JP3828925B2 - エステル化デンプン組成物 - Google Patents

エステル化デンプン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3828925B2
JP3828925B2 JP51756593A JP51756593A JP3828925B2 JP 3828925 B2 JP3828925 B2 JP 3828925B2 JP 51756593 A JP51756593 A JP 51756593A JP 51756593 A JP51756593 A JP 51756593A JP 3828925 B2 JP3828925 B2 JP 3828925B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
starch
ester
cooh
composition according
composition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP51756593A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07505434A (ja
Inventor
ボルヒェルス,ゲルト
ダーケ,インゴ
ディンケラーカー,アルブレヒト
サーシュトー,ジャン−ピエール
ジュラーハラ,リチャード
リムサ,ステファン・ベネディクト
ルーミス,ゲイリー
タターカ,ポール・デイビッド
モーザック,オリヴィエ
Original Assignee
ノボン・インターナショナル・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ノボン・インターナショナル・インコーポレーテッド filed Critical ノボン・インターナショナル・インコーポレーテッド
Publication of JPH07505434A publication Critical patent/JPH07505434A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3828925B2 publication Critical patent/JP3828925B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08BPOLYSACCHARIDES; DERIVATIVES THEREOF
    • C08B33/00Preparation of derivatives of amylose
    • C08B33/02Esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/0008Organic ingredients according to more than one of the "one dot" groups of C08K5/01 - C08K5/59
    • C08K5/0016Plasticisers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Polysaccharides And Polysaccharide Derivatives (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Description

発明の分野
本発明は、熱および圧力により、良好な寸法安定性および物理特性を有する物品に成形することができる分解性ポリマー組成物に関する。このような組成物は、少なくとも約1.5の置換度を有し、好ましくは少なくとも約50%のアミロース含量を有することが好ましいエステル化デンプンを含む。
発明の背景
デンプンを加圧下に加熱して、造形品の製造に適した溶融体を形成しうることは公知である。このようなデンプンを基材とする造形品は、高い相対湿度条件下での比較的劣る物理特性および比較的低い湿度条件下での比較的高い脆化傾向という欠点を示すことがある。
上述のデンプンに代えて、デンプン工業に一般に見られるような置換度の低いとうもろこし(maize)デンプンエステルを用いることによってこのような問題を解消する試みは一般に不成功であり、物理特性のバランスに劣る弱くて脆い親水性の材料が得られることがしばしばであった。本発明の目的は、上述した欠点を少なくとも部分的に解消することにある。
発明の概要
本発明によると、少なくとも約1.5の置換度を有するエステル化デンプンを含む溶融体から得られる組成物が提供される。
エステル化デンプンは、デンプンのC2〜C22エステルからなる群、好ましくはデンプンの酢酸エステル、デンプンのプロピレン酸エステル、デンプンの酪酸エステル、デンプンのペンタン酸エステルおよびデンプンのヘキサン酸エステルならびにそれらの混合物からなる群のデンプンエステルより選択することができる。
デンプンエステルは、混合エステル、すなわち、例えば、デンプンと、混合酸無水物または種々の酸無水物の混合物との反応によって得られるような、異なる種類のエステル基が同じ分子に結合しているものであってもよい。そのような混合酸無水物は、例えば、酢酸とプロピオン酸から製造される酸無水物であってもよく、異なる酸無水物の混合物は、例えば、無水酢酸と無水プロピオン酸との混合物であってもよい。
本発明に使用されるエステル化デンプンは、それぞれ既知のアミロース含量をもつ、じゃがいも、米、タピオカ、とうもろこし(corn)、えんどう豆、ライ麦、オート麦および小麦から得られるようなデンプンから製造することができる。しかし、デンプンのアミロース含量は、デンプンの含量に対して少なくとも約50重量%であることが好ましい。
組成物は、増量剤;充填剤;樹木由来材料;マグネシウム、アルミニウム、ケイ素およびチタンの酸化物;潤滑剤;離型剤;可塑剤;安定剤;着色剤;難燃剤;ホウ素含有化合物;アルカリおよびアルカリ土類金属の塩;熱安定剤;溶融体流動促進剤ならびにそれらの混合物からなる群より選択される1種以上の要素をさらに含むことができる。
本発明はさらに、射出成形、圧縮成形、フィルミング、吹込み成形、真空成形、熱成形、押出し、押出し成形、同時押出し、発泡、異型押出しおよびそれらを組み合わせたものを含む処理方法により、物品、例えば、びん、より糸(strand)、シート、フィルム、包装材、管、カップ、棒、積層フィルム、大袋、袋、薬品カプセル、発泡体、粒状物および粉末に成形された、本発明による組成物を提供する。
本発明はさらに、溶融体の形態にある本発明の組成物を提供する。
本発明はさらに、該溶融体を形成する方法であって、少なくとも約1.5の置換度を有するエステル化デンプンを、任意には可塑剤の存在において高温に加熱し、均質な溶融体が得られるまでそのように加熱した組成物を可塑化することを含む方法を提供する。
本発明はさらに、少なくとも約1.5の置換度を有し、好ましくはデンプンの含量に対して少なくとも約50重量%のアミロース含量を有するエステル化のデンプンの、熱可塑性溶融体の成分としての用途を提供する。
以下の説明を、付随する実施例および添付の請求の範囲と合わせて検討することにより、本発明がさらに理解されよう。
発明の詳細な説明
本発明は、少なくとも1.5の置換度を有するエステル化デンプンを含む溶融体から得られる組成物を提供する。
エステル化デンプンは、デンプンのC2〜C22エステルからなる群より選択され、好ましくはデンプンのC2〜C8エステルである。
エステル化デンプンは、デンプンの酢酸エステル、デンプンのプロピオン酸エステル、デンプンの酪酸エステル、デンプンのペンタン酸エステル、デンプンのヘキサン酸エステルおよび/またはそれらの混合物であることが特に好ましい。
もっとも特に好ましいものは、アルキルカルボニル残基中に2個より多い炭素原子を有するエステルである。
デンプンエステルは、少なくとも2種の異なるタイプの(すなわち異なる長さの)アルキルカルボニル基を同じ分子中に含む混合エステルであってもよく、そのようなものとして、デンプンと、混合酸無水物または異なる酸無水物の混合物との反応によって得られるような種であってもよい。
このような混合デンプンエステルは、同じ分子に結合した酢酸エステル、プロピオン酸エステル、酪酸エステル、ペンタン酸エステル、ヘキサン酸エステル、ヘプタン酸エステルおよびオクタン酸エステルの残基からなる群より選択される少なくとも2種の要素を含むことがもっとも好ましい。
特に好ましいデンプンジエステルは、同じ分子に結合した、酢酸エステル基とプロピオン酸エステル基または酢酸エステル基と酪酸エステル基またはプロピオン酸エステル基と酪酸エステル基またはペンタン酸エステル基と酪酸エステル基を含む。
デンプンジエステルの場合、デンプンエステルに含まれるエステル基のタイプの比率は大きく変えることができるが、約1:1〜約1:20の範囲にあることが好ましい。
エステル化デンプンの総置換度は、置換のタイプに依存せずに、約1.5〜約2.9であり、約1.8〜約2.9であることがより好ましい。最も好ましい置換度は、約1.8〜約2.5である。
デンプンエステルの例を表1に示す。
Figure 0003828925
混合デンプンエステルの例を表2に示す。
Figure 0003828925
本発明の範囲内では、エステル化デンプンを製造するのに、市販されているいかなるタイプのデンプン、例えばじゃがいも、米、タピオカ、とうもろこし(corn)、えんどう豆、ライ麦、オート麦、とうもろこし(maize)、大麦および小麦から選択される天然のデンプンを用いてもよい。しかし、デンプンのアミロース含量が少なくとも約50重量%であることが好ましく、これよりも高く、通常はデンプンの含量に対して約70重量%の範囲にあることが好ましい。
きわめて適したデンプンは、遺伝的に改質された高アミロースコーンスターチである、National Starch and Chemical社(Finderne Avenue, Bridgewater, New Jersey NJ 08807, USA)から入手しうる、約75%のアミロース含量を有するHylon VIIである。続いて、このようなデンプンを、少なくとも1.5、好ましくは1.8の置換度にエステル化、例えばアセチル化またはプロピオニル化する。
特に適したエステル化された高アミロースデンプンは、2.3の置換度にアセチル化またはプロピオニル化、好ましくはプロピオニル化されたHylon VIIである。
本発明の組成物中に存在する置換された高アミロースデンプンは、可塑剤が添加されていない場合であっても、それ自体が熱可塑性であるが、組成物は、エステル化デンプンの融解温度を下げ、その加工性を改善しうる可塑剤をさらに含むことが有利である。
可塑剤は、2,000未満の分子量を有することができ、分子量は、約100〜約1,000であることが好ましい。
いくつかの好ましい可塑剤は、式:
A(COOR)m(OOCR1n (I)
(式中、Aは、飽和または不飽和の脂肪族または脂環式の残基であり;nは0〜8の整数であり;mは0〜6の整数であり;m+nの和は1〜6の整数であり、RとR1は、互いに独立して、炭素原子1〜20個を有する飽和または不飽和の脂肪族または脂環式の残基である)
によって要約することができる。
化合物(I)のある実施態様においては、Aは、炭素原子2〜8個を有する飽和脂肪族残基であり;mは0〜4の整数であり;nは0、1、2または3であり;m+nの和は2〜4であり;RとR1は、互いに独立して、炭素原子1〜6個を有するアルキル残基である。
化合物(I)のさらに好ましい実施態様においては、Aは、炭素原子2、3または4個を有する飽和脂肪族残基であり;mは0〜4の整数であり;nは0、1または2であり;m+nの和は2〜4であり;RとR1は、互いに独立して、炭素原子1、2、3または4個を有するアルキル残基である。
化合物(I)は、以下の要素の少なくとも1種のエステル誘導体であることができる:
i) HO-CH2-(C(COOH)H)q-CH2OH
ii) HOOC-CH2-(C(COOH)H)r-CH2-COOH
iii)HOOC-CH2-(C(COOH)OOCR2)-CH2-COOH
iv) HOOC-CH2-CH((COOH)(COOH)H)
v) C(CH2COOH)4
vi) (HOCH2)3C-O-C(CH2OH)3
vii)HO-CH2-(CHOH)q-CH2OH
(式中、qとrは、互いに独立して、1、2、3または4であり、R2はメチルまたはプロピルである)
化合物(I)は、
ii) HOOC-CH2-(C(COOH)H)r-CH2-COOH
iii)HOOC-CH2-(C(COOH)(OOCR2))-CH2-COOH
iv) HOOC-CH2-CH((COOH)(COOH)H)
(式中、R2はメチルまたはプロピルである)
からなる群より選択される要素のメチル、エチル、プロピルまたはブチルカルボキシレートであることができる。
化合物(I)のある実施態様においては、カルボキシレートは、
HOOC-CH2-(C(COOH)OOCR2)-CH2-COOH
(式中、R2はメチルまたはプロピルである)
のトリエチルまたはトリブチルカルボキシレートであることが好ましく、化合物(I)は、
H5C2-OOC-CH2-(C(COOC2H5)OOCCH3)-CH2-COOC2H5
および
H9C4-OOC-CH2-(C(COOC4H9)OOCCH3)-CH2-COOC4H9
からなる群より選択されることがもっとも好ましい。
そのようなもっとも好ましい化合物は公知であり、例えば、Pfizer社(Fluelastrasse 7, Postfach 2, 8048 Zuerich, Switzerland)により、Citroflex A-2可塑剤という商品名で販売されている。
化合物(I)のもう一つの実施態様は、
HO-CH2-CHOH-CH2-OH
のモノ、ジまたはトリエステル、すなわちグリセロールのモノ、ジまたはトリアセテートの形態を呈する。
化合物(I)は、グリセロールのトリアセテート、すなわち
CH3COOCH2-(CH(OOCCH3))-CH2OOCCH3
であることがもっとも特に好ましい。
化合物(I)はまた、グリセロールのジアセテートモノプロピオネートもしくはジプロピオネートモノアセテートまたはHO-CH2-C(COOH)H-CH2OHのジアセテートもしくはジプロピオネートであってもよいし、
HOOC-CH2-CH(COOH)COOH
のトリメチルエステルおよびトリプロピルエステルから選択されるものでもよい。
さらなる好ましい可塑剤は、一般式:
A(OH)x(COOR)y(OOCR1z (II)
(式中、Aは、炭素原子2〜8個を有する飽和脂肪族残基であり;xは1または2であり;yは0〜4の整数であり;zは0〜4の整数であり;y+zの和は2〜4であり;RとR1は、互いに独立して、炭素原子1〜6個を有するアルキル残基である)
で示される。
化合物(II)のさらに好ましい実施態様においては、Aは、炭素原子2、3または4個を有する飽和脂肪族残基であり;xは1または2であり;yは0〜4の整数であり;zは0〜4の整数であり;y+zの和は2〜4であり;RとR1は、互いに独立して、炭素原子1、2、3または4個を有するアルキル残基である。
化合物(II)は、以下の要素の少なくとも1種のエステル誘導体であることができる:
i) HO-CH2-(CHOH)q-CH2OH
ii) HOOC-CH2-(CHOH)r-CH2-COOH
iii)HOOC-CH2-(C(COOH)OH)-CH2-COOH
iv) HOOC-CH2-CH(COOH)OH
v) C(CH2OH)4
vi) (HOCH2)3C-O-C(CH2OH)3
(式中、qとrは、互いに独立して、1、2、3または4である)
化合物(II)は、
ii) HOOC-CH2-(CHOH)r-CH2-COOH
iii)HOOC-CH2-(C(COOH)OH)-CH2-COOH
iv) HOOC-CH2-CH(COOH)OH
からなる群より選択される要素のメチル、エチル、プロピルまたはブチルカルボキシレートであることが好ましい。
カルボキシレートは、エチルまたはブチルエステルであることがより好ましく、化合物は、
HOOC-CH2-(C(COOH)OH)-CH2-COOH
のトリエチルまたはトリブチルカルボキシレートであることがもっとも好ましい。
したがって、もっとも好ましい式(II)の化合物は、式:
H5C2-OOC-CH2-(C(COOC2H5)OH)-CH2-COOC2H5
または
H9C4-OOC-CH2-(C(COOC4H9)OH)-CH2-COOC4H9
で示される。
そのようなもっとも好ましい化合物は公知であり、例えば、Pfizer社(Fluelastrasse 7, Postfach 2, 8048 Zuerich, Switzerland)により、Citroflex可塑剤という商品名で販売されている。
本発明にしたがって使用するための化合物(II)の他の形態は、
HO-CH2-CHOH-CH2OH
のジアセテートおよびジプロピオネートならびに
HOOC-CH2-CH(COOH)OH
のモノアセテートジメチルエステルおよびモノアセテートジプロピルエステルもしくはモノプロピオネートジプロピルエステルを包含する。
可塑剤は、式(I)または(II)のいずれであろうと、組成物の重量に基づいて約3重量%〜約60重量%の量で組成物中に存在する。そのような可塑剤の濃度は、組成物の重量に基づいて約5重量%〜約30重量%であることがより好ましく、約8重量%〜約18重量%であることがもっとも好ましい。
他の好適な可塑剤には、ジメチルフタレート、ジエチルフタレート、ジブチルフタレート、ジヘキシルフタレート、ジ−2−エチルヘキシルフタレート、ジ−n−オクチルフタレート、ジイソオクチルフタレート、ジイソノニル(di-isonyl)フタレート、ジイソデシルフタレート、ジシクロヘキシルフタレート、ジメチルシクロヘキシルフタレート、ジメチルグリコールフタレート、トリクロロエチルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリアセチルシトレート、トリエチルアセチルシトレート、トリエチレングリコールジ(2−エチルブチレート)、ジアセチン、ブチル=フタリルブチル=グリコレート、アセチル化モノグリセリド、トリエチルシトレート、ジエチルスクシネート、ジメチルセバケート、トリブチルホスフェート、ジ−n−ヘキシルアゼレート、ジ−イソオクチルアゼレート、ジ−(2−エチルヘキシル)アゼレート、ジカプリルジアジペート、n−エチル−o,p−トルエンスルホンアミド、ジエチレングリコールジベンゾアート、ジプロピレングリコールジベンゾアートおよびそれらの混合物がある。
特に好適な可塑剤は、グリセロールトリアセテート、ジメチルセバケート、ジエチルスクシネート、アセチル=トリエチル=シトレートまたはそれらの混合物であり、これらは、デンプンエステルの量に対して約5〜約45重量%の量で組成物中に存在することができる。
組成物は、増量剤;充填剤;樹木由来材料;マグネシウム、アルミニウム、ケイ素およびチタンの酸化物;潤滑剤;離型剤;可塑剤;安定剤;着色剤;難燃剤;ホウ素含有化合物;アルカリおよびアルカリ土類金属の塩;熱安定剤;溶融体流動促進剤ならびにそれらの混合物をさらに含むことができる。
好ましい熱安定剤および離型剤は、それぞれ、ブチル化ヒドロキシトルエンおよびステアリルステアロアミドであり、これらは、組成物のデンプンエステル成分に対してそれぞれ約0.01〜約5重量%および約0.01〜約2重量%の量で組成物中に存在することができる。
本発明のある実施態様においては、組成物はさらに、じゃがいも、米、タピオカ、とうもろこし(corn)、えんどう豆、ライ麦、オート麦および小麦から選択される天然のデンプンまたは化学的に改質した(エステル化されていない)デンプンを含む。
本発明の組成物を得る元の溶融体を製造する方法は、少なくとも約1.5の置換度を有し、好ましくはデンプンの含量に対して少なくとも約50重量%のアミロース含量を有するエステル化デンプンを、任意には可塑剤の存在において加熱することを含む。
以下の実施例により、本発明をさらに説明する。
実施例1
置換度2.0のHylon VIIデンプンの酢酸エステル1,000gと、グリセロールトリアセテート300gと、ブチル化ヒドロキシトルエン5gと、ステアリルステアロアミド3gとの配合物を調製した。
この混合物を当業者に公知であるようなヘンシェル型の強力ミキサに入れて徹底的にブレンドした。ブレンドしたのち、混合物を少なくとも24時間静置した。
次に、このようにしてブレンドした混合物を、素材温度を160℃(320 F)に維持しているBerstorff二軸スクリュー押出し機で押出しした。そして、押出し物を冷却し、ペレット化した。
次に、このようにして冷却したペレットを、170 CMD Arburg射出成形機のホッパーに入れた。各温度領域は次のように設定した。
領域1:127℃(260 F)
領域2:154℃(310 F)
領域3:154℃(310 F)
そして、約550バールの射出成形圧で引張り試験片を製造した。このようにして製造した試験片は半透明であり、優れた可撓性および靭性を示した。
実施例2
配合物が、デンプンエステルの重量に基づいて0.05〜2.0重量%の濃度で熱安定剤(ブチル化ヒドロキシトルエン)を含有するものであったことを除き、上記実施例を繰り返した。同じく改善された特性を有する同様な引張り試験片を製造した。
実施例3
可塑剤(グリセロールトリアセテート)の量を組成物中のデンプンエステルの量に対して5重量%から45重量%の範囲で変化させたことを除き、実施例2を繰り返した。同じく改善された特性を有する同様な引張り試験片を製造した。
実施例4
離型剤(ステアリルステアロアミド)の濃度を組成物全体の濃度に対して1重量%に増したことを除き、実施例2を繰り返した。
実施例5
デンプンの酢酸エステルの置換度を1.5から2.9の範囲で変えたことを除き、実施例1〜4を繰り返した。同じく改善された特性を有する同様な引張り試験片を製造した。
上記の実施例は、射出成形、圧縮成形、フィルミング、吹込み成形、真空成形、熱成形、押出し、押出し成形、同時押出し、発泡、異型押出しおよびそれらを組み合わせたものを含む処理方法により、びん、より糸、シート、フィルム、包装材、管、カップ、棒、積層フィルム、大袋、袋、薬品カプセル、発泡体、粒状物および粉末のような物品に成形することができる本発明の組成物の押出し成形能および射出成形能を例示する。
本発明を上記の実施例にのみ限定する意図はなく、当業者であれば、添付の請求の範囲によって定義される本発明の範囲を逸脱することなく、それに対する変更およびその変形態様が数多く可能であることが理解されよう。

Claims (51)

  1. じゃがいも、米、タピオカ、とうもろこし、えんどう豆、ライ麦、オート麦および小麦から選択される天然のデンプンと1.8〜2.9の置換度を有するエステル化デンプン(ここで、該エステル化デンプンのエステル基は、C2〜C8エステル基およびこれらの混合体からなる群より選択される)とを含む溶融体から得られる組成物。
  2. エステル化デンプンが、デンプンの酢酸エステル、デンプンのプロピオン酸エステル、デンプンの酪酸エステル、デンプンのペンタン酸エステルおよびデンプンのヘキサン酸エステルならびにそれらの混合物からなる群より選択される請求の範囲第1項記載の組成物。
  3. デンプンエステルが、そのアルキルカルボニル残基中に炭素原子を2個より多く有する請求の範囲第1項または第2項記載の組成物。
  4. デンプンエステルが、デンプンと、混合酸無水物または互いに異なった酸無水物の混合物との反応によって得られたものである請求の範囲第1項〜第3項のいずれか1項記載の組成物。
  5. デンプンエステルが、酢酸エステル、プロピオン酸エステル、酪酸エステル、ペンタン酸エステル、ヘキサン酸エステル、ヘプタン酸エステルおよびオクタン酸エステルからなる群より選択される少なくとも2種のエステル基を含む請求の範囲第4項記載の組成物。
  6. デンプンエステルが、ある共通のデンプン分子に結合した酢酸エステル基とプロピオン酸エステル基を含む請求の範囲第5項記載の組成物。
  7. デンプンが、ある共通のデンプン分子に結合した酢酸エステル基と酪酸エステル基を含む請求の範囲第5項記載の組成物。
  8. デンプンが、ある共通のデンプン分子に結合したプロピオン酸エステル基と酪酸エステル基を含む請求の範囲第5項記載の組成物。
  9. デンプンが、ある共通のデンプン分子に結合したペンタン酸エステル基と酪酸エステル基を含む請求の範囲第5項記載の組成物。
  10. 一方のエステル基と他方のエステル基の比が1:1である請求の範囲第5項〜第9項のいずれか1項記載の組成物。
  11. 一方のエステル基と他方のエステル基の比が1:2である請求の範囲第5項〜第9項のいずれか1項記載の組成物。
  12. 一方のエステル基と他方のエステル基の比が1:3である請求の範囲第5項〜第9項のいずれか1項記載の組成物。
  13. 一方のエステル基と他方のエステル基の比が1:20である請求の範囲第5項〜第9項のいずれか1項記載の組成物。
  14. 置換度が1.8〜2.5である請求の範囲第1項〜第13項のいずれか1項記載の組成物。
  15. デンプンのアミロース含量がデンプンの含量に対して少なくとも50重量%である請求の範囲第1項〜第14項のいずれか1項記載の組成物。
  16. デンプンのアミロース含量がデンプンの含量に対して少なくとも70重量%である請求の範囲第1項〜第15項のいずれか1項記載の組成物。
  17. デンプンのアミロース含量がデンプンの含量に対して少なくとも80重量%である請求の範囲第1項〜第16項のいずれか1項記載の組成物。
  18. デンプンのアミロース含量がデンプンの含量に対して少なくとも90重量%である請求の範囲第1項〜第17項のいずれか1項記載の組成物。
  19. 増量剤;充填剤;樹木由来材料;マグネシウム、アルミニウム、ケイ素およびチタンの酸化物;潤滑剤;離型剤;可塑剤;安定剤;着色剤;難燃剤;ホウ素含有化合物;アルカリおよびアルカリ土類金属の塩;熱安定剤;溶融体流動促進剤ならびにそれらの混合物からなる群より選択される要素をさらに含む請求の範囲第1項〜第18項のいずれか1項記載の組成物。
  20. 可塑剤が、デンプンエステルの量に対して5〜60重量%の量で存在する請求の範囲第1項〜第19項のいずれか1項記載の組成物。
  21. 可塑剤が、式:
    A(COOR)m(OOCR1n
    (式中、Aは、飽和または不飽和の脂肪族または脂環式の残基であり;nは0〜8の整数であり;mは0〜6の整数であり;m+nの和は1〜6の整数であり、RとR1は、互いに独立して、炭素原子1〜20個を有する飽和または不飽和の脂肪族または脂環式の残基である)
    で示されるものである請求の範囲第20項記載の組成物。
  22. Aが、炭素原子2〜8個を有する飽和脂肪族残基であり;mが0〜4の整数であり;nが0、1、2または3であり;m+nの和が2〜4であり;RとR1が、互いに独立して、炭素原子1〜6個を有するアルキル残基である請求の範囲第21項記載の組成物。
  23. Aが、炭素原子2、3または4個を有する飽和脂肪族残基であり;mが0〜4の整数であり;nが0、1または2であり;m+nの和が2〜4であり;RとR1が、互いに独立して、炭素原子1、2、3または4個を有するアルキル残基である請求の範囲第21項記載の組成物。
  24. 可塑剤が、以下の要素:
    i) HO-CH2-(C(COOH)H)q-CH2OH
    ii) HOOC-CH2-(C(COOH)H)r-CH2-COOH
    iii)HOOC-CH2-(C(COOH)OOCR2)-CH2-COOH
    iv) HOOC-CH2-CH((COOH)(COOH)H)
    v) C(CH2COOH)4
    vi) (HOCH2)3C-O-C(CH2OH)3
    vii)HO-CH2-(CHOH)q-CH2OH
    (式中、qとrは、互いに独立して、1、2、3または4であり、
    2はメチルまたはプロピルである)
    の少なくとも1種のエステル誘導体である請求の範囲第21項記載の組成物。
  25. 可塑剤が、
    i) HOOC-CH2-(C(COOH)H)r-CH2-COOH
    ii) HOOC-CH2-(C(COOH)OOCR2)-CH2-COOH
    iii)HOOC-CH2-CH((COOH)(COOH)H)
    (式中、R2はメチルまたはプロピルである)
    からなる群より選択される要素のメチル、エチル、プロピルまたはブチルカルボキシレートである請求の範囲第24項記載の組成物。
  26. 可塑剤が、
    HOOC-CH2-(C(COOH)OOCR2)-CH2-COOH
    (式中、R2はメチルまたはプロピルである)
    のトリエチルまたはトリブチルカルボキシレートである請求の範囲第25項記載の組成物。
  27. 可塑剤が、
    H5C2-OOC-CH2-(C(COOC2H5)OOCCH3)-CH2-COOC2H5
    および
    H9C4-OOC-CH2-(C(COOC4H9)OOCCH3)-CH2-COOC4H9
    からなる群より選択される請求の範囲第26項記載の組成物。
  28. 可塑剤が、
    HO-CH2-CHOH-CH2-OH
    のモノ、ジまたはトリエステルである請求の範囲第21項記載の組成物。
  29. 可塑剤が、グリセロールのトリアセテート、すなわち
    CH3COOCH2-(CH(OOCCH3))-CH2OOCCH3
    である請求の範囲第28項記載の組成物。
  30. 可塑剤が、グリセロールのジアセテートモノプロピオネートもしくはジプロピオネートモノアセテートまたはHO-CH2-C(COOH)H-CH2OHのジアセテートもしくはジプロピオネート、または
    HOOC-CH2-CH(COOH)COOH
    のトリメチルエステルおよびトリプロピルエステルである請求の範囲第21項記載の組成物。
  31. 可塑剤が、式:
    A(OH)x(COOR)y(OOCR1z
    (式中、Aは、飽和または不飽和の脂肪族または脂環式の残基であり;xは1または2であり;yは0〜4の整数であり;zは0〜4の整数であり、y+zの和は2〜4であり、RとR1は、互いに独立して、炭素原子1〜6個を有する飽和または不飽和の脂肪族または脂環式の残基である)
    で示されるものである請求の範囲第20項記載の組成物。
  32. Aが、炭素原子2、3または4個を有する飽和脂肪族残基であり;xが1または2であり;yが0〜4の整数であり;zが0〜4の整数であり;y+zの和が2〜4であり;RとR1が、互いに独立して、炭素原子1、2、3または4個を有するアルキル残基である請求の範囲第31項記載の組成物。
  33. 可塑剤が、以下の要素:
    i) HO-CH2-(CHOH)q-CH2OH
    ii) HOOC-CH2-(CHOH)r-CH2-COOH
    iii)HOOC-CH2-(C(COOH)OH)-CH2-COOH
    iv) HOOC-CH2-CH(COOH)OH
    v) C(CH2OH)4
    vi) (HOCH2)3C-O-C(CH2OH)3
    (式中、qとrは、互いに独立して、1、2、3または4である)
    の少なくとも1種のエステル誘導体である請求の範囲第31項記載の組成物。
  34. 可塑剤が、
    i) HOOC-CH2-(CHOH)r-CH2-COOH
    ii) HOOC-CH2-(C(COOH)OH)-CH2-COOH
    iii)HOOC-CH2-CH(COOH)OH
    からなる群より選択される要素のメチル、エチル、プロピルまたはブチルカルボキシレートである請求の範囲第33項記載の組成物。
  35. 可塑剤が、
    HOOC-CH2-(C(COOH)OH)-CH2-COOH
    のトリエチルまたはトリブチルカルボキシレートである請求の範囲第34項記載の組成物。
  36. 可塑剤が、式:
    H5C2-OOC-CH2-(C(COOC2H5)OH)-CH2-COOC2H5
    で示されるものである請求の範囲第35項記載の組成物。
  37. 可塑剤が、式:
    H9C4-OOC-CH2-(C(COOC4H9)OH)-CH2-COOC4H9
    で示されるものである請求の範囲第26項記載の組成物。
  38. 可塑剤が、
    HO-CH2-CHOH-CH2OH
    のジアセテートもしくはジプロピオネートまたは
    HOOC-CH2-CH(COOH)OH
    のモノアセテートジメチルエステルもしくはモノアセテートジプロピルエステルまたはモノプロピオネートジプロピルエステルである請求の範囲第31項記載の組成物。
  39. 可塑剤が、ジメチルフタレート、ジエチルフタレート、ジブチルフタレート、ジヘキシルフタレート、ジ−2−エチルヘキシルフタレート、ジ−n−オクチルフタレート、ジイソオクチルフタレート、ジイソノニルフタレート、ジイソデシルフタレート、ジシクロヘキシルフタレート、ジメチルシクロヘキシルフタレート、ジメチルグリコールフタレート、トリクロロエチルホスフェート、クレジルジフェニルホスフェート、トリフェニルホスフェート、トリクレジルホスフェート、トリアセチルシトレート、トリエチルアセチルシトレート、トリエチレングリコールジ(2−エチルブチレート)、ジアセチン、ブチル=フタリルブチル=グリコレート、アセチル化モノグリセリド、トリエチルシトレート、ジエチルスクシネート、ジメチルセバケート、トリブチルホスフェート、ジ−n−ヘキシルアゼレート、ジ−イソオクチルアゼレート、ジ−(2−エチルヘキシル)アゼレート、ジカプリルジアジペート、n−エチル−o,p−トルエンスルホンアミド、ジエチレングリコールジベンゾアート、ジプロピレングリコールジベンゾアートおよびそれらの混合物からなる群より選択される請求の範囲第20項記載の組成物。
  40. 可塑剤が、ジメチルセバケート、ジエチルスクシネート、アセチルトリエチルシトレートまたはそれらの混合物である請求の範囲第39項記載の組成物。
  41. 熱安定剤および離型剤が、組成物のデンプンエステル成分に対してそれぞれ0.01〜5重量%および0.01〜2重量%の量で組成物中に存在する請求の範囲第38項、第39項または第40項記載の組成物。
  42. 化学的に改質した(エステル化されていない)デンプンをさらに含む請求の範囲第1項〜第41項のいずれか1項記載の組成物。
  43. 物品に成形された請求の範囲第1項〜第42項のいずれか1項記載の組成物。
  44. びん、より糸、シート、フィルム、包装材、管、カップ、棒、積層フィルム、大袋、袋、薬品カプセル、発泡体、粒状物および粉末からなる群より選択される請求の範囲第43項記載の物品。
  45. 射出成形、圧縮成形、フィルミング、吹込み成形、真空成形、熱成形、押出し、押出し成形、同時押出し、発泡、異型押出しおよびそれらを組み合わせたものからなる群より選択される、請求の範囲第44項記載の物品の製造方法。
  46. 請求の範囲第1項〜第45項のいずれか1項記載の組成物を得る元の溶融体。
  47. じゃがいも、米、タピオカ、とうもろこし、えんどう豆、ライ麦、オート麦および小麦から選択される天然のデンプンと1.8〜2.9の置換度を有するエステル化デンプン(ここで、該エステル化デンプンのエステル基は、C2〜C8エステル基およびこれらの混合体からなる群より選択される)とを含む溶融体。
  48. 請求の範囲第46項または第47項記載の溶融体を形成する方法であって、じゃがいも、米、タピオカ、とうもろこし、えんどう豆、ライ麦、オート麦および小麦から選択される天然のデンプンと1.8〜2.9の置換度を有するエステル化デンプン(ここで、該エステル化デンプンのエステル基は、C2〜C8エステル基およびこれらの混合体からなる群より選択される)を、任意には可塑剤の存在において高温に加熱し、均質な溶融体が得られるまでそのように加熱した組成物を可塑化することを含む方法。
  49. 請求の範囲第48項の方法に従い得られる、じゃがいも、米、タピオカ、とうもろこし、えんどう豆、ライ麦、オート麦および小麦から選択される天然のデンプンと1.8〜2.9の置換度を有するエステル化デンプン(ここで、該エステル化デンプンのエステル基は、C2〜C8エステル基およびこれらの混合体からなる群より選択される)の、熱可塑性溶融体の成分としての使用方法。
  50. デンプンが、デンプンの含量に対して少なくとも50重量%のアミロース含量を有する請求の範囲第49項記載の使用方法。
  51. デンプンエステルが、デンプンと、混合酸無水物または酸無水物の混合物との反応によって得られたものである請求の範囲第49項または第50項記載の使用方法。
JP51756593A 1992-03-31 1993-03-26 エステル化デンプン組成物 Expired - Lifetime JP3828925B2 (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US86091492A 1992-03-31 1992-03-31
US86082092A 1992-03-31 1992-03-31
US860,820 1992-03-31
US860,914 1992-03-31
US93617592A 1992-08-26 1992-08-26
US936,175 1992-08-26
US93810792A 1992-08-28 1992-08-28
US938,107 1992-08-28
US94875092A 1992-09-22 1992-09-22
US948,750 1992-09-22
PCT/US1993/002822 WO1993020110A1 (en) 1992-03-31 1993-03-26 Esterified starch composition

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006129200A Division JP2006299271A (ja) 1992-03-31 2006-05-08 エステル化デンプン組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07505434A JPH07505434A (ja) 1995-06-15
JP3828925B2 true JP3828925B2 (ja) 2006-10-04

Family

ID=27542267

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51756593A Expired - Lifetime JP3828925B2 (ja) 1992-03-31 1993-03-26 エステル化デンプン組成物
JP2006129200A Pending JP2006299271A (ja) 1992-03-31 2006-05-08 エステル化デンプン組成物

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006129200A Pending JP2006299271A (ja) 1992-03-31 2006-05-08 エステル化デンプン組成物

Country Status (9)

Country Link
US (1) US5587412A (ja)
EP (1) EP0633896B1 (ja)
JP (2) JP3828925B2 (ja)
AT (1) ATE167489T1 (ja)
AU (1) AU673355B2 (ja)
CA (1) CA2117885A1 (ja)
DE (1) DE69319232T2 (ja)
NO (1) NO307657B1 (ja)
WO (1) WO1993020110A1 (ja)

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4326118A1 (de) * 1993-08-04 1995-02-09 Buna Gmbh Bioabbaubare, thermoplastisch verformbare Materialien aus Stärkeestern
JP2579843B2 (ja) * 1994-11-08 1997-02-12 エバーコーン インク 澱粉エステルの製造方法、澱粉エステル、及び澱粉エステル組成物
JP3055001B2 (ja) * 1995-07-14 2000-06-19 日本コーンスターチ株式会社 ポリエステルグラフト重合澱粉アロイ
JP3008071B2 (ja) * 1995-03-03 2000-02-14 日本コーンスターチ株式会社 エステル化ビニルエステルグラフト重合澱粉
JP2742892B2 (ja) * 1995-03-03 1998-04-22 日本コーンスターチ株式会社 エステル化ポリエステルグラフト化澱粉
US5554660A (en) * 1995-03-31 1996-09-10 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Water humidity resistant starch foams
US5797984A (en) * 1997-04-15 1998-08-25 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Water resistant starch based foams
AU4015999A (en) * 1999-07-16 2001-01-18 National Starch And Chemical Investment Holding Corporation Starch ester coatings
US6375981B1 (en) 2000-06-01 2002-04-23 A. E. Staley Manufacturing Co. Modified starch as a replacement for gelatin in soft gel films and capsules
CN1121452C (zh) * 2000-11-23 2003-09-17 许浩 生物降解环保型餐具的配方及生产工艺
US7402618B2 (en) * 2000-11-23 2008-07-22 Hao Xu Biodegradable composition for the preparation of tableware, drink container, mulching film and package and method for preparing the same
ATE415447T1 (de) * 2001-09-25 2008-12-15 Exxonmobil Chem Patents Inc Weich-polyvinylchlorid
US7887838B2 (en) 2002-01-18 2011-02-15 Banner Pharmacaps, Inc. Non-gelatin film and method and apparatus for producing same
US6949256B2 (en) 2002-01-18 2005-09-27 Banner Pharmacaps, Inc. Non-gelatin capsule shell formulation
US7816341B2 (en) 2003-04-14 2010-10-19 Fmc Corporation Homogeneous, thermoreversible gel containing reduced viscosity carrageenan and products made therefrom
US20050019295A1 (en) * 2003-04-14 2005-01-27 Fmc Corporation Homogeneous, thermoreversible low viscosity polymannan gum films and soft capsules made therefrom
US20050013847A1 (en) * 2003-04-14 2005-01-20 Fmc Corporation Delivery systems of homogeneous, thermoreversible alginate films
US20050048185A1 (en) * 2003-04-14 2005-03-03 Fmc Corporation Delivery systems of homogeneous, thermoreversible low viscosity polymannan gum films
US20050019294A1 (en) * 2003-04-14 2005-01-27 Fmc Corporation Homogeneous, thermoreversible alginate films and soft capsules made therefrom
JP4602326B2 (ja) * 2003-04-14 2010-12-22 エフ エム シー コーポレーション 低粘度カラゲニンを含む均一な熱可逆性ゲル及びそれから製造される製品
RU2534584C2 (ru) * 2008-12-18 2014-11-27 Вм. Ригли Дж. Компани Жевательная резинка, ее гуммиоснова и способ получения пластифицированного эластомера
US9220297B2 (en) * 2009-08-07 2015-12-29 R. J. Reynolds Tobacco Company Materials, equipment, and methods for manufacturing cigarettes
US11173106B2 (en) 2009-10-07 2021-11-16 Johnson & Johnson Consumer Inc. Compositions comprising a superhydrophilic amphiphilic copolymer and a micellar thickener
US8399590B2 (en) * 2009-10-07 2013-03-19 Akzo Nobel Chemicals International B.V. Superhydrophilic amphiphilic copolymers and processes for making the same
CN108201532B (zh) * 2016-12-19 2022-06-17 湖南尔康制药股份有限公司 一种用于硬胶囊用品的淀粉自增强复合材料的制备工艺
JP2023529292A (ja) 2020-06-03 2023-07-10 コーンプロダクツ ディベロップメント インコーポレーテッド Tri置換デンプンの組成物及びそれを作製及び使用する方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL263573A (ja) * 1960-04-13 1900-01-01
JPS5177651A (ja) * 1974-12-28 1976-07-06 Sumitomo Bakelite Co Kashokuseiamiroozusoseibutsu
JPS51121063A (en) * 1975-04-16 1976-10-22 Sumitomo Bakelite Co Ltd Amilose films sheets having improued heat sealability
IN160476B (ja) * 1983-02-18 1987-07-11 Warner Lambert Co
WO1990014938A1 (en) * 1989-06-01 1990-12-13 Goodman Fielder Wattie Australia Limited Starch derived shaped articles
DE4114185C1 (ja) * 1991-04-30 1993-02-04 Battelle-Institut E.V., 6000 Frankfurt, De

Also Published As

Publication number Publication date
AU3936093A (en) 1993-11-08
WO1993020110A1 (en) 1993-10-14
EP0633896B1 (en) 1998-06-17
CA2117885A1 (en) 1993-10-14
DE69319232D1 (de) 1998-07-23
ATE167489T1 (de) 1998-07-15
US5587412A (en) 1996-12-24
JP2006299271A (ja) 2006-11-02
DE69319232T2 (de) 1999-03-25
NO307657B1 (no) 2000-05-08
AU673355B2 (en) 1996-11-07
JPH07505434A (ja) 1995-06-15
NO943644D0 (no) 1994-09-30
NO943644L (no) 1994-10-06
EP0633896A1 (en) 1995-01-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3828925B2 (ja) エステル化デンプン組成物
JP3473910B2 (ja) デンプンエステルの線状ポリエステルとの混合物
US5656682A (en) Polymer composition comprising esterified starch and esterified cellulose
US4426477A (en) Thermoplastic resin composition
CN1300247C (zh) 脂族聚酯组合物以及挠性产品
KR101011279B1 (ko) 수용성 생분해 재료
JP2018524463A (ja) 可塑化セルロースエステル誘導体、その製造方法及びその使用
JPH08143710A (ja) 生分解性樹脂組成物
WO1993020140A1 (en) Biodegradable polymer compositions
JP4336991B2 (ja) 樹脂用可塑剤及び樹脂組成物
JPH0243245A (ja) γ線による変色に対して耐性の硬質ビニルポリマー物品
AU3938593A (en) Biodegradable starch derivative compositions
JP3078478B2 (ja) 生分解性成形品用組成物および生分解性成形品の製造方法
JP4642192B2 (ja) Pet−g樹脂組成物
JPS6241533B2 (ja)
JPS5989338A (ja) アセチルセルロ−ス樹脂組成物
JPH11189673A (ja) 熱可塑性樹脂組成物
JP2002080703A (ja) ポリエステル樹脂組成物及び農業用資材又は包装用資材
JP2000297180A (ja) ピロリドンカルボン酸エステル系可塑剤及びセルロース誘導体系樹脂組成物
JP2003160736A (ja) 非塩素系樹脂用可塑剤および樹脂組成物
JP2004238448A (ja) ポリエステル樹脂組成物
JPS58194937A (ja) 重合体組成物
JP6030359B2 (ja) 塩化ビニル樹脂組成物用加工助剤および該加工助剤を含有する塩化ビニル樹脂組成物並びにその成形品
JP2003082158A (ja) 樹脂用可塑剤および樹脂組成物
JPS6057459B2 (ja) ポリオレフイン樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060208

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060710

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 4