮的、経皮的(例えば、WO98/20734を参照されたい)、皮下、腹腔内、鼻腔内、腸内、局所的、舌下、膣内又は直腸の経路を含む、任意の数の経路によって投与できる。皮下噴射器もまた本発明の医薬組成物の投与のために使用できる。典型的には、治療用組成物は、溶液又は懸濁液のどちらかとして、注射可能に調製できる。注射前の、液体媒体中における溶液用又は懸濁液用に適した固体形態にもまた調製できる。
組成物の直接送達は、一般に、注射、皮下、腹腔内、静脈内又は筋肉内によって達成され、又は組織の間質腔に送達される。組成物はまた、病変内に投与され得る。投薬処置は、単回投薬スケジュール又は複数回投薬スケジュールであってもよい。
組成物中の有効成分が抗体分子であることは承認されよう。そのため、消化管における分解を受けやすい。このようにして、組成物が消化管を使用する経路によって投与されるべきである場合、組成物は、抗体を分解から保護するが、消化管から一度吸収されたら抗体を放出する薬物を含む必要がある。
薬学的に許容される担体の詳細な考察は、レミントンの製薬科学(Remington’s Pharmaceutical Sciences)(Mack Publishing Company,N.J.1991)において利用可能である。
一実施形態では、製剤は、吸入を含む局所投与用の製剤として提供される。
適切な吸入可能な調製物には、吸入可能な粉末、高圧ガスを含む計量エアロゾル、又は高圧ガスを伴わない吸入可能な溶液が挙げられる。活性物質を含む、本開示に係る吸入可能な粉末は、上記の活性物質だけからなっているか、又は上記の活性物質と生理学的に許容される賦形剤との混合物からなっていてもよい。
これらの吸入可能な粉末は、単糖(例えば、グルコース又はアラビノース)、二糖(例えば、ラクトース、サッカロース、マルトース)、オリゴ糖及び多糖(例えば、デキストラン)、多価アルコール(例えば、ソルビトール、マンニトール、キシリトール)、塩(例えば、塩化ナトリウム、炭酸カルシウム)、又はこれら同士の混合物を含んでもよい。単糖又は二糖が適切には使用され、それは、ラクトース又はグルコースの使用、特に、限定されないが、それらの水和物の形態である。
肺における沈着用の粒子は、10ミクロン未満の粒径を必要とし、例えば、1〜9ミクロン、例えば0.1〜5μm、特に1〜5μmである。有効成分(例えば、抗体又は断片)の粒径は、最も重要である。
吸入可能なエアロゾルを調製するために用いることができる噴射ガスは当該技術分野において知られている。適切な噴射ガスは、炭化水素、例えばn−プロパン、n−ブタン又はイソブタン、ハロ炭化水素、例えばメタン、エタン、プロパン、ブタン、シクロプロパン又はシクロブタンの塩素化及び/又はフッ素化誘導体の中から選択される。上記の噴射ガスは、単独で又はそれらの混合物で使用されてもよい。
特に適切な噴射ガスは、TG11、TG12、TG134a及びTG227の中から選択されるハロゲン化アルカン誘導体である。上記のハロゲン化炭化水素のうち、TG134a(1,1,1,2−テトラフルオロエタン)及びTG227(1,1,1,2,3,3,3−ヘプタフルオロプロパン)、及びそれらの混合物が特に適している。
また、噴射ガス含有の吸入可能なエアロゾルは、他の成分、例えば共溶媒、安定剤、表面活性剤(界面活性剤)、抗酸化剤、潤滑剤、及びpHを調整するための手段を含んでもよい。これらの全ての成分は当該技術分野において知られている。
本発明に係る噴射ガス含有の吸入可能なエアロゾルは、最大5重量%の活性物質を含んでもよい。本発明に係るエアロゾルは、例えば、0.002〜5重量%、0.01〜3重量%、0.015〜2重量%、0.1〜2重量%、0.5〜2重量%、又は0.5〜1重量%の有効成分を含む。
或いは、肺への局所投与はまた、溶液製剤又は懸濁製剤の投与によって、例えば、噴霧器などのデバイス、例えば、圧縮器に接続された噴霧器(例えば、Pari Respiratory Equipment,Inc.,Richmond,Va.により製造されたPari Master(登録商標)圧縮器に接続されたPari LC−Jet Plus(登録商標)噴霧器)を用いるものであってもよい。
本発明の抗体は、溶媒に分散されて、例えば、溶液又は懸濁液の形態で送達させることができる。適切な生理溶液、例えば、生理食塩水又は他の薬理学的に許容される溶媒、又は緩衝液に懸濁することができる。当該技術分野において知られている緩衝液には、水1mlあたり、0.05mg〜0.15mgのエデト酸2ナトリウム、8.0mg〜9.0mgのNaCl、0.15mg〜0.25mgのポリソルベート、0.25mg〜0.30mgの無水クエン酸、及び0.45mg〜0.55mgのクエン酸ナトリウムが含まれていてもよく、それにより、約4.0〜5.0のpHを達成する。懸濁液は、例えば、凍結乾燥させた抗体を使用することができる。
また、治療用の懸濁液又は溶液製剤は、1又は複数の賦形剤を含んでもよい。賦形剤は当該技術分野において周知であり、緩衝液(例えば、クエン酸塩緩衝液、リン酸塩緩衝液、酢酸塩緩衝液及び重炭酸塩緩衝液)、アミノ酸、尿素、アルコール、アスコルビン酸、リン脂質、タンパク質(例えば、血清アルブミン)、EDTA、塩化ナトリウム、リポソーム、マンニトール、ソルビトール、及びグリセロールが挙げられる。溶液又は懸濁液をリポソーム又は生分解性マイクロスフェアにカプセル化することができる。製剤は、一般に、無菌的な製造プロセスを用いて、実質的に無菌形態で提供される。
これは、処方に使用される緩衝溶媒/溶液のろ過、該無菌の緩衝溶媒溶液への抗体の無菌懸濁、及び当業者によく知られている方法による無菌容器への製剤の分注による製造及び滅菌を含んでもよい。
本開示にかかる噴霧可能な製剤は、例えば、アルミホイルに包まれた単一投薬量単位(例えば、密封されたプラスチック容器又はバイアル)として提供されてもよい。各バイアルは、ある体積、例えば2mlの溶媒/溶液緩衝液中の単位用量を含む。
本明細書に開示される抗体は、噴霧を介した送達に適していてもよい。
また、本発明の抗体は、遺伝子治療の使用により投与されてもよいことが予測される。これを達成するために、適切なDNA成分の制御下で抗体分子の重鎖及び軽鎖をコードするDNA配列が患者に導入され、その結果、抗体鎖がDNA配列から発現され、インサイチュで集積される。
また、本発明は、炎症性疾患、例えば急性又は慢性炎症性疾患の調節に使用するための抗体分子(又はそれを含む組成物)を提供する。適切には、抗体分子(又はそれを含む組成物)は、炎症過程を減少させる、又は炎症過程を妨げるために使用され得る。一実施形態では、活性化T細胞、特に、不適切な炎症性免疫応答に関与した活性化T細胞、例えば、このような応答の近辺/位置に動員される活性化T細胞のインビボでの減少がもたらされる。
活性化T細胞の減少は、本明細書で用いられる場合、処置前又は処置なしと比較して、10、20、30、40、50、60、70、80、90%、又はそれを超える減少であってもよい。好都合には、本発明に係る抗体、断片又は組成物による処置により、患者のT細胞(不活性化T細胞)の一般レベルを減少させずに、活性化T細胞のレベルを減少させることができる。これは、より少ない副作用をもたらし、おそらくは患者におけるT細胞減少を妨げることができる。
また、本発明は、免疫障害の治療又は予防において使用するための本発明の抗体分子を提供する。免疫障害は、例えば、感染(ウイルス、細菌、真菌、及び寄生)、感染と関連した内毒素性ショック、関節炎、関節リウマチ、喘息、COPD、骨盤内炎症性疾患、アルツハイマー病、炎症性腸疾患、クローン病、潰瘍性大腸炎、ペイロニー病、セリアック病、胆嚢疾患、毛巣病、腹膜炎、乾癬、脈管炎、外科的癒着、脳卒中、I型糖尿病、ライム病、関節炎、髄膜脳炎、自己免疫性ブドウ膜炎、多発性硬化症などの中枢神経系及び末梢神経系の免疫介在性炎症性障害、狼瘡(例えば全身性紅斑性狼瘡)、及びギラン・バレー症候群、アトピー性皮膚炎、自己免疫性肝炎、線維化性肺胞炎、グレーブス病、IgA腎症、特発性血小板減少性紫斑病、メニエール病、天疱瘡、原発性胆汁性肝硬変症、サルコイドーシス、強皮症、ヴェグナー肉芽腫症、他の自己免疫障害、膵臓炎、外傷(外科)、移植片対宿主病、移植片拒絶反応、心筋梗塞などの虚血性疾患及びアテローム性動脈硬化症を含む心臓疾患、血管内凝固、骨吸収、骨粗鬆症、骨関節炎、歯周炎、並びに低塩酸症、又は母子間免疫寛容の喪失に関連した不妊症からなる群から選択されてもよい。
一実施形態では、本発明による抗体は、アレルギー、COPD、自己免疫疾患、又は関節リウマチの治療に使用される。
また、本発明は、疼痛、特に炎症と関連している疼痛の治療又は予防に使用するための、本発明に係る抗体分子を提供する。
さらに、本発明は、免疫障害の治療又は予防のための薬剤の製造における、本発明に係る抗体分子、断片又は組成物の使用を提供し、特に、免疫障害は関節リウマチ、喘息又はCOPDである。
さらに、本発明は、本明細書に記載されている1又は複数の医学的兆候の治療又は予防のための薬剤の製造における、本発明に係る抗体分子、断片又は組成物の使用を提供する。
本発明の抗体分子、断片又は組成物は、任意の治療に利用されてもよく、この場合、ヒト又は動物の生体におけるPD−1の効果を増加させることが望まれる。
一実施形態では、本発明の抗体分子又はそれを含む組成物は、例えば、本明細書に記載される炎症性疾患を制御するために使用される。
また、本発明は、免疫障害に罹患しているか又はその危険性があるヒト又は動物対象を治療するための方法であって、有効量の本発明の抗体分子、又はそれを含む組成物を該対象に投与することを含む上記方法を提供する。
一実施形態では、抗体(特に、本発明に係る抗体又は断片)を精製するための方法であって、
不純物がカラムに保持され、抗体が溶出するように、非結合モードで陰イオン交換クロマトグラフィーを行うステップ
を含む上記方法が提供される。
該方法に使用するための適切なイオン交換樹脂には、Q.FF樹脂(GE−Healthcare社により供給)が含まれる。このステップは、例えば、pHが約8で行われてもよい。
該方法は、例えば、4.5など約4〜5のpHで実行される陽イオン交換クロマトグラフィーを用いた初期捕捉ステップをさらに含んでもよい。陽イオン交換クロマトグラフィーは、例えば、CaptoS樹脂又はSPセファロースFF(GE−Healthcare社により供給)などの樹脂を用いてもよい。抗体又は断片は、次いで塩化ナトリウムなどのイオン食塩水を、例えば200mMの濃度で用いて、樹脂から溶出することができる。
故にクロマトグラフィーステップ(単数又は複数)は、必要に応じて1又は複数の洗浄ステップを含み得る。
また、精製方法は、透析ろ過ステップなどの1又は複数のろ過ステップをさらに含んでもよい。
このようにして、一実施形態では、精製された抗PD−1抗体又は断片、例えば、実質的に精製された形態であり、特に、内毒素及び/又は宿主細胞のタンパク質若しくはDNAを含まないか、又は実質的に含まない、ヒト化抗体又は断片、特に本発明に係る抗体又は断片が提供される。
上記で使用される精製された形態は、少なくとも90%の純度を指すものとし、例えば、91、92、93、94、95、96、97、98、99%w/w又はそれを超えて純粋である。
内毒素が実質的に含まないとは、一般に、抗体生成物1mgあたりの内毒素含量が1EU未満であることを指すものとし、例えば、生成物1mgあたり0.5又は0.1EUである。
宿主細胞のタンパク質又はDNAが実質的に含まないとは、一般に、抗体生成物1mgあたり宿主細胞タンパク質及び/又はDNA含量が400μg未満であるであることを指すものとし、例えば、必要に応じて、1mgあたり100μg未満、特に1mgあたり20μgである。
また、本発明の抗体分子は診断、例えば、PD−1に関与する疾患状態のインビボでの診断及び画像化に使用されてもよい。
本明細書との関連で含むこと(comprising)は、含むこと(including)を意味するものとする。
この場合、本発明の技術的に適切な実施形態を組み合わせてもよい。
実施形態は、本明細書において、ある種の特徴/要素を含むものとして記載されている。また、本開示は、上記特徴/要素からなるか又は本質的に上記特徴/要素からなる実施形態を区別するように広げる。
本発明は、添付の図面について言及する以下の実施例においてのみ、例示としてさらに説明される:
図1は、詳細には
抗体948のCDRH1(配列番号1)、CDRH2(配列番号2)、CDRH3(配列番号3)、CDRL1(配列番号4)、CDRL2(配列番号5)、CDRL3(配列番号6)
抗体948の軽鎖V領域(配列番号7)
抗体948の軽鎖V領域DNA(配列番号8)
抗体948のシグナル配列を有する軽鎖V領域(配列番号9)
を示す。
図2
抗体948のシグナル配列を有する軽鎖V領域DNA(配列番号10)
マウスAb948 VH領域(配列番号11)
マウスAb948 VH領域DNA(配列番号12)
シグナル配列を有するマウスAb948 VH領域(配列番号13)
図3
シグナル配列を有するマウスAb948 VH領域DNA(配列番号14)
948 VL gL1 V領域(配列番号15)
948 VL gL1 V領域DNA(配列番号16)
シグナル配列を有する948 VL gL1 V領域(配列番号17)
図4
シグナル配列を有する948 VL gL1 V領域DNA(配列番号18)
948 VL gL1軽鎖V+定常(配列番号19)
図5
948 VL gL1軽鎖V+定常DNA(配列番号20)
シグナル配列を有する948 VL gL1軽鎖V+定常(配列番号21)
図6
シグナル配列を有する948 VL gL1軽鎖V+定常(配列番号22)
948 VH g1(配列番号23)
948 VH g1 DNA(配列番号24)
図7
シグナル配列を有する948 VH g1(配列番号25)
シグナル配列を有する948 VH g1 DNA(配列番号26)
948 VH g1及び定常ドメイン(配列番号27)
図8
948 VH g1及び定常ドメインDNA(配列番号28)
図9
948 VH g1及び定常ドメイン及びシグナル配列(配列番号29)
図10
948 VH g1及び定常ドメイン及びシグナル配列DNA(配列番号30)
図11
ヒトVK2 4−1−(1) A18 JK2 アクセプターフレームワーク(配列番号31)
ヒトVK2 4−1−(1) A18 JK2 アクセプターフレームワークDNA(配列番号32)
ヒトVH4 3−1 4−30.4 JH4 アクセプターフレームワーク(配列番号33)
ヒトVH4 3−1 4−30.4 JH4 アクセプターフレームワーク(配列番号34)
図12は、細胞発現ヒトPD−1に結合している948キメラ移植片及び948ヒト化移植片の比較。ヒト完全長PD−1をトランスフェクトしたHEK293細胞への、示された濃度の948移植片の結合は、フローサイトメトリーにより測定された。データは、PD−1抗体結合蛍光の幾何平均として表される。
図13は、マウスに関する軽鎖、アクセプターフレームワーク、及びヒト化軽鎖のアラインメント、並びにマウスに関する重鎖、アクセプターフレームワーク、及びヒト化重鎖のアラインメントを示す。CDRは、ボールド体であり、下線が付されている。ドナー残基は、ボールド体であり、イタリック体であり、反転表示されている。
(例1)抗PD−1抗体クローン19の作製方法
抗体クローン10の作製は、国際出願PCT/IB2009/006946(未公開)に既に記載されている。
1.1 骨髄腫細胞系
融合には、ドイツ微生物細胞培養コレクション(DSMZ GmbH、ブラウンシュバイク)からの骨髄腫細胞系SP2/0−Ag14を用いた。この細胞系は、BALB/c脾臓細胞と骨髄腫細胞系P3x63Ag8のハイブリッドである。該細胞は、免疫グロブリン鎖を合成又は分泌せず、20μg/mlで8−アザグアニンに耐性であり、HAT(ヒポキサンチン、アミノプテリン、チミジン)培地で増殖しないとされている。SP2/0細胞は、標準増殖培地(10%FCSを含む)において組織培養フラスコ中で常に維持する。HGPRT陽性復帰突然変異体の実施を回避するために、凍結SP2/0細胞の新たなアリコートを2週間後に用いた。骨髄腫細胞は、全てのマイコプラズマ試験において陰性であることが示された。
1.2 免疫付与及びスクリーニング用の抗原
組換えタンパク質PD−1Fcを、CD28Fcの産生について記載された方法(Evansら Nat Immunol. 6,271−9(2005))を用いて調製し、0.01M HEPES、150mM NaCl、pH7.4中で5.1mg/mlに濃縮した。還元及び非還元条件下で行った抗原のSDS−PAGE分析は、タンパク質の純度が>95%であることを証明した。
1.3 免疫付与
5匹のマウス(約8週齢)を、60日間にわたる免疫付与プロトコルを用いて腹腔内腔を介して免疫した。免疫付与のために、免疫原のミョウバン沈降物を調製した。ミョウバン沈降物は、追加免疫ごとに新たに調製した。マウスは、50μgタンパク質で免疫し、25μgタンパク質で追加免疫した。3匹のマウスを融合に使用した。
1.4 細胞の一般的処理
細胞は、層流システム、滅菌材料、及び滅菌溶液を用いて滅菌条件下で処理した。細胞は、5%二酸化炭素を含有する湿潤雰囲気中で37℃でインキュベートした。ハイブリドーマ細胞の培養のために、補助剤2−メルカプトエタノール、L−グルタミン、グルタマックス、HT、非必須アミノ酸、ピルビン酸ナトリウム、抗生物質/抗真菌剤溶液(供給者により推奨された濃度での)、及びFCSを含むDMEMを異なる濃度(10%、15%又は20%)で含有する完全増殖培地(CGM)を使用した。
1.5 脾臓細胞の調製及び細胞融合
3匹の免疫したマウスをCO中で窒息させた後、脾臓を無菌的に除去した。プールした脾臓の単一細胞懸濁液を調製した。脾臓細胞及び骨髄腫細胞をDMEMで数回洗浄し、1ml 50%(w/v)PEG3550の存在下で2回融合した(脾臓細胞対SP2/0比 2.5:1及び2.4:1)。産生されたハイブリドーマを、20%FCS及びアミノプテリンを含有するCGM(HAT培地)で再懸濁した。各融合の細胞懸濁液(140Cl/ウェル)を、20%FCSを含むCGM中に支持細胞として140Cl/ウェルの腹腔滲出細胞を含有する、8つの96ウェル組織培養平底プレート(Corning−Costar社)にプレートアウトした。プレートは10日間インキュベートした。この期間中、細胞にHAT培地を2回供給した。脾臓細胞調製物のアリコート(約8×10脾臓細胞)を、24ウェルプレートのウェルで10日間培養し、細胞培養上清はELISAでの陽性対照として用いた。
1.6 スクリーニングアッセイ
ELISAを、細胞培養上清中のIgGのスクリーニングに用いた。96ウェル平底ポリスチレンマイクロタイタープレート(Greiner社、カタログ番号655061)を、0.5M炭酸塩/重炭酸塩緩衝液、pH9.6中、50μl/ウェルのPD−1Fc抗原(5μg/ml)で被覆した。湿室で4℃、一晩インキュベーション後、プレートを、0.01%トリトンX−100(洗浄緩衝液)を含有するトリス緩衝液食塩水(TBS、50mMトリス、pH7.8、500mM塩化ナトリウム)で洗浄し、振とう機で室温(RT)、1時間、TBS(ブロッキング緩衝液)中200μl/ウェルの2%FCSでブロックした。ウェルを洗浄緩衝液で洗浄し、100μl細胞培養上清を適切なウェルに添加した。SP2/0骨髄腫細胞からの細胞培養上清は、陰性対照として使用した。陽性対照としては、脾臓細胞培養からの細胞培養上清を使用した。プレートはRTで1時間、振とう機でインキュベートし、この後数回洗浄した。結合抗体の検出のために、プレートを、ブロッキング緩衝液中、アルカリホスファターゼにコンジュゲートした50μl/ウェルのヤギ抗マウスIgG(Fab特異的)(1:5000)と共に、振とう機で、RT、1時間インキュベートし、この後、数回洗浄し、150μl/ウェルの基質緩衝液(5%ジエタノールアミン中2mM 4−ニトロフェニルリン酸+0.5mM MgCl、pH9.8)を添加した。光学密度(OD)は、12チャンネルDynex Opsys MRマイクロプレートリーダーで405nmで推定した。OD405nmの平均プレート値より2倍高いOD405nmを有するウェルを、陽性として選択した。
1.7 安定な抗体産生株の選択
陽性IgG産生培養物からの細胞を48ウェルプレートのウェルに移し、数日間培養した(細胞の増殖特性に応じて)。特異的バインダーを選択するために、予め被覆した抗原なしでPD−1FcについてELISAを行った。ELISA陽性ウェルからの細胞を、凍結培地(90%FCS、10%DMSO)で凍結した。該細胞のアリコートを、さらなる特徴付け用に細胞培養上清を作製するため、さらに培養した。
1.8 限界希釈クローニング
陽性ウェルを同定するとすぐに、非産生細胞による異常増殖のリスクを減少させるために、ハイブリドーマ細胞をクローニングした(1次クローニング)。抗体が本当に単クローンであることを確実にするために、ハイブリドーマを再びクローニングした(2次クローニング)。限界希釈の方法を、両方のクローニング手順に用いた。IgG産生細胞は、1ウェルあたり1〜3細胞の密度でフィーダー細胞を含有する1つの96ウェルプレートに分配した。8〜10日後(増殖特性に応じて)、単クローン性増殖の検出のため、全てのプレートを顕微鏡下で視覚的に検査した。このようなウェルからの培養上清を、上記スクリーニングアッセイを用いて特異的免疫グロブリン含量についてスクリーニングした。増殖特性及びELISAシグナルに関して適切なクローンを選択し、24ウェルプレートのウェルに移し、数日間培養した。スクリーニングアッセイを行った。この手順を2〜3回繰り返した。2次クローニング手順又は凍結保存のための培養に適切なサブクローンを、それぞれ選択した。この手順は、クローン19として知られる抗PD−1抗体の産生をもたらした。
1.9 抗体の調製及びアイソタイピング
ハイブリドーマ上清を調製し、滅菌したアジドフリーPBSに希釈した。モノクローナル抗体の精製したストックを、IsoStripマウスモノクローナル抗体アイソタイピングキット(Santa Cruz社;sc−24958)を用いてPBS中1μg/mlでアイソタイピングした。クローン19は、アイソタイプIgG1κであることを見出した。
1.10 クローン10の配列決定
クローン10をコードする遺伝子をクローニングし、配列決定し、図1に提供する。この抗体を抗体CA051_00948と命名した(しばしば948と省略される)。
(例2)抗体CA051_00948のヒト化
抗体CA051_00948は、マウス抗体V領域由来の相補性決定領域(CDR)をヒト生殖系列抗体V領域フレームワークにグラフトしてヒト化した。抗体の活性を回復するために、マウスV領域由来のいくつかのフレームワーク残基もヒト化配列に保持された。これらの残基は、Adairら(1991)(「ヒト化抗体(Humanised antibodies)」 WO91/09967)により概説されたプロトコルを用いて選択した。マウス抗体(ドナー)V領域配列とヒト生殖系列抗体(アクセプター)V領域配列とのアラインメントは、設計されたヒト化配列と共に図13に示される。
ドナーからアクセプター配列にグラフトされたCDRは、合体されたChothia/Kabat定義が使用されるCDR−H1を例外として(Adairら(1991)「ヒト化抗体(Humanised antibodies)」 WO91/09967を参照されたい)、Kabat(Kabatら,「免疫学的対象のタンパク質の配列(Sequence of proteins of immunological interest)」(1987).Bethesda MD,National Institutes of Health,US)によって定義されている。
ヒトV領域VH4 3−1 4−30.4+JH4 J領域(V BASE、http://vbase.mrc−cpe.cam.ac.uk/)は、重鎖CDRのアクセプターとして選択された。重鎖フレームワーク残基は、ドナー残基スレオニン(T25)、リシン(K44)、メチオニン(M48)、及びアルギニン(R71)がそれぞれ保持された、残基25、44、48、及び71(Kabat番号付け)を例外として、全てヒト生殖系列遺伝子由来である。ヒトフレームワークの1位のグルタミン残基を、グルタミン酸(E1)と置換して均一な産物の発現及び精製を得た。抗体及び抗体断片のN末端におけるグルタミンのピログルタミン酸への転換は広く報告されている。
ヒトV領域VK2 4−1−(1)A18プラスJK2 J領域(V BASE、http://vbase.mrc−cpe.cam.ac.uk/)は、軽鎖CDRのアクセプターとして選択された。軽鎖フレームワーク残基は、ドナー残基バリン(V2)、ロイシン(L3)、リシン(K44)、イソロイシン(I62)、及びフェニルアラニン(F87)がそれぞれ保持された、残基2、3、45、62、及び87(Kabat番号付け)を例外として、全てヒト生殖系列遺伝子由来である。
948.g1軽鎖並びに重鎖V領域配列をコードする遺伝子は、Entelechon GmbHによる自動化合成アプローチにより設計し、構築した。948.g1軽鎖V領域遺伝子配列は、UCB−Celltechヒト軽鎖発現ベクターpKH10.1にクローニングされ、このベクターはヒトカッパ鎖定常領域(Km3アロタイプ)をコードするDNAを含有する。948.g1重鎖V領域遺伝子配列は、ヒンジ安定化突然変異S241Pを有するヒトガンマ−4重鎖定常領域(Angalら、Mol Immunol. 1993、30(1):105−8)をコードするDNAを含有する、UCB−Celltechヒトガンマ−4重鎖発現ベクターpVhγ4P FLにクローニングした。HEK293懸濁細胞への軽鎖及び重鎖ベクターの一過性コトランスフェクションは、293フェクチン(12347−019 Invitrogen社)を用いて達成し、組換え抗体948.g1の発現をもたらした。
配列は、図3〜11並びに図13に提供されている。
ヒト化のためのAb948残基の概要
(例3)例2で作製されたヒト化抗体の特徴付け
3.1 細胞発現ヒトPD−1に結合している抗体948キメラ移植片及び948ヒト化移植片のフローサイトメトリー分析
ヒト化抗体948が、PD−1に結合する能力を変えたかどうかを決定するため、ヒトPD−1を発現しているHEK293細胞で948(マウス親移植片)、948キメラ移植片、及び948ヒト化移植片の結合比較を行った。
方法
HEK293細胞には、5μgヒトPD−1 DNA及び293フェクチン(Invitrogen社)を、6ウェルプレートで一晩、5×10/ウェルで培養して一過性にトランスフェクトした。翌日、PD−1発現HEK293細胞を、所定濃度の948キメラ移植片、948ヒト化移植片、948キメラ(精製)抗体、又は948マウス親(精製)抗体と共に、4℃で1時間インキュベートした。細胞をPBSで洗浄し、適切な二次抗体(FITCマウス抗ヒトIgG(05−4211 Zymed、1:20希釈)又はラット抗マウスIgG(04−6111 Zymed、1:20希釈)のどちらか)と共に、4℃で1時間インキュベートした。フローサイトメトリー分析は、FACSCalibur(Becton Dickinson社)で行った。
結果
図12に示されたフローサイトメトリー結合曲線は、抗体948の全てのバージョンが細胞発現PD−1に特異的に結合したこと、及び948のヒト化移植片が、抗体の親及びキメラバージョンに等しい又はより高い効率でヒトPD−1に結合したことを実証している。
本発明は単なる例示として記載され、決して限定的にする意図はなく、詳細の変更が以下の特許請求の範囲内でなし得ることは当然理解されよう。本発明の各実施形態の好ましい特徴は、変更すべきところは変更した他の実施形態それぞれについても同様である。限定するものではないが、本明細書に引用した特許及び特許出願を含む全ての刊行物は、それぞれ個々の刊行物が、具体的に且つ個別に、完全に説明されたように本明細書中に参照により援用されることを示唆したかのように、本明細書中に参照により援用される。

Claims (14)

  1. ヒトPD−1に結合するヒト化アゴニスト抗体であって;
    CDR−H1として配列番号1に示される配列、CDR−H2として配列番号2に示される配列、及びCDR−H3として配列番号3に示される配列を含む可変ドメインと、ヒト下位集団配列VH4 3−1 4−30.4+JH4(配列番号33)の重鎖フレームワーク領域を含む重鎖、及び
    CDR−L1として配列番号4に示される配列、CDR−L2として配列番号5に示される配列、及びCDR−L3として配列番号6に示される配列を含む可変ドメインと、ヒト下位集団配列VK2 4−1−1 A18+JK2(配列番号31)の軽鎖フレームワーク領域を含む軽鎖
    を含み:
    ここで、
    a)重鎖可変ドメインの25、44、48、及び71位からなる群から選択される、1又は複数の残基、及び/又は軽鎖可変ドメインの2、3、45、62、及び87位を含む群から選択される、1又は複数の残基が、保持されたドナー残基であり;或いは
    b)重鎖可変ドメインの26、45、49、及び71位からなる群から選択される、1又は複数の残基、及び/又は軽鎖可変ドメインの4、5、46、63及び88位を含む群から選択される、1又は複数の残基が、保持されたドナー残基であり:
    ここで
    a)及びb)の番号はKabatに従って番号付けられ、そしてドナー残基は該CDRが由来するドナーマウス抗体948の残基であり、ドナーマウス抗体948の重鎖可変ドメイン配列が配列番号11であり、軽鎖可変ドメイン配列が配列番号7である;
    ヒト化アゴニスト抗体。
  2. 配列番号23に示される重鎖可変ドメイン配列を有する、請求項1に記載のヒト化抗体。
  3. 配列番号15に示される軽鎖可変ドメイン配列を有する、請求項1又は2に記載のヒト化抗体。
  4. 全長の重鎖及び軽鎖を有する完全な抗体分子、又はFab、修飾されたFab’、Fab’、F(ab’)、Fv、VH、VL、若しくはscFv断片などのこの断片からなる群から選択される、請求項1から3までのいずれか一項に記載のアゴニスト抗体分子。
  5. 重鎖が配列番号27で示される配列を有する、請求項1から4までのいずれか一項に記載のヒト化アゴニスト抗体。
  6. 軽鎖が配列番号19で示される配列を有する、請求項1から5までのいずれか一項に記載のヒト化アゴニスト抗体。
  7. 請求項1から6までのいずれか一項に記載の抗体の重鎖(単数又は複数)及び/又は軽鎖(単数又は複数)をコードする単離されたDNA。
  8. 請求項7に記載の1又は複数のDNAを含むクローニングベクター又は発現ベクター。
  9. 請求項8に記載の1又は複数のクローニングベクター又は発現ベクターを含む宿主細胞。
  10. 請求項9に記載の宿主細胞を培養すること、及び抗体を単離することを含む、請求項1から6までのいずれか一項に記載の抗体を産生するための方法。
  11. 請求項1から6までのいずれか一項に記載の抗体を、1又は複数の薬学的に許容される賦形剤、希釈剤又は担体と組み合わせて含む医薬組成物。
  12. 他の有効成分をさらに含む、請求項11に記載の医薬組成物。
  13. 免疫障害の治療又は予防のための、請求項1から6までのいずれか一項に記載の抗体を含む医薬組成物。
  14. 免疫障害の治療又は予防するための薬剤の製造における、請求項1から6までのいずれか一項に記載の抗体の使用。
JP2012556511A 2010-03-11 2011-03-09 Pd−1抗体 Expired - Fee Related JP5920929B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US31275410P 2010-03-11 2010-03-11
US61/312,754 2010-03-11
PCT/EP2011/053559 WO2011110604A1 (en) 2010-03-11 2011-03-09 Pd-1 antibody

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013521768A JP2013521768A (ja) 2013-06-13
JP5920929B2 true JP5920929B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=43928446

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012556511A Expired - Fee Related JP5920929B2 (ja) 2010-03-11 2011-03-09 Pd−1抗体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8993731B2 (ja)
EP (1) EP2545078A1 (ja)
JP (1) JP5920929B2 (ja)
CN (1) CN102892786B (ja)
CA (1) CA2791930A1 (ja)
WO (1) WO2011110604A1 (ja)

Families Citing this family (191)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW201134488A (en) * 2010-03-11 2011-10-16 Ucb Pharma Sa PD-1 antibodies
US10081684B2 (en) 2011-06-28 2018-09-25 Whitehead Institute For Biomedical Research Using sortases to install click chemistry handles for protein ligation
EP3812387A1 (en) 2011-07-21 2021-04-28 Sumitomo Dainippon Pharma Oncology, Inc. Heterocyclic protein kinase inhibitors
WO2014179664A2 (en) 2013-05-02 2014-11-06 Anaptysbio, Inc. Antibodies directed against programmed death-1 (pd-1)
EP2994530A4 (en) 2013-05-10 2016-11-16 Whitehead Biomedical Inst PROTEIN MODIFICATION OF LIVING CELLS USING SORTASE
EP3546484B1 (en) 2013-05-10 2021-09-08 Whitehead Institute for Biomedical Research In vitro production of red blood cells with sortaggable proteins
CN104250302B (zh) * 2013-06-26 2017-11-14 上海君实生物医药科技股份有限公司 抗pd‑1抗体及其应用
SI3444271T1 (sl) 2013-08-08 2022-03-31 Cytune Pharma Modulokini na osnovi IL-15 in IL-15Ralfa sushi domene
CA2920539C (en) 2013-08-08 2024-01-02 Cytune Pharma Combined pharmaceutical composition
EP3757130A1 (en) 2013-09-26 2020-12-30 Costim Pharmaceuticals Inc. Methods for treating hematologic cancers
CN104558177B (zh) * 2013-10-25 2020-02-18 苏州思坦维生物技术股份有限公司 拮抗抑制程序性死亡受体pd-1与其配体结合的单克隆抗体及其编码序列与用途
US10556024B2 (en) 2013-11-13 2020-02-11 Whitehead Institute For Biomedical Research 18F labeling of proteins using sortases
SI3081576T1 (sl) 2013-12-12 2019-12-31 Shanghai Hengrui Pharmaceutical Co., Ltd., Protitelo PD-1, njegov antigen-vezavni fragment in njegova medicinska uporaba
TWI681969B (zh) 2014-01-23 2020-01-11 美商再生元醫藥公司 針對pd-1的人類抗體
TWI680138B (zh) 2014-01-23 2019-12-21 美商再生元醫藥公司 抗pd-l1之人類抗體
JOP20200094A1 (ar) 2014-01-24 2017-06-16 Dana Farber Cancer Inst Inc جزيئات جسم مضاد لـ pd-1 واستخداماتها
JOP20200096A1 (ar) 2014-01-31 2017-06-16 Children’S Medical Center Corp جزيئات جسم مضاد لـ tim-3 واستخداماتها
EP3102605B1 (en) 2014-02-04 2018-11-14 Pfizer Inc Combination of a pd-1 antagonist and a vegfr inhibitor for treating cancer
NZ725006A (en) 2014-03-12 2019-11-29 Yeda Res & Dev Reducing systemic regulatory t cell levels or activity for treatment of disease and injury of the cns
US9394365B1 (en) 2014-03-12 2016-07-19 Yeda Research And Development Co., Ltd Reducing systemic regulatory T cell levels or activity for treatment of alzheimer's disease
US10519237B2 (en) 2014-03-12 2019-12-31 Yeda Research And Development Co. Ltd Reducing systemic regulatory T cell levels or activity for treatment of disease and injury of the CNS
US10618963B2 (en) 2014-03-12 2020-04-14 Yeda Research And Development Co. Ltd Reducing systemic regulatory T cell levels or activity for treatment of disease and injury of the CNS
TWI693232B (zh) 2014-06-26 2020-05-11 美商宏觀基因股份有限公司 與pd-1和lag-3具有免疫反應性的共價結合的雙抗體和其使用方法
KR102524920B1 (ko) 2014-07-22 2023-04-25 아폴로믹스 인코포레이티드 항-pd-1 항체
CN105330740B (zh) * 2014-07-30 2018-08-17 珠海市丽珠单抗生物技术有限公司 抗pd-1抗体及其应用
MX2017001597A (es) 2014-08-05 2017-11-17 Cb Therapeutics Inc Anticuerpos anti-pd-l1.
US9982052B2 (en) 2014-08-05 2018-05-29 MabQuest, SA Immunological reagents
AU2015298356B2 (en) 2014-08-05 2020-11-19 MabQuest SA Immunological reagents binding to pd-1
WO2016040892A1 (en) 2014-09-13 2016-03-17 Novartis Ag Combination therapies
US10053683B2 (en) 2014-10-03 2018-08-21 Whitehead Institute For Biomedical Research Intercellular labeling of ligand-receptor interactions
ES2908056T3 (es) 2014-10-10 2022-04-27 Idera Pharmaceuticals Inc Tratamiento del cáncer por agonistas del TLR9 con inhibidores del punto de control
TWI595006B (zh) * 2014-12-09 2017-08-11 禮納特神經系統科學公司 抗pd-1抗體類和使用彼等之方法
CA2977767A1 (en) 2015-02-26 2016-09-01 Merck Patent Gmbh Pd-1 / pd-l1 inhibitors for the treatment of cancer
CN107849144B (zh) 2015-05-29 2021-09-17 艾吉纳斯公司 抗-ctla-4抗体及其使用方法
TWI773646B (zh) 2015-06-08 2022-08-11 美商宏觀基因股份有限公司 結合lag-3的分子和其使用方法
MY193229A (en) 2015-06-16 2022-09-26 Merck Patent Gmbh Pd-l1 antagonist combination treatments
JP7014706B2 (ja) 2015-07-13 2022-02-01 サイトメックス セラピューティクス インコーポレイテッド 抗pd-1抗体、活性化可能抗pd-1抗体、およびその使用方法
EP3322448A4 (en) 2015-07-16 2019-03-06 Bioxcel Therapeutics, Inc. NOVEL METHOD FOR THE TREATMENT OF CANCER WITH IMMUNOMODULATION
PL3328419T3 (pl) 2015-07-30 2021-12-27 Macrogenics, Inc. Cząsteczki wiążące pd-1 i sposoby ich zastosowania
US20190010231A1 (en) 2015-08-07 2019-01-10 Pieris Pharmaceuticals Gmbh Novel fusion polypeptide specific for lag-3 and pd-1
US10323091B2 (en) 2015-09-01 2019-06-18 Agenus Inc. Anti-PD-1 antibodies and methods of use thereof
CN106999591B (zh) * 2015-09-28 2021-02-23 苏州盛迪亚生物医药有限公司 一种抗pd-1抗体制剂及其在医药上的应用
KR20180054824A (ko) 2015-09-29 2018-05-24 셀진 코포레이션 Pd-1 결합 단백질 및 이의 사용 방법
EP4218833A1 (en) 2015-10-01 2023-08-02 Whitehead Institute for Biomedical Research Labeling of antibodies
MA43018B1 (fr) * 2015-10-02 2021-11-30 Hoffmann La Roche Anticorps anti-pd1 et procédés d'utilisation
CN108137699B (zh) 2015-10-02 2022-05-27 豪夫迈·罗氏有限公司 对pd1和tim3特异性的双特异性抗体
EP3365062A4 (en) 2015-10-19 2019-07-17 Cold Genesys, Inc. METHODS OF TREATING SOLID OR LYMPHATIC TUMORS BY POLYTHERAPY
EP3370768B9 (en) 2015-11-03 2022-03-16 Janssen Biotech, Inc. Antibodies specifically binding pd-1 and their uses
AR107781A1 (es) 2015-12-14 2018-06-06 Macrogenics Inc Moléculas biespecíficas que tienen inmunorreactividad con pd-1 y ctla-4, y métodos de uso de las mismas
US11214617B2 (en) 2016-01-22 2022-01-04 MabQuest SA Immunological reagents
US10294299B2 (en) 2016-01-22 2019-05-21 MabQuest SA Immunological reagents
AU2017219254B2 (en) 2016-02-17 2019-12-12 Novartis Ag TGFbeta 2 antibodies
EP3426271A4 (en) 2016-03-10 2019-10-16 Cold Genesys, Inc. METHODS OF TREATING SOLID OR LYMPHATIC TUMORS BY POLYTHERAPY
AU2017234163B2 (en) 2016-03-15 2023-01-19 Mersana Therapeutics, Inc. NaPi2b-targeted antibody-drug conjugates and methods of use thereof
WO2017165778A1 (en) 2016-03-24 2017-09-28 Millennium Pharmaceuticals, Inc. Methods of treating gastrointestinal immune-related adverse events in immune oncology treatments
TW201735949A (zh) 2016-03-24 2017-10-16 千禧製藥公司 治療抗ctla4及抗pd-1組合治療中的胃腸道免疫相關不良事件之方法
CN109195990A (zh) * 2016-03-30 2019-01-11 Musc研究发展基金会 通过靶向糖蛋白a重复优势蛋白(garp)治疗和诊断癌症以及单独或联合提供有效免疫疗法的方法
EP3243832A1 (en) 2016-05-13 2017-11-15 F. Hoffmann-La Roche AG Antigen binding molecules comprising a tnf family ligand trimer and pd1 binding moiety
TWI755395B (zh) 2016-05-13 2022-02-21 美商再生元醫藥公司 抗-pd-1抗體與輻射治療癌症之組合
CN105968200B (zh) 2016-05-20 2019-03-15 瑞阳(苏州)生物科技有限公司 抗人pd-l1人源化单克隆抗体及其应用
CN106008714B (zh) 2016-05-24 2019-03-15 瑞阳(苏州)生物科技有限公司 抗人pd-1人源化单克隆抗体及其应用
KR20230091191A (ko) 2016-05-27 2023-06-22 아게누스 인코포레이티드 항-tim-3 항체 및 이의 사용 방법
WO2017218533A1 (en) 2016-06-13 2017-12-21 Torque Therapeutics, Inc. Methods and compositions for promoting immune cell function
SG11201810509PA (en) 2016-06-20 2018-12-28 Kymab Ltd Anti-pd-l1 antibodies
RU2656181C1 (ru) * 2016-07-13 2018-05-31 Закрытое Акционерное Общество "Биокад" Анти-pd-1-антитела, способ их получения и способ применения
WO2018027524A1 (en) * 2016-08-09 2018-02-15 Innovent Biologics (Suzhou) Co., Ltd. Pd-1 antibody formulation
CA2997578A1 (en) * 2016-09-10 2018-03-10 Yeda Research And Development Co. Ltd. Reducing systemic regulatory t cell levels or activity for treatment of disease and injury of the cns
JP2019531284A (ja) 2016-09-19 2019-10-31 セルジーン コーポレイション Pd−1結合タンパク質を使用して免疫障害を治療する方法
JP2019534859A (ja) 2016-09-19 2019-12-05 セルジーン コーポレイション Pd−1結合タンパク質を使用して白斑を治療する方法
CN107840887B (zh) * 2016-09-21 2022-03-25 基石药业(苏州)有限公司 一种新的pd-1单克隆抗体
JP2019530704A (ja) 2016-10-06 2019-10-24 ファイザー・インコーポレイテッド がんの処置のためのアベルマブの投与レジメン
MA46529A (fr) 2016-10-11 2019-08-21 Agenus Inc Anticorps anti-lag-3 et leurs procédés d'utilisation
MA49863A (fr) 2016-11-01 2020-06-17 Anaptysbio Inc Anticorps dirigés contre la mort programmée 1 (pd -1)
WO2018094275A1 (en) 2016-11-18 2018-05-24 Tolero Pharmaceuticals, Inc. Alvocidib prodrugs and their use as protein kinase inhibitors
US11135307B2 (en) 2016-11-23 2021-10-05 Mersana Therapeutics, Inc. Peptide-containing linkers for antibody-drug conjugates
MA50948A (fr) 2016-12-07 2020-10-14 Agenus Inc Anticorps et procédés d'utilisation de ceux-ci
IL266918B2 (en) 2016-12-07 2024-03-01 Agenus Inc Anti-CTLA-4 antibodies and methods of using them
MX2019008207A (es) 2017-01-09 2019-12-11 Tesaro Inc Métodos para tratar el cáncer con anticuerpos anti-pd-1.
EA201991696A1 (ru) 2017-01-13 2020-02-05 Эйдженус Инк. Т-клеточные рецепторы, связывающиеся с ny-eso-1, и способы их применения
WO2018134279A1 (en) 2017-01-18 2018-07-26 Pieris Pharmaceuticals Gmbh Novel fusion polypeptides specific for lag-3 and pd-1
EP3570870A1 (en) 2017-01-20 2019-11-27 Novartis AG Combination therapy for the treatment of cancer
SI3579874T1 (sl) 2017-02-10 2021-11-30 Novartis Ag 1-(4-amino-5-bromo-6-(1 h-pirazol-1-yl)pyrimidin-2-il)-1 h-pirazol-4-ol in njegova uporaba v zdravljenju raka
US20180271996A1 (en) 2017-02-28 2018-09-27 Mersana Therapeutics, Inc. Combination therapies of her2-targeted antibody-drug conjugates
AU2018234810B2 (en) 2017-03-15 2023-05-11 Pandion Operations, Inc. Targeted immunotolerance
DK3606946T3 (da) 2017-04-03 2022-10-24 Hoffmann La Roche Immunkonjugater af et anti-PD-1-antistof med et muteret IL-2 eller med IL-15
TWI747215B (zh) 2017-04-05 2021-11-21 瑞士商赫孚孟拉羅股份公司 特異性結合至pd1至lag3的雙特異性抗體
US11603407B2 (en) 2017-04-06 2023-03-14 Regeneron Pharmaceuticals, Inc. Stable antibody formulation
MX2019012223A (es) 2017-04-13 2019-12-09 Agenus Inc Anticuerpos anti-cd137 y metodos de uso de los mismos.
CN106939049B (zh) * 2017-04-20 2019-10-01 苏州思坦维生物技术股份有限公司 拮抗抑制人pd-1抗原与其配体结合的单克隆抗体及其制备方法与应用
AR111651A1 (es) 2017-04-28 2019-08-07 Novartis Ag Conjugados de anticuerpos que comprenden agonistas del receptor de tipo toll y terapias de combinación
PL3618863T3 (pl) 2017-05-01 2023-11-06 Agenus Inc. Przeciwciała anty- tigit i sposoby ich zastosowania
AR111760A1 (es) 2017-05-19 2019-08-14 Novartis Ag Compuestos y composiciones para el tratamiento de tumores sólidos mediante administración intratumoral
AU2018273914A1 (en) 2017-05-24 2019-11-14 Pandion Operations, Inc. Targeted immunotolerance
JOP20190279A1 (ar) 2017-05-31 2019-11-28 Novartis Ag الصور البلورية من 5-برومو -2، 6-داي (1h-بيرازول -1-يل) بيريميدين -4- أمين وأملاح جديدة
UA128035C2 (uk) 2017-06-05 2024-03-20 Янссен Байотек, Інк. Антитіло, що специфічно зв'язує pd-1, і спосіб його застосування
CN107083398A (zh) * 2017-06-16 2017-08-22 深圳惠升生物科技有限公司 植物作为宿主在表达pd‑1抗体和/或pd‑l1抗体中的应用
WO2018229715A1 (en) 2017-06-16 2018-12-20 Novartis Ag Compositions comprising anti-cd32b antibodies and methods of use thereof
WO2018235056A1 (en) 2017-06-22 2018-12-27 Novartis Ag IL-1BETA BINDING ANTIBODIES FOR USE IN THE TREATMENT OF CANCER
WO2018237173A1 (en) 2017-06-22 2018-12-27 Novartis Ag ANTIBODY MOLECULES DIRECTED AGAINST CD73 AND CORRESPONDING USES
AU2018287519B2 (en) 2017-06-22 2021-07-22 Novartis Ag IL-1beta binding antibodies for use in treating cancer
CN110785187B (zh) 2017-06-22 2024-04-05 诺华股份有限公司 针对cd73的抗体分子及其用途
CA3066747A1 (en) 2017-06-27 2019-01-03 Novartis Ag Dosage regimens for anti-tim-3 antibodies and uses thereof
WO2019018730A1 (en) 2017-07-20 2019-01-24 Novartis Ag DOSAGE REGIMES FOR ANTI-LAG3 ANTIBODIES AND USES THEREOF
EP3664829A4 (en) * 2017-08-09 2021-05-05 Orionis Biosciences, Inc. LIAISON OFFICERS AT PD-1 AND PD-L1
JP7387585B2 (ja) 2017-09-04 2023-11-28 アジェナス インコーポレイテッド 混合系統白血病(mll)特異的ホスホペプチドに結合するt細胞受容体およびその使用方法
US11497756B2 (en) 2017-09-12 2022-11-15 Sumitomo Pharma Oncology, Inc. Treatment regimen for cancers that are insensitive to BCL-2 inhibitors using the MCL-1 inhibitor alvocidib
US20210040205A1 (en) 2017-10-25 2021-02-11 Novartis Ag Antibodies targeting cd32b and methods of use thereof
TW201922291A (zh) 2017-11-16 2019-06-16 瑞士商諾華公司 組合療法
US11638760B2 (en) 2017-11-27 2023-05-02 Mersana Therapeutics, Inc. Pyrrolobenzodiazepine antibody conjugates
MX2020005651A (es) 2017-11-30 2020-10-28 Novartis Ag Receptor de antigeno quimerico dirigido a bcma y usos del mismo.
US10174091B1 (en) 2017-12-06 2019-01-08 Pandion Therapeutics, Inc. IL-2 muteins
US10946068B2 (en) 2017-12-06 2021-03-16 Pandion Operations, Inc. IL-2 muteins and uses thereof
JP2021506883A (ja) 2017-12-21 2021-02-22 メルサナ セラピューティクス インコーポレイテッド ピロロベンゾジアゼピン抗体結合体
EP3737408A1 (en) 2018-01-08 2020-11-18 Novartis AG Immune-enhancing rnas for combination with chimeric antigen receptor therapy
JP7366908B2 (ja) 2018-01-15 2023-10-23 ナンジン レジェンド バイオテック カンパニー,リミテッド Pd-1に対する単一ドメイン抗体及びその変異体
WO2019152660A1 (en) 2018-01-31 2019-08-08 Novartis Ag Combination therapy using a chimeric antigen receptor
JP2021511793A (ja) 2018-01-31 2021-05-13 エフ・ホフマン−ラ・ロシュ・アクチェンゲゼルシャフト Lag3に結合する抗原結合部位を含む二重特異性抗体
EP3752203A1 (en) 2018-02-13 2020-12-23 Novartis AG Chimeric antigen receptor therapy in combination with il-15r and il15
TWI708787B (zh) 2018-03-02 2020-11-01 美商美國禮來大藥廠 Pd-1促效劑抗體及其用途
CN110272491B (zh) * 2018-03-13 2023-01-24 江苏恒瑞医药股份有限公司 一种抗pd-1抗体的纯化工艺
CN108546298B (zh) * 2018-03-29 2021-05-14 中国人民解放军军事科学院军事医学研究院 一种特异性结合pd-1的单克隆抗体
US20210147547A1 (en) 2018-04-13 2021-05-20 Novartis Ag Dosage Regimens For Anti-Pd-L1 Antibodies And Uses Thereof
JP2021522239A (ja) 2018-04-26 2021-08-30 アジェナス インコーポレイテッド 熱ショックタンパク質結合ペプチド組成物およびその使用方法
AR126019A1 (es) 2018-05-30 2023-09-06 Novartis Ag Anticuerpos frente a entpd2, terapias de combinación y métodos de uso de los anticuerpos y las terapias de combinación
US20210214459A1 (en) 2018-05-31 2021-07-15 Novartis Ag Antibody molecules to cd73 and uses thereof
JP7398396B2 (ja) 2018-06-01 2023-12-14 ノバルティス アーゲー Bcmaに対する結合分子及びその使用
AR116109A1 (es) 2018-07-10 2021-03-31 Novartis Ag Derivados de 3-(5-amino-1-oxoisoindolin-2-il)piperidina-2,6-diona y usos de los mismos
CA3103385A1 (en) 2018-07-10 2020-01-16 Novartis Ag 3-(5-hydroxy-1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and their use in the treatment of ikaros family zinc finger 2 (ikzf2)-dependent diseases
WO2020021465A1 (en) 2018-07-25 2020-01-30 Advanced Accelerator Applications (Italy) S.R.L. Method of treatment of neuroendocrine tumors
WO2020021061A1 (en) 2018-07-26 2020-01-30 Pieris Pharmaceuticals Gmbh Humanized anti-pd-1 antibodies and uses thereof
CN112955221A (zh) 2018-08-27 2021-06-11 皮里斯制药有限公司 包含cd137/her2双特异性试剂和pd-1轴抑制剂的组合疗法及其用途
WO2020044252A1 (en) 2018-08-31 2020-03-05 Novartis Ag Dosage regimes for anti-m-csf antibodies and uses thereof
WO2020049534A1 (en) 2018-09-07 2020-03-12 Novartis Ag Sting agonist and combination therapy thereof for the treatment of cancer
CN112867803A (zh) 2018-10-16 2021-05-28 诺华股份有限公司 单独的或与免疫标志物组合的肿瘤突变负荷作为生物标志物用于预测对靶向疗法的应答
KR20210084546A (ko) 2018-10-29 2021-07-07 메르사나 테라퓨틱스, 인코포레이티드 펩티드 함유 링커를 갖는 시스테인 조작된 항체-약물 접합체
EP3873532A1 (en) 2018-10-31 2021-09-08 Novartis AG Dc-sign antibody drug conjugates
AU2019391097A1 (en) 2018-12-04 2021-05-20 Sumitomo Pharma Oncology, Inc. CDK9 inhibitors and polymorphs thereof for use as agents for treatment of cancer
CN113271945A (zh) 2018-12-20 2021-08-17 诺华股份有限公司 包含3-(1-氧代异吲哚啉-2-基)哌啶-2,6-二酮衍生物的给药方案和药物组合
CN113227138A (zh) 2018-12-21 2021-08-06 诺华股份有限公司 IL-1β结合抗体的用途
WO2020128613A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Novartis Ag Use of il-1beta binding antibodies
WO2020127965A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Onxeo New conjugated nucleic acid molecules and their uses
WO2020128637A1 (en) 2018-12-21 2020-06-25 Novartis Ag Use of il-1 binding antibodies in the treatment of a msi-h cancer
CN113227137A (zh) 2018-12-21 2021-08-06 诺华股份有限公司 IL-1β抗体在骨髓增生异常综合征的治疗或预防中的用途
CN112969716B (zh) 2019-02-03 2022-11-22 江苏恒瑞医药股份有限公司 抗pd-1抗体、其抗原结合片段及医药用途
CN113395967A (zh) 2019-02-12 2021-09-14 诺华股份有限公司 包含tno155和pd-1抑制剂的药物组合
KR20210146290A (ko) 2019-02-12 2021-12-03 스미토모 다이니폰 파마 온콜로지, 인크. 헤테로시클릭 단백질 키나제 억제제를 포함하는 제제
US20220107320A1 (en) 2019-02-15 2022-04-07 Incelldx, Inc. Assaying Bladder-Associated Samples, Identifying and Treating Bladder-Associated Neoplasia, and Kits for Use Therein
AU2020222346B2 (en) 2019-02-15 2021-12-09 Novartis Ag Substituted 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
MX2021009763A (es) 2019-02-15 2021-09-08 Novartis Ag Derivados de 3-(1-oxo-5-(piperidin-4-il)isoindolin-2-il)piperidina -2,6-diona y usos de los mismos.
JP2022525149A (ja) 2019-03-20 2022-05-11 スミトモ ダイニッポン ファーマ オンコロジー, インコーポレイテッド ベネトクラクスが失敗した急性骨髄性白血病(aml)の処置
US11712433B2 (en) 2019-03-22 2023-08-01 Sumitomo Pharma Oncology, Inc. Compositions comprising PKM2 modulators and methods of treatment using the same
EP3725370A1 (en) 2019-04-19 2020-10-21 ImmunoBrain Checkpoint, Inc. Modified anti-pd-l1 antibodies and methods and uses for treating a neurodegenerative disease
EP3972992A4 (en) 2019-05-20 2023-07-19 Pandion Operations, Inc. ANTI-MADCAM IMMUNE TOLERANCE
WO2020255009A2 (en) 2019-06-18 2020-12-24 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Combination of hepatitis b virus (hbv) vaccines and anti-pd-1 antibody
CA3143680A1 (en) 2019-06-18 2020-12-24 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Combination of hepatitis b virus (hbv) vaccines and anti-pd-1 or anti-pd-l1 antibody
CN114302878A (zh) 2019-07-03 2022-04-08 大日本住友制药肿瘤公司 酪氨酸激酶非受体1(tnk1)抑制剂及其用途
EP3998081A4 (en) 2019-07-05 2023-07-12 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. TREATMENT OF BLOOD CANCER WITH PD-1/CD3 DUAL SPECIFICITY PROTEIN
JPWO2021025140A1 (ja) 2019-08-08 2021-02-11
KR20220053007A (ko) 2019-08-30 2022-04-28 아게누스 인코포레이티드 항-cd96 항체 및 이의 사용 방법
WO2021053559A1 (en) 2019-09-18 2021-03-25 Novartis Ag Entpd2 antibodies, combination therapies, and methods of using the antibodies and combination therapies
TW202124446A (zh) 2019-09-18 2021-07-01 瑞士商諾華公司 與entpd2抗體之組合療法
MX2022004769A (es) 2019-10-21 2022-05-16 Novartis Ag Inhibidores de tim-3 y sus usos.
CN114786679A (zh) 2019-10-21 2022-07-22 诺华股份有限公司 具有维奈托克和tim-3抑制剂的组合疗法
WO2021102343A1 (en) 2019-11-22 2021-05-27 Sumitomo Dainippon Pharma Oncology, Inc. Solid dose pharmaceutical composition
KR20220116257A (ko) 2019-12-20 2022-08-22 노파르티스 아게 골수섬유증 및 골수이형성 증후군을 치료하기 위한, 데시타빈 또는 항 pd-1 항체 스파르탈리주맙을 포함하거나 또는 포함하지 않는, 항 tim-3 항체 mbg453 및 항 tgf-베타 항체 nis793의 조합물
IL293752A (en) 2020-01-17 2022-08-01 Novartis Ag A combination containing a tim-3 inhibitor and a substance that causes hypomethylation for use in the treatment of myeloplastic syndrome or chronic myelomonocytic leukemia
KR20220148846A (ko) 2020-02-28 2022-11-07 노파르티스 아게 다브라페닙, erk 억제제, 및 raf 억제제를 포함하는 삼중 약학적 조합물
JP2023523193A (ja) 2020-04-21 2023-06-02 ノバルティス アーゲー Csf-1rにより調節される疾患を治療するための投与レジメン
IL297029A (en) * 2020-04-22 2022-12-01 Igm Biosciences Inc Multimeric binding compounds as pd-1 agonists
AR122644A1 (es) 2020-06-19 2022-09-28 Onxeo Nuevas moléculas de ácido nucleico conjugado y sus usos
KR20230027056A (ko) 2020-06-23 2023-02-27 노파르티스 아게 3-(1-옥소이소인돌린-2-일)피페리딘-2,6-디온 유도체를 포함하는 투약 요법
WO2022009157A1 (en) 2020-07-10 2022-01-13 Novartis Ag Lhc165 and spartalizumab combinations for treating solid tumors
EP4188549A1 (en) 2020-08-03 2023-06-07 Novartis AG Heteroaryl substituted 3-(1-oxoisoindolin-2-yl)piperidine-2,6-dione derivatives and uses thereof
EP4204020A1 (en) 2020-08-31 2023-07-05 Advanced Accelerator Applications International S.A. Method of treating psma-expressing cancers
WO2022043557A1 (en) 2020-08-31 2022-03-03 Advanced Accelerator Applications International Sa Method of treating psma-expressing cancers
IL300314A (en) 2020-10-08 2023-04-01 Affimed Gmbh Coupling materials with triple specificity
CA3199095A1 (en) 2020-11-06 2022-05-12 Novartis Ag Cd19 binding molecules and uses thereof
TW202237119A (zh) 2020-12-10 2022-10-01 美商住友製藥腫瘤公司 Alk﹘5抑制劑和彼之用途
WO2022162569A1 (en) 2021-01-29 2022-08-04 Novartis Ag Dosage regimes for anti-cd73 and anti-entpd2 antibodies and uses thereof
EP4284919A1 (en) 2021-01-29 2023-12-06 Iovance Biotherapeutics, Inc. Methods of making modified tumor infiltrating lymphocytes and their use in adoptive cell therapy
WO2022195551A1 (en) 2021-03-18 2022-09-22 Novartis Ag Biomarkers for cancer and methods of use thereof
TW202304979A (zh) 2021-04-07 2023-02-01 瑞士商諾華公司 抗TGFβ抗體及其他治療劑用於治療增殖性疾病之用途
TW202309022A (zh) 2021-04-13 2023-03-01 美商努法倫特公司 用於治療具egfr突變之癌症之胺基取代雜環
AR125874A1 (es) 2021-05-18 2023-08-23 Novartis Ag Terapias de combinación
GB202107994D0 (en) 2021-06-04 2021-07-21 Kymab Ltd Treatment of cancer
IL308154A (en) 2021-07-30 2023-12-01 Affimed Gmbh Double structure antibodies
WO2023012147A1 (en) 2021-08-03 2023-02-09 F. Hoffmann-La Roche Ag Bispecific antibodies and methods of use
TW202319073A (zh) 2021-11-12 2023-05-16 瑞士商諾華公司 用於治療肺癌的組合療法
WO2023111203A1 (en) 2021-12-16 2023-06-22 Onxeo New conjugated nucleic acid molecules and their uses
WO2023147488A1 (en) 2022-01-28 2023-08-03 Iovance Biotherapeutics, Inc. Cytokine associated tumor infiltrating lymphocytes compositions and methods
WO2023214325A1 (en) 2022-05-05 2023-11-09 Novartis Ag Pyrazolopyrimidine derivatives and uses thereof as tet2 inhibitors

Family Cites Families (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA100948A (en) 1906-07-13 1906-09-11 Dininny, Ferral Carlton Match making machinery
US4741900A (en) 1982-11-16 1988-05-03 Cytogen Corporation Antibody-metal ion complexes
GB8422238D0 (en) 1984-09-03 1984-10-10 Neuberger M S Chimeric proteins
DK336987D0 (da) 1987-07-01 1987-07-01 Novo Industri As Immobiliseringsmetode
GB8719042D0 (en) 1987-08-12 1987-09-16 Parker D Conjugate compounds
GB8720833D0 (en) 1987-09-04 1987-10-14 Celltech Ltd Recombinant dna product
US5530101A (en) 1988-12-28 1996-06-25 Protein Design Labs, Inc. Humanized immunoglobulins
GB8907617D0 (en) 1989-04-05 1989-05-17 Celltech Ltd Drug delivery system
GB8928874D0 (en) 1989-12-21 1990-02-28 Celltech Ltd Humanised antibodies
CA2090126C (en) 1990-08-02 2002-10-22 John W. Schrader Methods for the production of proteins with a desired function
GB9112536D0 (en) 1991-06-11 1991-07-31 Celltech Ltd Chemical compounds
GB9113120D0 (en) 1991-06-18 1991-08-07 Kodak Ltd Photographic processing apparatus
GB9120467D0 (en) 1991-09-26 1991-11-06 Celltech Ltd Anti-hmfg antibodies and process for their production
FR2716640B1 (fr) 1994-02-28 1996-05-03 Procedes Machines Speciales Dispositif de centrage et de blocage d'une pièce en vue de son rodage à l'aide d'un rodoir à expansion.
JPH07291996A (ja) 1994-03-01 1995-11-07 Yuu Honshiyo ヒトにおけるプログラムされた細胞死に関連したポリペプチド、それをコードするdna、そのdnaからなるベクター、そのベクターで形質転換された宿主細胞、そのポリペプチドの抗体、およびそのポリペプチドまたはその抗体を含有する薬学的組成物
US5980898A (en) 1996-11-14 1999-11-09 The United States Of America As Represented By The U.S. Army Medical Research & Material Command Adjuvant for transcutaneous immunization
GB9625640D0 (en) 1996-12-10 1997-01-29 Celltech Therapeutics Ltd Biological products
GB9812545D0 (en) 1998-06-10 1998-08-05 Celltech Therapeutics Ltd Biological products
WO2001014557A1 (en) 1999-08-23 2001-03-01 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Pd-1, a receptor for b7-4, and uses therefor
AU784062B2 (en) 1999-08-23 2006-01-19 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Novel B7-4 molecules and uses therefor
CA2414331C (en) 2000-06-28 2011-11-29 Genetics Institute, Llc. Pd-l2 molecules: novel pd-1 ligands and uses therefor
AR036993A1 (es) 2001-04-02 2004-10-20 Wyeth Corp Uso de agentes que modulan la interaccion entre pd-1 y sus ligandos en la submodulacion de respuestas inmunologicas
NZ528265A (en) 2001-04-02 2005-10-28 Wyeth Corp Screening of compounds which modulate PD-1 signalling by testing for compounds that modulate phosphorylation of SHP-2, ERK1 or ERK-2, and PKC-theta
US20040033497A1 (en) 2002-08-13 2004-02-19 Alarcon-Riquelme Marta E. Polymorphisms of PD-1
US6908963B2 (en) 2001-10-09 2005-06-21 Nektar Therapeutics Al, Corporation Thioester polymer derivatives and method of modifying the N-terminus of a polypeptide therewith
EP1456652A4 (en) 2001-11-13 2005-11-02 Dana Farber Cancer Inst Inc IMMUNOCELL ACTIVATION MODULATING SUBSTANCES AND USE METHOD THEREFOR
GB0129105D0 (en) 2001-12-05 2002-01-23 Celltech R&D Ltd Expression control using variable intergenic sequences
ATE481985T1 (de) 2002-07-03 2010-10-15 Ono Pharmaceutical Co Immunpotenzierende zusammensetzungen
PT1570267E (pt) 2002-12-03 2012-01-03 Ucb Pharma Sa Ensaio para a identificação de células produtoras de anticorpos
US7488802B2 (en) * 2002-12-23 2009-02-10 Wyeth Antibodies against PD-1
GB0312481D0 (en) 2003-05-30 2003-07-09 Celltech R&D Ltd Antibodies
GB0315450D0 (en) 2003-07-01 2003-08-06 Celltech R&D Ltd Biological products
GB0315457D0 (en) 2003-07-01 2003-08-06 Celltech R&D Ltd Biological products
ES2551439T5 (es) 2003-07-01 2018-11-08 Ucb Biopharma Sprl Fragmentos Fab de anticuerpos modificados
GB0400440D0 (en) 2004-01-09 2004-02-11 Isis Innovation Receptor modulators
GB0411186D0 (en) 2004-05-19 2004-06-23 Celltech R&D Ltd Biological products
GB0412181D0 (en) 2004-06-01 2004-06-30 Celltech R&D Ltd Biological products
DK2161336T4 (en) 2005-05-09 2017-04-24 Ono Pharmaceutical Co Human monoclonal antibodies for programmed death 1 (PD-1) and methods for treating cancer using anti-PD-1 antibodies alone or in combination with other immunotherapies
MX349137B (es) 2005-06-08 2017-07-13 Dana-Farber Cancer Inst Metodos y composiciones para el tratamiento de infecciones persistentes y cancer por inhibicion de la ruta de muerte celular programada (pd-1).
WO2008011344A2 (en) 2006-07-17 2008-01-24 Nationwide Children's Hospital Inc. Disruption of programmed death-1 (pd-1) ligands to adjuvant adeno-associated virus vector vaccines
GB0619291D0 (en) 2006-09-29 2006-11-08 Ucb Sa Altered antibodies
CN105056226A (zh) 2006-12-27 2015-11-18 埃默里大学 用于治疗传染病和肿瘤的组合物和方法
PL2170959T3 (pl) * 2007-06-18 2014-03-31 Merck Sharp & Dohme Przeciwciała przeciwko ludzkiemu receptorowi programowanej śmierci PD-1
US20090028857A1 (en) 2007-07-23 2009-01-29 Cell Genesys, Inc. Pd-1 antibodies in combination with a cytokine-secreting cell and methods of use thereof
US9243052B2 (en) 2007-08-17 2016-01-26 Daniel Olive Method for treating and diagnosing hematologic malignancies
WO2009026472A1 (en) 2007-08-21 2009-02-26 The General Hospital Corporation Methods for inducing tolerance
CA2700714C (en) 2007-09-26 2018-09-11 Ucb Pharma S.A. Dual specificity antibody fusions
US8168757B2 (en) 2008-03-12 2012-05-01 Merck Sharp & Dohme Corp. PD-1 binding proteins
US8927697B2 (en) * 2008-09-12 2015-01-06 Isis Innovation Limited PD-1 specific antibodies and uses thereof
EP2342228B1 (en) 2008-09-12 2017-09-06 Oxford University Innovation Limited Pd-1 specific antibodies and uses thereof
KR101814408B1 (ko) 2008-09-26 2018-01-04 다나-파버 캔서 인스티튜트 인크. 인간 항-pd-1, pd-l1, 및 pd-l2 항체 및 그의 용도
CN102282265B (zh) 2008-11-28 2020-07-24 埃默里大学 用于治疗传染病和肿瘤的方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2791930A1 (en) 2011-09-15
CN102892786B (zh) 2016-03-16
CN102892786A (zh) 2013-01-23
JP2013521768A (ja) 2013-06-13
EP2545078A1 (en) 2013-01-16
WO2011110604A1 (en) 2011-09-15
US20130095098A1 (en) 2013-04-18
US8993731B2 (en) 2015-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5920929B2 (ja) Pd−1抗体
JP6174321B2 (ja) 生物学的製剤:ヒト化アゴニスト抗pd−1抗体
JP6367714B2 (ja) ヒトox40に対する特異性を有する抗体分子
JP6765974B2 (ja) 多重特異性抗体コンストラクト
JP5782385B2 (ja) ヒトox40に対する特異性を有する抗体分子
JP5836130B2 (ja) ヒトil−13に結合特異性を有する抗体分子
JP2020018301A (ja) FcRnに特異的な抗体
JP2018516555A (ja) 抗FcRn抗体
JP2019502380A (ja) TNF−α、IL−17A及びIL−17Fに特異性を有する多重特異性抗体分子
US11091542B2 (en) Antibody molecules which bind TNF alpha

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140304

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150713

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150902

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5920929

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees